【叡王戦】藤井聡太叡王が地元・愛知で新年度初白星、タイトル戦15連勝 同学年の伊藤匠七段を下すアーカイブ最終更新 2024/04/08 17:581.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼将棋の藤井聡太叡王(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖=21)が同学年の伊藤匠(たくみ)七段(21)の挑戦を受ける、第9期叡王戦5番勝負第1局が7日、名古屋市の老舗料亭「か茂免」で行われ、先手の藤井が伊藤を破り、地元・愛知で新年度初勝利を挙げた。第2局は20日、石川県加賀市「アパリゾート佳水郷」で行われる。ともに02年生まれの同学年対決。両者のタイトル戦での対決は竜王戦、棋王戦に続き、3度目となった。戦型は角換わり。藤井のエース戦法を伊藤が堂々と受けて立った。中盤の勝負どころを迎えた昼食休憩を前後し、両者が長考に沈んだ。難解な中盤のねじ合いでは、両者とも1歩も引かないハイレベルな戦いを繰り広げた。最終盤、藤井が終盤力を発揮し、抜け出した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e0608db01e7be2278be058d3cfdbe4972e473882024/04/08 08:55:3815すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですtk8BQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強すぎてつまんなーい😂2024/04/08 09:09:403.名無しさん@恐縮ですSfUPj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中まで優勢勝ちだったのに一手ばったり。匠惜しかった。2024/04/08 09:19:464.名無しさん@恐縮ですIzM9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たっくんは藤井さえいなければタイトル相当取れる器なのにな多分無冠で終わる。無冠の帝王2024/04/08 09:23:045.名無しさん@恐縮ですSfUPj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャックニクラス時代のトムワイスコフみたいなもんだ。2024/04/08 09:42:326.名無しさん@恐縮ですm3WNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK決勝はわざと負けたの?2024/04/08 09:45:027.名無しさん@恐縮ですb4HyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで将棋会の白鳳だな2024/04/08 09:49:138.名無しさん@恐縮です7glzaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤井八冠フジイハチカン藤井はチ◯ン2024/04/08 10:09:249.名無しさん@恐縮ですZVoJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えいえいおー2024/04/08 10:34:1110.名無しさん@恐縮ですOebsuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わけわからんくらい強いな2024/04/08 10:56:0011.名無しさん@恐縮ですSK4DmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持将棋なんかしたからもう藤井さん激オコ2024/04/08 11:26:1112.名無しさん@恐縮ですBgE86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤井くんが負けるのは恋をしたとき2024/04/08 11:27:0213.名無しさん@恐縮です5uNqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤井と対戦する時ってどういう気持ちなんだろほぼ100%負けるの分かってて対局行くのつらそう2024/04/08 11:49:4414.名無しさん@恐縮です9svFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしな熟女が言い寄ってきそう2024/04/08 12:07:52115.名無しさん@恐縮です6Ou1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14芦田愛菜が狙ってる2024/04/08 17:58:34
【成人向け動画配信で2億円稼いだ女性(40)が税金未納】確定申告は「夫にバレるのが怖くて…」「私に勇気があればこんなことには」被告が涙ながらに語った「現在の窮状と今後の生活」ニュース速報+991407.32025/04/01 13:23:41
ともに02年生まれの同学年対決。両者のタイトル戦での対決は竜王戦、棋王戦に続き、3度目となった。戦型は角換わり。藤井のエース戦法を伊藤が堂々と受けて立った。中盤の勝負どころを迎えた昼食休憩を前後し、両者が長考に沈んだ。難解な中盤のねじ合いでは、両者とも1歩も引かないハイレベルな戦いを繰り広げた。最終盤、藤井が終盤力を発揮し、抜け出した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0608db01e7be2278be058d3cfdbe4972e47388
一手ばったり。匠惜しかった。
多分無冠で終わる。無冠の帝王
トムワイスコフみたいな
もんだ。
フジイハチカン
藤井はチ◯ン
ほぼ100%負けるの分かってて対局行くのつらそう
芦田愛菜が狙ってる