【話題】「子供を産ませる少子化対策は人権侵害!」…産まない女性の本音アーカイブ最終更新 2023/08/14 07:511.ばぐっち ★???「異次元の少子化対策」は、児童手当の拡充、子どもの医療費助成制度、子育て世帯の住宅支援など、「子育て支援」が主な内容だ。識者は「データに基づかず、国民受けしやすいものになっている」と指摘する。いまや女性の4人に1人は生涯で子どもを産まない。その本音はどこにあるのか、探った。2023年1月に岸田首相が打ち出した「異次元の少子化対策」。その具体的な内容が明らかになるにつれ、議論が巻き起こった。なぜ子どもを産まないのか、持たないのかについて経済的な理由を挙げ、「子どもは贅沢品」という声が聞かれる。「出生動向基本調査」(国立社会保障・人口問題研究所)には、「理想の子ども数」を聞く項目がある。確かに、2021年の調査結果を見てみると、夫婦の「理想の子ども数」が3人以上で「予定数」が2人の場合、理想の子ども数を持たない理由は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が59.3%で最も多い。しかし、理想の子ども数が1人以上で予定が0人の場合は、「ほしいけれどもできないから」が61.5%で最も多くなる。次いで23.1%で「高年齢で生むのはいやだから」、その次が17.9%で「お金がかかりすぎるから」と「夫が望まないから」という結果だった。経済的な理由だけではないことが見えてくる。「産まない理由」を知るために、女性たちに詳しく話を聞いてみた。大手企業に勤める現在50歳の横山サチさん(仮名)は、32歳のときに結婚したが30代で2度婦人科系の病気が見つかった。治癒後は契約社員から正社員になれるかもしれない時期で、夫の理解も得て仕事に打ち込んだ。正社員にはなれたが37歳のとき離婚。その後に付き合った人は、子どもが嫌いではないが、「今の日本の社会はどんどん悪くなっている。子どもの未来を考えたら無責任なことはできない」という考えだった。会社を経営していて、「政治や制度が今の時代に合っていない」とよく言っていた。子どもがほしい彼女は彼と別れた。彼は海外に移住した。彼女が正社員になったとき、子どもがいる同僚の男性は、「正社員になって制度が使えるようになったから、さっさと子どもを産んで産休を取ったらいいじゃん」と言った。そのためにがんばったわけではない。これまで産めなかったのには理由がある。でも周囲はこういうふうに見ているのだと思った。横山さんには一人で子どもを育てられる経済的な基盤はある。未婚の母を「かっこいい」と思う。だからその選択肢も考えてはみたが、無理だと思った。「当たり前ですが、一人で産んで育てるのは簡単ではありません。SNSには未婚の母に対して『不倫の子?』などと父親を詮索する声も見られます。結婚せずに子どもを産んだ場合に使える制度はどれだけあるのだろうかと不安は尽きません。まず男女が結婚、そして出産という一つの道だけではないはずなのに、理解や制度が追いつかず選択の幅を狭めている気がします」「少子化対策で子育て支援」などと聞くと、横山さんは「自分は産めなかった」と考えてしまう。「『子どもたちの未来のために』と言われたら、自分に子どもがいなくても社会の一員として応援できる。でも今の打ち出し方では、産めない人は存在しないことになっていると感じます」既婚女性にも産まなかった理由を尋ねた。現在49歳の山田ミスズさん(仮名)はフリーランス。不器用な自分に忙しい仕事と家庭を両立させることはできないと思い、仕事を優先してきた。40代に入って初めて、もしかしたら自分も両立できるかもしれないと思えた。気持ちに余裕が生まれてある程度、人に頼れるようになったからだ。今の夫に出会ったことも大きい。44歳で結婚した。結婚後すぐに2人で検診を受けて、子どもを持つのに問題がないと分かった。彼は「子どもはどっちでもいい」と言った。彼女はそれを「もしできなかったとしても2人で楽しんでいこう」という意味だと解釈した。夫は子どもが好きだ。しかし子どものことを相談すると、彼は思った以上に子どもを持つことに慎重で消極的だった。「公務員の夫は日本の環境や将来を悲観しています。私は、夫の不安が理解できますが腑に落ちてはいません。何度か話してみましたが、朝5時に起きて仕事に出かけクタクタになって帰る夫に、子どものことをそれ以上は言えませんでした」2人の女性のパートナーは、反対の理由が共通している。女性が子どもを産まないことには、当然、相手の判断が関わる。どちらのパートナーも、いわゆるロスジェネ世代。