都民でディズニーランドとかにも何回か行った経験あるけどそんなに喜んだ記憶がないアーカイブ最終更新 2023/10/07 19:141.以下、VIPがお送りしますal0dC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも地方民はディズニーランド行くぞってなったら大人も子供も白目剥いて涎垂らしてはしゃぎまくるんだろ?ふしぎだねぇ2023/10/07 12:15:1367すべて|最新の50件18.以下、VIPがお送りしますX4C7e(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11プーさんのハニーハントしか覚えてないそれが一番つまらなかった2023/10/07 12:26:11119.以下、VIPがお送りしますX4C7e(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15そうですけど何か文句ですか!2023/10/07 12:26:5220.以下、VIPがお送りします2PuQf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18それはどんなアトラクションなの?やっぱ詳しいな2023/10/07 12:27:02121.以下、VIPがお送りしますSnd1j(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かない人間からしたらシステムをまずざつと解説してくれないと考えるのも面倒なのよな2023/10/07 12:27:21122.以下、VIPがお送りしますeseK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方民にとっては泊まりがけで遊びにいく一大イベントなんでしょ遠出する時にある程度の楽しさが確約されているってのはデカい近隣に住んでる人にとっては子供の頃家族で旅行するより経済的に安く済むから映画館感覚で日帰りで遊びに連れて行かれた場所幼い頃からの楽しい思い出もあいまって特別な場所なんじゃね2023/10/07 12:27:26123.以下、VIPがお送りしますcvDTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際行くと列での暇つぶしが大半になるからな2023/10/07 12:27:4724.以下、VIPがお送りします2PuQf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都民とディズニー行くとファストパスやらなんちゃらゾーンから回ろうやら攻略サイトかよってくらい熟知してて軽く引く2023/10/07 12:28:3825.以下、VIPがお送りしますX4C7e(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20なんかプラスチック素材か何かでプーさんの世界を作り上げてそこを人間が列をなして歩くみたいな乗り物乗るわけでもなくただ歩いただけだったと思う2023/10/07 12:28:55126.以下、VIPがお送りします2PuQf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25そっかテーマパークだから乗り物以外もあるんだよな2023/10/07 12:29:4127.以下、VIPがお送りしますNKH3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16いいのウチの家族はみんな主語無しで喋ってるからテレパシー能力で会話してるから2023/10/07 12:30:1828.以下、VIPがお送りします4Ry99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大好きな人達と行かないからだよ2023/10/07 12:31:00129.以下、VIPがお送りしますX4C7e(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21もう多分俺一人じゃいけないと思う人生で初めて丸亀製麺入った時みたいな感覚になりそうわかってて当然だろ?みたいな店のスタンス嫌い2023/10/07 12:31:11130.以下、VIPがお送りしますUXGvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族や女を連れていく場所だぞ閉園間際に酒飲みに連れていけば女は喜ぶぞ2023/10/07 12:31:43131.以下、VIPがお送りしますOL1GLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃からディズニーに触れずに育ったから洗脳されないで済んでるけど、少数派だろうなNHK紅白に企画で出るのとかものすごく違和感あるし、ジャンボリーミッキーはオウム並みの洗脳ソングだと思ってる2023/10/07 12:32:11132.以下、VIPがお送りしますX4C7e(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22でもじゃあ都民がスペイン村行って同じテンションで思い出残せるかっつったら違うじゃん関西だけど年間10回は行きますみたいなもうハマりにハマってる人と同じ熱意を感じられるとしたら一体どこいけばいいんだ割と羨ましいよ2023/10/07 12:33:2233.以下、VIPがお送りしますX4C7e(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28>>30なんだ?誹謗中傷か?俺だって誘えば行く人はいるんだぞ!2023/10/07 12:34:0034.以下、VIPがお送りしますFvQCw(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学校の修学旅行で行ったけどクソ暑くてクソ並んだ記憶しかないそれから30年今は千葉在住だけど一回も行ってない2023/10/07 12:34:25135.以下、VIPがお送りしますlM1EW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJは一回行ったことある!色んな作品とコラボしてて面白かったけどディズニーランドはあれのディズニーだけバージョンって考えると自分にとってはきついかも…2023/10/07 12:34:5436.以下、VIPがお送りしますX4C7e(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31何というかどこかの遠い違う世界感があったりしない?場所で言えば電車ですぐ行ける距離だけどネットとかテレビで見るとそれは異国の文化みたいな俺の世界にそれはないって感じがする2023/10/07 12:35:1937.以下、VIPがお送りしますhjCIOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都民にディズニー行ったことないと言うとドン引きされるよな当たり前に行くものになってるし2023/10/07 12:36:12138.以下、VIPがお送りしますX4C7e(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34暑いにしても実際クラスメイトと行って楽しめはしたのか?ただ30年前だと今のディズニーとはだいぶ違うだろうな…2023/10/07 12:36:26139.以下、VIPがお送りしますX4C7e(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37されねえよ都民だって行ったことないやついるし行ったことはあるけどそれほど興味ないってやつもいる俺からすれば都民のくせに高尾山登ったことない奴の方が居たらびっくりする2023/10/07 12:37:54140.以下、VIPがお送りしますFvQCw(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38確か主要なやつ3つくらいは乗ったなあとはゲーセン?で涼んでたような気がする2023/10/07 12:38:14141.