バブル期の流行歌「負けないこと投げださないこと逃げ出さないこと信じぬくことダメになりそうなときそれが一番大事」氷河期世代「それやったら職場のパワハラで鬱になり再起不能引きこもりになったんだが」アーカイブ最終更新 2024/03/28 02:301.名無しさん@涙目です。TDfB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悲しい2024/03/19 16:01:50180すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。AP9BS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なぜジジイになると新しいゲームも新しい音楽も受け入れなくなるのか2024/03/19 16:12:333.名無しさん@涙目です。AP9BS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】ジジイ「最近の音楽はつまらない」★2https://talk.jp/boards/news/17089524422024/03/19 16:12:574.名無しさん@涙目です。EDHSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからあの×りら青春謳歌聞いてこい2024/03/19 16:33:025.名無しさん@涙目です。FoY8TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1991年なんで既にバブルじゃないんだな2024/03/19 16:33:3336.名無しさん@涙目です。0c5B8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミの垂れ流す綺麗事なんか信じるからだバーカ2024/03/19 17:07:537.名無しさん@涙目です。H4lOVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆとり教育が悪い2024/03/19 17:15:458.名無しさん@涙目です。Jt4AxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ハゲないことハゲださないことハゲださないことハゲぬくことハゲになりそうなときそれが一番大ハゲ」2024/03/19 17:55:199.名無しさん@涙目です。eODUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の偉人なんか結構投げ出して逃げ出してるよな、その後上が空いてちゃっかり戻ってきたり引き籠ってたら時代の流れが追いついて突然持て囃されたり、信じぬくのはいいと思うけど負けたと思ったら引くのも大事だとは思う2024/03/19 18:05:3510.名無しさん@涙目です。mr6a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なろう世代らしいスレタイやね2024/03/19 18:30:2411.名無しさん@涙目です。Wq6mnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2024/03/19 18:53:0112.名無しさん@涙目です。2wi9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、あんまり幅広く音楽を聴いてるとは思えないしな自分の好みばっか聴くんじゃなくて一様にいろいろ聴いてないと音楽の趣向なんて偏り易く思い込み易いものだからなバカみたいに同じジャンルの音楽ばっかヘビロテしてるんだろうなマヌケ顔しながらw2024/03/19 18:57:0713.名無しさん@涙目です。tEEiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591年くらいはまだ景気良くて呑気だったよみんな2024/03/19 19:38:2014.名無しさん@涙目です。n8dIGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岡村孝子とか渡辺美里かな?2024/03/19 20:11:2015.名無しさん@涙目です。DjSMUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもなんなんだろうな生意気に人生達観した人間みたいにアドバイスソング歌う歌手って2024/03/19 20:13:0916.名無しさん@涙目です。4IC6YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5バブルの残り香2024/03/19 21:19:1917.名無しさん@涙目です。md1JkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今聴くとウザい歌詞だなぁ2024/03/19 21:19:4918.名無しさん@涙目です。XaAyVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル期はリゲインか?2024/03/19 21:53:0119.名無しさん@涙目です。cVofTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず創作物を世に出すっていうクリエイターが俺の空想を見てくれってスタンスで商売してるしなそのくらいの勢いないと務まらないってのはありそう2024/03/19 21:53:1220.名無しさん@涙目です。ZR9xmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い時代はそれで良かったんだけどな・・・今は就職活動そのものがビジネス化して、過剰な負担を求職者に押し付けるわけで・・・大学受験の試験内容がクイズ大会状態になったのと同じで・・・暴走した結果、本質や利益とは無関係なものに・・・2024/03/19 21:59:3821.名無しさん@涙目です。uTFf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歌詞なんか気にして無いんだよ昔から日本人は歌詞なんか気にしないからね月が出た出た月が出たサノヨイヨイだからね歌って気持ち良ければいいんだよそういえば最近はそういう曲少ないねゲゲゲロくらい?ニャンニャンオエーも楽しいよw2024/03/19 22:44:3122.名無しさん@涙目です。TbMpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職人気質な歌だな2024/03/19 22:45:4823.