彼らが経験したこの30年の停滞を考えれば、国の先行きに漠然とした不安を抱えてしまうのも当然なのかもしれない。40歳でシングル、大手企業で働き、子どもはいない鈴井ミレイさん(仮名)と松本アイさん(仮名)は、結婚と出産について本音をこう語る。「20代の一時期、結婚していたことはありました。でも人生はどんどん長くなっているのに結婚は一人の人と添い遂げるというのはどうなのか。介護や名字や相続など、家族にひもづきすぎています。もしこの結婚制度の縛りがなく、女性が一人で無理なく子どもを育てられる制度が整っていたら、産んでいたかもしれないです」(鈴井さん)「私は自立して働いてお金を稼いでいるのに、パートナーの男性と一緒にいると、お店の人などは彼に話をします。私はまるで『付属品』みたいに扱われる。今のこの平等な関係が、結婚したら壊れてしまうんじゃないかと思うと、しないほうがいい気がしています」(松本さん)「結婚」の心理的ハードルが高くなっている。これについて、坂元さんはこう語る。「例えばスウェーデンでは事実婚がベースです。だから結婚を意識することなく30歳からでも交際できる。一方、日本では20代半ばくらいまでなら交際や異性への興味は、収入のあるなしに関係ない。でも20代半ばを過ぎたくらいから、こうした興味と収入や雇用形態に相関が見られるようになってくる。日本では30歳で交際するなら結婚を意識せざるを得ないし、結婚の意思がないのに交際を継続していると『無責任』と責められる風潮もあります」これまで話を聞いてきた4人は全員、ロスジェネ世代だ。「ロスジェネ世代は、いろいろな制度の狭間でいちばん割を食い続けていると思います。私が『若い世代』と言ったのは25歳から35歳くらいまで。少子化対策を手厚くすることで世代間格差を生まないようにすることも大事です」(坂元さん)冒頭で話を聞いた横山さんは、産まない者の肩身の狭さを語っていた。富山大学非常勤講師で社会学者の斉藤正美さんは、政府が進める「異次元の少子化対策」について、「人権を無視している」と言う。「さまざまな事情で子どもを持つことができない人がいます。そうした人たちを無視した『少子化』という言葉には、子どもを産ませようという圧力を感じます。産む、産まないは繊細で機微に触れることですが、そこに政府が平気でズカズカ入ってくることを非常に危惧しています。例えば今年3月に自民党の衛藤晟一少子化対策調査会長は、地方に帰って結婚や出産をしたら奨学金の返済を免除するという案を出しました。これはネットなどでたいへん批判されました」またお金の動きも気になっている。「こども家庭庁の令和5年度当初予算案を見てみると、『結婚・妊娠・出産・子育てに夢や希望を感じられる社会の実現、少子化の克服』の項にある、『地域少子化対策重点推進交付金』は100億円(令和4年度補正予算を含む)。これは地方自治体に割り振られる予算です。これまでせいぜい40億円だったのに、100億円にまで膨れ上がっている。2013年度にこの前身となる交付金が創設され、自治体の婚活事業などに使われてきました。しかし自治体は結局その事業を民間の結婚情報産業に委託して、そこにお金が回りました。潤ったのは婚活業界だった。そうした実態を10年見てきました。同じようにならないと言えるでしょうか」自治体の婚活事業では、今まで聞いてきた女性たちの「産まない、産めない」理由は解決しない。児童手当の拡充方針などは、子育ての助けにはなるのかもしれない。しかし一方で、2022年度の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合である国民負担率は47.5%にも上っている。「子育てをしている人もそうでない人も、やっと納税しているのが現状です。そういう人たちのお金を吸い取っているわけです。それが適正に使われないという理不尽が続いています」https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f196640200b1854fb325a07bb7c8e4ae41a75153&preview=auto2023/08/06 19:35:50631すべて|最新の50件582.名無しさんyffxQ話は聞かせてもらった人類は滅亡する2023/08/09 18:28:22583.名無しさん2ZQnb強制はされてないと思うが。まあ、これ以上少子化進めば移民入れるだけ。川口が日本の未来になるだけ。2023/08/09 18:29:15584.名無しさんZfObgさっさと人工子宮開発しろ2023/08/09 18:36:35585.