【処理水放出、海外専門家の見方】 「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分」 ★2アーカイブ最終更新 2023/08/28 13:181.aka ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 <近隣諸国が激しく反発するなか、東京電力福島第一原発にたまる処理水を太平洋に放出する計画がいよいよ開始。海外専門家の意見もふたつに分かれているが、処理水放出自体への反対は少ないようだ> 「原発の水を海洋放出するなんて、一見、とんでもないアイデアに思えるが、実際には賢明で安全な方法だ。処理水の放出は何十年もの間、世界中の原子力発電所で行われており、悪いことは何も起きていない」と、豪カーティン大学准教授・物理学ナイジェル・マークスは語る。 処理水は海水で薄め、1リットルあたりのトリチウム濃度1500ベクレル未満にしてから放出されることになっている。日本の環境放出の規制基準は1リットルあたり60000ベクレル、世界保健機関(WHO)の許容値は最大10000ベクレルで、それよりはるかに低い。 「福島原発の水に含まれる放射能は、水素の一種であるトリチウムがほとんどだ。太平洋の海水にはすでに8400グラムの純粋なトリチウムが存在する。 今回、1年に渡って放出される処理水に含まれるトリチウムの総量は0.06グラム。放射線もここまで微量なら、何の影響もない。沖合の放出口から数キロ離れた場所で獲れる魚介類を一生分食べ続けても、摂取するトリチウムの放射線量はバナナ一口分程度だ」と、マークスは説明した。 「韓国と環太平洋諸国では、偽情報キャンペーンのせいで、放出を警戒する論議が過熱している。実際のところ、放射能は地球上のほぼあらゆるものに含まれている。太平洋全体に存在する放射能のなかで、トリチウムは全体の0.04%にすぎない。このわずかな量が少し増えるからといって、世界の終わりにはならない。情報に精通した科学者たちは、今こそ立ち上がり、意見を述べ、破滅論者に立ち向かう時だ」 処理水に含まれる放射能の量は、自然界の環境放射能レベルに比べると、ごくわずかだ。 「処理水はわずかに放射能を帯びているが、危険なレベルではない。IAEAの報告書では、人々や環境への放射線量は極めて低いと結論づけられている」と、 英ポーツマス大学のジム・スミス教授(環境科学)は本誌に語った。 「福島地域で獲れた魚介類を大量に摂取した場合の線量は、年間1マイクロシーベルト以下になると予想されている。これは、宇宙線や地上や体内の天然カリウム40などの自然放射線源から誰もが受ける年間放射線量の2000分の1以下だ」 スミスによれば、原子力発電所の冷却水の海洋放出は、これまでにも何度も行われてきた。 「中国と韓国には、福島の放出量の3倍の放射性トリチウムを放出する原子力発電所がある。フランス北部のラ・ハーグでは、福島の放出量の約450倍のトリチウムが放出されており、数十年間放出され続けている。これらの放出によって、特に放射線量の増加はみられていない」と彼は言う。 「少量の放射線の放出は、世界中の原子力発電所で発生しているが、それによって、人間や環境に含まれる放射線量が大きく増えることはない」 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102477.php 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16928339002023/08/25 21:28:18592すべて|最新の50件2.名無しさんW5NvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナにトリチウムが入っているんですか?2023/08/25 21:30:4713.名無しさんRo366コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナはコスパがいい2023/08/25 21:32:564.名無しさんcF2bnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木信也のCMみたいだな2023/08/25 21:36:025.名無しさんYSor2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナにトリチが入ってんの?2023/08/25 21:40:416.名無しさんawtjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きのこは放射能を溜め込みやすいらしい2023/08/25 21:42:227.名無しさんFAKVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも気にする量じゃないのはみんな分かってるんだけど政治的に利用しやすいから騒いでいるだけ2023/08/25 21:49:578.名無しさんhIPYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなばなな。2023/08/25 21:50:209.名無しさんFsjgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僅かだろうが人為的に放射能を増やす事に変わりないNO!FUKUSIMA!2023/08/25 21:51:0510.名無しさんje3BNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島の魚ピリリと刺激的なセシウムの風味青白く光る幻想的2023/08/25 21:51:4711.名無しさんy9jVvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国で、バナナが売れなくなってしまう。2023/08/25 21:52:5612.名無しさんMpIYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭の悪そうな専門家2023/08/25 21:55:3213.名無しさんflNyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が実験台になるから毎日福島の魚の寿司食い放題にしてくれ2023/08/25 21:56:50214.