【労働】契約社員ですが、ボーナスは一律「3万円」です。正社員は「3ヶ月分」なのに不公平ではないですか? 仕事内容は同じですアーカイブ最終更新 2023/08/23 16:151.玲 ★???働き方改革の「同一労働同一賃金(不合理な待遇差の是正)」により、正社員か非正規社員かというだけで待遇に不合理な格差を設けることは禁じられています。そして、契約社員の場合でも、会社にボーナス(賞与)の支給基準を説明してもらう権利があります。本記事では、ボーナスに関する正社員と非正規社員との待遇差が合理的か不合理的かの具体的な判断基準や会社の説明義務の内容などについて紹介します。契約社員と正社員の違いまずは契約社員と正社員の違いについて確認しましょう。「正社員」は無期雇用契約、「非正規社員」(契約社員、パート、アルバイト、派遣社員など)は有期雇用契約の社員を指します。中でも「契約社員」はパートタイム(短時間労働者)でなくフルタイムで働く人を指すのが一般的です。正社員と同じような働き方をしている人が多いため、正社員と同じ働き方なら待遇も同じようにしてほしい、というのが正直な気持ちでしょう。働き方改革「同一労働同一賃金」で不合理な待遇差は禁止されたわが国ではこれまで、「正社員」と「非正規社員」との間に賃金などに大きな差がありました。とりわけボーナスは金額も多く、待遇格差の大きな原因でした。正社員並みに一生懸命働いているのにボーナスがなかったり、正社員と比べてあまりにも低額だったりしたら、契約社員はやる気をなくしてしまうでしょう。今後も少子高齢化が進み、労働力人口が減少していきます。不合理な待遇差をなくし、働く人のモチベーションを高めて国全体の労働生産性向上をもたらす必要があります。働き方改革の「同一労働同一賃金」はそのための大事な政策です。2021年4月から全ての企業に義務づけられています。「同一労働同一賃金」で契約社員のボーナスはどのように扱われるか「同一労働同一賃金」といっても、契約社員のボーナスを必ず正社員と同じにしなくてはいけない、ということではありません。職務の内容や責任の範囲、転勤の有無などを考慮して「不合理な待遇差がないようにする」ということです。厚生労働省の同一労働同一賃金ガイドラインでは「問題とならない例」「問題となる例」として、次のような具体例が示されています。■問題とならない例・ボーナスは会社の業績等への貢献に応じて支給している。正社員Xと契約社員Yの貢献度が同一なら同一のボーナスを支給する。・正社員Xは、生産効率および品質目標の責任を負い、目標未達成なら待遇上不利益が課される。契約社員Yは、目標について特段の責任はなく、目標未達成でも待遇上の不利益はない。この場合に、Xにはボーナスを支給、Yにはボーナスを支給しない。■問題となる例・ボーナスを会社の業績等への貢献に応じて支給している場合に、正社員Xと契約社員Yの貢献度が同じなのに、Yに対してXと同一のボーナスを支給していない。・正社員には職務内容や会社の業績等への貢献等にかかわらず全員に何らかのボーナスを支給しているが、契約社員Yには支給していない。続きはhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4617ce98b2ffa4d9e92a5faf2a72b5922c7da3&preview=auto2023/08/22 12:45:151000すべて|最新の50件2.名無しさん5z6VC正社員になればいいいんじゃね?(鼻ホジ2023/08/22 12:48:003.名無しさんfIcMv契約社員は責任負ってないから仕方無いわな2023/08/22 12:48:164.名無しさんTfiEp契約社員なんてバイトに毛が生えたようなもんだしな2023/08/22 12:50:235.名無しさんQ8lXtじゃあ3万円もなしね2023/08/22 12:51:186.名無しさんDGQYX人手不足で時給上がってるだろ早く転職しろ2023/08/22 12:51:217.名無しさんDYSYk正社員と比べるんじゃなくて仕事と給与のバランスがおかしいなら転職するしかないのでは?2023/08/22 12:51:528.名無しさんTfiEpまあ普通は1~3年したら正社員登用試験受けて正社員になるもんな2023/08/22 12:52:169.名無しさんn0vi3だから滅んだ2023/08/22 12:52:2010.名無しさん9TLDO昔に勤めていた運送会社のボーナスと似てるその時は基本給が5万で3ヶ月だから15万なんか税金取られて手元に13万くらいだったか当時のやめさんは手取り✖️3ヶ月と勘違いしてて詐欺だーと喚いていたけけど俺が真実を伝えなかっただけ怖く言えんかったわ2023/08/22 12:52:4511.名無しさんXk7wAそんなの職種と能力次第よ2023/08/22 12:54:2012.名無しさん72Fya>>3正社員だって仕事の責任なんて負わないだろ2023/08/22 12:56:0813.名無しさんefC8uこの奴隷制度作った竹 平蔵さんに言ってください。2023/08/22 12:56:1614.名無しさんPR44r頑張っても見返りがないなら真面目に働くな2023/08/22 13:00:4915.あtVX8f辞めるしかない、良いところに就職するしかないよ2023/08/22 13:00:5216.名無しさんVnv8Rそりゃ身分差別なんだから不公平なのが当たり前だろバーカw2023/08/22 13:01:0317.名無しさんItYxx派遣先に言えとしか2023/08/22 13:01:5018.名無しさんqaNcn辞めなよ2023/08/22 13:01:5219.名無しさんEyW7Kいい子ちゃんのように振る舞うからなぁ日本人はここだってまるで経営者かよって言う貧乏人ばっかじゃんコレもスパイト行動なんだろうけど飼い慣らされすぎだろww日本人wwまぬけすぎて笑えるわ2023/08/22 13:03:0520.名無しさんZRxL9仕事一緒だと思うところがダメなところ。責任とか全然違うはず2023/08/22 13:03:2721.名無しさんi9EI7就職戦線勝ち抜いてから言えと2023/08/22 13:03:3122.名無しさんItYxx正社員は会社から直接もらってるわけだし派遣は派遣先の会社に一旦金がいってそっから金もらうわけだろ?同一賃金でもワンクッション入るから少ないんじゃね2023/08/22 13:03:4523.名無しさんSRKw0派遣でも優秀なヤツは転職する結果的に派遣は無能になる2023/08/22 13:03:5324.名無しさん8fB2q>>12えっ?それもう会社としてオワリやん2023/08/22 13:03:5525.名無しさんfIcMv>>12負うに決まってんだろ例えばクライアントに迷惑かけて契約社員が謝罪に出向いて納得して貰えるかって話2023/08/22 13:03:5926.名無しさんbyzwmとりあえずなんでその雇用契約書にサインしたのかと問いたい。賞与の支給ありませんって書いてあったんだろ?拘束されて無理矢理書かされたの?嫌なら契約しなければいいのでは?2023/08/22 13:04:1927.名無しさん8fB2qそもそもボーナスは、賃金やないやろ同一賃金に入れるのはあかん2023/08/22 13:04:3128.名無しさんsNqrS>>14それなテキトーにやってりゃいいものを2023/08/22 13:04:5629.名無しさんAAKbhご自身の会社に言ってくれ2023/08/22 13:05:0930.名無しさん9EYBy契約社員からステップアップできるよう働け。社員と同じ仕事してると思ってるのはお前だけだわ2023/08/22 13:05:4731.名無しさんbyzwm今のご時世、正社員の働き口なんていくらでもあるだろ賞与がほしいのにあえて契約社員として働くのはなぜ?2023/08/22 13:06:4332.名無しさんvPG30正社員も契約社員もやってること同じだし正社員になんも責任ないよねどっちもなんかやらかしたら辞めるだけだし責任ある立場なのは社長だけじゃん2023/08/22 13:07:0033.名無しさんbyzwm社長は役員2023/08/22 13:07:3334.名無しさんtw8zz契約社員側のメリットとして「契約を更新しません」と言うだけで自動的に退社ができるってのがあって正社員みたいに引き留められることはないってのがあるが基本的にサラリーマン根性の日本人にこれはメリットではないっていう派遣も契約社員も日本人がこういう性格っつーかそういう人間になるように教育した上で緩和したりしてるから余計に問題になるんよな2023/08/22 13:07:4935.名無しさんobTn1不公平ではありません、それが契約ですから2023/08/22 13:08:0436.名無しさんscIOQ〇〇印刷でバイトしてた時は夜勤で正社員3人と非正規社員2人で社員は事務仕事あるから2人で回しといてと言われ社員3人は事務所にこもってノートパソコンでゲームしたり寝たりお菓子食べたりして出てこなかった。12時間の内10時間は事務所の中だったから会社の上の人に全部チクったら社員がそれは絶対にない!休憩時間以外はずっと工場内に居たとゆわれ非正規社員に仕事のミスで怒ったからその逆恨みで嘘をついてると言われて会社側も社員の方を信じて逆に謝罪を要求されて嫌々謝罪した後は自ら辞めるように嫌がらせを受けて辞める事になった。会社は社員を守る側だから非正規社員は諦めるしかないよ。2023/08/22 13:09:2437.名無しさんbyzwm雇用契約書に満額支給するって書いてあるのに支給しなければそりゃ問題だが、支給しませんってかいてあるのになんで支給しないんだーって言われても、、、ねぇ?2023/08/22 13:09:4238.名無しさんKRkb8どうだっていいだろw3万もらったらラッキーにくらい思えよ2023/08/22 13:11:5539.名無しさんGQpBg>>2510年ぐらい前に農協で働いてた時に契約社員で営業じゃないのに月に3万の自爆営業や毎日4時間程度サビ残あったし謝罪も行ったよ時給800円で2023/08/22 13:12:2140.名無しさんuqgUv某上場企業で成果報酬の制度がおかしいと騒いで変えたったことあるけど言わなきゃ分かんないから声は挙げるべき2023/08/22 13:13:1341.名無しさんbaCjc>>36謝罪なんかせずに辞めればいいのに2023/08/22 13:13:3742.名無しさんDqT7z毎年マイナス成長な日本だから、余剰人員を抱えたくない企業としてすぐに首切りできるバッファとしての契約社員システムなわけ。だから、雇用法を変えて正規社員を全部廃止したら、そりゃ派遣奴隷システムは完全に崩壊して、同一賃金になるよ。 年金は厚生も国民年金も統一されたから健康保険も、国保に統一すれば福利厚生的にも問題なくなるでしょ。退職金制度も廃止して国が積み立て金預かりして退職時に一定額が国から支給ってことになれば、同一労働同一退職金ってことになるよそういうのが国民の望みであれば、いずれはそうなる2023/08/22 13:16:3543.名無しさんsNqrS根が真面目なのか完璧主義なのか神経質なのか知らんけど仕事なんてとにかくクビにならない程度にテキトーでいいんだよ2023/08/22 13:16:4244.名無しさんdZ1l8嫌なら正社員になれよw2023/08/22 13:18:0045.名無しさん1z5Jnそのうち正社員も下がって平等になるよ2023/08/22 13:18:3146.名無しさんJ5Fzk違法じゃないの?同一なら2023/08/22 13:20:3147.名無しさんYkceLその三万でナイフ買って役員刺し殺すんだよ言わんでも分かるやろ2023/08/22 13:21:4348.名無しさんJ5Fzk>>25アホくさその程度で責任うんぬんとか言ってるの大口叩くから何かと思えば、正社員が賠償する訳じゃないんだねw2023/08/22 13:23:3749.名無しさんyfyrJ昭和、平成の普通は今は全て違法だからね笑 違法不法なことがまかり通ってたから日本は賃金も上がらない物価も上がらない先進国最低の国になってるんだから、いやもはや後進国か笑2023/08/22 13:26:0850.名無しさんID15q契約違反じゃないでしょ嫌なら辞めましょう^^2023/08/22 13:26:1251.名無しさん95vNqバイトより難しく、正社員よりも入りやすい雇用形態やのに、文句言うな!!出るだけマシやろ!!ボケカス!!2023/08/22 13:26:1552.名無しさんwjhZeもらえるだけありがたい2023/08/22 13:26:3453.名無しさんXPlOG格差是正のためにはやく正社員既得権益なくしてー竹中先生期待してますよー^^2023/08/22 13:27:1854.名無しさんuQCAEわかりました一律3万とします2023/08/22 13:27:2455.名無しさん6U5xxアメリカ人ならボーナスが3万円だったら即日辞めるよ?2023/08/22 13:27:3656.名無しさんn5BGf契約社員は皆お隣さんルーツの人か2023/08/22 13:29:4857.名無しさん4Bmnuデフレスパイラル派氏ね2023/08/22 13:31:0758.名無しさんYaN2d契約社員からは見えない仕事とか責任があるんだよ。まあ会社によるけどね。なんか上司は何もしていないのに給料が高くておかしいと言うのと同じことだな。2023/08/22 13:31:2459.名無しさんUOJY4正社員なら雇われてないんじゃね3万貰えるだけいいと思え無理なら転職しろ2023/08/22 13:33:1760.名無しさんfwS3s正社員は情報だけちょこっと違うんじゃ やること同じでも2023/08/22 13:33:2261.名無しさんYr8Gc不満あるのになんでしがみついてんだ?2023/08/22 13:36:2062.名無しさんBnOq2転職したらいい2023/08/22 13:37:1463.名無しさんUENhzハロワ経由で正社員として入った今の会社賞与支給が〇ヶ月とあったので入ったら その分支給されなかった時があった即 労基へ相談したら「会社の業績によるのでそういう事もある」とあしらわれた物は言いよう2023/08/22 13:38:3364.名無しさんEvezQ専門性の高い契約社員ならわかるけど、そうでない人は難しいんじゃね社員でも業績手次第で減らされるし2023/08/22 13:39:3965.名無しさんtpVHq正社員終身雇用制度なんて昭和で終わらせて置かなかったから平成デフレ不況のになったのよ社会根幹インフラ職は複数年それ以外はみんな、単年年俸契約制で良いよのあとはコントラクト式・ジョブ型ってやつね2023/08/22 13:39:4666.名無しさんlb8BX不公平どうこうじゃなくて雇用契約が守られてるかどうかだろ契約と話が違うなら主張すればいいし雇用契約では確かにそう言われたけど納得いかない、てんなら再契約交渉か辞めればいい2023/08/22 13:40:3367.名無しさんy0HUPどんどん声を上げていけ2023/08/22 13:42:0468.名無しさんgyrs3正社員は内部統制の監査対応とか施設の安全衛生管理とかくだらん飲み会幹事とか組合の役員とか目に見えづらいが本来業務より面倒な仕事をやってたりするからなぁ会社にもよるだろうが同じ仕事とは言えないんじゃないかな2023/08/22 13:42:0669.名無しさんrV8HR最低ボーナス額も岸田さんが決めるしかないなwww2023/08/22 13:42:2570.名無しさんQo1YNボーナスって貰ったことないけどそれ美味いの?by自営業2023/08/22 13:43:0171.名無しさんfrGUt>>58正社員も正社員で管理職も非正規もやったけど正社員だから非正規から見えないとこで仕事してるなんこともないし責任に大きな違いもないよ2023/08/22 13:44:3672.名無しさん0u935>>17契約社員と派遣は違う契約社員のが給料安い2023/08/22 13:44:5673.名無しさんGRUja公僕「契約社員にボーナスが出るだけマシだろw、ボーナスってどういうものなのかしっかり考えろ! マヌケ」2023/08/22 13:45:1874.名無しさんsJTFb公務員の非正規がこれ系のこと言ってるのは図々しいと思う2023/08/22 13:49:1875.名無しさんP1hyvなんで契約社員をやってんの?正社員になれる制度利用しろよ2023/08/22 13:50:2076.名無しさんtpVHq年収500万すら無い輩が「正社員になれ!」は草2023/08/22 13:51:5477.名無しさんXTIEF>>75正社員の募集は契約社員のそれより圧倒的に少ないんだよ。人件費が上がるからな。2023/08/22 13:52:0278.名無しさんRNcZV正社員になれよ笑2023/08/22 13:53:1979.名無しさんfrGUt>>72派遣で行っててその会社に直接雇用にならないかと誘われて提示される給料はだいたい派遣の今の給料より安い金額だからな契約社員じゃなくて正社員で誘われても低い額の提示だからなここからは俺の勝手な推測だが派遣会社と裏で談合が成立してて派遣の給料額より高い金額で直接雇用に引き抜いいけないって不文律があるのじゃないか?2023/08/22 13:53:4680.名無しさんBkMER>>8一生同じ会社で働くとかもうそういう時代は終わったんだよ2023/08/22 13:54:0981.名無しさん8OiG5派遣社員は時給にボーナス分も退職金も上乗せされてんだろ2023/08/22 13:55:3982.名無しさんt0xDq責任負わない人はボーナスも低いんだよね2023/08/22 13:57:0683.名無しさんt0xDq>>79そりゃ最初は低空飛行からスタートだよでもボーナス3ヶ月以上、退職金あり福利厚生あり、人間ドック補助あり、有給あり不況でも派遣と違って簡単に切られないどっちが得か?2023/08/22 14:00:2584.名無しさんfrGUt>>81法律が変わったときにされたよで、実際に俺が派遣会社から言われたのは今月からボーナスと退職金の分を時給に上乗せしますその分で時給20円アップですだったな2023/08/22 14:01:3285.名無しさんVwIoXじゃあ正社になれるとこ行けや2023/08/22 14:02:4586.名無しさんYsOQ7みんなが辞めないから、どこもかしこもボーナス払わないんだよ2023/08/22 14:03:3387.名無しさんfrGUt>>85パンがなければケーキを食えばよい、理論を言いたがるあんたみたいなヤツは本気で頭悪いバカなヤツだといつも思う2023/08/22 14:04:4488.名無しさんU3dPWまた窓際底辺社員が「持たされている責任が違う」と喚き散らすスレか2023/08/22 14:05:2289.名無しさんiF2n2ヤマト運輸都内非正規1000円正規3ヶ月2023/08/22 14:05:5390.名無しさんkTF2Z同じと思ってるのは本人だけってやつやな2023/08/22 14:07:3291.名無しさん2I0pV契約社員の方が雇用が不安定なんだから正社員より多い給料とすべきなんだけど、実際は逆になってるよな。2023/08/22 14:14:3292.名無しさんb6qwb契約更新の時に交渉するか辞めるかしかないねつか、本当は契約社員なをんて給料は高くなくちゃダメなんだけどね、日本は奴隷契約社員になってる2023/08/22 14:15:1593.名無しさんDqT7z同一賃金にしろってのは、労働者がデモやってやっと変わったとかじゃなくて政府側、もしくは政権に近い御用労働組合組織から言い出したことだろ。意図としては、正規社員制度の崩壊を望んでるのは明らかなわけじゃん。雇用法を改正して、需給にあわせて即解雇できる労働者が欲しいわけで退職金制度の廃止、年金、社会保険の企業負担をゼロにしたいってのが政府、企業側の本音。メディアも正規廃止の論調でコメンテーターも同一賃金制度推しのやつが理論整然としゃべってる。だけど、正規のほうがまだ多いからな、投票結果を考える政治屋にはまだハードルが高いってだけ。2023/08/22 14:16:2394.名無しさんRrVUnなら契約しなきゃいいじゃん2023/08/22 14:16:3395.名無しさんcYRr2>>91それは派遣社員でも言われたことだな小泉政権で木っ端微塵にされたが2023/08/22 14:16:5596.名無しさんrnzDu>>12お前が仕事に責任を負っていないことがよく分かる2023/08/22 14:18:3197.かじごろ@うんこ中rp4mK>>3てか雇用形態に関わらず皆責任は負うんだが。働いた事も無いニートか?2023/08/22 14:19:5598.名無しさんsOk6Cボーナス分は派遣元に払ってるんだが2023/08/22 14:20:0499.名無しさんJeKqv契約の内容がおかしいんだろ。2023/08/22 14:20:47100.名無しさんif35Q>>10運送会社は基本給激低だよな。ほとんどか歩合よって賞与は基本給ベースだから上手いこと出来てるわ2023/08/22 14:21:39101.かじごろ@うんこ中rp4mK派遣労働なる人身売買行為を取り締まれよ。最高裁迄争えば派遣労働は違法とされるぞ。2023/08/22 14:21:50102.名無しさん4YANWまぁ、日本に完全な同一労働同一賃金は無理だわな。完璧な人事考課リサッチャーが居て、人事部の担当者自体が会社の全ての業務を把握してて全ての職務を分解して表向きの数字(営業成績とか)以外も定量化できるモデルを作り正社員も非正規も横断的に 人事評価が出来るシステムがあることが前提。日本の会社だと単純な仕事をどれだけやりました と職務遂行能力か見える仕事以外に長年の経験で とっさの判断をするとか電話一本で外部の者を動かす「寝業師」みたいな仕事もあるし9時ー5時以外の夜の宴会で全てが決まる様な仕事もある。人脈や情報収集能力もそうだが。また正社員には住居を伴う転勤もあるし、嫌な仕事も 残業だって基本避けられない。ただ派遣社員や請負と違って、契約社員は非正規の中では より正社員に近い仕事をしてるケースが多いから悩ましいが。同一労働同一賃金の「同一労働」か否かの判断を出来る者が、各部署の人事考課者にも人事部にも もちろん役員にも居ないのが日本の会社。だから同一労働同一賃金は基本 無理ーい。2023/08/22 14:22:12103.名無しさんfrGUt>>96個人賠償するワケでもなくクビになるワケでもなく上司にコラーと怒られるのが責任だと思ってる正社員契約更新されなくて仕事を失う非正規の方が責任が重いな2023/08/22 14:23:31104.名無しさんDqT7zタスク報酬型とかジョブ型雇用になってないで、派遣や契約なのにメンバーシップ型の正規と同じ扱いと責任を求める企業というか現場の糞氷河期の根性論上司が頭が切り替わってない2023/08/22 14:25:17105.名無しさんfrGUt>>101単純労働の低賃金な底辺職に派遣を解放したのが問題で間違いなだけで高度人材を高額で企業とマッチングさせる本来の派遣の存在は有益なものだよ2023/08/22 14:26:08106.名無しさんDqT7zテレアポとかピンポン営業のハードなスキルを獲得したら営業代行業を起業して、人脈から顧客から全部自分に引き抜いて自分の会社に外注しないと会社が成立できないくらいにやって出し抜けばいいだけだろ2023/08/22 14:29:26107.名無しさん5uOf7正社員の給料を下げようぜ正社員の給料が下がれば物価も下がるし今まで2人でやっていた仕事を3人雇うことができるようになり失業率も下がる最低賃金上げると物価が上がってラーメンが2000円になり、今まで3人でやっていた仕事を2人でやることになるぞの逆バージョン2023/08/22 14:30:36108.名無しさんNPcbzボーナスありなしじゃ貯金の貯まり方エグいぐらい違うからな10年で1000万は貯めれる2023/08/22 14:32:05109.名無しさん5uOf7正社員のボーナス3ヶ月をなくせば、その分だけサービスや物を安く提供できるようになりラーメンも500円になるよ電力会社のボーナスをなくせば電気代は下がるし運送業界のをなくせば運送料は下がり不動産業界のをなくさば家賃が安くなり商社のをなくせば輸入品が安くなり、ラーメン500円にできる2023/08/22 14:34:11110.名無しさんrnzDu>>103成果を上げることを期待される人々とそうでない人々の違い「コラーと怒られるのが責任と思っている正社員」 って馬鹿かお前は?2023/08/22 14:37:42111.名無しさんBkMER>>107まだこんなこと言ってる馬鹿いるのか物価は上げなきゃいけないんだよ2023/08/22 14:37:52112.名無しさんb6qwb同一労働同一賃金って、派遣は会社が違うから諦めろと思うけど、同じ会社の中で契約社員が安いのは心情的には可哀想だなぁと思う2023/08/22 14:38:34113.名無しさん5uOf7自分以外のやつの賃金なんか安い方が良いからな非正規にとって正社員の待遇を下げる意味はあるし、正社員にとって非正規の待遇を下げるのに意味はあるコストコはバイトの時給1500円スタートと時給高めだが、正社員も時給制で1500円スタートと正社員はあんま待遇良くない正社員の待遇が低めだからこそ、バイトの時給を高くできる非正規の給料を上げるには正社員の待遇を悪くするしかない2023/08/22 14:38:41114.名無しさん4YANWまぁ日本企業のレベルが全体的に劣化してるが、これは非正規の増加と切っても切れないね。非正規が激増したばかりのバブル崩壊直後や、デフレが始まった時は非正規雇用者も、いずれ正社員になる とか なれなくても待遇アップすると考えて正社員並みの意識で仕事してたが全く別コース 調整弁にされてると感じ始め、実際にそうなっていると非正規は「それなりに」しか仕事しなくなる。だって頑張っても頑張らなくても、斬り捨て御免される時はされるから。それが正社員に、大残業 過労死や鬱となってはね返り、結局 会社全体の競争力低下に繋がってる。2023/08/22 14:39:37115.名無しさんemIfZ>>43そうそ。メインの仕事は生活費稼ぐだけと割りきってテキトーにしてる。代わりに副業はガッツリ頑張ってるわ。2023/08/22 14:40:17116.名無しさん5uOf7>>111アメリカとかイギリスとか韓国を見ろ物価が上がって大変なことになっている日本は賃金安いから物価安いんで、正社員の賃金を下げて物価を下げるしかない2023/08/22 14:41:00117.名無しさんjAgE3>>3奴隷だから仕方ないね2023/08/22 14:41:01118.名無しさんKWK72不公平ではありません。公平に階級で区別してるだけです。2023/08/22 14:41:08119.名無しさんHGluV一律3万貰えるなんて良いじゃないか!俺は92万円だったけど。2023/08/22 14:42:14120.名無しさんlB4Mq平成脳デフレ年金アカ爺が真顔で「賃金下げろ!」は草ぁ2023/08/22 14:42:48121.名無しさんDqT7z派遣先でスキルを獲得して 中途採用で派遣先より上位企業の正規社員に応募すべき。「飛び込み営業は自分はすごく得意です、 テレアポで簡単に担当者さまに会ってもらえるスキルあります、実際にみてもらってもいいですか」、っていって実演で証明できれば正規までは即決なわけじゃん。2023/08/22 14:45:04122.名無しさんuMthL「仕事内容が同じです」がダウト。今の一時的な作業は同じに見えても、それは責任者となるための準備であり、作業としやってる契約社員とは意味合いが違う2023/08/22 14:45:18123.名無しさんCTxHb>>1気に食わなかったら変えられる気軽さが良い正社員でクソミソにされたらシャク2023/08/22 14:45:21124.名無しさん4WPZP正社員と契約社員が給料違うのはそりゃそうだろうけど地域によって最低賃金が違う方が同一労働同一賃金的におかしくね?全国区のチェーン店とか場所が違ってもやってる事同じなんだが2023/08/22 14:47:22125.名無しさんUPrfW労働契約にどう書いてあったかだな契約書に賞与の規定があったのならその通りにするべきだし賞与について何も書かれてないなら確認してから契約するべきだった2023/08/22 14:47:47126.名無しさんlB4Mq完全時給制でも時間3千円・4千円は貰える時代なんだからさぁしょうもない正社員にしがみ付いてる時代でもないよ2023/08/22 14:50:12127.名無しさんxm9R3馬鹿ばかり出来ない人が出来る人を安く使って儲けるっ!こんなん近所のスーパーでも大手企業でもだいたい一緒じゃん3万だけでも貰えるならありがたいと思わなきゃだめだよ2023/08/22 14:50:40128.名無しさんPporo警察から見たら非正規は無職あつかいなんだっけ交通違反のスレでそんな書き込み見た希ガス2023/08/22 14:52:27129.名無しさんKrBHy契約社員にボーナス渡すとトンズラされるから金一封ぐらいで良いんです2023/08/22 14:52:33130.名無しさんmeGRi維新に入れて既得権益を破壊するしかない2023/08/22 14:54:10131.名無しさんP16HF悔しければ正社員に採用されなさい2023/08/22 14:54:20132.名無しさんdUQPH看護師業界でも多いけど、「正社員になって欲しい」ってのにパートで居る人は、しょうがないんじゃね?夜勤とか人気が無い嫌な勤務しないんだし。正社員希望なのにパートなら出してあげるべきだと思うよ。 ただしパソナ社員とかならムリ。出すのは派遣会社2023/08/22 14:54:53133.名無しさんTBQWy俺なんか時給の中にしれっとボーナス組み込まれてたぜw実質ボーナスなんて無かったw給与とら別でボーナスとして貰えるならまだマシだよ2023/08/22 14:56:46134.名無しさんYsdkC派遣会社の正社員とかになってたらちゃんと貰えるんよね、金額とかはわからんけどただ社員なので派遣先の会社で雇用調整入ったりするとすぐ次の任地に行かなきゃならないのが過酷な感じ2023/08/22 14:58:58135.名無しさん0SN3h同じ訳ないやん責任背負ってるしそしてその契約でOKしたのはお前だ2023/08/22 14:59:25136.名無しさん4YANW>>105>単純労働の低賃金な底辺職に派遣を解放したのが問題で間違いなだけここまで派遣労働の範囲が広がったのは制度を作った労働法の専門家(厚生労働省の諮問委員達)が世間知らず というか、経営者というものを性善説で診てたから。要は暴力団893反社が仕切って、べらぼうなピンパネしたりタコ部屋に閉じ込めて強制労働させてきた歴史を省みてそういう業種の港湾荷役 建設 警備だけは絶対禁止にしてあとの製造業や小売りサービス業では 一定の条件を掛ければ、マトモなカタギの経営者の元では問題は起きないだろうと軽く考えてたから。小泉ー竹中のせいにする人は多いが、加速はしても ここまで広げたのは彼らではない。2023/08/22 14:59:44137.名無しさん1OWGr就業規則や賃金規定によって支払われますその内容に沿ったものかどうかの確認はされましたでしょうか2023/08/22 15:01:19138.名無しさんGDm8B不本意な派遣社員や契約社員に頼る経営者は経営者失格亡国の輩2023/08/22 15:02:39139.名無しさんdUQPH派遣会社の派遣の子には、けっこう多めに出してるしな。正社員の新人の子より派遣に支払ってる給料のほうが多かったりする。ただし派遣の子に聞くと無茶苦茶ピンハネされてるのがムカつくがムカつくからといって、どうしようも無い2023/08/22 15:02:53140.名無しさんdUQPH新人・・・・20万派遣・・・・25万ピンハネされて、派遣の給料17万 とかが普通。2023/08/22 15:04:31141.名無しさんKne2f他の国の基準だと、不安定な雇用の方が賃金高くなるのに日本はいつまで年功序列の身分制度やってんのかね2023/08/22 15:04:31142.名無しさんjOtmd本当に一緒?2023/08/22 15:06:41143.名無しさんrnzDu>>140ピンハネって何?2023/08/22 15:07:15144.名無しさんdUQPH>>141ドコの話してるん?海外のトップ、十数パーセントしか居ない層のコト言うてんの?海外の一般庶民なんて日本と同じで地獄だぞ2023/08/22 15:07:16145.名無しさんDqT7z派遣先で営業ノウハウ、仕入れ先、仕入れ価格の情報、原価率とか技術情報を獲得して、それを全部頭にいれた状態で同業とか同職の正規に転職するか、自己資金低めでもいけるなら起業したらいいじゃん。いまならオンラインサロンとかで、資金余ってる社長とかにも簡単に出会えてプランがまともなら、資金だって出してくれるぞ。2023/08/22 15:07:25146.名無しさんUPrfW>>141よその国とやらがどこの話か分からんけど欧米は公務員以外に安定した雇用なんてないもんね日本だけだよ無能でも仕事がなくても解雇できないのは2023/08/22 15:08:09147.名無しさんdUQPH観光に来てたりテレビに写る外人・・・・日本で言うとマーチ卒民だからな勘違いすんな2023/08/22 15:09:50148.名無しさんTK15i派遣の皆さん?!!!あなたが労働で得たお金の30%〜40%は派遣会社にピンハネされてますからね。大多数が投票して来た自民党、公明党が既得権益で居られるために作った派遣法です。2023/08/22 15:11:57149.名無しさんDqT7z派遣先で、日本は幸いなことにメンバーシップ型の正規と同じ扱いされてるわけでノウハウやら、仕入れ先など、わりと重要なことを全部派遣奴隷にも晒してるわけだからなw それを上手くライバル社に売り込んで正規への中途採用転職とかで自分の成長のために利用すりゃあいいのに定時で帰って、速攻で家飲みしてぐだぐだゲームしたいとかだと、派遣で安く使われるのは仕方ない。2023/08/22 15:13:41150.名無しさんBgqJ6派遣はどこも30万以上を謳ってるけどボーナスなくていつでも派遣切れるように月給に上乗せしてるだけだし契約は無期雇用切り替えが無いところが多いし正社員はボーナス前にある糞みたいな面談と評価シート自己作成が面倒臭すぎるんだよな派遣会社の嘘正社員募集が氾濫しすぎて竹中平蔵のゴミみたいなツケが回ってきてる2023/08/22 15:14:16151.名無しさんEJnjY会社が違うんだから仕方ない2023/08/22 15:15:27152.名無しさんXmeoZ全社員化改革が必要だ2023/08/22 15:15:46153.名無しさんdUQPH>>152ボーナス っつー制度を辞めればいいんじゃね?あんな無能上司の好き嫌いで変動するようなモン 正社員ですら必用ない2023/08/22 15:17:42154.名無しさん4liB7普段バイトでも責任をとか言うくせに賃金の話になるとバイトに責任とかない言い出すんだ2023/08/22 15:19:09155.名無しさんvAFYP責任は負いたくないけど待遇だけよこせ!!2023/08/22 15:19:12156.名無しさんlAzbOもちろん不公平です何年も前からそうです2023/08/22 15:19:21157.名無しさんCa0fmボーナスくれとかいう契約社員は要らないので契約解除します2023/08/22 15:21:12158.名無しさんUPrfW>>150そりゃ大抵の派遣社員は3か月ごとに契約更新だからな6か月に1回のボーナスなんて制度が組み込めるはずがないどうしても作るとしたら契約終了時に退職金だな2023/08/22 15:21:33159.名無しさんKjtzp>>154>>155一つ上のレスも読めないようだ2023/08/22 15:21:40160.名無しさんKjtzp>>150まあ派遣で働く方も自営の足しとか介護の合間とかいつでもこちらから辞められることにメリットを感じる場合もあるけどな2023/08/22 15:22:39161.名無しさんfrGUt>>135だから正社員の責任ってなんだ仕事を失敗したら個人賠償するのか?失敗したらコラーって怒られて出世できなくなってボーナスが減らされるくらうだろ失敗したことのリカバーは別の誰かが任命されてやるだけだ正社員の責任なんてエア責任だと気づこうぜ2023/08/22 15:22:43162.