名無しさん2tclJ>>582え?めちゃめちゃ増えてるんだけど。増えすぎて滅亡って事か?確かに何事も程々がいいよね。2023/08/09 18:43:01586.名無しさんxYbMDしかし今の地球を考えると人間殺しに来てるから子孫残さないになったのもまた自然の摂理か2023/08/09 19:25:31587.名無しさんJvGyK>>576知能は遺伝するから却下2023/08/09 19:38:09588.名無しさんmhBlN>>523児童手当は900万ぐらいの収入から所得制限かかって減額、1200万以上の収入だと一切もらえない。比較的高収入の世帯は中学卒業まで扶養控除も児童手当もなく過ごす。控除もないというのはそういう世帯にとっては間違いではない。1200万が富裕層かといわれると、都心だと全然そういうわけじゃない。税金でいっぱいもってかれて手取りで850万ぐらいになるし。それで子供2人3人で大学いかせたいってなると、金銭面で諦める人も出てくる収入レベル。2023/08/10 10:59:09589.名無しさんkltOm>>585ナニが増えてるの?2023/08/10 11:42:35590.名無しさんAzWlz>>589人口2023/08/10 12:34:00591.名無しさんAvkJRこの人たちがごちゃごちゃ理屈述べてるけど、結局少子化が進むと国が滅びるんよ1日でも早く、1人でも多く産んでもらわないといけない状況なんよ2023/08/11 10:21:45592.名無しさんBhs6zまあ国の思い通りにならない事もあるしねここは諦めが肝心2023/08/11 10:24:39593.名無しさんrYJcD>>591国が滅ぶより先に地球が滅ぶ2023/08/11 10:28:55594.名無しさん6imkR少子化対策の為の強姦なら中田氏のみ無罪って法律出来ないかな?2023/08/11 10:29:11595.名無しさんcFIxKデフレスパイラルを30年続けたアホ国家2023/08/11 13:26:37596.名無しさんEYwmf>>591心配しすぎだわ。日本なんて温暖だし住みやすいとこだから絶対に滅びないよ。日系日本人が少し減るってだけ。何の心配もない。2023/08/11 13:57:48597.名無しさん1iSSR>>596もう温暖ってレベルじゃねーだろww世界有数の豪雪地帯だし、夏の暑さは常軌を逸してる2023/08/11 14:01:59598.名無しさんXZAV1男が女よりも稼げない時代なのに、なんで女だけ産む事を強要されなきゃならんのか昭和なら男が稼げた時代だから子育てする余裕もあっただろうけど、今の男は稼げないから共働きしながら女が子育てする事になるだろ女の負担が重過ぎなんだよ女が安心して子育てに専念出来るくらい男が稼いでから産めだのなんだのほざけって思います2023/08/11 14:15:22599.名無しさんIVUMT>>590異世界から来た人かなhttps://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html2023/08/11 14:37:28600.名無しさんEYwmf>>599582からの流れをちゃんと見てからレスしろ2023/08/11 15:26:13601.名無しさんgf7vF>>598でも女って、夫が「子ども育てるのは任せておけ、お前は何もしなくていいよ」っていうと福原愛みたいに子ども奪ってでも育てようとするじゃんwww2023/08/11 18:58:37602.名無しさんYu7Tx30から子供居ない女性は何かしらの増税が必要だよ産めないなら金出せって事で病気とか障害とか関係なく一律でさ2023/08/11 20:55:08603.名無しさんTe7pK少子化対策されると産む機械として扱われてるような気になるよね2023/08/11 20:56:57604.名無しさんIGMdW配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮2023/08/11 21:04:21605.名無しさんoz5fE何が人権侵害だよ笑2023/08/11 22:46:50606.名無しさんf1YQK卵子「劣化するほど長い期間待たされたあげく1つも着床させて貰えないのは人権侵害」2023/08/12 03:21:43607.名無しさんzOH9R何にでも不平を言い、何でも政治のせいにするそりゃ幸せにはなれませんわ2023/08/12 03:34:11608.