【経済】コンビニがおにぎりを冷凍した状態で販売 物流対策で実証実験アーカイブ最終更新 2023/08/25 04:381.朝一から閉店までφ ★???2023年8月22日 14時34分 物流のひっ迫が大きな課題となるなか、大手コンビニチェーンがおにぎりを冷凍して販売する実証実験を始めました。店舗への配送の回数を減らし、物流の効率化につなげます。この実証実験は、コンビニ大手のローソンが22日から一部の店舗で始めました。個別包装のおにぎりを冷凍した状態で販売することで、賞味期限がおよそ4か月となり、店舗への配送の回数を減らすことができるということです。さらに廃棄される食品の削減にもつながるとしています。直接のりが巻かれている「焼さけおにぎり」などあわせて6種類を販売し、電子レンジで温めて食べることができます。実証実験は東京都内と福島県内のあわせておよそ20店舗で行われ、https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014170251000.html2023/08/23 06:54:25265すべて|最新の50件216.名無しさんlEZKm>>213冷凍というひとてま入るだけでコストアップしてるっつの。2023/08/24 11:09:23217.名無しさんA7Kpm>>208急速冷凍の技術が進化してるから逆だよ。添加物なしで弁当作れる。2023/08/24 11:40:16218.名無しさんlEZKm>>217冷凍のまま売るならその通り。おそらく解凍された状態で売ると思うけどね。冷凍の状態でレンチン?それ、ampmで失敗したやつwレンチンに時間がかかって後続の客がイライラしちゃってな。2023/08/24 11:42:25219.名無しさんA7Kpm>>218解答の問題はカウンター外に電子レンジをたくさん設置すればいいよ。フードロス問題と需要のジャストインタイム化、商品の安全性向上とメリットが多数ある。2023/08/24 11:46:49220.名無しさん8I0CJ>>218ローソンって家庭用のレンジじゃないでしょ2000wでるやつだよ2023/08/24 11:47:02221.名無しさんlEZKm>>220だから冷凍弁当はコンビニ用のレンジで3分とかかかったからその分客が滞留しちゃうのよ。2023/08/24 11:48:26222.名無しさんlEZKm>>219店の中に滞留させて通行の妨げになるのは同じ2023/08/24 11:49:01223.名無しさんA7Kpm>>222顧客動線の問題はレイアウトで改善できるよ。なんの問題もない。2023/08/24 11:50:13224.名無しさん8I0CJ>>221そんな問題視するとこか?2023/08/24 11:50:47225.名無しさんlEZKm>>223だからできる店とできない店あんだろ?ん?できない店は改築すればいいって?シムシティばっかやってるひきこもりか。2023/08/24 11:51:27226.名無しさんlEZKm>>224そうだよ。それでampmの寿命縮めたから。2023/08/24 11:52:00227.名無しさんA7Kpm>>225いや、コンビニ本部勤めなんだが笑い2023/08/24 11:52:10228.名無しさんbfXtx完全冷凍品まで行かなくてもチルドだって出来るんだし工夫ひとつなんじゃないの?2023/08/24 11:52:18229.名無しさん8I0CJ>>226そこだけじゃなくね?笑2023/08/24 11:52:40230.名無しさん8I0CJ>>227そうなん?コンビニって棚卸しどうやってしてんの?2023/08/24 11:53:17231.名無しさんlEZKm>>228スレタイぐらい読もうか。冷凍するのが前提なんだから、そこからどうやって売るのかを言わんと無意味。2023/08/24 11:53:19232.名無しさんMcPym人間もいずれそうなる(´・ω・)2023/08/24 11:53:41233.名無しさんlEZKm>>229だから引き金引いちゃったのは事実でしょ?他社との差別化のために冷凍弁当売って自爆したんだからw2023/08/24 11:54:08234.名無しさんA7Kpm>>230営業中に普通にやってるよ。棚卸し中の売り上げは50%を在庫とみなして計上してる。2023/08/24 11:54:19235.名無しさん8I0CJ>>231だから実証実験だろ笑やってみないとわからんて2023/08/24 11:54:30236.名無しさんbfXtx>>231なんで俺が案を出してやらなきゃイケないんだよwコンビニなんか要らん派だし2023/08/24 11:54:58237.名無しさん8I0CJ>>234やってんだじゃあ店の在庫ってフランチャイズオーナーのものなの?2023/08/24 11:55:42238.名無しさん8I0CJ>>233その辺は詳しい人に聞こうぞ2023/08/24 11:56:13239.名無しさんA7Kpm>>237当然だよ。個人事業主が仕入れたものだからね。2023/08/24 11:56:31240.名無しさん8I0CJ>>234惣菜弁当系ってコンビニの売上の何%くらいなの?ざっくりでいい2023/08/24 11:57:15241.名無しさん8I0CJ>>239そうなんだねTHANX2023/08/24 11:57:32242.