好きな国歌は何!?最終更新 2024/11/26 19:001.名無しさんenDKbrMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きな国歌は何!?出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/16842949862023/05/17 12:43:0620コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.bkdycNGcw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連国家 デェェェェェェェェェェンこれやね2023/07/23 00:50:333.bkdycNGcw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとドイツ、イタリアもいいな2023/07/23 01:21:534.名無しさんVItrU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的好きな国歌のランキング書いていく1. マメーリの賛歌(イタリア共和国)2. 神よ、皇帝フランツを守り給え(オーストリア帝国)3. ラ・マルセイエーズ(フランス共和国)4. ジャナ・ガナ・マナ(インド共和国)5. ロシア連邦国歌(ロシア連邦)6. ソビエト連邦国歌(ソ連2代目、4代目)7. 星条旗(アメリカ合衆国3代目)2023/07/26 11:07:355.名無しさんVItrU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた7. 希望(イスラエル)8. 星条旗(アメリカ3代目)2023/07/26 11:08:456.名無しさんWZzcoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連やな2023/07/29 22:53:427.名無しさんLUKhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イスラエル国家の希望。2023/09/11 15:08:1918.名無しさんPHy84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イングーシ共和国国歌もええで2023/11/11 11:21:469.名無しさんYSLJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連2023/11/20 20:02:2010.名無しさん5O8X7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連シンパって、まだ生息してたのか2024/02/06 00:16:4911.名無しさんia023コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7陰気2024/02/08 04:39:0012.名無しさんraXDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソ連デェェェェン2024/02/24 12:50:1913.名無しさんDA67OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン信者しね2024/02/27 02:21:0814.名無しさんfDWBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勿論、日の丸2024/03/01 16:15:5115.名無しさんpxJsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?旗が歌かよwwww2024/03/08 08:54:1716.名無しさん7VUEOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デェェェェェェェェェェェェェェェェェン2024/08/25 00:06:5717.名無しさんEmEb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カチューシャ2024/10/05 19:35:4418.名無しさんugdmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国歌ではなかったです2024/10/06 07:52:1419.名無しさんGCm40(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌いな国歌は君が代いちばんダセーのは君が代なんだよ一般国民の意見も蔑ろにして特権のある奴だけでいきなり国歌と決めつけやがってよ。非民主主義的な決め方された歌が民主主義国の国歌なんだとよ2024/11/26 18:55:2820.名無しさんGCm40(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に戦時中は天皇を「君」と呼応じて慕いその代は千代に八千代に~~永遠なんだってよそういう思いを洗脳させるように盛んに歌わされてきた。まさに天皇主権の大日本(非民主主義)帝国の国歌そのものである。戦後まもなく、そんな思想に対する批判が高まり学校教育を行う先生方からも痛烈なご意見が飛び交った。生徒を説得しつつ「そういうことだから君が代は歌うな」ってたとえば卒業生を送り出すなら「あなたたちの時代を築いて下さい」なのに「謙虚な姿勢で天皇陛下を崇めなさい」なんて拍子抜けもいいところ。2024/11/26 19:00:07
【大阪・西成小学生7人重軽傷/続報】 容疑者「苦労せず生きている人が嫌で、全てが嫌になった。人を殺そうとして車で突っ込んだ」 境遇に不満もニュース速報+945990.42025/05/04 17:04:53
【時事通信】現在40~50代の 就職氷河期世代が老後に貧困化するリスクが高まっている、現役時代の低賃金で基礎年金を満額受給できても生活保護に陥るケースが続出する・・・有識者 「基礎年金水準の底上げを」ニュース速報+225979.72025/05/04 17:03:30
日本各地で不審者が発生 (「こうやって話しかけたら捕まっちゃうね」「おれとエッチしない?」上野公園で小学生に声をかける年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)33963.92025/05/04 16:22:51
デェェェェェェェェェェン
これやね
1. マメーリの賛歌(イタリア共和国)
2. 神よ、皇帝フランツを守り給え(オーストリア帝国)
3. ラ・マルセイエーズ(フランス共和国)
4. ジャナ・ガナ・マナ(インド共和国)
5. ロシア連邦国歌(ロシア連邦)
6. ソビエト連邦国歌(ソ連2代目、4代目)
7. 星条旗(アメリカ合衆国3代目)
7. 希望(イスラエル)
8. 星条旗(アメリカ3代目)
陰気
デェェェェン
旗が歌かよwwww
いちばんダセーのは君が代なんだよ
一般国民の意見も蔑ろにして
特権のある奴だけでいきなり国歌と決めつけやがってよ。
非民主主義的な決め方された歌が民主主義国の国歌なんだとよ
その代は千代に八千代に~~永遠なんだってよ
そういう思いを洗脳させるように盛んに歌わされてきた。
まさに天皇主権の大日本(非民主主義)帝国の国歌そのものである。
戦後まもなく、そんな思想に対する批判が高まり
学校教育を行う先生方からも痛烈なご意見が飛び交った。
生徒を説得しつつ「そういうことだから君が代は歌うな」って
たとえば卒業生を送り出すなら「あなたたちの時代を築いて下さい」なのに
「謙虚な姿勢で天皇陛下を崇めなさい」なんて拍子抜けもいいところ。