名無しさん@涙目です。eOCwOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これとか愛は勝つとかケツがムズムズするような歌2024/03/19 22:46:0524.名無しさん@涙目です。w9eciコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5まだまだバブルの残り香があって高待遇だったんだけどなこの辺の人らが自称氷河期で苦労しなかったって言うんよね2024/03/19 23:13:4425.名無しさん@涙目です。SNzsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聴いてきた アホみたいな歌だな2024/03/20 00:02:4526.名無しさん@涙目です。SoNkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でもないようなことが幸せだったと思う2024/03/20 00:39:4627.名無しさん@涙目です。LdVLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スロットで負けてるときにこれを聴くと、グッと来るものがある2024/03/20 00:53:3128.名無しさん@涙目です。6DeKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北斗の拳イチゴ味2024/03/20 01:48:4229.sage8hBFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時若者だったけどうさんくさかったよ負けないこと、愛が勝つ、負けないでくだらねーって思ってた2024/03/20 08:55:59230.名無しさん@涙目です。7OUgHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卒業式で泣きながらうたったのはもはや黒歴史時代かなあ2024/03/20 10:22:5131.名無しさん@涙目です。XHt0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際体験すると2度といわなくなる金いらねとかほざく金持ちと一緒2024/03/20 11:48:4332.名無しさん@涙目です。XLVKz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29氷河期世代ってしらけてたよな2024/03/20 11:49:1333.名無しさん@涙目です。XLVKz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の音楽レベル低い2024/03/20 11:49:4334.名無しさん@涙目です。kmLwK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29俺もそう思ってた2024/03/20 11:50:14235.名無しさん@涙目です。9WhyNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34バブル世代のジジイ?w2024/03/20 12:01:30136.名無しさん@涙目です。0et38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代表曲「負けないで」のZARDのボーカル・坂井泉水さんが病に負けて自殺してから、今年の5月27日で12年になるそうです。享年40歳。負けたって良いじゃないか?誰かが勝てば、必ず誰かが負けている、其れが人生人生流転其れが人生2024/03/20 13:10:5537.名無しさん@涙目です。kmLwK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35バブル世代より下のジジイですよ2024/03/20 14:01:1538.名無しさん@涙目です。Ah5zCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大事MANブラジャーズ2024/03/20 14:13:1939.名無しさん@涙目です。OaFRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイの書き込みって大体滑ってるよな2024/03/20 14:15:44140.名無しさん@涙目です。kmLwK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39安心しろお前もジジイになる2024/03/20 14:38:2541.名無しさん@涙目です。bC7uyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で決めたことに対してであって、他人が押し付けた仕事に対してでは無いと思うけれど...2024/03/20 15:32:25142.名無しさん@涙目です。6WA2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41やりがい搾取といって経営者がやりたいだけのことを従業員のやりがいとして押し付けて病ますこと多かったんですよね2024/03/20 15:57:4743.名無しさん@涙目です。tgY5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼★年齢別「大卒サラリーマンの平均給与」20~24歳:26.0万円/348.6 万円25~29歳:31.2万円/460.9 万円30~34歳:36.4万円/544.9 万円35~39歳:42.1万円/637.1 万円40~44歳:45.3万円/693.4 万円45~49歳:48.9万円/756.4 万円50~54歳:53.2万円/837.2 万円55~59歳:54.6万円/857.7 万円60~64歳:43.6万円/642.8 万円※ 数値左平均月収(手当等込み)/平均年収2024/03/20 16:17:5344.名無しさん@涙目です。8qyQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34オレもー2024/03/20 18:21:4045.名無しさん@涙目です。1bOCIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代とは無能世代2024/03/20 18:46:47146.名無しさん@涙目です。lEQWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男は皆んな頭センター分けしてた気持ち悪い時代2024/03/20 20:19:4147.名無しさん@涙目です。UEDMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日を信じれば今の辛さは越えられるんだよ2024/03/20 21:02:5148.名無しさん@涙目です。AnxS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信じることさ最後に愛は勝つ2024/03/20 21:42:2849.名無しさん@涙目です。yssHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えーと、恋愛の歌だろ?そりゃ、精神論だろ。頭悪いな。2024/03/21 00:01:3650.名無しさん@涙目です。tO3yzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ戦時中の心構えとなんら変わらんよな2024/03/21 00:18:2751.名無しさん@涙目です。vBSV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが大事は受験失敗した人への歌だよ2024/03/21 01:07:1852.名無しさん@涙目です。2FZsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼■次のうち「一番」大事なものは何でしょう?(10点)a.負けない事b.投げ出さない事c.逃げ出さない事d.信じ抜くことe.それ2024/03/21 01:22:21153.名無しさん@涙目です。I9mlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52負けないのと投げ出さないのは大事。逃げないのと他人を信用するのはバカ。そういう人がバブルを生き延びた。2024/03/21 05:04:1054.名無しさん@涙目です。0ndyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行ってたけど、歌詞の内容とか当時から1ミリも刺さってなかったよ2024/03/21 08:32:4255.名無しさん@涙目です。0bjHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代すぐ精神科の診断書もってくるんだよほんと勘弁してすぐにパワハラだって 先輩社員が怖がっていらない 全然使えない2024/03/21 09:13:0056.名無しさん@涙目です。vd7g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今流行ってるアイドルとかうっせいわとかに共感できるのかい2024/03/21 11:08:5957.名無しさん@涙目です。uvxPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けて投げ出して逃げ出して信じぬかなかったからダメになったのでは?2024/03/21 11:31:2558.名無しさん@涙目です。GavDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニョニックオンドゥ!2024/03/21 11:35:2759.名無しさん@涙目です。VkP6GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24時間労働をすすめるcmが流行ってたりブラックやな2024/03/21 11:45:3460.名無しさん@涙目です。mxOufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久保田利伸やら米米CLUB聴いとったわ2024/03/21 12:37:2561.名無しさん@涙目です。lEeHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぞかし人間として立派な奴じゃないとこんな歌詞書けないわな書いてて小っ恥ずかしくなるだろ2024/03/21 12:38:5962.名無しさん@涙目です。uQwXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45バブル世代って書いてあんのにスレタイも読めないの?歌ってた人は現60代だよ?聞いてたのは50代がメインなんだが嘘をついて若い人を騙すのはやめた方がいいよ?2024/03/21 15:57:1163.名無しさん@涙目です。A0BQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとがないというか背水の陣になるとこうなるんだよドーパミン、アドレナリンどばどばになるからね2024/03/21 22:36:3164.名無しさん@涙目です。nlXgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼畜労働称賛歌2024/03/22 09:58:25165.名無しさん@涙目です。lbQiM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64リゲインの歌よりはマシやろ2024/03/22 10:01:41266.名無しさん@涙目です。pcwFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄色と黒は勇気の印2024/03/22 10:02:4067.名無しさん@涙目です。lbQiM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24時間戦えますか?2024/03/22 12:30:4268.名無しさん@涙目です。LhWaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65あの頃は働けば働いた分だけ稼げたからな。今はサービス残業ばっかりで働くだけ損。2024/03/22 14:27:1569.名無しさん@涙目です。TARNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京とかは稼げるバイトも会ったんだろうけど田舎はそうでもない時給650円でスーパーでバイトしてたわ2024/03/22 15:44:5370.名無しさん@涙目です。9K7RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門学校の歌な2024/03/22 19:35:0771.