名無しさんY612n死ね改造マフラー2023/08/12 03:35:51609.名無しさんwHe45シンママシンママと言って馬鹿にする男を消せ2023/08/12 10:04:01610.名無しさんiI1gw>>607つまりこれにキミは不満がないと?文句はないとw?なーわけないよなw奴隷じゃないんだからw2023/08/12 10:40:15611.名無しさんwMl8i>>610????????????????????全部政治のせいなの?2023/08/12 12:11:13612.名無しさんZwM4H>>610「奴隷でなければどんな人間も例外なく少子化対策に文句があるはずだ」ってこと?なんで?2023/08/12 12:54:15613.名無しさんiI1gw>>611そりゃそうでしょ。庶民からは通勤手当まで税金かけといて、自分たちはこれ。これが政治のせいでなければなんなん??2023/08/12 12:58:38614.名無しさんiI1gw>>612少子化対策といったいどんな関係が?税金で遊びにいってんじゃねーって話だよな?2023/08/12 12:59:07615.名無しさんZwM4H>>614え?ここ少子化対策は人権侵害だってスレではないの?国会議員、地方議員、知事、市町村長の海外視察が何の役にも立ってない、議員外交だの自治体外交だの全部やめちまえって話なら別のスレでするべきでは?2023/08/12 13:05:03616.名無しさんiI1gw>>615そうだねwただ、子どもが嫌いだったり子どもを育てる心の準備ができてない人にまで子どもを産めというプレッシャーをかけるのはかわいそうだと思うよ。親も子も2023/08/12 13:07:08617.名無しさんZwM4H>>616親や子は知らんけど政府の少子化対策はプレッシャーかね?政府が「技術立国を目指して研究者を増やします」って決めたら研究者になれというプレッシャーを感じる?2023/08/12 13:09:52618.名無しさんiI1gw>>617日本人ってお上に従順なところあるからね。戦争だってそうだったじゃん?2023/08/12 13:53:22619.名無しさんwMl8i>>613君ってそれが全部なの???????????????????????????・・・内容のない生活してるね・・・2023/08/12 14:04:53620.名無しさんiI1gw>>619ぜんぶとは?2023/08/12 14:07:09621.名無しさんwMl8i>>620自分のレス追えwうんこ脳ww2023/08/12 14:11:14622.名無しさんiI1gw>>621この人何急にうんことかいい出してるんだろww2023/08/12 14:13:26623.名無しさんwMl8i>>622オマエがバカだからwきっかけは>>607に噛みついたバカな君のせいだろ?2023/08/12 14:15:35624.名無しさんEnJHS子供を育てる方策に切り替えなさいよ。独身貴族だのバチェラーだのぬかす連中から独身税を取り立てて強制あしながにしておやり!2023/08/12 14:30:22625.名無しさんtGYG0>>1また、パヨクの亡国論かよ少子化どーすんだっての、人権も良いが肝心の人がいなくなってんだよ2023/08/12 14:34:04626.名無しさんcm7a5>>617研究者にならないのなら金払えとか言わなきゃ大丈夫じゃね?2023/08/12 14:48:05627.名無しさんTEc5c44歳で初産目指す事が問題ないっていったいどんなデタラメ病院なんだ2023/08/12 14:53:34628.名無しさん5GsbH異次元の少子化対策だからべつにキチガイが生まれてきてもいいんだろ2023/08/12 14:58:35629.名無しさんNan18産まないじゃなくて産めない、なおまけに育てられない低知能さらに貧乏ちゃんと生きてりゃちゃんと人間らしい生活はできるこう言うくだらない生き物は淘汰される、それだけだ2023/08/12 15:27:03630.名無しさん41SWi>>629ちゃんと生きてるにはフルタイム最低賃金で働く事は含まれますか?2023/08/12 15:28:46631.名無しさん7QA1mそんな事言ってるの人間だけだよ2023/08/14 07:51:05
ポッキーの初代CMガール、「ゆうひが丘の総理大臣」や「スクール☆ウォーズ」など数々の作品に出演した岡田奈々(65)が「芸能生活50周年記念 プレミアム写真集BOX」を発売! 「FLASH」で秘蔵カットの一部が先行公開ニュース速報+10718.82025/01/15 20:16:48
