【ゲーム】プレイステーションが発売された日。テクスチャ付きの美麗3Dグラフィックを実現し、革命をもたらした。『バイオ』『FF7』などの人気作も多数登場【今日は何の日?】アーカイブ最終更新 2023/12/10 13:141.テイラー ★???新時代の幕開けを華々しく飾ったハードいまから29年前の1994年(平成6年)12月3日は、初代プレイステーションが発売された日。プレイステーションは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時)から発売された据え置き型ゲーム機。当時のゲーム業界はおもに任天堂、セガ、NECホームエレクトロニクスといったハードメーカーがしのぎを削る激戦をくり広げていた時代。そこへ天下のソニーが凄いマシンを引っ提げて乗り込んで来たのだから、ゲームファンが注目しないわけがなかった。(続きは以下URLから)https://www.famitsu.com/news/202312/03325946.html2023/12/03 07:15:42137すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですMLz7j昔はコンビニでソフト買ってたな2023/12/03 07:33:403.名無しさん@恐縮ですwTqRPちょうどクリスマス前だったけどハローマックで普通に買えたないい時代だった2023/12/03 07:36:384.名無しさん@恐縮ですu7q79>>2クルクル回して選んでたなw2023/12/03 07:40:345.名無しさん@恐縮ですbnIdB>>3あの頃は転売とかなかったからね2023/12/03 07:41:046.名無しさん@恐縮ですy2hGb鉄拳とリッジレーサー買ってもらったな2023/12/03 07:45:087.名無しさん@恐縮ですWrtXGPS2がピークだったな2023/12/03 07:48:188.名無しさん@恐縮ですuy44s(´・ω・`)イチ・二・サン!イチ・二・サン!2023/12/03 07:50:349.名無しさん@恐縮ですK3ndV↑セガ信者だったからそのCMキライだったわ2023/12/03 07:51:3610.名無しさん@恐縮です2oLhQnow loading…ガッガッガ2023/12/03 08:00:5611.名無しさん@恐縮ですtm98G>>9俺は妊娠だからキライだった だけどバイオもFFもやってたw2023/12/03 08:04:1512.名無しさん@恐縮ですgxJNg友人宅でオープニング画面とCD-ROMを初めて見た時は理由は分からんが大人のゲーム機だと思った2023/12/03 08:11:5313.名無しさん@恐縮ですNpp0L>>7PS5はPS2はもちろん4にも売り上げ勝てないもんな。衰え具合が悲しい2023/12/03 08:14:1314.名無しさん@恐縮ですb7wES俺はこの初代を行きつけのSONYショップで予約して発売日前日にお持ち帰りしたわ2023/12/03 08:15:5715.名無しさん@恐縮ですwTqRP>>5メーカーもしっかり生産してたしな2023/12/03 08:17:2116.名無しさん@恐縮ですb7wES>>7実はPS5は過去最高の推移で売り上げ伸ばしてるんだよ2023/12/03 08:19:5917.名無しさん@恐縮ですftwM8スクエニだけがあまり成長しとらんな他の企業はとんでもなく成長したのにwずっとファミコン臭がするんだよなぁ2023/12/03 08:21:1118.名無しさん@恐縮ですoithg1、2、3!2023/12/03 08:42:3219.名無しさん@恐縮ですhJ6Izhttps://i.imgur.com/B9apejI.jpgifの世界2023/12/03 08:50:3920.名無しさん@恐縮ですK2vXDリッジレーサー4は衝撃だった家でこんなんできるの?って2023/12/03 08:52:0721.名無しさん@恐縮ですipYo5ゲーセンでは94年11月にバーチャファイター22023/12/03 09:14:2622.名無しさん@恐縮ですK3ndV>>11まぁそんなもんだwよく熱でフリーズするゲーム機だったなゲームによっては読み込み長い時にフタ開けて冷えるまで放置→フタ閉めて再読み込みとかしてた2023/12/03 09:27:5023.名無しさん@恐縮ですvV96Eブシドーブレードなんかコンビニで買ったなデジキューブだったかいつの間にか無くなってたけど2023/12/03 10:02:2524.名無しさん@恐縮ですnC4wZ不気味な起動音2023/12/03 10:55:4825.名無しさん@恐縮です8hblL敵にエンカウントする度に読み込むの白けたわ。2023/12/03 11:32:5426.名無しさん@恐縮ですOMCHnセガサターン派だった俺はプレステ派ばかりの同級生の話題についていけなかった2023/12/03 12:02:5327.