【ジブリ】「理解できない」『君たちはどう生きるか』が韓国で大酷評!“亡くなった妻の妹”設定にも嫌悪感アーカイブ最終更新 2023/11/07 16:261.テイラー ★???宮崎駿監督10年ぶりの長編作品として、大きな注目を集めた『君たちはどう生きるか』。韓国でも10月25日より公開され、2日連続でボックスオフィス(興行成績)1位を記録した。好調なスタートを切ったかに見えるが、実際の観覧客からは少なくない“酷評”が聞こえている。27日、韓国映画振興委員会の映画館入場券統合ネットワークによると、『君たちはどう生きるか』は前日(26日)、9万4079人を動員してボックスオフィス1位を記録したという。2日間の累計観客動員数は34万9309人だ。(続きは以下URLから)https://news.goo.ne.jp/article/sportsseoulweb/entertainment/sportsseoulweb-84215.html2023/10/28 13:36:38126すべて|最新の50件77.名無しさん@恐縮ですWF5pDもうアニメやめて実写版に移行しろやもう一周 やれるぞ絶対にヒットする CGでいけるし何で実写やらないのか?2023/10/29 00:57:0778.名無しさん@恐縮ですClQEtどう生きるのか?とかタイトルからして見たくない最近こういう説教くさい老害が増えたから余計に2023/10/29 01:05:2279.名無しさん@恐縮ですPuQS1日本人が見ても糞つまらんこれならアントニオ猪木の映画の方がまし2023/10/29 02:29:3080.名無しさん@恐縮ですtboQi凄いんじゃなくて、面白くないだけ素晴らしいんじゃなくて、つまらないだけ映画って娯楽なのに・・・2023/10/29 03:33:5681.名無しさん@恐縮ですAZIVz宮崎駿の自叙伝みたいなもんだからそりゃつまらんわ庵野の旧エヴァをコケにしてたけど、それより酷い出来2023/10/29 04:07:0282.名無しさん@恐縮です7CUY7自分らは歴史をファンタジーにしてるのにアニメは理解できないのかw2023/10/29 04:22:4783.名無しさん@恐縮ですtWKDPあの国での評価なんてどうでも良い2023/10/29 05:00:0284.名無しさん@恐縮です8PAy1最近は観てないけどダメとか食ってないけどまずいとかが増えたな。また、日本さげか。2023/10/29 05:05:1985.名無しさん@恐縮ですYWxHHなぜか、巨匠と言われる人は年齢を重ねると「わかりやすく伝える」が出来なくなる2023/10/29 05:28:5586.名無しさん@恐縮ですSJrhO一番の問題はメガネ君が出ない点2023/10/29 05:49:5787.名無しさん@恐縮です2qRxRまあ日本でも微妙な評価だしな2023/10/29 05:56:4088.名無しさん@恐縮です5oky2キムたちはどう火病るか2023/10/29 06:01:2789.名無しさん@恐縮ですsfv9w老人の趣味固めたような映画だぞなんで万人向けでわかりやすいように作ってもらえてると思うんだ2023/10/29 08:53:0890.名無しさん@恐縮ですT8HCb韓国ドラマで似たような話ないか?それと比べてもつまらな過ぎるってこと?2023/10/29 09:02:1291.名無しさん@恐縮ですWJEIAそもそもジブリアニメに求められているものが、その種の辛気臭い話ではないだろうに。2023/10/29 09:17:2892.名無しさん@恐縮ですjUCb7パヤオって金持ちの賢い息子よくかくけど本人がそうだったの?2023/10/29 09:41:0293.名無しさん@恐縮ですxkzMP亡くなった妻の妹と結婚する件結婚相手を親が決めてた時代にはよくあった事家と家との結婚という意味では関係性が維持されるしな当時の本人達がどう感じてたまでは知らないが2023/10/29 09:43:5794.名無しさん@恐縮ですzyzaS駿自身のマザとロリの話簡単だよ2023/10/29 09:51:2895.名無しさん@恐縮ですX5Bqm映画の最後で、妻の妹の子供(主人公の弟)が生まれるがそれが宮崎駿本人というオチ映画の主人公は宮崎駿の兄がモデルなのかもしれないがそうだとするとあのまま成長して大人になったら、ラピュタのドーラの息子(長男)みたいになるかもしれない2023/10/29 09:52:5296.名無しさん@恐縮ですld4U2>>3トトロも意味不明だよ終始ギャル声声優、棒読みおっさん子供自分から大嫌い2023/10/29 10:00:0697.名無しさん@恐縮ですWONoPネタバレきたー2023/10/29 10:01:4898.名無しさん@恐縮です0wKjfチョンに関係なく誰も見てない駄作2023/10/29 10:03:1499.名無しさん@恐縮ですnNg5x観に行ったヤツの負けw2023/10/29 10:28:45100.名無しさん@恐縮ですIJ5fuまぁ正直な意見だろうな見てないけど日本でも色んなレビュー見る限り冷静なレビューはこんな感じだし2023/10/29 10:30:33101.名無しさん@恐縮ですtC3bP母親亡くなり父親が母親の妹と再婚して妊娠させる父親と再婚相手の妹に嫌悪感を抱く主人公まず視聴者が主人公の視点スタートしこの嫌悪感をストーリーが進むにつれて薄くさせるヒロインが母親の子供時代これってエヴァンゲリオンの綾波レイとしんじの関係にも似てる綾波レイはしんじの母親の細胞をベースに作ってるから、お互い引かれ会うのは近親相姦エヴァンゲリオンの設定は総じて気持ち悪い2023/10/29 10:37:25102.名無しさん@恐縮ですqpcWW分かる〜 庵野み感じたわ 濃厚な2023/10/29 11:50:36103.