名無しさん8iTMh責任の質が違うんだよなあ2023/08/22 15:23:25163.名無しさん4liB7普段はバイトでも責任感持って経営者目線で働け言うじゃん賃金の話ではバイトに責任とかないから賃金少なくて良いよねになるわけわからん2023/08/22 15:23:31164.名無しさんTBQWyま、この世は不公平の塊だよなw一人が一生かけても使い切れない金持ってたり反面明日食べるご飯も無い人もいたりでさでもどんな境遇でもそれは全て自分のせい。自分の過去世から積んできた業と因縁のせい2023/08/22 15:23:43165.名無しさんxGdao年俸制にシフトすればいいんだよ働きの良い人は複数年契約プロとしての自覚大事! 甘えんな!2023/08/22 15:24:03166.名無しさんdUQPH夜勤しません早出しません遅出しません医師と同じ時間帯で医師の秘書みたいに楽で力仕事もなく医師の覚えもめでたく常に褒められ基地外医師は下のモンにやらせ病棟を走り回るコトもないそんなポンコツがボーナスの面談? チャンチャラおかしい2023/08/22 15:24:16167.名無しさんcGyOD>>161どこかの会社の正社員をやったことがある?2023/08/22 15:24:54168.名無しさんCFsPWこんだけ人手不足の世の中で契約社員やってる奴って好きでやってるとしか思えないんだけど2023/08/22 15:25:22169.名無しさんxGdao正社員()なんて昭和システムをいつまでも続けてるから日本の成長が止まったのは誰の目にも明らか なんだから2023/08/22 15:25:52170.名無しさんfrGUt>>162違わないむしろ正社員より非正規の方が責任の取らされ方が重いくらいだ正社員は勝手に責任が重いと思い込まされてるだけだ2023/08/22 15:25:55171.名無しさんcGyOD>>168責任がなくていい だから契約社員だ責任がなくていい だからアルバイトだっていうのがあるからね今更責任があるって言われてもね2023/08/22 15:26:46172.名無しさんdUQPH>>168役場とか行けよ 市民相手の一階に居る奴はほとんど契約だぞハロワとかもそーだそれぐらい知っとけよ2023/08/22 15:27:11173.名無しさんfrGUt>>167あるよ正社員も正社員の管理職も人事担当もやったぞちなみに非正規も公務員もやったその経験から言ってる2023/08/22 15:27:26174.名無しさんcGyOD>>170いや だからどこかで正社員経験はある?やってたなら 何でやめたの?2023/08/22 15:27:42175.名無しさんCa0fm>>161出世できなくなってボーナスが減らされるって大変なペナルティなんだが?2023/08/22 15:27:53176.名無しさんM8Hqsいつだって世の中は不公平だったろ2023/08/22 15:28:16177.名無しさんgonoU>>74一年契約の公務員でもボーナス退職金貰える2023/08/22 15:28:46178.名無しさんcGyOD>>173何でやめたの?っていうか 人事かぁ 人事ね 人事なんだ2023/08/22 15:29:07179.名無しさんUPrfW>>165契約社員ってもともとそういう制度だろむしろ正社員制度が異常雇用主と労働者の対等な契約関係を真っ向から否定してる2023/08/22 15:29:12180.名無しさんodOb1>>2正社員を採らない会社が悪い2023/08/22 15:29:27181.名無しさんXmeoZ利益でればボーナス還元祭〜利益がなければボーナスは還元祭無し〜当たり前と思ったら遺憾です。お上のボーナス制度は廃止でいいと思うけどね。2023/08/22 15:29:29182.名無しさんIBQfe>>1契約社員て納得の上で契約したんだろ文句あるなら他にいけよ2023/08/22 15:30:16183.名無しさんcGyOD>>173正社員の働いてたら会社の中での人事の立場ってわかるだろw2023/08/22 15:30:29184.名無しさんrc6xd同じことやってる奴はそもそも数がいらんのだからそんな正社員を増やしてどうする2023/08/22 15:30:34185.名無しさんdUQPH夜勤が可能な正社員ナース お願いします。日勤だけ~ とか朝夕は子供の~ とか、もう必要ない。2023/08/22 15:33:24186.名無しさんmgiEpケケ中「そら仕方ないわー」2023/08/22 15:33:56187.名無しさんdUQPH田植えと稲刈りが出来ない百姓なんて要らないのに、看護師のほとんどがコレ2023/08/22 15:34:48188.名無しさんEeVoeもっと貧しくなるよ日本はこんなの序の口2023/08/22 15:35:08189.sageEDvfYだからよ何度もいうがお前は高校の時何してた?高校卒業して何してた?正社員は高校終わったら大学受験して大学入って就活してっていう努力をしてるんだがだからこその非正規とは違う給与なんだが今現在同じ仕事してるかどうかとか関係ないよ過去にてめえが努力してたか怠けてたかの差でしか無いんだよ2023/08/22 15:37:16190.名無しさんHWw90契約社員は正社と違ってすぐに首にできるメリットもあるし良いことしかない2023/08/22 15:37:24191.名無しさんSc4iP>>12責任なんて下っ端に追わせるのが古来からの日本の伝統。2023/08/22 15:37:41192.名無しさんrYz2t>>3これ2023/08/22 15:39:01193.名無しさんSc4iP>>189そのうちそんなに違いがなくなるからきにするなよ。下層の奴隷同士争ってもたいして意味がない。2023/08/22 15:40:16194.名無しさんeeyZvこれだから日本企業は嫌なんだよねここまで嫌な思いするなら始めからボーナス無しの時給で働くわ始めから出ないし吹っ切れるその代わり時間来たらさっさと帰るし副業するね2023/08/22 15:40:52195.名無しさんcGyOD>>194まさに派遣向きだ!!2023/08/22 15:42:34196.名無しさんfi2tRビックモーターみたいに正社員が街路樹枯らしたり客の車を傷つけても責任なんて有耶無耶なわけ謝罪もしない名乗り出ない2023/08/22 15:42:46197.名無しさんt9ovM役職者ならともかく、平の正社員に責任ねえ。2023/08/22 15:43:22198.名無しさんcGyOD>>196普通の会社は指示したやつが悪くなるからそれからだよね2023/08/22 15:43:40199.名無しさんsnDFL不合理な差別制度を作った。その結果不合理な利益を受け取っている者たちがいたのだ。2023/08/22 15:45:17200.名無しさんqueNv正社員でもボーナス出ない会社もあるんだから感謝すべき2023/08/22 15:45:30201.名無しさんfi2tR>>198上のせいにするなら責任なんてないじゃん違反行為したんだぞ自ら出頭し傷つけた車の持ち主一人一人に謝罪して回るのが責任だろう非正規でさえピザの配達遅れたりマックのストロー入れ忘れたりしたら謝罪するぞ犯罪したんだから責任果たすのが筋だろう2023/08/22 15:46:52202.名無しさんUPrfW>>199正社員と非正規雇用という概念を作ったのはマスメディアと裁判所国会を通過した労働法規のどこにも出てこない言葉だよ2023/08/22 15:47:06203.名無しさん2ssgJ>>159あれがなんかの反論になってるとでも思ってんのか2023/08/22 15:47:36204.名無しさんVvXYRじゃあ正社員になればいい2023/08/22 15:48:40205.名無しさんFJ4Tg>>195契約はメリット無いしなここまで待遇に差を付けられてしかもバイトと同じで真っ先にクビ切られやすいそれなら切られても悔いのないバイトするよ副業掛け持ってな2023/08/22 15:49:42206.名無しさんsnDFL敵は自営業者なのかな。田舎では自営業者差別がひどかったが、理由があってのことなんだろう。俺の人生には怒りしか残らないだろう。2023/08/22 15:50:04207.名無しさんEiUSM>>1不当労働行為で会社提訴すりゃいんじゃね指導しない国もまとめて訴えりゃ勝目有るやろ2023/08/22 15:52:31208.名無しさんsnDFL>>202「新時代の日本的経営」で慶應大学の某が言い出したことでは?それ以前からか。2023/08/22 15:52:31209.名無しさんUPrfW>>206農家も漁師も自営業なんだが農家が差別される地域は田舎とは呼ばないだろう2023/08/22 15:52:59210.名無しさんsnDFL「俺たちに逆らうと、非正規に落とすぞ」非人手下という刑罰が昔あったそうな。2023/08/22 15:53:16211.名無しさんYY9vN経営者「正社員も一律3万にすれば公平じゃん!」2023/08/22 15:53:35212.名無しさんekOYI>>161君は非正規と同じ立場の正社員の立場しか経験がないだけだよ非正規を「使う」側の正社員はいつも非正規の使い方を上から問われる。非正規の雇用の継続を判断するのも正社員だよ非正規が正社員の雇用の継続の判断するのか?2023/08/22 15:54:49213.名無しさんWZyxxワシなんか正社員どころか役員なのにボーナス無しの手取り15万だぞ2023/08/22 15:56:36214.名無しさんLb7Oa何が一番ヤバいか言ったら正社員非正規と同じ様な仕事してる、仕事しか出来ないのがなスキルが非正規レベルで恥ずかしないんかなってそれだけ差を付けて金貰ってる癖にさ2023/08/22 15:56:59215.名無しさんMF06s職業選択の自由はある 糸冬2023/08/22 15:58:28216.名無しさん8O8Nc満期を迎えて雇用関係終了フラグ2023/08/22 15:59:23217.名無しさんf4YhS月給だと派遣の方が貰ってたことあったな。2023/08/22 15:59:49218.名無しさんCa0fm>>214正社員と同じ仕事できるのになんで非正規なの?って俺は思う2023/08/22 15:59:53219.名無しさん58nUD社会は学歴だよアニキ!2023/08/22 16:00:42220.名無しさんhxh7Xだから転職しろってきっしーも言ってるやんか😁2023/08/22 16:01:10221.名無しさんbox7s>>79派遣社員→契約社員→正社員って2年毎にJOBチェンジしてきたが毎回200万ぐらい上がって今は年収800万です2023/08/22 16:01:26222.名無しさんUPrfW>>79雇用主が労働者を雇うときは社会保険料の半額以上を会社が負担しなきゃならん派遣会社に払ってたのと同額払うわけにはいかないよ2023/08/22 16:03:28223.名無しさんsnDFL不合理な差別をするな。言い訳するな。おかげさんで独身負け組だ。2023/08/22 16:03:37224.名無しさんt9ovM>>212正社員の方が人数が多いんだが。管理職はそんなにたくさんいらない。2023/08/22 16:04:38225.名無しさんJx4ezコストコは初めから時給高いね。2023/08/22 16:04:48226.名無しさんDqT7z派遣でもインセンティブ貰えるとかなら、ビックモーター型で非合法すれすれで年収数千万円稼いで、やばくなったら契約を自分で切ってバックレて、クレーム処理とか尻ぬぐいはは会社持ちとか、正規さんが請け負うようじするとかすりゃいいじゃんw2023/08/22 16:05:19227.名無しさんkqmrDえ?だってバイトじゃん?ボーナス?2023/08/22 16:06:53228.名無しさんJx4ez>>226社員は会社の責任になるけど、派遣の責任は本人か派遣会社だよ。損害賠償請求受ける。2023/08/22 16:08:05229.名無しさんUPrfW>>226派遣じゃないけど歩合営業は自発的に犯罪スレスレのことする奴いるよね生命保険や不動産業界は本当に色恋営業するやつがいる2023/08/22 16:08:39230.名無しさんtrMpR自慢だけど毎年最低でもボーナス24ヶ月は出てる今年は34ヶ月出たけど2023/08/22 16:08:40231.名無しさんsnDFL労働者差別制度を放置したのは行政の怠慢。2023/08/22 16:08:43232.名無しさんUPrfW>>231行政は裁判所には逆らえない非正規雇用は国会が作った制度でも内閣が作った制度でもないから誰にも改正できない2023/08/22 16:10:28233.名無しさんMibpL>>12とある大手で個人情報漏洩した時に派遣のクビ切って社員は免れてた現場があったわ2023/08/22 16:12:19234.名無しさんedVHx>>218それはお互い思ってると思うなんで非正規と同じ仕事しか出来ないの?って2023/08/22 16:12:53235.名無しさんsnDFL>>232裁判所はJPの裁判で不合理な差別的をするなと判決を出している。司法が労働者差別制度を作っているというのは嘘。2023/08/22 16:12:54236.名無しさんCgiKm経団連と竹中が悪い2023/08/22 16:17:57237.名無しさんUPrfW>>235今の日本の労働法規と呼ばれるものは裁判所がだした判例の積み重ね労働基準法には正社員も非正規雇用もないし法律上は残業代が出ないのも経営側であって課長部長なんて木っ端に残業代払わなくていいという決まりは判例にしかない2023/08/22 16:18:30238.名無しさんERD65ボーナス平均96万円だったし、これ以下は転職の検討した方がいい。2023/08/22 16:19:47239.名無しさんcKUNzこういう話になると奴隷根性豊かな労働者と経営者が揃って労働者叩くよな、そら物価が上がっても給料追いつかんわ2023/08/22 16:22:34240.名無しさんFNMJo>>230そんなもんじゃね?正社員募集しても来ないから派遣会社に頼んでる変な社会になったもんだ2023/08/22 16:23:26241.名無しさんBDnhB>>36辞めるんなら謝らなくって良かったのに。労災起こして大問題にしてやるとか、生真面目にやりすぎよ。私も工場勤務で契約社員だけど、通常の人数より少ない状態で放置がずっと続いたら不良めっちゃ出すようにしてるわ。何があったって怒られるのは上だよ。私がキレてるのは分かってるようで、その時は空気が凍りついている。監視カメラが現場にはいっぱいあるから、雑な嘘はつけないのは良いけどな。そもそも事務作業なら会社のパソコンだろ、ログ見たら分かるんじゃないのか。まあそんな会社辞めて正解よ。2023/08/22 16:23:46242.名無しさんDqT7z>>228派遣先の指示どおりに、非合法すれすれ業務強制なら、派遣社員には賠償責任はないでしょ。たとえば顧客の支払いを利息9.99%の120回払いにさせて200万円の車の支払いで、結局400万円の総支払になったとしてもそれは契約者が悪いわけじゃん、派遣奴隷が契約書にサインしてんだから文句いうなって理屈と何も違わない同じ理屈だからな。インセンティブ報酬で数十万のボーナスとかを派遣先が認めてるとかならやったもん勝ちで、やばくなったらバックレるでいいんじゃね?2023/08/22 16:27:34243.名無しさんO1go7労働契約において労働法を満たさない待遇は無効2023/08/22 16:29:33244.名無しさんHERVO契約なのにボーナス3万も貰えるのかいい会社だね2023/08/22 16:29:42245.名無しさんbEtbI非正規全員で転職すれば?2023/08/22 16:31:25246.名無しさんHA2m7>>240大手商社でも12ヶ月だから日系企業ではないだろうな2023/08/22 16:31:55247.933nUJxj>>1そういう契約なんだろ2023/08/22 16:34:02248.名無しさんFNMJo>>2462.4ヶ月じゃなくて24ヶ月かよ!2023/08/22 16:34:16249.名無しさんUPrfW>>246国内企業でも証券業界なら36か月分くらい普通だよただし基本給3万円とかの36か月分ね2023/08/22 16:35:25250.名無しさんCa0fm>>249それは歩合制だから基本給低い感じ?2023/08/22 16:37:27251.名無しさんHA2m7>>249野村証券でも平均5-6ヶ月あとセルサイドはそんなしょぼいインセンティブじゃねーわ2023/08/22 16:38:05252.名無しさんiY6SF>>25頭下げることの何が責任なんだよw2023/08/22 16:38:31253.名無しさんV2g8N同一労働同一賃金と言いながら同一労働しか進めない。どこまで陰険なクズ集団なんだ。気色悪い2023/08/22 16:41:05254.名無しさんUPrfW>>250基本給3万職務給18万職能給12万諸手当6万合計月額39万とかそんな感じの給与になってんのよで、ボーナスの○か月分は基本給だけで計算するの2023/08/22 16:41:16255.名無しさんgnbkG最初から「こういう条件で働きませんか」「働きます」って言って契約結んだんだろ後から「正社員ズルい!僕ちんも同じ給料にして!」なんて通用するかよ2023/08/22 16:41:27256.名無しさんCa0fm>>254ほっほう俺の業界とは全然違うなぁ2023/08/22 16:44:06257.名無しさんjNPfK契約社員なる段階で副業考えるけどね1箇所に落ち着こうとするからそんな卑屈な思いする事になるんだよ2023/08/22 16:44:54258.名無しさんV2g8N>>255契約ってお前何優秀ぶってんだよ。契約内容じたいが単なる差別なんだよ。2023/08/22 16:44:57259.名無しさん9uV48契約社員は正社員より良い待遇にしないと差別だよ2023/08/22 16:45:37260.名無しさんV2g8N>>259サルでも解るでしょ。2023/08/22 16:46:23261.名無しさんHA2m7>>256ちなみに正社員の時給は基本給を労働時間で割るのが法律なので、基本給3万で正社員契約は無理やなどう都合合わせても36協定でも無理なので正社員契約はしてないだろうな2023/08/22 16:48:52262.名無しさんbZl9D同じ仕事内容でも正社員として雇わないし正社員より仕事できる非正規も雇いたくないこれがニッポンチャチャチャ2023/08/22 16:50:49263.名無しさんjNXOS>>12おまえの会社そうなの?よく潰れないな2023/08/22 16:51:52264.名無しさんfS2ly日本企業ってこういう見せしめ的な嫌がらせ多いからね信用してないし契約社員でも容赦なく副業するわもう一度言うが信用してないんで一つの会社に身を預けるとか考えられん2023/08/22 16:52:59265.名無しさんwN0KIバイトでも3万もらえるなら充分だろ2023/08/22 16:53:01266.名無しさんvKerT>>192これってなんだよw馬鹿なの?2023/08/22 16:54:06267.名無しさんYsdkC>>261別に違法では無いだろ基本給500円でボーナス160ヶ月とかプライム企業でもあるでしかも独身寮月2000円、家族寮9000円とかでみんなレクサスとか良い車のっるわ2023/08/22 16:54:38268.名無しさんW87yz>>1転勤がないんだからボーナス無しでも仕方ない2023/08/22 16:56:29269.名無しさんHA2m7>>267それは業務委託契約だろフルインセンティブの正社員契約ではない最低時給下回りすぎだわ2023/08/22 16:58:09270.名無しさん2cM89ボーナス出るだけいいんちゃうの?2023/08/22 16:58:11271.名無しさんwx1m8>正社員と同じような働き方ではその正社員が居なく派遣だけで仕事ができるかよwww2023/08/22 16:59:48272.名無しさんhclpd正社員のボーナスも一律3万円にしたらいいそういう目的の改正でしょ2023/08/22 17:00:08273.名無しさんQ3zVo年功序列終身雇用廃止すりゃいいんだよ正社員は責任取ろうが取るまいが優秀だろうが優秀じゃなかろうがボーナス3ヶ月貰えるのが不平等に見えるんで成果あげたやつだけ昇給したりボーナス貰えるなら非正規も納得するでしょ2023/08/22 17:01:34274.名無しさんO1go7やはり革命無しでは無理だ2023/08/22 17:02:42275.名無しさんHolqcアルバイトだけど3,000円だったわ…… 日本人として貰えるだけありがたいと思うべきか?2023/08/22 17:04:52276.名無しさんcGyOD>>201え?とりあえず上のせいで それから下に責任がって話でしょ 何で上が責任とって終了してんの?2023/08/22 17:05:02277.名無しさんDqT7zビックモーターの正規社員が社会的責任とって、損害賠償したとか聞いたことないけどなあ。 ゴルフボールで穴あけてもひとりも逮捕者いないじゃんw社員が責任取るからボーナス有りとか、ごまかしの詭弁だよなあ~って感想しかないが?2023/08/22 17:05:41278.名無しさんEJnjY契約社員とか、俺が現役の頃は半年契約とか年契約だが、賞与なんかないね。2023/08/22 17:05:57279.名無しさんUPrfW>>261最低賃金は通勤手当以外の諸手当全部込みでの計算だぞ2023/08/22 17:06:57280.名無しさんHolqc工場系だと正社員も非正規も仕事量は大差無いのに差別化を図る為に管理という名の書類増やしたりして、正社員の無駄な仕事ばかり増やしてたりするんだよな、その分非正規の仕事も増えるという2023/08/22 17:08:40281.名無しさんcGyOD>>213団体職員か?NPO でも NGO でも役員の掛け持ちいくらでもできるだろ2023/08/22 17:09:05282.名無しさんh2wd3>>261歩合給がある場合最低賃金の計算は 固定給+歩合給歩合給が最低の時でも超えてればOKっぽい?最低賃金額以上かどうかを確認する方法|厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-13.htm2023/08/22 17:09:58283.名無しさんG2X1i受験勉強頑張らないと行けない時期にサボったツケだろが詰まらん勉強でも頑張った奴と遊んでた奴が同じボーナス額のほうが、遥かに問題だわ2023/08/22 17:10:53284.名無しさんjBKh5>>276それって処分されるだけじゃん正社員得意の責任感を発揮してちゃんと自主して謝罪して弁償しなよ2023/08/22 17:11:41285.名無しさんiMXqI社員は責任なんて取らないし取れない社長とかもやめることで責任が取れるとは思わない2023/08/22 17:11:42286.名無しさん4YANW>>237日本の労働法規の建付けから言うと労働基準法や、その元の一般法である民法も先ずは契約社員などの有期契約雇用が原則。そのココロは、昔は雇用したらガンジガラメにして辞めさせない方が悪く問題でフランスから来た民法の精神で、契約により雇用し、期間が終わったら労働から全て解放されることが労働者の利益とされた。でも日本の労働基準法では有期契約雇用以外に労働者からの退職申し出 または 会社側からの解雇 がなければ、ずーーと雇用関係が続く「期間の定めの無い雇用関係」が生まれ、それを正社員と読んでいるだけ。正社員になった人は解るが、新入社員など採用時に雇用契約書を書いたら、何十年も契約書なんて書かない。でも本来の法律では、経営者側からの解雇も一定の制約以外では自由なのが原則だが今みたいに、余程ヒドいことがないと正社員が解雇できなくなったのは、最高裁など司法の判決 判例で「不当解雇」の判例が一杯できてから。整備解雇の4要件とかも判断を司法が出した。終戦直後に、まだ日本の産業力が弱くマトモな職が少ないのに戦地から大量の引揚げ者が戻り 大就職難の時は解雇される=生活不能=死 を意味する様な時代は、遅刻しようが勤務態度悪かろうが 判決では「解雇まで正当化される程度ではない」と多数出て、それが今まで判例として生きてる。だから、企業は正社員を雇うのは凄いリスクと感じ、非正規雇用大国になってしもうた。2023/08/22 17:11:43287.名無しさん5t8iSそれって契約社員から見たら仕事内容が同じように見えるかもしれんが実際正社員と契約社員って仕事内容も責任も全然違う2023/08/22 17:12:12288.名無しさんaHf9I>>285会社が責任取るんだよな社員が責任取るなんてブラック系以外で聞いたことない2023/08/22 17:13:27289.名無しさん29453貰えるだけ良くない?ボーナスなんか一切ない会社もあるのに2023/08/22 17:13:57290.名無しさんufVJv契約社員でも6ヶ月ぐらい勤務すれば有給取れるが、そんな事教える会社は無い俺は何年も契約社員で勤めた会社辞める時に有給消化したいって言ったがそんなものは無いって真顔で言われたなそうですか、とりあえずちょっとわかる人間に相談してみますって言ってその場は何もしなかったが次に会った時に有給消化できますって向こうから言ってきたよこれは特別だから他の人に言わないでねとか言ってきたから最後に一緒にいた人によく言っといた2023/08/22 17:14:48291.名無しさんFdiAx「責任が違うキリリ」と思ってるだけの無駄飯喰らいが多すぎるせいで平成デフレになっちゃったの正社員・終身雇用制は日本の癌2023/08/22 17:14:56292.名無しさんFpXC2契約書読めよって感じ2023/08/22 17:15:58293.名無しさんllXuL>>287正社員が責任取るわけないやんもし責任取るなら補填で給料からかなりの減額とかでも受け入れるの?そんな覚悟も無いのに責任とかちゃんちゃらおかしいよ2023/08/22 17:16:41294.名無しさんFe9UY>>279ほんとだ勘違いしてたわ2023/08/22 17:17:00295.名無しさんUPrfW>>290日本では学校教育で社会に出た後役立つことは教えないから東大法学部卒の9割は労働基準法なんて全く知らない仕方ないね社会に出てから役に立つこと教えても学習塾や予備校は儲からんから2023/08/22 17:18:52296.名無しさんQ2Sf8責任と言っても雇用守られてるから解雇できないし余程悪意じゃなきゃ賠償とかないし、せいぜい頭下げるか埋め合わせで一生懸命仕事をしますぐらいの責任しかないでしょ2023/08/22 17:19:46297.名無しさんFe9UY>>282歩合給は違うね確実に固定で支払われてる賃金職能給 役職給など2023/08/22 17:20:11298.名無しさんFdiAx>>290流石にそんなブラック企業はそうそうないよてか半年有給を知らない人事担当者なんて聞いたことないw2023/08/22 17:21:38299.名無しさんDqT7z責任があるからボーナス有りってのは、ビックモーターの正規がトンずら無罪てのを目の当たりにしてもまだいう理解力ゼロの奴がいるから成り立つ謎理論wあたおか以外は言わない。職務内容が違うから当然だろってのは、>>1で「職務内容が同じなのに」って書いてあるのをまったく理解しないアホが乱入してでかい声で喚いてるだけでしょちゃんと、議論(レス)の前提を読めよw 気温高すぎて頭にウジわいてんの?2023/08/22 17:22:27300.名無しさんtU0d1支配者というのはいつでも野蛮なのだ。徹底糾弾、革命、責任追及だ。2023/08/22 17:24:10301.名無しさんtw8zzどうでもいいが、なんで派遣社員って派遣会社じゃなくて派遣先の会社に待遇がどうのって文句言うヤツが多いんだろうか派遣一人に払ってる金額考えれば派遣の方がコスト高だったりするし派遣から正社員に、と言っても派遣先は派遣元と揉める可能性とかもあって余計な負担だし文句を言うべきは派遣会社であったりそういう制度を作った政府に対して言うべきなのになんで派遣先の会社に言うのか2023/08/22 17:26:08302.名無しさんh2wd3>>2974番目の例 厚労省が固定給と歩合給合計して計算って言ってるんだが・・・固定給の時間換算額と歩合給の時間換算額を合計し、最低賃金額と比較すると、800円+250円=1,050円>950円 となり、最低賃金額以上となっています。2023/08/22 17:27:12303.名無しさんWqoIZ>>1うちの工場はほとんど同じ仕事だけど社員には少しだけ管理っぽい事務作業を交代で少しだけやらせて差別化してるこういう事の対策だろか2023/08/22 17:27:30304.名無しさんtU0d1医者はバイトで1時間1万円らしいぞ2023/08/22 17:27:55305.名無しさんhLDU4ジャップ社会「ならば仕方ない、みんな3万にする」2023/08/22 17:28:14306.名無しさんAAKbhボーナス払いたいから単価上げてくれって言われたら悩む2023/08/22 17:28:45307.名無しさんBzNnX新卒の時何してたの?2023/08/22 17:30:44308.名無しさん9zCjC>>1非正規にはボーナスを与えなくて良いって判例が出てなかった?2023/08/22 17:32:09309.名無しさんtU0d1労働基準法第一条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。② この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。2023/08/22 17:32:15310.名無しさんPD6Rqその分、結婚しなくて済むからな最終的に、帳尻が合えばいいだけだ2023/08/22 17:32:48311.名無しさんCZ3Wx正社員になればいいだけでは2023/08/22 17:33:52312.名無しさん9zCjC>>311ほんそれ2023/08/22 17:34:05313.名無しさんtU0d1経営者の匙加減だろそれは。労働者差別制度がいかん。労働法を守らない経営者がいかん。2023/08/22 17:35:08314.名無しさんzbHib非正規の待遇が正社員並みになるんじゃなくて正規の待遇が非正規並みに落とされるだけってずーっと前から言われてるし実際そうなってるのに正規が非正規を叩くみたいな流れって変わらないね2023/08/22 17:36:01315.名無しさん9zCjC>>304医者を目指すことは何人も自由2023/08/22 17:37:47316.名無しさんoEqtD本当に仕事内容同じなのか証拠がないとなんとも2023/08/22 17:37:51317.名無しさんtU0d1>>315学費ってあんねん2023/08/22 17:38:18318.名無しさん5t8iS>>317医者になるには費用がかかるからその分リターンも大きくないとダメだろ2023/08/22 17:39:03319.名無しさんX47rJボーナス払うも払わないも会社の自由だからね正社員は必要とされているただそれだけのこと2023/08/22 17:39:29320.名無しさん9zCjC>>317国公立の医学部で奨学金、もしくは防衛医大君は条文が好きそうだから貼っておくね日本国憲法第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、【その能力に応じて】、ひとしく教育を受ける権利を有する。2023/08/22 17:41:01321.名無しさんtU0d1>>320お前予備校とか塾とか知らんのか2023/08/22 17:44:17322.名無しさんPpNlIボーナス3万の契約です、よろしいか?「はい!かまいません!!」って言ったのお前だよね?2023/08/22 17:44:23323.名無しさん9zCjC>>313日本国憲法第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。この職業選択の自由は本来誰にも使役されずに自由に商売する権利を指すわけ別に労働者でなくてもいいんだぞ?自由気ままに商売をしてどうぞ2023/08/22 17:44:23324.名無しさんh2wd3人手不足が続けば契約社員の方が給料高くなることもあるかもね。臨時で人を雇うなら高コストで。 それが正しい形だと思ってる 安く使いたいなら正社員にまぁ外人が人手不足埋めて契約社員や派遣の給料は上がらないような気はするが2023/08/22 17:44:52325.名無しさんtU0d1>>323不合理な差別、違法行為をやってるのは経営者な2023/08/22 17:45:23326.名無しさんX47rJ契約社員の契約に合意したんじゃないのか?2023/08/22 17:45:58327.名無しさん9zCjC>>321まぁ頑張ってどうぞ予備校がどうとか言ってる時点で可愛い若者ぽいね2023/08/22 17:46:02328.名無しさんtU0d1犯罪被害を受けたくなかったら、ワシの隣から引っ越したらええねん2023/08/22 17:46:29329.名無しさん9zCjC>>325自分が経営者になる自由もあるんだぞ?😉2023/08/22 17:46:47330.名無しさんQqYp5自己判断で同じと思い込んでるだけ会社側はそうは見ていない2023/08/22 17:47:23331.名無しさんtU0d1>>329違法企業は三流企業。そんなもん作ってどうする。ただの反社や。2023/08/22 17:47:37332.名無しさんMjwJI正社員と派遣が同じ待遇なわけないじゃんえ?知らなかったの?2023/08/22 17:49:01333.名無しさんvN9LV日本郵便がちょっと前に、正規と非正規の格差是正の為に正規社員の待遇下げます!て話あったよな雇用側としてはそうしたいよな2023/08/22 17:50:02334.名無しさんwN0KI企業側の認識派遣=バイト2023/08/22 17:50:20335.名無しさん9zCjC>>331営利企業は労働者がいなくなれば事業の縮小、最悪は倒産すると言うことはそんなブラック企業に労働利益を提供し続けるブラック労働者も同罪、社会の害悪経営者もクズだが、そんな経営者にせっせと労働利益を渡してる連中もクズ2023/08/22 17:50:36336.名無しさんP5Dit足下見過ぎなんよなー2023/08/22 17:51:43337.名無しさんJ5Fzk>>299無理矢理感が半端ないよなみんなおかしいのわかってんのにポジショントークしちゃうんだよな、完全に国が悪いけど2023/08/22 17:51:46338.名無しさんHp9rU黙れ水呑百姓2023/08/22 17:54:22339.名無しさんWfuSd正社員で最初から入るしかないよね。3年やって更新するなら社員にしなきゃいけないとかあるんでしょ?同じ仕事してるなら社員にして貰えるでしょ。2023/08/22 17:55:40340.名無しさんhIWY1正社員は責任取ろうが取るまいが優秀だろうか優秀じゃなかろうがボーナス3ヶ月貰えるのがおかしい社内失業者でもボーナス3ヶ月貰えるから不満がでる解雇規制緩和して不要な社員を解雇できるようにしたり、成果主義で賃金下げたりボーナス無くせるようにすれば不満はでないよ2023/08/22 17:56:27341.名無しさんUPrfW>>338正社員もオーナー以外の役員も水呑百姓なのは同じ2023/08/22 17:56:29342.名無しさんmYzFf>>340なら正社員で入社するとか登用ある所に入るしかないやろ2023/08/22 17:57:55343.名無しさんSYYaU零細企業正社員のワイ、ボーナス支給0円でげっそり契約社員以下かい!!!!2023/08/22 17:59:18344.名無しさん5AF4p働き方改革システムで食ってるやつは罰金だな2023/08/22 17:59:53345.名無しさんBvw8Qんーじゃぁ、そろそろ次の人に代わってもらおうかw2023/08/22 18:00:17346.名無しさんQrGXf最初から正社員で入社したら良かった話だよね?契約社員で入ったんだから仕方なくね?2023/08/22 18:00:27347.名無しさんhIWY1>>342正社員なら責任感を持って経営者の立場で考えよう社内失業者がいると会社の業績が悪くなり、このように非正規から不満もでて悪影響みんなボーナスを貰えるからと仕事が適当にやるやつも出てくる無能な正社員や社内失業者を解雇したりボーナスを減らすのは当然2023/08/22 18:01:25348.