名無しさん@涙目です。B09LAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼威勢いいのは余裕のあるときだけ実際その状況になれば面白いほど沈黙する2024/03/24 10:53:3472.◆GacHaPR1UsGAhYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65高度成長期の頃のサラリーマンというのは、ルワンダ国中央銀行総裁みたいなスーパーマンばかりなのがイメージなんよね。2024/03/24 14:53:55173.名無しさん@涙目です。paancコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アスペ氏ねアホ2024/03/24 20:03:5574.名無しさん@涙目です。4p1TOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルの働き方を氷河期でやったらダメなんじゃないの?別に時代に限った話じゃないと思うけど、時や場に合わせた生き方ってあるでしょ2024/03/24 21:20:0875.名無しさん@涙目です。p8otcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TPOって奴だな2024/03/24 22:06:2376.名無しさん@涙目です。N3eDqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72週休二日とかその他諸々、制度的なもんが日本人を軟弱化したとも言えるそれまで誰も何も疑問に感じずそういうものだと思ってたので勤勉であった2024/03/25 15:22:0877.名無しさん@涙目です。YFzoEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に24時間職場にいれるくらいラクだったんだろ今とは比べ物にならんくらい人数いたしな2024/03/26 23:42:07178.名無しさん@涙目です。2Y6ZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77残業多くて残業食の出前食ってたことあったわバブル後ではあったが経費でわりと落とせた2024/03/27 10:46:0179.名無しさん@涙目です。kWeGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミみたいな曲だよな2024/03/27 11:03:4480.名無しさん@涙目です。Jvob8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q✞年代ってヘンテコな歌が多かったなアーメン2024/03/28 02:30:48
なぜジジイになると新しいゲームも新しい音楽も受け入れなくなるのか
https://talk.jp/boards/news/1708952442
引き籠ってたら時代の流れが追いついて突然持て囃されたり、信じぬくのはいいと思うけど
負けたと思ったら引くのも大事だとは思う
自分の好みばっか聴くんじゃなくて一様にいろいろ聴いてないと音楽の趣向なんて
偏り易く思い込み易いものだからな
バカみたいに同じジャンルの音楽ばっかヘビロテしてるんだろうな
マヌケ顔しながらw
91年くらいはまだ景気良くて呑気だったよみんな
生意気に人生達観した人間みたいにアドバイスソング歌う歌手って
バブルの残り香
そのくらいの勢いないと務まらないってのはありそう
今は就職活動そのものがビジネス化して、過剰な負担を求職者に押し付けるわけで・・・
大学受験の試験内容がクイズ大会状態になったのと同じで・・・
暴走した結果、本質や利益とは無関係なものに・・・
昔から日本人は歌詞なんか気にしないからね
月が出た出た月が出たサノヨイヨイだからね
歌って気持ち良ければいいんだよ
そういえば最近はそういう曲少ないね
ゲゲゲロくらい?
ニャンニャンオエーも楽しいよw
まだまだバブルの残り香があって高待遇だったんだけどな
この辺の人らが自称氷河期で苦労しなかったって言うんよね
負けないこと、愛が勝つ、負けないで
くだらねーって思ってた
もはや黒歴史
時代かなあ
金いらねとかほざく金持ちと一緒
氷河期世代ってしらけてたよな
俺もそう思ってた
バブル世代のジジイ?w
今年の5月27日で12年になるそうです。享年40歳。
負けたって良いじゃないか?
誰かが勝てば、必ず誰かが負けている、
其れが人生
人生流転
其れが人生
バブル世代より下のジジイですよ
安心しろ
お前もジジイになる
やりがい搾取といって経営者がやりたいだけのことを
従業員のやりがいとして押し付けて病ますこと多かったんですよね
20~24歳:26.0万円/348.6 万円
25~29歳:31.2万円/460.9 万円
30~34歳:36.4万円/544.9 万円
35~39歳:42.1万円/637.1 万円
40~44歳:45.3万円/693.4 万円
45~49歳:48.9万円/756.4 万円
50~54歳:53.2万円/837.2 万円
55~59歳:54.6万円/857.7 万円
60~64歳:43.6万円/642.8 万円
※ 数値左平均月収(手当等込み)/平均年収
オレもー
そりゃ、精神論だろ。
頭悪いな。
a.負けない事
b.投げ出さない事
c.逃げ出さない事
d.信じ抜くこと
e.それ
負けないのと投げ出さないのは大事。
逃げないのと他人を信用するのはバカ。
そういう人がバブルを生き延びた。
すぐ精神科の診断書もってくるんだよ
ほんと勘弁して
すぐにパワハラだって 先輩社員が怖がって
いらない 全然使えない
ブラックやな
書いてて小っ恥ずかしくなるだろ
バブル世代って書いてあんのにスレタイも読めないの?
歌ってた人は現60代だよ?
聞いてたのは50代がメインなんだが
嘘をついて若い人を騙すのはやめた方がいいよ?
ドーパミン、アドレナリンどばどばになるからね
リゲインの歌よりはマシやろ
あの頃は働けば働いた分だけ稼げたからな。
今はサービス残業ばっかりで働くだけ損。
時給650円でスーパーでバイトしてたわ
実際その状況になれば面白いほど沈黙する
高度成長期の頃のサラリーマンというのは、ルワンダ国中央銀行総裁みたいなスーパーマンばかりなのがイメージなんよね。
別に時代に限った話じゃないと思うけど、時や場に合わせた生き方ってあるでしょ
週休二日とかその他諸々、制度的なもんが日本人を軟弱化したとも言える
それまで誰も何も疑問に感じずそういうものだと思ってたので勤勉であった
今とは比べ物にならんくらい人数いたしな
残業多くて残業食の出前食ってたことあったわ
バブル後ではあったが経費でわりと落とせた
アーメン