【テレビ】『M-1』審査員7人が正式発表 松本人志ら6人が続投 海原ともこが初参加アーカイブ最終更新 2023/12/21 11:301.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2023』審査員を務める7人が17日、発表された。松本人志、博多大吉、山田邦子、中川家・礼二、富澤たけし、塙宣之(ナイツ)の6人が続投し、新たに海原ともこが加わる。今年は、24日午後3時からテレビ朝日系で敗者復活戦が生放送され、そのまま午後6時30分から決勝が放送される形となり、7時間10分ぶち抜きで“聖夜”に『M-1』を届ける。決勝へと駒を進めたのは、ダンビラムーチョ、カベポスター、くらげ、マユリカ、モグライダー、令和ロマン、さや香、真空ジェシカ(続きは以下URLから)https://www.oricon.co.jp/news/2307071/full/2023/12/17 18:06:2928すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですCGfRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カベポスター死亡wwww2023/12/17 18:14:583.名無しさん@恐縮ですK5yXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害芸人だと主観が入るからだめだAIにやらせろ2023/12/17 18:57:504.名無しさん@恐縮ですmoqchコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃくちゃ小物感出てきたな漫才の能力とか関係なくリーダーとかラサールとかの時代の方がコンテスト感あった2023/12/17 19:50:455.名無しさん@恐縮ですD0PTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつからご意見番みたいになったんだろうな松本w2023/12/17 19:52:4856.名無しさん@恐縮ですIQaeoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あやなんじゃないの?2023/12/17 21:40:517.名無しさん@恐縮です8s6unコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5松本はそれなりの実績があるだろ。今度の新審査員がそれやろw2023/12/17 21:55:018.名無しさん@恐縮ですn8qVkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5もう還暦だから、正真正銘の大御所芸人様やでよく考えたら横山やすしが死んだ歳とっくに超えとるし今のジジイは見た目若いというか貫禄ないなあ2023/12/17 22:05:099.名無しさん@恐縮ですfoMeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5いつからって若い時からちゃんと尖って笑いにモノ申してたやんけたやんけ2023/12/17 22:28:3010.名無しさん@恐縮ですGx7HuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5あっちゃん?2023/12/17 22:34:1711.名無しさん@恐縮ですs6Pk7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5還暦でコンビの冠番組持ってるんやでこんなコンビ二度と出てこないだろう2023/12/17 22:55:3412.名無しさん@恐縮です2LAsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決勝だけこういう審査員って本当はいらないんじゃないのなんか都合悪いのか2023/12/17 23:52:30113.名無しさん@恐縮ですIlwUHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12多分に興行的なモノだよ。数字だって変わってくるもんw2023/12/18 00:03:4514.名無しさん@恐縮ですy2my9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼博多大吉に審査員させちゃダメ。小物感を出しすぎ2023/12/18 04:43:5215.名無しさん@恐縮ですAztnTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼審査員なんか変えたって、あの邪魔な女司会者変えなきゃ見ないよ2023/12/18 04:56:3616.名無しさん@恐縮ですG8hkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫才とか審査するようなものかね?2023/12/18 07:37:34117.名無しさん@恐縮ですkBHWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16昔、作家の藤本義一が文化人枠でお笑いコンテストの審査員やって偏った審査で若手時代のダウンタウンを苦しめた経験者の意見を反映するのは大事だと思うよ2023/12/18 10:30:1718.名無しさん@恐縮ですdMohLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無名芸人呼ぶぐらいなら小朝と泰葉出せよ生で面白いの見れそうでワクワクする2023/12/18 10:33:5819.