【関ケ原】日本人だけが知らない事実…世界三大古戦場に「関ヶ原」がランクインしている納得の理由アーカイブ最終更新 2023/09/16 19:531.トトロ ★???関ヶ原は、ワーテルロー(ナポレオン戦争)、ゲティスバーグ(アメリカ南北戦争)と並んで「世界三大古戦場」に選ばれている。なぜなのか。直木賞作家の今村翔吾さんは「あれだけ狭い場所に約17万の軍勢が集まったのは世界史的に稀有な出来事であり、海外では軍関係者を中心に関ヶ原の戦いを学んでいる人が少なくない」という――。2022年2月、ロシアがウクライナに軍事侵攻して、世界に大きな衝撃を与えました。日本でもこの戦争への関心は高く、報道に心を痛めている人はたくさんいます。ニュースでは街頭インタビューなどで、「早く戦争が終わってほしい」と願う人の姿がたびたび報じられています。では、同じ街頭インタビューで、「なぜロシアはウクライナに軍事侵攻したのですか?」と聞いたとしたらどうなるでしょうか。70〜80点レベルの回答ができる人は、非常に限られるのではないかと思います。日本人は知的レベルが高いとされてきたはずなのに、情報があふれすぎているせいなのか、物事を深く知ろうとする意欲が薄れてきているように感じます。大切なのは「どうしてこうなっているのか」に関心を持って調べること。まずは知識を持つことが、深い議論につながります。↓ソース元https://president.jp/articles/-/736452023/09/14 14:45:43100すべて|最新の50件2.名無しさんHEg9W> 海外では軍関係者を中心に関ヶ原の戦いを学んでいる人が少なくない」という――。関ヶ原の戦いは、後世に作られたウソだらけの話だろ。 真面目に学んでどうする?2023/09/14 14:54:263.名無しさんphGO6中国は?キングダムや三国志の古戦場たしか観光地になってるよね2023/09/14 14:58:304.名無しさんxMjNpあれだけ狭い場所に約17万の軍勢が集まった?誰だよ世界に嘘八百をばら撒いたのはw2023/09/14 15:04:345.名無しさんfPMlRあんなの西軍でガチで戦ったのは小西宇喜多大谷だけであとは内通していた裏切り者だらけなんだから東軍が勝って当たり前だ2023/09/14 15:11:576.名無しさんeTN9N>>4山に隠れてた奴とかさ、会場に入れない奴らが周りに群がってたとかさw2023/09/14 15:12:127.名無しさんXYxbE>>2戦闘経過に関する一次史料は現状数少ないんだよね殆どは結果から推察した想像ばかり小早川秀秋は裏切ったのではなく開戦直後から東軍として参戦した可能性が浮上するなど、今後の史料発見によっては戦いのイメージが大きく変わるかも知れない2023/09/14 15:14:228.名無しさんU2W1r上杉征伐の戦端開かぬうちに決起した三成が早漏すぎたのが悪い2023/09/14 15:16:529.名無しさんUCiIq関ヶ原通過してきた、ここで騎馬戦やったんだなって2023/09/14 15:17:2710.名無しさんUbIF0関ヶ原は東京ドーム300個ぶん。東京ドームのキャパは55,000人。17万人って少なくね?すかすかじゃん。2023/09/14 15:17:5311.名無しさん85Ailうんこ三方ヶ原ハーマツ2023/09/14 15:19:3912.名無しさんEJZ5g高校生の時に青春18きっぷ握りしめ東海道線で関西に向かったら関ヶ原という駅発見興味本位で降りてみたら何も無くて落胆した駅のトイレの個室にドぎついエロ本落ちてたのでそのままシコって抜いた俺2023/09/14 15:19:5713.名無しさんK1F4E>>1アウステルリッツじゃなくてワーテルローを挙げてる時点でこの評価には見識が無い2023/09/14 15:26:2414.名無しさんWTnya三国志とかの方が凄そうな気がするけど2023/09/14 15:34:4515.名無しさんHEg9W観光スポットとして、笹尾山に「石田三成陣跡」の碑が建てられ、竹矢来・馬防柵が復元されているが、近年の研究では、石田三成は笹尾山に布陣していないとされる。 どうするの?2023/09/14 15:38:1716.名無しさんPdXi2赤壁は?2023/09/14 15:39:1917.名無しさんZpxQz>>3赤壁は壁にでっかく「赤壁」って書いてあるらしいな2023/09/14 15:42:1618.名無しさんS2wlVニッポンすごい!