名無しさん0AhsZ給与面含めた労働条件分かった上で契約社員として働くことを自ら選択したんじゃないのかなそんな未来に不安を感じるからこそ普通は新卒で正社員になれるよう勉強就職活動を頑張るのでは2023/08/22 18:01:44349.名無しさんSFKfnパソナはボーナスでるの?2023/08/22 18:02:09350.名無しさんVkZqT仕事内容は本当に同じなのかな。正社員は異動も転勤もあるし、長い間にはもっと辛い部署にも行く。でも非正規にはそれはないよね2023/08/22 18:02:12351.名無しさんap7Qz使う側からしたら便利だわな金少なくて済むし切りたいときには契約打ち切り2023/08/22 18:03:00352.名無しさん9zCjCスレ本文の契約社員もそうだし、ここで書き込みしている人間の幾人かもそうなんだが仕事をする=誰かに雇ってもらうって固定観念が強すぎる無論、生きるためには仕事をして生活費を稼がなくてはいけないが、正規がどうとか非正規がどうとか…そもそも誰かに雇われる労働者にならなければならないのかね?経営者まで大袈裟に構えなくても、もっと自由気ままに商売したらいいのにと思う商売の根源的な原理は誰かの希望に応えてその対価をもらうと、単純な話なんだがな…2023/08/22 18:03:02353.名無しさんYb6sA>>350それ同じよう、は同じではない2023/08/22 18:03:18354.名無しさんtU0d110と9、10と1どちらも違う2023/08/22 18:03:59355.名無しさんPD6Rq雇用契約上、勤務場所の変更は無い切られるか、別の勤務場所で再契約だなまあ、そんな小細工をして無事で済む筈も無く非婚化少子化は、未曾有の領域に到達している2023/08/22 18:04:35356.名無しさんjVySg正社員と同じ働きしてる契約社員がいることが信じられない底辺ジジイたちお前らが昔正社員としてやってた仕事は今はほとんど非正規がやってる2023/08/22 18:04:56357.名無しさんD2OYV文句言うなら社員になれよ なれないって言うんだったらそれまでじゃね?2023/08/22 18:05:17358.名無しさんYb6sA正社員のいい所だけ切り取ってずるいみたいに言う入るまでは入れればそんなのいいと言いながら机を並べると気になり出す2023/08/22 18:05:35359.名無しさんCgiKm>>355奴隷は所帯なんか持てないわなあ。2023/08/22 18:06:39360.名無しさんToJCmバイトだけどボーナスなしで全然OKパートにもなれるけど好きな時に休みの取れるバイトで働いてるわその代わり資産運用でバイトの何倍もの金を稼いでる無職時代よりもバイトの毎日楽しすぎ2023/08/22 18:06:42361.名無しさんbUt9zこれで騒ぐとみんなが3万になるんだよ。2023/08/22 18:09:00362.名無しさんPD6Rq>>359うむ、持たなくて正解下手すれば、主夫いやヒモに堕ちる惨めだぞ、無収入の人生はな2023/08/22 18:09:45363.名無しさんqci1E>>2↑ ネトウヨ2023/08/22 18:09:46364.sagevNhG9差別的な扱いをされたら弁護士に頼んで裁判で訴えるべき2023/08/22 18:10:16365.名無しさんD4RG1>>2正社員の雇用を維持するために、低賃金で働かされてる人がいるんだよ2023/08/22 18:11:06366.名無しさん5h65Wいやならヤメロ2023/08/22 18:11:51367.名無しさんfdjup>>361自分以外のやつの給料が下がるのは物価が下がって失業率が下がるから正社員のボーナス3万は非正規にとってはそれでも万々歳最低賃金を上げると物価が上がりラーメンの価格が2000円になり失業率が上がる逆に正社員の給料が下がれば物やサービスの値段が下がり失業率が下がる2023/08/22 18:12:11368.名無しさんvN9LV>>356今は小売店とか店長だけ正規社員で他は全員バイトとかだけど、昔は店員さんも社員だったんだよね恵まれた時代だ2023/08/22 18:12:14369.名無しさんDqT7z自分の労働価値無視で、安売りする奴がいるから派遣奴隷制度が成立してるわけで自己評価が非常に低い奴を利用できるだけ利用しようってのは営利追求型組織としては、当然のこと。 高学歴の奴なんか、ちょっと会話してみたらすぐにしびれるくらい有能な情報だとか解決法を瞬時に提示してくるわけで、ホントに有能すぎてて最大手で将来約束されててもスキルできたらバンバン辞めていって、ベンチャー起業してちゃんと成功してる。ボーナス無しで使い捨てっていう立場なんだから、じゃあ次は自分はどうしましょうってのは常に考えてスキルを手にするとか、資格とるとか行動しなきゃ、文句だけ言ってもはじまらん2023/08/22 18:12:14370.名無しさん6ZGP1>>87はよ就職しろ2023/08/22 18:12:57371.名無しさんfdjup正社員の給料下がるということは物価と失業率が下がる良いこと電力業界の給料が下がれば電気代が安くなる不動産業界の給料が下がれば家賃が安くなる商社の給料が下がれば輸入品が安くなるどんどん正社員の給料を下げようボーナス3万にしよう2023/08/22 18:15:04372.名無しさん7YteFじゃぁなんで契約したん2023/08/22 18:15:11373.名無しさん7bWTB>>340うちボーナスは成果に応じて0〜24ヶ月で変動なのでアリかな2023/08/22 18:16:29374.名無しさんap7Qz同一労働同一賃金にって誰かが言ってたような2023/08/22 18:16:31375.名無しさんVV9Dm大谷もイケメンでスポーツエリートで不公平だよな2023/08/22 18:16:47376.名無しさんJx4ez>>242それじゃ闇バイトだって無罪なるやん。現実には責任回避出来ないよ。2023/08/22 18:17:05377.名無しさんJ5Fzkもうこの国色々とめちゃくちゃだよなwまあ死ねば済む話だからどーでもいいけどw2023/08/22 18:17:35378.名無しさん7bWTB>>356昔の話を持ち出して現状を理解してないジジイ2023/08/22 18:17:37379.名無しさんPD6Rq>>356無論、無傷で済まないからなしっかり、非婚化少子化が進んだそれだけだ2023/08/22 18:18:57380.名無しさんzwibE給与内の仕事すればいいんじゃね正社員と同じ仕事をする事を求められたら「報酬と合わない」と言えばいい2023/08/22 18:24:05381.名無しさんMBgrU同胞が貧困で苦しんでいるのにそれを笑うジャップ(笑)10年後のお前らなのになw2023/08/22 18:24:51382.名無しさんXMn9d正社員のイスを減らして非正規のイスを増やすこれを社会全体で行なってきたのが日本実質的にはただ給料減らしただけ2023/08/22 18:26:44383.名無しさん70uQV日本におけるボーナスは年収に組み込まれているからな2023/08/22 18:29:17384.名無しさんJx4ez嫌なら辞めれば良いよ。なんで我慢する人多いんだろ。経営者は、そんな人が多くて助かる。2023/08/22 18:29:19385.名無しさんjRE4Fバイトもパートもボーナス貰えないしボーナス欲しけりゃ正社員か公務員になるしかないぞ2023/08/22 18:34:35386.名無しさんZK0Gx>>380それで良いと思うぞ2023/08/22 18:35:49387.名無しさんZK0Gx>>382誰かに雇用されないといけないって固定観念・強迫観念が根底にあるからそう考えるのでは?誰かに雇われる必要もないんだから自由気ままに商売すりゃいい>>384その通りだと思う待遇が違う&給料と仕事が見合っていないならさっさと辞めたらいいだけの話我慢して働くから経営者が図に乗る2023/08/22 18:40:06388.名無しさんGixSL>>383本来払うべき賃金を外出しにして経営者が金額を上下しやすいようにした経営者のための仕組み、って分かってない労働者が多いよな良く働いたご褒美に特別に貰える金で労働者のための仕組みって勘違いしてるよな退職金も実は似たような性質の金だ2023/08/22 18:42:33389.名無しさんcbPhW文句あるなら転職しろで解決こういう事言う奴は大抵自己啓発も何もせず、なんでもかんでも他責にする阿呆2023/08/22 18:43:59390.名無しさんt5YRl契約社員は責任取らなくていいからなぁ2023/08/22 18:45:15391.名無しさんZK0Gx>>389経営者・資本家が1番困るのは辞められること、この1点のみよな労働利益さえ提供され続けるなら、どんな文句やら暴言吐かれようが、経営者,資本家には痛いことも痒いこともない2023/08/22 18:49:18392.名無しさんk5zJU転職すりゃいい。2023/08/22 18:49:42393.名無しさんJh9PT契約社員だけど給与賞与は正社員と同じだけ支給しろって採用の時に言えよ雇ってもらえないだろうけどな2023/08/22 19:00:13394.名無しさんwsKMbそのうち同じ人間なのに給料が違う差別だとかいいそう2023/08/22 19:01:14395.名無しさんtU0d1民主主義的革命は政治家を送り込むこと2023/08/22 19:03:26396.名無しさんwYyM3責任がないんだと思う。2023/08/22 19:04:45397.名無しさんDqT7z訪問販売も一日平均で500軒はやれます、テレアポしまくって対面まで持ちこめば成約率10%の実績ありますだとインセンティブ報酬が高額な不動産とか保険とかやれば年収数千万とかいくわけだしなあ工場でライン製造だと、もともとの固定給が低いんで正規だろうが契約だろうがそりゃ成果の差がないのは当たり前で、在庫の消化率に合わせて切るための非正規を安く確保するしかないじゃん。 そういうことよ2023/08/22 19:08:29398.名無しさんr0BuLどんな決済権限を持ってるんだね?2023/08/22 19:10:00399.名無しさんnEUCf正規でも非正規でも手取り30万以下で頑張ってる人がバカにしか思えない2023/08/22 19:11:56400.名無しさんKDBAh>>39訴えたほうがいいよ2023/08/22 19:12:16401.名無しさんnciQG仕事内容じゃなくて契約内容が違うだろ契約が全てだし嫌なら最初から契約しなければいい自分がサインしたのに後出しで文句言うのは知恵遅れみたいだから止めてくれ!!2023/08/22 19:19:21402.sageSK0SZ嫌なら正社員になれば良いでしょ2023/08/22 19:21:31403.名無しさんcJ8Cl正社員になればいいのに2023/08/22 19:24:36404.名無しさんnEUCf>>401契約書なんていちいち見てないし、正規非正規とどれくらいのの差があるのかそもそもわからん2023/08/22 19:35:20405.名無しさんDlRxnどんどん訴えていけ2023/08/22 19:35:44406.名無しさんGqgyl正社員にならない理由は?2023/08/22 19:37:21407.名無しさん7WyCMそう不公平だから正社員のボーナスも一律3万円にするべきだよな2023/08/22 19:43:02408.名無しさんeYXKz同じ仕事のわけねーだろ。拘束時間だけで判断すんな。自由な働き方をエンジョイしてる連中が、会社と奴隷契約結んでる会社員と一緒にすんな。2023/08/22 19:45:40409.名無しさんZ4cxy>>402嫌ならさっさと辞める。それが正解。非正規は不満があればさっさとやめる。を正義としろ。これが続けば労働条件は上がる。2023/08/22 19:46:19410.名無しさんcGyOD正社員の できないやつと比べて 僕 同じだけできます じゃあ 雇ってくれないかな2023/08/22 19:47:00411.名無しさんMBPAL仕事内容は同じわけがない責任も目標も違う2023/08/22 19:47:56412.名無しさんcGyOD>>411見えないところ 理解できないからなま理解できないから正社員じゃないんだけど2023/08/22 19:49:29413.名無しさん9Kctiこういうの思うけど辞めちまえばいいのに俺は人手不足だろうが繁忙期だろうがなんだろうがすぐ辞めてきたがねえ2023/08/22 19:50:00414.名無しさんib5MG部門の売上や利益率を示され達成、未達が給与やボーナスに直結する社員と一定時間の労務を提供して代価を得る契約社員では同一労働はあり得ない2023/08/22 19:50:22415.名無しさんRLNDE派遣なら自分の派遣会社に文句言え派遣会社にはたくさん金払ってるから独立ならそういう契約したんだから仕方ないだろう2023/08/22 19:52:19416.名無しさんOI03n同一労働(だと思っています)2023/08/22 19:54:16417.名無しさんcGyOD>>415派遣会社にはお高い金払ってるんだけどね雇われてるやつは見えないからわからないんだよw2023/08/22 20:03:10418.名無しさんBcmDu業務内容が同じってどうやって判断してるの?見えないところで別の業務なり目標なり課されてる可能性あるくね2023/08/22 20:07:57419.名無しさんrnzDu>>417派遣会社に支払われているお金は、元々派遣社員の取り分じゃないの勝手にピンハネされたとか喚くなよ2023/08/22 20:08:49420.名無しさんnEUCf正規と非正規の契約書2パターン提示して選ばさせた訳でもないのに何が契約書だよ日本の契約書はそもそもわかり難い2023/08/22 20:12:27421.名無しさん3op2o>>391代わりはいくらでもいると上から目線で豪語してたんだし辞められるとか気にする必要無いでしょ2023/08/22 20:14:45422.名無しさんUJZxO>>402嫌ならなれってか?それ決めるのは会社だし自分が決められるわけないでしょアホかお前2023/08/22 20:16:34423.名無しさんFh17bそういう契約したからでしょ次からは正社員と同じ待遇じゃないと契約しません!って言えばいいだけじゃん2023/08/22 20:25:25424.名無しさんmZg44郵便局でも同じ年数働いて正規は40万で契約は15万とか2023/08/22 20:27:40425.名無しさんs3Jbl契約社員の範囲を広めたのがそもそも。2023/08/22 20:27:43426.名無しさんh2wd3契約に労働条件まで書かれてるわけじゃないしね。正社員と同じような責任で仕事内容も一緒ってとこはけっこう有るでしょそういう会社が正社員一律でボーナス3か月とかってやってて契約社員には3万円だったら違法まぁ辞める時に訴えたら退職金代わりにまとめて貰えるかも2023/08/22 20:27:56427.名無しさんAYF9m契約社員ならもっと転職繰り返して、いい条件の所で働けばいいのに。契約社員がひとつ所で働き続ける意味がわからんな。特に今は売り手市場なのに。2023/08/22 20:32:42428.名無しさんifZ6Uボーナスなんてありませんが?2023/08/22 20:35:21429.名無しさんBRDSG派遣会社との契約でしょ?2023/08/22 20:37:22430.名無しさんDVdXoサラリーマンですが、ボーナスは一律「1ヶ月」です。大手企業は「3ヶ月以上」なのに不公平ではないですか…働いている国は同じです2023/08/22 20:38:22431.名無しさんBRDSG>>430会社に言うべきことですよここはあなたの会社じゃありません2023/08/22 20:39:57432.名無しさんGixSL>>431国の仕組みでもあるから国に言ってもおかしくないよ企業はなんでも自由にして良いわけでなく法で縛られてるのだからな最低賃金って規制もあるし国に言ったおかげで派遣にはボーナスも退職金も通勤手当も出さないといけなくなったしな2023/08/22 20:43:40433.名無しさんERXIF俺は正社員なのにボーナス5万だったやる気無いからコソコソ別の勉強してるわ2023/08/22 20:45:00434.名無しさんFh17b>>430この国は社会主義国じゃないからです2023/08/22 20:45:24435.名無しさんLoSI3責任が違う教育カリキュラムが違う2023/08/22 20:46:06436.名無しさんGixSL>>433日本の中小企業の4割は正社員でもボーナスがない企業だって統計結果があったな2023/08/22 20:47:12437.名無しさんBRDSG>>432ボーナス何か月分すら国が決めるの?2023/08/22 20:48:44438.名無しさんzrSX2じゃ 正社員を目指せ2023/08/22 20:49:11439.名無しさんd7TRq仕事内容同じなら正規になれば良いじゃん2023/08/22 20:52:12440.名無しさんBRDSG派遣を禁止にして解雇しやすいようにすれば良いね2023/08/22 20:54:30441.名無しさんIIVWa仕事内容が同じだと正社員になってから言え見た目は似ていても2023/08/22 20:55:49442.名無しさんj3sGL労働階級が労働階級を叩く地獄かな2023/08/22 20:56:00443.名無しさんGixSL>>437決めても良いのじゃね?俺は経営者が自由に出来すぎるからボーナスと言う仕組みで賃金を払う制度は法で禁止にするべきだと思ってる退職金も経営者が賃金を人質にして社員を辞めさせないようにして言うことをきかせる仕組みだから法で禁止にすべきだと思ってる毎月の給料に最初から全て込みで労働者に支払われるべきだよ2023/08/22 20:56:40444.名無しさんIIVWa正社員の1割の戦力なんだもっとがんばらないと2023/08/22 20:57:30445.名無しさんBRDSG>>443何故月給じゃなくボーナスにしているのか調べた方が良いよ2023/08/22 20:57:31446.名無しさんf4UeSいいことじゃんどんどん少子化も進むし、国力も衰退していくしさっさとジャップランドは滅びろよ2023/08/22 20:58:11447.名無しさんujiIHじゃあ正社員になればいいじゃないwなんて言うのは毎度繰り返される詮無き話この世の中は「椅子取りゲーム」なんだよ最初に正社員の椅子にありつけた奴らはそれを手放すわけがない後からやってきて「あいつと同じ待遇にしろ」というのは無理なんだよ何処かに空いてる席を見つけてぶんどってしがみつくしかない。2023/08/22 20:58:13448.名無しさんj3sGL馬鹿だよなこの先の未来って下に合わせるようになるのは証明されているのになどのくらい持つのやら2023/08/22 20:59:13449.名無しさんo78Xd別に一生契約社員にしかなれない縛りがあるわけでもないその会社で正社員になれるようになるか同じ条件の他の会社に正社員として雇われるしかないのでは?2023/08/22 20:59:57450.名無しさんFdiAx正社員にしがみ付いてる「無能」多過ぎで草w2023/08/22 21:04:29451.名無しさんBRDSG>>446おいおいだけどお前は出て行かないw2023/08/22 21:04:41452.名無しさんGixSL>>449そうして誰かが正社員になれば別の誰かが正社員でなくなるだけだから社会としてはなんの問題解決にもなってないな一定以上の能力があれば全員正社員になれる社会なら正社員になれば良い、で全て解決なにだけどね2023/08/22 21:05:12453.名無しさんH0JNt人生とは不公平なものだからなただこれ同一労働同一賃金でやろうとしているやろ?人数の制限とかあったけか?2023/08/22 21:06:59454.名無しさんj3sGL政策で不安定雇用を増やしたんだからな2023/08/22 21:07:10455.名無しさんFdiAx「俺は正社員だからキリリッ」(年収600万以下)爆笑w2023/08/22 21:08:04456.名無しさん8GX7q俺の勤めてる会社は定年後の再雇用で嘱託契約になってる人はいるけどハナから派遣とか契約社員で募集とかはしてないなぁ2023/08/22 21:08:21457.名無しさんkqthi世の中は平等だと思うなよ世の中は不条理なんだよ2023/08/22 21:09:02458.名無しさんmZg44派遣は派遣会社がボーナス払うんだよ2023/08/22 21:09:53459.名無しさんBRDSG>>457平等にしようという社会主義とかが不平等しまくりだし2023/08/22 21:10:03460.名無しさん7rhSzそら人が複数人いれば「差」という違いが生じる当たり前2023/08/22 21:10:14461.名無しさんSo6Nnでも誰一人賞与明細をアップロードできないw非正規を笑うニート共w2023/08/22 21:10:17462.名無しさんpZEhF心情的には理解するけど契約社員でボーナス要求するのは何か違う気がする2023/08/22 21:10:44463.名無しさんQ7qELそもそも派遣とか契約社員って特殊技能を持つ人が対象だったと思うんだけどまぁ使い捨ての単純労働にまで範囲広げちゃったからね2023/08/22 21:12:48464.名無しさんj3sGL確か女性の初婚30になったんじゃないっけこれ33とかなったら国滅ぶからな?w理由はわかると思うけど2023/08/22 21:17:08465.名無しさんiBE0m報酬もらってから文句垂れるのおかしくね2023/08/22 21:17:28466.名無しさんBRDSG契約している会社が異なることを分かっていないのかね?2023/08/22 21:18:34467.名無しさんcWTCq契約社員=奴隷契約なんで理解しようとしないの?😮💨2023/08/22 21:18:51468.名無しさんynQJS>>466そういう卑怯なやり方を法律で禁止すべきだろう同一労働同一賃金っていうのは別におかしな事は言ってないんだし2023/08/22 21:20:02469.名無しさんBRDSG>>464初婚の中央値ね2023/08/22 21:20:10470.名無しさんOf5b4だって要するにバイトじゃん2023/08/22 21:20:57471.名無しさんBRDSG>>468同一仕事なの?契約の署名や失敗の責任も取れるの?2023/08/22 21:21:25472.名無しさん1AhP9がんばえー2023/08/22 21:21:52473.名無しさんynQJS>>470バイトとかそういうのは関係無い同じ仕事してたら同じ給料支払えって事バイトでも正社員と同じ仕事ならそれだけの時給支払えってことよ2023/08/22 21:22:18474.名無しさんZKv3f企業にとってのお前の価値が、その給与分であって、他の奴が同じ仕事してるからって価値が同じとは限らないだけだぞなぜこんな簡単なことが理解できないのかだから、マネージャーは若いうちに企業にとって替えの利かない人材になるために切磋琢磨してくださいって言ってるんですよ2023/08/22 21:22:19475.名無しさんERXIF>>436俺はあるだけマシだったのか確かに5万あればそこそこ美味いものは喰えた2023/08/22 21:23:21476.名無しさんynQJS>>471製造業のラインとかで正社員と同じ仕事してる人いるよ?そして失敗の責任は契約社員とか派遣とかが残業して責任取ってるな正社員は有給20日取ったり、製造の遅れの責任とかあまり取らないのが現実2023/08/22 21:24:00477.名無しさんGixSL>>471契約は社長の名前でするもの失敗の責任など正社員も個人で取ったりしないわな2023/08/22 21:25:22478.名無しさんBRDSG>>476契約会社が異なるのですけど?2023/08/22 21:25:31479.名無しさんj3sGLそもそも責任取るやつなんていないけどな10億の損害だしたやつだって首にならねーじゃん責任って一体何2023/08/22 21:25:48480.名無しさん8W5SV派遣やパートって仕事内容は同じだと勝手に思い込んでるけど全然違う場合あるからないや、お前ら派遣やパートは目の前の仕事だけ見てやってればいいだけだったりするから、なーんも分かんないで、正社員と同じだあ〜って言ってる2023/08/22 21:26:00481.名無しさんvxQfb>>79そら会社負担分の厚生年金とか健康保険とかあるからね2023/08/22 21:26:02482.名無しさんBRDSG>>477担当者になる正社員も責任とらないんだっけ?正社員になったことある?2023/08/22 21:26:14483.名無しさんbQk05スキル不足で契約社員に甘んじてるなら自業自得やろ2023/08/22 21:26:22484.名無しさんynQJS>>478だからそういうやり方を法律で禁止すべきだろ政治とはそういう事なんよ2023/08/22 21:27:09485.名無しさんADmLa10代で勉強したか 遊んでいたかの差2023/08/22 21:27:15486.名無しさんBRDSG>>484そうだね解雇しやすい制度も同時にね2023/08/22 21:27:37487.名無しさんDJ1En正社員ですら応募してこなくて人手不足だというのに契約社員とか曖昧な契約なら転職した方がいいぞ最近は転職が普通になってきた2023/08/22 21:27:59488.名無しさんynQJS>>485そういのは関係無いんだよ同一労働同一賃金ってのは普通に考えれば当たり前の事だろ同じ仕事して能力は変わらんのだから2023/08/22 21:28:19489.名無しさんDqT7z契約社員って、正社員が致命的な契約ミスした時とか取引先に損害与えた時に犠牲になって解雇させて全責任なすりつけるための道具なんだからもうちょっとボーナスやれよって思うけどなあ。2023/08/22 21:28:38490.名無しさんGixSL>>482取らないよ1000万円の損失を出しても正社員が個人賠償することはないと言うか個人賠償させるのは違法だ2023/08/22 21:28:57491.名無しさんBRDSG>>487個人経営やブラックくらいだぞ人手不足ってのは2023/08/22 21:30:11492.名無しさんvxQfb>>211戦力になってる替えの効かない社員から退職していきますが2023/08/22 21:30:14493.名無しさんBRDSG>>490賠償の問題じゃないよ降格とかのこと2023/08/22 21:30:39494.名無しさんcn10K個人賠償は無いがボーナス全額カットとか会社はやるよ2023/08/22 21:31:14495.名無しさんynQJS>>489それな正社員って責任取らないんだよなすべては末端の契約社員とか派遣のクビを切って責任を免れる正社員の責任っていうのは上司や取引先に頭下げて謝る事だけ、それが責任と思っているんだよな2023/08/22 21:31:16496.名無しさんBRDSG>>495異動とかさせて良いの?契約社員に2023/08/22 21:32:09497.名無しさんh2wd3>>493それだと契約切られる契約社員の方が責任を重く取ってるんじゃないか?2023/08/22 21:32:51498.名無しさんGixSL>>493降格が責任取ることだと思ってるのか?そうなら非正規は契約更新しないと言う実質クビってもっと重く責任を取ってるな2023/08/22 21:33:17499.名無しさんXSzkM>495契約社員なんだね。かわいそうに。2023/08/22 21:34:00500.名無しさんBRDSG>>497契約社員を異動させて良いの?>>498降格は責任の取り方にならないの?2023/08/22 21:34:33501.名無しさんynQJS>>499違うよ、もう退職して今は退職金で生活してるジジィだよ自分は逃げ切ったけど、元居た職場にも派遣とか多かったからね自分たちと同じような仕事してんのに給料は安いし世の中おかしいなって思ってたんだよ2023/08/22 21:36:52502.名無しさんU7kAPボーナスじゃなくて寸志なそんなこととわからんから正社員になれないんだろ2023/08/22 21:36:58503.名無しさんh2wd3>>500降格で責任取ってることになるなら契約解除や更新無しで契約社員も責任取ってることになるでしょ2023/08/22 21:37:35504.名無しさんQbTONブラック企業や中小企業の正社員に甘んじて非正規を下に見てマウント取って安心てる哀れな社畜さん・・・お前も奴隷層だよ!w2023/08/22 21:39:01505.名無しさんqVzfp同一労働同一賃金なんて戯言信じてる方が悪い 世の中不平等に出来てる2023/08/22 21:39:13506.名無しさんBRDSG>>503異動について質問しましたけど?2023/08/22 21:39:36507.名無しさんGixSL>>500降格は与えられた罰であって責任を取ったわけじゃないな責任は損失をかぶることで会社が取ってるのだよ2023/08/22 21:39:47508.名無しさんDqT7z取引先からしたら、契約社員か正規かとか関係ない。「オタクがミスしてウチに損害だしたけど、どうしてくれんの?」だったらまっさきに「すみません、担当課の○○(実は非正規)が伝達ミスをしてました。○○は即日解雇しましたんで、今後は同じミスはありません。」とかでなんとか首の皮一枚でも繋がるわけだからな。まあ、「御社がクビにしたとか重い処分したなら、今回だけは・・・」みたいなことにするわけじゃん、大人同志なんだから2023/08/22 21:39:52509.名無しさんynQJS>>505それを改善するのが政治家の役目なんだよ政治家ってほんと仕事しない2023/08/22 21:41:23510.名無しさんQbTON年収1000万プライム企業未満に発言権は無いですよ?wたかが年収5~600万でどーしてそんな能書きが垂れられるのw2023/08/22 21:41:52511.名無しさんBRDSG>>507降格は責任を取らせるってことでしょ解雇が難しいから2023/08/22 21:42:08512.名無しさんPODRn会社としては、正社員には、そうでもして居て欲しいわけよ2023/08/22 21:42:24513.名無しさんzIAjZこう言う常識のないこと言い出すような人間だから契約社員なんだよなあ😅2023/08/22 21:42:29514.名無しさんBRDSG>>509契約会社が異なるのだから2023/08/22 21:42:43515.名無しさんj3sGL20年ちょっとでここまで国力低下させた政治家は優秀だろうw2023/08/22 21:42:59516.名無しさんGixSL>>500異動なしの条件で契約してない契約社員なら異動OKだな異動や転勤があるかどうかはまともな会社なら契約社員の募集の時点で明示されてる2023/08/22 21:44:04517.名無しさんh2wd3>>506契約次第2023/08/22 21:44:37518.名無しさんBRDSG>>516社員との違いですね同一何とかではありませんね>>517異動込みの契約社員なんているのですか?2023/08/22 21:47:30519.名無しさんh2wd3>>518転勤は無理だと思うけどね。 工場作業員なら工場内での移動は出来ることが多いんじゃね2023/08/22 21:49:25520.名無しさんBRDSG>>519同一労働ではありませんね責任も取らない契約なんですね2023/08/22 21:51:07521.名無しさんoFaID氷河期はこうして貧乏になった氷河期政権では差額補償必要2023/08/22 21:51:51522.名無しさんYsdkC>>518普通は異動有りの契約社員とか居ないと思うよ正社員でも異動有り無しで差を付けたり、仕事内容で社員等級に差を付けたり色々してるだろうし末端の契約社員に移動させて家賃補助出したりして単価上げたら意味ないじゃない2023/08/22 21:52:10523.名無しさんl7WaK契約社員は年いくらで契約してるからボーナスは無いんじゃないの2023/08/22 21:52:31524.名無しさんYsdkCあぁ、転勤と異動ごっちゃになってた2023/08/22 21:53:00525.名無しさんBRDSG>>522同一労働ではありませんね責任をとらない契約なんですね2023/08/22 21:53:28526.名無しさんBRDSG>>524地位、勤務、住所などが変わること。 新任、退任などの人事の動き。なので転勤も含まれるのでは?2023/08/22 21:54:13527.名無しさんYsdkC>>525多分に予算の使う裁量が与えられるかどうかなんよね毎期数百万の予算与えられてたら、その範囲内で仕事をする予算与えられて無い社員はお金が必要な時は前者の社員の許可を得て仕事をする予算編成の時期とかそればっかりに時間取られて大変だし2023/08/22 22:00:20528.名無しさんj3sGL分断させるのが目的やからな差別層がいい感じに機能してるやろ本来ならストとか労働者が戦ってたはずだよ2023/08/22 22:02:24529.名無しさんBRDSG>>527契約の話では?2023/08/22 22:02:50530.名無しさんGixSL>>527正社員なら全員が予算を自由に自分の裁量で使うような権限があって予算配分するような仕事をしてるとでも?2023/08/22 22:03:11531.名無しさんBRDSG>>528ストしなくてもベアですけど?2023/08/22 22:03:45532.名無しさんBRDSG社員は会社との契約で失敗しても会社が支払う契約社員はだいたい派遣会社との契約契約社員が失敗したら派遣会社が賠償するってことなのかな?2023/08/22 22:06:06533.名無しさんYsdkC>>530そら無いでしょう予算与えられるには実績残していく必要があるし、その実績を作るための新人時代な訳だし2023/08/22 22:06:48534.名無しさんs7GnF嫌なら辞めろってのは雇われてる側のためにも実行するべきだと思うんだけどなあるいは報酬に見合った範囲の仕事しか引き受けない求められるがままに働いてたら安くこき使われるだけだよ2023/08/22 22:07:24535.名無しさんYsdkC>>532派遣社員は派遣会社との間接雇用契約社員は会社との直接雇用2023/08/22 22:08:12536.名無しさんBRDSG>>535会社は派遣会社との契約だね派遣社員の問題は派遣会社が取るものですよね2023/08/22 22:10:39537.名無しさんBRDSG>>534経営者になって社会に奉仕してからね2023/08/22 22:11:20538.名無しさんgziIS死ぬまで派遣か契約にしかなれない呪いでもかけられたの?2023/08/22 22:12:15539.名無しさんGixSL>>532契約社員って直接雇用の非正規のことでしょそれはさておき派遣の場合は派遣社員が失敗して損失だしても派遣会社が補填する契約にはなってない派遣社員が無断欠勤して来なくなったり契約途中で辞めたりしたら代わりの人間をすぐに送り込むとか金銭的な賠償するとかの契約は派遣会社との間にある2023/08/22 22:12:25540.名無しさんDqT7zどうせ若い時に契約社員になるんだったら、海外に行って見りゃいいのに語学がぁっていうなら、最初は日系企業とかの現地採用枠でいってみれば?タイとかに進出したがってる企業や飲食なんか多いよ、やる気と求められてる場っ検が合えばすぐに採用になるはず。2、3年海外勤務で語学スキルを手に入れれば、契約単価はめちゃくちゃ上がるよ。まあ帰国後は東京在住限定で、地方都市だと需要はそこまでないけどね。2023/08/22 22:16:14541.名無しさんs7GnF>>532派遣社員と契約社員を混同してるよ2023/08/22 22:16:43542.名無しさんxoqPO同一労働同一賃金最高裁迄争えば勝てるのかも諸悪の根源は竹中平蔵だけど2023/08/22 22:19:06543.名無しさんnQesz>>1嫌なら辞めろそんだけ2023/08/22 22:19:30544.