名無しさんweLShそのままかき氷機にかけると、新しい食事スタイルに。2023/08/24 11:57:36243.名無しさんlEZKm>>236別におまえにやれなんて誰一人も言ってないけど?talkになってからカレー屋のネパール人にも劣る国語力のバカ増えたわおまえ筆頭に。2023/08/24 11:57:42244.名無しさんA7Kpm>>240チェーンによって違うからなんとも。あと惣菜系弁当ってのをどこまで定義するかもで変わる。2023/08/24 11:58:54245.名無しさんbfXtx>冷凍するのが前提なんだから、そこからどうやって売るのかを言わんと無意味。ニホンゴ大丈夫ですか?てかその発言>>243 外国人差別ですよね? ごめんなさいは?2023/08/24 12:00:14246.名無しさんj2DUtようは消費期限を延ばして生ゴミを売るってことだろ2023/08/24 12:00:29247.名無しさん8I0CJ>>244客からみて日清、ニチレイとかの大手商品じゃないものよ。おにぎりとか弁当とかの他フランチャイズと差別化してるとこ普通、その昼飯買いに来る客が重視するのはこの辺だろうな、ってとこなんも分析してないの?2023/08/24 12:02:29248.名無しさんA7Kpm>>247オリジナル生産品っていう意味なら全体の3割ベースでプラマイ1割くらいかな?チェーンによって全然違う。2023/08/24 12:10:01249.名無しさん8I0CJ>>248Thanksまぁでもどこも似たようなんでしょ2023/08/24 12:11:13250.名無しさん8I0CJ>>233弁当が全体の3割程度のもんならそれが元で全体がコケるとかはないだろうよ2023/08/24 12:12:33251.名無しさんmN4ZTパンも牛乳も長期保存できるのがあるだろ2023/08/24 12:18:27252.名無しさんXLQQc解凍なんてめんどくさ最近コンビニ弁当でレンジ加熱専用みたいなのが増えてるがあれすらスルーしてるもん温めずに食えない弁当しかなかったら帰る2023/08/24 15:33:54253.名無しさんbZN8m>>1近い将来、弁当も惣菜も冷凍になるだろうな2023/08/24 17:09:31254.名無しさんyYjcS>>252輸送費の問題だからなちゃんとした弁当は1300円とかになってくるだろうよ2023/08/24 18:26:26255.名無しさんezlLuAMPMはダメだったやん。とれたてフローズン弁当w2023/08/24 18:34:13256.名無しさんV7Ll3>>205凍ったまま食ってる美味い2023/08/24 21:43:18257.名無しさんVXZu8おにぎりアイスの誕生2023/08/24 21:46:11258.名無しさんGjP5oそういや「冷凍ミカン」って国鉄時代に駅か列車内販売で売ってたって聞いた事が有るぞ?誰かおせーて!知ってる人…2023/08/24 21:47:11259.名無しさんA7Kpm>>258学校の給食にでてたぞ。2023/08/24 22:07:51260.名無しさんV7Ll3>>259静岡県民乙あれローカル給食らしいぞ2023/08/24 22:33:34261.名無しさんA7Kpm>>260いや、中国地方出身よ。全国区アイテムじゃないの?冷凍みかん。2023/08/24 23:39:19262.名無しさんRXKVZマズソー2023/08/25 00:01:24263.名無しさんWfsKV中の人降臨しとるやんけやっぱ中の人の話はおもしろいな2023/08/25 02:56:29264.名無しさんWfsKV>>261うちも南関東で小学校のころに覚えあるわ昔のメニューなんじゃね2023/08/25 02:57:46265.名無しさんkWaUc>>226共石が日石に合併されたのが原因だったのでは?2023/08/25 04:38:45
【韓国】日本と比較すると、韓国の大卒初任給はすべての事業体規模で日本より高い、300人以上の企業の正規職の大卒初任給は平均536万円だニュース速報+271110.92025/01/13 11:46:42
2023年8月22日 14時34分
物流のひっ迫が大きな課題となるなか、大手コンビニチェーンがおにぎりを冷凍して販売する実証実験を始めました。店舗への配送の回数を減らし、物流の効率化につなげます。
この実証実験は、コンビニ大手のローソンが22日から一部の店舗で始めました。
個別包装のおにぎりを冷凍した状態で販売することで、賞味期限がおよそ4か月となり、店舗への配送の回数を減らすことができるということです。
さらに廃棄される食品の削減にもつながるとしています。
直接のりが巻かれている「焼さけおにぎり」などあわせて6種類を販売し、電子レンジで温めて食べることができます。
実証実験は東京都内と福島県内のあわせておよそ20店舗で行われ、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014170251000.html
冷凍というひとてま入るだけでコストアップしてるっつの。
急速冷凍の技術が進化してるから逆だよ。
添加物なしで弁当作れる。
冷凍のまま売るならその通り。
おそらく解凍された状態で売ると思うけどね。
冷凍の状態でレンチン?