名無しさん@恐縮ですOHRhV>>16ウィキペディア調べたけどソニー:PlayStation 2(2,198万台)ソニー:PlayStation 5(452万台)[だけど2023/12/03 12:27:1728.名無しさん@恐縮ですwTqRP>>27草2023/12/03 12:33:0629.名無しさん@恐縮ですwTqRP>>26サターンはクラスに1人しかいなかったわ2023/12/03 12:33:2630.名無しさん@恐縮です3OaFy>>13Dは64が圧倒的に綺麗だったがな(3Dプリレンダムービー)動画再生ならPSだろうけど2023/12/03 12:33:4631.名無しさん@恐縮ですGtNRn>>27たんに据え置きヤりたがる若者が減っただけだろ初老以降は動きの激しい美麗なゲームは疲れやすくなるし今時の若者はスマホゲーだろ早くPro出してほしいわ、あんまり勿体振るならPCで煙るしかなくなるぞ2023/12/03 12:59:1132.名無しさん@恐縮ですUFSle>>26それならドリームキャストも買ってるな?2023/12/03 13:07:4633.名無しさん@恐縮です4oVei>>27マジかーと思って調べたら今年の7月に4000万台達成してるじゃんPS5大勝利だな2023/12/03 13:12:5734.名無しさん@恐縮ですvV96Eサターンも持ってたなセガはCMが好きだった2023/12/03 13:20:2935.名無しさん@恐縮ですmHTjy久多良木さんだっけかプレステ開発関連本を昔読んだ2023/12/03 14:15:3236.名無しさん@恐縮ですfGoi6なんでサターンで革命が起きなかったんだ2023/12/03 15:05:1537.名無しさん@恐縮ですg2l5B>>27Wikipediaは嘘を言ってる!Wikipediaは妊娠!!PS5は世界で愛されてる最強のマシーンなんだ!!信者ならこれくらいの返しをしそうだよな2023/12/03 15:13:0538.名無しさん@恐縮ですtiheeプレステは普通に次世代機、って感じでみてたリッジレーサー、スゲーなとかねN64は異次元すぎて理解が追いつかなかったマリオ64とか凄すぎだろ2023/12/03 15:30:2239.名無しさん@恐縮ですyBRYGゲーム卒業していたのに、PSとサターンで復帰してしまった。ここ数年はPS1の積みゲーがスゴくあるので、時々プレイしてはマンガなどと共に駿河屋に売っている。2023/12/03 15:55:5140.名無しさん@恐縮ですyf7WW初代でグランツーリスモ1と2これはやりまくったなその後PSX買ったがPS2のソフトは使わないまま売ったそれっきり最新版のPSとグランツーリスモってどんな感じなのかなまあ凄いんだろうね2023/12/03 15:57:0641.名無しさん@恐縮ですDJ41sコントローラーが壊れるまで遊び本体も裏返したり縦置きしたりしないと読み込めないほど使い倒したな専門誌も沢山あった何か新しい時代の幕開けを感じたのは確かだわ2023/12/03 17:50:5342.名無しさん@恐縮ですDJ41sあのビョーンって音の起動音がなんか怖くてそれに続くバイオハザートの声を聞くと本当恐怖だった2023/12/03 17:54:0543.名無しさん@恐縮ですMDRYoリッジレーサーやってて凄く幸せだったな2023/12/03 18:07:5544.名無しさん@恐縮ですqdVySFFもセガかPSかってなってて結局PSでの発売になったがもし逆だったらどうなってたんだろうか?2023/12/03 18:09:0445.名無しさん@恐縮ですE1k9gPSPはいまだにやってるわ子供がスイッチ持ってるけどFIFAに日本代表ないからつまんなそう2023/12/03 18:20:0346.名無しさん@恐縮ですZXfwIPS5欲しいけど買っても全然やらんだろうなやっても気分転換にシコったら寝てしまう2023/12/03 18:24:5247.名無しさん@恐縮ですS4Lyj筐体のデザインが今でも1番好きだわほんとに洗練されてると思う2023/12/03 18:25:0248.sagePNKmY裏が熱くなるやつ2023/12/03 18:25:0749.名無しさん@恐縮ですPmMmh>>44FF7は64で出そうとしてバトルシーンのデモまで作ったけどROMカセットではムービー再生できないからPSになったセガは全く相手にされてないw2023/12/03 18:25:2950.名無しさん@恐縮ですiFck8数年でCDを読み込まなくなった2023/12/03 18:34:0551.名無しさん@恐縮ですRCwZg>>50斜めに置いたり逆さまに置いたり色々してたなw2023/12/03 18:47:3552.名無しさん@恐縮ですb7wES>>27推移という意味も理解出来なければ日本市場だけの数字でどや顔する妊娠な方でしたかw失礼しましたw2023/12/03 20:09:1453.名無しさん@恐縮ですGHVcz>>52比較するなら日本市場だけの方が正確だろ今と昔とでは市場が違うんだからただ日本市場は今も昔も同じだから比較にはもってこいなんだけどそういうのが理解出来ないかな?2023/12/03 20:31:3154.