名無しさん6xpSS今更正社員にしますと言っても累積した損失は埋まらないからなもう社会主義化不可避2023/08/22 22:19:48545.名無しさんYsdkC>>536それは派遣社員の雇用このスレは契約社員の雇用いうて、派遣社員の問題を調整するのも正社員の仕事の一つではあるがね夜中に殴り合いとかよくあるし2023/08/22 22:21:32546.名無しさんmh918>>540円安の今は説得力ある意見だね。若い人は海外良いかもね〜2023/08/22 22:22:03547.名無しさんYsdkC>>542結局、予算の執行権限あるかどうかで同一労働とは言えないのよね正社員は教育重ねてスキル上げてその権限を持つチャンスはあるけど、契約社員はその権限ないしね2023/08/22 22:25:14548.名無しさんa74boケケ蔵がボーナスなんか払うわけねえじゃんw2023/08/22 22:25:19549.名無しさんJqCJl提示された条件に納得して雇用されたんじゃねーの?2023/08/22 22:29:14550.名無しさんBa0ba国民全員アルバイトにしてしまえばええんやその日暮らしで仕事をばんばん変える昔の人はそうしてたらしいやんか2023/08/22 22:32:03551.名無しさんiymE2>>550まぁそういうことをやると技術が広く浅くになって国としてはとっても脆弱になるだろうな・・・2023/08/22 22:35:04552.名無しさんynQJS>>549まず常識として同一労働同一賃金ってのが前提にある提示された条件でみんな同じ賃金なら問題が無い2023/08/22 22:42:10553.名無しさんnotsv>>148これなんだよなぁ…。政治を変えないとどうしようもない2023/08/22 22:42:33554.名無しさんgu5BA底辺カス「政治ガー!」草他人や社会人のせいにしてないでパートでも行って来いよ2023/08/22 22:44:19555.名無しさん7a8Caぶっちゃけ、正社員に糞みたいなのが多くて使えない連中っていう問題はあるわなw2023/08/22 22:44:42556.名無しさんv3TpJ>>356派遣→契約→正社員コースで基本的に仕事内容は変わってないけど年収は派遣の時の倍になったよ担当案件が増えて責任も重くなったけどホントやってることは派遣の時から変わってないずっとコンサル業務2023/08/22 22:44:54557.名無しさんegBaA契約社員は、正社員と同じく直接雇用だから、働かせている職場の正社員が怠けて自分の仕事をさせているのが良くない話。2023/08/22 23:02:25558.名無しさん4i2WV非正規社員より仕事のできない正社員は非正規社員より安い給料にすればいい2023/08/22 23:10:27559.名無しさんzCw5r>>27労働基準法の第11条では「この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。」と示されており、賞与(ボーナス)は賃金の一種であり、労働の対価であるという位置づけになっています。2023/08/22 23:14:25560.名無しさんMsUoN契約だと先々リーダーやマネージャになることないからでは。2023/08/22 23:17:33561.名無しさんjDE2vまず契約が正社員と同じ仕事してると思う時点で頭おかしと思うは契約社員はバイトと比べな2023/08/22 23:20:22562.名無しさんsejjr>>25そんまたまにしかない謝罪の為に契約社員のボーナス削られるの?すげー楽な会社だな社員様の責任ドヤw2023/08/22 23:21:47563.名無しさんjDE2v>>562社畜はその責任と覚悟が給与に反映されるんよ2023/08/22 23:23:07564.名無しさんjDE2v>>562契約社員のボーナスが削られてると考えるのは間違いくれてやる必要が無い契約社員に寸志出すと正社員のボーナスが削られてるんだよ削られてるのは正社員2023/08/22 23:25:37565.名無しさんnvmtP契約社員やってる時点でまともな企業の正社員なんて無理だし仮に中小のゴミ企業の正社員引っ掛かってもナスなんてその程度じゃね2023/08/22 23:27:38566.名無しさんQxltv>>556派遣がそんなん任される訳ないし、任されたとしたら派遣じゃなくてフリーランスのプロだわ2023/08/22 23:29:30567.名無しさんQxltv工場とかの単純労働の話なんだろ?だとしても、正社員は形だけでも社内教育によるスキルアップの場や講習参加の義務、更には副業禁止等の服務規程で同一労働では無いんだろうけど2023/08/22 23:32:52568.名無しさんCIZju会社の利益が従業員に還元され給与となる金儲けしたければ株式、為替をやれば良い2023/08/22 23:33:16569.名無しさんTokZ1正社員の責任の取り方ってどんなの2023/08/22 23:34:56570.名無しさん9ckZ1為替なんて餌にしかならんだろ2023/08/22 23:37:47571.名無しさんQxltv>>569平なんて契約だろうが正社員だろうが謝って終わりで責任なり尻拭いは上がやるからね派遣は別だけど派遣会社はクソだから、派遣した人間が故意に起こした事故や事件じゃないなら、ミスして派遣先に損害出しても弁償しない2023/08/22 23:41:21572.名無しさんjgjlmこれだからFランは2023/08/22 23:42:06573.名無しさんuRZlUそういうのって役所の非正規以外で聞いたことないんだが実在すんの?2023/08/22 23:47:17574.名無しさんBFGHx今までたくさん勉強してきたから、高学歴だから高給くださいだからな過去の努力でたくさん給料が貰えると思ってるどれだけ成果を出したかで給料は決まるもんなんだぜ2023/08/22 23:53:15575.名無しさんPHcaD欧米のように労働組合を作って、ストライキすればいいのに。2023/08/22 23:57:33576.名無しさんAstIu年収の低さは人間の価値の低さ2023/08/23 00:00:22577.名無しさんPlw3W問題となる場合はどこに通報すればいいの?2023/08/23 00:10:15578.名無しさんrJrx6契約社員でいる理由は何なの2023/08/23 00:14:12579.名無しさんmQWmn>>578契約したいから2023/08/23 00:14:39580.名無しさんc6AXS正社員→努力も我慢もして辞めずに働いてる人契約社員→努力も我慢もせず働きたい時に働く人2023/08/23 00:14:55581.名無しさん4e24S薄給に甘んじて就労してる人が多いのが日本の低賃金の原因言い換えれば安倍自慢の低失業率が日本の低賃金の原因2023/08/23 00:17:38582.名無しさんELtP8うちの会社も正社員のほうが無理が効くと思われてるから急ぎで難しい案件は正社員がやってルーティン的とか中期的に処理できる仕事は契約社員て感じそういうのがあるなら給与差は当たり前ただ本当に同じことやらせてるのは給与は同じにしないとね2023/08/23 00:23:52583.名無しさんEO0BJ悲しいけど派遣非正規は奴隷なのよね~腐ってる正社員のお世話で一生を終えるのよw2023/08/23 00:24:21584.名無しさんARxQb>>578中間管理職にならなくて済むからかな?契約社員の薄給でも経済的には困らないからストレスの少ない仕事のままが良い定年後のお爺ちゃんが暇つぶしに仕事してる様な感じ2023/08/23 00:24:26585.名無しさんiaPUR仕事内容は同じでも問われる成果や責任は違うのでわ?2023/08/23 00:33:45586.名無しさんyxjR1>>565法務は司法試験浪人生が契約社員やって諦めたらそのまま正社員化とか見るな2023/08/23 00:38:51587.名無しさんtirUQ>>1派遣中抜きピンハネまつり2023/08/23 00:50:27588.名無しさんqLlBc正社員でもないのにボーナス貰おうとするとかバカか?派遣は派遣会社からボーナスもらえよ2023/08/23 00:53:16589.名無しさんWFAe8完全に同じ仕事を与えてる間抜けな会社あんの?普通、正社員にだけ簡単な仕事追加して差別化するだろ?2023/08/23 01:22:19590.名無しさんyxOK0>>1それを分かった上で契約して契約社員になったんでしょ?バカなの?2023/08/23 01:23:55591.名無しさんRN2O9竹中システム2023/08/23 01:27:26592.名無しさんhO7r2正社員と同等の待遇を要求したいなら正規の方法で採用されろよ所詮はイレギュラーだよ必要だから雇い不必要なら切り捨てるのが役職だろそれを承知で派遣をしてんだろ雇用を決めるのは企業で条件を決めるのは派遣社員には無い2023/08/23 01:35:39593.名無しさんFrWYg>>590そもそも契約という概念が日本社会にそぐわない日本人の9割は実質的に文盲なのだから契約書なんて読めるわけもない経営者であるコンビニオーナーですら「契約書どうりにロイヤリティ取るなんて酷い」って泣きつくのが21世紀の日本社会一般労働者を契約通りに扱うとかありえんだろう2023/08/23 01:46:03594.名無しさんaaX7b>>592>必要だから雇い不必要なら切り捨てるのが役職だろこの条件だと普通正社員より割高にするのがあるべき姿なんだが2023/08/23 01:48:31595.名無しさんaaX7bこういう考え方してる訓練されたジャップだらけだからこの国は衰退してきたんちゃうか2023/08/23 01:50:09596.名無しさんhO7r2>>594現実に企業は割高分を支払ってるだろ派遣の元締めに支払ってる賃金に不満が有るなら派遣社と交渉しろそれが契約だぞ2023/08/23 01:54:27597.名無しさんFrWYg>>594給料を生活保護の一種だと考えるならそうだろうな労働の対価と考えるなら労働に見合うかどうかだけの問題だろう例えば大半の菓子屋でケーキ作りの職人は正社員、クリスマス限定の売り子は非正規だろうが職人よりも売り子の給料を高くする事業体はおそらく地球上にないぞ2023/08/23 01:58:28598.名無しさんARxQb>>596契約社員は直接雇用だから派遣会社は関係ないあなたが言ってるのは派遣社員の話2023/08/23 01:58:48599.名無しさん78gYS今更遅い2023/08/23 01:59:04600.名無しさんnDL9v自己責任がww などと言った結果が氷河期氷河期の放置が生活保護の多量申請だし生活保護が払えなければ暴動と打ちこわししか無いそれが国家っつーもんが死ぬ時、世界中に例外などない。天皇制も終わる。近代国家の先進国が暴力で崩壊するっつー世界初は日本がいただきマンモス2023/08/23 01:59:58601.名無しさんARxQb>>594仕事内容が全く同じなら有期雇用の方が報酬は高くなるのが正しいとは言え仕事内容が全く同じかどうかは他人には分からんからねぇ2023/08/23 02:02:28602.名無しさんhO7r2>>598馬鹿なのか?企業が直接雇う事を社員と呼ぶんだよ第三者を介して雇用されるのが派遣或いはアルバイトと言うんだぞだから格差があるんだぞ2023/08/23 02:05:11603.名無しさんnDL9v労働の搾取 なんてコトが許される時代ではない。2023/08/23 02:08:37604.名無しさんhO7r2雇用を決めるのは企業必要な時に必要な期間だけ雇用するそれが契約だよ雇用期間中に必要な人材だと思われれば正社員として採用されるだろう2023/08/23 02:14:06605.名無しさんhO7r2>>603嫌なら辞めれば良い代わりなんて腐る程いるのだから2023/08/23 02:16:48606.名無しさんt9X4I責任なんてぶっちゃけ正規も非正規も変わんないよ。正規だから以外に理由はない。厳密に同一労働同一賃金やったら違法になるけど、日本はジョブ型じゃあないから違法にならないだけだ。解雇規制がいずれ緩和されるだろうが、そうなるとまた変わって来るよ。2023/08/23 02:21:13607.名無しさんFrWYg>>602そんな意味不明な定義はないバイトもパートも直接雇用だ一般に用いられる「社員」なんて明確な定義のない通称でしかない旧商法の「社員」は株主や出資者のことであって従業員ではないし2023/08/23 02:22:14608.名無しさんt9X4I>>602バカはお前だよ。直接雇用と間接雇用の違いってわかるか?2023/08/23 02:23:53609.名無しさんt9X4I>>605言ってな。いずれ解雇規制が緩和される。その時にその台詞を言われんのはお前かもな。2023/08/23 02:26:11610.名無しさんARxQb>>602契約社員で検索してみなよ一般的には直接雇用だけど有期契約という形態だからさ2023/08/23 02:42:07611.名無しさんG3MqV>>25責任の認識低くて草2023/08/23 02:43:03612.名無しさんG3MqV>>564同一労働同一賃金って文字が見えないのか2023/08/23 02:44:01613.名無しさんNkOZ9いずれトンズラこくやつらに高い金払うわけねーじゃん2023/08/23 02:48:02614.名無しさんAm8dC>>12まともな会社なら役員の仕事だしな、平社員に負わして何が出来るんかと2023/08/23 02:59:12615.名無しさんAm8dC>>17契約社員だから派遣先なんかないぞ、直接雇用の期間の定めがあるやつや2023/08/23 03:02:23616.名無しさんZTHiAこれはしょうがないよね2023/08/23 03:13:17617.名無しさんfU69Z下っ端の責任に興味があるな2023/08/23 03:16:47618.名無しさん9ffSQまぁもう最高裁が6割出さなくても別にいいよって言ってるからなぁ2023/08/23 03:19:03619.名無しさんZx7wb派遣社員はゼロ2023/08/23 04:07:02620.名無しさんjp0QEいま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、 同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。 氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や 社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。 あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。2023/08/23 04:07:11621.名無しさんjp0QE>正社員Xと契約社員Yの貢献度が同じなのにマジレスすると 普段の業務でXとYが同じの場合、Yの方が責任負荷が圧倒的に損だと思うが?それをマイナスしてYの業務対価だろうに2023/08/23 04:10:34622.名無しさんZXFkE現代の身分制度成果主義とか言いながらこんなしょーもないことばかりしてるから世界から取り残される2023/08/23 04:25:53623.名無しさんkDO43>>1正社員、非正規勢力が配当勢力に押されているのにお互い争わさせられてる構図あと消費税の扱いが正社員と派遣で異なることも大きい税制をかえないとだめ。2023/08/23 04:34:59624.名無しさんj1qvS>>10これボーナス一回あたり3ヶ月かと思ってたら、年間3ヶ月で、一回あたりは1.5ヶ月分のパターンもあるよな2023/08/23 04:50:58625.名無しさんhxmSU日本人は元々身分制度が大スキなのだから自ら勝ち取ったものではない民主主義や人権など与えられた制度があっても時間が経つともとに戻るだけ2023/08/23 05:09:17626.名無しさん8UlVv同一労働同一賃金ってなんだったんだろう2023/08/23 05:18:51627.名無しさんveU1y台風のときには帰ったことにして居残りとかの働き方改革でやったことを記録出来ない働きとかを求められるからなぁ。正社員オッサン。2023/08/23 05:26:04628.名無しさんAhYpy>>566うん、普通は任されないけど僕優秀なのでいまは正社員で部署の稼ぎ頭やってまーす2023/08/23 05:31:28629.名無しさんAhYpy>>565うちは大企業の子会社でボーナスも親会社に準じてるからこの夏は手取り110万契約の時も手取り50くらい貰ってたけど派遣からの時は仕事内容が給料に見合ってなさすぎて精神的にきつかったいまでは年収1000万射程距離って感じだから我慢した甲斐はあったかな、と2023/08/23 05:39:39630.名無しさんAhYpy>>560契約どころか派遣の時から肩書きにマネージャーって入った名刺持たされてる正社員になった今でも同じ名刺使ってるけどまだ役職は就いてないうちの上司はバイト上がりの役員なので悲観はしてない残業つけられる今の方が気が楽2023/08/23 05:46:39631.名無しさんveU1y>>629組合費は本体社員しか引かれないし子会社がお得やな。2023/08/23 05:47:05632.名無しさんDrlSCゴミ非正規の嫉妬が気持ちえぇ〜2023/08/23 05:52:00633.名無しさんAhYpy>>582本当にそれは思ういまは正社員でボーナス夏冬トータル300万近く貰ってて年収800万円超だから仕事きつくても我慢できるけど同じ仕事を年収半分の派遣で回してた時は精神的にきつかった対外的にはプロジェクト担当として立ち回って社内では正社員に指示出して仕事教える立場になってんのにその正社員がボーナス100万超えてて自分より200万とか収入上なんだもん結局正社員になるまで4年かかったけどクライアントも大企業ばかりで仕事もやり甲斐ありまくりだから我慢してよかったなとは思う人生諦めなければなんとかなるもんだね2023/08/23 06:01:34634.名無しさんIIMHGグループ企業だと序列が下に行くに従って下がる大手でも全部同じではない資本主義は下から富を吸い上げる仕組みなので当然なのである2023/08/23 06:05:30635.名無しさんAhYpy>>589どの会社も1割ぐらいが他の社員食わしてるような状況でしょその1割に派遣や契約でカウントされてたからめっちゃ大変だったな2023/08/23 06:06:13636.名無しさん8CVRH使い捨ての奴隷ですねw2023/08/23 06:09:17637.名無しさんWujsCなんで派遣会社に登録してるんだよw2023/08/23 06:10:11638.名無しさんNHOU0やめたところでほかの奴隷がいるから賃金上がらないんだよな2023/08/23 06:10:14639.名無しさんAhYpy>>604そうだよね派遣→正規雇用切替前提の契約→正社員って経てきたけど、誰も俺が元派遣って覚えてなくて笑っちゃう2023/08/23 06:14:04640.名無しさんnX5CH>>626いつもの政治家のやったフリかね派遣が寸志ならまだわかるけど契約社員で2.45以上貰えないのなら派遣と変わらん契約方法で騙されてると言えるそれで一年縛られるなんてアホらしいのでサッサ辞めるべき年を重ねるごとに機会損失する2023/08/23 06:15:02641.名無しさんKEwXq>>103更新されないのはただの実力不足だろ。自分の体たらくと責任の所在問題を同一視してるからいつまでも非正規なんだよ雑魚。2023/08/23 06:16:43642.名無しさんLELkz俺も派遣から正社員になった俺と一緒に働いていた社員達は「彼を正社員にしてくれ」と課長に言ったらしいなんか嬉しくて泣けてきたわ2023/08/23 06:19:53643.名無しさんAhYpy>>641会社に必要とされたら契約更新されるしいずれは正社員登用もされるからね人はおさまるところにおさまるもんだよねみんな腐らず頑張ろう笑2023/08/23 06:20:13644.名無しさんHEt9z辞められたら困るぐらいのほんの一握りのレベルに到達すれば正社員にはしてくれるが新卒と同じレベルには程遠い2023/08/23 06:23:43645.名無しさんohSmR経験上契約社員とか派遣社員と正社員が混ざってる仕事って正社員のが名ばかり正社員的で非正規との違いはわずかばかりのボーナスで基本給時給換算したら契約とか派遣の方がマシだわって仕事ばかりだけどな例えばコープデリの委託と横乗りとかボーナス出ないのを気にしないなら横乗りの方かままだ家族の急病とかでも休めるし働きやすさは非正規のが上だった2023/08/23 06:23:55646.名無しさんAhYpy>>642おたがい頑張ったね俺は派遣で入った2ヶ月でプロジェクトの担当任されて上司の「社員にする」って言葉に唆されて奮起してたんだけど他の部署の人たちが俺が派遣だって知らずにボーナスの話とかするからきつかったなあ2023/08/23 06:25:23647.名無しさんohSmR正社員は賃金が若干非正規よりマシなだけでやらされる仕事と責任は倍以上だからそういう正規と非正規が一緒に働く仕事って大抵ベテランのパートの方が権力持っててそもそも正規の方は数年で辞めるからパートの方が社歴が長い人がザラにいたりするだろ自分はそういう仕事してたからよーくわかるよあからさまに社員の方が立場上ならそんな何年も同じところでパートなんてやるわけないし2023/08/23 06:26:19648.名無しさんnX5CH>>637仕事内容はどこへ行っても割と変わらん契約以上のことはやらなくて済む職種と就労先を自由に選択できる損切りするしかないけどね2023/08/23 06:27:09649.名無しさんOGtDW新卒カードでしか正社員になれないからね2023/08/23 06:27:17650.名無しさんohSmR>>646ごく稀にそういう立場でも頑張る人はいたけどそれはあくまで氷河期みたいな時代だけだろ今の時代にそんな扱いしたら普通に逃げられるだって単純に売り手市場だもんある意味正規よりパートさんとかの方が居着いてもらうのに苦労してる2023/08/23 06:27:59651.名無しさんLELkz>>646まさにそれボーナスの話をされるときつかったわだからその話題が出るとそっと逃げました😅2023/08/23 06:29:34652.名無しさんohSmR経営者からしたらうまいこと非正規と社員か潰しあってくれるぜって思ってるかもしれんが現場からしたらそんな小手先では生産性も上がらずこれから淘汰される仕事にしか見えなくなる2023/08/23 06:29:44653.名無しさんfrtLd>>4正社員と同じ仕事内容なら正社員の仕事もバイトに毛が生えたようなもの。2023/08/23 06:29:55654.名無しさんohSmR>>651自分は長いこと非正規で直雇用の契約的な立場サイドだがボーナス引いたらパートと時給大差ない仕事だったからそれならボーナスいらんよなって思ってたな2023/08/23 06:31:14655.名無しさんAhYpy>>650そうだね俺はブランク長くて後がない状況だったから耐えたけどいま入る派遣にそんな仕事任せないしタイミングがよかったんだと思う上司以外、俺が入った時のメンバー残ってないからねでも7年前とかだからたいして前じゃないのがおそろしい笑2023/08/23 06:31:43656.名無しさんohSmR>>653ほんそれしかもボーナスっても正社員に上をみないでパートよりはマシだって言い聞かせるためのもんだしな2023/08/23 06:31:51657.名無しさんC6IZO働いてる立場目線で言えば契約社員と同一労働ってのはまずありえない2023/08/23 06:31:53658.名無しさんohSmR>>657雇う目線で言うとそれを言ってくるなら普通に正社員の方を非正規に合わせてどうだ平等だろうでおしまいだしな2023/08/23 06:33:10659.名無しさんnX5CH>>649中途でも正社員にはなれるぞ知らないだけかと2023/08/23 06:33:24660.名無しさんohSmR実際郵政とかどんどん非正規側に正規の待遇下げにしてるし2023/08/23 06:33:37661.名無しさんnX5CH雇用の調整弁でいろいろ契約方法いじられてるよねまあこれから日本はどの業界も縮小傾向になるからそれなりに正社員でも大変だろうな2023/08/23 06:37:00662.名無しさんYLRN5じゃあ何で大学三年の時に就職活動しなかったんだよ?氷河期世代?いやいや関係ない就職先はあった。自分の実力を過信して仕事を選んでいただけだろ。プラプラ遊んでいてボーナス一緒にしろ?ふざけんなツケが回って来ただけだろうが。2023/08/23 06:39:33663.名無しさんfU69Z力あるものからすれば団結されるのが一番嫌だからな分断してどんどん潰していくだけ見事にハマったよな後はどんどん奪われていくだけ2023/08/23 06:39:41664.名無しさんYLRN5>>10嫁さんにも成れない馬鹿なやめさんだからじゃね?w2023/08/23 06:40:51665.sage99jYGイキって契約を批判してるが、日本全体が沈下するぞ。情けは人のためたらず2023/08/23 06:43:53666.名無しさん7n6df>>661契約社員の待遇が良くなる方向にならざるを得ない。うちの会社も定年後再雇用での給与テーブル扱いを正社員と同じものに変更した。2023/08/23 06:46:32667.名無しさん8UlVv>>664やめーやw2023/08/23 06:47:02668.名無しさんRRvGQ契約社員が少ない会社なんてこれからどんどん減るぞ。だって払える賃金がないもの。2023/08/23 06:49:55669.名無しさんf3DFE>>71そんなの会社による。そもそも待遇に不満を感じているなら、転職すればいいだけの事。契約社員が待遇改善を訴えたところで、改善なんてしないだろうし、もしこの契約社員がやり手で、改善が出来たとするならば、そもそも契約社員なんかやっていないよ。2023/08/23 06:50:21670.名無しさん5fE0W派遣社員禁止法まだ?まじでこいつが少子化の元凶だよな2023/08/23 06:51:09671.名無しさんRRvGQ>>669転職しても契約は契約のままさ。そして正社員の数もこれからどんどん減る。高額なボーナスなんて払えないもの2023/08/23 06:51:36672.名無しさんfU69Z国を滅ぼすにはどうするか?子供を産ませない子供が一人も生まれなければ100年で全ての人間が消える2023/08/23 06:52:37673.名無しさんohSmR>>669それなダラダラ契約でやってるってことは正規も大した差がなくてぬるま湯なんだろ自分もそれにつかってたからわかるよその時は楽だったからね2023/08/23 06:53:04674.名無しさんRRvGQこれから正社員の数はどんどん減るからあっという間に派遣契約が多数派だよ。だって貧乏になって給料払えねえもの2023/08/23 06:54:34675.名無しさん4wvpl派遣が全ての元凶なのは同意現50〜60の人口が増えすぎたのが大元ではあるけどなこの無能世代から更にあぶれた奴らが社会で席を取りすぎただからその後の今に至るまで派遣が罷り通ったワケ2023/08/23 06:56:57676.名無しさんRRvGQ俺からすれば派遣も正社員も目くそ鼻くそで能力に差がない。まあ、滅亡するまで地位争いを続ければいい。2023/08/23 06:58:52677.名無しさんARxQbラクな仕事で高い報酬なら羨ましいけど高い報酬に見合った負荷なら羨ましいとは思わないんだけどなぁ中間管理職のストレスに耐えられる人は凄いと思うし尊敬するけどその立場になりたいとは俺は思わないな2023/08/23 06:59:22678.名無しさんAgdBh派遣を解禁した小泉と竹中が悪い良識ある識者は日本が衰退して取り返しがつかなくなると警鐘を鳴らしたが、奴らは日本の未来より目先の金を取った結果少子化で日本の滅亡は確定した2023/08/23 07:01:58679.名無しさんfU69Z下は地獄だからしがみつく結果戦えない労働者しかおらん一生給料は上がらん2023/08/23 07:02:32680.名無しさんRRvGQ一生給料は上がらないけど給料は永遠に下がり続ける2023/08/23 07:03:42681.名無しさんNkOZ9ボーナスもらった直後辞めるを繰り返されるのも大損害だからな2023/08/23 07:03:47682.名無しさんajDdT派遣会社とは"手っ取り早く仕事がしたい"、"待遇交渉等、面倒な就活をすっ飛ばしたい"と自分の仕事にすら能動的に動けない日本人が産んだモンスター「欧米では〜派遣会社が〜」って、あちらは自分の仕事に対して自ら積極的に動き待遇まで交渉するから需要がないだけ学生時代からロクに勉強してこなかった、就活もまともにやらなかったこんな連中が最後に行き着く先が派遣業態実際に就職に限らず人生自体、能動的に動いた人間は正規就職なり起業なりしてるだろ結局は派遣でウダウダしてる人間に自堕落な人間が多いのも事実2023/08/23 07:04:00683.名無しさん4wvpl>>678少子化自体は元からだけどな派遣はその少子化を支えようと考えだされた愚策それを支えたのが当時昭和のやつら少なくとも老後年金なんて身分のやつらではない2023/08/23 07:04:47684.名無しさんOAnTX単なる差別。そもそも差別主義者だらけだからな。2023/08/23 07:05:44685.名無しさんfU69Z今の派遣って893がやってたしのぎだろそんなもん国が認めんだからマジウケた2023/08/23 07:08:03686.名無しさんajDdTブラック企業にしても、派遣会社にしても営利企業なんだからそんなところで働く人間がいなくなれば勝手に潰れるんだがな双方これだけ叩かれているにも関わらず、まだブラック企業や派遣業態で働く人間がいること自体、不思議2023/08/23 07:09:01687.名無しさん2Akt0会社「正社員のボーナスも3万にしよう!コレで平等だ!」2023/08/23 07:11:54688.名無しさんlM6USこう言うのは非正規と社員が差がありまくる大企業や上級公務員で起こる問題だからもっと問題視していいよ2023/08/23 07:18:24689.名無しさんRRvGQ>>688逆に言えば大企業や上級公務員以外では待遇がほぼ変わらないところまで来ている。2023/08/23 07:21:00690.名無しさんG4cqfこの国終わりすぎじゃね2023/08/23 07:23:49691.名無しさんfU69Zまだ20年だぞ壊れるペース早すぎ2023/08/23 07:24:55692.名無しさんQdjhj給料分だけ働いて、あとは正規に任せたらいいよ。2023/08/23 07:28:56693.名無しさんFaLjL正社員になればいいだけなのになんで正社員にならないの?2023/08/23 07:45:50694.名無しさんDdz3n雇用均等法は何処へ?厚労省さんへ2023/08/23 07:51:29695.名無しさんDdz3n>>693ならないんじゃなくなれないんです忖度コネが無いと大企業は無理2023/08/23 07:52:29696.名無しさんDdz3n利権塗れの世界じゃ生まれ落ちた所でほぼ決まる人生まぁそこで頑張るけどね格差是正謳いながら国民騙す日本は終わってたのですよ2023/08/23 07:54:17697.名無しさんOCDAl>>689流石に公務員は一般職レベルと比べても嘱託の扱い酷いと思うよあれまじで奴隷だろ2023/08/23 07:54:48698.名無しさんeozLuなら正社員になればいい簡単な事じゃね?2023/08/23 07:55:09699.名無しさんDdz3n>>697非正規はどこも奴隷扱いですよ2023/08/23 07:55:45700.名無しさんDdz3n>>698こう言うのを論点の摺り替えと言います2023/08/23 07:56:14701.名無しさんRRvGQ>>698これから非正規が多数派になるよ。だってどんどん社会が貧しくなるもの2023/08/23 07:58:15702.名無しさんDdz3n奴隷化したかったんでしょ?簡単にクビを切れるようにした発言の人が言ってるもの2023/08/23 08:00:28703.名無しさんdtsUW何が何でも結婚しなければいいにじり寄ってくる高齢ババアがいたら、必死に逃げろ2023/08/23 08:03:25704.名無しさんRRvGQ非正規馬鹿にした人って自分たちに返ってきてるんだよなあ。馬鹿みたいに子供を塾に通わせてるだろ?2023/08/23 08:07:54705.名無しさんG7BmG正社員の枠って決まってるから日本の働いてる人間全員正社員って不可能だからどうしても非正規はいるし全員するとしたら全体の給料下げるしか2023/08/23 08:16:41706.名無しさんRaMuu差別しようぜ!差別こそ正義だ!棲み分けは必要だ!2023/08/23 08:18:02707.名無しさんTwpmX現代版エタヒニン2023/08/23 08:18:54708.名無しさんjx8jqこれが1番の差別だと思う能力のないものから安い賃金で労働力を搾取するならハナから雇わなければいいそうすれば企業はもっと成長した2023/08/23 08:23:00709.名無しさんwTdg6>>697自分の知ってる嘱託の人達はアドバイザー的な立場でのんびり無理せず仕事してたよ。歳も歳だからそもそも無理が出来ない。本人も知識経験をそのまま活かせるから金目的というより暇つぶしには見えた。2023/08/23 08:29:47710.名無しさんCcPtY役所の窓口やハロワの相談員とかみんな非正規だろどこまでも怠けたい役人根性とマッチしたんだろうな2023/08/23 08:37:37711.名無しさん0XjJP仕事内容同じなわけねーだろw2023/08/23 08:44:26712.名無しさんHS2K8>>711それが分からないから非正規なんですよ2023/08/23 08:45:58713.名無しさんO9iHE責任が大違いだろ2023/08/23 08:47:04714.名無しさんf5F8Yさぼることを覚えればいい2023/08/23 08:47:22715.名無しさんO8AWJ社員だって、ヒラと役職で給料もボーナスも違うんだけど、なんで契約が正社員と対等だと勘違いしてんの??2023/08/23 08:48:27716.名無しさんO8AWJ>>708能力ないやつに高い給料出す会社なんてこの世に存在しないと思うんだが?どこの異世界の話ですか?2023/08/23 08:49:29717.名無しさんsZcY9>>3あるけどw2023/08/23 08:52:32718.名無しさんsZcY9>>713残ね。全く同じ責任です。2023/08/23 08:53:00719.名無しさん1r2km>>715同じ仕事してるから同じだけ金をくれってだけのこともちろんちゃんと役割分担してる会社なら違うが小さい会社ほど正社員と非正規で仕事に違いがないケースが多いってことだ問題はそこだよ小泉さんと竹中さんの時代にそうなっていって問題になるようになったのだよ2023/08/23 08:53:11720.名無しさんsZcY9同じ仕事をして同じ失敗をしたら同じ責任を負うのは当たり前。お前は契約だから何のお咎めも無いよ?なんて会社はこの日本に何処にもないぞwなんだお前等のその脳内無責任契約社員は?2023/08/23 08:55:10721.名無しさんSviOV不満ある人はどんな仕事してんの。2023/08/23 08:55:37722.名無しさんO8AWJ>>719>同じ仕事してるから同じだけ金をくれってだけのこと社員はそのうち役職上がって違う仕事をするだろ基本的にずっと会社にいる前提だろ契約はいつまでもそういう仕事しかしないしいつ会社やめるかもわからないだろなんで同じ給料払わなきゃいけないんだよ2023/08/23 08:56:59723.名無しさんsZcY9>>722上に上げる奴等は上に上げた時から上げればよい。低い役職で同等の仕事をしてる期間は契約並みに下げろって言ってるだけや2023/08/23 08:58:44724.名無しさんO8AWJ>>720失敗した場合契約は契約更新されないで、すぐ切れる。正社員はクビにできない。同じ責任は負わない2023/08/23 08:58:53725.