【ワケ】老後2000万円には「貯金なら毎月6万円」だが「新NISAなら月2万5000円」...富裕層が必ず資産運用をするワケ ★4アーカイブ最終更新 2023/08/03 09:331.タロー ★??? 老後資金を確保するにはどうすればいいのか。ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんは「2000万円を30年かけて貯金するには月額5万6000円が必要だが、つみたて投資だと半額以下で済む。貯金との差は明らかだ」という――。 ※本稿は、横山光昭『定年後でも間に合うつみたて投資』(角川新書)の一部を再編集したものです。 (続きは以下URLから) https://president.jp/articles/-/71632 https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/1200wm/img_667aa8687571ebfea8c4dd7525a843f61004488.jpg 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1689501910/l50 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16895963002023/07/21 20:56:38457すべて|最新の50件2.名無しさんpE74Z騙そうとする気マンマン2023/07/21 21:08:283.名無しさんpE74Zもしくは集めるだけ集めてドカンと抜く2023/07/21 21:09:164.名無しさんhGnT5新書からのぶっこぬきかよwww2023/07/21 21:13:555.名無しさんpJIda「想定利回り5%の投資環境」で毎月2万5000円を積み立てると30年後には2000万円になるんです2023/07/21 21:19:026.名無しさんI6JkQげえっ関羽!2023/07/21 21:20:337.名無しさんtRpz8これから世界中で、団塊世代が使ってゆくからね。落ちないように必死だよな2023/07/21 21:21:548.名無しさんTBzmy岸田ロックオンにより課税されるってほんとか2023/07/21 21:23:069.名無しさん689jIついこの前まで年金は絶対に得するって言ってたけどどうなったのかなあ2023/07/21 21:23:4310.名無しさん0mbLj1億人が20万円ずつ金融資産にするとトータル2000兆円にもなるのである。これは日本人の個人金融資産総額とおなじ。したがって実体経済を巡るお金は0となる。日本経済を瀕死どころか完全に亡くせます。2023/07/21 21:26:2011.名無しさんTWRg2積ニーとか素人が手を出したら超危険株価が下がって損しても誰も助けてくれないよ手を出したら自己責任の世界だからな2023/07/21 21:26:3612.名無しさんSHqSK富裕層の株式投資が日本経済を支えているんだよ2023/07/21 21:28:1413.名無しさんTWRg2>>9国は年金払えない見込みなので自分で投資して老後資金稼げだとよ損しても自己責任だからギャンブル怖い国になったよ2023/07/21 21:28:5814.名無しさん0mbLj>>8うさぎちゃんカードでとんた災難にあったがマイナンバーの本来の目的は金融資産税です。金融投資しても機械設備や人材に投資されず金融市場に凍結されている2000兆円から毎年100兆円を回収しては同額を還元する。そうやって日本経済は動いていくのである。2023/07/21 21:29:3515.名無しさんI6JkQ>>9えーと…俺は7年弱で元が取れる計算だけどね。国民年金と厚生年金合わせて1100万以上払ってるけど2023/07/21 21:31:4216.名無しさん0mbLj>>12いや金融投資でなく個人消費に回して国内需要を創造するほうが経済は回る。日本企業はその内需に応えて生産供給の体制を整えるために実体経済に投資する。2023/07/21 21:32:5417.名無しさん689jI>>15えーと厚生年金の積立金は2040年には枯渇しますよ2023/07/21 21:33:3718.名無しさん503tL投資はギャンブル!怖いからしたくない層と、NISAはやり得だけど税金は死んでも払いたくありませんって層が争ってるからカオスになってるな2023/07/21 21:34:2719.名無しさんI6JkQ>>17枯渇すりゃいいじゃんwwwwだから何?ほら言ってみなwww2023/07/21 21:34:4620.名無しさん689jI>>19枯渇して得するの?2023/07/21 21:35:1021.名無しさん0mbLj>>17今は65歳までの年金保険料支払いを将来75歳まで引き上げて行くことでその問題は解消できると言ったでしょ。2023/07/21 21:35:1722.名無しさんI6JkQ>>20だから何だよ?2023/07/21 21:35:4323.名無しさんQ3GAf>>9得するの基準は払った金額と比べてだからね円高傾向の時は得と言えたけど円安が続くと払った金額で戻ってきても損になる2023/07/21 21:36:3524.名無しさん689jI>>21無理無理めちゃくちゃ甘い見積で氷河期に金を渡したら枯渇するんだから都度スライドしていくよ2023/07/21 21:36:5625.名無しさん689jI>>23いつからもらえると思ってるんだw2023/07/21 21:37:3426.名無しさん0mbLj>>24人工ピラミッドを見れば分かるが今の65歳に引いた上下の人口比率を2050年に75歳に引けば維持できる。2023/07/21 21:42:4327.名無しさんh0cRL投資やらないやつは何歳まで働く気なの?年金75歳から支給はもう9割方決定してるだろ底辺老害マジで使えねえって言われながら働くのか投資しないとこうなるぞって反面教師の晒し者になりたいの2023/07/21 21:43:3728.名無しさん689jI>>26ソースよろしく2023/07/21 21:46:1029.名無しさんHNhJD>>1これが答えhttps://i.imgur.com/Nges0wI.jpg2023/07/21 21:49:3030.名無しさん0mbLj>>28https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/meeting/priority/tenken/k_1/img/12_1_f5.gif2023/07/21 22:01:1231.名無しさんgPFJ325000円も貯金出来ねえよ2023/07/21 22:04:5732.名無しさんiv68O貯金しようがしまいが日本社会全般が貧しくなってしまうので金持っている貧乏と金持っていない貧乏の2種類が存在するだけの未来って気がする。2000万円貯金したところで上級と金持ち移民には遠く及ばないという構図。2023/07/21 22:09:0633.名無しさんkhQOMアホは保険で金をドブに捨てる2023/07/21 22:16:0534.名無しさんTzNARそのNISA運用益からも税収検討しているクソ政府2023/07/21 22:16:2435.名無しさん2c7ZG一年ちょっと前に2000万円と言われていたなら、今の円の価値ならば2500から3000万円は必要ってことだよな2023/07/21 22:17:3336.名無しさんvoG7b>>2775で済めばいいけどな氷河期がリタイアする頃には80になってるよ2023/07/21 22:31:0337.名無しさんaoYYM年金払う気ないからNISAをゴリ押ししてくるんだろなぁ2023/07/21 23:17:5338.名無しさんR7fq3物価3倍になったら6000万円必要だな2023/07/21 23:36:4539.名無しさん503tL払う気ないって理解してるのにやる選択肢を考えてみない人はどうするつもりなん?2023/07/21 23:38:4640.名無しさんruOfEどうせキッシーが課税対象にしてくる2023/07/22 00:25:5441.名無しさんV6RMq3年くらい前はキャッシュレスの話題のスレって、現金派とキャッシュレス派の論争みたいな内容だったが今は何かしらキャッシュレス使っているのが当たり前になってしまった。「資産としての投資」も数年後は当たり前のことになっているだろう2023/07/22 01:29:3142.名無しさんnfh7b金持ち以外は年金払わず適当に遊んで暮らして年取ったら身体がいたーい腕いたーい足いたーい仕事できなーいでナマポゲット底辺でアホみたいに節約してカツカツの暮らしするよりこれが一番得でしょ2023/07/22 01:43:5343.名無しさんDwcJFまぁ必須だよな今時普通預金に全力ベッドしている方がいかれている2023/07/22 01:47:2944.名無しさんV2fVI年金と何が違うんだこれ。2023/07/22 02:42:2945.名無しさんnWI6s家と結婚は持てるうちに持っとけ2023/07/22 04:15:1746.名無しさんRMAH2NISA課税by岸田2023/07/22 05:44:0247.名無しさん3VUQH>>41キャッシュレスは遅く使い始めても特にデメリットないけど投資は時間が大切なんだよな気づいたときには手遅れになってる2023/07/22 07:58:1248.名無しさん4Ylq5ユニクロみたいに田舎の小さな会社が全国出店成功して海外でも成功すれば株価100倍以上に投資を早く始めた人は億り人になるチャンスが多い2023/07/22 08:13:2449.名無しさんRizMJNISAの最大のメリット通常の取引では逮捕者も出るインサイダー取引が合法ww2023/07/22 08:53:3050.名無しさんCpdkd>>30何これ?2023/07/22 08:55:1751.名無しさんsuowp俺のニサマイナスになっとるやんけ!2023/07/22 08:56:3152.名無しさんCpdkd年金と同じ後からもらう方が得だとかねんきん定期便とか障害者年金だけでも価値があるとか後から無かったことになる頭の悪い奴は今でしか判断しない2023/07/22 08:57:0653.名無しさんRizMJ>>52君には身の丈に合った貯蓄をしなさい。君に株は無理だ。2023/07/22 09:05:2654.名無しさんCpdkd>>53急にどうしたの?今の国の流れを見てたらわかるけど退職金にまで手をつけようとしてるのに非課税の積み立てなんて認める訳ないから。増税増税で取り上げることしか考えてない国は国民に貯蓄してほしいのではない貯蓄しないから悪いと言い訳が欲しいだけです金を株に使わせたい。今は非課税と言っておく。そして後から金をむしり取るわけですよ論理的に考えてくださいその他が全てむしり取る話になってるのに何故これだけ国民が得する話になるのかおかしいでしょ?2023/07/22 09:10:2655.名無しさんUbH3i非課税枠があるんだから使わん手はないだろ。2023/07/22 09:13:4156.名無しさんRizMJ>>54君がそう思うならそれでいいんじゃないかなww人の勝手、NISAやるもやらないも勝手だよ。好きにしなさい。君のことはそのように肯定して受けとめているよ。何が不満かね?人には向き不向きがある、みんなこれで大丈夫ということはない。君の言動からは、おそらくこの人は株をやっちゃいダメだろうなと思ったよ。特に株なんかは持っていれば満期に満額受け取れる保証はないけど、10倍100倍になる株は時としてある。俺は10代から株をやってたからね。2023/07/22 09:16:2957.名無しさんCpdkd>>55国が後からルールを変えられるのに?これって自分で積み立てる退職金みたいなものですよね?退職金の優遇をなくそうとしてますけど後から公平感がないって言い出しますよね?小規模企業共済かけてる人がバカを見る訳で2023/07/22 09:16:3358.名無しさんSzEbWニーサは去年から満額始めたけど、もう少し前から始めてれば良かったそれでも遅くともとりあえずは始めたから良しと前向きに考えている2023/07/22 09:16:5459.名無しさんCpdkd>>56そう思えば良い相手にいちいちレスしてこなくて良いよw矛盾が酷い2023/07/22 09:17:1460.名無しさんkRb7G70代の貯蓄中央値が480万平均値で1500万程度2023/07/22 09:18:1361.名無しさんRizMJ>>57きみが人の話を聞かないのと同じように、君の話に誰も関心がないようだよwwww2023/07/22 09:18:4462.名無しさん720D6投資のことが何もわからない状態から、1年7ヶ月前につみたてNISAを始めて現在の投資元本103万3千円に対して運用収益率が20%、運用収益額が20万7千円ただ銀行口座に預けてるだけじゃこの20万は生まれなかった積みニーやってる人がよく言う「もっと早く始めておけばよかった」っていうのと「お金に働いてもらう」「時間を味方につける」っていう言葉の持つ意味をつくづく実感してる2023/07/22 09:19:4463.名無しさんRizMJ>>59あ?なに?悔しかった?ごめんねもうレスしないわwwwww2023/07/22 09:20:0764.名無しさんcn7Sm>>5人生どこでどんな大金が必要になるかも分からんのに30年も積立続けられる人がどれだけいることやらつーか今でも30年間積立投資しましたなんて人はほとんどいないんじゃないの2023/07/22 09:22:5465.名無しさんoIjt3>>62お得だとは聞くがiDeCoとどっちがいいか迷ってる月1万程度だとどうなんだろ2023/07/22 09:33:0066.名無しさん3acWaNISAが将来課税されるからやらないとか言ってる人いるけど、NISAは投資に及び腰の人達のための制度であって、昔から投資してる人はみんな売却益や配当に課税されながらやってるんだよね。そりゃ非課税の方が嬉しいけど、汗水垂らして働いて手にした給料への税金は黙って払うのに投資は課税されたらやらないは滑稽。2023/07/22 09:34:1067.名無しさん720D6>>65どっちか迷うならつみたてNISA(来年からは新NISA)がいいと思うiDeCoは65歳まで引き出せないっていうのが最大のネック2023/07/22 09:36:3868.名無しさんRizMJ>>65NISAは短期売買できないけど、iDeCoは任意にスイッチングできる。2023/07/22 09:39:4269.名無しさんRizMJ為替相場の変動で、ドルベースの価格で推移する外国株や外国債系のファンドは円安になると円価格では上がっていく。株が投機的で外国債が安定的かというと、扱った経験から言えば外国債ファンド(ヘッジなし)の円安の時の上がりっぷりがやばかった。勤務している会社の退職金が確定拠出年金だった、最初はわからずにそのままにしていたが、ここ10年為替相場見ながら国内モノ国外モノのスイッチング続けた結果倍近くになった。NISAもiDeCoも運用スキルは絶対必要。2023/07/22 09:50:0070.名無しさんO7Gep>>65節税したいならideco2023/07/22 09:51:2071.名無しさんUbH3iかつて株式・投信で軽減税率の特例措置があって恩恵にあずかった。あっさり廃止されたが。利用できるものは、その場その場で活用した方がいいだろ。2023/07/22 09:52:1672.名無しさんSzEbW逆に貯金は日本円保有の一本勝負ってギャンブルなんだけどなあ仮に1000万貯めても、値上がりだ何だでそれが30年後に価値上がってる可能性はほとんどないやろ2023/07/22 09:53:2073.名無しさん2Liie現金資産<借金でも現金資産の価値減少は感じるがローンの負担は変わらず重いと感じるのが一般的なんだよなそういう人に投資を勧めてもどうかとは思う2023/07/22 10:22:4774.名無しさんFbaXE>>72貯金だと長く置いておいても税金で取られることない金なら多少は価値があるかもしれん2023/07/22 10:50:0275.名無しさんy2Wh6毎月20万投資して5年間経ったけどコロナ前やコロナ直後の大暴落中に積み立てられたのが本当に効いてる+50%近い。2023/07/22 10:53:1476.名無しさんTOAdk>>74利息に対して約20%税金かかってるじゃんあとインフレ率と比べて今の金利だとマイナスで預金は実質目減りしてるのと同じだし2023/07/22 10:55:2277.名無しさんcn7Sm>>68え?短期売買出来ないなんてこと無いでしょインデックスでも何でも今やってるファンドよりより良いファンドがあれば乗り換えればいいだけ2023/07/22 11:00:0378.名無しさんBgoHp株とかの売買含めて利回り3~4%あればいい方で投信だけなら0.5~1%いくかいかないかレベルだろうけど銀行に預けるよりは割がいいんだよなあ2023/07/22 11:03:4479.名無しさんTOAdk>>78銀行は預けるとこじゃなくて株の配当もらうとこだよw2023/07/22 11:05:3680.名無しさん1Czfq>>75よくないね積み立て中はむしろ大暴落してくれた方がいいんだよ割高で積み立て続けることになるわけだからな早く暴落するように祈ろうぜ2023/07/22 11:18:0181.名無しさんk5f9j>>74貯金は貯金で要るけど少しは他所に回してもいいやんって事や別に株主優待目当てでスーパーの株買ってもええし2023/07/22 11:23:4882.名無しさんYM65J>>65金額より人生をどう生きるかによる基本はiDeCoで良い2023/07/22 11:26:2283.名無しさんv32Oj俺のノルマは8年で2500万円だよ30年で2000万円とか楽勝過ぎて話にならない2023/07/22 11:28:3184.名無しさんU5uqD鹿島サポーターと阪神ファンがお互いにサッカーと野球の素晴らしさを伝えたり議論しても無駄なのと同じレベルレスバしても糠に釘打ってるようなもん2023/07/22 11:41:1085.名無しさんHH3FW現行制度は完全に先行者利益になったからキシニーもとやかく言わず始めた方がいいぞ2023/07/22 11:48:5386.名無しさんmSjXGr >gだからお前らが額に汗して労働で稼ぐよりも投資による収益の方が数倍効率がいい2023/07/22 11:55:3287.