名無しさん@恐縮ですGHVczまぁ世界の販売台数見てもソニー:PlayStation 2(1億5,500万台)ソニー:PlayStation 5(4,660万台)だけどなプレステ2の発売が2000年でプレステ3の発売が2006年プレステ5の発売が2020年今2023年推移としても負けてね?2023/12/03 20:40:1755.名無しさん@恐縮ですb7wES>>53意味不明だなwゲーム業界はグローバルなビジネスなんだぜw2023/12/03 21:18:1156.名無しさん@恐縮ですb7wES>>54負けてないよ2023/12/03 21:20:1557.名無しさん@恐縮ですYg1mW>>54時期も違うのに何言ってんだ?コイツ2023/12/03 21:28:3958.名無しさん@恐縮ですZXLIXスーファミのソフトが1万越えしてたので5800円ぐらいに値下がりしたのはびっくりした2023/12/03 22:10:4759.名無しさん@恐縮です7Mhzj>>49へ~64で制作に着手はしてたのね。ビジネス的に自由度高いからソニーに行ったのかと思ってた。この頃のスクウェアって他のあらゆるメーカーから非常識なレベルで人引き抜きまくって雑誌編集者も引き抜いてたって聞いたから、自分とこでロープレ以外の色んなジャンルのゲーム出して雑誌も自分で作ってそれをデジキューブで売るっていう独立帝国みたいな感じにするのかなと2023/12/03 23:00:5360.名無しさん@恐縮ですiFck8FFはホモ要素濃すぎて売れなくなってきたな2023/12/03 23:07:1761.名無しさん@恐縮ですHq7bGロードが長すぎてやってらんねーって感じで当時のゲームオタクはみんなゲーセンに居たサターンは早いしバーチャがあったけどそれでもクソッタレプレステよりマシって程度ポケモン(1996)による追撃もあってゲームボーイの強さが際立っていた2023/12/03 23:55:4162.名無しさん@恐縮ですtIdAc戦闘の度に読み込むRPGはちょっとキツかったPCエンジンCDROMのRPGのキチガイっぷりに比べたらかなりマシになったけど2023/12/04 01:47:4263.名無しさん@恐縮ですcEJxE季節毎に出てた限定カラーのメモリーカード買い漁ってたな2023/12/04 08:16:4764.名無しさん@恐縮ですoYZ8Nあの頃はネット通販なんて無くて本体もソフトもゲームショップとかで買ってたんだよな。ときメモ買う時は恥ずかしかった2023/12/04 08:20:0165.名無しさん@恐縮ですW40fv1・2・3の日って言って宣伝してたな2023/12/04 08:20:2566.名無しさん@恐縮ですW40fv>>623D演出やムービーなどを入れるとロード長くなってた印象2Dゲーであるポポロクロイス物語はスーファミのゲームと遜色ないぐらい速かった当時のハードで3D演出はまだちょっと無理をしてたのかも知れないな2023/12/04 08:21:4667.名無しさん@恐縮ですoYZ8NちなみにPS1は小岩駅前のイトーヨーカドーで発売日に買いました2023/12/04 08:21:5668.名無しさん@恐縮ですEoBuE>>67お前の情報はどうでもいいよ!!ここはお前の日記帳じゃないんだよ何が買いましただよ、アホか2023/12/04 08:33:1269.名無しさん@恐縮ですoYZ8N>>68隙があったので自分語りしただけですが何か?2023/12/04 08:35:1770.名無しさん@恐縮ですJvgnQぶぉーんと言う音と共に巨大なPSロゴがでるやつか2023/12/04 08:41:1971.名無しさん@恐縮ですEoBuE>>69いや、なんかときメモとか言ってたしなんかイラッとしたから…ごめん2023/12/04 08:41:4172.名無しさん@恐縮です1f8Zj一般的なアーケードゲームと家庭用ゲーム機のスペックが逆転した時代だな2023/12/04 08:59:4673.名無しさん@恐縮ですrCWoj>>55販売国数違うじゃん2023/12/04 12:12:4174.名無しさん@恐縮ですOtFAWえっそうな。ストゼロとかはグラフィックは再現できていても、モーションは削られていたけど。バーチャファイターだって、キャラクターが小さめになってるし。2023/12/04 12:14:5275.名無しさん@恐縮ですW40fvまあ、まだゲーセンの完全移植は難しかった時代だな特にPS1はメモリが貧弱だったので格闘ゲームはどうしても苦手であったまたポリゴンに特化してて2D処理が苦手だったのでシューティングゲームでキャラをたくさん表示させると処理落ちが起こったりしてた完全移植が出来るようになったのはPS2やDC期になってからだな2023/12/04 12:22:4676.名無しさん@恐縮ですX1meTこの辺くらいまではまだなんだか良く分からんゲームメーカーがたくさんあった気がするPS2で一気に減った2023/12/04 12:41:4177.