名無しさんsZcY9>>724寧ろ契約社員のが重い責任を取らされるって事なんだよなそれ2023/08/23 08:59:35726.名無しさんO8AWJ>>723いつ辞めるかもわからない一時的な契約のやつに手厚くする意味ないだろ会社の人的資産になる扱いになってからいえよ2023/08/23 09:00:04727.名無しさんO8AWJ>>725そうですよ。一時的な契約なんだから当然でしょ2023/08/23 09:00:23728.名無しさんsZcY9>>726だからそれが差別ですな。正社員だっていつ辞めるのか解らないのは同じなんだが。2023/08/23 09:01:35729.名無しさんsZcY9>>727ならば正社員よりも高い給与であるべきだよな2023/08/23 09:01:56730.名無しさん8hSS4学生時代に遊んでた自分を恨め2023/08/23 09:02:02731.名無しさんO8AWJ>>728給料払う側からしたら同じじゃないよ簡単に解雇できない方を手厚くするのは理にかなってる2023/08/23 09:02:48732.名無しさんRRvGQ>>730お前のお勉強は社会に何も役に立たねえよ2023/08/23 09:03:04733.名無しさんO8AWJそもそも契約って、一種の下請け外注と同じなんだよね下請け会社の社員に、本社と同じ給料払ってるとこなんてどこにもないだろ2023/08/23 09:05:10734.名無しさんRRvGQ正社員の親も自分の子供を非正規にしたくないから必死に勉強させてる。つまりお前たちの攻撃性が返ってきてるんだよ。2023/08/23 09:05:35735.名無しさんO8AWJ>>729>>7332023/08/23 09:05:59736.名無しさんsZcY9>>731てか同じ無能なら、簡単に解雇出来ない無能の給料下げた方がいんじゃね?2023/08/23 09:06:01737.名無しさん0XjJP>>712まーそうよな正社員総合職で働いたこと無いんやろな2023/08/23 09:06:11738.名無しさんsZcY9>>735はい、人間差別。憲法違反2023/08/23 09:06:26739.名無しさん1r2km>>726むしろ一時的にしか雇わないのだから同じ仕事をしてても非正規の方の給料を高くするのが健全なんだけどね実際、派遣を雇う場合、派遣会社に対しては同等の正社員以上のコストを払ってるからな本人の実際の給料の額じゃなくて人件費って意味でな2023/08/23 09:07:09740.名無しさんO8AWJ>>736給料下げるのはよくないよ人材が集まらなくなる契約でしか来れないようなレベルのやつよりは正社員で入れるやつの方が基本的には能力が高い2023/08/23 09:07:18741.名無しさんRRvGQ非正規を馬鹿にすればするほど自分の子供を非正規にさせないために必死に勉強させて高い塾代と学校代を払うことになる。馬鹿ですわ2023/08/23 09:07:25742.名無しさんO8AWJ>>738外注してる会社が全部、差別で違憲だとか聞いたこともないわw2023/08/23 09:07:50743.名無しさんO8AWJ>>739ウソつけ。臨時で助っ人頼むときとかそんな高い給料払ってないだろ人材派遣会社が決めた日当払って終わりだよ2023/08/23 09:08:48744.名無しさんRRvGQお前ら馬鹿だから分からんだろうけど馬鹿にしたツケはちゃんと返ってきてる2023/08/23 09:09:16745.名無しさんsZcY9>>742全部違憲状態だから>>1のように問題視されてんだが?2023/08/23 09:09:33746.名無しさんGL0KG職の流動性、正社員は生産していない見たいな事言って一番生産性のない中抜して儲けた竹中を恨むことだね2023/08/23 09:10:13747.名無しさんO8AWJ>>745問題視してんのは>>1だけだろむしろ何言ってんだお前資本主義否定すんなら、共産主義でも目指してろよ2023/08/23 09:10:20748.名無しさんsZcY9>>740採用前の妄想実績でなく、実力を出した後の評価であるべきだな。2023/08/23 09:10:43749.名無しさんsZcY9>>747全部だと勝手に話広げたのはお前なんだがw2023/08/23 09:11:31750.名無しさんRRvGQおかげで高い塾代に教育費を払わされてるんだけど誰も幸福になってないぞ2023/08/23 09:11:50751.名無しさんadE9X>>20これな。上っ面だけしか見れないから派遣なんだよ会議に出ない、委員会に入らない、早く出社して仕込みとか社員は裏方で無茶苦茶苦労している2023/08/23 09:12:57752.名無しさんO8AWJ>>748給料のいい会社に正社員で雇用されるのも実力だしそこで実力を発揮すれば役職も上がっていくだろう契約社員は、実力を発揮したら正社員になれることもあるだろう正社員になれなかったことを悔やむのは勝手だが入社試験に合格できなかったのはさすがに本人の責任だろ2023/08/23 09:13:38753.名無しさんRRvGQ>>751会議の9割9分は無駄な。お前働いたことないだろ?2023/08/23 09:13:45754.名無しさんsZcY9>>752また個人に持ってく。2023/08/23 09:14:31755.名無しさんLqfFDいやならやめろかわりはいくらでもいる2023/08/23 09:14:51756.名無しさんsZcY9>>752俺は一般論の話してんだが。2023/08/23 09:14:56757.名無しさんO8AWJ>>753無駄かどうかと面倒かどうかとは比例しないんだよなぁ2023/08/23 09:15:04758.名無しさんO8AWJ>>754個人の実績は個人の問題だろ屁理屈もいい加減にしろよ2023/08/23 09:15:33759.名無しさん1r2km>>747実現できるなら共産主義の方が良いに決まってるじゃんただ理想が高すぎて目指しても今の幼稚な精神の人類じゃ実現できずに失敗して資本主義社会なんかより荒廃してしまうから目指すのすらリスクが高いってだけのことだ目指して成功して実現できるなら理想郷だよ2023/08/23 09:16:02760.名無しさんO8AWJ>>756こっちも一般論の話しかしてないんだが?特定個人の話なんかしたかよ2023/08/23 09:16:02761.名無しさんRRvGQかつての封建制みたいに身分が固定ならいいけど、今は誰でも非正規になるからな。おかげで正社員のパワーカップルでも子供を産むのをためらう。お前らが馬鹿にしまくるから日本がさらに少子化になっておかしくなる。2023/08/23 09:16:21762.名無しさんO8AWJ>>759実現できないなら、絵空事でピーピー騒いでんなよ現実みろよ2023/08/23 09:16:37763.名無しさんsZcY9>>758はぁ?屁理屈に持ってこうとしてるのはお前だろ?無能な奴の給与を上げろとは俺は一言も言ってないぞ?同じ仕事量をしてる奴の給料は同じにしろと言ってるだけだ。2023/08/23 09:17:29764.名無しさんRRvGQ被差別階級を作るのは構わないけど誰でもそこに堕ちる階級なんて作んな。馬鹿じゃねえの?2023/08/23 09:17:47765.名無しさんsZcY9>>760>>752の最後の二行を読もうな2023/08/23 09:18:04766.名無しさんs7Mlh>>612同一労働じゃないからな。2023/08/23 09:19:40767.名無しさんO8AWJ>>763だったら正社員になればよかっただけだろーが悔しかったら、実績あげて正社員にしてもらえばいいだけ2023/08/23 09:19:56768.名無しさんjQRqh正規だの非正規だの…経営者・資本家から見ればどちらも奴隷だけどな…奴隷の鎖自慢大会かよ…2023/08/23 09:19:59769.名無しさんsXiA1そんな会社辞めるしかないだろうなとはいえ求人には書いてて欲しいよな、会社は不都合を隠したがる2023/08/23 09:20:20770.名無しさんO8AWJ>>765だから一般的な話でしょ何いってんだお前2023/08/23 09:20:23771.名無しさんRRvGQ日本はこれからどんどん貧しくなるから正社員の数はさらに減る。お前らの攻撃性はどんな形でも返ってくる。2023/08/23 09:20:38772.名無しさんO8AWJ>>769求人には給料書いてあるでしょその条件で納得して契約してんのにほかに給料高い人がいるから納得いかないというならやめればいいだけですわ2023/08/23 09:21:29773.名無しさんTwpmX新卒で非正規になる奴は少ないだろ社不で人間関係が上手く築けない、コミュ障、発達障害、仕事をする能力が極めて低いなどの理由で職をやめてしまい、そこから就職できずに非正規落ちですよつまりなるべくしてなる人たち頑張って勉強さえすれば〜なんて幻想ですよwそういう頭の悪い人独特の思考が不幸を生む原因だと気づかない仮に死にものぐるいで勉強していい大学(企業)に入ったとしても、周りはあなたの10分の1の努力と地頭の良さで問題をなんなくクリアする人たちばかりですからね、いずれ脱落するでしょう2023/08/23 09:22:36774.名無しさんjnLZJ青葉しよう2023/08/23 09:22:41775.名無しさんsZcY9>>767正社員には枠があるんだがw採用前の基準が良かっただけで同一労働を同一賃金にしないのは差別やな。2023/08/23 09:22:42776.名無しさんjQRqh>>772ほんそれ2023/08/23 09:23:45777.名無しさんO8AWJ>>775正社員になれなくて嫌なら辞めたらいいだけじゃん会社だって雇用できる人数には限りがあるだろ2023/08/23 09:23:47778.名無しさんRRvGQみんな必死に子供を非正規しないように金を掛けてる。お前らの異常な攻撃性のせいだ。2023/08/23 09:23:51779.名無しさん1r2km>>77218万から30万とか幅で書いてある求人が腐るほどあるぞブラック企業の求人を見極めるポイントと良く言われるけどな2023/08/23 09:24:35780.名無しさんsZcY9>>770本人の責任というのは一般論じゃないな。採用形態を正社員、契約社員にするのは会社の都合でしかない。2023/08/23 09:25:49781.名無しさんO8AWJ>>779契約時に確認して納得したら契約すればいい納得いかないなら契約するなよ確認しないのはさすがに本人の問題だろ2023/08/23 09:25:55782.名無しさんjQRqh北朝鮮でもあるまいし、非正規や低賃金の身分に甘んじてるのは傷病者でもない限り、自分の責任だろ2023/08/23 09:26:42783.名無しさん1r2km>>772>>772イヤなら改革しようとする方が健全だなイヤなら出てけ、は強者のやりたい放題の社会になるだけだな2023/08/23 09:26:55784.名無しさんsZcY9>>777それは会社によって契約差別を認めろという論法この差別は個々の会社の自由にしてはならない。2023/08/23 09:27:02785.名無しさんRRvGQお前たちは攻撃的だよ。そしてこれからその攻撃性はお前たちに返ってくる。2023/08/23 09:27:03786.名無しさんO8AWJ>>780本人というのが一般的でないなら契約になった人の問題といえばいいのか言い方の問題でしかないんだがww採用試験に受からないのは、その本人の問題だよ新卒で入るとか、高待遇で転職できる人もいるんだから。2023/08/23 09:27:21787.名無しさんXCOD9差別的な事をいつまでもやってんなよ。アメリカ便乗型ヤラセ集団2023/08/23 09:28:21788.名無しさんjQRqh>>784契約差別ってなんぞや…性別・門地で差別を受けたわけではあるまい2023/08/23 09:28:42789.名無しさんsZcY9>>786採用試験に受からなかったと言って同じ仕事をさせてるのに給与を差別してはならない2023/08/23 09:29:06790.名無しさんsXiA1派遣は法定マージン率あるけど正社員はないから、正社員は正社員で給料制使うことで中抜きができるからな定年退職まで居るなら正社員でいいが、離職率が高いなら正社員の価値はない、経営が儲かるだけ2023/08/23 09:29:22791.名無しさんGh2ex契約なんだから自分に実力があると思えば倍の給料を請求したっていいんだよ?嫌なら辞めますで終わり。社員以上の報酬貰うのは悪いことじゃない。2023/08/23 09:29:29792.名無しさんsZcY9>>788契約差別じゃなくて給与差別と言った方がいいか2023/08/23 09:29:35793.名無しさんRRvGQ異常に叩いてるのは氷河期でそこから便乗してるんだろう。こどもにあんなに教育いらないってのに馬鹿みたいなことになってる。2023/08/23 09:29:53794.名無しさんXCOD9>>788契約内容その他が差別だって言ってるんだよ。2023/08/23 09:30:32795.名無しさんO8AWJ>>784終身雇用制をやめて、全部派遣みたいな雇用ばかりにして「明日から来なくていいから」といえる会社ばかりにしろと言っているのにほぼ等しいな2023/08/23 09:30:40796.名無しさん1r2km>>781求人の給料に幅のある会社はな実際は入った後に実際の給料額を言ってくるのだよ違法だろうがそれが現実だよ求職者は仕事がなくて困ってて仕事を探してるから採用すると言われれば飛びつくしかないのだよそれをお咎めなしにしてるハロワや労基の問題だよ2023/08/23 09:31:15797.名無しさんO8AWJ>>789株だって安い時に買ってればインセンティブがあるんだよそんなこともわからんのか2023/08/23 09:31:50798.名無しさんjQRqh>>792給料に納得がいかないなら辞めりゃいいのでは?会社なんて腐るほどあるじゃないか2023/08/23 09:32:10799.名無しさんc8PJK会社に文句言えよ2023/08/23 09:32:32800.名無しさんc8PJKアホか2023/08/23 09:32:46801.名無しさんsZcY9>>795飛躍し過ぎて解らんなwどうして同一労働同一賃金がその結論になるのかその経過の考察を述べよ2023/08/23 09:32:50802.名無しさんO8AWJ>>796そういう会社の在り方に文句を言うのはわかるよ思わせぶりな給料を提示するのは、詐欺に近いからダメだと思うね2023/08/23 09:32:53803.名無しさんXCOD9>>791何を言ってるんだお前。そんな事無視に決まってるだろ。良いところ取りしかやらないクズなんだから。2023/08/23 09:33:45804.名無しさんO8AWJ>>801契約と正社員の差がなくなるということは逆に言えば、全員が契約社員になるということだからですよ2023/08/23 09:33:45805.名無しさんsZcY9>>798そんなんだから何時までも差別は続くんだよ。全部変えなイカン。2023/08/23 09:33:59806.名無しさん1r2km>>795それで良いのじゃないか?アメリカとか実際にそうだしな2023/08/23 09:34:04807.名無しさんXCOD9>>800サルか。2023/08/23 09:36:06808.名無しさんsXiA1契約でやるなら正社員より厚待遇でやるものだよ定年退職まで居られる保証は全くないし、福利厚生も薄いし、会社も契約更新拒否できるからな離職率の高い業界なら契約を選ぶ方が得だ、でもそれは当然、正社員より待遇がいい場合のみ2023/08/23 09:36:19809.名無しさんO8AWJ>>806そのせいで、アメリカだと景気によって失業率が大きく左右されるちょっと株が下がったくらいで、食うに困る人が大量に出てくる終身雇用が多いとこだと、景気が厳しくてもなるべく解雇をしないように、比較的がんばって耐えてくれるアメリカでは、50年前は、普通の人が普通に働いて奥さんは専業主婦で、家や車を買える。それが普通だった。でも、雇用が流動的になったせいで、収入が不安定になり不景気になったり、コロナ的なことがある度にクビを切られ今では、半数以上の人が、緊急時に支払うための蓄えとして15万すらもってないと言われている2023/08/23 09:37:23810.名無しさんsZcY9>>804簡単にクビを切れると言うのは労働者にとってリスクつまり簡単にクビを切れない正社員はそれだけでメリット全員契約にはならんね。2023/08/23 09:37:40811.名無しさんTfGp4>>795それでいいだろブラック企業蔓延しすぎ2023/08/23 09:37:47812.名無しさんNWVPX文句あるなら小泉政権を生んだ自民党へだな2023/08/23 09:38:48813.名無しさんO8AWJ>>810同じ給料払ってんだから待遇も同じにしないとダメになるだろ簡単にクビ切ったり切らなかったりしたらそれも差別って必ずなるだろうがよ2023/08/23 09:39:14814.名無しさんjQRqh>>811ブラック企業に労働利益を提供する者、すなわちブラック企業で働く人間がいなくなれば、ブラック企業は勝手に潰れるぞ?ブラック企業を存続させているのはそんな企業で働いているボンクラ労働者自身2023/08/23 09:40:00815.名無しさんO8AWJ>>811正社員いらないならよりブラックな企業になるだけなんだが2023/08/23 09:40:01816.名無しさんO8AWJだから、この問題をどうにかしたいのならまず、企業の利益のほとんどを株の配当金で吐き出してしまう今の政策を転換すること人件費を確保した上で、正規雇用を促進させることで、正社員メインの会社を多くしていくことを目指した方がいい2023/08/23 09:42:32817.名無しさんjQRqh正規だの非正規だのグダグダ言うなら、雇用契約なんてなくして請負契約と委任契約だけにすりゃ解決だなw資本主義社会の真髄ではないかw2023/08/23 09:42:50818.名無しさんsZcY9>>813簡単クビ切り身分は契約時に労働者が選んでるんだから問題無いでしょ。2023/08/23 09:43:16819.名無しさんNve57この国って共産だっけ?2023/08/23 09:44:06820.名無しさんO8AWJ>>818だったら正社員よりも安い給料で契約してんのも労働者が勝手に選んでるんだろうがよ2023/08/23 09:44:08821.名無しさんjQRqh>>816え?少しも株買ったり投資もしてないの?それに年金は投資利益で運用しているんたが…2023/08/23 09:44:50822.名無しさんsZcY9>>816それは同意やな。ある程度国が配当規制するのはありだね。2023/08/23 09:44:56823.名無しさんsZcY9>>820それは違う。2023/08/23 09:45:12824.名無しさんsZcY9>>820契約がそもそも違法2023/08/23 09:45:33825.名無しさんO8AWJ>>824なら契約すんなよ>>823納得いかないなら契約すんなよ2023/08/23 09:46:34826.名無しさんFWfAu雇用契約自体は有効となり、違法な待遇の部分が無効となる。2023/08/23 09:46:45827.名無しさんZEbpA高卒で18から働いてるけど夏70冬70は貰って来たぞその代わり工場の現場だから体力ないと持たんがな。真夏なんか一日働けば体重3キロくらい落ちるから2023/08/23 09:47:08828.名無しさんO8AWJ>>821配当性向が高いせいで、企業は設備投資もしにくい状況があるから株買ってるからいいという話にはならない2023/08/23 09:48:08829.名無しさんsZcY9>>825まーその結果が現状の労働拒否による労働者不足なんだけどなw正社員格差マンセー会社は自業自得で潰れとけ2023/08/23 09:48:33830.名無しさんO8AWJ>>826違法なところがあればな2023/08/23 09:48:57831.名無しさんsZcY9>>821ガイジンに買われまくってる日本の会社は配当を爆上げさせられて奪われまくってるからなぁ。2023/08/23 09:50:50832.名無しさんO8AWJ>>829アメリカみたいになるよりよっぽどマシなのになぁ自分たちを底辺に追いやった竹中ワールドが大好きなのが底辺自身ってほんとバカは果てしないな2023/08/23 09:51:04833.名無しさんO8AWJ>>831ほんとそれ。働いても働いても給料上がらず利益は海外の投資家に流れ底辺は、その構造もわからず怒りを正社員に向けるというwww2023/08/23 09:52:29834.名無しさんyY8iv正社員特権を糾弾して非正規の待遇に合わせろってアホだよな。自分の環境をひけらかすわけじゃないけど、転職の面接で「正社員はここに書いてる給料に手当や残業代がつくから 実際は5割増しぐらい付くし、休みももっと多いよ。」って言ってくれ、実際そうだった。本当のホワイト企業ってそんなもんだし、表立って言わない。2023/08/23 09:52:55835.名無しさんXtwgmさっさと内部留保よこせよ2023/08/23 09:52:56836.名無しさんXtwgm>>833正社員といっても無能だらけじゃん。2023/08/23 09:54:13837.名無しさんGDMeT不公平ってバイトでしょ?やってる仕事は同じようで違うんだと思うよ。社会人でバイトやってるようなヤカラには理解出来ないだろう。2023/08/23 09:55:06838.名無しさんjQRqh>>827高卒って意外と契約や派遣になりづらいのよなぜなら下手なプライドがないが故に、工場・建設・介護・警察や自衛隊等の現業公務員などのブルーカラーにサクッと正規就職しちゃうから1番厄介なのがFラン等の底辺大卒大卒プライドだけは一丁前に持ってるから「都会のオフィス勤務がいい!」と身の程を知らない就職先を求める企業側も大卒とは名ばかりで中身中卒高卒程度の人間を自社の中枢に雇う愚は犯さない2023/08/23 09:56:07839.名無しさんZe4K8>>753お前のところ全員無能の自己紹介ありがとうございますw2023/08/23 09:56:49840.名無しさんyY8iv>>836無能、有能を判断するのは給料を払う会社であってお前が勝手に決めることではない。2023/08/23 09:57:09841.名無しさんpxlHt>>832アメリカのほうが賃金高くて成長率高くて出生率も高いけど2023/08/23 09:59:26842.名無しさんsZcY9>>832ハケンを歓迎してる労働者はイネーヨw底辺を馬鹿にし過ぎだテメ2023/08/23 10:02:25843.名無しさんwFg4D>>716相対的に見たら低いだろ社会経験エアプかよ2023/08/23 10:03:14844.名無しさんIAtRS>>840それを精査している人材が無能。2023/08/23 10:03:29845.名無しさんRRvGQ俺からしたら正社員も派遣社員も無能。2023/08/23 10:04:07846.名無しさんyY8iv>>838地方や田舎に行く更に顕著だね。大卒でなんでこんな仕事やってんの?、って周りから言われ居場所を失うか、精神を病んじゃうからなぁ。で非正規で待遇悪くても他人の干渉がない都会で細々と暮らすと。実際の人生は高卒の方が嫁も子供もいて、ずっと人間らしい充実した人生送ってるわけだ。2023/08/23 10:04:32847.名無しさんIAtRS>>840お前どうせごますっていい子ちゃんぶってるだけだろ。中見は大した事やってない。2023/08/23 10:06:03848.名無しさんDjvxo文句あるなら転職or給料アップ直談判or創業のどれかすれば解決するのにネットSNSで愚痴言って何がしたいの?2023/08/23 10:07:25849.名無しさんpxlHtそりゃFランより18で働く覚悟決めた奴のほうが優秀だろFランの税金と家計と本人の時間の無駄さは異常2023/08/23 10:07:29850.名無しさんr6YrO>>845自宅警備員が最強だよな2023/08/23 10:08:02851.名無しさんRRvGQ>>850自営こそが最強2023/08/23 10:08:47852.名無しさんRRvGQ日本のお勉強は役に立たないし大学出たところで何もならない。どっちも無能。寄生虫の争いでしかない。2023/08/23 10:17:59853.名無しさんY5zMO>>838ブルーカラーだけじゃないよ地域トップの進学校でも進学しないで高卒で役場の一般職に合格とかよくある2023/08/23 10:24:54854.名無しさんExQMl>>25社員がやらかして契約社員が謝罪するなんてあるあるだわ2023/08/23 10:26:43855.名無しさんXDcgPヘイトスピーチだな。俺も資本家や悪徳経営者にやりたいわ。2023/08/23 10:29:33856.名無しさんggEEj世の中は不公平でできている2023/08/23 10:44:11857.名無しさんmu2H0派遣会社にピンハネされる前の金額なら正社員より貰ってるんじゃないの?2023/08/23 10:54:22858.名無しさんGLH0f何で公平にする必要があるんだ?皆公平が良ければ共産のお国があるのでそちらにどうぞ2023/08/23 10:55:18859.名無しさんloJWm>>648それでボーナス3万で納得しない人がおかしいよね。納得して契約にサインしてるんでしょ。2023/08/23 10:59:08860.名無しさんzKn1x責任代2023/08/23 11:01:09861.名無しさんIagCQ正社員はその会社の人間だけど契約書員は雇い先は人材派遣会社だからねボーナスは人材派遣会社に請求しないと2023/08/23 11:02:34862.名無しさんHWcQk全ての社員を契約社員にすれば解決!!!2023/08/23 11:06:58863.名無しさんyY8iv>>861可哀想な言い方だけど、経理上も正社員は人件費だけど派遣は経理上、物や消耗品みたいに扱われるしな。会社からは人間扱いされてない。だけど、そんなものなので、文句を言うなら派遣会社だな。2023/08/23 11:10:35864.名無しさんbXxbk実際同じじゃないよ正社員は通常業務以外の教育とか余計な負担もある非正規や外注に見えてる作業内での稼働が同じだけ2023/08/23 11:42:11865.名無しさんEfpQ6派遣だと他の会社の人、嘱託だと個人事業主だからな。2023/08/23 11:47:58866.名無しさんS5mZJ社員と同じ仕事させられてるからそう思うんだから、違う会社に移りたいって派遣元に言えば良いと思うんだけど。2023/08/23 11:49:31867.名無しさんZTlOVクリーニングの正社員でボーナス2万だったよ2023/08/23 11:53:47868.名無しさん6TTi3専門職の派遣が半年来たけどスキルにびっくりしたわ 彼が言うにはサラリーマン時代より収入はほぼ3倍になったけど契約期間のない時もあるし不安定だからねって言ってた>>1の人はそれぐらいのスキルがあって言ってるんだよね?2023/08/23 12:06:23869.名無しさんWaw5w資格やスキル身につけて派遣辞めればいいじゃん不満があるなら2023/08/23 12:07:40870.名無しさんmS7mt>>862お俺はそう遠くない未来に本社勤務以外はそうしそうなってもおかしくない2023/08/23 12:09:32871.名無しさんp8ix43万とか出すからこうなる無しにしとけよ🤣2023/08/23 12:09:34872.名無しさんK61X9お前ら視点がズレ過ぎてるよ?正社員と契約社員の違いは忠誠度の違いだぞ?格言にもあるやろ?「一度裏切った奴ななんべんでも裏切りよる」2023/08/23 12:15:11873.名無しさんRRvGQ正社員の子供も派遣になる可能性があるから金をかけろよwお前らが馬鹿にした分はちゃんと返ってくるw2023/08/23 12:15:22874.名無しさんTfGp4>>815頭悪そう転職しやすい環境になればブラック企業なんて勝手に淘汰されていく2023/08/23 12:15:29875.名無しさんRRvGQ>>873お前は裏切らない人間だと思ってるの?アニメの見過ぎじゃない?w2023/08/23 12:16:06876.名無しさんTfGp4>>814今の日本の転職市場じゃ無理だね世間知らずちゃん2023/08/23 12:16:10877.名無しさんw4i49文句は派遣会社に言うべき2023/08/23 12:16:31878.名無しさんRRvGQ>>872お前は裏切らない人間だと思ってるの?アニメの見過ぎじゃない?ww2023/08/23 12:16:42879.名無しさんw4i49>>876今って超売り手市場なんじゃないの?2023/08/23 12:17:34880.名無しさんhSiDjお前らの賞与なんてどうでもいいこういう人たちに賞与を出さないと需要がなくなって、生産もされなくなって、リストラや倒産のスパイラルいつの時代も格差拡大が国を衰退させ滅亡へとなってる古代ローマ時代から例外はないユニバース25でも25回とも同じ結果まあ少子化もここまで進んだからもう何をやっても完全に手遅れだがなあとは日本省になろうが自業自得だかな2023/08/23 12:17:51881.名無しさんRRvGQ>>879全然。派遣になる市場はデカいけどねww2023/08/23 12:18:34882.名無しさんG9Erd>>879若い人だけ。中高年はお呼びでない。2023/08/23 12:18:44883.名無しさんRRvGQ経済全体が読めてない奴が多いね。日本経済は今は貧乏だよw超売り手市場ww馬鹿じゃないw?2023/08/23 12:20:00884.名無しさんdf7gT一体誰がこんな奴隷制度を作ったんだよ2023/08/23 12:22:17885.名無しさんRRvGQ奴隷がすぐに多数派になるよ。ボーナスなんて誰も払いたくないもの。俺は絶対に御免だね。2023/08/23 12:23:58886.名無しさんd2fXYここは「契約社員」の嘆きについてのスレの筈なんだがなぜか「派遣社員」と誤認してアレコレ書いてる人が多いんだな派遣元とか中抜きとかは契約社員(直接雇用の有期契約社員)には関係無いよ?2023/08/23 12:25:40887.933ev9nx>>1おバカで学歴も無いのに中小の正規社員は嫌だ。大手の契約社員が良いと入って高学歴正社員と同じ給料を要求。無理だろ。2023/08/23 12:27:58888.名無しさんD9A4e>>880正社員同じ給料ならこいついらねとかなると思うよ非正規は同じ仕事してるつもりなんだろうけど、だいたい思い込みなんだよな責任負う部分は全部正社員だし2023/08/23 12:28:33889.名無しさんay8Qy>>864それな2023/08/23 12:28:46890.名無しさんEn0Pr要は社内に居るけど外注なんよ外注先にボーナスは出さんでしょ?2023/08/23 12:31:41891.名無しさんxV7NW>>1雇用主に言えよ2023/08/23 12:32:32892.名無しさんloJWm期間工なら正社員登用めざせばええやん2023/08/23 12:33:56893.名無しさん8xavD不当だと感じるなら、ストライキやデモくらいやってみたら訴えでもいいし2023/08/23 12:33:56894.名無しさんOaw3Zボーナスが多い会社に転職すればいい2023/08/23 12:35:10895.名無しさんRrwln会社によるが月収は非正規の方が良かったりする2023/08/23 12:36:25896.名無しさんay8Qy>>895年収で圧倒的な差をつけられるけどな2023/08/23 12:37:59897.名無しさんEn0Pr>>895スキル持ってる人は高いよね2023/08/23 12:39:48898.名無しさんTFdxTホワイト企業の正社員は新卒だけがなれる、派遣社員は一度躓いて再スタートしてしまった人、一度でも躓いた人は奴隷にされてしまう2023/08/23 12:41:38899.名無しさんnp52h>>896同時採用だと正社員じゃ追いつけない3年ぐらいで逆転だろ2023/08/23 12:41:47900.名無しさん3l7Ri仕事内容は同じだとしても正社員じゃ雇ってもらえない時点でお察し2023/08/23 12:47:16901.名無しさんecNiO嫌なら辞めろ転職しろって2023/08/23 12:52:14902.名無しさんvOWSK正社員になれる会社に就職しなさい2023/08/23 13:00:23903.名無しさんu0bpY正社員になれば、正社員と非正規のトータル仕事量が全然違うことに気づくと思うよw2023/08/23 13:01:42904.名無しさんvOWSK>>890それなーーーーーー2023/08/23 13:02:28905.名無しさん12pkQ正社員になればいいのにならないのはなぜなのかを考えれば答えは出てくる2023/08/23 13:05:07906.名無しさんkPGDKやめなはれ2023/08/23 13:05:47907.名無しさんs8U5B派遣やバイトは差別制度だからね2023/08/23 13:11:59908.名無しさんvOWSK>>907無理せずやめたらいいよ2023/08/23 13:15:09909.名無しさんnp52h>>907新卒採用枠は使わなかったの?2023/08/23 13:17:29910.名無しさんa91LQ本来なら、仕事内容と責任が同じなら、派遣の方を給与高くすべきだけどな。2023/08/23 13:21:31911.名無しさんnp52h>>910ボーナスは給料じゃないからね2023/08/23 13:22:15912.名無しさんiMv52この会社の失敗は3万を出してしまった事。頑として一切ボーナスを出さなければ逆に非難は避けられたと思う。2023/08/23 13:29:19913.名無しさんCmyMw>>1 ● _(_ 悲しいけどこれ、現実なのよね... ( ゚ω゚ ) ' ` 氷河期世代の男性の大半は、正規雇用だからと言われてる けど、 契約社員・登録社員・嘱託社員 とか、 全部 「社員」 って、 付いてても 中身・待遇 は、要するにバイトと同じ・・・。2023/08/23 13:40:26914.名無しさんyY8iv>>895いたね、新卒の頃。同期で会社に入った奴がいて、そいつは非正規の契約社員。俺は正社員だけど給料は俺より10万以上多く貰ってた。正社員に目指さないの?って聞いたけど、「面倒だし、この年齢でこんなにも貰えて最高だからこれでいい」って言ってたわ。25年経ったけど、そいつはいまだに給料20〜30万のままで、結婚すらできてないんだよね。今更、正社員無理だしな。一方俺は、今はそいつの倍以上貰って、妻子マイホーム持ち。2023/08/23 13:47:50915.名無しさんImoapそれでもやる契約社員がいるから無くならないのでは?2023/08/23 13:48:13916.名無しさんpHxrlやりたい奴がいるならそれで良い不満を漏らすのは違うけどな。2023/08/23 13:54:07917.名無しさんExQMl>>861契約社員と派遣社員は違うよ2023/08/23 13:58:37918.名無しさんcr6Ap派遣会社に飼わせればいいボッタクリやピンはねばっかりさせてないで、派遣会社が正社員として飼って、各会社に派遣すればいいwこれで非正規問題は解消するw2023/08/23 14:02:00919.名無しさんloJWm次から「不満の声が出たのでボーナスは無しになりました」って会社が言えば良い。2023/08/23 14:12:50920.名無しさんZEbpA卒業して就職した所を気軽に辞めない事だよ2023/08/23 14:14:28921.名無しさんHmHElいつでもクビ切れる社員なんか、この程度の扱いで当たり前。2023/08/23 14:15:12922.名無しさんTFdxT一度でも新卒ホワイト正社員を首になって退社したら、奴隷に落とす大義名分ができるという事、辞めては行けなかったんだ2023/08/23 14:21:50923.名無しさんtrDrw>>901本当にそう思う周りは迷惑しているから早くやめろ2023/08/23 14:45:03924.名無しさんG3MqV>>766その差に対して賞与の差が大きすぎるって話だろ2023/08/23 14:45:31925.