以下、VIPがお送りしますX4C7e(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ゲーセンって今ディズニーにあんのかな昔はディズニーって地方にもある遊園地のグレードアップ版って感じだったよな?今はもうディズニーという唯一無二のテーマパークって感じがするわ2023/10/07 12:39:46142.以下、VIPがお送りしますrMOle(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミにしろUSJにしろ大型台風の前が狙い目だね2023/10/07 12:39:5243.以下、VIPがお送りしますFvQCw(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41そういうもんか行ってないから比較しようがないな2023/10/07 12:44:1544.以下、VIPがお送りしますlM1EW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランドより地方のなんでもない遊園地の方が行ってみたい2023/10/07 12:48:5445.以下、VIPがお送りします7J8PLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処に行くかよりも誰と行くかが重要2023/10/07 12:51:4246.以下、VIPがお送りしますSnd1j(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29わかるわシンプルにすりゃ来場者も回復するだろうになモトモト行くやつは行くんだし2023/10/07 12:52:2747.以下、VIPがお送りしますa2uwIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽着ぐるみ持っていきな幼女があっちからわんさか寄ってくる天国だぜええええええ2023/10/07 12:52:3948.以下、VIPがお送りしますhvj63(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼離島民だけどいつかは行きたいなーと思っていたテーマパークが行く前にどんどん閉園する本土と離島の格差はここにある本土民って他所のテーマパークでも1度は行ってたりする2023/10/07 12:58:07149.以下、VIPがお送りしますJ3fxq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39高尾山ひさびさに行ったら半分くらい外国人でびっくりしたわあそこも娯楽施設みたいな感じになってる2023/10/07 12:59:05150.以下、VIPがお送りしますRif5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48離島がもうテーマパークみたいなもんじゃんいいなぁテーマパークの中に住めて2023/10/07 12:59:08151.以下、VIPがお送りしますzmONfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49日本人ならわかるんだけど何で外国人が高尾山に集まるのかは本気でわからんギネスもらってそこからさらに旅行ガイドにでも乗ったのかなでも高尾山じゃなくても似た場所いっぱいあるじゃんね2023/10/07 13:01:02152.以下、VIPがお送りしますhvj63(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50竹富島行った時はまじでそれ感じたなホンモノの原住民は複雑な部分もあるだろうね2023/10/07 13:04:1653.以下、VIPがお送りしますJ3fxq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51都心からアクセスしやすい気軽にハイキングできる山頂から富士山やアルプスが見れるこれくらいしか浮かばないけどまぁ高尾山じゃなくてもいいのは確か2023/10/07 13:05:3954.以下、VIPがお送りしますlM1EW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新宿から京王線で一本ってアクセスが強すぎる2023/10/07 13:08:4655.以下、VIPがお送りします1UYqoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷笑系って奴かかっこいいねえ2023/10/07 13:12:02156.以下、VIPがお送りしますlM1EW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55こういうディズニーランド楽しめるやつは正常興味ない人はキチガイって思想の人割とまじでいるよね2023/10/07 13:13:3357.以下、VIPがお送りしますFvQCw(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニー系の話とかキャラになんも思い入れないからなあ逆にディズニーランド好きな人はそういうのは関係ないのか?2023/10/07 13:18:0658.以下、VIPがお送りしますqJtBx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女や子どもに付き合ってしか行かんしな2023/10/07 13:30:0159.以下、VIPがお送りしますTWXNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもかんでも自分に向けて作られてると思うなおっさんは対象外って普通にわかるやろ黙って下向いとけ2023/10/07 13:35:11260.以下、VIPがお送りしますIlSCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59ほんとこれ自分が世界の中心だと思い込んで駄々こねればなんでも周りが世話してくれると思い込んでる幼児かよってな2023/10/07 13:38:0261.以下、VIPがお送りしますoOjhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁそんな感じですよだけど、ガチな奴はいるけどなw2023/10/07 13:41:0962.以下、VIPがお送りしますi4i90(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59わかる子供向けアトラクションが大半やよくて高校生大学生やな2023/10/07 13:41:2563.以下、VIPがお送りしますqJtBx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スターウォーズはおっさん向けやぞMCU全盛期の頃にマーベルもやったら良かったのに2023/10/07 14:00:1864.以下、VIPがお送りしますSnd1j(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーにターゲット層とかないと思うがw2023/10/07 14:01:3965.以下、VIPがお送りしますME2snコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらディズニー好きな2023/10/07 14:51:1666.以下、VIPがお送りしますo9sQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道だけど行くならディズニーじゃなくてもっと色んな観光行きたいディズニー面白くない2023/10/07 19:00:4967.以下、VIPがお送りしますooW1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都民だけど任天堂ランド行くぞってなったら涎垂らしてはしゃぐぞ2023/10/07 19:14:19
ふしぎだねぇ
プーさんのハニーハントしか覚えてない
それが一番つまらなかった
そうですけど何か文句ですか!