名無しさん@恐縮ですB9U6n確かにつまらん映画だよ大人しく引退しとけば巨匠の名を汚さずに済んだのに2023/10/29 12:02:31104.名無しさん@恐縮ですxlq1Z最後に相応しいスゴイ映画だった宮崎駿は本田雄と組むのが遅すぎたあと声優は全員クソって押井守も言っていた2023/10/29 12:45:12105.名無しさん@恐縮ですQlXtw>>78金閣寺の炎上から何周忌かでNHKが特集したドキュメンタリで、禅宗の坊さんが「生きる意味なんてないですよ、たまたま生まれたから生きてるだけ」哲学は別として、これが真理だろ。どう生きるか?生い立ち含めて各論に過ぎない。他人でも家族でも違うわけで。生き方に悩んだら「自分で作れ」しかない。原作も読んでないが、時代性を超えてそれを表現できてないなら壮大な駄作だよ。2023/10/29 14:17:33106.名無しさん@恐縮ですQoab8>>105なんで坊主の言うことは信用するんだ自分で作れって言うなら坊主も信用するな2023/10/29 14:24:47107.名無しさん@恐縮ですG5fWP観に行った嫁がわけわからんとは言ってた。2023/10/29 15:06:01108.名無しさん@恐縮ですrv9zi>>101宮崎駿の父親の再婚相手が母親の妹なんだっけ主人公が自分自身を投影して描いてるわけでそういう背景を知らないと共感出来ないわなまぁ背景知った所で共感出来ないけどwここまで見てる側にピンと来ない主人公も珍しい2023/10/29 15:20:19109.名無しさん@恐縮ですdrLHFこれから君にはお姉さんの代わりになってもらうよ2023/10/29 15:32:51110.名無しさん@恐縮ですF4mS5好きなように作ったらええ、パヤオはそれだけ巨匠やからね2023/10/29 16:35:09111.名無しさん@恐縮ですCZ7qxそんなことがあるんだーでいいやろ。今と比べてどーすんだ2023/10/29 19:49:03112.名無しさん@恐縮ですDGQdrいつもの日本すごいのキチガイ保守ニキと信者しか褒めてなくてわろたwしかも保守ニキなんて見てもねーだろ日本おわた2023/10/30 02:57:42113.名無しさん@恐縮ですmuCEX韓国人が理解できないと言うことはそれは正しいんだろうな見てないけど2023/10/30 15:08:21114.名無しさん@恐縮ですmuCEX韓国人が理解できるようなものを作ったらオワリ2023/10/30 15:09:30115.名無しさん@恐縮ですBhrGnだから、ゴジラにしとけとあれ程。2023/10/30 16:56:00116.名無しさん@恐縮ですlC2uf最終作も傑作だった何て巨匠はほとんどいないだろうしこんなもんかなと2023/10/30 17:05:35117.名無しさん@恐縮ですwzzpr>>101あれって嫌悪感抱いてたの?戦時中とかよくあることだし、主人公の感情がまったく読み取れなくてそっちの方がどうかと思ったわ2023/10/30 19:04:47118.名無しさん@恐縮です2v06r>>103引退詐欺する奴に恥なんて言葉は頭にない2023/10/31 14:46:12119.名無しさん@恐縮ですQIA6T金たちはどう生きるか2023/11/01 08:46:36120.名無しさん@恐縮ですSEnEy>>3そのとーり2023/11/04 09:29:44121.名無しさん@恐縮ですv1nKB>>112終わってるのはお前だろww2023/11/05 18:49:52122.名無しさん@恐縮ですw8KBI>>11逆儒教的には家同士の繋がりを維持する意味で当たり前の事中国歴代王朝では当たり前だし、日本でも普通にあった2023/11/05 21:44:51123.名無しさん@恐縮ですcZ4Wk>>120財津一郎かよ2023/11/05 23:21:23124.名無しさん@恐縮ですCKYjY主人公が母親の妹に嫌悪感抱いていたかどうかは抱いてはないように感じたがな普通になんか母親の死に向き合いきれてないところに加えて現れた弟妹孕んだ後妻にどんな態度取ったらいいかわからなかっただけって感じまあ少年期の淡い葛藤劇であるところ以外は耄碌した爺さんの過去振り返りだと思ったわいろんな過去体験した事実や葛藤や感情への解釈が織り混ざって表現された感じ個人的には面白かった全く以て万人受けではないけどな2023/11/06 16:37:55126.名無しさん@恐縮ですg9dTn今やエンタメも韓国に抜かれてんだ自覚して直せよ2023/11/07 16:26:23
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+975660.92024/12/26 02:31:19
【妻は衛藤美彩】「不倫関係にはありました…」『侍ジャパン』西武・源田壮亮(31)が銀座高級クラブ勤務の菜々緒似女性と衝撃不倫を告白「プレミア12の台湾でも密会、元乃木坂妻は…」ニュース速報+272626.22024/12/26 02:29:11
好調なスタートを切ったかに見えるが、実際の観覧客からは少なくない“酷評”が聞こえている。
27日、韓国映画振興委員会の映画館入場券統合ネットワークによると、『君たちはどう生きるか』は前日(26日)、9万4079人を動員してボックスオフィス1位を記録したという。2日間の累計観客動員数は34万9309人だ。
(続きは以下URLから)
https://news.goo.ne.jp/article/sportsseoulweb/entertainment/sportsseoulweb-84215.html
もう一周 やれるぞ
絶対にヒットする CGでいけるし何で実写やらないのか?