それ、ampmで失敗したやつw
レンチンに時間がかかって後続の客がイライラしちゃってな。
解答の問題はカウンター外に
電子レンジをたくさん設置すればいいよ。
フードロス問題と需要のジャストインタイム化、
商品の安全性向上とメリットが多数ある。
ローソンって家庭用のレンジじゃないでしょ
2000wでるやつだよ
だから冷凍弁当はコンビニ用のレンジで3分とかかかったから
その分客が滞留しちゃうのよ。
店の中に滞留させて通行の妨げになるのは同じ
顧客動線の問題はレイアウトで改善できるよ。
なんの問題もない。
そんな問題視するとこか?
だからできる店とできない店あんだろ?
ん?できない店は改築すればいいって?
シムシティばっかやってるひきこもりか。
そうだよ。それでampmの寿命縮めたから。
いや、コンビニ本部勤めなんだが笑い
工夫ひとつなんじゃないの?
そこだけじゃなくね?笑
そうなん?コンビニって棚卸しどうやってしてんの?
スレタイぐらい読もうか。
冷凍するのが前提なんだから、そこからどうやって売るのかを言わんと無意味。
だから引き金引いちゃったのは事実でしょ?
他社との差別化のために冷凍弁当売って自爆したんだからw
営業中に普通にやってるよ。
棚卸し中の売り上げは50%を在庫とみなして計上してる。
だから実証実験だろ笑
やってみないとわからんて
なんで俺が案を出してやらなきゃイケないんだよw
コンビニなんか要らん派だし
やってんだ
じゃあ店の在庫ってフランチャイズオーナーのものなの?
その辺は詳しい人に聞こうぞ
当然だよ。個人事業主が仕入れたものだからね。
惣菜弁当系ってコンビニの売上の何%くらいなの?ざっくりでいい
そうなんだねTHANX
新しい食事スタイルに。
別におまえにやれなんて誰一人も言ってないけど?
talkになってからカレー屋のネパール人にも劣る国語力のバカ増えたわおまえ筆頭に。
チェーンによって違うからなんとも。
あと惣菜系弁当ってのをどこまで定義するかもで変わる。
ニホンゴ大丈夫ですか?
てかその発言>>243 外国人差別ですよね? ごめんなさいは?
客からみて日清、ニチレイとかの大手商品じゃないものよ。おにぎりとか弁当とかの他フランチャイズと差別化してるとこ
普通、その昼飯買いに来る客が重視するのはこの辺だろうな、ってとこ
なんも分析してないの?
オリジナル生産品っていう意味なら
全体の3割ベースでプラマイ1割くらいかな?
チェーンによって全然違う。
Thanksまぁでもどこも似たようなんでしょ
弁当が全体の3割程度のもんならそれが元で全体がコケるとかはないだろうよ
最近コンビニ弁当でレンジ加熱専用みたいなのが増えてるが
あれすらスルーしてるもん
温めずに食えない弁当しかなかったら帰る
近い将来、弁当も惣菜も冷凍になるだろうな
輸送費の問題だからな
ちゃんとした弁当は1300円とかになってくるだろうよ
凍ったまま食ってる
美味い
学校の給食にでてたぞ。
静岡県民乙
あれローカル給食らしいぞ
いや、中国地方出身よ。
全国区アイテムじゃないの?冷凍みかん。
やっぱ中の人の話はおもしろいな
うちも南関東で小学校のころに覚えあるわ
昔のメニューなんじゃね
共石が日石に合併されたのが原因だったのでは?