それはどんなアトラクションなの?やっぱ詳しいな
遠出する時にある程度の楽しさが確約されているってのはデカい
近隣に住んでる人にとっては子供の頃家族で旅行するより経済的に安く済むから映画館感覚で日帰りで遊びに連れて行かれた場所
幼い頃からの楽しい思い出もあいまって特別な場所なんじゃね
なんかプラスチック素材か何かでプーさんの世界を作り上げてそこを人間が列をなして歩くみたいな
乗り物乗るわけでもなくただ歩いただけだったと思う
そっかテーマパークだから乗り物以外もあるんだよな
いいの
ウチの家族はみんな主語無しで喋ってるから
テレパシー能力で会話してるから
もう多分俺一人じゃいけないと思う
人生で初めて丸亀製麺入った時みたいな感覚になりそう
わかってて当然だろ?みたいな店のスタンス嫌い
閉園間際に酒飲みに連れていけば女は喜ぶぞ
NHK紅白に企画で出るのとかものすごく違和感あるし、ジャンボリーミッキーはオウム並みの洗脳ソングだと思ってる
でもじゃあ都民がスペイン村行って同じテンションで思い出残せるかっつったら違うじゃん
関西だけど年間10回は行きますみたいなもうハマりにハマってる人と同じ熱意を感じられるとしたら一体どこいけばいいんだ
割と羨ましいよ
>>30
なんだ?誹謗中傷か?
俺だって誘えば行く人はいるんだぞ!
それから30年今は千葉在住だけど一回も行ってない
何というかどこかの遠い違う世界感があったりしない?
場所で言えば電車ですぐ行ける距離だけどネットとかテレビで見るとそれは異国の文化みたいな
俺の世界にそれはないって感じがする
当たり前に行くものになってるし
暑いにしても実際クラスメイトと行って楽しめはしたのか?
ただ30年前だと今のディズニーとはだいぶ違うだろうな…
されねえよ
都民だって行ったことないやついるし行ったことはあるけどそれほど興味ないってやつもいる
俺からすれば都民のくせに高尾山登ったことない奴の方が居たらびっくりする
確か主要なやつ3つくらいは乗ったな
あとはゲーセン?で涼んでたような気がする
ゲーセンって今ディズニーにあんのかな
昔はディズニーって地方にもある遊園地のグレードアップ版って感じだったよな?
今はもうディズニーという唯一無二のテーマパークって感じがするわ
そういうもんか
行ってないから比較しようがないな
わかるわ
シンプルにすりゃ来場者も回復するだろうにな
モトモト行くやつは行くんだし
幼女があっちからわんさか寄ってくる
天国だぜええええええ
テーマパークが行く前にどんどん閉園する
本土と離島の格差はここにある
本土民って他所のテーマパークでも1度は行ってたりする
高尾山ひさびさに行ったら半分くらい外国人でびっくりしたわ
あそこも娯楽施設みたいな感じになってる
離島がもうテーマパークみたいなもんじゃん
いいなぁテーマパークの中に住めて
日本人ならわかるんだけど何で外国人が高尾山に集まるのかは本気でわからん
ギネスもらってそこからさらに旅行ガイドにでも乗ったのかな
でも高尾山じゃなくても似た場所いっぱいあるじゃんね
竹富島行った時はまじでそれ感じたな
ホンモノの原住民は複雑な部分もあるだろうね
都心からアクセスしやすい
気軽にハイキングできる
山頂から富士山やアルプスが見れる
これくらいしか浮かばないけど
まぁ高尾山じゃなくてもいいのは確か
かっこいいねえ
こういうディズニーランド楽しめるやつは正常興味ない人はキチガイって思想の人割とまじでいるよね
逆にディズニーランド好きな人はそういうのは関係ないのか?
おっさんは対象外って普通にわかるやろ
黙って下向いとけ
ほんとこれ
自分が世界の中心だと思い込んで駄々こねればなんでも周りが世話してくれると思い込んでる幼児かよってな
だけど、ガチな奴はいるけどなw
わかる
子供向けアトラクションが大半や
よくて高校生大学生やな
MCU全盛期の頃にマーベルもやったら良かったのに
ディズニー面白くない