名無しさんs5jIm>>924会社「ご意見を頂いたので、公平に一律3万の支給にします」2023/08/23 14:52:39926.名無しさんQDiU6>>914流行ったんだよね今頃になって悲劇の主人公みたいな立ち振る舞いしてるけど自分で安易に派遣選んでるケースも多い2023/08/23 14:54:18927.名無しさんQHgHTこの3万円て契約にあったのかな?お情けで渡したのなら今後はやめたほうがいいね2023/08/23 14:56:09928.名無しさんG3MqV>>926諦めてそうしているのもある2023/08/23 14:58:17929.名無しさんQDiU6>>928諦めて努力してないなら文句言うなよ2023/08/23 14:59:42930.名無しさんEn0Pr>>927予想以上に儲かったんで寸志で出したんだと思うよ2023/08/23 15:00:14931.名無しさんG3MqV>>929努力して諦めた人の方が多いとは思うけどね2023/08/23 15:03:04932.名無しさんQDiU6>>931何十年も経過してて派遣なら努力してないって事だよ2023/08/23 15:05:03933.名無しさんLW94Q>>899とりあえず働いてみろよw2023/08/23 15:06:59934.名無しさんG3MqV>>932企業って正社員登用する努力が足りてないよね2023/08/23 15:12:45935.名無しさん4t24U正社員になる機会は平等にあったわけで、結果に文句を言うのはなあ2023/08/23 15:13:31936.名無しさん8qG12>>934努力しない正真正銘の無能を正社員にする企業なんてない2023/08/23 15:14:23937.名無しさんG9Erd>>935無いよ。2023/08/23 15:14:27938.名無しさんgcc9U>>937絶対にあった別の会社でもどこでもあったのにそのチャンスをドブに捨ててるだけ2023/08/23 15:15:38939.名無しさんG9Erd>>938それなら昔と比べて非正規の比率が増えるのはおかしい。2023/08/23 15:16:41940.名無しさんG3MqV>>938なんだその決めつけは2023/08/23 15:17:03941.名無しさんG3MqV>>936正社員になる努力はしたけどその後同一労働なのに同一賃金でないことについては?2023/08/23 15:18:26942.名無しさんrOvnd>>939人手不足の世の中ですが2023/08/23 15:18:27943.名無しさんrOvnd>>941何十年もかけて正社員にすらなれないのは努力なんてしてないからだよ資格は?スキルは?コミニケーションは?って話でさ努力してないんだから格差があって当たり前社会主義国家じゃないんだから2023/08/23 15:19:48944.名無しさんEn0Pr人手不足だが正社員としては雇わん!ってところはあるかも2023/08/23 15:20:09945.名無しさんqesvfお前らが稼いだ分、有り難く山分けさせて戴く2023/08/23 15:20:27946.名無しさんG3MqV>>943だから同一労働って言ってるじゃん2023/08/23 15:20:54947.名無しさんrOvnd>>946正社員じゃないから格差があって当たり前の話2023/08/23 15:21:25948.名無しさんG9Erd>>942人手不足ではなく給料が低すぎて集まらないだけ。2023/08/23 15:23:49949.名無しさんG3MqV>>9471の最初のところを読みましょうね2023/08/23 15:24:59950.名無しさんlVZka嫌なら正社員になれでおわる2023/08/23 15:34:28951.名無しさんZC7L1昭和の時代に青年だった爺いだけど、当時の低学歴と業歴者達は臨時工・臨時従業員とかの身分が多かったですねw当時は新卒者以外は、全て落ちこぼれの脱落者扱いの風潮の世の中だったんですね。ボーナスは勿論無しで、寸志と書いた封筒に千円札が1枚でしたね。皆んな、会社の御得意さんと、問屋の仕入れルートを戴いちゃう事に全力を尽くして命懸けで必死でした。数年務めて盗める者は全部盗んで戴いて、皆んな一人社長に成るんですね。会社側も密かに知って居て自己退職と同時に、此の者当社とは一切関係が御座いません!!とかの挨拶状を必至で配って、即座に防戦を開始するんですよね。価格とスピードと年中無休で対応します!を切り札にして、勝ち抜いちゃうツワモノ達が多かったんですよね。一方で身体を壊して無念の討ち死にをする人も多かったんですねw2023/08/23 15:37:43952.名無しさん06oeEチャンスは平等では無いけど限りなく公平にする為の努力を怠ったんだろう。ここで何か発信しても現実は変わらんのに。2023/08/23 15:39:40953.名無しさんaEUSZ>>949理由は明確だからな正社員じゃないということはただの代わりのきく作業員でしかない正社員は派遣なんかより拘束時間も長いんだから当たり前の話作業は同じように見えても他のところで教育だのなんだの色々あるわけ雇用形態がそもそも違うんだから2023/08/23 15:41:38954.名無しさんnp52h>>933バイトじゃなく契約社員だよな?2023/08/23 15:43:07955.名無しさんUMfoj>>953で、契約上気に入らないなら(法律を守って)即時辞めりゃ良いんだよな。というか、正社員ならともかく契約社員どころかアルバイトすらも辞めないで何とかなる方法が無いでしょうか?という馬鹿が多過ぎ。>>1のような雇用主は痴漢と同類と思えよ、と。いつまでも自分を撫でまわしてくる(不利益な事をしてくる)変態に対してこんこんと人生と正義を説いて真人間に変わった挙句に賠償金を払うかよ?と。被害者としてやれる事は労基署か弁護士を使って叩きのめすか、無理ならサッサとその場からいなくなる事だろうよ。2023/08/23 15:47:05956.名無しさんG9Erd 仕事内容が明らかに違ったら不満なんか出ないよ。普通。2023/08/23 15:48:00957.名無しさんhAJZfやってることは同じってほんとかよ。正社員は24時間なんでもやらされるんだぞ。2023/08/23 15:48:13958.名無しさんG3MqV>>953教育にかかるコストは正社員のほうが高いでしょ2023/08/23 15:50:28959.名無しさんG3MqV>>953それに契約やバイトへの教育を受け持つ契約社員、アルバイトへの賃金が低い事へは?2023/08/23 15:51:30960.名無しさんx2fVQ>>958繰り返し教育を受けてる時点で価値が違ってくる差があるんだよ社員として2023/08/23 15:51:38961.名無しさんG3MqV>>960そこまで価値が高い社員ばかりじゃないよね社員内の賃金格差が少ないのは?これもおかしい2023/08/23 15:53:34962.名無しさんSH2Lp文句言いながらも働いてるからだろ別の会社で正社員として雇って貰えよ2023/08/23 15:53:44963.名無しさんx2fVQ>>959それはアルバイトと契約社員の話正社員とは違うから賃金が低い責任もない2023/08/23 15:55:39964.名無しさんx2fVQ>>961価値の高い契約社員ばかりじゃないしそもそも能力の高い契約社員は正社員になってるか別のところへ行く正社員かどうかのところで線を引いて待遇に差をつけてるのは至極妥当2023/08/23 15:57:49965.名無しさんG3MqV>>963同一労働ですよ2023/08/23 15:57:50966.名無しさんx2fVQ>>965だから同一ではないって話2023/08/23 15:58:17967.名無しさんG3MqV>>964正社員内って書いてるのに、、、2023/08/23 15:58:26968.名無しさんf5aR6日本で働くのやめろそんだけだ2023/08/23 15:58:37969.名無しさんG3MqVあ、社員内になってたわ2023/08/23 15:58:54970.名無しさんx2fVQ>>967だから正社員かどうかのところで線を引いてるって話2023/08/23 15:58:59971.名無しさんf5aR6マジでここは働いたら駄目な国なんだよ2023/08/23 15:59:23972.名無しさんG3MqV>>964正社員内の格差が小さくされてるって意味2023/08/23 16:00:05973.名無しさんG3MqV>>970じゃあこっちの言ってることと関係ないじゃん2023/08/23 16:00:36974.名無しさんx2fVQ>>972格差はあるだろそれ以前に正社員と契約社員との間で線引きしてるって言ってるその理由は責任や教育の有無2023/08/23 16:01:14975.名無しさんG3MqV>>966じゃあ契約やバイトがミスっても怒るのは禁止にしてから格差つけてね2023/08/23 16:01:34976.名無しさんG3MqV>>974だからその正社員内の格差が小さいって話をしてる2023/08/23 16:02:05977.名無しさんx2fVQ>>975クビにしやすいから契約社員やバイト入れてんだよ2023/08/23 16:02:15978.名無しさんx2fVQ>>976だからなんだって話契約社員やバイトには関係ない話2023/08/23 16:02:38979.名無しさんG3MqV>>977それは知ってる、でも責任無いんなら怒られる責任もなくていいよね2023/08/23 16:03:10980.名無しさんx2fVQ>>979仕事ができなかったら怒られたりクビにされるのは当たり前なんのために雇ってんだって話2023/08/23 16:03:49981.名無しさんG3MqV>>978同一労働同一賃金でしょ?同じ契約で、労働と賃金のバランスがおかしいから2023/08/23 16:04:45982.名無しさんx2fVQ>>981だから責任や教育の有無だって言ってる2023/08/23 16:05:17983.名無しさんG3MqV>>980雇った側の責任でしょう首は自由にすればいいけど怒られる筋合いはないね責任と賃金が違うんでしょ2023/08/23 16:05:53984.名無しさんG3MqV>>982だからそこは正社員の格差の話だっての2023/08/23 16:06:15985.名無しさんx2fVQ>>983自分の与えられた仕事には責任発生するだろ甘え過ぎだろw2023/08/23 16:07:06986.名無しさんG3MqV>>985安く雇っておいて責任負わすなよw2023/08/23 16:07:51987.名無しさんx2fVQ>>986雇ってる以上バイトでも責任は発生するに決まってるだろ2023/08/23 16:08:32988.名無しさんG3MqV>>987決められた労働の責任ね2023/08/23 16:09:29989.名無しさんLl9Vk>>988当たり前の話責任が発生する以上怒られたりクビになったりする2023/08/23 16:10:46990.名無しさんG3MqV>>989だからクビはいいっての叱責を一緒にするなよ2023/08/23 16:11:28991.名無しさんG3MqV教育じゃなくて感情的なものでそこの責任は無いだろ2023/08/23 16:12:04992.名無しさんLl9Vk>>990怒られるに決まってる金もらってんだろそんなんだから契約社員なんだよ2023/08/23 16:12:07993.名無しさんG3MqV>>992正社員への責任問題になるから怒ってくるんだろそこの責任はない2023/08/23 16:13:09994.名無しさん06oeE言い返そうが諭そうが何も変わらんのに…労力他に使えよ…2023/08/23 16:14:12995.名無しさんG3MqV>>992ミスした人を雇った人事に文句言え2023/08/23 16:14:16996.名無しさんLl9Vk>>993与えられた責任放棄したら怒られるに決まってるんだが雇われてんだよな?給料良くないから手を抜きますとかバイト以下だよ働く資格がない2023/08/23 16:14:18997.名無しさんG3MqV>>994すまんね甲子園見させられて暇なんだ2023/08/23 16:14:41998.名無しさんLl9Vk>>995人のせいかwそうやってなんでも人のせいにしてここまできたんだろうな2023/08/23 16:14:53999.名無しさんfEkjW日本人は非正規、正社員はあちら側そんな感じの方向性じゃないかな2023/08/23 16:15:011000.名無しさんG3MqV>>996なんで放棄になってるんだよすり替えるな2023/08/23 16:15:041001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/08/24 18:43:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/08/24 18:43:04
【兵庫県民】メディアは正直見てない tiktokとか。SNSを100%信じる パワハラは証拠もないしマスコミが勝手に作ったから Xとかで言ってるニュース速報+6652480.32024/11/19 04:29:41
【筋金入りの陰謀論者】ケネディJr.が閣僚入りする本当のヤバさ 「Wi-Fiが癌を引き起こす」 「フッ素(ムシ歯予防)が健康に悪影響を及ぼす」 「ワクチンが子供の自閉症に関連している」 「新型コロナは生物兵器」ニュース速報+251550.92024/11/19 03:40:28
本記事では、ボーナスに関する正社員と非正規社員との待遇差が合理的か不合理的かの具体的な判断基準や会社の説明義務の内容などについて紹介します。
契約社員と正社員の違い
まずは契約社員と正社員の違いについて確認しましょう。「正社員」は無期雇用契約、「非正規社員」(契約社員、パート、アルバイト、派遣社員など)は有期雇用契約の社員を指します。中でも「契約社員」はパートタイム(短時間労働者)でなくフルタイムで働く人を指すのが一般的です。
正社員と同じような働き方をしている人が多いため、正社員と同じ働き方なら待遇も同じようにしてほしい、というのが正直な気持ちでしょう。
働き方改革「同一労働同一賃金」で不合理な待遇差は禁止された
わが国ではこれまで、「正社員」と「非正規社員」との間に賃金などに大きな差がありました。とりわけボーナスは金額も多く、待遇格差の大きな原因でした。正社員並みに一生懸命働いているのにボーナスがなかったり、正社員と比べてあまりにも低額だったりしたら、契約社員はやる気をなくしてしまうでしょう。
今後も少子高齢化が進み、労働力人口が減少していきます。不合理な待遇差をなくし、働く人のモチベーションを高めて国全体の労働生産性向上をもたらす必要があります。働き方改革の「同一労働同一賃金」はそのための大事な政策です。2021年4月から全ての企業に義務づけられています。
「同一労働同一賃金」で契約社員のボーナスはどのように扱われるか
「同一労働同一賃金」といっても、契約社員のボーナスを必ず正社員と同じにしなくてはいけない、ということではありません。職務の内容や責任の範囲、転勤の有無などを考慮して「不合理な待遇差がないようにする」ということです。
厚生労働省の同一労働同一賃金ガイドラインでは「問題とならない例」「問題となる例」として、次のような具体例が示されています。
■問題とならない例
・ボーナスは会社の業績等への貢献に応じて支給している。正社員Xと契約社員Yの貢献度が同一なら同一のボーナスを支給する。
・正社員Xは、生産効率および品質目標の責任を負い、目標未達成なら待遇上不利益が課される。契約社員Yは、目標について特段の責任はなく、目標未達成でも待遇上の不利益はない。この場合に、Xにはボーナスを支給、Yにはボーナスを支給しない。
■問題となる例
・ボーナスを会社の業績等への貢献に応じて支給している場合に、正社員Xと契約社員Yの貢献度が同じなのに、Yに対してXと同一のボーナスを支給していない。
・正社員には職務内容や会社の業績等への貢献等にかかわらず全員に何らかのボーナスを支給しているが、契約社員Yには支給していない。
続きは
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4617ce98b2ffa4d9e92a5faf2a72b5922c7da3&preview=auto
早く転職しろ
その時は基本給が5万で3ヶ月だから15万
なんか税金取られて手元に13万くらいだったか
当時のやめさんは手取り✖️3ヶ月と勘違いしてて
詐欺だーと喚いていたけけど
俺が真実を伝えなかっただけ
怖く言えんかったわ
正社員だって仕事の責任なんて負わないだろ
竹 平蔵さんに言ってください。
ここだってまるで経営者かよって言う貧乏人ばっかじゃん
コレもスパイト行動なんだろうけど
飼い慣らされすぎだろww日本人ww
まぬけすぎて笑えるわ
責任とか全然違うはず
同一賃金でもワンクッション入るから少ないんじゃね
結果的に派遣は無能になる
えっ?それもう会社としてオワリやん
負うに決まってんだろ例えばクライアントに迷惑かけて契約社員が謝罪に出向いて納得して貰えるかって話
賞与の支給
ありません
って書いてあったんだろ?
拘束されて無理矢理書かされたの?
嫌なら契約しなければいいのでは?
同一賃金に入れるのはあかん
テキトーにやってりゃいいものを
社員と同じ仕事してると思ってるのはお前だけだわ
賞与がほしいのにあえて契約社員として働くのはなぜ?
どっちもなんかやらかしたら辞めるだけだし
責任ある立場なのは社長だけじゃん
正社員みたいに引き留められることはないってのがあるが
基本的にサラリーマン根性の日本人にこれはメリットではないっていう
派遣も契約社員も日本人がこういう性格っつーかそういう人間になるように教育した上で緩和したりしてるから
余計に問題になるんよな
社員3人は事務所にこもってノートパソコンでゲームしたり寝たりお菓子食べたりして出てこなかった。
12時間の内10時間は事務所の中だったから会社の上の人に全部チクったら社員がそれは絶対にない!休憩時間以外は
ずっと工場内に居たとゆわれ非正規社員に仕事のミスで怒ったからその逆恨みで嘘をついてると言われて会社側も
社員の方を信じて逆に謝罪を要求されて嫌々謝罪した後は自ら辞めるように嫌がらせを受けて辞める事になった。
会社は社員を守る側だから非正規社員は諦めるしかないよ。
支給しなければそりゃ問題だが、
支給しませんってかいてあるのに
なんで支給しないんだーって言われても、、、ねぇ?
3万もらったらラッキーにくらい思えよ
10年ぐらい前に農協で働いてた時に契約社員で営業じゃないのに月に3万の自爆営業や毎日4時間程度サビ残あったし謝罪も行ったよ
時給800円で
謝罪なんかせずに辞めればいいのに
すぐに首切りできるバッファとしての契約社員システムなわけ。
だから、雇用法を変えて正規社員を全部廃止したら、そりゃ派遣奴隷システムは
完全に崩壊して、同一賃金になるよ。 年金は厚生も国民年金も統一されたから
健康保険も、国保に統一すれば福利厚生的にも問題なくなるでしょ。
退職金制度も廃止して国が積み立て金預かりして退職時に一定額が国から支給ってことになれば、同一労働同一退職金ってことになるよ
そういうのが国民の望みであれば、いずれはそうなる
仕事なんてとにかくクビにならない程度にテキトーでいいんだよ
アホくさ
その程度で責任うんぬんとか言ってるの
大口叩くから何かと思えば、正社員が賠償する訳じゃないんだねw
嫌なら辞めましょう^^
竹中先生期待してますよー^^
一律3万とします
まあ会社によるけどね。
なんか上司は何もしていないのに給料が高くておかしいと言うのと同じことだな。
無理なら転職しろ
賞与支給が〇ヶ月とあったので入ったら その分支給されなかった時があった
即 労基へ相談したら「会社の業績によるのでそういう事もある」とあしらわれた
物は言いよう
社員でも業績手次第で減らされるし
平成デフレ不況のになったのよ
社会根幹インフラ職は複数年それ以外はみんな、単年年俸契約制で良いよの
あとはコントラクト式・ジョブ型ってやつね
契約と話が違うなら主張すればいいし
雇用契約では確かにそう言われたけど納得いかない、てんなら再契約交渉か辞めればいい
目に見えづらいが本来業務より面倒な仕事をやってたりするからなぁ
会社にもよるだろうが同じ仕事とは言えないんじゃないかな
正社員も正社員で管理職も非正規もやったけど
正社員だから非正規から見えないとこで仕事してるなんこともないし
責任に大きな違いもないよ
契約社員と派遣は違う
契約社員のが給料安い
正社員になれる制度利用しろよ
正社員の募集は契約社員のそれより圧倒的に少ないんだよ。人件費が上がるからな。
派遣で行っててその会社に直接雇用にならないかと誘われて提示される給料は
だいたい派遣の今の給料より安い金額だからな
契約社員じゃなくて正社員で誘われても低い額の提示だからな
ここからは俺の勝手な推測だが
派遣会社と裏で談合が成立してて
派遣の給料額より高い金額で直接雇用に引き抜いいけない
って不文律があるのじゃないか?
一生同じ会社で働くとかもうそういう時代は終わったんだよ
そりゃ最初は低空飛行からスタートだよ
でもボーナス3ヶ月以上、退職金あり
福利厚生あり、人間ドック補助あり、有給あり
不況でも派遣と違って簡単に切られない
どっちが得か?
法律が変わったときにされたよ
で、実際に俺が派遣会社から言われたのは
今月からボーナスと退職金の分を時給に上乗せします
その分で時給20円アップです
だったな
パンがなければケーキを食えばよい、
理論を言いたがるあんたみたいなヤツは
本気で頭悪いバカなヤツだといつも思う
都内非正規1000円
正規3ヶ月
つか、本当は契約社員なをんて給料は高くなくちゃダメなんだけどね、日本は奴隷契約社員になってる
政府側、もしくは政権に近い御用労働組合組織から言い出したことだろ。
意図としては、正規社員制度の崩壊を望んでるのは明らかなわけじゃん。
雇用法を改正して、需給にあわせて即解雇できる労働者が欲しいわけで
退職金制度の廃止、年金、社会保険の企業負担をゼロにしたいってのが
政府、企業側の本音。メディアも正規廃止の論調でコメンテーターも
同一賃金制度推しのやつが理論整然としゃべってる。
だけど、正規のほうがまだ多いからな、投票結果を考える政治屋には
まだハードルが高いってだけ。
それは派遣社員でも言われたことだな
小泉政権で木っ端微塵にされたが
お前が仕事に責任を負っていないことがよく分かる
てか雇用形態に関わらず皆責任は負うんだが。
働いた事も無いニートか?
運送会社は基本給激低だよな。ほとんどか歩合
よって賞与は基本給ベースだから上手いこと出来てるわ
最高裁迄争えば派遣労働は違法とされるぞ。
完璧な人事考課リサッチャーが居て、人事部の担当者自体が会社の全ての業務を把握してて
全ての職務を分解して
表向きの数字(営業成績とか)以外も定量化できるモデルを作り
正社員も非正規も横断的に 人事評価が出来るシステムがあることが前提。
日本の会社だと
単純な仕事をどれだけやりました と職務遂行能力か見える仕事以外に
長年の経験で とっさの判断をするとか
電話一本で外部の者を動かす「寝業師」みたいな仕事もあるし
9時ー5時以外の夜の宴会で全てが決まる様な仕事もある。人脈や情報収集能力もそうだが。
また正社員には住居を伴う転勤もあるし、嫌な仕事も 残業だって基本避けられない。
ただ派遣社員や請負と違って、契約社員は非正規の中では より正社員に近い仕事をしてるケースが多いから悩ましいが。
同一労働同一賃金の「同一労働」か否かの判断を出来る者が、各部署の人事考課者にも人事部にも もちろん役員にも居ないのが日本の会社。
だから同一労働同一賃金は基本 無理ーい。
個人賠償するワケでもなくクビになるワケでもなく
上司にコラーと怒られるのが責任だと思ってる正社員
契約更新されなくて仕事を失う非正規の方が責任が重いな
派遣や契約なのにメンバーシップ型の正規と同じ扱いと責任を求める企業というか
現場の糞氷河期の根性論上司が頭が切り替わってない
単純労働の低賃金な底辺職に派遣を解放したのが問題で間違いなだけで
高度人材を高額で企業とマッチングさせる本来の派遣の存在は
有益なものだよ
営業代行業を起業して、人脈から顧客から全部自分に引き抜いて
自分の会社に外注しないと会社が成立できないくらいにやって
出し抜けばいいだけだろ
正社員の給料が下がれば物価も下がるし今まで2人でやっていた仕事を3人雇うことができるようになり失業率も下がる
最低賃金上げると物価が上がってラーメンが2000円になり、今まで3人でやっていた仕事を2人でやることになるぞの逆バージョン
電力会社のボーナスをなくせば電気代は下がるし運送業界のをなくせば運送料は下がり不動産業界のをなくさば家賃が安くなり商社のをなくせば輸入品が安くなり、ラーメン500円にできる
成果を上げることを期待される人々とそうでない人々の違い
「コラーと怒られるのが責任と思っている正社員」 って馬鹿かお前は?
まだこんなこと言ってる馬鹿いるのか
物価は上げなきゃいけないんだよ
非正規にとって正社員の待遇を下げる意味はあるし、正社員にとって非正規の待遇を下げるのに意味はある
コストコはバイトの時給1500円スタートと時給高めだが、正社員も時給制で1500円スタートと正社員はあんま待遇良くない
正社員の待遇が低めだからこそ、バイトの時給を高くできる
非正規の給料を上げるには正社員の待遇を悪くするしかない
非正規が激増したばかりのバブル崩壊直後や、デフレが始まった時は
非正規雇用者も、いずれ正社員になる とか なれなくても待遇アップすると考えて正社員並みの意識で仕事してたが
全く別コース 調整弁にされてると感じ始め、実際にそうなっていると
非正規は「それなりに」しか仕事しなくなる。
だって頑張っても頑張らなくても、斬り捨て御免される時はされるから。
それが正社員に、大残業 過労死や鬱となってはね返り、結局 会社全体の競争力低下に繋がってる。
そうそ。
メインの仕事は生活費稼ぐだけと割りきってテキトーにしてる。
代わりに副業はガッツリ頑張ってるわ。
アメリカとかイギリスとか韓国を見ろ
物価が上がって大変なことになっている
日本は賃金安いから物価安いんで、正社員の賃金を下げて物価を下げるしかない
奴隷だから仕方ないね
公平に階級で区別してるだけです。
「飛び込み営業は自分はすごく得意です、
テレアポで簡単に担当者さまに会ってもらえるスキルあります、
実際にみてもらってもいいですか」、っていって実演で証明できれば
正規までは即決なわけじゃん。
今の一時的な作業は同じに見えても、それは責任者となるための準備であり、
作業としやってる契約社員とは意味合いが違う
気に食わなかったら変えられる気軽さが良い
正社員でクソミソにされたらシャク
地域によって最低賃金が違う方が同一労働同一賃金的におかしくね?
全国区のチェーン店とか場所が違ってもやってる事同じなんだが
契約書に賞与の規定があったのならその通りにするべきだし
賞与について何も書かれてないなら確認してから契約するべきだった
しょうもない正社員にしがみ付いてる時代でもないよ
出来ない人が出来る人を安く使って儲けるっ!
こんなん近所のスーパーでも大手企業でもだいたい一緒じゃん
3万だけでも貰えるならありがたいと思わなきゃだめだよ
交通違反のスレでそんな書き込み見た希ガス
夜勤とか人気が無い嫌な勤務しないんだし。
正社員希望なのにパートなら出してあげるべきだと思うよ。 ただしパソナ社員とかならムリ。出すのは派遣会社
ただ社員なので派遣先の会社で雇用調整入ったりするとすぐ次の任地に行かなきゃならないのが過酷な感じ
そしてその契約でOKしたのはお前だ
>単純労働の低賃金な底辺職に派遣を解放したのが問題で間違いなだけ
ここまで派遣労働の範囲が広がったのは
制度を作った労働法の専門家(厚生労働省の諮問委員達)が世間知らず というか、経営者というものを性善説で診てたから。
要は暴力団893反社が仕切って、べらぼうなピンパネしたりタコ部屋に閉じ込めて強制労働させてきた歴史を省みて
そういう業種の港湾荷役 建設 警備だけは絶対禁止にして
あとの製造業や小売りサービス業では 一定の条件を掛ければ、マトモなカタギの経営者の元では問題は起きないだろうと軽く考えてたから。
小泉ー竹中のせいにする人は多いが、加速はしても ここまで広げたのは彼らではない。
その内容に沿ったものかどうかの確認はされましたでしょうか
亡国の輩
正社員の新人の子より派遣に支払ってる給料のほうが多かったりする。
ただし派遣の子に聞くと無茶苦茶ピンハネされてるのがムカつくが
ムカつくからといって、どうしようも無い
派遣・・・・25万
ピンハネされて、派遣の給料17万 とかが普通。
日本はいつまで年功序列の身分制度やってんのかね
ピンハネって何?
ドコの話してるん?
海外のトップ、十数パーセントしか居ない層のコト言うてんの?
海外の一般庶民なんて日本と同じで地獄だぞ
自己資金低めでもいけるなら起業したらいいじゃん。
いまならオンラインサロンとかで、資金余ってる社長とかにも簡単に出会えて
プランがまともなら、資金だって出してくれるぞ。
よその国とやらがどこの話か分からんけど
欧米は公務員以外に安定した雇用なんてないもんね
日本だけだよ無能でも仕事がなくても解雇できないのは
勘違いすんな
あなたが労働で得たお金の30%〜40%は派遣会社に
ピンハネされてますからね。
大多数が投票して来た自民党、公明党が
既得権益で居られるために作った派遣法です。
ノウハウやら、仕入れ先など、わりと重要なことを全部派遣奴隷にも晒してるわけだからなw それを上手くライバル社に売り込んで正規への中途採用転職とかで
自分の成長のために利用すりゃあいいのに
定時で帰って、速攻で家飲みしてぐだぐだゲームしたいとかだと、派遣で安く使われるのは仕方ない。
いつでも派遣切れるように月給に上乗せしてるだけだし
契約は無期雇用切り替えが無いところが多いし
正社員はボーナス前にある糞みたいな面談と評価シート自己作成が面倒臭すぎるんだよな
派遣会社の嘘正社員募集が氾濫しすぎて
竹中平蔵のゴミみたいなツケが回ってきてる
ボーナス っつー制度を辞めればいいんじゃね?
あんな無能上司の好き嫌いで変動するようなモン 正社員ですら必用ない
何年も前からそうです
そりゃ大抵の派遣社員は3か月ごとに契約更新だからな
6か月に1回のボーナスなんて制度が組み込めるはずがない
どうしても作るとしたら契約終了時に退職金だな
>>155
一つ上のレスも読めないようだ
まあ派遣で働く方も自営の足しとか介護の合間とか
いつでもこちらから辞められることに
メリットを感じる場合もあるけどな
だから正社員の責任ってなんだ
仕事を失敗したら個人賠償するのか?
失敗したらコラーって怒られて出世できなくなってボーナスが減らされるくらうだろ
失敗したことのリカバーは別の誰かが任命されてやるだけだ
正社員の責任なんてエア責任だと気づこうぜ
賃金の話ではバイトに責任とかないから賃金少なくて良いよねになる
わけわからん
でもどんな境遇でもそれは全て自分のせい。自分の過去世から積んできた業と因縁のせい
働きの良い人は複数年契約
プロとしての自覚大事! 甘えんな!
早出しません
遅出しません
医師と同じ時間帯で
医師の秘書みたいに楽で力仕事もなく
医師の覚えもめでたく常に褒められ
基地外医師は下のモンにやらせ
病棟を走り回るコトもない
そんなポンコツがボーナスの面談? チャンチャラおかしい
どこかの会社の正社員をやったことがある?
日本の成長が止まったのは誰の目にも明らか なんだから
違わない
むしろ正社員より非正規の方が責任の取らされ方が重いくらいだ
正社員は勝手に責任が重いと思い込まされてるだけだ
責任がなくていい だから契約社員だ
責任がなくていい だからアルバイトだ
っていうのがあるからね
今更責任があるって言われてもね
役場とか行けよ 市民相手の一階に居る奴はほとんど契約だぞ
ハロワとかもそーだ
それぐらい知っとけよ
あるよ
正社員も正社員の管理職も人事担当もやったぞ
ちなみに非正規も公務員もやった
その経験から言ってる
いや だからどこかで正社員経験はある?
やってたなら 何でやめたの?
出世できなくなってボーナスが減らされるって大変なペナルティなんだが?
一年契約の公務員でもボーナス退職金貰える
何でやめたの?
っていうか
人事かぁ 人事ね 人事なんだ
契約社員ってもともとそういう制度だろ
むしろ正社員制度が異常
雇用主と労働者の対等な契約関係を真っ向から否定してる
正社員を採らない会社が悪い
利益がなければボーナスは還元祭無し〜
当たり前と思ったら遺憾です。
お上のボーナス制度は廃止でいいと思うけどね。
契約社員て納得の上で契約したんだろ
文句あるなら他にいけよ
正社員の働いてたら
会社の中での人事の立場ってわかるだろw
そんな正社員を増やしてどうする
日勤だけ~ とか
朝夕は子供の~ とか、もう必要ない。
こんなの序の口
何度もいうがお前は高校の時何してた?
高校卒業して何してた?
正社員は高校終わったら大学受験して大学入って就活してっていう努力をしてるんだが
だからこその非正規とは違う給与なんだが
今現在同じ仕事してるかどうかとか関係ないよ
過去にてめえが努力してたか怠けてたかの差でしか無いんだよ
良いことしかない
責任なんて下っ端に追わせるのが古来からの日本の伝統。
これ
そのうちそんなに違いがなくなるからきにするなよ。
下層の奴隷同士争ってもたいして意味がない。
ここまで嫌な思いするなら始めからボーナス無しの時給で働くわ
始めから出ないし吹っ切れる
その代わり時間来たらさっさと帰るし副業するね
まさに派遣向きだ!!
謝罪もしない名乗り出ない
普通の会社は指示したやつが悪くなるから
それからだよね
上のせいにするなら責任なんてないじゃん
違反行為したんだぞ
自ら出頭し傷つけた車の持ち主一人一人に謝罪して回るのが責任だろう
非正規でさえピザの配達遅れたりマックのストロー入れ忘れたりしたら謝罪するぞ
犯罪したんだから責任果たすのが筋だろう
正社員と非正規雇用という概念を作ったのはマスメディアと裁判所
国会を通過した労働法規のどこにも出てこない言葉だよ
あれがなんかの反論になってるとでも思ってんのか
契約はメリット無いしな
ここまで待遇に差を付けられて
しかもバイトと同じで真っ先にクビ切られやすい
それなら切られても悔いのないバイトするよ
副業掛け持ってな
不当労働行為で会社提訴すりゃいんじゃね
指導しない国もまとめて訴えりゃ勝目有るやろ
「新時代の日本的経営」で慶應大学の某が言い出したことでは?それ以前からか。
農家も漁師も自営業なんだが
農家が差別される地域は田舎とは呼ばないだろう
君は非正規と同じ立場の正社員の立場しか経験がないだけだよ
非正規を「使う」側の正社員はいつも非正規の使い方を上から問われる。非正規の雇用の継続を判断するのも正社員だよ
非正規が正社員の雇用の継続の判断するのか?
非正規と同じ様な仕事してる、仕事しか出来ないのがな
スキルが非正規レベルで恥ずかしないんかなって
それだけ差を付けて金貰ってる癖にさ
正社員と同じ仕事できるのになんで非正規なの?って俺は思う
派遣社員→契約社員→正社員
って2年毎にJOBチェンジしてきたが
毎回200万ぐらい上がって
今は年収800万です
雇用主が労働者を雇うときは社会保険料の半額以上を会社が負担しなきゃならん
派遣会社に払ってたのと同額払うわけにはいかないよ
正社員の方が人数が多いんだが。
管理職はそんなにたくさんいらない。
年収数千万円稼いで、やばくなったら契約を自分で切ってバックレて、クレーム処理とか尻ぬぐいはは会社持ちとか、正規さんが請け負うようじするとかすりゃいいじゃんw
ボーナス?
社員は会社の責任になるけど、
派遣の責任は本人か派遣会社だよ。
損害賠償請求受ける。
派遣じゃないけど歩合営業は自発的に犯罪スレスレのことする奴いるよね
生命保険や不動産業界は本当に色恋営業するやつがいる
今年は34ヶ月出たけど
行政は裁判所には逆らえない
非正規雇用は国会が作った制度でも内閣が作った制度でもないから誰にも改正できない
とある大手で個人情報漏洩した時に
派遣のクビ切って
社員は免れてた現場があったわ
それはお互い思ってると思う
なんで非正規と同じ仕事しか出来ないの?って
裁判所はJPの裁判で不合理な差別的をするなと判決を出している。司法が労働者差別制度を作っているというのは嘘。
今の日本の労働法規と呼ばれるものは裁判所がだした判例の積み重ね
労働基準法には正社員も非正規雇用もないし
法律上は残業代が出ないのも経営側であって
課長部長なんて木っ端に残業代払わなくていいという決まりは判例にしかない
そんなもんじゃね?