名無しさん720D6何も勉強せずに印象だけで批判したり見当違いの話してる人はどうでもいいけど、ちょっとでも興味ある人がいたら背中押してあげたいよね自分もそうやって背中押されて始めた一人だから2023/07/22 11:59:0788.名無しさんO7Gep自営とかならidecoしといた方がええやろ会社員も企業拠出年金と去年から併用できるからしといて損はないよ2023/07/22 12:00:1589.名無しさんnWCJ920年積み立てて20年後に20年かけて売却しろって聞くけど、20年後に一括で売却したらあかんの?40歳から始めたとして60歳で一括売却して家でも買いたいんだけどさ、20年かけて売却していくなら80歳まで生きてなきゃ掛け捨てじゃね?2023/07/22 12:12:0390.名無しさんTOAdk>>86それ単なる経験則ムーアの法則と同じしかもみんなに成り立つものでもないもし全員が投資に回ったら絶対に成り立たない、その点ではムーアの法則よりアテにならない2023/07/22 12:19:3491.名無しさんRizMJ>>77年間枠があるんじゃなかった?2023/07/22 12:21:2292.名無しさん2vte7>>64「利回り5%を30年連続で達成する」この想定で読者にNISAを薦めてる事に俺は震え上がってるいくら何でも雑すぎるだろ2023/07/22 12:21:5693.名無しさん4WXBs今の岸田なら普通に課税対象にするだろ2023/07/22 12:28:1894.名無しさん1Czfq>>89それは老後に備えて資金を貯めている人の話でしょそうすればなるべく資産を減らさずに取り崩せるっていう君の場合は目標が老後ではないんだから60歳とは言わず家買う金が貯まった時点で全部売り払えばいいさ2023/07/22 12:29:5395.名無しさんFbaXE>>94それならローンのほうがよくね家賃払うようなもんだし2023/07/22 12:30:4296.名無しさんDUbH5貯金気分で投資に臨んでる脇が甘々な人が大量生産されてるなとは思うけどね2023/07/22 12:33:4197.名無しさん1Czfq>>95ローンもリスクでしょ目標達成したのにその後リスク取る必要なんて無いんだよ株もそうだと思うよ目標額決めて達成したらその後はリスクを取って増やす必要なんて一切無い守りのポートフォリオに切り替えるべきだと思うな2023/07/22 12:35:2698.名無しさん9Ckgv積ニーはギャンブル失敗しても0円も帰ってこないギャンブル全て自己責任だから老後の資金も全てパーになるぞ2023/07/22 12:36:1299.名無しさん9Ckgv>>92ネズミ講レベルのハイリターン財産全て無くなっても誰も保証してくれないギャンブル2023/07/22 12:37:32100.名無しさんFbaXE>>97金貯まるまで家買わずに家賃も別で払い続けるのならいっそ家買っちゃって家賃のつもりでローン払えばいいんじゃないかと維持費とかはあるけど一緒にソーラーパネルと蓄電池つけとけば電気代もかなり節約になるし2023/07/22 12:37:44101.名無しさん9Ckgv>>83ネズミ講とか始めたばかりの人の感想みたいだね2023/07/22 12:38:45102.名無しさん9Ckgv積ニー家のローンや車のローン払ってる人が手を出したらダメそれ払い終わってからお金に余裕あったらしなさい失敗しても自己責任なんで宜しく2023/07/22 12:40:06103.名無しさんJbEbRつまりNISAするとお金が倍以上に増えるってこと?2023/07/22 12:40:18104.名無しさんQNZmH>>90> もし全員が投資に回ったら絶対に成り立たない投資だけをして労働者にはならない人ばかりになったら成り立たないという意味かな?大半の人は投資もするし労働もするんだからそんな心配はしなくていいと思うけどね2023/07/22 12:45:22105.名無しさんpeCxn>>103過去の統計で見ると全米株などの優良インデックスなどに投資すれば30年くらいの長期スパンで考えればどこを切り取っても倍くらいにはなるねだが、未来は誰にもわからないし日本人なら為替リスクなども考慮しないといけないから絶対では無いよ増える可能性は限りなく高いってだけの話2023/07/22 12:46:26106.名無しさん720D6仮に平均利回り5%で運用できた場合、72÷5%(金利)=14.4年(元本が2倍になる年数)でざっくり14年ちょい「72の法則」でググるといいよ2023/07/22 12:56:25107.名無しさん720D6>>106は>>103宛てね2023/07/22 12:57:17108.名無しさんVDAx3岸田「年金をあてにするな。自分で別に積み立てろ。NISAも課税するからたくさん積み立てろよ」2023/07/22 13:03:23109.名無しさん1Czfq>>108NISA(少額投資非課税制度)にどういう理由をつけて課税すんの?流石にもっとツッコミようの無いところに課税するだろ2023/07/22 13:06:36110.名無しさんO7Gep>>89ツミニーだとそうだったけど新NISAならそこまでこだわらなくてええぞ2023/07/22 13:07:06111.名無しさん2Liie一度始めたらずーっと続けないといけないような錯覚させる記事が多いけど金が掛かる時期、例えば子供の高校大学時とかは積立休んでほっといたり、入用が有れば一部取り崩したら良いって情報が無いのも敷居を高くしてると感じる2023/07/22 13:07:55112.名無しさん6OH58>>11手を出しても出さなくてもすべて自己責任だよ。2023/07/22 13:20:14113.名無しさんm8Z2K中国の露天商の汚いおっさんが勧められるまま株に手を出して数年後に紙屑になってアイヤーって言ってる光景が忘れられないから株はやらない2023/07/22 13:21:28114.名無しさんTOAdk>>104説明のための仮定を分からんヤツがいるとは2023/07/22 13:29:29115.名無しさん1CmnC株で儲ける方法なんて簡単さ!!日本株を絶対にやらないことだな?配当ねらい以外!そして、vix指数とsp500指数だけやっていればよい??2023/07/22 14:30:36116.名無しさん7PxNz老後資産が確保できるなら、次は累進の生存税だな2023/07/22 14:50:16117.名無しさんIOTi2>>1日本の平均値は360万韓国の平均値は250万最近韓国の年収が日本を抜いたって言われるけど韓国は上部と下部に400万以上の開きがある超格差社会一般的な韓国の若者は年収250万というのがリアルな数字でも下を見て安心すんなよ2023/07/22 15:00:10118.名無しさんqNmwl投資すると全財産をとられる!カメラで撮られると魂を抜かれる!2023/07/22 15:07:02119.名無しさん6UUWZギリギリサピエンスはいまだに阿呆な事言ってるの?2023/07/22 15:14:22120.名無しさん6OH58>>96何も考えずに貯金も、みんなやってるってだけで対して変わらない。2023/07/22 15:44:06121.かじごろ@うんこ中8bFiF令和の2000万円はバブル期換算の350万円程の価値。バブル期換算の350万円で老後が救えると思うか?2023/07/22 16:38:05122.名無しさんPil4V2年前S&P500連動投資信託に入れた1200万が1600万になってる2023/07/22 17:09:39123.名無しさんqNmwl>>122底辺非正規が年収200万であえぐ一方持っている奴は投資だけで同じ額を稼ぐと、、、格差社会っすなあ2023/07/22 17:44:07124.名無しさん3acWa底辺非正規がいきない富裕層は無理にしても、非正規が正社員並み、正社員が小金持ちになるには投資が必須だとおもうけどな。金持ってない奴ほど5%の配当とかの価値がわからんのよね。2023/07/22 18:24:13125.名無しさん6UUWZ金持ってないやつの5%の配当金とか鼻くそやろそれよりそもそも借金すんなとw2023/07/22 18:26:36126.名無しさんhjD3Dなんか投資に夢見すぎな奴が多過ぎんのよ、このスレ見ても2023/07/22 18:34:12127.名無しさんy2Wh6金ないならなおさら投資資金を絞り出すんだろ年100万積立でオルカンでも買い続けて20年頑張れたら後の人生は相当難易度下がるから2023/07/22 18:36:36128.名無しさんVTPNE>>126まあ銘柄やタイミングを考えてトントン拍子に増やそうとする人は損して辞めるってのがよくあるパターンインデックスの積み立てを長期で出来る人ならそれなりには儲かる可能性が高いけど地味だし投資のイメージではないかもね2023/07/22 19:12:04129.名無しさんxsEdLNISAが国内の会社に投資されるなら発展に繋がるかもだけどみんなSP500かオルカンでそれが最適解だからな結局米国様の奴隷なのよ2023/07/22 19:19:43130.名無しさんv9uu4せめてtopixとか日経225の指数がシステム的にs&pなみに厳しく整ってりゃ選択肢に入らなくもないんだが加重平均じゃなかったり、企業に忖度したりしてるからなぁ2023/07/22 19:55:44131.名無しさん2LiieMSCI Japan指数じゃあかんの?2023/07/22 20:51:12132.名無しさんxsEdL結局岸田にしてみれば独身の身寄り無しが飢えて死ねば貯金は国が没収するから関係ないんだよな2023/07/22 20:55:42133.名無しさんhjD3Dなら、最後は全部適当な仮想通貨に替えてバーンしちまえばいいよ2023/07/22 21:20:34134.名無しさんvnWhh>>133今の感じだとやりかねないけどね国一丸になってポンジスキームかましてきそう2023/07/22 21:23:24135.名無しさんqKxto早期リタイア勢は株やってりゃいいんだけど普通の奴らは結婚して子育てしてで貯金もままならない状態になる2023/07/22 21:25:17136.名無しさん9CkgvFX、仮想通貨、先物取引、積ニーこれらは危険すぎて素人が手を出すもんじゃない。2023/07/22 21:30:51137.名無しさん9Ckgv>>127金ない人が投資に回せる金があるはずないだろ。2023/07/22 21:31:54138.名無しさん1CmnC日本の個別株てさー空売り外資に仕掛けられたらひとたまりもない買いで儲かっている人はいるのかね?2023/07/22 21:31:59139.名無しさんcn7Sm>>115投資の神様とか呼ばれる爺さんがこの2〜3年日本の大手商社株に集中投資して大儲けしたけど?まぁ投資の才能なんかない一般庶民が株やるなら配当狙いでNTTやJTでも積立るのが正解だろうな2023/07/22 21:34:45140.名無しさん6UUWZ俺は大手商社株で資産倍増したわ2023/07/22 21:42:32141.名無しさん9Ckgv言うだけなら誰でもできる俺はこの1年で大手商社株で資産を10000倍にしました2023/07/22 23:12:39142.名無しさん90oFd>138長期では商社、銀行と3桁円て仕込んだSONY昨何末に買ったキヤノン、日産日株で損した事は無いけどなぁ2023/07/23 00:34:30143.名無しさんMFn9aデフレスパイラル派氏ね2023/07/23 00:38:46144.名無しさんRmRGM30年後に2000万あれば大丈夫だろうね日本では、ここ30年間、1万円に対する価値観が変わってないしねぇ・・・2023/07/23 00:39:02145.名無しさんUDrNmNISA のスレなんで興味ない人がほとんどとは思うが、ビットコインって声が全然ないのな2023/07/23 00:48:02146.名無しさんPzCsZ株の含み益が幾らになろうが現金化しない限り価値はないし逆に現金化した時点で元値と配当の合計額を割ってたら単なる大損でしかないかなと思う2023/07/23 01:27:03147.名無しさんblkeS円安でも米国株買った方がいいの?2023/07/23 01:30:44148.名無しさんaHVjy>>145とりあえず資産増やす段階は株だけでいい資産が増えて守りのポートフォリオに移行する時には矛盾するようだが仮想通貨も買ってもいいと思うよ全資産の5パー以内とか決めてな株も債券もゴールドも仮想通貨も何でも持っとくのが1番安全だからね2023/07/23 01:54:10149.名無しさん5lTIKもう少し経ったら、資産形成期を終わりとみなして高配当etfや配当アリの債券に替えようかなと考え中4%切り崩しルールもわかるんだが、資産を切り崩すこと自体がストレスになりそう。2023/07/23 07:54:18150.名無しさんhzE0Nビットコインは税金が高かったり、利息が付かなかったり、株みたいに資産の裏付けが無いからな2023/07/23 08:39:58151.名無しさんyoNmg>>150低リスクのものばかりのポートフォリオってのは逆にリスク高いよハイリスクの物もほんのちょこっとだけでいいから組み入れてみた方が逆に安定すると思うな多種多様な値動きをする物でリスク度に応じて割合を決めて全体の資産を組もう2023/07/23 10:09:36152.名無しさんkBVjcidecoは全世界、新ニーサはナス100とかでええ2023/07/23 10:13:27153.名無しさんIsW1y株価が下がると、日銀、年金基金は逃げられない国民に投資させ高株価のうちにフェードアウトするつもり2023/07/23 11:26:43154.名無しさんIsW1y「靴磨きが投資」は終焉間近「国が投資を勧める」は終焉確定2023/07/23 11:30:08155.名無しさんIsW1yさっきも「サンジャポ」でイデコ、ニーサを勧めてた2023/07/23 11:31:58156.名無しさんqmBfN靴磨きって何年前から言い続けてるんだよどうせ10年後も靴磨きがーって言ってるんだろ2023/07/23 11:32:51157.名無しさんaWjQg靴磨きって言いたいだけなんだよ幼少期、新しい言葉を覚えると学校で使いたくなった覚えがあるだろ?大人になってもまだ同じなやつがいるんだよw2023/07/23 11:35:09158.名無しさん90oFd米国株に投資し続ける役目を日本に負わせたい見たいだよな個人の株式ポートフォリオは先進国アメリカ除く、インド、日本あたりで組むのが安全なんだろうとの警告と受け取ってるとは言え米国の個別株はちらほら魅力的な物ががあって困る2023/07/23 12:07:56159.名無しさんfWYrjあれって結局証券会社は手数料で儲けられるからやる人増えれば増えるほど儲かるし株も参入する人増えれば増えるほど上がり続けるんだろ?ヤメ時教えずに儲かるアピールしまくってやらせるのが一番いいよね2023/07/23 12:21:46160.名無しさんfg8cl富裕層はもう2000万ぐらいならあるから2023/07/23 12:34:46161.名無しさんQQC3dいや問題は2000万以上必要だろって話と2000万以上から徴収するだろ?って話よ2023/07/23 12:38:08162.名無しさんES8ab>>160二千万は富裕層とは言わない2023/07/23 12:56:00163.名無しさん1iDk3まずは現状把握をと思って、自分の資産のバランスシート作ってみた。で、純資産が4000万、準富裕層にも届いておらず、これが自分の値段かと思って泣けた。2023/07/23 13:17:30164.名無しさんaWjQg>>163純資産がそんだけあればだいぶ上の方だよ頑張って億目指そうぜ2023/07/23 13:19:01165.名無しさんuUvOR幸せは結局自分基準での判断?2023/07/23 13:27:01166.名無しさんkBVjc家庭持たなきゃ1億は余裕だが家庭なし、跡継ぎなしなら1億あっても意味ないジレンマ2023/07/23 14:31:41167.名無しさんAVn1Dうちは娘やから後継はないな男の子も1人欲しい2023/07/23 14:45:36168.名無しさんkX7Gx>>166生涯賃金考えろよ余裕ってことはないぞ2023/07/23 14:49:36169.名無しさんQQC3d結局物価高騰が読めないからなギリギリの生活ができんのよね2023/07/23 15:01:43170.名無しさん90oFd実物資産を売れば富裕層になるが態々分散してるのを崩してインカムも減らして金融資産1億とかに拘る意味が無いマス層のままで何も問題無い2023/07/23 15:55:09171.名無しさんGrFMN5億たまったら仕事辞めよう4%使うとして年2000万は使えるしな2023/07/23 16:00:42172.名無しさん3rKV2米国株って確定申告しないと二重に税金取られるんでしょ?面倒臭くないの?2023/07/23 16:01:17173.名無しさん6eaUe>>171幸せだねw2023/07/23 16:06:14174.名無しさんaHVjy>>172どうだろ君がめんどくさいと思うかどうかの基準がわからんが今やスマホでちゃちゃっと出来るからな俺はすげー簡単だと思ってるが一回試しにやってみたら?2023/07/23 16:18:11175.名無しさんWOkYzNISAで税金?2023/07/23 17:11:31176.名無しさんAVn1Dかけにくるらしい自民党の税制調査会とやらで次の課税対象として退職金、通勤手当、NISAが対象だと明言されている自民党はマジでクソ政党にも程がある悪夢の民主でもこんな酷くねぇぜ2023/07/23 17:41:13177.名無しさんJ1Z3Hキチダは新ニーサで運用したら資産課税年3%取るぞ2023/07/23 17:59:29178.名無しさんQQC3dんじゃNISAじゃないじゃん2023/07/23 18:36:41179.名無しさんvqu9DイギリスのISAがモデルなんだし本家が課税されたら心配したらいいよ2023/07/23 19:00:16180.名無しさんmdB5J>>154国策は勝てるぞ未経験者が、靴磨きがーとかいってる間は大丈夫。2023/07/23 21:03:11181.名無しさんmdB5J>>149難しい問題なんだよな高配当は運用効率悪くて内部留保少ないから環境変化に弱く駄目なとき、インカムゲイン&キャピタルゲインどっちもくらう。わかっててあえてやるのもストレス2023/07/23 21:09:08182.