2023年1月に岸田首相が打ち出した「異次元の少子化対策」。その具体的な内容が明らかになるにつれ、議論が巻き起こった。なぜ子どもを産まないのか、持たないのかについて経済的な理由を挙げ、「子どもは贅沢品」という声が聞かれる。
「出生動向基本調査」(国立社会保障・人口問題研究所)には、「理想の子ども数」を聞く項目がある。確かに、2021年の調査結果を見てみると、夫婦の「理想の子ども数」が3人以上で「予定数」が2人の場合、理想の子ども数を持たない理由は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が59.3%で最も多い。
しかし、理想の子ども数が1人以上で予定が0人の場合は、「ほしいけれどもできないから」が61.5%で最も多くなる。次いで23.1%で「高年齢で生むのはいやだから」、その次が17.9%で「お金がかかりすぎるから」と「夫が望まないから」という結果だった。
経済的な理由だけではないことが見えてくる。「産まない理由」を知るために、女性たちに詳しく話を聞いてみた。
大手企業に勤める現在50歳の横山サチさん(仮名)は、32歳のときに結婚したが30代で2度婦人科系の病気が見つかった。治癒後は契約社員から正社員になれるかもしれない時期で、夫の理解も得て仕事に打ち込んだ。正社員にはなれたが37歳のとき離婚。その後に付き合った人は、子どもが嫌いではないが、「今の日本の社会はどんどん悪くなっている。子どもの未来を考えたら無責任なことはできない」という考えだった。会社を経営していて、「政治や制度が今の時代に合っていない」とよく言っていた。子どもがほしい彼女は彼と別れた。彼は海外に移住した。
彼女が正社員になったとき、子どもがいる同僚の男性は、「正社員になって制度が使えるようになったから、さっさと子どもを産んで産休を取ったらいいじゃん」と言った。そのためにがんばったわけではない。これまで産めなかったのには理由がある。でも周囲はこういうふうに見ているのだと思った。
横山さんには一人で子どもを育てられる経済的な基盤はある。未婚の母を「かっこいい」と思う。だからその選択肢も考えてはみたが、無理だと思った。
「当たり前ですが、一人で産んで育てるのは簡単ではありません。SNSには未婚の母に対して『不倫の子?』などと父親を詮索する声も見られます。結婚せずに子どもを産んだ場合に使える制度はどれだけあるのだろうかと不安は尽きません。まず男女が結婚、そして出産という一つの道だけではないはずなのに、理解や制度が追いつかず選択の幅を狭めている気がします」
「少子化対策で子育て支援」などと聞くと、横山さんは「自分は産めなかった」と考えてしまう。
「『子どもたちの未来のために』と言われたら、自分に子どもがいなくても社会の一員として応援できる。でも今の打ち出し方では、産めない人は存在しないことになっていると感じます」
既婚女性にも産まなかった理由を尋ねた。現在49歳の山田ミスズさん(仮名)はフリーランス。不器用な自分に忙しい仕事と家庭を両立させることはできないと思い、仕事を優先してきた。
40代に入って初めて、もしかしたら自分も両立できるかもしれないと思えた。気持ちに余裕が生まれてある程度、人に頼れるようになったからだ。今の夫に出会ったことも大きい。44歳で結婚した。結婚後すぐに2人で検診を受けて、子どもを持つのに問題がないと分かった。彼は「子どもはどっちでもいい」と言った。彼女はそれを「もしできなかったとしても2人で楽しんでいこう」という意味だと解釈した。
夫は子どもが好きだ。しかし子どものことを相談すると、彼は思った以上に子どもを持つことに慎重で消極的だった。
「公務員の夫は日本の環境や将来を悲観しています。私は、夫の不安が理解できますが腑に落ちてはいません。何度か話してみましたが、朝5時に起きて仕事に出かけクタクタになって帰る夫に、子どものことをそれ以上は言えませんでした」
2人の女性のパートナーは、反対の理由が共通している。女性が子どもを産まないことには、当然、相手の判断が関わる。どちらのパートナーも、いわゆるロスジェネ世代。彼らが経験したこの30年の停滞を考えれば、国の先行きに漠然とした不安を抱えてしまうのも当然なのかもしれない。
40歳でシングル、大手企業で働き、子どもはいない鈴井ミレイさん(仮名)と松本アイさん(仮名)は、結婚と出産について本音をこう語る。