正社員募集しても来ないから派遣会社に頼んでる変な社会になったもんだ
辞めるんなら謝らなくって良かったのに。
労災起こして大問題にしてやるとか、生真面目にやりすぎよ。
私も工場勤務で契約社員だけど、通常の人数より少ない状態で放置がずっと続いたら不良めっちゃ出すようにしてるわ。何があったって怒られるのは上だよ。私がキレてるのは分かってるようで、その時は空気が凍りついている。監視カメラが現場にはいっぱいあるから、雑な嘘はつけないのは良いけどな。
そもそも事務作業なら会社のパソコンだろ、ログ見たら分かるんじゃないのか。まあそんな会社辞めて正解よ。
派遣先の指示どおりに、非合法すれすれ業務強制なら、
派遣社員には賠償責任はないでしょ。
たとえば顧客の支払いを利息9.99%の120回払いにさせて
200万円の車の支払いで、結局400万円の総支払になったとしても
それは契約者が悪いわけじゃん、派遣奴隷が契約書にサインしてんだから文句いうなって理屈と何も違わない同じ理屈だからな。
インセンティブ報酬で数十万のボーナスとかを派遣先が認めてるとかなら
やったもん勝ちで、やばくなったらバックレるでいいんじゃね?
いい会社だね
大手商社でも12ヶ月だから日系企業ではないだろうな
そういう契約なんだろ
2.4ヶ月じゃなくて24ヶ月かよ!
国内企業でも証券業界なら36か月分くらい普通だよ
ただし基本給3万円とかの36か月分ね
それは歩合制だから基本給低い感じ?
野村証券でも平均5-6ヶ月
あとセルサイドはそんなしょぼいインセンティブじゃねーわ
頭下げることの何が責任なんだよw
基本給3万
職務給18万
職能給12万
諸手当6万
合計月額39万
とかそんな感じの給与になってんのよ
で、ボーナスの○か月分は基本給だけで計算するの
後から「正社員ズルい!僕ちんも同じ給料にして!」なんて通用するかよ
ほっほう俺の業界とは全然違うなぁ
1箇所に落ち着こうとするからそんな卑屈な思いする事になるんだよ
契約ってお前何優秀ぶってんだよ。契約内容じたいが単なる差別なんだよ。
サルでも解るでしょ。
ちなみに正社員の時給は基本給を労働時間で割るのが法律なので、基本給3万で正社員契約は無理やなどう都合合わせても
36協定でも無理
なので正社員契約はしてないだろうな
おまえの会社そうなの?
よく潰れないな
信用してないし契約社員でも容赦なく副業するわ
もう一度言うが信用してないんで
一つの会社に身を預けるとか考えられん
これってなんだよw馬鹿なの?
別に違法では無いだろ
基本給500円でボーナス160ヶ月とかプライム企業でもあるで
しかも独身寮月2000円、家族寮9000円とかでみんなレクサスとか良い車のっるわ
転勤がないんだからボーナス無しでも仕方ない
それは業務委託契約だろフルインセンティブの
正社員契約ではない
最低時給下回りすぎだわ
ではその正社員が居なく派遣だけで仕事ができるかよwww
そういう目的の改正でしょ
正社員は責任取ろうが取るまいが優秀だろうが優秀じゃなかろうがボーナス3ヶ月貰えるのが不平等に見えるんで
成果あげたやつだけ昇給したりボーナス貰えるなら非正規も納得するでしょ
日本人として貰えるだけありがたいと思うべきか?
え?とりあえず上のせいで それから下に責任がって話でしょ
何で上が責任とって終了してんの?
社員が責任取るからボーナス有りとか、ごまかしの詭弁だよなあ~って感想しかないが?
最低賃金は通勤手当以外の諸手当全部込みでの計算だぞ
差別化を図る為に管理という名の書類増やしたりして、正社員の無駄な仕事ばかり増やしてたりするんだよな、その分非正規の仕事も増えるという
団体職員か?
NPO でも NGO でも
役員の掛け持ちいくらでもできるだろ
歩合給がある場合最低賃金の計算は 固定給+歩合給
歩合給が最低の時でも超えてればOKっぽい?
最低賃金額以上かどうかを確認する方法|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-13.htm
サボったツケだろが
詰まらん勉強でも頑張った奴と遊んでた奴が
同じボーナス額のほうが、遥かに問題だわ
それって処分されるだけじゃん
正社員得意の責任感を発揮してちゃんと自主して謝罪して弁償しなよ
社長とかもやめることで責任が取れるとは思わない
日本の労働法規の建付けから言うと
労働基準法や、その元の一般法である民法も
先ずは契約社員などの有期契約雇用が原則。
そのココロは、昔は雇用したらガンジガラメにして辞めさせない方が悪く問題で
フランスから来た民法の精神で、契約により雇用し、期間が終わったら労働から全て解放されることが労働者の利益とされた。
でも日本の労働基準法では有期契約雇用以外に
労働者からの退職申し出 または 会社側からの解雇 がなければ、ずーーと雇用関係が続く「期間の定めの無い雇用関係」が生まれ、それを正社員と読んでいるだけ。
正社員になった人は解るが、新入社員など採用時に雇用契約書を書いたら、何十年も契約書なんて書かない。
でも本来の法律では、経営者側からの解雇も一定の制約以外では自由なのが原則だが
今みたいに、余程ヒドいことがないと正社員が解雇できなくなったのは、最高裁など司法の判決 判例で「不当解雇」の判例が一杯できてから。
整備解雇の4要件とかも判断を司法が出した。
終戦直後に、まだ日本の産業力が弱くマトモな職が少ないのに戦地から大量の引揚げ者が戻り 大就職難の時は
解雇される=生活不能=死 を意味する様な時代は、遅刻しようが勤務態度悪かろうが 判決では「解雇まで正当化される程度ではない」と多数出て、それが今まで判例として生きてる。
だから、企業は正社員を雇うのは凄いリスクと感じ、非正規雇用大国になってしもうた。
実際正社員と契約社員って仕事内容も責任も全然違う
会社が責任取るんだよな
社員が責任取るなんてブラック系以外で
聞いたことない
ボーナスなんか一切ない会社もあるのに
俺は何年も契約社員で勤めた会社辞める時に有給消化したいって言ったが
そんなものは無いって真顔で言われたな
そうですか、とりあえずちょっとわかる人間に相談してみますって言ってその場は何もしなかったが
次に会った時に有給消化できますって向こうから言ってきたよ
これは特別だから他の人に言わないでねとか言ってきたから
最後に一緒にいた人によく言っといた
平成デフレになっちゃったの
正社員・終身雇用制は日本の癌
正社員が責任取るわけないやん
もし責任取るなら補填で給料からかなりの減額とかでも受け入れるの?
そんな覚悟も無いのに責任とかちゃんちゃらおかしいよ
ほんとだ勘違いしてたわ
日本では学校教育で社会に出た後役立つことは教えないから
東大法学部卒の9割は労働基準法なんて全く知らない
仕方ないね
社会に出てから役に立つこと教えても学習塾や予備校は儲からんから
歩合給は違うね
確実に固定で支払われてる賃金
職能給 役職給など
流石にそんなブラック企業はそうそうないよ
てか半年有給を知らない人事担当者なんて聞いたことないw
目の当たりにしてもまだいう理解力ゼロの奴がいるから成り立つ謎理論w
あたおか以外は言わない。
職務内容が違うから当然だろってのは、>>1で「職務内容が同じなのに」って書いてあるのをまったく理解しないアホが乱入してでかい声で喚いてるだけでしょ
ちゃんと、議論(レス)の前提を読めよw 気温高すぎて頭にウジわいてんの?
派遣一人に払ってる金額考えれば派遣の方がコスト高だったりするし
派遣から正社員に、と言っても派遣先は派遣元と揉める可能性とかもあって余計な負担だし
文句を言うべきは派遣会社であったりそういう制度を作った政府に対して言うべきなのに
なんで派遣先の会社に言うのか
4番目の例 厚労省が固定給と歩合給合計して計算って言ってるんだが・・・
固定給の時間換算額と歩合給の時間換算額を合計し、最低賃金額と比較すると、
800円+250円=1,050円>950円 となり、最低賃金額以上となっています。
うちの工場はほとんど同じ仕事だけど
社員には少しだけ管理っぽい事務作業を交代で少しだけやらせて差別化してる
こういう事の対策だろか
非正規にはボーナスを与えなくて良いって判例が出てなかった?
第一条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。
② この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。
最終的に、帳尻が合えばいいだけだ
ほんそれ
正規の待遇が非正規並みに落とされるだけって
ずーっと前から言われてるし実際そうなってるのに
正規が非正規を叩くみたいな流れって変わらないね
医者を目指すことは何人も自由
学費ってあんねん
医者になるには費用がかかるから
その分リターンも大きくないとダメだろ
正社員は必要とされている
ただそれだけのこと
国公立の医学部で奨学金、もしくは防衛医大
君は条文が好きそうだから貼っておくね
日本国憲法
第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、【その能力に応じて】、ひとしく教育を受ける権利を有する。
お前予備校とか塾とか知らんのか
「はい!かまいません!!」
って言ったのお前だよね?
日本国憲法
第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
この職業選択の自由は本来誰にも使役されずに自由に商売する権利を指すわけ
別に労働者でなくてもいいんだぞ?自由気ままに商売をしてどうぞ
臨時で人を雇うなら高コストで。 それが正しい形だと思ってる 安く使いたいなら正社員に
まぁ外人が人手不足埋めて契約社員や派遣の給料は上がらないような気はするが
不合理な差別、違法行為をやってるのは経営者な
まぁ頑張ってどうぞ
予備校がどうとか言ってる時点で可愛い若者ぽいね
自分が経営者になる自由もあるんだぞ?😉
違法企業は三流企業。そんなもん作ってどうする。ただの反社や。
え?知らなかったの?
雇用側としてはそうしたいよな
派遣=バイト
営利企業は労働者がいなくなれば事業の縮小、最悪は倒産する
と言うことはそんなブラック企業に労働利益を提供し続けるブラック労働者も同罪、社会の害悪
経営者もクズだが、そんな経営者にせっせと労働利益を渡してる連中もクズ
無理矢理感が半端ないよな
みんなおかしいのわかってんのにポジショントークしちゃうんだよな、完全に国が悪いけど
3年やって更新するなら社員にしなきゃいけないとかあるんでしょ?同じ仕事してるなら社員にして貰えるでしょ。
社内失業者でもボーナス3ヶ月貰えるから不満がでる
解雇規制緩和して不要な社員を解雇できるようにしたり、成果主義で賃金下げたりボーナス無くせるようにすれば不満はでないよ
正社員もオーナー以外の役員も水呑百姓なのは同じ
なら正社員で入社するとか
登用ある所に入るしかないやろ
ボーナス支給0円でげっそり
契約社員以下かい!!!!
契約社員で入ったんだから仕方なくね?
正社員なら責任感を持って経営者の立場で考えよう
社内失業者がいると会社の業績が悪くなり、このように非正規から不満もでて悪影響
みんなボーナスを貰えるからと仕事が適当にやるやつも出てくる
無能な正社員や社内失業者を解雇したりボーナスを減らすのは当然
そんな未来に不安を感じるからこそ普通は新卒で正社員になれるよう勉強就職活動を頑張るのでは
正社員は異動も転勤もあるし、長い間にはもっと辛い部署にも行く。
でも非正規にはそれはないよね
仕事をする=誰かに雇ってもらうって固定観念が強すぎる
無論、生きるためには仕事をして生活費を稼がなくてはいけないが、正規がどうとか非正規がどうとか…そもそも誰かに雇われる労働者にならなければならないのかね?
経営者まで大袈裟に構えなくても、もっと自由気ままに商売したらいいのにと思う
商売の根源的な原理は誰かの希望に応えてその対価をもらうと、単純な話なんだがな…
それ
同じよう、は同じではない
どちらも違う
切られるか、別の勤務場所で再契約だな
まあ、そんな小細工をして無事で済む筈も無く
非婚化少子化は、未曾有の領域に到達している
お前らが昔正社員としてやってた仕事は今はほとんど非正規がやってる
入るまでは入れればそんなのいいと言いながら
机を並べると気になり出す
奴隷は所帯なんか持てないわなあ。
パートにもなれるけど好きな時に休みの取れるバイトで働いてるわ
その代わり資産運用でバイトの何倍もの金を稼いでる
無職時代よりもバイトの毎日楽しすぎ
うむ、持たなくて正解
下手すれば、主夫いやヒモに堕ちる
惨めだぞ、無収入の人生はな
↑ ネトウヨ
弁護士に頼んで裁判で訴えるべき
正社員の雇用を維持するために、低賃金で働かされてる人がいるんだよ
自分以外のやつの給料が下がるのは物価が下がって失業率が下がるから正社員のボーナス3万は非正規にとってはそれでも万々歳
最低賃金を上げると物価が上がりラーメンの価格が2000円になり失業率が上がる
逆に正社員の給料が下がれば物やサービスの値段が下がり失業率が下がる
今は小売店とか店長だけ正規社員で他は全員バイトとかだけど、昔は店員さんも社員だったんだよね
恵まれた時代だ
自己評価が非常に低い奴を利用できるだけ利用しようってのは営利追求型組織としては、当然のこと。 高学歴の奴なんか、ちょっと会話してみたらすぐにしびれるくらい有能な情報だとか解決法を瞬時に提示してくるわけで、ホントに有能すぎてて
最大手で将来約束されててもスキルできたら
バンバン辞めていって、ベンチャー起業してちゃんと成功してる。
ボーナス無しで使い捨てっていう立場なんだから、じゃあ次は自分はどうしましょうってのは常に考えてスキルを手にするとか、資格とるとか行動しなきゃ、文句だけ言ってもはじまらん
はよ就職しろ
電力業界の給料が下がれば電気代が安くなる
不動産業界の給料が下がれば家賃が安くなる
商社の給料が下がれば輸入品が安くなる
どんどん正社員の給料を下げよう
ボーナス3万にしよう
うちボーナスは成果に応じて0〜24ヶ月で変動なのでアリかな
それじゃ闇バイトだって無罪なるやん。
現実には責任回避出来ないよ。
まあ死ねば済む話だからどーでもいいけどw
昔の話を持ち出して現状を理解してないジジイ
無論、無傷で済まないからな
しっかり、非婚化少子化が進んだ
それだけだ
正社員と同じ仕事をする事を求められたら
「報酬と合わない」と言えばいい
10年後のお前らなのになw
これを社会全体で行なってきたのが日本
実質的にはただ給料減らしただけ
なんで我慢する人多いんだろ。経営者は、そんな人が多くて助かる。
ボーナス欲しけりゃ正社員か公務員になるしかないぞ
それで良いと思うぞ
誰かに雇用されないといけないって固定観念・強迫観念が根底にあるからそう考えるのでは?
誰かに雇われる必要もないんだから自由気ままに商売すりゃいい
>>384
その通りだと思う
待遇が違う&給料と仕事が見合っていないならさっさと辞めたらいいだけの話
我慢して働くから経営者が図に乗る
本来払うべき賃金を外出しにして
経営者が金額を上下しやすいようにした経営者のための仕組み、
って分かってない労働者が多いよな
良く働いたご褒美に特別に貰える金で
労働者のための仕組みって勘違いしてるよな
退職金も実は似たような性質の金だ
こういう事言う奴は大抵自己啓発も何もせず、なんでもかんでも他責にする阿呆
経営者・資本家が1番困るのは辞められること、この1点のみよな
労働利益さえ提供され続けるなら、どんな文句やら暴言吐かれようが、経営者,資本家には痛いことも痒いこともない
雇ってもらえないだろうけどな
テレアポしまくって対面まで持ちこめば成約率10%の実績ありますだと
インセンティブ報酬が高額な不動産とか保険とかやれば年収数千万とかいくわけだしなあ
工場でライン製造だと、もともとの固定給が低いんで正規だろうが契約だろうが
そりゃ成果の差がないのは当たり前で、在庫の消化率に合わせて切るための非正規を
安く確保するしかないじゃん。 そういうことよ
訴えたほうがいいよ
契約が全てだし嫌なら最初から契約しなければいい
自分がサインしたのに後出しで文句言うのは知恵遅れみたいだから止めてくれ!!
契約書なんていちいち見てないし、正規非正規とどれくらいのの差があるのかそもそもわからん
だから正社員のボーナスも一律3万円にするべきだよな
拘束時間だけで判断すんな。
自由な働き方をエンジョイしてる連中が、
会社と奴隷契約結んでる会社員と一緒にすんな。
嫌ならさっさと辞める。
それが正解。
非正規は不満があればさっさとやめる。を正義としろ。
これが続けば労働条件は上がる。
僕 同じだけできます
じゃあ 雇ってくれないかな
責任も目標も違う
見えないところ 理解できないからな
ま理解できないから正社員じゃないんだけど
俺は人手不足だろうが繁忙期だろうがなんだろうがすぐ辞めてきたがねえ
一定時間の労務を提供して代価を得る契約社員では同一労働はあり得ない
派遣会社にはたくさん金払ってるから
独立ならそういう契約したんだから仕方ないだろう
派遣会社にはお高い金払ってるんだけどね
雇われてるやつは見えないからわからないんだよw
見えないところで別の業務なり目標なり課されてる可能性あるくね
派遣会社に支払われているお金は、元々派遣社員の取り分じゃないの
勝手にピンハネされたとか喚くなよ
何が契約書だよ
日本の契約書はそもそもわかり難い
代わりはいくらでもいると上から目線で豪語してたんだし
辞められるとか気にする必要無いでしょ
嫌ならなれってか?
それ決めるのは会社だし
自分が決められるわけないでしょ
アホかお前
次からは正社員と同じ待遇じゃないと契約しません!って言えばいいだけじゃん
正社員と同じような責任で仕事内容も一緒ってとこはけっこう有るでしょ
そういう会社が正社員一律でボーナス3か月とかってやってて契約社員には3万円だったら違法
まぁ辞める時に訴えたら退職金代わりにまとめて貰えるかも
契約社員がひとつ所で働き続ける意味がわからんな。
特に今は売り手市場なのに。
会社に言うべきことですよ
ここはあなたの会社じゃありません
国の仕組みでもあるから国に言ってもおかしくないよ
企業はなんでも自由にして良いわけでなく法で縛られてるのだからな
最低賃金って規制もあるし
国に言ったおかげで派遣には
ボーナスも退職金も通勤手当も出さないといけなくなったしな
やる気無いからコソコソ別の勉強してるわ
この国は社会主義国じゃないからです
教育カリキュラムが違う
日本の中小企業の4割は正社員でもボーナスがない企業だ
って統計結果があったな
ボーナス何か月分すら国が決めるの?
解雇しやすいようにすれば良いね
正社員になってから言え
見た目は似ていても
地獄かな
決めても良いのじゃね?
俺は経営者が自由に出来すぎるから
ボーナスと言う仕組みで賃金を払う制度は法で禁止にするべきだと思ってる
退職金も経営者が賃金を人質にして社員を辞めさせないようにして言うことをきかせる仕組みだから
法で禁止にすべきだと思ってる
毎月の給料に最初から全て込みで労働者に支払われるべきだよ
もっとがんばらないと
何故月給じゃなくボーナスにしているのか調べた方が良いよ
どんどん少子化も進むし、国力も衰退していくし
さっさとジャップランドは滅びろよ
なんて言うのは毎度繰り返される詮無き話
この世の中は「椅子取りゲーム」なんだよ
最初に正社員の椅子にありつけた奴らはそれを手放すわけがない
後からやってきて「あいつと同じ待遇にしろ」というのは無理なんだよ
何処かに空いてる席を見つけてぶんどってしがみつくしかない。
この先の未来って下に合わせるようになるのは証明されているのにな
どのくらい持つのやら
その会社で正社員になれるようになるか
同じ条件の他の会社に正社員として雇われるしかないのでは?
おいおい
だけどお前は出て行かないw
そうして誰かが正社員になれば別の誰かが正社員でなくなるだけだから
社会としてはなんの問題解決にもなってないな
一定以上の能力があれば全員正社員になれる社会なら
正社員になれば良い、で全て解決なにだけどね
ただこれ同一労働同一賃金でやろうとしているやろ?
人数の制限とかあったけか?
爆笑w
ハナから派遣とか契約社員で募集とかはしてないなぁ
世の中は不条理なんだよ
平等にしようという社会主義とかが不平等しまくりだし
非正規を笑うニート共w
まぁ使い捨ての単純労働にまで範囲広げちゃったからね
これ33とかなったら国滅ぶからな?w
理由はわかると思うけど
なんで理解しようとしないの?😮💨
そういう卑怯なやり方を法律で禁止すべきだろう
同一労働同一賃金っていうのは別におかしな事は言ってないんだし
初婚の中央値ね
同一仕事なの?
契約の署名や失敗の責任も取れるの?
バイトとかそういうのは関係無い
同じ仕事してたら同じ給料支払えって事
バイトでも正社員と同じ仕事ならそれだけの時給支払えってことよ
なぜこんな簡単なことが理解できないのか
だから、マネージャーは若いうちに企業にとって替えの利かない人材になるために切磋琢磨してくださいって言ってるんですよ
俺はあるだけマシだったのか
確かに5万あればそこそこ美味いものは喰えた
製造業のラインとかで正社員と同じ仕事してる人いるよ?
そして失敗の責任は契約社員とか派遣とかが残業して責任取ってるな
正社員は有給20日取ったり、製造の遅れの責任とかあまり取らないのが現実
契約は社長の名前でするもの
失敗の責任など正社員も個人で取ったりしないわな
契約会社が異なるのですけど?
10億の損害だしたやつだって首にならねーじゃん
責任って一体何
いや、お前ら派遣やパートは目の前の仕事だけ見てやってればいいだけだったりするから、なーんも分かんないで、正社員と同じだあ〜って言ってる
そら会社負担分の厚生年金とか健康保険とかあるからね
担当者になる正社員も責任とらないんだっけ?
正社員になったことある?
だからそういうやり方を法律で禁止すべきだろ
政治とはそういう事なんよ
そうだね
解雇しやすい制度も同時にね
契約社員とか曖昧な契約なら転職した方がいいぞ
最近は転職が普通になってきた
そういのは関係無いんだよ
同一労働同一賃金ってのは普通に考えれば当たり前の事だろ
同じ仕事して能力は変わらんのだから
犠牲になって解雇させて全責任なすりつけるための道具なんだから
もうちょっとボーナスやれよって思うけどなあ。
取らないよ
1000万円の損失を出しても正社員が個人賠償することはない
と言うか個人賠償させるのは違法だ
個人経営やブラックくらいだぞ人手不足ってのは
戦力になってる替えの効かない社員から退職していきますが
賠償の問題じゃないよ
降格とかのこと
それな正社員って責任取らないんだよな
すべては末端の契約社員とか派遣のクビを切って責任を免れる
正社員の責任っていうのは上司や取引先に頭下げて謝る事だけ、それが責任と思っているんだよな
異動とかさせて良いの?
契約社員に
それだと契約切られる契約社員の方が責任を重く取ってるんじゃないか?
降格が責任取ることだと思ってるのか?
そうなら非正規は契約更新しないと言う
実質クビってもっと重く責任を取ってるな
契約社員なんだね。
かわいそうに。
契約社員を異動させて良いの?
>>498
降格は責任の取り方にならないの?
違うよ、もう退職して今は退職金で生活してるジジィだよ
自分は逃げ切ったけど、元居た職場にも派遣とか多かったからね
自分たちと同じような仕事してんのに給料は安いし世の中おかしいなって思ってたんだよ
そんなこととわからんから正社員になれないんだろ
降格で責任取ってることになるなら契約解除や更新無しで契約社員も責任取ってることになるでしょ
非正規を下に見てマウント取って安心てる哀れな社畜さん・・・
お前も奴隷層だよ!w
異動について質問しましたけど?
降格は与えられた罰であって責任を取ったわけじゃないな
責任は損失をかぶることで会社が取ってるのだよ
「オタクがミスしてウチに損害だしたけど、どうしてくれんの?」だったら
まっさきに「すみません、担当課の○○(実は非正規)が伝達ミスをしてました。
○○は即日解雇しましたんで、今後は同じミスはありません。」とかで
なんとか首の皮一枚でも繋がるわけだからな。
まあ、「御社がクビにしたとか重い処分したなら、今回だけは・・・」
みたいなことにするわけじゃん、大人同志なんだから
それを改善するのが政治家の役目なんだよ
政治家ってほんと仕事しない
発言権は無いですよ?w
たかが年収5~600万でどーしてそんな能書きが垂れられるのw
降格は責任を取らせるってことでしょ
解雇が難しいから
契約会社が異なるのだから
異動なしの条件で契約してない契約社員なら異動OKだな
異動や転勤があるかどうかはまともな会社なら
契約社員の募集の時点で明示されてる
契約次第
社員との違いですね
同一何とかではありませんね
>>517
異動込みの契約社員なんているのですか?
転勤は無理だと思うけどね。 工場作業員なら工場内での移動は出来ることが多いんじゃね
同一労働ではありませんね
責任も取らない契約なんですね
氷河期政権では差額補償必要
普通は異動有りの契約社員とか居ないと思うよ
正社員でも異動有り無しで差を付けたり、仕事内容で社員等級に差を付けたり色々してるだろうし
末端の契約社員に移動させて家賃補助出したりして単価上げたら意味ないじゃない
同一労働ではありませんね
責任をとらない契約なんですね
地位、勤務、住所などが変わること。 新任、退任などの人事の動き。
なので転勤も含まれるのでは?
多分に予算の使う裁量が与えられるかどうかなんよね
毎期数百万の予算与えられてたら、その範囲内で仕事をする
予算与えられて無い社員はお金が必要な時は前者の社員の許可を得て仕事をする
予算編成の時期とかそればっかりに時間取られて大変だし
差別層がいい感じに機能してるやろ
本来ならストとか労働者が戦ってたはずだよ
契約の話では?
正社員なら全員が予算を自由に自分の裁量で使うような権限があって
予算配分するような仕事をしてるとでも?
ストしなくてもベアですけど?
失敗しても会社が支払う
契約社員はだいたい派遣会社との契約
契約社員が失敗したら派遣会社が賠償するってことなのかな?
そら無いでしょう
予算与えられるには実績残していく必要があるし、その実績を作るための新人時代な訳だし
あるいは報酬に見合った範囲の仕事しか引き受けない
求められるがままに働いてたら安くこき使われるだけだよ
派遣社員は派遣会社との間接雇用
契約社員は会社との直接雇用
会社は派遣会社との契約だね
派遣社員の問題は派遣会社が取るものですよね
経営者になって社会に奉仕してからね
契約社員って直接雇用の非正規のことでしょ
それはさておき派遣の場合は
派遣社員が失敗して損失だしても派遣会社が補填する契約にはなってない
派遣社員が無断欠勤して来なくなったり
契約途中で辞めたりしたら
代わりの人間をすぐに送り込むとか金銭的な賠償するとかの契約は
派遣会社との間にある
語学がぁっていうなら、最初は日系企業とかの現地採用枠でいってみれば?
タイとかに進出したがってる企業や飲食なんか多いよ、やる気と求められてる場っ検が合えばすぐに採用になるはず。
2、3年海外勤務で語学スキルを手に入れれば、契約単価はめちゃくちゃ上がるよ。
まあ帰国後は東京在住限定で、地方都市だと需要はそこまでないけどね。
派遣社員と契約社員を混同してるよ
最高裁迄争えば勝てるのかも
諸悪の根源は竹中平蔵だけど
嫌なら辞めろ
そんだけ
もう社会主義化不可避
それは派遣社員の雇用
このスレは契約社員の雇用
いうて、派遣社員の問題を調整するのも正社員の仕事の一つではあるがね
夜中に殴り合いとかよくあるし
円安の今は説得力ある意見だね。若い人は海外良いかもね〜
結局、予算の執行権限あるかどうかで同一労働とは言えないのよね
正社員は教育重ねてスキル上げてその権限を持つチャンスはあるけど、契約社員はその権限ないしね
その日暮らしで仕事をばんばん変える
昔の人はそうしてたらしいやんか
まぁそういうことをやると技術が広く浅くになって国としてはとっても脆弱になるだろうな・・・
まず常識として同一労働同一賃金ってのが前提にある
提示された条件でみんな同じ賃金なら問題が無い
これなんだよなぁ…。政治を変えないとどうしようもない
他人や社会人のせいにしてないでパートでも行って来いよ
派遣→契約→正社員コースで
基本的に仕事内容は変わってないけど
年収は派遣の時の倍になったよ
担当案件が増えて責任も重くなったけど
ホントやってることは派遣の時から変わってない
ずっとコンサル業務
労働基準法の第11条では「この法律で賃金とは、賃金、給料、手当、賞与その他名称の如何を問わず、労働の対償として使用者が労働者に支払うすべてのものをいう。」と示されており、賞与(ボーナス)は賃金の一種であり、労働の対価であるという位置づけになっています。
契約社員はバイトと比べな
そんまたまにしかない謝罪の為に契約社員のボーナス削られるの?
すげー楽な会社だな社員様の責任ドヤw
社畜はその責任と覚悟が給与に反映されるんよ
契約社員のボーナスが削られてると考えるのは間違い
くれてやる必要が無い契約社員に寸志出すと
正社員のボーナスが削られてるんだよ
削られてるのは正社員
仮に中小のゴミ企業の正社員引っ掛かってもナスなんてその程度じゃね
派遣がそんなん任される訳ないし、任されたとしたら派遣じゃなくてフリーランスのプロだわ
だとしても、正社員は形だけでも社内教育によるスキルアップの場や講習参加の義務、更には副業禁止等の服務規程で同一労働では無いんだろうけど
給与となる
金儲けしたければ株式、為替を
やれば良い
平なんて契約だろうが正社員だろうが謝って終わりで責任なり尻拭いは上がやるからね
派遣は別だけど
派遣会社はクソだから、派遣した人間が故意に起こした事故や事件じゃないなら、ミスして派遣先に損害出しても弁償しない
過去の努力でたくさん給料が貰えると思ってる
どれだけ成果を出したかで給料は決まるもんなんだぜ
契約したいから
契約社員→努力も我慢もせず働きたい時に働く人
言い換えれば安倍自慢の低失業率が日本の低賃金の原因
急ぎで難しい案件は正社員がやって
ルーティン的とか中期的に処理できる仕事は契約社員て感じ
そういうのがあるなら給与差は当たり前
ただ本当に同じことやらせてるのは給与は同じにしないとね
腐ってる正社員のお世話で一生を終えるのよw
中間管理職にならなくて済むからかな?
契約社員の薄給でも経済的には困らないからストレスの少ない仕事のままが良い
定年後のお爺ちゃんが暇つぶしに仕事してる様な感じ
法務は司法試験浪人生が契約社員やって
諦めたらそのまま正社員化とか見るな
派遣中抜きピンハネまつり
普通、正社員にだけ簡単な仕事追加して差別化するだろ?
それを分かった上で契約して契約社員になったんでしょ?
バカなの?
所詮はイレギュラーだよ
必要だから雇い不必要なら切り捨てるのが役職だろ
それを承知で派遣をしてんだろ
雇用を決めるのは企業で条件を決めるのは派遣社員には無い
そもそも契約という概念が日本社会にそぐわない
日本人の9割は実質的に文盲なのだから契約書なんて読めるわけもない
経営者であるコンビニオーナーですら「契約書どうりにロイヤリティ取るなんて酷い」って泣きつくのが21世紀の日本社会
一般労働者を契約通りに扱うとかありえんだろう
>必要だから雇い不必要なら切り捨てるのが役職だろ
この条件だと普通正社員より割高にするのがあるべき姿なんだが
現実に企業は割高分を支払ってるだろ
派遣の元締めに支払ってる
賃金に不満が有るなら派遣社と交渉しろ
それが契約だぞ
給料を生活保護の一種だと考えるならそうだろうな
労働の対価と考えるなら労働に見合うかどうかだけの問題だろう
例えば大半の菓子屋でケーキ作りの職人は正社員、クリスマス限定の売り子は非正規だろうが
職人よりも売り子の給料を高くする事業体はおそらく地球上にないぞ
契約社員は直接雇用だから派遣会社は関係ない
あなたが言ってるのは派遣社員の話
氷河期の放置が生活保護の多量申請だし
生活保護が払えなければ暴動と打ちこわししか無い
それが国家っつーもんが死ぬ時、世界中に例外などない。天皇制も終わる。
近代国家の先進国が暴力で崩壊するっつー世界初は日本がいただきマンモス
仕事内容が全く同じなら有期雇用の方が報酬は高くなるのが正しい
とは言え仕事内容が全く同じかどうかは他人には分からんからねぇ
馬鹿なのか?
企業が直接雇う事を社員と呼ぶんだよ
第三者を介して雇用されるのが派遣
或いはアルバイトと言うんだぞ
だから格差があるんだぞ
必要な時に必要な期間だけ雇用する
それが契約だよ
雇用期間中に必要な人材だと思われれば正社員として採用されるだろう
嫌なら辞めれば良い
代わりなんて腐る程いるのだから
正規だから以外に理由はない。厳密に同一労働同一賃金やったら違法になるけど、日本はジョブ型じゃあないから違法にならないだけだ。
解雇規制がいずれ緩和されるだろうが、そうなるとまた変わって来るよ。
そんな意味不明な定義はない
バイトもパートも直接雇用だ
一般に用いられる「社員」なんて明確な定義のない通称でしかない
旧商法の「社員」は株主や出資者のことであって従業員ではないし
バカはお前だよ。
直接雇用と間接雇用の違いってわかるか?