名無しさんRKMqy>>149心配なら米国債でいいじゃん今4パー配当あるんだから4パーセントずつ使う予定なら絶対元本減らん2023/07/23 21:39:33183.名無しさんbTpQtバフェット氏や井村氏みたいなのは資金力で力技で株価を上げてしまうが一般人で日本株を買いで儲かる人は殆ど皆無ではなかろうか?日本株を買いで入って儲かる人は居ないのだよ?空売り機関に仕掛けられて大損しますよ?2023/07/23 22:04:28184.名無しさん79V5I>>183日経平均は日本人が買わなくなってかれこれ30年欧州勢の遊び場になってるからね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/07/23 22:11:18185.名無しさんGrFMNアホなの子なのかな?w非課税の略のNISAなのにNISAに課税とか言っている退職金控除の枠が小さくなるとの話ならまだ分かるけどな2023/07/23 22:12:33186.名無しさんccA1X非課税はそこから取らないよってこと贅沢品に消費税増税で回収されるの目に見えてるわ2023/07/23 22:28:15187.名無しさんQxO1W>>5年金財源を毎月2.5兆円積み立てて、30年後に2000兆円の余裕を作ってくれよ!年間30兆円くらい刷るの簡単でしよ2023/07/23 22:29:08188.名無しさんSbXCd>>65NISAとiDeCoの運用益の無課税は一緒儲けすぎて受け取り時に税金が掛かる場合があるけど、所得控除のメリットの方が大きいから軍配はiDeCoただ、iDeCoは最初の手続きが若干面倒なのと老後まで資金が拘束される事かな拘束されるって事は破産しても守られるメリットもあるし、老後資金を使い込む事もない2023/07/23 22:30:34189.名無しさんbTpQt日本株を買いで儲けるのはほぼ不可能、無理ゲーなのである??しかも、それを誰も言わない卑怯だよな?それでいいのかい?2023/07/23 22:58:39190.名無しさんSbXCd日本円を持ち続けるよりもリスクは低い5年10年の内に暴落する事があっても20年以上のスパンでそれを上回るよその暴落を平準化してくれるのが積立投資世界経済は常に膨張してるし、資本主義ってのはそんなもんそれに乗っかればいいだけの事ただ、銀行や証券会社や保険会社の勧める金融商品は吟味が必要かな2023/07/23 22:59:13191.名無しさんi2DXI>>188適当なこと言うなよw2023/07/23 23:09:19192.名無しさんES8ab>>191どこが適当なのかがよくわからん2023/07/23 23:17:47193.名無しさんSbXCd>>191そんなもんだよ日本円だって日本国が発行してる金融商品だからな極論を言えば、貨幣経済や世界経済に対抗できるのは田畑で食料自給して現物の金を保有くらいかな?2023/07/23 23:36:41194.名無しさんoiKSg>>185アホの子はキシダと税制調査会の基地外連中に言ってくれ2023/07/24 00:03:10195.名無しさんiTiUOidecoは退職金控除調整めんどそう2023/07/24 05:25:52196.名無しさんQ728b貯蓄額全部吐き出せくらいにしか思ってないだろフランス革命しかないわ2023/07/24 05:35:43197.名無しさんiGfh9イデコとイデオの7日間2023/07/24 05:37:06198.名無しさんnhMvF>>196政府にメリットないんだよな年金なくなるから用意しとけってメッセージや2023/07/24 06:01:24199.名無しさんq3Y4D>>162日本語音痴2023/07/24 06:21:08200.名無しさんXFugtそろそろやばいフラグかな2023/07/24 06:22:05201.名無しさんQ728b年金もだが医療控除のほうに手をつけそうだけどな無駄に通うやつ多すぎるんだよ2023/07/24 06:28:23202.名無しさんFnsZ7生活保護を現物か金券にしろよ2023/07/24 07:54:50203.名無しさんGaCyQ>>176NISAはおもいっきりデマやんけ退職金は勤続20年の場合控除が年あたり70万円になって非課税枠が1400万円になる勤続10年の場合控除が年あたり40万円になって非課税枠が400万円になるあまりに退職金が年功序列で優遇されてるので、転職がデメリットになる今の制度に対して疑義が出るのは当然の事通勤手当は月15万円まで非課税になってるが通勤手当10万超えってちょっと非現実すぎね?って事で疑義が出るのは当然の事2023/07/24 08:04:33204.名無しさんd1PDIむしろおもむろに2023/07/24 14:04:31205.名無しさんtd2UW茶番だな本当にそれだけの利回りが確定できるなら 年金を運用すればだれもが年金だけで安心して生活できるようになる2023/07/24 16:16:57206.名無しさんv7IlN>>205年金ですでに運用してるし資産配分も公開してる単純に足りないから各自でやれってこと2023/07/24 17:04:35207.62piGRv運用収益額22,2千円>>62から1万5千円アップわずかな額だし、長期投資だから短期間の上下で一喜一憂するのは無意味だとはわかっちゃいるけど、やっぱ嬉しいねw2023/07/24 21:35:22208.!ninjaArbly各自でやるイコール投資する余力のない人はサヨナラ?2023/07/24 22:13:34209.名無しさんAbIvkがってんだ!2023/07/24 22:14:59210.名無しさん9hS97>>208ここは名目上は一応資本主義国家だからな弱者が切り捨てられるものだろとか言いながら助けすぎだからみんなで貧乏になってんだけどなもういい加減自分で何とかしてくれ2023/07/24 22:18:47211.名無しさん58fa4サヨナラじゃダメか?もう生き残れそうな奴でも本当に生き残れるか?ってターンかもしれないのに2023/07/24 22:20:23212.名無しさん58fa4そういう意味では多少の投資で未来の安心きっぷを確保できてると思い込んでるNISA 民もちょっと多くない?と思ってる2023/07/24 22:26:47213.名無しさんoiKSg>>212キャッシュ6000のうち1500しか投資してない借入4000あるからリスク資産にあまり回すのが怖い感総資産はよく考えたら億到達してた笑2023/07/24 22:29:32214.名無しさんS3rOD残念だがもうこの国に国民を助ける余力は無いだからめっちゃお得な制度用意したから税金取らんから頑張って自力でどうにかしてくれってことだろそれをやらんていうならもう知らんよ2023/07/24 22:38:24215.名無しさんhNL4B一年500万円使ったら、4年しか持たないやんけ。2023/07/24 22:39:59216.名無しさんt36pDこういうのは金融商品取引法違反だ。株は利益と損失が五分五分の確率、NISAで確実に増えることなどないしそうした勧誘は違法。2023/07/24 23:49:34217.名無しさんEb7Wy断定的な情報提供ではないのでセーフな範囲やなそもそも勧誘じゃねーし2023/07/25 02:44:30218.名無しさんo7E0d過去20年見ると世界恐慌でも5年で回復して20年で5%上昇してるって話だろ理屈的には物価上ってるんだからその分利益も上ってるはずなんだけどな2023/07/25 04:03:15219.名無しさんx5wa2インドが一人当たりのGDPが日本の10分の1程度で伸びしろがかなりあるから、世界経済が今後も拡大するのは間違いないインドが中国並みに発展して伸びしろが無くなると長期の停滞期が訪れるかもしれんが、それはまだまだ先の事2023/07/25 07:01:44220.名無しさんfd1nV>>208死ぬまで働けばいいんじゃないかと2023/07/25 10:44:43221.名無しさんTfdKO>>219インドに投資するにはeMAXIS Slim 新興国株式インデックスを買えば良いのですか?2023/07/25 12:09:10222.名無しさんo7E0d>>220死ぬまで雇ってくれるところがあればいいけどな2023/07/25 12:40:44223.名無しさんKucqw>221インドだけで信託報酬の安さでファンド選ぶとダイワ-iFreeNext インド株インデックスかな?俺はこれ買ってるけど指数がNifty連動で良いかどうかは判断してくれ新興国で買うとインド成分が希釈される2023/07/25 12:45:26224.名無しさんKucqw>219の文脈は全世界がインドの経済発展で利益、成長をもたらせるということだろうけどな2023/07/25 12:47:19225.名無しさんfd1nV>>222シルバー人材センターにでも登録すればいい2023/07/25 13:11:19226.名無しさんsQnO1最強etnを見つけたよ!!(2044)だぁーs&p500配当貴族!!2023/07/25 14:00:36227.名無しさんiDdqp岸田に増税ターゲットにされてる模様NISAでやってるのに何故か課税w2023/07/25 14:12:41228.名無しさんF62Ni>>22620.315%の税金から逃れられますよってのが売りの制度なのに10%払うの?せっかくの制度なのにもったいないと思うがな2023/07/25 14:45:46229.名無しさん7dh6q外国税額控除は日本のだから関係ないのかな信託報酬1%は今の時代ぼったくりすぎだから却下だな2023/07/25 17:09:41230.名無しさんKucqwNISAだけの話では無いのだが今年は証券会社で300万ほど含み益が出ている一方で総資産が800万増えてる500万も株に使った記憶が無いのだがいつの間にか投資な使ってるんだよなぁギャンブルで使い込むのと同じ心理なんだろうか?2023/07/25 20:02:07231.名無しさんo7E0d気を使って無税にしたと思ったらそのお金で海外のファンド買うんだからムカッくるだろうなってのは分かるけどただ買うものってオルカンかSP500の二択だからな自然とそうなるよなってしか言いようがない2023/07/25 21:38:53232.名無しさん6mn8k現行NISA口座で持ってる株はどうなるのかというと2027年までは非課税で運用できるけどその後課税口座に払い出されで新NISA口座へロールオーバーはできないということはせっかく非課税で持っていた株をその時に課税されてしまうわけか?課税されるのが嫌ならその前に売却しろっていうの?この時と同じ額では買えなくなるから売却したくないのに?現行NISA口座は他社NISA口座へ移管管理もできないから実質的に払い出される一年分は税金取られるということか?なんかそんしてるきがするけどういうこと?2023/07/26 02:08:24233.名無しさん6mn8k今年は日銀の緩和政策が続いていて成長率他国と同水準の1.5%くらいだが来年はそのせいで1%くらいに低下するIMFは日本に他国と同じ利上げを考えるべきだとアドバイスしてる利上げされるという事はアメリカとは違うんで株価は暴落するだろうその日本の株から更に課税されたら馬鹿をみるからそろそろ売却して現金にしておくべきか2023/07/26 02:16:12234.名無しさんM2hEu>>232元々パンニーは五年やろ2023/07/26 02:28:03235.名無しさん6mn8k>>234あそうだった忘れてたわでも結構安い時に買ったから売却したくないな新NISA枠なんて絶対買う人間増えるから一時的に高値になるだろう新口座で買い換えるときは大きい差額になるし高音掴みになるからオープン当初購入は絶対損が出るんじゃないのかな日本株は絶対マイナスになるでしょう2023/07/26 02:39:23236.名無しさんjF54Y老後のために2千万円貯めろ、って言うのは、投資させるための営業活動ってことか?2023/07/26 02:55:04237.名無しさんYZX4r親から相続した株式含み損3000万円抱えた俺は一生有価証券での納税とは無縁。2023/07/26 02:57:40238.名無しさんX7CLj>>232俺もちゃんとは知らないから俺の認識ってだけで間違ってるかもだけど現行ニーサで買った120万円分が値上がりして200万円になってたら非課税の間に売却すれば当然無税売った金200万円を使って新ニーサで200万円分を買えば実質的なロールオーバーもし現行ニーサで買った分がウルトラ上昇して2000万円になってたらその内1800万分は5年掛かりで新ニーサの買い付けに回せるけど超過200万円分は一般口座でしか買えない1800万円分の方も積み立て枠の600万は投資信託しか買えないこんな認識2023/07/26 03:00:28239.名無しさんX7CLj>>237税制改革で保有資産そのものに課税する時代になるかもよ?含み損でも課税金持ってる、株持ってるならそれだけで課税そもそも不動産なんか負動産とか腐動産って呼ばれる赤字産み出し不動産ですら課税されるんだから有り得ない話ではないのよ2023/07/26 03:04:02240.名無しさんBjmIM政府にどういう思惑があろうと、普通のリーマンは何らかの投資で資産運用していかないとジリ貧になるのは変わらんのよね。負けるかもしれないじゃなく、勝たなきゃ駄目なんよ。頑張って働いた奴が報われたのは昭和の話。2023/07/26 03:05:39241.名無しさんTbmUY>>92世界株200年間利回り平均が5%くらいだったはず。オルカンやSP500あたりなら現実的な数字2023/07/26 03:13:27242.名無しさんCVXCC自民が野党になっても岸田は議員に残り続けるのとかおもうとね2023/07/26 05:45:59243.名無しさんzatOn>>235年末は逆に特定口座で買ってる分解約するやつ増える2023/07/26 06:11:53244.名無しさん8IoRB細かいとこでの話になっちゃうが自分は全世界買うぐらいならSP500を買いたいなオルカンはリスク軽減は良いけど手広く買いすぎて本来最重視しなきゃいけないパフォーマンス下げちゃってる気がするんだよな2023/07/26 06:19:14245.名無しさんzatOn分散できるなら分散しといていいんじゃないか俺はツミニーSP500確定拠出年金は企業、イデコを全世界にしてるわ2023/07/26 06:36:55246.名無しさんLVm4S>>232あなたが気にしている点の回答になってるかわからないけど、非課税期間の利益には特定口座に移っても課税されないはずあくまで課税されるのは特定口座に売ってからの利益だけだと思う2023/07/26 09:13:11247.名無しさんEYtNt>>236そうだよ2000万円不足するってのは金融庁が配下の銀行や証券会社のために勝手に平均値の適当なデータ集めてきて言ったこと勝手にそんなことしたから年金不振を何とか改善したくて一生懸命頑張ってた厚生労働省や麻生さんに怒られてただろ2023/07/26 09:38:40248.名無しさんvyzSt2000万円問題は平均資産2000万円のモデル高齢世帯が死ぬまで使う金額が年金の他2000万円というだけの問題つまりDIE with Zeroをやってるだけなんだよねしかもモデル夫婦は家持ちだからまだそれを担保に入れたらまだ余裕があるというwマスコミが頭悪いくせに騒ぎ立てただけ2023/07/26 09:44:38249.名無しさんEYtNt>>244君が若いならsp500若くないならオルカンでいいんじゃね歳を取るごとにリスクはどんどん落としていがなくちゃダメ100歳になって資産は株100パーってのは取る必要のないリスク2023/07/26 09:47:50250.名無しさんjF54Y厚生年金をそこそこかけてて月10万円くらい年金が貰えるなら貯金なんて1円もいらない気がするが2千万円も老後に何に使うのだ?2023/07/26 10:57:15251.名無しさんsgqcu>>232オレの認識と違うな現行NISAの120万が200万になったとして、5年後に200万の特定口座になるだけなんじゃない?課税部分は200万以上に値上がりした分かと逆に100万に目減りしてた時は100万以上に値上がりした分かとオレの認識合ってるかなぁ?2023/07/26 12:13:55252.名無しさんX7uoO>>246今NISAで持ってる分は課金されてもいいのならそのまま持ち続けても構わないってことですね2023/07/26 12:19:17253.名無しさんokoFu>>251それで合ってると思うけど新ニーサの枠を使った方が200万円から上がった時に課税されないから特定口座よりはお得なんじゃないの?別資金で新ニーサの枠を使い切ってるなら別だけどさ2023/07/26 12:31:35254.名無しさんEYtNt>>253枠使い切ってなかったらその時再度入れなおせばいいだけだろ使い切っていたらさらに枠増えてお得なんだから今入れ直す必要なんて無い2023/07/26 12:38:16255.名無しさんO3PfZ現行NISAも一般口座もそのままで新NISAを5年で埋めるのが一番良い戦略だと思う2023/07/26 14:51:22256.名無しさんC7mlW>>254現行ニーサ分を今売れという意味ではないよ特定口座に自動移管される前の非課税期間中に売るという意味多分想定してるお得なやり方は同じかと2023/07/26 14:55:16257.名無しさんsume4普通預金は緊急生活資金だけでいい後はぶち込み全世界かSP500の積立でOKやろ2023/07/26 15:01:10258.名無しさん8IoRBNISAで個別株買ってたけど結局怖くなって売っちゃうからNISAに向いてないと思った2023/07/26 15:04:24259.名無しさんdEn3L>>256余裕資金がある間は特定口座のままにしとく予定円で保有しとくか特定口座で保有しとくかの違いだと思ってる2023/07/26 16:13:10260.名無しさんyEC3z1800万五年で埋めるつもりのやつはすげえな2023/07/26 16:28:38261.名無しさん4pVaZ>>258個別株をやめて投資信託を一定額ずつ積み立てたら?2023/07/26 17:16:07262.名無しさんj3GDl投資アレルギーの人消えて快適になったねw2023/07/26 18:27:04263.