「20代の一時期、結婚していたことはありました。でも人生はどんどん長くなっているのに結婚は一人の人と添い遂げるというのはどうなのか。介護や名字や相続など、家族にひもづきすぎています。もしこの結婚制度の縛りがなく、女性が一人で無理なく子どもを育てられる制度が整っていたら、産んでいたかもしれないです」(鈴井さん)
「私は自立して働いてお金を稼いでいるのに、パートナーの男性と一緒にいると、お店の人などは彼に話をします。私はまるで『付属品』みたいに扱われる。今のこの平等な関係が、結婚したら壊れてしまうんじゃないかと思うと、しないほうがいい気がしています」(松本さん)
「結婚」の心理的ハードルが高くなっている。これについて、坂元さんはこう語る。
「例えばスウェーデンでは事実婚がベースです。だから結婚を意識することなく30歳からでも交際できる。一方、日本では20代半ばくらいまでなら交際や異性への興味は、収入のあるなしに関係ない。でも20代半ばを過ぎたくらいから、こうした興味と収入や雇用形態に相関が見られるようになってくる。日本では30歳で交際するなら結婚を意識せざるを得ないし、結婚の意思がないのに交際を継続していると『無責任』と責められる風潮もあります」
これまで話を聞いてきた4人は全員、ロスジェネ世代だ。
「ロスジェネ世代は、いろいろな制度の狭間でいちばん割を食い続けていると思います。私が『若い世代』と言ったのは25歳から35歳くらいまで。少子化対策を手厚くすることで世代間格差を生まないようにすることも大事です」(坂元さん)
冒頭で話を聞いた横山さんは、産まない者の肩身の狭さを語っていた。富山大学非常勤講師で社会学者の斉藤正美さんは、政府が進める「異次元の少子化対策」について、「人権を無視している」と言う。
「さまざまな事情で子どもを持つことができない人がいます。そうした人たちを無視した『少子化』という言葉には、子どもを産ませようという圧力を感じます。産む、産まないは繊細で機微に触れることですが、そこに政府が平気でズカズカ入ってくることを非常に危惧しています。例えば今年3月に自民党の衛藤晟一少子化対策調査会長は、地方に帰って結婚や出産をしたら奨学金の返済を免除するという案を出しました。これはネットなどでたいへん批判されました」
またお金の動きも気になっている。
「こども家庭庁の令和5年度当初予算案を見てみると、『結婚・妊娠・出産・子育てに夢や希望を感じられる社会の実現、少子化の克服』の項にある、『地域少子化対策重点推進交付金』は100億円(令和4年度補正予算を含む)。これは地方自治体に割り振られる予算です。これまでせいぜい40億円だったのに、100億円にまで膨れ上がっている。2013年度にこの前身となる交付金が創設され、自治体の婚活事業などに使われてきました。しかし自治体は結局その事業を民間の結婚情報産業に委託して、そこにお金が回りました。潤ったのは婚活業界だった。そうした実態を10年見てきました。同じようにならないと言えるでしょうか」
自治体の婚活事業では、今まで聞いてきた女性たちの「産まない、産めない」理由は解決しない。児童手当の拡充方針などは、子育ての助けにはなるのかもしれない。しかし一方で、2022年度の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合である国民負担率は47.5%にも上っている。
「子育てをしている人もそうでない人も、やっと納税しているのが現状です。そういう人たちのお金を吸い取っているわけです。それが適正に使われないという理不尽が続いています」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f196640200b1854fb325a07bb7c8e4ae41a75153&preview=auto
人類は滅亡する
まあ、これ以上少子化進めば移民入れるだけ。
川口が日本の未来になるだけ。
え?めちゃめちゃ増えてるんだけど。増えすぎて滅亡って事か?確かに何事も程々がいいよね。
人間殺しに来てるから
子孫残さないになったのも
また自然の摂理か
知能は遺伝するから却下
児童手当は900万ぐらいの収入から所得制限かかって減額、1200万以上の収入だと一切もらえない。
比較的高収入の世帯は中学卒業まで扶養控除も児童手当もなく過ごす。控除もないというのはそういう世帯にとっては間違いではない。
1200万が富裕層かといわれると、都心だと全然そういうわけじゃない。税金でいっぱいもってかれて手取りで850万ぐらいになるし。それで子供2人3人で大学いかせたいってなると、金銭面で諦める人も出てくる収入レベル。
ナニが増えてるの?