名無しさんMRrPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか、もう左巻きは無視でよい。バカしかいないからな。2023/08/25 21:59:5315.名無しさんjek0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の大半は額面通り受け取るんだろうけどさ否定的な学者も当然いる訳で後からその声の大きさに気がついて、え?世界って容認してたんじゃ無いの?って言い出しそうで当たり前の話だけど毒性が弱いとしても無害だとしても流さないに越した事はないからな日本は中国に並ぶぐらい国家をあげて捏造する国だから2023/08/25 22:02:1716.名無しさんnURPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナがやべえw2023/08/25 22:12:12117.名無しさんqiJHBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国と国交断絶すればいいんだよまったく問題ない2023/08/25 22:15:0718.名無しさんGK11NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手のスレ沢山あるけど、生活用水として利用しないのは何故?飲んでも問題無いなら使えばいいだろ2023/08/25 22:17:54119.名無しさんxqVcF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13いいなぁそんなのあったら参加したい福島で獲れた魚で握った寿司を毎日食べるシャリも福島産の米が良い農産物特に果物も毎日食べたい月2でマック食べる方がよっぽど身体に害が出るだろうな2023/08/25 22:19:2220.名無しさんxqVcF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18処理水を直接飲む飲まないという極論を出してくる人の知識にはないと思うけどすでに色々なところで飲み水には適さない排水というものがすでに海や河川にながされてるじゃん2023/08/25 22:23:2921.名無しさんd1X25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ一口ていうのは、バナナに含まれている水の、同位体の存在比からした推定量ってこと?よくわかんないんだけど2023/08/25 22:27:4922.名無しさんokYlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうバナナ食べません2023/08/25 22:49:2523.名無しさんoRjfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや問題はトリチウムの摂取量がどうとかじゃなくて、日本人は息をするように嘘を付くってことだよなぁ……2023/08/25 22:58:2524.名無しさんBHh7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいいけど中国人は食べるな2023/08/25 23:04:2325.名無しさんo8IDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼処理水が安全なら東京湾に捨てればいいじゃん東京が一番電気を使ってるんだから2023/08/25 23:39:0626.名無しさん8g2gcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いでしたって後から言うんでしょ2023/08/25 23:49:5327.名無しさんnxFHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウム以外が含まれているのですよ2023/08/25 23:51:5028.名無しさんkDZTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗いところに置いて光って無ければオッケー!2023/08/25 23:52:3029.名無しさんmZb7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナに含まれている放射性カリウムの放射能をトリチウムと比較したと抜かしているのだが・・・カリウムは全世界どこでも同じ放射能を含む生体必須元素で、カリウム体内量が2倍にも変動したら死んでしまうのだから。バナナなんか食べようが食べまいが体内のカリウム総量も、カリウム放射能は一定なわけで。バナナなんか喰おうが喰うまいが尿へのカリウム排出の勢いが変わるだけで。こういうこと言い出すのは確実にペテン以外の目的は無い。100%無害なものを比較対象に持ってきて話を混乱させるだけ・・・まあ処理水の放射能なんかたかが知れているから騒ぐようなもんでもないだろうが。2023/08/25 23:59:45130.名無しさんShkAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然界にある放射能と人工的に撒き散らす放射能を比べ合っても意味なくね?例えば空から降ってくる雨で服が濡れるのと誰かが故意に水をかけてきたのではムカつき度が違うだろ?って話2023/08/26 00:04:3231.名無しさん2corMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなたとえじゃなわからない、汚染魚食べ続けて、禿げるか禿げないかだ2023/08/26 00:08:4732.名無しさんjPpBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウム「は」やから全ての放射性物質を検査してるわけちゃうから騙されんな2023/08/26 00:09:3533.名無しさんe7Mu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ東京のおまいらがおいおい証明してくれるよ2023/08/26 00:11:1634.名無しさん36WY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 処理水は海水で薄め、1リットルあたりのトリチウム濃度1500ベクレル未満にしてから放出されることになっている。