名無しさんEYtNt>>258個別はどんなに上手な人でも損益の銘柄抱えるからなニーサだと損だしに使えないから塩漬けにするしか無いからやめときなニーサで損は絶対出しちゃダメなんだからインデックス一択だと思うよ2023/07/26 18:49:54264.!ninja9lQNW普段は毎月数万円で積み立てておいて、リーマン、大震災、コロナみたいなので値崩れしたら、ガバッと買う、でいいのか?2023/07/26 22:41:32265.名無しさんuCI2U悪くない方法の一つではあるが、「その時本当にガバッと買えるのか?」という点と「そもそもいま最初からガバッと買っておいた方が結局圧倒的に得だったんじゃね?」「あるいは、毎月の積立額をもっと高く設定しておけば良いんじゃね?」という反論がある2023/07/27 10:32:19266.名無しさんYycXh値崩れしたら買うというのは悪くは無いよただ株だけに絞ると機会損失が大すぎる市場全体を見てれば暴落してるものは必ずあるからそっち買いなよ今は米国債2023/07/27 11:13:36267.名無しさんFj4w5新NISA始まる前に8月から積立NISAはじめるつもりMaxでやるには幾ら積み立てればいい?2023/07/28 00:29:40268.名無しさんSvSlm投資アレルギーってより岸田アレルギーだわ2023/07/28 04:06:05269.名無しさんvy8WJ>>26740万までいける月で割ってもいいし、一気でもいい2023/07/28 06:08:14270.名無しさんSvSlm新でも月5万がいいところかなって2023/07/28 06:47:16271.名無しさんFj4w5>>269ありがと月8万で始める新は積み立てで月10かな成長枠ってのがよく分からん2023/07/28 07:15:33272.名無しさんvy8WJ>>271成長枠も良さそうなの多いよ貯金余力や特定口座で持ってるのとかあるなら解約して移して枠埋めるのはあり2023/07/28 07:47:35273.名無しさんbzJOPとりあえずS&P500全振りで行く予定だけどETFの配当で楽しみもちょっと味わってみたいなぁ2023/07/28 08:08:19274.名無しさんd0rStこの欲張りさんめ2023/07/28 10:27:03275.名無しさんbzJOP>>274ポイ活の延長とか上位互換みたいなノリでできたらいいなって考えてる配当で月々の基礎生活費のごく一部分にでも充当できたらいいかなって2023/07/28 11:54:07276.名無しさんfSEqRニーサは配当もらったら損だからなるべく配当もらわんやつにしろよsp500ならつみたて枠で投資信託の無配のやつが1番だぞ成長枠まで使う気なら別だけど2023/07/28 12:06:39277.名無しさんUcHjh今ある金持ってちょっと増やしてから考えるね2023/07/28 12:26:31278.名無しさんCtL5F投資ってのは手段の一つで現金は絶対持っていたほういいけどな2023/07/28 16:39:17279.名無しさんFj4w5>>272成長株はどんなのがおすすめ?円安だから国内株?2023/07/28 17:37:42280.名無しさん1QLZ7成長枠だとナス100あるのいいよな2023/07/28 17:56:34281.名無しさんSvSlm儲けとか関係無しにカジノ関連の買ってみたいってのはあるけどな海外ノリじゃなく昔の超会議的なノリになりそうで2023/07/28 19:05:47282.名無しさんrk3et株なのに絶対に儲かる前提で話してる時点で詐欺2023/07/28 19:20:30283.名無しさん1QLZ7実績あるやつしか対象に入ってないからな。去年みたいな相場で辞めた人多いだろうけど今年まで我慢してたらそこそこ利益出てる。2023/07/28 19:23:24284.名無しさんbzJOP過去スレでも言及してる人がいたけど「儲かる」「儲ける」っていう言葉を使うのはなんもわかってない人だと思う少額からでも実際にやってみると、そういう言葉は本質からズレてるとわかる2023/07/28 19:31:53285.名無しさんZ6COo今日みたいな状態じゃ迂闊に株も買えないでしょw2023/07/28 19:36:20286.名無しさん6NyQn>284増えた減ったの感覚はあるけど下がったら口数なり株数なり増やすだけだな資金需要のある時(そもそも取り崩す必要って考えられないけど)増えてたら嬉しいくらいかな?それで儲かったとかそんな風にには思わないわな2023/07/28 20:11:51287.名無しさん6NyQnコレクション品が増殖していくのと大体一緒の感覚と言えばわかりやすいか?2023/07/28 20:13:17288.名無しさんbzJOP>>286-287そうそう、コレクション感覚あるよねあと育成ゲーに近い感じもある2023/07/28 20:21:42289.名無しさんCRmr1儲けるためというかむしろ安全のために資産の保全のために投資はやってるんだけどな円預金一点がけなんて危険なギャンブルやりながらそれが1番安全だと思ってる人と言葉が通じないのは仕方がない2023/07/28 23:05:38290.名無しさんHOjbA投資は博打でしょとか言いながら35年ローンの頭金ちょっぴり住宅ローンとかしてる人たちだからねぇいや、自分の幸せな人生に持ち家がどうしても必要だというなら止めるべくもないんだけどさ。でも自分がいかにハイリスクな状態にあるのか分かってないのよね。貴方のがよっぽどギャンブルな生き方だよ…2023/07/29 08:23:23291.名無しさん5feWD少額で実際に始めてみれば現金貯めるよりお得な事に気づくと思うんだけどなSBI証券で三井住友ゴールドカードで毎月5万投信を定期購入すると毎月500P入るので初期の1%までの下落は無視できるさらに投信によるが総残高の0.05%の12分の1程度のポイントが毎月付与されるポイントは全て1P=1円で投信購入に充てられるこんな環境良くなってるのに何が踏み出す障壁になってるのかが良くわからん2023/07/29 08:44:54292.名無しさんxUDQX積みニーから初めたら実感できるよな2023/07/29 08:49:49293.名無しさんvP9BPなぜそんなに勧めるんだよw儲かるんなら黙って勝組としてほくそ笑んでれば良いやんwワケは何よ?w知ってるけどさwww2023/07/29 12:17:33294.名無しさんWKnGs>>2932〜30年続けろ途中でやめるのは負け犬長期で見ろでも完全自己責任だ自分で考えろ俺は儲かってるやってないけど2023/07/29 12:25:13295.名無しさんLNx63>>293年金が65 から払えなくなるから準備しとけってことや2023/07/29 12:35:05296.名無しさんTIDCl>>293業者側が儲かるから勧めるんだろってのも間違いではないけどそれだけでもないよ客側にも実際に投資して儲けてる人は居るしそういう人が勧めてる場合も多い動機は善意だったり自慢半分だったり色々だけどね貧しかった昔なら「子供は労働力」だったけど情報とか教育が行き渡った今は「金に金を稼がせる」効率の良さを知った人も増えてるさ2023/07/29 12:42:45297.名無しさんWKnGsでもヤメ時は教えないずっと続けてれば儲かるからしか言わない2023/07/29 12:48:48298.名無しさんDudLA基本長期投資なのになはめ込みとか言い出す馬鹿は証券口座すらもっていないんやろな2023/07/29 12:49:49299.名無しさんX3gLw昨日の日銀緩和修正によるランコルゲも結局132円安で収束したし株式板では32500が当面の底になったと合意ができつつあるダメリカは景気軟着陸まかせて!と能天気に高値を追ってるし2023/07/29 12:55:57300.名無しさんaptPv>>293知らなかった頃の自分自身に重ねて「後悔する前にやっとけよ」と言い聞かせてる気分2023/07/29 13:07:01301.名無しさんuKZQ6そもそもやめ時とはなんぞや2023/07/29 13:14:42302.名無しさんEpzhf>>297ヤメる時というかイメージ的には貯まった貯金を少しずつ引き出しながら生活費に回すんだから残高が残ってる限りは「全部売ってヤメた」って事にはならんよお得なタイミングで一気に買ってお得なタイミングで一気に売るなんて普通の人には難しいので積み立て貯金みたいに淡々と買い続けて定年後とかに淡々と引き出すだけ2023/07/29 13:20:42303.名無しさんvzsz4期間は無制限ではなく積み立てニーサのまま20年でよかったのかもな今だとヤメどきは自分で決めなきゃいかんから迷うね非課税期間が終わったものが順次特定口座に移る方式だったらそこで利確すればいいだけだもんな2023/07/29 13:50:34304.名無しさんDudLA別に必要な時にうりゃいいわけだしそれは老後なのか普段なのかわからんつうこと現金は困ったときようにとっておいて別にお金に働かせればいいんやで2023/07/29 14:23:27305.名無しさん5feWDやめどきって必要か?現役中は取り崩す必要は無いし金使わず残す生活習慣になってしまってるから老後も年金から足が出る可能性が無い2023/07/29 14:46:31306.名無しさんmyjJv2000万くらいすぐ貯まるわバーカ!2023/07/29 14:47:51307.名無しさんFdUYp老後になるにつれてリスク資産の割合を減らしていくのが投資の王道なのにそれをせんやつが大量発生する気がするわ老後に世界恐慌が来るとの想定でリスク管理しとけよ2023/07/29 14:48:27308.名無しさんaNVex右肩上がり前提wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2023/07/29 14:49:07309.sage8230i>>308こういう風に書いてるのが実際やって大損した痛い目にあった人ならともかくやった事ないでしょ?一年持っているだけで結構上がってプラスになってる1日ごとに今は右肩上がりずっとそうだから多少下がってもマイナスにはならない銀行に貯金しててもこうはならないよ2023/07/29 15:01:21310.名無しさんmyjJv大の大人が2000万程度貯められないってどんだけ甲斐性無いんだよ死んだほうが良い2023/07/29 15:08:15311.名無しさんaNVexそりゃそうだろ今上がってんだからwwwwwwwwwwwwwwwwww2023/07/29 15:08:22312.名無しさんBywS1そりゃ時勢の乗ってるだけだよ。BNFでさえ儲かったのは時勢に乗れたからだと言ってる。もう一回日本に震災起こったら株価急落大恐慌だろ。2023/07/29 15:08:45313.名無しさんmyjJv>>312アホでしょその「時勢に乗る」ってのがまさに肝なんだよお前みたいに斜に構えてたら1回も時勢に乗ることなく人生終わるわ!2023/07/29 15:10:56314.名無しさんaNVexもう上がりきった可能性は? 下り最速でションベンちびるぞ2023/07/29 15:12:28315.名無しさんaNVexさらに言えば今の金融はマネーゲーム。いつなにがおこってもおかしくねぇ・・・2023/07/29 15:14:03316.名無しさんvSdd1>>312地震からの復興を何度も経験してる日本だぜ暴落したら絶好の買い場となる2023/07/29 15:15:04317.名無しさんaNVex君たちはどう生きるか2023/07/29 15:16:29318.名無しさんmyjJvバブルだろうがマネーゲームだろうがそれに乗っかって稼いだもの勝ちだからなんか指を加えてみてることしかできない貧乏人が「時勢に乗ってるだけだ><」「バブルだ><」「マネーゲームだ><」とか言ってるけど負け惜しみにしかきこえないそんなやつは一生貧乏なまま2023/07/29 15:16:53319.名無しさんaNVexパチンカスと同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2023/07/29 15:19:58320.名無しさんvSdd1投資で利確出来ない人にはパチンカスに見えるのか2023/07/29 15:21:41321.名無しさんBywS1FXでも買えば儲かる相場があったしな2007年頃だ。その後サブプライム、リーマンショックで暴落2023/07/29 15:22:02322.名無しさんWKnGs結婚して家買って車買って子供育ててたら全然金貯まらんぞ2023/07/29 15:41:51323.名無しさん5feWD>322子供育てる期間こそお金に働いて貰わんと資産は増えない2023/07/29 15:47:00324.名無しさんWKnGs>>323その間に家と車のローンもあるんだぜ2023/07/29 15:47:51325.名無しさんDudLAまぁこの手のスレ見るとわかるのはもう何言ってもこいつら資産増える要素ないんやろうなとしか思わんわ家のローンあろうと車のローンあろうと関係ないんやで2023/07/29 15:49:28326.名無しさんPEskv>>314下り最速が心配だとしても日経平均やSPがマイナスになる事はないから無限に下げ続ける事はないよ普段は買わない人なら現金が貯まってると思うので下り最速が来た時に買えばいいんじゃないの?最近ならコロナショックで急落した時にまとめ買い出来た人ならそういう方法もあり普通の人はそんな時は怖くて買えないので普段から淡々と買う様にしないといつまでも買えない事になりがちだけど2023/07/29 15:51:41327.名無しさんPEskv>>322結婚して家建てて車買って子育てしながら投資もしたよ大金の運用ではなくて積み立て貯金する程度の額だけど稼ぎとか生活レベルはそれぞれ違うから無理な人がいるのは分かるけど、積み立て貯金が出来る人なら投資も出来るよ2023/07/29 15:56:09328.名無しさん5feWD今みたいに産休育休の環境が整えられて復帰後2馬力が続けられる社会環境なら金融リテラシーの高い者同士で結婚したら貯蓄/投資の妨げなんか何も無いだろうに2023/07/29 15:58:41329.名無しさんHOjbAすでに老後の蓄え的には十分なんだがFireするとなるとたりない2023/07/29 16:43:26330.名無しさんqFgbJ>>322子育てしながら家のローン払っても貯めてる人も多いけどな自分が出来ないからって皆が出来ないわけでもない2023/07/29 16:45:11331.名無しさんvzsz4>>329で?君の目標はどっちなの?目標達成してるならリスクを下げる運用に切り替えるべきだよGPIFのポートフォリオ参考に安全重視で運用しなよ永遠にリスク取って増やし続けるのは意味がないとは言わないけど無駄な賭けだよ2023/07/29 17:22:49332.名無しさんHOjbA>>331安西先生・・・サイドFIREしたいです・・・家業があるので完全FIREはそもそもムリナンデス2023/07/29 18:26:43333.名無しさんi15oi月10万積立の20年利回り5%で4000万やぞ普通に余裕。これを非課税なの美味しい。2023/07/29 18:37:10334.名無しさん6pwd6すげーな日本だと数%レベルがここには結構いるのか2023/07/29 18:42:24335.名無しさんtuNJFなんら日本市場の実力はアップしてないのにほぼ為替だけで株価が3倍になったということは流れが変わればいつでも3分の1になるということだよ。2023/07/29 18:59:12336.名無しさんuxwz2>>314その「時勢」ってのは積立投資に影響は少ないんだよねぇでも影響が少ないから暴落しても冷静になれるし、買い増しチャンスも掴みやすいかな2023/07/29 19:06:07337.名無しさんkQ9H5>>314選択肢が2つ用意されてたらどれも同じだけの可能性あるとして考えなきゃいけないってのはちょっとお利口さんとはほど遠いぞ異常気象でもないのに沖縄で雪が降ったらどうしようとか考えるのか?2023/07/29 19:13:05338.名無しさんHOjbA今はインデックスに全振りで資産を増やしてるけどアメリカ高配当ETFのVYMで配当金生活めざす!!(日本株は怖い。四季報とかわからん)仮に5000万円分買えば、利回り3%なので5000×0.3=150年あたり150万の配当収入!!!2023/07/29 19:26:36339.名無しさんHOjbAなお税金がかかるので150×0.9(現地課税1割)×0.8(日本の金融課税)で110ほどしか残らない。ひと月10万円弱かぁ・・・2023/07/29 19:27:57340.名無しさんafetz専業主婦だけど積立NISAやった方がいいのかな貯蓄は1000万くらいで使う予定は特にない2023/07/29 20:40:06341.名無しさんBywS1>>340旦那の金で投資ですか?2023/07/29 20:43:05342.名無しさんPEskv>>340使う予定が無いならやった方が良いよ銀行預金だと額面は減らないけど円安になったら実質的には目減りしてしまうから「円を買う」投資をしてるのと同じ円を買うのが一番儲かると思ってる人ならそれが合理的だけどね2023/07/29 20:46:52343.名無しさんHOjbA>>340やった方がいいよ。今のうちに積み立てニーサで慣れておいて、新ニーサになったら月10万円ずつドルコスト平均法、ってところかね。5年分120×5=600マンくらいでやめとくか、もしくはそのあたりで月3万くらいに落とすってのはどうだろう。なお投資効率だけで考えたら今すぐ800万円ほど一括しよう!!いや900万いや950万一括!!!2023/07/29 20:58:09344.名無しさんqVZWP老後二千万円は厚生年金に入ってる前提だから、非正規で途切れてる職歴では生きていけんだろう2023/07/29 21:28:32345.名無しさんKLrHT旦那の金でやるのはやめろお前の結婚前の資金でやるのは賛成投資は納得感と腹落ちが重要知識なくてもできる、という人は言うがインデックスがクソ下がって含み損が爆発した際にそれでも普通に生活ができるか、ってのが何より大事旦那の金、、そう遠くないうちに何かで使おうと思ってる金を投資資金にぶち込むのは絶対にしてはいけない2023/07/29 23:20:10346.名無しさんbJgWL立ってるスレはtalkの方が良さげよな。人は少ないけど。5chは元に戻ったな。あの嫌な雰囲気そのままに。2023/07/29 23:29:58347.