最近こういう説教くさい老害が増えたから余計に
これならアントニオ猪木の映画の方がまし
素晴らしいんじゃなくて、つまらないだけ
映画って娯楽なのに・・・
そりゃつまらんわ
庵野の旧エヴァをコケにしてたけど、それより酷い出来
なんで万人向けでわかりやすいように作ってもらえてると思うんだ
それと比べてもつまらな過ぎるってこと?
結婚相手を親が決めてた時代にはよくあった事
家と家との結婚という意味では関係性が維持されるしな
当時の本人達がどう感じてたまでは知らないが
簡単だよ
それが宮崎駿本人というオチ
映画の主人公は宮崎駿の兄がモデルなのかもしれないが
そうだとするとあのまま成長して大人になったら、ラピュタのドーラの息子(長男)みたいになるかもしれない
トトロも意味不明だよ
終始ギャル声声優、棒読みおっさん
子供自分から大嫌い
見てないけど日本でも色んなレビュー見る限り冷静なレビューはこんな感じだし
妊娠させる
父親と再婚相手の妹に嫌悪感を抱く主人公
まず視聴者が主人公の視点スタートし
この嫌悪感をストーリーが進むにつれて
薄くさせる
ヒロインが母親の子供時代
これってエヴァンゲリオンの綾波レイとしんじの関係にも似てる
綾波レイはしんじの母親の細胞をベースに作ってるから、お互い引かれ会うのは近親相姦エヴァンゲリオンの設定は総じて気持ち悪い
大人しく引退しとけば巨匠の名を汚さずに済んだのに
宮崎駿は本田雄と組むのが遅すぎた
あと声優は全員クソ
って押井守も言っていた
金閣寺の炎上から何周忌かでNHKが特集したドキュメンタリで、禅宗の坊さんが
「生きる意味なんてないですよ、たまたま生まれたから生きてるだけ」
哲学は別として、これが真理だろ。どう生きるか?生い立ち含めて各論に過ぎない。
他人でも家族でも違うわけで。生き方に悩んだら「自分で作れ」しかない。
原作も読んでないが、時代性を超えてそれを表現できてないなら壮大な駄作だよ。
なんで坊主の言うことは信用するんだ
自分で作れって言うなら坊主も信用するな
宮崎駿の父親の再婚相手が母親の妹なんだっけ
主人公が自分自身を投影して描いてるわけでそういう背景を知らないと共感出来ないわな
まぁ背景知った所で共感出来ないけどw
ここまで見てる側にピンと来ない主人公も珍しい
日本すごいのキチガイ保守ニキと信者しか
褒めてなくてわろたw
しかも保守ニキなんて見てもねーだろ
日本おわた
と言うことはそれは正しいんだろうな
見てないけど
あれって嫌悪感抱いてたの?
戦時中とかよくあることだし、主人公の感情がまったく読み取れなくてそっちの方がどうかと思ったわ
引退詐欺する奴に恥なんて言葉は頭にない
そのとーり
終わってるのはお前だろww
逆
儒教的には家同士の繋がりを維持する意味で
当たり前の事
中国歴代王朝では当たり前だし、日本でも普通にあった
財津一郎かよ
普通になんか母親の死に向き合いきれてないところに加えて現れた弟妹孕んだ後妻にどんな態度取ったらいいかわからなかっただけって感じ
まあ少年期の淡い葛藤劇であるところ以外は耄碌した爺さんの過去振り返りだと思ったわ
いろんな過去体験した事実や葛藤や感情への解釈が織り混ざって表現された感じ
個人的には面白かった全く以て万人受けではないけどな
自覚して直せよ