日本の環境放出の規制基準は1リットルあたり60000ベクレル、世界保健機関(WHO)の許容値は最大10000ベクレルで、それよりはるかに低い。 →その後に偽装がバレて数値が何度も修正されて、1兆ベクレルまで膨れ上がるのがジャップの様式美。2023/08/26 00:22:58135.名無しさん8y6CEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただしセシウムとストロンチウムは満載です2023/08/26 00:28:5236.名無しさん5IBwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなやつにわー国の政府はなんぼ払って宣伝してもらってんだよw2023/08/26 01:24:1737.名無しさんFMjsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなバナナ2023/08/26 02:02:5338.名無しさん6tXjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナを食べすぎたせいでジャップは奇形が多いって事か2023/08/26 02:58:39139.名無しさんjHoIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ食うのやめるわ2023/08/26 03:40:4940.名無しさん4tzCt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナはうまいよな2023/08/26 03:43:1041.名無しさん4tzCt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか1年放出して0.6gぐらいやっけか40年で3gぐらいだからな一口どころじゃないんやないの2023/08/26 03:43:5042.名無しさんuKlauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ一生分食べたらどうなるのっと2023/08/26 04:00:0543.名無しさんlWWTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極めて低いつまり影響がないわけではないってのが味噌海産物良く摂取する人達が数十年後多少癌が増える程度しかしながらもし海から高濃度の放射能物質が検出されたら真っ先に犯人扱いされるのは日本もし意図的に大量に日本近海に某国が放射能物質ばらまいたら現行犯で見つけない限り犯人は日本ってことになるつまり日本は相当な弱みを反日国に与えたってことだよ2023/08/26 04:00:3044.名無しさんmYTB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでバナナで例えた?w2023/08/26 04:02:55145.名無しさんa8LksコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナにも放射性物質が含まれてる毎日食べても誰も異常なし程度の量の、放射性物質が含まれている2023/08/26 04:03:1046.名無しさんcimPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも中国産表示をチェック2023/08/26 04:04:0547.名無しさんMsv9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴れる放射脳2023/08/26 04:06:1048.名無しさんqsmUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナメイエビもダメなの?2023/08/26 04:13:1849.名無しさんVDWD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実験は何年やった?2023/08/26 04:19:0450.名無しさん1SrkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルトダウンした燃料に直接触れた水を海にながすとかどう考えても狂っとるわ2023/08/26 04:20:0451.名無しさんb0whEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計測できない物質があるんじゃなかったか2023/08/26 05:57:2852.名無しさんeefy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウム以外が問題になってるのにこんな記事で仙台産海産物パクパク食うのは自民サポだけ2023/08/26 06:16:04153.名無しさんFELmNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タンク千個作ったんだからもっと作ればいいじゃん2023/08/26 06:20:4754.名無しさんWiXn0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかトリチウムだけって勘違いしそうな印象操作やばくね?2023/08/26 06:22:05155.名無しさんaDHJC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52それな2023/08/26 06:24:3256.名無しさんaDHJC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54ほんそれ2023/08/26 06:24:4657.名無しさんQgIzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分かりやすい工作してるw2023/08/26 06:32:2558.名無しさんlUa9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出しなければ0なのにな2023/08/26 06:53:0859.