名無しさんtuNJFインデックスよりインゴット買って買ったこと忘れるほうが20年後は勝つかもな2023/07/29 23:30:21348.名無しさんBywS1ガキのころ日経新聞読んで今の金の価格は1100円かフムフムとか思ってたなぁ。結局貧乏なままだわ2023/07/29 23:43:25349.名無しさんdFsp9結婚身で一千万の老後資金はちょっと恐いな2023/07/30 08:20:06350.名無しさんlNIqW>>347たしかにインゴットのほうが勝つ可能性はあるしそうでなくても現金オンリーより100倍いいんだろうけどしかしわざわざ逆張りする意味もあるまいインデックスとゴールド50:50にしとくのはどうだい?2023/07/30 08:42:42351.名無しさんiJWCg>>341>>342>>343結婚前の個人貯蓄ですマイナカード未登録だと証券口座開設出来ないのね保険証と一緒になるならそれからでも良いかなと思ってたけど、いつになるんだろ新NISA始まる前にマイナ取得して年内に積立始めた方がいいのかな2023/07/30 10:08:05352.名無しさんiJWCg>>345アンカ入れてなかったありがとう2023/07/30 10:10:39353.名無しさんTnfoe>>351欲しいのは身分証明書とマイナンバー別にカードはいらんだろ2023/07/30 10:26:22354.名無しさんlNIqWマイナカードがあってもなくてもマイナンバー自体はもう俺たち一人一人に割り振られてるんだっけ2023/07/30 10:35:31355.名無しさんq9090カードがあると確定申告をする人なら自宅から簡単に出来るメリットもある俺は作ったよ2023/07/30 11:00:54356.名無しさん3bo8Q>>351マイナンバーカードを作ってなくても「マイナンバー通知カード」か「マイナンバー付き住民票」で口座開設できるようちは住民票でやったよ2023/07/30 11:13:47357.名無しさん3bo8Q「マイナンバー通知カード」の場合は住所が変わってるとNGなので要注意ね2023/07/30 11:16:22358.名無しさん3bo8QつみたてNISAや新NISAに興味があってもマイナンバーカード作成が必須だと思って証券口座開設を先延ばしにしてる人って案外多いかもねかくいう自分もそうだったんだけどw2023/07/30 11:20:58359.名無しさん3bo8Qマイナンバーカードを作るなら、写真撮影には「履歴書カメラ」っていう写真撮影アプリを使うのがおすすめhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.recruit.rirekisyocamera.android&hl=ja&gl=UShttps://apps.apple.com/jp/app/%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E6%9B%B8%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id9194094632023/07/30 11:28:00360.名無しさんY2E99オルカン、SP500が正解だと思うけど円高リスク、一時的な暴落リスク、景気循環の普通の下落リスクはきっちり理解しておいたほうがいい。長期投資で重要なのは事前の気構えと胆力だから2023/07/30 11:50:30361.名無しさんzBGim>>360胆力は違うなそれだと辛くてやめたくなる俺は長期投資はマインドセットだと思ってる上がってる時は資産が増えて嬉しい下がってる時は安く仕込めて嬉しいとどちらでも嬉しいと自分を騙す2023/07/30 15:47:43362.名無しさんHHLmd日本個別株てさー空売り機関が突然売りを仕掛けてきて急落するんだよ個人投資家で儲かっている人居るのかね?能力の問題じゃないよ結局、自己責任にされるだけ2023/07/30 16:13:15363.名無しさんHHLmdよく日本個別株で儲かったー成功体験を書いている人居るけどさー俺はあえて失敗談も書くよそうしないと犠牲者がどんどん増えていくからさ2023/07/30 16:30:00364.名無しさんNMMyY>>363wktk2023/07/30 16:37:01365.名無しさんcJOCU>362安く売ってる時に仕込んだら日本株も大型なら損はしないただ上がってくるのがひたすら遅い奴が多いhttps://i.imgur.com/zgYnrme.jpg2023/07/30 17:20:03366.名無しさんHHLmd大型のバリュー株なら大丈夫とか空売り機関に空売りを仕掛けられるのはハイパーグロース株のみだとか考えが甘いんじゃないかな画像処理はいくらでも出来るからな2023/07/30 18:26:02367.名無しさんC80Xr五大商社で空売りする阿呆はいないと思う2023/07/30 18:33:03368.名無しさんHHLmd五大商社調べてごらんなさい空売りネットで調べられます空売り機関の空売りが一杯入ってますよいずれ売り崩されるのが目に見えているじゃないか2023/07/30 18:48:25369.名無しさんUWTMr長期分散積立でなんでも解決みたいな思考停止の連中は好かん2023/07/30 18:51:23370.名無しさんiFrNI失敗談の具体例はよそれが市場原理の結果でなく仕手筋の仕業であるというら根拠も2023/07/30 18:51:51371.名無しさんiFrNIじゃあ短期集中一括でいこう2023/07/30 18:52:42372.名無しさんHHLmd>>370仕手筋ではなく、機関筋だよ根拠も何も空売りネットで調べればすぐ出てきます2023/07/30 19:08:33373.名無しさんVJdaV備えをしないことのデメリットは既に思い知っているはずだそれでもアクションを起こさない連中は救済に値しない2023/07/30 19:09:27374.名無しさんyBVf6明日死ぬかもしれないのによくやるよそんな金あるならパパ活して死ぬまでに1人でも多くの若い女を抱いといたほうがいいだろ会社の先輩も55歳で仕事やめて旅行しまくるんだ!って、42歳独身なのにケチケチ生活して貯金ばっかりしてたけど交通事故であっさり氏んだなぁ2023/07/30 19:11:10375.名無しさんOPCIm明らかに良い決算なのに空売り機関に売り崩された例はいくらでもありますよ市場原理はぶっ壊れてますよ2023/07/30 19:18:58376.名無しさんZST14>>374パパ活女抱く位で使いきれるような貧乏人の話じゃないだろ。スレタイに富裕層ってあるだろ?富裕層の基準は不動産を除く資産1億以上だから、それだけあるのに銀行預金だけですってのは堅実というより馬鹿だと思う。2023/07/30 19:23:38377.名無しさん6Xtx5>>362急落した後の株価推移はどうなるの?急落、横ばい、急落、横ばいって感じで上がらないなら儲けられないけど個別株がそんな展開ばかりならTOPIXも上がる訳ないけど現実のTOPIXは上がってるよね?妥当株価を無視した売り崩しがあるなら、そしてそれを見極められるならその時に買えば儲かると思うけどなぁ2023/07/30 19:23:49378.名無しさんiFrNI>>372じゎあ失敗の具体例だけでもいいよ2023/07/30 19:24:05379.名無しさん786fT貯金が一番2000~2009年、アタしゃ、投資してたメ○ルリンチで損失被って大火傷した w2023/07/30 19:28:58380.名無しさんZJAYQこんな記事出てる時点で天井だろ本当の投機のタイミングでマスゴミは騒がない2023/07/30 19:29:23381.名無しさんdZeoNhttps://i.imgur.com/WhhA0ZL.jpg現在45歳独身 実家暮らし ケアマネ結婚の予定なしで一人っ子なんで実家相続確定手取り20万円毎月 積み立てNISA SP500に 3万円積み立て定期預金 4万円生活防衛費 90万円以外に 自動車など将来使う予定のあるお金を30万円用意してそっちに毎月3万円積み立ててる来年の新NISAも積み立て枠は継続するけど成長枠に定期預金から200万円ぐらいオルカンの入れようと考えがえてるそれでも現金保有率の割合が多いけど年齢的にリスクは避けた方がいいかな2023/07/30 19:33:10382.名無しさんiFrNI少なくとも50:50くらいまでは行ってもいい気がする2023/07/30 19:38:40383.名無しさんdZeoN定期預金から成長枠に240万円入れるとしてみたい一気にオルカンかSP500にぶち込むのと20万円ずつドルコスト平均法で入れるにどっちがええやろSP500とオルカンでも迷うけど2023/07/30 19:42:19384.名無しさんiFrNI今までに投資の経験がそれなりにあるなら最大効率を取りに行って240一括一択。ほとんどないなら20万ずつのインデックスにするのをお勧めする。なお僕はまあまあ慣れてるので1月頭に一括します。2023/07/30 19:44:49385.名無しさんHHLmd>>377急落した後、3日後ぐらいに元の値に戻るんじゃないかな?でも、更に下落するリスクもあるだろう?2023/07/30 19:44:57386.名無しさん2nTIG>>384投資経験って3年間の積み立てNISAしかないですどのみち15年後まで暴落してもほったらかし脳死積み立てですが2023/07/30 19:55:54387.名無しさんxJQUy>>385更に下落してもやがては元値に戻るなら放置してたら良いんじゃないの?放置してる間も配当は貰えてやがては買い値に戻るなら儲かってるよねまあ個別株は倒産リスクがあるけども2023/07/30 20:00:49388.名無しさんiFrNI>>386一緒に一括購入しませう!2023/07/30 20:14:29389.名無しさんHHLmd>>387株価の実質価値値が解るまで3年くらい研究したらそれは有りかもね上方修正されていない良決算を売り崩された場合とか2023/07/30 20:20:57390.名無しさん4Vj4k>>377ある株が下落しても、他の株が上がればTOPIXは上がる。2023/07/30 20:26:01391.名無しさんdfBPn>>383ドルコストにしとけ理論的には一括一択だが人に意見を求めているようじゃ投資の信念が固まって無いだろ一括で入れて暴落した時に君は耐えられん気がする2023/07/30 20:57:02392.名無しさんdVJap>>375オレ的にはその考え方はバカだなぁと思うそのオレもバカだなぁって思われてほしい世の中、大多数のバカで成り立ってるからね2023/07/30 22:21:55393.名無しさんXU05S>>391耐える耐えられないってのがってのがよくわからない含み損だったとしてもそもそも15年後20年後までどんだけ暴落しても放置だし現金も生活防衛中防衛費以外に300万円ぐらい持ってれば暴落したからって売る必要なくね2023/07/31 04:00:28394.名無しさんeAGeF>>393その考えだと実際暴落きたらまず耐えれない見通しが甘すぎるから机上の空論で簡単に言ってるだけ2023/07/31 08:49:20395.名無しさん1yoCNま、リーマン超えた奴かそうでないかはわかるよね超えてない奴ほど暴落に対して楽観的だわコロナショックが株価的にはすぐ抜けただけにあの地獄が来たらどうなるか見ものだわ2023/07/31 09:03:53396.名無しさんxhzXB混乱はあったもののイベント通過で安定して上に行けるな2023/07/31 09:09:23397.名無しさん1yoCN>>395コロナショックならそれリーマンショックは長かったからな後から見ればいくらでもそう言えるがあのお通夜ムードやこの世の終わり感が長々続くのは本当にきつかった後からYouTubeでいくらでもいえるがいつ入ってもすぐ暴落したりするしな2023/07/31 09:14:18398.名無しさん7zKOy>>395リーマンショックの前、株式取引の手数料が自由化されてネット証券が出来た頃からやってるけど暴落が来ても気にせず放置というか淡々と積み立てるのが一般人にとっての正解だと思ってるよロスカットが大切とか言うけどそれはリスクを取りすぎてる人向けの話なだけで、暴落が来ても気にならない程度の積み立て額の人ならそのまま放置で大丈夫なんだしね2023/07/31 12:31:05399.名無しさんCLyDk都合がいいということは都合よく分捕られるということ。錬金術なんてないマンガだけ2023/07/31 12:41:43400.名無しさんgtQnQ>>398ロスカットの話なんて誰もしてないやろ2023/07/31 12:45:05401.名無しさんSfaT2株価が暴落して20年塩漬けして寿命が来て死んじゃったら元も子もない2023/07/31 12:48:02402.名無しさんP7FbX長期で何でそのまま塩漬けなん?損だしで使うだろ俺は配当の分相殺するのにちょいちょい使って結局含み益あるやつしか残らなくなっちゃうぞ2023/07/31 13:37:38403.名無しさんtyzvZ>>401その場合は30年生きればいいのさ2023/07/31 14:18:58404.名無しさんtyzvZそういやうちの親が退職時、退職金で、銀行のすすめのままに投資信託1000万円ほど買ってそんで直後にリーマンショックくらってすぐさま売っぱらっちまったと聞いて草も生えなかったいや、リーマンショック食らったこと自体は避けようもないんだけどそれ以外は、やっちゃいけないことのオンパレードじゃねぇか草2023/07/31 14:22:49405.名無しさん3Rn9W>>401遺産相続とか考えなくていい人ですか?2023/07/31 14:42:13406.名無しさんdX09I>>402NISAのスレでなにいってんだ??2023/07/31 14:43:32407.名無しさんVtaJm>>400暴落が来た時に精神的に耐えられなくて投げるってのもロスカットだよ?余力はあっても怖いからヤメると損した状態で終わりになるだけ気にせずホールドしてたら復活するのにさ2023/07/31 14:59:38408.名無しさんxmB5bそこでFXですよ2023/07/31 15:31:38409.名無しさんyZY1Q>>407単純に投げてるだけのこといってるならロスカットが大切と言うことばと整合性とれんやろ2023/07/31 15:32:00410.名無しさんrdUzlホールドし続けることを容易なことのように認識してるやつが多くて怖くなるなそれができないからセリング・クライマックスが発生するんだから別に誰もが投資しすぎてたからそうなるわけじゃないんだよ2023/07/31 15:49:42411.名無しさんnz4Yi>>408今1番賢いのは実はこれかもね年利5パー以上のスワップポイントは美味しすぎるレバ賭けなきゃ安全投資として成立してる2023/07/31 16:26:49412.名無しさんrdUzl>>411いや今は危険だぞ米国の利下げ目前だからどっから本格的に円高になるか正直わからん2023/07/31 16:28:37413.名無しさんnz4Yi>>412こういうのやる場合は資産の半分とかでやりゃいいのよその場合その時点での為替で資産ロックがかかるわけだから別にいいんだよ半分ドル半分円ならシーソーの真ん中だろ円高になるか円安の賭けレースからは降りてるのよ2023/07/31 16:32:37414.名無しさんeqXBmロスカットなんかいらんって言ってるのはまだ資産300万とかなんだろそら損失なんか大したことないからな2023/07/31 16:36:14415.名無しさんWvkNKかつを風味の損だし2023/07/31 18:00:49416.名無しさんc89Qw>>415はい、あなた退場!ムキムキマシーン!2023/07/31 19:10:49417.名無しさんtyzvZここはニーサスレですぞロスカットなどせずに長期ホールドや!!!2023/07/31 19:17:01418.名無しさんm4jQuコロナ前から月10万ニーサと特定口座でアメ株メインで積み立ててるが280万が1500万まで増えてるよ まあケチな性格も影響してるけどね2023/08/01 00:51:11419.名無しさんm4jQu>>4185年程の期間だった2023/08/01 00:53:51420.名無しさんYZsl62000万貯まったあたりで死ぬ気がする2023/08/01 01:06:03421.名無しさんwZW7Hなんか自己レスする奴がやたら多いんだけどどうなってんの?2023/08/01 01:07:47422.名無しさんnepAK>>418将来的にリーマンショックのようなものが起きて借金背負うことになると忠告しておこう昔からのように銀行に預けておくのが堅実だわななぜ国やマスゴミがNISAをここまで勧めてくるのか気づいた方がいい2023/08/01 03:27:51423.名無しさんz4QDd不安なら日本株でもええんやぞ配当考えたらやっぱ銀行預金は機会損失てか年金すら投資運用しながら回してるのに2023/08/01 06:41:20424.名無しさんrmFCn>>422>将来的にリーマンショックのようなものが起きてなるほど、わかる>借金背負うことになるなんで????2023/08/01 06:46:32425.名無しさんP60RZ暴落しても借金しなくてもいい範囲でやればいいだけだよ2023/08/01 07:08:24426.名無しさんlhZsSデフレスパイラルを30年続けたアホ国家2023/08/01 08:05:25427.名無しさんbyeeL>>422みたいなのはわかっててわざとプロレスやってるでしょマズいのはこういうのを真に受けて思考停止でズルズルと流されちゃう人たち「俺を置いていかないでくれ」「俺を一人にしないでくれ」「俺より賢くor金持ちにor幸せにならないでくれ」ってのが2ch系巨大掲示板の常だからそこと距離を置いて「新NISAってなんじゃろ?」「投資ってなんじゃろ?」ってところから自分で考えたり調べたりできるかどうかが別れ目2023/08/01 09:10:59428.名無しさんY0v41毎日資産が10万ー20万増えてる2023/08/01 12:33:51429.名無しさんGMZUz>>427確かにその通りです。軽い気持ちで始めたので、今勉強中です。株価が上がると焦って売りたくなるのを我慢中。https://i.imgur.com/5XTpj6U.jpg2023/08/01 12:35:57430.