名無しさん@恐縮ですvfKFw組織も製品もソフトも学生サークルみたいなのが多かったな時代が進むにつれて通用しなくなったそして外人が本気を出し始めたら一気にすべてを追い抜かれてしまった2023/12/04 12:45:2378.名無しさん@恐縮ですX1meT>>77昔は本業はビジネス向けのソフト作ってますみたいな会社がなんとなくでゲームも売ってたりって珍しくなかったじゃん参入の障壁がすげえ低かったんだと思うまあ今はSteamとか見てるといくら安いとは言え金取っちゃいかんだろっていう低品質ゲームがゴロゴロしてるけどね2023/12/04 12:53:4779.名無しさん@恐縮ですdjRAq巨大なゲームの実験場PlayStationジャンピングフラッシュとか好きだったな2023/12/04 13:08:0680.名無しさん@恐縮ですdjRAqフロム・ソフトウェアはゲーム会社じゃなかったんだよな2023/12/04 13:09:4881.名無しさん@恐縮です8xChGストゼロ2あるある弟や妹のガチャガチャプレイがやけに強く負けて焦る2023/12/04 13:46:4082.名無しさん@恐縮ですFTQZsキングスフィールドで酔ってしまってから長い間フロムのゲームは避けてきてしまってた俺だがゲームカタログでデモンズソウルやってみたらもうすっかりフロムゲーにハマってしまったわ2023/12/04 13:47:2983.名無しさん@恐縮ですN5qNoPlaystationは5が最後のハードウェアとなる気がする2023/12/04 14:28:1184.名無しさん@恐縮ですvegynジャンピングフラッシュやらせてもらったときは感動したなぁジャンプ挙動で自分の体が動いてたもんあぁ2023/12/04 14:47:3085.名無しさん@恐縮ですiWWKXバイオは疑似3D2023/12/04 15:15:1386.名無しさん@恐縮ですdIvCG今から思えば3Dゲームとしてはプロトタイプという位置付けでしかなかったなポリゴンゲーはスーファミ末期ですでに実現できてたしPS2だと今とそれほど差がない気がするが、1はまだ前時代のカクカクゲーだったドット絵ゲーは完成レベルだったけど、こっちは評価されない2023/12/04 15:27:1387.名無しさん@恐縮ですMUT2Tドット絵はPSPが一番綺麗で描き込みされてて完成形でそれが今もソシャゲに受け継がれている感じだろう2023/12/04 15:38:5488.名無しさん@恐縮です2SRfI電気屋のゲーム機とか絶対コケると思ってサターン買いました3DOのせい2023/12/04 16:48:2689.名無しさん@恐縮ですMpMEB>>76メーカーだけでなく、地元の個人経営のゲーム店もPS2になってから全滅した残ったのは、わんぱくこぞうだけ2023/12/04 17:40:5090.名無しさん@恐縮ですW40fv>>76PS2では開発費が膨大になったから弱小メーカーは入る余地が無くなって来たんだろうなあ今はインディーズ市場があるから入り込む余地が出て来てはいる2023/12/04 19:40:5591.名無しさん@恐縮です9Tw8O>>76今までゲームを作ってなかったところも参入して来て際物のゲームも多かったなでもそこから育ったメーカーもある2023/12/04 21:11:1692.名無しさん@恐縮ですWYmioPS2でソフトメーカーが減ったのは大手が著作権を主張しはじめたのもあるコナミだけじゃないよナムコやカプコンも周囲を威嚇し続けた2023/12/04 21:33:0593.名無しさん@恐縮ですTeUUAFFⅦの体験版欲しさにトバル買ったなー2023/12/05 03:18:1894.名無しさん@恐縮ですTeUUA>>87今ドット絵ゲー楽しむならSteam一択2023/12/05 03:19:4595.名無しさん@恐縮です5GYp9>>87あんなの課金搾取システムであって、ゲームじゃないわパチンコと同じ2023/12/05 06:12:4296.名無しさん@恐縮です5GYp9>>74特にストゼロ自体がコンシューマー移植を視野に入れて、意識してチープに仕上げた印象だったSSやPSでストⅡXが発売されない事も有って、2D格闘ゲームから遠ざかった事を思い出した2023/12/05 06:13:4197.名無しさん@恐縮ですi1OOG>>96スパ2Xの為だけに3DO買った俺は?2023/12/05 09:13:3898.名無しさん@恐縮です7bRiwスト2Xは欠陥ゲーだからしょうがないグラが無印スト2の流用でカビ臭い上にステージごとにゲームスピードが違ったりあとリスクヘッジのもへったくれもないランダムダメージ、そしてバルログみんな他社の格ゲーへ流れて行った2023/12/05 09:13:5899.名無しさん@恐縮です6kxR33Dが珍しく面白かっただけで当時のゲーマーでグラフィックが美麗とか言ってるやついなかったよテクスチャのドットがガタガタで正直汚かった当時はスーファミなどのドット絵アートが最盛期と言われるほど美しかったからそれと比較された部分もあったから2023/12/05 09:28:46100.