名無しさんV1fSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ一口分に含まれているトリチウムじゃなくて、バナナ一口分ほどの重さ20gくらい?のトリチウムを摂取するってことじゃないのか即死や2023/08/26 06:54:0560.名無しさんS7TDfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでトリチウムが問題になってるかわかってない馬鹿が多いなw2023/08/26 07:00:0361.名無しさん91O5uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34毎度のパターンよな2023/08/26 07:00:2862.名無しさんRq5fHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府だけが安全と言っているなら怪しいところもあるけど、今回はIAEAも目を光らせているから、嘘は言っていないんだよ。IAEAと日本政府がズブズブの関係なら、日本はとっくに核兵器を保有している。2023/08/26 07:12:1563.名無しさんGQDTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JaneStyleだと>>38みたいなヘイトがひどい書き込みを運営に通報できて便利2023/08/26 07:16:0564.名無しさんDgnwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セシウム、ストロンチウムが入ってないと入ってない2023/08/26 07:19:4765.名無しさんWiXn0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいらに出来ることは素性のしれない国産の海産物は買わないとうことしかできんねノルウェーのサーモンとかあの辺しか買わなくなるやろうなわいは2023/08/26 07:25:1166.名無しさんWqzdzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この先50年以上垂れ流す事になるんだけど本当に大丈夫なのかね?2023/08/26 08:08:5467.名無しさんnEmOjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、人間には寿命あるからな、100年もすれば、今の人類はいなくなるわけだし、微量なら何も問題ない。2023/08/26 08:27:3468.名無しさん9eH0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ一口分のトリチウムの塊とかヤバすぎだろ2023/08/26 08:33:4369.名無しさんH2FONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなバナナ2023/08/26 08:36:3270.名無しさん0hv0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だったら、海に流さずにコンクリート入れて福島の山中に埋めろよ。福島なんてド田舎。人がいなくて、土地が余ってるんだろ?2023/08/26 08:38:2471.名無しさんjCzLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざフクシマ産食べるメリットがないデメリットしかない2023/08/26 08:52:2772.名無しさんWiXn0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人工池作ってそこに放出してそこで魚養殖して安全安心といってる奴らに売ればよくね?2023/08/26 09:06:0473.名無しさんKyWRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発再開すれば良い。電気代が安くなれば民意は流れる。自分以外の少数者の犠牲であれば人は納得する。背徳感と便利さは双子。2023/08/26 09:26:5374.名無しさんWy0vz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2お前のションベンにもトリチウム入ってるぞそれくらいの常識は知っておけ2023/08/26 10:10:4275.名無しさんWy0vz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44バナナはカリウムが豊富で放射性カリウムが入っているから世の中のカリウムの一定数は放射性カリウム世の中の水に一定数トリチウム入ってるのと同じ例えとして的確2023/08/26 10:14:05176.名無しさんmuGRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1結構多くて草2023/08/26 10:17:0377.名無しさんXi0LCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼釘を打てる俺のバナナがどうしたって?2023/08/26 10:41:5078.名無しさんRWo15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全なら自分等で飲めばいいじゃない2023/08/26 10:48:5479.名無しさん3ILlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13福島へ行き漁師になればほぼ同じ生活ができると思うぞ2023/08/26 12:14:5380.名無しさんHKUEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75放射性カリウムのカリウム中の割合は原発関係で変動はしない。全世界で一定で、実験室で濃縮でもしない限り変わらん。トリチウムの水の中の割合は原発関係で大きく変動する。濃度が濃くなればそれだけ影響も大きくなる。原発の影響を論じるにはまったく不適当。2023/08/26 12:17:0781.名無しさんNutLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナのトリチウムは半減期とうの昔に終わってるだろ処理水の現在進行形で放射線出してるのと一緒にするなや2023/08/26 12:18:19182.名無しさんXSXRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8112年前のバナナ食べてるの?しかも12年たっても半分になるだけだけど2023/08/26 14:01:0483.名無しさんhCUWPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16これ2023/08/26 16:14:2484.名無しさん9Ix1O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1海外メディアが福島処理水放出の問題点をズバズバ報道してくれたガーディアンやナショジオ2023/08/27 07:05:5885.名無しさん9Ix1O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トリチウム以上にやばい放射性物質が何万倍あるけど測定しないまま放出した人類最悪の事件これまじ大変な事態2023/08/27 07:07:07186.名無しさんfJgw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85> >>1> トリチウム以上にやばい放射性物質が何万倍あるけど測定しないまま放出した> 人類最悪の事件> > これまじ大変な事態これなだから中韓以外の国も怒ってる2023/08/27 07:46:52187.名無しさんonn1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86しかもあまりそれ報道してない2023/08/28 04:26:2988.名無しさんqujWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナ1本分でどのような影響が体に出るかわかっているの?日本にはいろんな公害が今までにあったけど全て影響が出るまでは安全と言われていましたよ学者様の血縁者の一番若い年齢の子供にバナナ1本分食べさせてみてください2023/08/28 04:32:41189.名無しさんqhFioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは海洋放出から大気放出に切り替えている。https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/100193104.pdf2023/08/28 05:49:0590.名無しさんHnv7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウムだけじゃないだろ放射性物質は2023/08/28 06:34:1691.名無しさんhBnyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バナナってそんなに危険だったのかよwww2023/08/28 07:08:36192.名無しさんPFbhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88,,>>91>>292023/08/28 13:18:09
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+264656.22025/04/13 05:31:38
「原発の水を海洋放出するなんて、一見、とんでもないアイデアに思えるが、実際には賢明で安全な方法だ。処理水の放出は何十年もの間、世界中の原子力発電所で行われており、悪いことは何も起きていない」と、豪カーティン大学准教授・物理学ナイジェル・マークスは語る。
処理水は海水で薄め、1リットルあたりのトリチウム濃度1500ベクレル未満にしてから放出されることになっている。日本の環境放出の規制基準は1リットルあたり60000ベクレル、世界保健機関(WHO)の許容値は最大10000ベクレルで、それよりはるかに低い。
「福島原発の水に含まれる放射能は、水素の一種であるトリチウムがほとんどだ。太平洋の海水にはすでに8400グラムの純粋なトリチウムが存在する。
今回、1年に渡って放出される処理水に含まれるトリチウムの総量は0.06グラム。放射線もここまで微量なら、何の影響もない。沖合の放出口から数キロ離れた場所で獲れる魚介類を一生分食べ続けても、摂取するトリチウムの放射線量はバナナ一口分程度だ」と、マークスは説明した。
「韓国と環太平洋諸国では、偽情報キャンペーンのせいで、放出を警戒する論議が過熱している。実際のところ、放射能は地球上のほぼあらゆるものに含まれている。太平洋全体に存在する放射能のなかで、トリチウムは全体の0.04%にすぎない。このわずかな量が少し増えるからといって、世界の終わりにはならない。情報に精通した科学者たちは、今こそ立ち上がり、意見を述べ、破滅論者に立ち向かう時だ」
処理水に含まれる放射能の量は、自然界の環境放射能レベルに比べると、ごくわずかだ。
「処理水はわずかに放射能を帯びているが、危険なレベルではない。IAEAの報告書では、人々や環境への放射線量は極めて低いと結論づけられている」と、
英ポーツマス大学のジム・スミス教授(環境科学)は本誌に語った。
「福島地域で獲れた魚介類を大量に摂取した場合の線量は、年間1マイクロシーベルト以下になると予想されている。これは、宇宙線や地上や体内の天然カリウム40などの自然放射線源から誰もが受ける年間放射線量の2000分の1以下だ」
スミスによれば、原子力発電所の冷却水の海洋放出は、これまでにも何度も行われてきた。
「中国と韓国には、福島の放出量の3倍の放射性トリチウムを放出する原子力発電所がある。フランス北部のラ・ハーグでは、福島の放出量の約450倍のトリチウムが放出されており、数十年間放出され続けている。これらの放出によって、特に放射線量の増加はみられていない」と彼は言う。
「少量の放射線の放出は、世界中の原子力発電所で発生しているが、それによって、人間や環境に含まれる放射線量が大きく増えることはない」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102477.php
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1692833900
NO!FUKUSIMA!
ピリリと刺激的なセシウムの風味
青白く光る幻想的
否定的な学者も当然いる訳で後からその声の大きさに気がついて、え?世界って容認してたんじゃ無いの?って言い出しそうで
当たり前の話だけど毒性が弱いとしても無害だとしても流さないに越した事はないからな
日本は中国に並ぶぐらい国家をあげて捏造する国だから
まったく問題ない
飲んでも問題無いなら使えばいいだろ
いいなぁそんなのあったら参加したい
福島で獲れた魚で握った寿司を毎日食べる
シャリも福島産の米が良い
農産物特に果物も毎日食べたい
月2でマック食べる方がよっぽど身体に害が出るだろうな
処理水を直接飲む飲まないという
極論を出してくる人の知識にはないと思うけど
すでに色々なところで飲み水には適さない
排水というものがすでに海や河川にながされてるじゃん
よくわかんないんだけど
中国人は食べるな
東京が一番電気を使ってるんだから
カリウムは全世界どこでも同じ放射能を含む生体必須元素で、カリウム体内量が2倍にも変動したら死んでしまうのだから。
バナナなんか食べようが食べまいが体内のカリウム総量も、カリウム放射能は一定なわけで。
バナナなんか喰おうが喰うまいが尿へのカリウム排出の勢いが変わるだけで。
こういうこと言い出すのは確実にペテン以外の目的は無い。
100%無害なものを比較対象に持ってきて話を混乱させるだけ・・・
まあ処理水の放射能なんかたかが知れているから騒ぐようなもんでもないだろうが。
例えば空から降ってくる雨で服が濡れるのと誰かが故意に水をかけてきたのではムカつき度が違うだろ?って話
全ての放射性物質を検査してるわけちゃうから
騙されんな
→その後に偽装がバレて数値が何度も修正されて、1兆ベクレルまで膨れ上がるのがジャップの様式美。
40年で3gぐらいだからな
一口どころじゃないんやないの
つまり影響がないわけではないってのが味噌
海産物良く摂取する人達が
数十年後多少癌が増える程度
しかしながらもし海から高濃度の放射能物質が検出されたら
真っ先に犯人扱いされるのは日本
もし意図的に大量に日本近海に
某国が放射能物質ばらまいたら
現行犯で見つけない限り
犯人は日本ってことになる
つまり日本は相当な弱みを
反日国に与えたってことだよ
毎日食べても誰も異常なし程度の量の、放射性物質が含まれている
こんな記事で仙台産海産物パクパク食うのは自民サポだけ
それな
ほんそれ
0なのにな
即死や
毎度のパターンよな
IAEAと日本政府がズブズブの関係なら、日本はとっくに核兵器を保有している。
運営に通報できて便利
素性のしれない国産の海産物は
買わないとうことしかできんね
ノルウェーのサーモンとか
あの辺しか買わなくなるやろうな
わいは
ヤバすぎだろ
だったら、海に流さずにコンクリート入れて福島の山中に埋めろよ。
福島なんてド田舎。人がいなくて、土地が余ってるんだろ?
デメリットしかない
そこで魚養殖して安全安心と
いってる奴らに売ればよくね?
電気代が安くなれば民意は流れる。自分以外の少数者の犠牲であれば人は納得する。
背徳感と便利さは双子。
お前のションベンにもトリチウム入ってるぞ
それくらいの常識は知っておけ
バナナはカリウムが豊富で放射性カリウムが入っているから
世の中のカリウムの一定数は放射性カリウム
世の中の水に一定数トリチウム入ってるのと同じ
例えとして的確
結構多くて草
福島へ行き漁師になればほぼ同じ生活ができると思うぞ
放射性カリウムのカリウム中の割合は原発関係で変動はしない。
全世界で一定で、実験室で濃縮でもしない限り変わらん。
トリチウムの水の中の割合は原発関係で大きく変動する。
濃度が濃くなればそれだけ影響も大きくなる。
原発の影響を論じるにはまったく不適当。
処理水の現在進行形で放射線出してるのと一緒にするなや
12年前のバナナ食べてるの?
しかも12年たっても半分になるだけだけど
これ
海外メディアが福島処理水放出の問題点をズバズバ報道してくれた
ガーディアンやナショジオ
トリチウム以上にやばい放射性物質が何万倍あるけど測定しないまま放出した
人類最悪の事件
これまじ大変な事態
> >>1
> トリチウム以上にやばい放射性物質が何万倍あるけど測定しないまま放出した
> 人類最悪の事件
>
> これまじ大変な事態
これな
だから中韓以外の国も怒ってる
しかもあまりそれ報道してない
日本にはいろんな公害が今までにあったけど全て影響が出るまでは安全と言われていましたよ
学者様の血縁者の一番若い年齢の子供にバナナ1本分食べさせてみてください
https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/100193104.pdf
>>29