名無しさん12h9D初心者の時つかんだクソ株の損失を掻き消し入金総額1412万本日評価額2220万こんなの貯金じゃ無理2023/08/01 14:14:09431.名無しさんrmFCnいい大学に行っていい会社に就職して現実に貯金しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だからというのは本当ですか?2023/08/01 19:20:29432.名無しさんpBLfB>>431ほぼ無理だとおもう同じ会社に40年居続けられるは会社の都合もだが自分の都合もあるしね2023/08/01 19:47:33433.!ninjaNLx8H今週入ってインデックス系ガンガン上がってホクホク2023/08/02 00:23:00434.名無しさんfYHmA円高傾向になる日が怖い2023/08/02 09:00:17435.名無しさんIOf8o>>354でもカードの流通数が少ないと、制度としての実効性は落ちるよそうすることで、少なくとも出先での個人認証には使えないからね腰を据えて確認する口座開設とかは別にしてもね2023/08/02 09:07:45436.名無しさんmNYQ2>>434円高になってくれないと困る今は積立投資の唯一の負けパターンかもしれんぞずーっと円安で割高に積み立てさせられて出口で急激な円高になりたとえ資産が倍になっていたとしても為替で負けてしまうこれが長期の外貨建てインデックス投資における負けパターンだと思うよ2023/08/02 09:36:31437.名無しさん6NFMaそもそも所得税とか住民税を支払済の所得に対してさらに消費税や資産運用税などかけているのがおかしい。2023/08/02 11:39:06438.名無しさんgNwMJ>>437どこがおかしいのかさっぱりわからん2023/08/02 11:55:39439.名無しさんQPlHC非課税でニーサ煽ってからの課税ドンっ!!これがいつもの自民党のやり方2023/08/02 12:36:04440.名無しさんuuePA>>422現物1階建てて借金負うほうが難しいんだが借りた金で長期投資するんか??2023/08/02 12:40:44441.名無しさんuuePA>>439課税したところで上限があるけどね大企業や外国人投資家のことを考えると、今より株関連の税率を上げるとは考えにくい特に自民党政権だからな2023/08/02 12:42:46442.名無しさん17e6Z罠だからなこれ、マジで気をつけた方がいい2023/08/02 12:46:22443.名無しさんmMDMz米国債も格下げだからチャンスやで2023/08/02 12:47:36444.名無しさんmNYQ2少額投資非課税制度に課税することなんてツッコミどころ満載なことはしないから安心しろするならもっと他に簡単に出来るところがいくらでもあるからなそれに万が一いや、億が一課税対象になったとしたらその時は逃げればいいだろ明日から課税しますよとは絶対にならんからさ2023/08/02 12:51:38445.名無しさんvGPtj無難にアクウィ積んでるだけで600万増えた岸ニー開始の来年まで温存とか余計なことを考えずに同じペースで積んでてよかった2023/08/02 12:51:55446.名無しさんbafEPほとんどの日本人はどこにも逃げられない籠の中の鳥なんだから、状況次第で税金なんてどうとで変えてくるだろNISA だから絶対に課税はないなんて思う方こそピュア過ぎるわ2023/08/02 12:56:32447.名無しさんjNU8R>>446被害妄想がすごいなそんなアホな政治家がもし仮に出てきても金融庁が威信をかけて阻止に動くと思うがまぁいいや、で、やらないならどうすんの?まさか預金しとくの?2023/08/02 13:22:05448.名無しさんf2NJI>>446横だけど金融庁の威信なんてのは財務省や政治家の前では鼻くそだろ「庁」でしかないぜ2023/08/02 13:47:21449.名無しさんHgZ14みんなほんとは貯金はいくらあるの?ここは意外に金持ち多いでしょ2023/08/02 13:49:04450.名無しさんsBLgU>>439非課税口座に課税は無理じゃね2023/08/02 13:50:49451.名無しさんf2NJI>>448ちょっとしかないよ2023/08/02 14:14:22452.名無しさんUE5yA最初だけで染まってきたらデカい税金仕掛けるのは見え見え2023/08/02 15:15:12453.名無しさんXyj4w>>449使わないで保持するだけの貯金は50万円金融資産と交換するための円なら特定口座に200万円と証券口座に200万円 他には給与が振り込まれる口座に400万円夏に貰った配当金が100万円超えてるので貯金意識してない 2023/08/02 15:17:15454.名無しさんJ5ewa円高が怖いとかいう人いるけど大した円高は来ないと思ってる 理由は日本は異次元の増税を続けてるのでGDPが下押しされて更なる財政悪化を起こすので日銀の信用も更に低下する 信じる信じないはあなた次第2023/08/02 16:47:47455.名無しさんJWRNv>>454増税は円高デフレ推進策2023/08/02 16:58:27456.名無しさんAV9Ya日経平均が暴落したと聞いてたので覚悟してたらあんまり下がってなかったむしろ海外投資分は上がっとる2023/08/03 04:02:44457.名無しさんMvD7F俺株も絶好調とくにトヨタとJVCケンウッド2023/08/03 09:33:30
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★2ニュース速報+5411969.22024/11/01 23:31:21
※本稿は、横山光昭『定年後でも間に合うつみたて投資』(角川新書)の一部を再編集したものです。
(続きは以下URLから)
https://president.jp/articles/-/71632
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/1200wm/img_667aa8687571ebfea8c4dd7525a843f61004488.jpg
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1689501910/l50
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1689596300
毎月2万5000円を積み立てると
30年後には2000万円になるんです
落ちないように必死だよな
トータル2000兆円にもなるのである。
これは日本人の個人金融資産総額とおなじ。
したがって実体経済を巡るお金は0となる。
日本経済を瀕死どころか完全に亡くせます。
株価が下がって損しても誰も助けてくれないよ
手を出したら自己責任の世界だからな
国は年金払えない見込みなので
自分で投資して老後資金稼げだとよ
損しても自己責任だからギャンブル
怖い国になったよ
うさぎちゃんカードでとんた災難にあったが
マイナンバーの本来の目的は金融資産税です。
金融投資しても機械設備や人材に投資されず
金融市場に凍結されている2000兆円から
毎年100兆円を回収しては同額を還元する。
そうやって日本経済は動いていくのである。
えーと…
俺は7年弱で元が取れる計算だけどね。
国民年金と厚生年金合わせて1100万以上払ってるけど
いや金融投資でなく個人消費に回して
国内需要を創造するほうが経済は回る。
日本企業はその内需に応えて生産供給の
体制を整えるために実体経済に投資する。
えーと
厚生年金の積立金は2040年には枯渇しますよ
枯渇すりゃいいじゃんwwww
だから何?ほら言ってみなwww
枯渇して得するの?
今は65歳までの年金保険料支払いを
将来75歳まで引き上げて行くことで
その問題は解消できると言ったでしょ。
だから何だよ?
得するの基準は払った金額と比べてだからね
円高傾向の時は得と言えたけど円安が続くと払った金額で戻ってきても損になる
無理無理
めちゃくちゃ甘い見積で
氷河期に金を渡したら枯渇するんだから都度スライドしていくよ
いつからもらえると思ってるんだw
人工ピラミッドを見れば分かるが
今の65歳に引いた上下の人口比率を
2050年に75歳に引けば維持できる。
年金75歳から支給はもう9割方決定してるだろ
底辺老害マジで使えねえって言われながら働くのか
投資しないとこうなるぞって反面教師の晒し者になりたいの
ソースよろしく
これが答え
https://i.imgur.com/Nges0wI.jpg
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/meeting/priority/tenken/k_1/img/12_1_f5.gif
日本社会全般が貧しくなってしまうので
金持っている貧乏と金持っていない貧乏の2種類が
存在するだけの未来って気がする。
2000万円貯金したところで上級と金持ち移民には
遠く及ばないという構図。
75で済めばいいけどな
氷河期がリタイアする頃には80になってるよ
「資産としての投資」も数年後は当たり前のことになっているだろう
底辺でアホみたいに節約してカツカツの暮らしするよりこれが一番得でしょ
今時普通預金に全力ベッドしている方がいかれている
キャッシュレスは遅く使い始めても特にデメリットないけど投資は時間が大切なんだよな
気づいたときには手遅れになってる
投資を早く始めた人は億り人になるチャンスが多い
通常の取引では逮捕者も出るインサイダー取引が合法ww
何これ?
マイナスになっとるやんけ!
後からもらう方が得だとかねんきん定期便とか障害者年金だけでも価値があるとか
後から無かったことになる
頭の悪い奴は今でしか判断しない
君には身の丈に合った貯蓄をしなさい。
君に株は無理だ。
急にどうしたの?
今の国の流れを見てたらわかるけど
退職金にまで手をつけようとしてるのに非課税の積み立てなんて認める訳ないから。増税増税で取り上げることしか考えてない
国は国民に貯蓄してほしいのではない
貯蓄しないから悪いと言い訳が欲しいだけです
金を株に使わせたい。今は非課税と言っておく。そして後から金をむしり取るわけですよ
論理的に考えてください
その他が全てむしり取る話になってるのに何故これだけ国民が得する話になるのか
おかしいでしょ?
君がそう思うならそれでいいんじゃないかなww
人の勝手、NISAやるもやらないも勝手だよ。
好きにしなさい。
君のことはそのように肯定して受けとめているよ。
何が不満かね?人には向き不向きがある、みんなこれで大丈夫ということはない。
君の言動からは、おそらくこの人は株をやっちゃいダメだろうなと思ったよ。
特に株なんかは持っていれば満期に満額受け取れる保証はないけど、10倍100倍になる株は時としてある。
俺は10代から株をやってたからね。
国が後からルールを変えられるのに?
これって自分で積み立てる退職金みたいなものですよね?
退職金の優遇をなくそうとしてますけど
後から公平感がないって言い出しますよね?
小規模企業共済かけてる人がバカを見る訳で
それでも遅くともとりあえずは始めたから良しと前向きに考えている
そう思えば良い相手にいちいちレスしてこなくて良いよw
矛盾が酷い
平均値で1500万程度
きみが人の話を聞かないのと同じように、
君の話に誰も関心がないようだよwwww
現在の投資元本103万3千円に対して運用収益率が20%、運用収益額が20万7千円
ただ銀行口座に預けてるだけじゃこの20万は生まれなかった
積みニーやってる人がよく言う「もっと早く始めておけばよかった」っていうのと
「お金に働いてもらう」「時間を味方につける」っていう言葉の持つ意味をつくづく実感してる
あ?なに?悔しかった?
ごめんねもうレスしないわwwwww
人生どこでどんな大金が必要になるかも分からんのに
30年も積立続けられる人がどれだけいることやら
つーか今でも30年間積立投資しましたなんて人はほとんどいないんじゃないの
お得だとは聞くがiDeCoとどっちがいいか迷ってる
月1万程度だとどうなんだろ
どっちか迷うならつみたてNISA(来年からは新NISA)がいいと思う
iDeCoは65歳まで引き出せないっていうのが最大のネック
NISAは短期売買できないけど、iDeCoは任意にスイッチングできる。
株が投機的で外国債が安定的かというと、扱った経験から言えば外国債ファンド(ヘッジなし)の円安の時の上がりっぷりがやばかった。
勤務している会社の退職金が確定拠出年金だった、最初はわからずにそのままにしていたが、
ここ10年為替相場見ながら国内モノ国外モノのスイッチング続けた結果倍近くになった。
NISAもiDeCoも運用スキルは絶対必要。
節税したいならideco
あっさり廃止されたが。
利用できるものは、その場その場で活用した方がいいだろ。
仮に1000万貯めても、値上がりだ何だでそれが30年後に価値上がってる可能性はほとんどないやろ
そういう人に投資を勧めてもどうかとは思う
貯金だと長く置いておいても税金で取られることない金なら多少は価値があるかもしれん
+50%近い。
利息に対して約20%税金かかってるじゃん
あとインフレ率と比べて今の金利だとマイナスで預金は実質目減りしてるのと同じだし
え?短期売買出来ないなんてこと無いでしょ
インデックスでも何でも今やってるファンドよりより良いファンドがあれば乗り換えればいいだけ
投信だけなら0.5~1%いくかいかないかレベルだろうけど
銀行に預けるよりは割がいいんだよなあ
銀行は預けるとこじゃなくて株の配当もらうとこだよw
よくないね
積み立て中はむしろ大暴落してくれた方がいいんだよ
割高で積み立て続けることになるわけだからな
早く暴落するように祈ろうぜ
貯金は貯金で要るけど少しは他所に回してもいいやんって事や
別に株主優待目当てでスーパーの株買ってもええし
金額より人生をどう生きるかによる
基本はiDeCoで良い
30年で2000万円とか楽勝過ぎて話にならない
レスバしても糠に釘打ってるようなもん
ちょっとでも興味ある人がいたら背中押してあげたいよね
自分もそうやって背中押されて始めた一人だから
会社員も企業拠出年金と去年から併用できるからしといて損はないよ
40歳から始めたとして60歳で一括売却して家でも買いたいんだけどさ、20年かけて売却していくなら80歳まで生きてなきゃ掛け捨てじゃね?
それ単なる経験則
ムーアの法則と同じ
しかもみんなに成り立つものでもない
もし全員が投資に回ったら絶対に成り立たない、その点ではムーアの法則よりアテにならない
年間枠があるんじゃなかった?
「利回り5%を30年連続で達成する」
この想定で読者にNISAを薦めてる事に
俺は震え上がってる
いくら何でも雑すぎるだろ
それは老後に備えて資金を貯めている人の話でしょ
そうすればなるべく資産を減らさずに取り崩せるっていう
君の場合は目標が老後ではないんだから60歳とは言わず家買う金が貯まった時点で全部売り払えばいいさ
それならローンのほうがよくね
家賃払うようなもんだし
ローンもリスクでしょ
目標達成したのにその後リスク取る必要なんて無いんだよ
株もそうだと思うよ目標額決めて達成したらその後はリスクを取って増やす必要なんて一切無い
守りのポートフォリオに切り替えるべきだと思うな
失敗しても0円も帰ってこないギャンブル
全て自己責任だから
老後の資金も全てパーになるぞ
ネズミ講レベルのハイリターン
財産全て無くなっても誰も保証してくれないギャンブル
金貯まるまで家買わずに家賃も別で払い続けるのなら
いっそ家買っちゃって家賃のつもりでローン払えばいいんじゃないかと
維持費とかはあるけど一緒にソーラーパネルと蓄電池つけとけば電気代もかなり節約になるし
ネズミ講とか始めたばかりの人の感想みたいだね
家のローンや車のローン払ってる人が手を出したらダメ
それ払い終わってからお金に余裕あったらしなさい
失敗しても自己責任なんで宜しく
> もし全員が投資に回ったら絶対に成り立たない
投資だけをして労働者にはならない人ばかりになったら成り立たないという意味かな?
大半の人は投資もするし労働もするんだからそんな心配はしなくていいと思うけどね
過去の統計で見ると全米株などの優良インデックスなどに投資すれば30年くらいの長期スパンで考えればどこを切り取っても倍くらいにはなるね
だが、未来は誰にもわからないし日本人なら為替リスクなども考慮しないといけないから絶対では無いよ
増える可能性は限りなく高いってだけの話
72÷5%(金利)=14.4年(元本が2倍になる年数)
でざっくり14年ちょい
「72の法則」でググるといいよ
NISA(少額投資非課税制度)にどういう理由をつけて課税すんの?
流石にもっとツッコミようの無いところに課税するだろ
ツミニーだとそうだったけど新NISAならそこまでこだわらなくてええぞ
手を出しても出さなくてもすべて自己責任だよ。
説明のための仮定を分からんヤツがいるとは
日本株を絶対にやらないことだな?配当ねらい以外!
そして、vix指数とsp500指数だけやっていればよい??
日本の平均値は360万
韓国の平均値は250万
最近韓国の年収が日本を抜いたって言われるけど
韓国は上部と下部に400万以上の開きがある超格差社会
一般的な韓国の若者は年収250万というのがリアルな数字
でも下を見て安心すんなよ
カメラで撮られると魂を抜かれる!
何も考えずに貯金も、みんなやってるってだけで対して変わらない。
バブル期換算の350万円で老後が救えると思うか?
底辺非正規が年収200万であえぐ一方
持っている奴は投資だけで同じ額を稼ぐと、、、
格差社会っすなあ
それよりそもそも借金すんなとw
年100万積立でオルカンでも買い続けて20年頑張れたら後の人生は相当難易度下がるから
まあ銘柄やタイミングを考えてトントン拍子に増やそうとする人は損して辞めるってのがよくあるパターン
インデックスの積み立てを長期で出来る人ならそれなりには儲かる可能性が高いけど地味だし投資のイメージではないかもね
みんなSP500かオルカンでそれが最適解だからな
結局米国様の奴隷なのよ
システム的にs&pなみに厳しく整ってりゃ選択肢に入らなくもないんだが
加重平均じゃなかったり、企業に忖度したりしてるからなぁ
今の感じだとやりかねないけどね
国一丸になってポンジスキームかましてきそう
これらは危険すぎて素人が手を出すもんじゃない。
金ない人が投資に回せる金があるはずないだろ。
空売り外資に仕掛けられたらひとたまりもない
買いで儲かっている人はいるのかね?