人口
1日でも早く、1人でも多く産んでもらわないといけない状況なんよ
ここは諦めが肝心
国が滅ぶより先に地球が滅ぶ
心配しすぎだわ。日本なんて温暖だし住みやすいとこだから絶対に滅びないよ。日系日本人が少し減るってだけ。何の心配もない。
もう温暖ってレベルじゃねーだろww
世界有数の豪雪地帯だし、夏の暑さは常軌を逸してる
昭和なら男が稼げた時代だから子育てする余裕もあっただろうけど、
今の男は稼げないから共働きしながら女が子育てする事になるだろ
女の負担が重過ぎなんだよ
女が安心して子育てに専念出来るくらい男が稼いでから産めだのなんだのほざけって思います
異世界から来た人かな
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
582からの流れをちゃんと見てからレスしろ
でも女って、夫が「子ども育てるのは任せておけ、お前は何もしなくていいよ」っていうと福原愛みたいに子ども奪ってでも育てようとするじゃんwww
産めないなら金出せって事で
病気とか障害とか関係なく一律でさ
そりゃ幸せにはなれませんわ
つまりこれにキミは不満がないと?文句はないとw?
なーわけないよなw
奴隷じゃないんだからw
????????????????????
全部政治のせいなの?
「奴隷でなければどんな人間も例外なく少子化対策に文句があるはずだ」ってこと?
なんで?
そりゃそうでしょ。
庶民からは通勤手当まで税金かけといて、自分たちはこれ。
これが政治のせいでなければなんなん??
少子化対策といったいどんな関係が?
税金で遊びにいってんじゃねーって話だよな?
え?
ここ少子化対策は人権侵害だってスレではないの?
国会議員、地方議員、知事、市町村長の海外視察が何の役にも立ってない、議員外交だの自治体外交だの全部やめちまえって話なら
別のスレでするべきでは?
そうだねw
ただ、子どもが嫌いだったり子どもを育てる心の準備ができてない人にまで
子どもを産めというプレッシャーをかけるのはかわいそうだと思うよ。
親も子も
親や子は知らんけど
政府の少子化対策はプレッシャーかね?
政府が「技術立国を目指して研究者を増やします」って決めたら研究者になれというプレッシャーを感じる?
日本人ってお上に従順なところあるからね。
戦争だってそうだったじゃん?
君ってそれが全部なの???????????????????????????・・・
内容のない生活してるね・・・
ぜんぶとは?
自分のレス追えw
うんこ脳ww
この人何急にうんことかいい出してるんだろww
オマエがバカだからw
きっかけは>>607に噛みついたバカな君のせいだろ?
独身貴族だのバチェラーだのぬかす連中から独身税を取り立てて強制あしながにしておやり!
また、パヨクの亡国論かよ
少子化どーすんだっての、人権も良いが肝心の人がいなくなってんだよ
研究者にならないのなら金払えとか言わなきゃ大丈夫じゃね?
いったいどんなデタラメ病院なんだ
べつにキチガイが生まれてきてもいいんだろ
おまけに育てられない低知能
さらに貧乏
ちゃんと生きてりゃちゃんと人間らしい生活はできる
こう言うくだらない生き物は淘汰される、それだけだ
ちゃんと生きてるにはフルタイム最低賃金で働く事は含まれますか?