名無しさん@恐縮です73DGcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛口コメント出来る人はなかなかいないな2023/12/18 11:21:31120.名無しさん@恐縮ですLbAQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのはお笑い養成所入った人の宝くじみたいなもんで一番になったからといって何かを成し遂げたことにはならん2023/12/18 12:05:0121.名無しさん@恐縮ですgl7HZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ともこは山田邦子より全然上沼恵美子の後継感あるし、漫才の実力も当然申し分ないし、端的に妥当2023/12/20 13:41:44122.名無しさん@恐縮ですIZIHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ともこでしょ。言い方が優しいし人望があるからきつく聞こえないけどかなりぐさっとくることを言ってる2023/12/20 13:47:0223.名無しさん@恐縮ですz9MZD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海原ともこって誰?海原雄山娘か?2023/12/20 14:28:5524.名無しさん@恐縮ですz9MZD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼審査員を審査する関西人ってキモすぎ2023/12/20 14:29:3425.名無しさん@恐縮です7ZNIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21全国的には知名度が低すぎるんだよなあ友近のほうがまだマシなレベル2023/12/20 14:40:42226.名無しさん@恐縮ですPr2ZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西人が思ってるより遥かにやすともは全国的な認知度が低いからなあまりにローカル色が強過ぎるかといって確かに女性漫才師である程度大御所感がある中堅どころで、現役でいまだに舞台に立ち続けているコンビはやすともを置いて他にはほぼないから、妥当っちゃ妥当かもだけど、ある程度苦渋の選択なのかもな2023/12/20 16:28:5727.名無しさん@恐縮ですqm9z7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25知られてない方が神秘性があっていいだろ。大吉や塙を知ってるからスゲーって思ってる奴もいないだろし。2023/12/20 17:46:4028.名無しさん@恐縮です3FiH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25良かったじゃん、知る機会ができて。ティーバーでいたって真剣ですとかやってないかな?見てみると、なぜ彼女がこんなに芸人に慕われてるかわかる2023/12/21 11:30:28
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+3001617.52025/07/15 11:59:56
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+9681015.32025/07/15 12:01:47
今年は、24日午後3時からテレビ朝日系で敗者復活戦が生放送され、そのまま午後6時30分から決勝が放送される形となり、7時間10分ぶち抜きで“聖夜”に『M-1』を届ける。決勝へと駒を進めたのは、ダンビラムーチョ、カベポスター、くらげ、マユリカ、モグライダー、令和ロマン、さや香、真空ジェシカ
(続きは以下URLから)
https://www.oricon.co.jp/news/2307071/full/
AIにやらせろ
漫才の能力とか関係なくリーダーとかラサールとかの時代の方がコンテスト感あった
松本はそれなりの実績があるだろ。今度の新審査員がそれやろw
もう還暦だから、正真正銘の大御所芸人様やで
よく考えたら横山やすしが死んだ歳とっくに超えとるし今のジジイは見た目若いというか貫禄ないなあ
いつからって若い時からちゃんと尖って笑いにモノ申してたやんけたやんけ
あっちゃん?
還暦でコンビの冠番組持ってるんやで
こんなコンビ二度と出てこないだろう
なんか都合悪いのか
多分に興行的なモノだよ。数字だって変わってくるもんw
昔、作家の藤本義一が文化人枠でお笑いコンテストの審査員やって偏った審査で若手時代のダウンタウンを苦しめた
経験者の意見を反映するのは大事だと思うよ
生で面白いの見れそうでワクワクする
ともこでしょ。
言い方が優しいし人望があるからきつく聞こえないけど
かなりぐさっとくることを言ってる
全国的には知名度が低すぎるんだよなあ
友近のほうがまだマシなレベル
あまりにローカル色が強過ぎる
かといって確かに女性漫才師である程度大御所感がある中堅どころで、現役でいまだに舞台に立ち続けているコンビは
やすともを置いて他にはほぼないから、妥当っちゃ妥当かもだけど、ある程度苦渋の選択なのかもな
知られてない方が神秘性があっていいだろ。
大吉や塙を知ってるからスゲーって思ってる奴もいないだろし。
良かったじゃん、知る機会ができて。
ティーバーでいたって真剣ですとかやってないかな?
見てみると、なぜ彼女がこんなに芸人に慕われてるかわかる