【練乳】ジョージア・マックスコーヒーpart5【MAX】アーカイブ最終更新 2009/08/31 22:181.内容量 774ml???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼各種ヲタ御用達の名物ドリンク、ジョージアマックスコーヒーに付いて語ろう。公式サイトttp://www.tone.ccbc.co.jp/products/products_max.htmlWikipediattp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BCマックスコーヒー物語ttp://www.ibaraking.com/middle/max.htm【過去スレ】前々々スレ?http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011720034/前々スレhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1014299553/¥甘さ最強!ジョージア・マックスコーヒーpart2¥http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1116329608/甘さMAX!ジョージア・マックスコーヒーpart3http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1162819412/【練乳】ジョージア・マックスコーヒーpart4【MAX】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1210935694/○マックスコーヒーとは?千葉県野田市に本社を持つ、利根コカ・コーラボトリング株式会社が発売しているオリジナルコーヒー。甘さが通常のコーヒーよりも強く、「加糖練乳」が入っているのが特徴。○発売エリア同社の管轄エリアが千葉・茨城・栃木(ちばらぎ)の三県なので、マックスコーヒーはそのエリア内のみで発売されていたが、2006年7月ごろから東京都内をはじめとする近隣の都県でも発売し始める。今後のマックスコーヒーの更なる飛躍(?)に期待しながら、語っていきましょう。出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/12517247072009/08/31 22:18:271すべて|最新の50件
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+5851204.62025/07/11 06:13:21
【贅沢な食事】石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」ニュース速報+641753.82025/07/11 06:13:51
公式サイト
ttp://www.tone.ccbc.co.jp/products/products_max.html
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC
マックスコーヒー物語
ttp://www.ibaraking.com/middle/max.htm
【過去スレ】
前々々スレ?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011720034/
前々スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1014299553/
¥甘さ最強!ジョージア・マックスコーヒーpart2¥
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1116329608/
甘さMAX!ジョージア・マックスコーヒーpart3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1162819412/
【練乳】ジョージア・マックスコーヒーpart4【MAX】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1210935694/
○マックスコーヒーとは?
千葉県野田市に本社を持つ、利根コカ・コーラボトリング株式会社が発売しているオリジナルコーヒー。
甘さが通常のコーヒーよりも強く、「加糖練乳」が入っているのが特徴。
○発売エリア
同社の管轄エリアが千葉・茨城・栃木(ちばらぎ)の三県なので、マックスコーヒーはそのエリア内のみで発売されていたが、
2006年7月ごろから東京都内をはじめとする近隣の都県でも発売し始める。
今後のマックスコーヒーの更なる飛躍(?)に期待しながら、語っていきましょう。