投資の神様とか呼ばれる爺さんがこの2〜3年日本の大手商社株に集中投資して大儲けしたけど?
まぁ投資の才能なんかない一般庶民が株やるなら配当狙いでNTTやJTでも積立るのが正解だろうな
俺はこの1年で大手商社株で資産を10000倍にしました
長期では商社、銀行と3桁円て仕込んだSONY
昨何末に買ったキヤノン、日産
日株で損した事は無いけどなぁ
日本では、ここ30年間、1万円に対する価値観が変わってないしねぇ・・・
逆に現金化した時点で元値と配当の合計額を割ってたら単なる大損でしかないかなと思う
とりあえず資産増やす段階は株だけでいい
資産が増えて守りのポートフォリオに移行する時には矛盾するようだが仮想通貨も買ってもいいと思うよ
全資産の5パー以内とか決めてな
株も債券もゴールドも仮想通貨も何でも持っとくのが1番安全だからね
高配当etfや配当アリの債券に替えようかなと考え中
4%切り崩しルールもわかるんだが、資産を切り崩すこと自体がストレスになりそう。
低リスクのものばかりのポートフォリオってのは逆にリスク高いよ
ハイリスクの物もほんのちょこっとだけでいいから組み入れてみた方が逆に安定すると思うな
多種多様な値動きをする物でリスク度に応じて割合を決めて全体の資産を組もう
国民に投資させ高株価のうちにフェードアウトするつもり
「国が投資を勧める」は終焉確定
どうせ10年後も靴磨きがーって言ってるんだろ
幼少期、新しい言葉を覚えると学校で使いたくなった覚えがあるだろ?
大人になってもまだ同じなやつがいるんだよw
個人の株式ポートフォリオは先進国アメリカ除く、インド、日本あたりで組むのが安全なんだろうとの警告と受け取ってる
とは言え米国の個別株はちらほら魅力的な物ががあって困る
株も参入する人増えれば増えるほど上がり続けるんだろ?
ヤメ時教えずに儲かるアピールしまくってやらせるのが一番いいよね
二千万は富裕層とは言わない
で、純資産が4000万、準富裕層にも届いておらず、これが自分の値段かと思って泣けた。
純資産がそんだけあればだいぶ上の方だよ
頑張って億目指そうぜ
家庭なし、跡継ぎなしなら1億あっても意味ないジレンマ
男の子も1人欲しい
生涯賃金考えろよ
余裕ってことはないぞ
ギリギリの生活ができんのよね
マス層のままで何も問題無い
4%使うとして年2000万は使えるしな
幸せだねw
どうだろ
君がめんどくさいと思うかどうかの基準がわからんが
今やスマホでちゃちゃっと出来るからな
俺はすげー簡単だと思ってるが
一回試しにやってみたら?
自民党の税制調査会とやらで次の課税対象として退職金、通勤手当、NISAが対象だと明言されている
自民党はマジでクソ政党にも程がある
悪夢の民主でもこんな酷くねぇぜ
国策は勝てるぞ
未経験者が、靴磨きがーとかいってる間は大丈夫。
難しい問題なんだよな
高配当は運用効率悪くて内部留保少ないから環境変化に弱く駄目なとき、インカムゲイン&キャピタルゲインどっちもくらう。わかっててあえてやるのもストレス
心配なら米国債でいいじゃん
今4パー配当あるんだから
4パーセントずつ使う予定なら絶対元本減らん
一般人で日本株を買いで儲かる人は殆ど皆無ではなかろうか?
日本株を買いで入って儲かる人は居ないのだよ?
空売り機関に仕掛けられて大損しますよ?
日経平均は日本人が買わなくなって
かれこれ30年
欧州勢の遊び場になってるからね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
非課税の略のNISAなのにNISAに課税とか言っている
退職金控除の枠が小さくなるとの話ならまだ分かるけどな
贅沢品に消費税増税で回収されるの目に見えてるわ
年金財源を毎月2.5兆円積み立てて、30年後に2000兆円の余裕を作ってくれよ!
年間30兆円くらい刷るの簡単でしよ
NISAとiDeCoの運用益の無課税は一緒
儲けすぎて受け取り時に税金が掛かる場合があるけど、所得控除のメリットの方が大きいから軍配はiDeCo
ただ、iDeCoは最初の手続きが若干面倒なのと老後まで資金が拘束される事かな
拘束されるって事は破産しても守られるメリットもあるし、老後資金を使い込む事もない
しかも、それを誰も言わない
卑怯だよな?
それでいいのかい?
5年10年の内に暴落する事があっても20年以上のスパンでそれを上回るよ
その暴落を平準化してくれるのが積立投資
世界経済は常に膨張してるし、資本主義ってのはそんなもん
それに乗っかればいいだけの事
ただ、銀行や証券会社や保険会社の勧める金融商品は吟味が必要かな
適当なこと言うなよw
どこが適当なのかがよくわからん
そんなもんだよ
日本円だって日本国が発行してる金融商品だからな
極論を言えば、
貨幣経済や世界経済に対抗できるのは田畑で食料自給して現物の金を保有くらいかな?
アホの子はキシダと税制調査会の基地外連中に言ってくれ
フランス革命しかないわ
政府にメリットないんだよな
年金なくなるから用意しとけってメッセージや
日本語音痴
無駄に通うやつ多すぎるんだよ
NISAはおもいっきりデマやんけ
退職金は
勤続20年の場合控除が年あたり70万円になって非課税枠が1400万円になる
勤続10年の場合控除が年あたり40万円になって非課税枠が400万円になる
あまりに退職金が年功序列で優遇されてるので、転職がデメリットになる今の制度に対して
疑義が出るのは当然の事
通勤手当は月15万円まで非課税になってるが
通勤手当10万超えってちょっと非現実すぎね?
って事で疑義が出るのは当然の事
本当にそれだけの利回りが確定できるなら 年金を運用すれば
だれもが年金だけで安心して生活できるようになる
年金ですでに運用してるし資産配分も公開してる
単純に足りないから各自でやれってこと
>>62から1万5千円アップ
わずかな額だし、長期投資だから短期間の上下で一喜一憂するのは
無意味だとはわかっちゃいるけど、やっぱ嬉しいねw
ここは名目上は一応資本主義国家だからな
弱者が切り捨てられるものだろ
とか言いながら助けすぎだからみんなで貧乏になってんだけどな
もういい加減自分で何とかしてくれ
もう生き残れそうな奴でも本当に生き残れるか?ってターンかもしれないのに
キャッシュ6000のうち1500しか投資してない
借入4000あるからリスク資産にあまり回すのが怖い感
総資産はよく考えたら億到達してた笑
だからめっちゃお得な制度用意したから税金取らんから頑張って自力でどうにかしてくれってことだろ
それをやらんていうならもう知らんよ
そもそも勧誘じゃねーし
理屈的には物価上ってるんだからその分利益も上ってるはずなんだけどな
伸びしろがかなりあるから、世界経済が今後も拡大するのは間違いない
インドが中国並みに発展して伸びしろが無くなると
長期の停滞期が訪れるかもしれんが、それはまだまだ先の事
死ぬまで働けばいいんじゃないかと
インドに投資するにはeMAXIS Slim 新興国株式インデックスを買えば良いのですか?
死ぬまで雇ってくれるところがあればいいけどな
インドだけで信託報酬の安さでファンド選ぶと
ダイワ-iFreeNext インド株インデックスかな?
俺はこれ買ってるけど指数がNifty連動で良いかどうかは判断してくれ
新興国で買うとインド成分が希釈される
シルバー人材センターにでも登録すればいい
(2044)だぁー
s&p500配当貴族!!
NISAでやってるのに何故か課税w
20.315%の税金から逃れられますよってのが売りの制度なのに10%払うの?
せっかくの制度なのにもったいないと思うがな
信託報酬1%は今の時代ぼったくりすぎだから却下だな
500万も株に使った記憶が無いのだがいつの間にか投資な使ってるんだよなぁ
ギャンブルで使い込むのと同じ心理なんだろうか?
ただ買うものってオルカンかSP500の二択だからな自然とそうなるよなってしか言いようがない
その後課税口座に払い出されで新NISA口座へロールオーバーはできない
ということはせっかく非課税で持っていた株をその時に課税されてしまうわけか?
課税されるのが嫌ならその前に売却しろっていうの?
この時と同じ額では買えなくなるから売却したくないのに?
現行NISA口座は他社NISA口座へ移管管理もできないから実質的に払い出される一年分は税金取られるということか?
なんかそんしてるきがするけどういうこと?
来年はそのせいで1%くらいに低下する
IMFは日本に他国と同じ利上げを考えるべきだとアドバイスしてる
利上げされるという事はアメリカとは違うんで株価は暴落するだろう
その日本の株から更に課税されたら馬鹿をみるから
そろそろ売却して現金にしておくべきか
元々パンニーは五年やろ
あそうだった忘れてたわ
でも結構安い時に買ったから売却したくないな
新NISA枠なんて絶対買う人間増えるから一時的に高値になるだろう
新口座で買い換えるときは大きい差額になるし
高音掴みになるからオープン当初購入は絶対損が出るんじゃないのかな
日本株は絶対マイナスになるでしょう
って言うのは、投資させるための営業活動ってことか?
俺もちゃんとは知らないから俺の認識ってだけで間違ってるかもだけど
現行ニーサで買った120万円分が値上がりして200万円になってたら非課税の間に売却すれば当然無税
売った金200万円を使って新ニーサで200万円分を買えば実質的なロールオーバー
もし現行ニーサで買った分がウルトラ上昇して2000万円になってたらその内1800万分は5年掛かりで新ニーサの買い付けに回せるけど超過200万円分は一般口座でしか買えない
1800万円分の方も積み立て枠の600万は投資信託しか買えない
こんな認識
税制改革で保有資産そのものに課税する時代になるかもよ?
含み損でも課税
金持ってる、株持ってるならそれだけで課税
そもそも不動産なんか負動産とか腐動産って呼ばれる赤字産み出し不動産ですら課税されるんだから有り得ない話ではないのよ
世界株200年間利回り平均が5%くらいだったはず。
オルカンやSP500あたりなら現実的な数字
年末は逆に特定口座で買ってる分解約するやつ増える
オルカンはリスク軽減は良いけど手広く買いすぎて本来最重視しなきゃいけないパフォーマンス下げちゃってる気がするんだよな
俺はツミニーSP500
確定拠出年金は企業、イデコを全世界にしてるわ
あなたが気にしている点の回答になってるかわからないけど、非課税期間の利益には特定口座に移っても課税されないはず
あくまで課税されるのは特定口座に売ってからの利益だけだと思う
そうだよ
2000万円不足するってのは金融庁が配下の銀行や証券会社のために勝手に平均値の適当なデータ集めてきて言ったこと
勝手にそんなことしたから年金不振を何とか改善したくて一生懸命頑張ってた厚生労働省や麻生さんに怒られてただろ
平均資産2000万円のモデル高齢世帯が死ぬまで使う金額が年金の他2000万円というだけの問題
つまりDIE with Zeroをやってるだけなんだよね
しかもモデル夫婦は家持ちだからまだそれを担保に入れたらまだ余裕があるというw
マスコミが頭悪いくせに騒ぎ立てただけ
君が若いならsp500
若くないならオルカンでいいんじゃね
歳を取るごとにリスクはどんどん落としていがなくちゃダメ
100歳になって資産は株100パーってのは取る必要のないリスク
月10万円くらい年金が貰えるなら
貯金なんて1円もいらない気がするが
2千万円も老後に何に使うのだ?
オレの認識と違うな
現行NISAの120万が200万になったとして、5年後に200万の特定口座になるだけなんじゃない?
課税部分は200万以上に値上がりした分かと
逆に100万に目減りしてた時は100万以上に値上がりした分かと
オレの認識合ってるかなぁ?
今NISAで持ってる分は課金されてもいいのならそのまま持ち続けても構わないってことですね
それで合ってると思うけど新ニーサの枠を使った方が200万円から上がった時に課税されないから特定口座よりはお得なんじゃないの?
別資金で新ニーサの枠を使い切ってるなら別だけどさ
枠使い切ってなかったらその時再度入れなおせばいいだけだろ
使い切っていたらさらに枠増えてお得なんだから
今入れ直す必要なんて無い
現行ニーサ分を今売れという意味ではないよ
特定口座に自動移管される前の非課税期間中に売るという意味
多分想定してるお得なやり方は同じかと
後はぶち込み
全世界かSP500の積立でOKやろ
余裕資金がある間は特定口座のままにしとく予定
円で保有しとくか特定口座で保有しとくかの違いだと思ってる
個別株をやめて投資信託を一定額ずつ積み立てたら?
個別はどんなに上手な人でも損益の銘柄抱えるからな
ニーサだと損だしに使えないから塩漬けにするしか無いからやめときな
ニーサで損は絶対出しちゃダメなんだからインデックス一択だと思うよ
「その時本当にガバッと買えるのか?」という点と
「そもそもいま最初からガバッと買っておいた方が結局圧倒的に得だったんじゃね?」
「あるいは、毎月の積立額をもっと高く設定しておけば良いんじゃね?」という反論がある
ただ株だけに絞ると機会損失が大すぎる
市場全体を見てれば暴落してるものは必ずあるからそっち買いなよ
今は米国債
Maxでやるには幾ら積み立てればいい?
40万までいける
月で割ってもいいし、一気でもいい
ありがと月8万で始める
新は積み立てで月10かな
成長枠ってのがよく分からん
成長枠も良さそうなの多いよ
貯金余力や特定口座で持ってるのとかあるなら解約して移して枠埋めるのはあり
ETFの配当で楽しみもちょっと味わってみたいなぁ
ポイ活の延長とか上位互換みたいなノリでできたらいいなって考えてる
配当で月々の基礎生活費のごく一部分にでも充当できたらいいかなって
sp500ならつみたて枠で投資信託の無配のやつが1番だぞ
成長枠まで使う気なら別だけど
成長株はどんなのがおすすめ?
円安だから国内株?
海外ノリじゃなく昔の超会議的なノリになりそうで
「儲かる」「儲ける」っていう言葉を使うのはなんもわかってない人だと思う
少額からでも実際にやってみると、そういう言葉は本質からズレてるとわかる
増えた減ったの感覚はあるけど下がったら口数なり株数なり増やすだけだな
資金需要のある時(そもそも取り崩す必要って考えられないけど)増えてたら嬉しいくらいかな?それで儲かったとかそんな風にには思わないわな
そうそう、コレクション感覚あるよね
あと育成ゲーに近い感じもある
むしろ安全のために資産の保全のために投資はやってるんだけどな
円預金一点がけなんて危険なギャンブルやりながら
それが1番安全だと思ってる人と言葉が通じないのは仕方がない
35年ローンの頭金ちょっぴり住宅ローンとかしてる人たちだからねぇ
いや、自分の幸せな人生に持ち家がどうしても必要だというなら
止めるべくもないんだけどさ。
でも自分がいかにハイリスクな状態にあるのか分かってないのよね。
貴方のがよっぽどギャンブルな生き方だよ…
SBI証券で三井住友ゴールドカードで毎月5万投信を定期購入すると毎月500P入るので初期の1%までの下落は無視できる
さらに投信によるが総残高の0.05%の12分の1程度のポイントが毎月付与される
ポイントは全て1P=1円で投信購入に充てられる
こんな環境良くなってるのに何が踏み出す障壁になってるのかが良くわからん
2〜30年続けろ途中でやめるのは負け犬
長期で見ろ
でも完全自己責任だ自分で考えろ
俺は儲かってるやってないけど
年金が65 から払えなくなるから準備しとけってことや
業者側が儲かるから勧めるんだろってのも間違いではないけどそれだけでもないよ
客側にも実際に投資して儲けてる人は居るしそういう人が勧めてる場合も多い
動機は善意だったり自慢半分だったり色々だけどね
貧しかった昔なら「子供は労働力」だったけど情報とか教育が行き渡った今は「金に金を稼がせる」効率の良さを知った人も増えてるさ
ずっと続けてれば儲かるからしか言わない
はめ込みとか言い出す馬鹿は証券口座すらもっていないんやろな
株式板では32500が当面の底になったと合意ができつつある
ダメリカは景気軟着陸まかせて!と能天気に高値を追ってるし
知らなかった頃の自分自身に重ねて「後悔する前にやっとけよ」と言い聞かせてる気分
ヤメる時というかイメージ的には貯まった貯金を少しずつ引き出しながら生活費に回すんだから残高が残ってる限りは「全部売ってヤメた」って事にはならんよ
お得なタイミングで一気に買ってお得なタイミングで一気に売るなんて普通の人には難しいので積み立て貯金みたいに淡々と買い続けて定年後とかに淡々と引き出すだけ
今だとヤメどきは自分で決めなきゃいかんから迷うね
非課税期間が終わったものが順次特定口座に移る方式だったら
そこで利確すればいいだけだもんな
それは老後なのか普段なのかわからんつうこと
現金は困ったときようにとっておいて別にお金に働かせればいいんやで
現役中は取り崩す必要は無いし金使わず残す生活習慣になってしまってるから老後も年金から足が出る可能性が無い
バーカ!