名無しさん@恐縮です7bRiwグラフィックが本当に評価されはじめたのはPS2からよな2023/12/05 09:30:38101.名無しさん@恐縮ですeTEGv時代はファミコンだよ!ファミコンhttps://i.imgur.com/XL2iQtC.jpg2023/12/05 11:05:57102.名無しさん@恐縮ですYSyhf>>96ストZEROって作りすぎてあまった旧世代の基盤を有効に処理するために短期間で開発されたアーケードゲームじゃなかったけ。スト2エックスは3DOと独占契約があったから無理だった。2023/12/05 12:18:26103.名無しさん@恐縮ですJdRNI今はスパ2って言わないのか?2023/12/05 13:01:18104.名無しさん@恐縮ですwLaSM本体と麻雀悟空 天竺を買った俺は異端児か…2023/12/05 16:02:06105.名無しさん@恐縮ですkBa1Hリッジレーサーは当時ゲームセンターですらこれは凄いって驚くぐらいのゲームだったのに、それが家庭用に移植できちゃうの?マジなの?って言う衝撃はあったなあ2023/12/05 16:27:47106.名無しさん@恐縮ですDwqXgPSではないが当時二子玉にあったワンダーエッグで実物のユーノスロードスターの座席でリッジがプレイ出来るってのがあったなカップルばかり並んでてプレイするのは男ばかりで女は助手席に座ってただ見てるだけっていうね2023/12/05 17:22:36107.名無しさん@恐縮ですAPuei>>106おまえのことなんて知らんがなカレンダーに毎日の出来事を書いてるのかよ2023/12/05 20:49:34108.名無しさん@恐縮ですl67Tpリッジレーサーは俺も買ったがあのクオリティにはビビったあれが据え置き機で出来るのかと2023/12/05 20:57:50109.名無しさん@恐縮ですbUue1隙自語奴には厳しいおまいら2023/12/05 21:02:07110.名無しさん@恐縮ですjNeOG今見るととても遊べるもんじゃないなw2023/12/05 21:03:39111.名無しさん@恐縮ですDwqXgリッジ繋がりだしええやろw2023/12/05 21:08:32112.名無しさん@恐縮ですoL32Vそういやリッジレーサーみたいなレースゲーム無くなったねグランツーリスモなんかのリアル志向なのはいろいろあるけどニードフォースピードなんかが近いといえば近いけどなんか違う2023/12/05 21:20:10113.名無しさん@恐縮ですbUue1Forza Horizonがその系統かな2023/12/05 21:21:15114.名無しさん@恐縮ですvyioX今のレースゲームはマリカーが強いからなただマリカーのあのアイテムでの邪魔し合いはレースゲームとしてあまり認めたく無いパーティゲーとしては楽しいかもしれんがその点F−ZERO99は良かったちゃんとレースゲームになってる2023/12/06 00:34:54115.名無しさん@恐縮ですKR1Qc>>36FFはともかくDQ7がpsに付いたのが痛かった。当初DQ7はサターンで発売が進んでいた。個人的にはメタルギアだなぁ。2023/12/06 01:50:34116.名無しさん@恐縮です5HAPg>>112マリオカート8は元リッジレーサーのスタッフが結構関わってるとか聞いた2023/12/06 07:51:08117.名無しさん@恐縮ですBmkQc当時大学在学中セガサターン派とプレステ派でゼミ内は完全に二分されていたのを思い出す2023/12/06 08:15:50118.名無しさん@恐縮です5HAPg>>117途中まではほぼ互角の戦いだったがFF7の加入で一気に形勢が傾いた感FFというタイトルが勝負を分ける程のパワーを持ってた頃だったな(今では見る影もないが)2023/12/06 10:04:25119.名無しさん@恐縮ですxZfVFセガはゲーセン経営が主体だから家庭用ゲームに興味が無いアメリカ向けメガドラうんこタワーとサターンの両立が分かりやすいがとにかく雑ゲーセン経営から完全撤退して一年が過ぎた今でさえその名残りは強く、英傑大戦やワンダーランドウォーズなどの人気タイトルを移植する気配すら見せないソニーは莫大な資産でメディアの協力を得てイメージアップに専心した結果的に家庭用ゲームはウィンウィンで程良い競争原理が働いた2023/12/06 10:27:54120.名無しさん@恐縮ですnGSp7そんなソニーもPS5のソフトが売れないから本体が売れても逆ザヤという悪パターンに陥っている2023/12/06 10:30:15121.名無しさん@恐縮ですxNyRK>>118マジでそれFF7のPS移籍初めてのCM見た時は度肝抜かれたなぁ2023/12/06 11:26:50122.名無しさん@恐縮です7oAebパラッパとかDDRとかゲームのジャンルが一気に広がった2023/12/06 11:40:17123.