言ってな。いずれ解雇規制が緩和される。
その時にその台詞を言われんのはお前かもな。
契約社員で検索してみなよ
一般的には直接雇用だけど有期契約という形態だからさ
責任の認識低くて草
同一労働同一賃金って文字が見えないのか
まともな会社なら役員の仕事だしな、平社員に負わして何が出来るんかと
契約社員だから派遣先なんかないぞ、直接雇用の期間の定めがあるやつや
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
マジレスすると 普段の業務でXとYが同じの場合、Yの方が責任負荷が圧倒的に損だと思うが?
それをマイナスしてYの業務対価だろうに
成果主義とか言いながらこんなしょーもないことばかりしてるから世界から取り残される
正社員、非正規勢力が配当勢力に押されているのに
お互い争わさせられてる構図
あと消費税の扱いが正社員と派遣で異なることも大きい
税制をかえないとだめ。
これボーナス一回あたり3ヶ月かと思ってたら、年間3ヶ月で、一回あたりは1.5ヶ月分のパターンもあるよな
だから自ら勝ち取ったものではない
民主主義や人権など与えられた制度
があっても時間が経つともとに戻るだけ
うん、普通は任されないけど僕優秀なので
いまは正社員で部署の稼ぎ頭やってまーす
うちは大企業の子会社でボーナスも親会社に準じてるから
この夏は手取り110万
契約の時も手取り50くらい貰ってたけど
派遣からの時は仕事内容が給料に見合ってなさすぎて精神的にきつかった
いまでは年収1000万射程距離って感じだから我慢した甲斐はあったかな、と
契約どころか派遣の時から
肩書きにマネージャーって入った名刺持たされてる
正社員になった今でも同じ名刺使ってるけどまだ役職は就いてない
うちの上司はバイト上がりの役員なので悲観はしてない
残業つけられる今の方が気が楽
組合費は本体社員しか引かれないし子会社がお得やな。
本当にそれは思う
いまは正社員でボーナス夏冬トータル300万近く貰ってて
年収800万円超だから仕事きつくても我慢できるけど
同じ仕事を年収半分の派遣で回してた時は精神的にきつかった
対外的にはプロジェクト担当として立ち回って
社内では正社員に指示出して仕事教える立場になってんのに
その正社員がボーナス100万超えてて自分より200万とか収入上なんだもん
結局正社員になるまで4年かかったけど
クライアントも大企業ばかりで
仕事もやり甲斐ありまくりだから我慢してよかったなとは思う
人生諦めなければなんとかなるもんだね
序列が下に行くに従って下がる
大手でも全部同じではない
資本主義は下から富を吸い上げる
仕組みなので当然なのである
どの会社も1割ぐらいが他の社員食わしてるような状況でしょ
その1割に派遣や契約でカウントされてたからめっちゃ大変だったな
w
そうだよね
派遣→正規雇用切替前提の契約→正社員
って経てきたけど、誰も俺が元派遣って覚えてなくて笑っちゃう
いつもの政治家のやったフリかね
派遣が寸志ならまだわかるけど
契約社員で2.45以上貰えないのなら派遣と変わらん
契約方法で騙されてると言える
それで一年縛られるなんてアホらしいのでサッサ辞めるべき
年を重ねるごとに機会損失する
更新されないのはただの実力不足だろ。
自分の体たらくと責任の所在問題を同一視してるからいつまでも非正規なんだよ雑魚。
俺と一緒に働いていた社員達は「彼を正社員にしてくれ」と課長に言ったらしい
なんか嬉しくて泣けてきたわ
会社に必要とされたら契約更新されるし
いずれは正社員登用もされるからね
人はおさまるところにおさまるもんだよね
みんな腐らず頑張ろう笑
ほんの一握りのレベルに到達すれば正社員
にはしてくれるが新卒と同じレベルには程遠い
仕事って正社員のが名ばかり正社員的で非正規との違いは
わずかばかりのボーナスで基本給時給換算したら
契約とか派遣の方がマシだわって仕事ばかりだけどな
例えばコープデリの委託と横乗りとかボーナス出ないのを
気にしないなら横乗りの方かままだ家族の急病とかでも
休めるし働きやすさは非正規のが上だった
おたがい頑張ったね
俺は派遣で入った2ヶ月でプロジェクトの担当任されて
上司の「社員にする」って言葉に唆されて奮起してたんだけど
他の部署の人たちが俺が派遣だって知らずにボーナスの話とかするからきつかったなあ
やらされる仕事と責任は倍以上だからそういう
正規と非正規が一緒に働く仕事って
大抵ベテランのパートの方が権力持ってて
そもそも正規の方は数年で辞めるからパートの方が
社歴が長い人がザラにいたりするだろ
自分はそういう仕事してたからよーくわかるよ
あからさまに社員の方が立場上ならそんな
何年も同じところでパートなんてやるわけないし
仕事内容はどこへ行っても割と変わらん
契約以上のことはやらなくて済む
職種と就労先を自由に選択できる
損切りするしかないけどね
ごく稀にそういう立場でも頑張る人はいたけどそれは
あくまで氷河期みたいな時代だけだろ
今の時代にそんな扱いしたら普通に逃げられる
だって単純に売り手市場だもんある意味正規より
パートさんとかの方が居着いてもらうのに苦労してる
まさにそれ
ボーナスの話をされるときつかったわ
だからその話題が出るとそっと逃げました😅
潰しあってくれるぜって思ってるかもしれんが
現場からしたらそんな小手先では
生産性も上がらずこれから淘汰される仕事にしか見えなくなる
正社員と同じ仕事内容なら正社員の仕事もバイトに毛が生えたようなもの。
自分は長いこと非正規で直雇用の契約的な立場サイドだが
ボーナス引いたらパートと時給大差ない仕事だったから
それならボーナスいらんよなって思ってたな
そうだね
俺はブランク長くて後がない状況だったから耐えたけど
いま入る派遣にそんな仕事任せないし
タイミングがよかったんだと思う
上司以外、俺が入った時のメンバー残ってないからね
でも7年前とかだからたいして前じゃないのがおそろしい笑
ほんそれしかもボーナスっても正社員に上をみないで
パートよりはマシだって言い聞かせるためのもんだしな
契約社員と同一労働ってのはまずありえない
雇う目線で言うとそれを言ってくるなら
普通に正社員の方を非正規に合わせて
どうだ平等だろうでおしまいだしな
中途でも正社員にはなれるぞ
知らないだけかと
まあこれから日本はどの業界も縮小傾向になるから
それなりに正社員でも大変だろうな
就職活動しなかったんだよ?
氷河期世代?いやいや関係ない
就職先はあった。
自分の実力を過信して
仕事を選んでいただけだろ。
プラプラ遊んでいてボーナス一緒にしろ?
ふざけんな
ツケが回って来ただけだろうが。
分断してどんどん潰していくだけ
見事にハマったよな
後はどんどん奪われていくだけ
嫁さんにも成れない
馬鹿なやめさんだからじゃね?w
日本全体が沈下するぞ。
情けは人のためたらず
契約社員の待遇が良くなる方向にならざるを得ない。
うちの会社も定年後再雇用での給与テーブル扱いを正社員と同じものに変更した。
やめーやw
そんなの会社による。
そもそも待遇に不満を感じているなら、転職すればいいだけの事。
契約社員が待遇改善を訴えたところで、改善なんてしないだろうし、
もしこの契約社員がやり手で、改善が出来たとするならば、そもそも契約社員なんかやっていないよ。
まじでこいつが少子化の元凶だよな
転職しても契約は契約のままさ。そして正社員の数もこれからどんどん減る。高額なボーナスなんて払えないもの
子供を産ませない
子供が一人も生まれなければ100年で全ての人間が消える
それなダラダラ契約でやってるってことは
正規も大した差がなくてぬるま湯なんだろ
自分もそれにつかってたからわかるよ
その時は楽だったからね
現50〜60の人口が増えすぎたのが大元ではあるけどな
この無能世代から更にあぶれた奴らが社会で席を取りすぎた
だからその後の今に至るまで派遣が罷り通ったワケ
中間管理職のストレスに耐えられる人は凄いと思うし尊敬するけどその立場になりたいとは俺は思わないな
良識ある識者は日本が衰退して取り返しがつかなくなると警鐘を鳴らしたが、奴らは日本の未来より目先の金を取った
結果少子化で日本の滅亡は確定した
結果戦えない労働者しかおらん
一生給料は上がらん
「欧米では〜派遣会社が〜」って、あちらは自分の仕事に対して自ら積極的に動き待遇まで交渉するから需要がないだけ
学生時代からロクに勉強してこなかった、就活もまともにやらなかった
こんな連中が最後に行き着く先が派遣業態
実際に就職に限らず人生自体、能動的に動いた人間は正規就職なり起業なりしてるだろ
結局は派遣でウダウダしてる人間に自堕落な人間が多いのも事実
少子化自体は元からだけどな
派遣はその少子化を支えようと考えだされた愚策
それを支えたのが当時昭和のやつら
少なくとも老後年金なんて身分のやつらではない
そんなもん国が認めんだからマジウケた
営利企業なんだからそんなところで働く人間がいなくなれば勝手に潰れるんだがな
双方これだけ叩かれているにも関わらず、まだブラック企業や派遣業態で働く人間がいること自体、不思議
非正規と社員が差がありまくる
大企業や上級公務員で起こる問題だから
もっと問題視していいよ
逆に言えば大企業や上級公務員以外では待遇がほぼ変わらないところまで来ている。
壊れるペース早すぎ
ならないんじゃなくなれないんです
忖度コネが無いと大企業は無理
まぁそこで頑張るけどね
格差是正謳いながら国民騙す日本は終わってたのですよ
流石に公務員は一般職レベルと比べても嘱託の扱い酷いと思うよ
あれまじで奴隷だろ
簡単な事じゃね?
非正規はどこも奴隷扱いですよ
こう言うのを論点の摺り替えと言います
これから非正規が多数派になるよ。だってどんどん社会が貧しくなるもの
簡単にクビを切れるようにした発言の人が言ってるもの
にじり寄ってくる高齢ババアがいたら、必死に逃げろ
馬鹿みたいに子供を塾に通わせてるだろ?
全員するとしたら全体の給料下げるしか
能力のないものから安い賃金で労働力を搾取するならハナから雇わなければいい
そうすれば企業はもっと成長した
自分の知ってる嘱託の人達はアドバイザー的な立場でのんびり無理せず仕事してたよ。
歳も歳だからそもそも無理が出来ない。
本人も知識経験をそのまま活かせるから金目的というより暇つぶしには見えた。
どこまでも怠けたい役人根性とマッチしたんだろうな
それが分からないから非正規なんですよ
なんで契約が正社員と対等だと勘違いしてんの??
能力ないやつに高い給料出す会社なんて
この世に存在しないと思うんだが?
どこの異世界の話ですか?
あるけどw
残ね。全く同じ責任です。
同じ仕事してるから同じだけ金をくれってだけのこと
もちろんちゃんと役割分担してる会社なら違うが
小さい会社ほど正社員と非正規で仕事に違いがないケースが多いってことだ
問題はそこだよ
小泉さんと竹中さんの時代にそうなっていって
問題になるようになったのだよ
お前は契約だから何のお咎めも無いよ?
なんて会社はこの日本に何処にもないぞw
なんだお前等のその脳内無責任契約社員は?
>同じ仕事してるから同じだけ金をくれってだけのこと
社員はそのうち役職上がって違う仕事をするだろ
基本的にずっと会社にいる前提だろ
契約はいつまでもそういう仕事しかしないし
いつ会社やめるかもわからないだろ
なんで同じ給料払わなきゃいけないんだよ
上に上げる奴等は上に上げた時から上げればよい。
低い役職で同等の仕事をしてる期間は契約並みに下げろって言ってるだけや
失敗した場合
契約は契約更新されないで、すぐ切れる。
正社員はクビにできない。
同じ責任は負わない
寧ろ契約社員のが重い責任を取らされるって事なんだよなそれ
いつ辞めるかもわからない
一時的な契約のやつに手厚くする意味ないだろ
会社の人的資産になる扱いになってからいえよ
そうですよ。一時的な契約なんだから当然でしょ
だからそれが差別ですな。正社員だっていつ辞めるのか解らないのは同じなんだが。
ならば正社員よりも高い給与であるべきだよな
給料払う側からしたら同じじゃないよ
簡単に解雇できない方を手厚くするのは理にかなってる
お前のお勉強は社会に何も役に立たねえよ
下請け会社の社員に、本社と同じ給料払ってるとこなんてどこにもないだろ
つまりお前たちの攻撃性が返ってきてるんだよ。
>>733
てか同じ無能なら、簡単に解雇出来ない無能の給料下げた方がいんじゃね?
まーそうよな
正社員総合職で働いたこと無いんやろな
はい、人間差別。憲法違反
むしろ一時的にしか雇わないのだから同じ仕事をしてても
非正規の方の給料を高くするのが健全なんだけどね
実際、派遣を雇う場合、派遣会社に対しては
同等の正社員以上のコストを払ってるからな
本人の実際の給料の額じゃなくて人件費って意味でな
給料下げるのはよくないよ
人材が集まらなくなる
契約でしか来れないようなレベルのやつよりは
正社員で入れるやつの方が基本的には能力が高い
外注してる会社が全部、差別で違憲だとか
聞いたこともないわw
ウソつけ。臨時で助っ人頼むときとか
そんな高い給料払ってないだろ
人材派遣会社が決めた日当払って終わりだよ
全部違憲状態だから>>1のように問題視されてんだが?
問題視してんのは>>1だけだろむしろ
何言ってんだお前
資本主義否定すんなら、共産主義でも目指してろよ
採用前の妄想実績でなく、実力を出した後の評価であるべきだな。
全部だと勝手に話広げたのはお前なんだがw
誰も幸福になってないぞ
これな。上っ面だけしか見れないから派遣なんだよ
会議に出ない、委員会に入らない、早く出社して仕込みとか社員は裏方で無茶苦茶苦労している
給料のいい会社に正社員で雇用されるのも実力だし
そこで実力を発揮すれば役職も上がっていくだろう
契約社員は、実力を発揮したら正社員になれることもあるだろう
正社員になれなかったことを悔やむのは勝手だが
入社試験に合格できなかったのはさすがに本人の責任だろ
会議の9割9分は無駄な。お前働いたことないだろ?
また個人に持ってく。
俺は一般論の話してんだが。
無駄かどうかと面倒かどうかとは比例しないんだよなぁ
個人の実績は個人の問題だろ
屁理屈もいい加減にしろよ
実現できるなら共産主義の方が良いに決まってるじゃん
ただ理想が高すぎて目指しても今の幼稚な精神の人類じゃ
実現できずに失敗して資本主義社会なんかより荒廃してしまうから
目指すのすらリスクが高いってだけのことだ
目指して成功して実現できるなら理想郷だよ
こっちも一般論の話しかしてないんだが?
特定個人の話なんかしたかよ
おかげで正社員のパワーカップルでも子供を産むのをためらう。お前らが馬鹿にしまくるから日本がさらに少子化になっておかしくなる。
実現できないなら、絵空事でピーピー騒いでんなよ
現実みろよ
はぁ?屁理屈に持ってこうとしてるのはお前だろ?
無能な奴の給与を上げろとは俺は一言も言ってないぞ?
同じ仕事量をしてる奴の給料は同じにしろと言ってるだけだ。
馬鹿じゃねえの?
>>752の最後の二行を読もうな
同一労働じゃないからな。
だったら正社員になればよかっただけだろーが
悔しかったら、実績あげて正社員にしてもらえばいいだけ
経営者・資本家から見ればどちらも奴隷だけどな…
奴隷の鎖自慢大会かよ…
とはいえ求人には書いてて欲しいよな、会社は不都合を隠したがる
だから一般的な話でしょ
何いってんだお前
求人には給料書いてあるでしょ
その条件で納得して契約してんのに
ほかに給料高い人がいるから納得いかないというなら
やめればいいだけですわ
社不で人間関係が上手く築けない、コミュ障、発達障害、仕事をする能力が極めて低いなどの理由で職をやめてしまい、そこから就職できずに非正規落ちですよ
つまりなるべくしてなる人たち
頑張って勉強さえすれば〜なんて幻想ですよw
そういう頭の悪い人独特の思考が不幸を生む原因だと気づかない
仮に死にものぐるいで勉強していい大学(企業)に入ったとしても、周りはあなたの10分の1の努力と地頭の良さで問題をなんなくクリアする人たちばかりですからね、いずれ脱落するでしょう
正社員には枠があるんだがw
採用前の基準が良かっただけで同一労働を同一賃金にしないのは差別やな。
ほんそれ
正社員になれなくて嫌なら辞めたらいいだけじゃん
会社だって雇用できる人数には限りがあるだろ
18万から30万とか幅で書いてある求人が腐るほどあるぞ
ブラック企業の求人を見極めるポイントと良く言われるけどな
本人の責任というのは一般論じゃないな。
採用形態を正社員、契約社員にするのは会社の都合でしかない。
契約時に確認して納得したら契約すればいい
納得いかないなら契約するなよ
確認しないのはさすがに本人の問題だろ
>>772
イヤなら改革しようとする方が健全だな
イヤなら出てけ、は強者のやりたい放題の社会になるだけだな
それは会社によって契約差別を認めろという論法
この差別は個々の会社の自由にしてはならない。
本人というのが一般的でないなら
契約になった人の問題といえばいいのか
言い方の問題でしかないんだがww
採用試験に受からないのは、その本人の問題だよ
新卒で入るとか、高待遇で転職できる人もいるんだから。
契約差別ってなんぞや…
性別・門地で差別を受けたわけではあるまい
採用試験に受からなかったと言って
同じ仕事をさせてるのに給与を差別してはならない
定年退職まで居るなら正社員でいいが、離職率が高いなら正社員の価値はない、経営が儲かるだけ
嫌なら辞めますで終わり。社員以上の報酬貰うのは悪いことじゃない。
契約差別じゃなくて給与差別と言った方がいいか
契約内容その他が差別だって言ってるんだよ。
終身雇用制をやめて、全部派遣みたいな雇用ばかりにして
「明日から来なくていいから」といえる会社ばかりにしろ
と言っているのにほぼ等しいな
求人の給料に幅のある会社はな
実際は入った後に実際の給料額を言ってくるのだよ
違法だろうがそれが現実だよ
求職者は仕事がなくて困ってて仕事を探してるから
採用すると言われれば飛びつくしかないのだよ
それをお咎めなしにしてるハロワや労基の問題だよ
株だって安い時に買ってればインセンティブがあるんだよ
そんなこともわからんのか
給料に納得がいかないなら辞めりゃいいのでは?
会社なんて腐るほどあるじゃないか
飛躍し過ぎて解らんなw
どうして同一労働同一賃金がその結論になるのかその経過の考察を述べよ
そういう会社の在り方に文句を言うのはわかるよ
思わせぶりな給料を提示するのは、詐欺に近いからダメだと思うね
何を言ってるんだお前。そんな事無視に決まってるだろ。良いところ取りしかやらないクズなんだから。
契約と正社員の差がなくなるということは
逆に言えば、全員が契約社員になるということだからですよ
そんなんだから何時までも差別は続くんだよ。全部変えなイカン。
それで良いのじゃないか?
アメリカとか実際にそうだしな
サルか。
定年退職まで居られる保証は全くないし、福利厚生も薄いし、会社も契約更新拒否できるからな
離職率の高い業界なら契約を選ぶ方が得だ、でもそれは当然、正社員より待遇がいい場合のみ
そのせいで、アメリカだと景気によって失業率が大きく左右される
ちょっと株が下がったくらいで、食うに困る人が大量に出てくる
終身雇用が多いとこだと、景気が厳しくても
なるべく解雇をしないように、比較的がんばって耐えてくれる
アメリカでは、50年前は、普通の人が普通に働いて
奥さんは専業主婦で、家や車を買える。それが普通だった。
でも、雇用が流動的になったせいで、収入が不安定になり
不景気になったり、コロナ的なことがある度にクビを切られ
今では、半数以上の人が、緊急時に支払うための蓄えとして
15万すらもってないと言われている
簡単にクビを切れると言うのは労働者にとってリスク
つまり簡単にクビを切れない正社員はそれだけでメリット
全員契約にはならんね。
それでいいだろ
ブラック企業蔓延しすぎ
同じ給料払ってんだから
待遇も同じにしないとダメになるだろ
簡単にクビ切ったり切らなかったりしたら
それも差別って必ずなるだろうがよ
ブラック企業に労働利益を提供する者、すなわちブラック企業で働く人間がいなくなれば、ブラック企業は勝手に潰れるぞ?
ブラック企業を存続させているのはそんな企業で働いているボンクラ労働者自身
正社員いらないなら
よりブラックな企業になるだけなんだが
まず、企業の利益のほとんどを株の配当金で吐き出してしまう
今の政策を転換すること
人件費を確保した上で、正規雇用を促進させること
で、正社員メインの会社を多くしていくことを目指した方がいい
資本主義社会の真髄ではないかw
簡単クビ切り身分は契約時に労働者が選んでるんだから問題無いでしょ。
だったら正社員よりも安い給料で契約してんのも
労働者が勝手に選んでるんだろうがよ
え?少しも株買ったり投資もしてないの?
それに年金は投資利益で運用しているんたが…
それは同意やな。ある程度国が配当規制するのはありだね。
それは違う。
契約がそもそも違法
なら契約すんなよ
>>823
納得いかないなら契約すんなよ
配当性向が高いせいで、企業は設備投資もしにくい状況があるから
株買ってるからいいという話にはならない
まーその結果が現状の労働拒否による労働者不足なんだけどなw
正社員格差マンセー会社は自業自得で潰れとけ
違法なところがあればな
ガイジンに買われまくってる日本の会社は配当を爆上げさせられて
奪われまくってるからなぁ。
アメリカみたいになるより
よっぽどマシなのになぁ
自分たちを底辺に追いやった
竹中ワールドが大好きなのが底辺自身ってほんとバカは果てしないな
ほんとそれ。働いても働いても給料上がらず
利益は海外の投資家に流れ
底辺は、その構造もわからず怒りを正社員に向けるというwww
自分の環境をひけらかすわけじゃないけど、転職の面接で
「正社員はここに書いてる給料に手当や残業代がつくから
実際は5割増しぐらい付くし、休みももっと多いよ。」
って言ってくれ、実際そうだった。
本当のホワイト企業ってそんなもんだし、表立って言わない。
正社員といっても無能だらけじゃん。
高卒って意外と契約や派遣になりづらいのよ
なぜなら下手なプライドがないが故に、工場・建設・介護・警察や自衛隊等の現業公務員などのブルーカラーにサクッと正規就職しちゃうから
1番厄介なのがFラン等の底辺大卒
大卒プライドだけは一丁前に持ってるから「都会のオフィス勤務がいい!」と身の程を知らない就職先を求める
企業側も大卒とは名ばかりで中身中卒高卒程度の人間を自社の中枢に雇う愚は犯さない
お前のところ全員無能の自己紹介ありがとうございますw
無能、有能を判断するのは給料を払う会社であって
お前が勝手に決めることではない。
アメリカのほうが賃金高くて成長率高くて出生率も高いけど
ハケンを歓迎してる労働者はイネーヨw
底辺を馬鹿にし過ぎだテメ
相対的に見たら低いだろ社会経験エアプかよ
それを精査している人材が無能。
地方や田舎に行く更に顕著だね。
大卒でなんでこんな仕事やってんの?、って周りから言われ
居場所を失うか、精神を病んじゃうからなぁ。
で非正規で待遇悪くても他人の干渉がない都会で細々と暮らすと。
実際の人生は高卒の方が嫁も子供もいて、
ずっと人間らしい充実した人生送ってるわけだ。
お前どうせごますっていい子ちゃんぶってるだけだろ。中見は大した事やってない。
Fランの税金と家計と本人の時間の無駄さは異常
自宅警備員が最強だよな
自営こそが最強
どっちも無能。寄生虫の争いでしかない。
ブルーカラーだけじゃないよ
地域トップの進学校でも進学しないで高卒で役場の一般職に合格とかよくある
社員がやらかして契約社員が謝罪するなんてあるあるだわ
正社員より貰ってるんじゃないの?
皆公平が良ければ共産のお国があるのでそちらにどうぞ
それでボーナス3万で納得しない人がおかしいよね。納得して契約にサインしてるんでしょ。
ボーナスは人材派遣会社に請求しないと
可哀想な言い方だけど、経理上も正社員は人件費だけど
派遣は経理上、物や消耗品みたいに扱われるしな。
会社からは人間扱いされてない。
だけど、そんなものなので、文句を言うなら派遣会社だな。
正社員は通常業務以外の教育とか余計な負担もある
非正規や外注に見えてる作業内での稼働が同じだけ
彼が言うにはサラリーマン時代より収入はほぼ3倍になったけど契約期間のない時もあるし不安定だからねって言ってた
>>1の人はそれぐらいのスキルがあって言ってるんだよね?
お俺はそう遠くない未来に本社勤務以外はそうしそう
なってもおかしくない
無しにしとけよ🤣
正社員と契約社員の違いは忠誠度の違いだぞ?
格言にもあるやろ?
「一度裏切った奴ななんべんでも裏切りよる」
お前らが馬鹿にした分はちゃんと返ってくるw
頭悪そう
転職しやすい環境になればブラック企業なんて勝手に淘汰されていく
お前は裏切らない人間だと思ってるの?アニメの見過ぎじゃない?w
今の日本の転職市場じゃ無理だね
世間知らずちゃん
お前は裏切らない人間だと思ってるの?アニメの見過ぎじゃない?ww
今って超売り手市場なんじゃないの?
こういう人たちに賞与を出さないと需要がなくなって、生産もされなくなって、リストラや倒産のスパイラル
いつの時代も格差拡大が国を衰退させ滅亡へとなってる
古代ローマ時代から例外はない
ユニバース25でも25回とも同じ結果
まあ少子化もここまで進んだからもう何をやっても完全に手遅れだがな
あとは日本省になろうが自業自得だかな
全然。派遣になる市場はデカいけどねww
若い人だけ。中高年はお呼びでない。
派遣元とか中抜きとかは契約社員(直接雇用の有期契約社員)には関係無いよ?
おバカで学歴も無いのに中小の正規社員は嫌だ。大手の契約社員が良いと入って高学歴正社員と同じ給料を要求。
無理だろ。
正社員同じ給料ならこいついらねとかなると思うよ
非正規は同じ仕事してるつもりなんだろうけど、だいたい思い込みなんだよな
責任負う部分は全部正社員だし
それな
外注先にボーナスは出さんでしょ?
雇用主に言えよ
訴えでもいいし
年収で圧倒的な差をつけられるけどな
スキル持ってる人は高いよね
同時採用だと正社員じゃ追いつけない
3年ぐらいで逆転だろ
転職しろって
それなーーーーーー
無理せずやめたらいいよ
新卒採用枠は使わなかったの?
派遣の方を給与高くすべきだけどな。
ボーナスは給料じゃないからね
頑として一切ボーナスを出さなければ逆に非難は避けられたと思う。
●
_(_ 悲しいけどこれ、現実なのよね...
( ゚ω゚ )
' `
氷河期世代の男性の大半は、正規雇用だからと言われてる
けど、 契約社員・登録社員・嘱託社員 とか、 全部 「社員」
って、 付いてても 中身・待遇 は、要するにバイトと同じ・・・。
いたね、新卒の頃。
同期で会社に入った奴がいて、そいつは非正規の契約社員。
俺は正社員だけど給料は俺より10万以上多く貰ってた。
正社員に目指さないの?って聞いたけど、
「面倒だし、この年齢でこんなにも貰えて最高だからこれでいい」
って言ってたわ。
25年経ったけど、そいつはいまだに給料20〜30万のままで、
結婚すらできてないんだよね。今更、正社員無理だしな。
一方俺は、今はそいつの倍以上貰って、妻子マイホーム持ち。
不満を漏らすのは違うけどな。
契約社員と派遣社員は違うよ
ボッタクリやピンはねばっかりさせてないで、派遣会社が正社員として飼って、各会社に派遣すればいいw
これで非正規問題は解消するw
本当にそう思う
周りは迷惑しているから
早くやめろ
その差に対して賞与の差が大きすぎるって話だろ
会社「ご意見を頂いたので、公平に一律3万の支給にします」
流行ったんだよね
今頃になって悲劇の主人公みたいな立ち振る舞いしてるけど自分で安易に派遣選んでるケースも多い
お情けで渡したのなら今後はやめたほうがいいね
諦めてそうしているのもある
諦めて努力してないなら文句言うなよ
予想以上に儲かったんで寸志で出したんだと思うよ
努力して諦めた人の方が多いとは思うけどね
何十年も経過してて派遣なら努力してないって事だよ
とりあえず働いてみろよw
企業って正社員登用する努力が足りてないよね
努力しない正真正銘の無能を正社員にする企業なんてない
無いよ。
絶対にあった
別の会社でもどこでもあったのにそのチャンスをドブに捨ててるだけ
それなら昔と比べて非正規の比率が増えるのはおかしい。
なんだその決めつけは
正社員になる努力はしたけどその後同一労働なのに同一賃金でないことについては?
人手不足の世の中ですが
何十年もかけて正社員にすらなれないのは努力なんてしてないからだよ
資格は?スキルは?コミニケーションは?って話でさ
努力してないんだから格差があって当たり前
社会主義国家じゃないんだから
だから同一労働って言ってるじゃん
正社員じゃないから格差があって当たり前の話
人手不足ではなく給料が低すぎて集まらないだけ。
1の最初のところを読みましょうね
当時は新卒者以外は、全て落ちこぼれの脱落者扱いの風潮の世の中だったんですね。
ボーナスは勿論無しで、寸志と書いた封筒に千円札が1枚でしたね。
皆んな、会社の御得意さんと、問屋の仕入れルートを戴いちゃう事に全力を尽くして命懸けで必死でした。
数年務めて盗める者は全部盗んで戴いて、皆んな一人社長に成るんですね。
会社側も密かに知って居て自己退職と同時に、此の者当社とは一切関係が御座いません!!
とかの挨拶状を必至で配って、即座に防戦を開始するんですよね。
価格とスピードと年中無休で対応します!を切り札にして、勝ち抜いちゃうツワモノ達が多かったんですよね。
一方で身体を壊して無念の討ち死にをする人も多かったんですねw
限りなく公平にする為の努力を怠ったんだろう。
ここで何か発信しても現実は変わらんのに。
理由は明確だからな
正社員じゃないということはただの代わりのきく作業員でしかない
正社員は派遣なんかより拘束時間も長いんだから当たり前の話
作業は同じように見えても他のところで教育だのなんだの色々あるわけ
雇用形態がそもそも違うんだから
バイトじゃなく契約社員だよな?
で、契約上気に入らないなら(法律を守って)即時辞めりゃ良いんだよな。
というか、正社員ならともかく契約社員どころかアルバイトすらも辞めないで
何とかなる方法が無いでしょうか?という馬鹿が多過ぎ。
>>1のような雇用主は痴漢と同類と思えよ、と。
いつまでも自分を撫でまわしてくる(不利益な事をしてくる)変態に対して
こんこんと人生と正義を説いて真人間に変わった挙句に賠償金を払うかよ?と。
被害者としてやれる事は労基署か弁護士を使って叩きのめすか、無理ならサッサと
その場からいなくなる事だろうよ。
教育にかかるコストは正社員のほうが高いでしょ
それに契約やバイトへの教育を受け持つ契約社員、アルバイトへの賃金が低い事へは?
繰り返し教育を受けてる時点で価値が違ってくる
差があるんだよ社員として
そこまで価値が高い社員ばかりじゃないよね
社員内の賃金格差が少ないのは?これもおかしい
別の会社で正社員として雇って貰えよ
それはアルバイトと契約社員の話
正社員とは違うから賃金が低い
責任もない
価値の高い契約社員ばかりじゃないしそもそも能力の高い契約社員は正社員になってるか別のところへ行く
正社員かどうかのところで線を引いて待遇に差をつけてるのは至極妥当
同一労働ですよ
だから同一ではないって話
正社員内って書いてるのに、、、
そんだけだ
だから正社員かどうかのところで線を引いてるって話
正社員内の格差が小さくされてるって意味
じゃあこっちの言ってることと関係ないじゃん
格差はあるだろ
それ以前に正社員と契約社員との間で線引きしてるって言ってる
その理由は責任や教育の有無
じゃあ契約やバイトがミスっても怒るのは禁止にしてから格差つけてね
だからその正社員内の格差が小さいって話をしてる
クビにしやすいから契約社員やバイト入れてんだよ
だからなんだって話
契約社員やバイトには関係ない話
それは知ってる、でも責任無いんなら怒られる責任もなくていいよね
仕事ができなかったら怒られたりクビにされるのは当たり前
なんのために雇ってんだって話
同一労働同一賃金でしょ?
同じ契約で、労働と賃金のバランスがおかしいから
だから責任や教育の有無だって言ってる
雇った側の責任でしょう
首は自由にすればいいけど怒られる筋合いはないね
責任と賃金が違うんでしょ
だからそこは正社員の格差の話だっての
自分の与えられた仕事には責任発生するだろ
甘え過ぎだろw
安く雇っておいて責任負わすなよw
雇ってる以上バイトでも責任は発生するに決まってるだろ
決められた労働の責任ね
当たり前の話
責任が発生する以上怒られたりクビになったりする
だからクビはいいっての叱責を一緒にするなよ
怒られるに決まってる
金もらってんだろ
そんなんだから契約社員なんだよ
正社員への責任問題になるから怒ってくるんだろ
そこの責任はない
何も変わらんのに…
労力他に使えよ…
ミスした人を雇った人事に文句言え
与えられた責任放棄したら怒られるに決まってるんだが
雇われてんだよな?
給料良くないから手を抜きますとかバイト以下だよ
働く資格がない
すまんね甲子園見させられて暇なんだ
人のせいかw
そうやってなんでも人のせいにしてここまできたんだろうな
そんな感じの方向性じゃないかな
なんで放棄になってるんだよすり替えるな
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium