【社会】 「詐欺かと…」三井住友銀行から“まさかの”メール 注意喚起の内容が話題アーカイブ最終更新 2023/08/30 23:311.朝一から閉店までφ ★???三井住友銀行が送信した、詐欺への注意喚起メールの件名や文面が大反響。「話題にされる時点で成功」との声も。2023/08/30 17:40しばたけろこ三井住友銀行が、フィッシング詐欺への注意を呼びかけるために利用者にメールを送信。そのタイトルや文面がX(旧・ツイッター)で反響を呼んでいる。 ■フィッシング詐欺に注意呼びかけ以前より、銀行などの機関を装ったメールで「不正利用の懸念があるため銀行口座やキャッシュカードを一時停止した」などと通知し、手続きと称して偽のサイトなどに誘導してクレジットカード番号やアカウント情報などを盗むフィッシング詐欺が横行。同行でも公式サイトなどで注意を呼びかけている。 ■ドキッとする文面が…きょう30日、同行が利用者に対して、詐欺への注意を呼びかけるメールを送信。その件名は、「【重要・緊急】入出金を規制させていただきました…などのメールは詐欺です」となっている。本文の冒頭でも、「お客さまの口座の入出金を規制させていただきましたので、お知らせします。本人確認後、制限を解除することができます」と書き出すと、改行とスペースを開けて「などの内容で偽のログイン画面に繋がるボタンやリンクをクリックさせ、その画面に暗証番号等を入力させてお金をだまし取る詐欺メールやショートメッセージ(SMS)が急増しています」などと注意を呼びかけている。 ■「ビビった」「捨てかけた」という人もよく読まないと“本物”の詐欺メールかと思ってしまう迫真の内容が話題となり、Xでは「三井住友銀行」や「注意喚起メール」のワードがトレンド入り。メールを受け取ったユーザーの中には、「本当に心の底からビビった」「読まずに捨てかけた」「オフィシャルがMAXで不安煽ってきてどうするの…」と勘違いしかけた人もみられた。 ■「うまい」「注意喚起成功」感心する声https://sirabee.com/2023/08/30/20163148414/2023/08/30 19:12:3824すべて|最新の50件2.名無しさんSf3qm思わず通報しようと思ったわw2023/08/30 19:16:293.名無しさん8GxhMせめて『』ぐらいはつけないと紛らわしい2023/08/30 19:21:424.名無しさんduYZpこの方法で今度は本当の詐欺メールが来て、引っかかる奴が出る。2023/08/30 19:22:005.名無しさんCWg5q正と誤の命令で敵を騙すっていうのを銀英伝で観た。2023/08/30 19:40:336.名無しさんue16rさすがにやり過ぎ企業体質を疑った、、、2023/08/30 19:41:597.名無しさんxeiFZベンツのトランクの中に金庫を積んでる銀行…関係ない2023/08/30 19:42:028.名無しさんT4GIdいや、これはテストだからこういうテストはやった方がいい2023/08/30 19:46:379.名無しさんV6Qnmまだ甘いな『緊☆急☆告☆知』これくらいインパクトがないと2023/08/30 19:47:0210.名無しさんzpqoP最近の詐欺メールは、差出人のメアドが正しいから厄介。2023/08/30 19:47:5011.名無しさんmysO8添付書類無かったらせめてメアド確認してから捨てるなりする?2023/08/30 19:48:4012.名無しさんipUha>>9深夜アニメかよ笑2023/08/30 19:55:5013.名無しさんrnPY3こういうことやるから解約する2023/08/30 20:27:5214.名無しさんmDEzKこれ来たとき注意喚起が詐欺かと思った2023/08/30 20:30:2615.名無しさんZ2j0nあれワザとやったんや開いてテッテレーやったわ2023/08/30 20:33:0916.名無しさんZmsFE>>11正直誰に何されてもさほど問題無い程度の人生送っているんで何の確認もせずに棄てる2023/08/30 20:37:0917.名無しさん3fow8うちもこのメール受け取った時ドキッとした。題名が上手すぎるよ2023/08/30 20:38:1218.名無しさん9k4Sc怪しい時は、まず差出人のメルアドを確認すべし2023/08/30 20:39:0919.名無しさん1PrSyむしろ詐欺メール装ってどれくらいの人がリンク踏んだか検証してくれと思うが無理だろうな2023/08/30 20:42:5720.名無しさん3pVY9>>19大企業だとダミーのフィッシングメール使ってそういうことしてるから内部ではやってるかもね2023/08/30 20:47:2821.名無しさんnyltX普段はメール機能を停止しているから見てもいないわ。怪しいと疑うより早く一括消去しているわ見るべきメールなんて千に一つも無い2023/08/30 21:12:1122.名無しさん6aV7Oこの手のメールは開かずに削除しています。2023/08/30 21:30:5723.名無しさんL5BYN迷惑メールとしてプロバイダに通報してしまった2023/08/30 22:41:3824.名無しさんB95nN同時くらいに来たので詐欺メールの方も本物かと思っちゃった2023/08/30 23:31:10
三井住友銀行が送信した、詐欺への注意喚起メールの件名や文面が大反響。「話題にされる時点で成功」との声も。
2023/08/30 17:40
しばたけろこ
三井住友銀行が、フィッシング詐欺への注意を呼びかけるために利用者にメールを送信。そのタイトルや文面がX(旧・ツイッター)で反響を呼んでいる。
■フィッシング詐欺に注意呼びかけ
以前より、銀行などの機関を装ったメールで「不正利用の懸念があるため銀行口座やキャッシュカードを一時停止した」などと通知し、手続きと称して偽のサイトなどに誘導してクレジットカード番号やアカウント情報などを盗むフィッシング詐欺が横行。
同行でも公式サイトなどで注意を呼びかけている。
■ドキッとする文面が…
きょう30日、同行が利用者に対して、詐欺への注意を呼びかけるメールを送信。
その件名は、「【重要・緊急】入出金を規制させていただきました…などのメールは詐欺です」となっている。
本文の冒頭でも、「お客さまの口座の入出金を規制させていただきましたので、お知らせします。本人確認後、制限を解除することができます」と書き出すと、
改行とスペースを開けて「などの内容で偽のログイン画面に繋がるボタンやリンクをクリックさせ、
その画面に暗証番号等を入力させてお金をだまし取る詐欺メールやショートメッセージ(SMS)が急増しています」などと注意を呼びかけている。
■「ビビった」「捨てかけた」という人も
よく読まないと“本物”の詐欺メールかと思ってしまう迫真の内容が話題となり、Xでは「三井住友銀行」や「注意喚起メール」のワードがトレンド入り。
メールを受け取ったユーザーの中には、「本当に心の底からビビった」「読まずに捨てかけた」「オフィシャルがMAXで不安煽ってきてどうするの…」と勘違いしかけた人もみられた。
■「うまい」「注意喚起成功」感心する声
https://sirabee.com/2023/08/30/20163148414/
企業体質を疑った、、、
銀行…関係ない
こういうテストはやった方がいい
『緊☆急☆告☆知』
これくらいインパクトがないと
深夜アニメかよ笑
解約する
開いてテッテレーやったわ
正直誰に何されてもさほど問題無い程度の人生送っているんで何の確認もせずに棄てる
題名が上手すぎるよ
大企業だとダミーのフィッシングメール使ってそういうことしてるから
内部ではやってるかもね
見るべきメールなんて千に一つも無い
詐欺メールの方も本物かと思っちゃった