名無しさん@恐縮ですKW0ODいつになったらクラウドゲーミングの時代が来るの?2023/12/06 12:25:42124.名無しさん@恐縮ですRmp6jFFは余りの広さに腰抜かすで!のヴェルサスの宣伝ステマを2ちゃんねる時代から10年くらい業者が書き込みしててもううんざりだわゲーム作らずに株価だけ見とけって感じ2023/12/06 12:48:35125.名無しさん@恐縮です0SeWiクソゲーもいっぱいあったけどまだまだゲームにワクワクがあった時代2023/12/06 12:54:22126.名無しさん@恐縮ですA0v7y>>119確か流通も変えたんだよね、任天堂の販売ネットワーク潰すために、更にソフトも中古販売禁止とか返品禁止とか販売店に相当な圧力と負担を強いた、中古取扱店には卸さないとか相当強気だった。2023/12/06 19:41:11127.名無しさん@恐縮ですFoIR2>>125クソゲーがたくさん出るハードは天下を取った証拠よな2023/12/06 21:07:10128.名無しさん@恐縮ですA0v7yハイファイ生ポリゴンって、単にテクスチャ貼るパワーが無かったって事?2023/12/06 22:09:44129.名無しさん@恐縮ですNaY5eトバルNO1ってPS1のくせになんかグラきれいじゃなかったっけインターレースしてたような2023/12/07 04:53:19130.名無しさん@恐縮ですNaY5e>>123実況してる生主にコメントで操作の口出したら実質クラウドゲーミング2023/12/07 04:55:04131.名無しさん@恐縮ですKZnXf>>125ゲームってどこまで凄くなって行くんだろう?みたいな期待感がとてもあった時代だな今のゲームは良くも悪くも進化の天井にたどり着いてしまってる感じがする2023/12/07 07:32:08132.名無しさん@恐縮ですpHRyd>>131それよエニは時代の技術の波に乗ったけどスクはファミコンのままだったな感性も技術も…2023/12/07 08:32:08133.名無しさん@恐縮ですGXMqDネジコン復活希望2023/12/07 11:37:26134.名無しさん@恐縮ですE9MAmやっぱりゲームも真空管とか言い出す人いるのか2023/12/08 13:56:24135.名無しさん@恐縮ですhmtoN>>134やっぱKT88一択だわ、音に元気がある、滑らか好きなら300Bもありだが、チェコ管も手に入らなくてな。2023/12/08 17:59:36136.名無しさん@恐縮ですYg4eH>>132逆じゃね?内容はともかく技術はスクだろ2023/12/10 03:55:57137.名無しさん@恐縮ですAulkm>>135ウチはFL35、チャイナ管だけどメリハリがあって好き。2023/12/10 13:14:28
【大阪】 トクリュウのリーダーか 邸宅侵入の疑いで指示役の男らを逮捕 「写真撮って送れ」「ここに停まっている車を取りに行け」など具体的な指示ニュース速報+231019.12024/11/15 01:03:41
いまから29年前の1994年(平成6年)12月3日は、初代プレイステーションが発売された日。
プレイステーションは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時)から発売された据え置き型ゲーム機。当時のゲーム業界はおもに任天堂、セガ、NECホームエレクトロニクスといったハードメーカーがしのぎを削る激戦をくり広げていた時代。そこへ天下のソニーが凄いマシンを引っ提げて乗り込んで来たのだから、ゲームファンが注目しないわけがなかった。
(続きは以下URLから)
https://www.famitsu.com/news/202312/03325946.html
いい時代だった
クルクル回して選んでたなw
あの頃は転売とかなかったからね
俺は妊娠だからキライだった だけどバイオもFFもやってたw
PS5はPS2はもちろん4にも売り上げ勝てないもんな。衰え具合が悲しい
発売日前日にお持ち帰りしたわ
メーカーもしっかり生産してたしな
実はPS5は過去最高の推移で売り上げ伸ばしてるんだよ
他の企業はとんでもなく成長したのにw
ずっとファミコン臭がするんだよなぁ
ifの世界
家でこんなんできるの?って
まぁそんなもんだw
よく熱でフリーズするゲーム機だったな
ゲームによっては読み込み長い時にフタ開けて冷えるまで放置→フタ閉めて再読み込みとかしてた
デジキューブだったかいつの間にか無くなってたけど
ウィキペディア調べたけど
ソニー:PlayStation 2(2,198万台)
ソニー:PlayStation 5(452万台)[
だけど
草
サターンはクラスに1人しかいなかったわ
3Dは64が圧倒的に綺麗だったがな
(3Dプリレンダムービー)動画再生ならPSだろうけど
たんに据え置きヤりたがる若者が減っただけだろ
初老以降は動きの激しい美麗なゲームは疲れやすくなるし
今時の若者はスマホゲーだろ
早くPro出してほしいわ、あんまり勿体振るならPCで煙るしかなくなるぞ
それならドリームキャストも買ってるな?
マジかーと思って調べたら今年の7月に4000万台達成してるじゃんPS5大勝利だな
セガはCMが好きだった
Wikipediaは嘘を言ってる!Wikipediaは妊娠!!
PS5は世界で愛されてる最強のマシーンなんだ!!
信者ならこれくらいの返しをしそうだよな
リッジレーサー、スゲーなとかね
N64は異次元すぎて理解が追いつかなかった
マリオ64とか凄すぎだろ
ここ数年はPS1の積みゲーがスゴくあるので、時々プレイしてはマンガなどと共に駿河屋に売っている。
これはやりまくったな
その後PSX買ったがPS2のソフトは使わないまま売った
それっきり
最新版のPSとグランツーリスモってどんな感じなのかな
まあ凄いんだろうね
本体も裏返したり縦置きしたりしないと読み込めないほど使い倒したな
専門誌も沢山あった
何か新しい時代の幕開けを感じたのは確かだわ
それに続くバイオハザートの声を聞くと本当恐怖だった
子供がスイッチ持ってるけどFIFAに日本代表ないからつまんなそう
やっても気分転換にシコったら寝てしまう
ほんとに洗練されてると思う
FF7は64で出そうとしてバトルシーンのデモまで作ったけど
ROMカセットではムービー再生できないからPSになった
セガは全く相手にされてないw
斜めに置いたり逆さまに置いたり色々してたなw
推移という意味も理解出来なければ
日本市場だけの数字でどや顔する妊娠な方でしたかw
失礼しましたw
比較するなら日本市場だけの方が正確だろ
今と昔とでは市場が違うんだから
ただ日本市場は今も昔も同じだから比較にはもってこいなんだけど
そういうのが理解出来ないかな?
ソニー:PlayStation 2(1億5,500万台)
ソニー:PlayStation 5(4,660万台)
だけどな
プレステ2の発売が2000年で
プレステ3の発売が2006年
プレステ5の発売が2020年
今2023年
推移としても負けてね?
意味不明だなw
ゲーム業界はグローバルなビジネスなんだぜw
負けてないよ
時期も違うのに何言ってんだ?コイツ
へ~64で制作に着手はしてたのね。
ビジネス的に自由度高いからソニーに行ったのかと思ってた。
この頃のスクウェアって他のあらゆるメーカーから非常識なレベルで人引き抜きまくって雑誌編集者も引き抜いてたって聞いたから、自分とこでロープレ以外の色んなジャンルのゲーム出して雑誌も自分で作ってそれをデジキューブで売るっていう独立帝国みたいな感じにするのかなと
サターンは早いしバーチャがあったけどそれでもクソッタレプレステよりマシって程度
ポケモン(1996)による追撃もあってゲームボーイの強さが際立っていた
PCエンジンCDROMのRPGのキチガイっぷりに比べたらかなりマシになったけど
3D演出やムービーなどを入れるとロード長くなってた印象
2Dゲーであるポポロクロイス物語はスーファミのゲームと遜色ないぐらい速かった
当時のハードで3D演出はまだちょっと無理をしてたのかも知れないな
お前の情報はどうでもいいよ!!
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
何が買いましただよ、アホか
隙があったので自分語りしただけですが何か?
いや、なんか
ときメモとか言ってたし
なんかイラッとしたから…ごめん
販売国数違うじゃん
ストゼロとかはグラフィックは再現できていても、モーションは削られていたけど。
バーチャファイターだって、キャラクターが小さめになってるし。
特にPS1はメモリが貧弱だったので格闘ゲームはどうしても苦手であった
またポリゴンに特化してて2D処理が苦手だったのでシューティングゲームで
キャラをたくさん表示させると処理落ちが起こったりしてた
完全移植が出来るようになったのはPS2やDC期になってからだな
PS2で一気に減った
学生サークルみたいなのが多かったな
時代が進むにつれて通用しなくなった
そして外人が本気を出し始めたら一気にすべてを追い抜かれてしまった
昔は本業はビジネス向けのソフト作ってますみたいな会社がなんとなくでゲームも売ってたりって珍しくなかったじゃん
参入の障壁がすげえ低かったんだと思う
まあ今はSteamとか見てるといくら安いとは言え金取っちゃいかんだろっていう低品質ゲームがゴロゴロしてるけどね
PlayStation
ジャンピングフラッシュとか好きだったな
弟や妹のガチャガチャプレイがやけに強く負けて焦る
長い間フロムのゲームは避けてきてしまってた俺だが
ゲームカタログでデモンズソウルやってみたら
もうすっかりフロムゲーにハマってしまったわ
ジャンプ挙動で自分の体が動いてたもんあぁ
ポリゴンゲーはスーファミ末期ですでに実現できてたし
PS2だと今とそれほど差がない気がするが、1はまだ前時代のカクカクゲーだった
ドット絵ゲーは完成レベルだったけど、こっちは評価されない
3DOのせい
メーカーだけでなく、地元の個人経営のゲーム店もPS2になってから全滅した
残ったのは、わんぱくこぞうだけ
PS2では開発費が膨大になったから
弱小メーカーは入る余地が無くなって来たんだろうなあ
今はインディーズ市場があるから入り込む余地が出て来てはいる
今までゲームを作ってなかったところも参入して来て際物のゲームも多かったな
でもそこから育ったメーカーもある
コナミだけじゃないよ
ナムコやカプコンも周囲を威嚇し続けた
今ドット絵ゲー楽しむならSteam一択
あんなの課金搾取システムであって、ゲームじゃないわ
パチンコと同じ
特にストゼロ自体がコンシューマー移植を視野に入れて、意識してチープに仕上げた印象だった
SSやPSでストⅡXが発売されない事も有って、2D格闘ゲームから遠ざかった事を思い出した
スパ2Xの為だけに3DO買った俺は?
グラが無印スト2の流用でカビ臭い上にステージごとにゲームスピードが違ったりあとリスクヘッジのもへったくれもないランダムダメージ、そしてバルログ
みんな他社の格ゲーへ流れて行った
当時のゲーマーでグラフィックが美麗とか言ってるやついなかったよ
テクスチャのドットがガタガタで正直汚かった
当時はスーファミなどのドット絵アートが最盛期と言われるほど美しかったから
それと比較された部分もあったから
https://i.imgur.com/XL2iQtC.jpg
ストZEROって作りすぎてあまった旧世代の基盤を有効に処理するために短期間で開発されたアーケードゲームじゃなかったけ。
スト2エックスは3DOと独占契約があったから無理だった。
ゲームだったのに、それが家庭用に移植できちゃうの?マジなの?
って言う衝撃はあったなあ
カップルばかり並んでてプレイするのは男ばかりで女は助手席に座ってただ見てるだけっていうね
おまえのことなんて知らんがな
カレンダーに毎日の出来事を書いてるのかよ
あれが据え置き機で出来るのかと
グランツーリスモなんかのリアル志向なのはいろいろあるけど
ニードフォースピードなんかが近いといえば近いけどなんか違う
ただマリカーのあのアイテムでの邪魔し合いはレースゲームとしてあまり認めたく無い
パーティゲーとしては楽しいかもしれんが
その点F−ZERO99は良かった
ちゃんとレースゲームになってる
FFはともかくDQ7がpsに付いたのが痛かった。
当初DQ7はサターンで発売が進んでいた。
個人的にはメタルギアだなぁ。
マリオカート8は元リッジレーサーのスタッフが結構関わってるとか聞いた
セガサターン派とプレステ派でゼミ内は完全に二分されていたのを思い出す
途中まではほぼ互角の戦いだったが
FF7の加入で一気に形勢が傾いた感
FFというタイトルが勝負を分ける程のパワーを持ってた頃だったな
(今では見る影もないが)
アメリカ向けメガドラうんこタワーとサターンの両立が分かりやすいがとにかく雑
ゲーセン経営から完全撤退して一年が過ぎた今でさえその名残りは強く、英傑大戦やワンダーランドウォーズなどの人気タイトルを移植する気配すら見せない
ソニーは莫大な資産でメディアの協力を得てイメージアップに専心した
結果的に家庭用ゲームはウィンウィンで程良い競争原理が働いた
マジでそれ
FF7のPS移籍初めてのCM見た時は度肝抜かれたなぁ
余りの広さに腰抜かすで!のヴェルサスの宣伝ステマを
2ちゃんねる時代から10年くらい業者が書き込みしてて
もううんざりだわ
ゲーム作らずに株価だけ見とけって感じ
確か流通も変えたんだよね、任天堂の販売ネットワーク潰すために、
更にソフトも中古販売禁止とか返品禁止とか販売店に相当な圧力と負担を強いた、
中古取扱店には卸さないとか相当強気だった。
クソゲーがたくさん出るハードは天下を取った証拠よな
インターレースしてたような
実況してる生主にコメントで操作の口出したら実質クラウドゲーミング
ゲームってどこまで凄くなって行くんだろう?
みたいな期待感がとてもあった時代だな
今のゲームは良くも悪くも進化の天井に
たどり着いてしまってる感じがする
それよ
エニは時代の技術の波に乗ったけど
スクはファミコンのままだったな
感性も技術も…
やっぱKT88一択だわ、音に元気がある、
滑らか好きなら300Bもありだが、チェコ管も手に入らなくてな。
逆じゃね?
内容はともかく技術はスクだろ
ウチはFL35、チャイナ管だけどメリハリがあって好き。