老後に世界恐慌が来るとの想定でリスク管理しとけよ
こういう風に書いてるのが実際やって大損した
痛い目にあった人ならともかく
やった事ないでしょ?
一年持っているだけで結構上がってプラスになってる
1日ごとに今は右肩上がり
ずっとそうだから多少下がってもマイナスにはならない
銀行に貯金しててもこうはならないよ
2000万程度貯められないって
どんだけ甲斐性無いんだよ
死んだほうが良い
BNFでさえ儲かったのは時勢に乗れたからだと言ってる。
もう一回日本に震災起こったら株価急落大恐慌だろ。
アホでしょ
その「時勢に乗る」ってのがまさに肝なんだよ
お前みたいに斜に構えてたら
1回も時勢に乗ることなく人生終わるわ!
地震からの復興を何度も経験してる日本だぜ
暴落したら絶好の買い場となる
それに乗っかって稼いだもの勝ちだから
なんか指を加えてみてることしかできない貧乏人が
「時勢に乗ってるだけだ><」「バブルだ><」「マネーゲームだ><」とか言ってるけど
負け惜しみにしかきこえない
そんなやつは一生貧乏なまま
子供育てる期間こそお金に働いて貰わんと資産は増えない
その間に家と車のローンもあるんだぜ
資産増える要素ないんやろうなとしか思わんわ
家のローンあろうと車のローンあろうと関係ないんやで
下り最速が心配だとしても日経平均やSPがマイナスになる事はないから無限に下げ続ける事はないよ
普段は買わない人なら現金が貯まってると思うので下り最速が来た時に買えばいいんじゃないの?
最近ならコロナショックで急落した時にまとめ買い出来た人ならそういう方法もあり
普通の人はそんな時は怖くて買えないので普段から淡々と買う様にしないといつまでも買えない事になりがちだけど
結婚して家建てて車買って子育てしながら投資もしたよ
大金の運用ではなくて積み立て貯金する程度の額だけど
稼ぎとか生活レベルはそれぞれ違うから無理な人がいるのは分かるけど、積み立て貯金が出来る人なら投資も出来るよ
Fireするとなるとたりない
子育てしながら家のローン払っても貯めてる人も多いけどな
自分が出来ないからって皆が出来ないわけでもない
で?君の目標はどっちなの?
目標達成してるならリスクを下げる運用に切り替えるべきだよ
GPIFのポートフォリオ参考に安全重視で運用しなよ
永遠にリスク取って増やし続けるのは意味がないとは言わないけど無駄な賭けだよ
安西先生・・・サイドFIREしたいです・・・
家業があるので完全FIREはそもそもムリナンデス
で4000万やぞ
普通に余裕。これを非課税なの美味しい。
日本だと数%レベルがここには結構いるのか
ほぼ為替だけで株価が3倍になったということは
流れが変わればいつでも3分の1になるということだよ。
その「時勢」ってのは積立投資に影響は少ないんだよねぇ
でも影響が少ないから暴落しても冷静になれるし、買い増しチャンスも掴みやすいかな
選択肢が2つ用意されてたらどれも同じだけの可能性あるとして考えなきゃいけないってのはちょっとお利口さんとはほど遠いぞ
異常気象でもないのに沖縄で雪が降ったらどうしようとか考えるのか?
アメリカ高配当ETFのVYMで配当金生活めざす!!(日本株は怖い。四季報とかわからん)
仮に5000万円分買えば、利回り3%なので5000×0.3=150
年あたり150万の配当収入!!!
150×0.9(現地課税1割)×0.8(日本の金融課税)で110ほどしか残らない。
ひと月10万円弱かぁ・・・
貯蓄は1000万くらいで使う予定は特にない
旦那の金で投資ですか?
使う予定が無いならやった方が良いよ
銀行預金だと額面は減らないけど円安になったら実質的には目減りしてしまうから「円を買う」投資をしてるのと同じ
円を買うのが一番儲かると思ってる人ならそれが合理的だけどね
やった方がいいよ。
今のうちに積み立てニーサで慣れておいて、新ニーサになったら月10万円ずつドルコスト平均法、ってところかね。
5年分120×5=600マンくらいでやめとくか、
もしくはそのあたりで月3万くらいに落とすってのはどうだろう。
なお投資効率だけで考えたら今すぐ800万円ほど一括しよう!!
いや900万いや950万一括!!!
非正規で途切れてる職歴では生きていけんだろう
お前の結婚前の資金でやるのは賛成
投資は納得感と腹落ちが重要
知識なくてもできる、という人は言うがインデックスがクソ下がって含み損が爆発した際にそれでも普通に生活ができるか、ってのが何より大事
旦那の金、、そう遠くないうちに何かで使おうと思ってる金を投資資金にぶち込むのは絶対にしてはいけない
人は少ないけど。
5chは元に戻ったな。
あの嫌な雰囲気そのままに。
買ったこと忘れるほうが20年後は勝つかもな
結局貧乏なままだわ
たしかにインゴットのほうが勝つ可能性はあるし
そうでなくても現金オンリーより100倍いいんだろうけど
しかしわざわざ逆張りする意味もあるまい
インデックスとゴールド50:50にしとくのはどうだい?
結婚前の個人貯蓄です
マイナカード未登録だと証券口座開設出来ないのね
保険証と一緒になるならそれからでも良いかなと思ってたけど、いつになるんだろ
新NISA始まる前にマイナ取得して年内に積立始めた方がいいのかな
アンカ入れてなかった
ありがとう
欲しいのは身分証明書とマイナンバー
別にカードはいらんだろ
マイナンバー自体はもう俺たち一人一人に割り振られてるんだっけ
俺は作ったよ
マイナンバーカードを作ってなくても
「マイナンバー通知カード」か
「マイナンバー付き住民票」で口座開設できるよ
うちは住民票でやったよ
マイナンバーカード作成が必須だと思って
証券口座開設を先延ばしにしてる人って案外多いかもね
かくいう自分もそうだったんだけどw
写真撮影には「履歴書カメラ」っていう写真撮影アプリを使うのがおすすめ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.recruit.rirekisyocamera.android&hl=ja&gl=US
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E6%9B%B8%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id919409463
胆力は違うな
それだと辛くてやめたくなる
俺は長期投資はマインドセットだと思ってる
上がってる時は資産が増えて嬉しい
下がってる時は安く仕込めて嬉しいと
どちらでも嬉しいと自分を騙す
空売り機関が突然売りを仕掛けてきて急落するんだよ
個人投資家で儲かっている人居るのかね?
能力の問題じゃないよ
結局、自己責任にされるだけ
成功体験を書いている人居るけどさー
俺はあえて失敗談も書くよ
そうしないと犠牲者がどんどん増えていくからさ
wktk
安く売ってる時に仕込んだら日本株も大型なら損はしない
ただ上がってくるのがひたすら遅い奴が多い
https://i.imgur.com/zgYnrme.jpg
空売り機関に空売りを仕掛けられるのはハイパーグロース株のみだとか
考えが甘いんじゃないかな
画像処理はいくらでも出来るからな
空売りネットで調べられます
空売り機関の空売りが一杯入ってますよ
いずれ売り崩されるのが目に見えているじゃないか
それが市場原理の結果でなく仕手筋の仕業であるというら根拠も
仕手筋ではなく、機関筋だよ
根拠も何も空売りネットで調べればすぐ出てきます
それでもアクションを起こさない連中は救済に値しない
そんな金あるならパパ活して死ぬまでに1人でも多くの若い女を抱いといたほうがいいだろ
会社の先輩も55歳で仕事やめて旅行しまくるんだ!って、42歳独身なのにケチケチ生活して貯金ばっかりしてたけど交通事故であっさり氏んだなぁ
空売り機関に売り崩された例はいくらでもありますよ
市場原理はぶっ壊れてますよ
パパ活女抱く位で使いきれるような貧乏人の話じゃないだろ。スレタイに富裕層ってあるだろ?富裕層の基準は不動産を除く資産1億以上だから、それだけあるのに銀行預金だけですってのは堅実というより馬鹿だと思う。
急落した後の株価推移はどうなるの?
急落、横ばい、急落、横ばいって感じで上がらないなら儲けられないけど個別株がそんな展開ばかりならTOPIXも上がる訳ないけど現実のTOPIXは上がってるよね?
妥当株価を無視した売り崩しがあるなら、そしてそれを見極められるならその時に買えば儲かると思うけどなぁ
じゎあ失敗の具体例だけでもいいよ
2000~2009年、アタしゃ、投資してたメ○ルリンチで損失被って大火傷した w
本当の投機のタイミングでマスゴミは騒がない
現在45歳独身 実家暮らし ケアマネ
結婚の予定なしで一人っ子なんで実家相続確定
手取り20万円
毎月 積み立てNISA SP500に 3万円
積み立て定期預金 4万円
生活防衛費 90万円以外に 自動車など将来使う予定のあるお金を30万円用意してそっちに毎月3万円積み立ててる
来年の新NISAも積み立て枠は継続するけど
成長枠に定期預金から200万円ぐらいオルカンの入れようと考えがえてる
それでも現金保有率の割合が多いけど年齢的にリスクは避けた方がいいかな
SP500とオルカンでも迷うけど
ほとんどないなら20万ずつのインデックスにするのをお勧めする。
なお僕はまあまあ慣れてるので1月頭に一括します。
急落した後、3日後ぐらいに元の値に戻るんじゃないかな?
でも、更に下落するリスクもあるだろう?
投資経験って3年間の積み立てNISAしかないです
どのみち15年後まで暴落してもほったらかし脳死積み立てですが
更に下落してもやがては元値に戻るなら放置してたら良いんじゃないの?
放置してる間も配当は貰えてやがては買い値に戻るなら儲かってるよね
まあ個別株は倒産リスクがあるけども
一緒に一括購入しませう!
株価の実質価値値が解るまで
3年くらい研究したら
それは有りかもね
上方修正されていない良決算を売り崩された場合とか
ある株が下落しても、他の株が上がればTOPIXは上がる。
ドルコストにしとけ
理論的には一括一択だが人に意見を求めているようじゃ投資の信念が固まって無いだろ
一括で入れて暴落した時に君は耐えられん気がする
オレ的にはその考え方はバカだなぁと思う
そのオレもバカだなぁって思われてほしい
世の中、大多数のバカで成り立ってるからね
耐える耐えられないってのがってのがよくわからない
含み損だったとしてもそもそも15年後20年後までどんだけ暴落しても放置だし
現金も生活防衛中防衛費以外に300万円ぐらい持ってれば暴落したからって売る必要なくね
その考えだと実際暴落きたらまず耐えれない
見通しが甘すぎるから机上の空論で簡単に言ってるだけ
超えてない奴ほど暴落に対して楽観的だわ
コロナショックが株価的にはすぐ抜けただけにあの地獄が来たらどうなるか見ものだわ
コロナショックならそれ
リーマンショックは長かったからな
後から見ればいくらでもそう言えるがあのお通夜ムードやこの世の終わり感が長々続くのは本当にきつかった
後からYouTubeでいくらでもいえるが
いつ入ってもすぐ暴落したりするしな
リーマンショックの前、株式取引の手数料が自由化されてネット証券が出来た頃からやってるけど暴落が来ても気にせず放置というか淡々と積み立てるのが一般人にとっての正解だと思ってるよ
ロスカットが大切とか言うけどそれはリスクを取りすぎてる人向けの話なだけで、暴落が来ても気にならない程度の積み立て額の人ならそのまま放置で大丈夫なんだしね
ロスカットの話なんて誰もしてないやろ
損だしで使うだろ
俺は配当の分相殺するのにちょいちょい使って結局含み益あるやつしか残らなくなっちゃうぞ
その場合は30年生きればいいのさ
退職金で、銀行のすすめのままに投資信託1000万円ほど買って
そんで直後にリーマンショックくらって
すぐさま売っぱらっちまったと聞いて
草も生えなかった
いや、リーマンショック食らったこと自体は避けようもないんだけど
それ以外は、やっちゃいけないことのオンパレードじゃねぇか草
遺産相続とか考えなくていい人ですか?
NISAのスレでなにいってんだ??
暴落が来た時に精神的に耐えられなくて投げるってのもロスカットだよ?
余力はあっても怖いからヤメると損した状態で終わりになるだけ
気にせずホールドしてたら復活するのにさ
単純に投げてるだけのこといってるならロスカットが大切と言うことばと整合性とれんやろ
それができないからセリング・クライマックスが発生するんだから
別に誰もが投資しすぎてたからそうなるわけじゃないんだよ
今1番賢いのは実はこれかもね
年利5パー以上のスワップポイントは美味しすぎる
レバ賭けなきゃ安全投資として成立してる
いや今は危険だぞ
米国の利下げ目前だからどっから本格的に円高になるか正直わからん
こういうのやる場合は資産の半分とかでやりゃいいのよ
その場合その時点での為替で資産ロックがかかるわけだから別にいいんだよ
半分ドル半分円ならシーソーの真ん中だろ
円高になるか円安の賭けレースからは降りてるのよ
そら損失なんか大したことないからな
はい、あなた退場!
ムキムキマシーン!
ロスカットなどせずに長期ホールドや!!!
5年程の期間だった
将来的にリーマンショックのようなものが起きて借金背負うことになると忠告しておこう
昔からのように銀行に預けておくのが堅実だわな
なぜ国やマスゴミがNISAをここまで勧めてくるのか気づいた方がいい
配当考えたらやっぱ銀行預金は機会損失
てか年金すら投資運用しながら回してるのに
>将来的にリーマンショックのようなものが起きて
なるほど、わかる
>借金背負うことになる
なんで????
マズいのはこういうのを真に受けて思考停止でズルズルと流されちゃう人たち
「俺を置いていかないでくれ」「俺を一人にしないでくれ」
「俺より賢くor金持ちにor幸せにならないでくれ」ってのが2ch系巨大掲示板の常だから
そこと距離を置いて「新NISAってなんじゃろ?」「投資ってなんじゃろ?」ってところから
自分で考えたり調べたりできるかどうかが別れ目
確かにその通りです。
軽い気持ちで始めたので、今勉強中です。
株価が上がると焦って売りたくなるのを我慢中。
https://i.imgur.com/5XTpj6U.jpg
入金総額1412万
本日評価額2220万
こんなの貯金じゃ無理
そうすれば年功序列で一生安泰だからというのは本当ですか?
ほぼ無理だとおもう
同じ会社に40年居続けられるは会社の都合もだが自分の都合もあるしね
でもカードの流通数が少ないと、制度としての実効性は落ちるよ
そうすることで、少なくとも出先での個人認証には使えないからね
腰を据えて確認する口座開設とかは別にしてもね
円高になってくれないと困る
今は積立投資の唯一の負けパターンかもしれんぞ
ずーっと円安で割高に積み立てさせられて出口で急激な円高になりたとえ資産が倍になっていたとしても為替で負けてしまう
これが長期の外貨建てインデックス投資における負けパターンだと思うよ
どこがおかしいのかさっぱりわからん
これがいつもの自民党のやり方
現物1階建てて借金負うほうが難しいんだが
借りた金で長期投資するんか??
課税したところで上限があるけどね
大企業や外国人投資家のことを考えると、
今より株関連の税率を上げるとは考えにくい
特に自民党政権だからな
それに万が一いや、億が一課税対象になったとしたらその時は逃げればいいだろ
明日から課税しますよとは絶対にならんからさ
岸ニー開始の来年まで温存とか余計なことを考えずに同じペースで積んでてよかった
状況次第で税金なんてどうとで変えてくるだろ
NISA だから絶対に課税はないなんて思う方こそピュア過ぎるわ
被害妄想がすごいな
そんなアホな政治家がもし仮に出てきても金融庁が威信をかけて阻止に動くと思うが
まぁいいや、で、やらないならどうすんの?まさか預金しとくの?
横だけど金融庁の威信なんてのは財務省や政治家の前では鼻くそだろ
「庁」でしかないぜ
ここは意外に金持ち多いでしょ
非課税口座に課税は無理じゃね
ちょっとしかないよ
使わないで保持するだけの貯金は50万円
金融資産と交換するための円なら特定口座に200万円と証券口座に200万円 他には給与が振り込まれる口座に400万円
夏に貰った配当金が100万円超えてるので貯金意識してない
>>454
増税は円高デフレ推進策
あんまり下がってなかった
むしろ海外投資分は上がっとる
とくにトヨタとJVCケンウッド