悔しいのう2023/09/14 15:44:2719.名無しさんgsF2J>>14三国志より史記だよ孫臏や韓信の戦いに匹敵するようなものは正史三国志にはない架空の物語である三国志演義は別として2023/09/14 15:44:4120.名無しさんvQqBa闘ってる途中でうんこしたくなったらどうしてたの?2023/09/14 15:50:2921.名無しさんaZ2lG博多の元寇は?2023/09/14 15:56:2622.名無しさん5j25w関ヶ原の戦いは合戦自体に何の意味も無いだろう。合戦後の戦後処理が徳川幕府が280年続いた礎に成った事が重要関ヶ原で仮に家康が負けても、討ち死にしなきゃ巻き返しも出来ただろうからな。石田三成は家康を討ち取るのが勝利条件だったから、野戦に持ち込む必要が有った元々、三成に取って分の悪い戦いだった訳だ。そして敗れるべくして敗れた訳だ三成自身、豊臣家に対しては忠誠心が無かったし、秀吉に対しても忠誠心は無かった。それを家康にみすかされては、やはり勝ち目は無かった2023/09/14 15:59:3323.名無しさんJ28yp石破光成かわいそうだったよね?2023/09/14 16:02:0324.名無しさんNYEXw>>12一応降りた意義はあったな2023/09/14 16:10:4025.名無しさんxlDM5>>2それを言ったら世界の殆どの記録は信憑性が無くなるな中国や韓国の歴史は捏造と改竄が多過ぎて論外とされているのは分かるが2023/09/14 16:14:5826.名無しさんRxEpS誇らしい2023/09/14 16:17:4327.名無しさんxlDM5>>23石破は味方を背後から撃つから人望が無かったよな2023/09/14 16:18:0028.名無しさん9K0AC関ヶ原は西日本と東日本とを分けてる場所米原と大垣で雰囲気が違う2023/09/14 16:24:5229.名無しさんBvgR0中国の文化大革命戦争の方が規模も死人の数もずっと多いだろ2023/09/14 16:27:2230.名無しさんvno1U独ソ戦のいろんな戦いの方が激しかったと思うがここに入らないのは「古戦」じゃないから?2023/09/14 16:27:4731.名無しさんrRLegまあ石田三成は、はるかに格上の巨大戦国大名である徳川家康相手に日本を二分する大戦争を指揮したわけでそれだけでもよくやったといいたくなる2023/09/14 16:29:3732.名無しさんqlLfd何もない場所だよ(´・ω・`)新幹線は雪でボトルネックになるし在来線は本数や車両数が少なくなるボトルネック区間で18きっぱー泣かせ2023/09/14 16:31:3933.名無しさんrj1GN明日が関ケ原決戦の日だからかしかし「世界三大古戦場」は自称してるだけで選ばれたなんて言い切るのは恥ずかしいぞ2023/09/14 17:23:1134.名無しさんJYjfk>>21それなりに有名。だからゲームになっても売れた。2023/09/14 17:24:0435.名無しさんHgZNbそんなこと言っていたら明治神社に300万人が集まる正月詣りはどうなるんだよ >>12023/09/14 17:29:3536.名無しさんFTXhL壇ノ浦じゃなくて?2023/09/14 17:30:2337.名無しさん3A5F9おかしな文脈だなクスリでもキメながら書いたのだろうか2023/09/14 17:40:3338.名無しさんq1a55紀之は全てを知っていた2023/09/14 17:46:1939.名無しさんGnXRH輝元の存在感2023/09/14 17:56:0340.名無しさんGxr84>>29戦闘してないからな2023/09/14 18:39:0341.名無しさんGxr84>>32新幹線のボトルネックになっていることと関ヶ原の合戦は関係があるんだよな2023/09/14 18:39:5742.名無しさんf42cRそれなら、ウクライナのバフムートもはや伝説、現代の神話だよ2023/09/14 18:43:0743.名無しさんxyxc0諜報戦も含めて学ばれてんだろなまさかアイツが裏切るとは、、2023/09/14 20:25:2644.名無しさんLqAbh裏切りで勝敗が決した戦いに戦術として何を学ぶんだろうか明治維新後にドイツの将校が教官としてきたときに関ヶ原の布陣図みたときに西側が勝つにきまってるだろ言ったら、どや顔で裏切りで東が勝ったと言われたときにこいつらダメだと思ったという逸話がある・・・2023/09/14 20:30:3645.名無しさんx8rVM俺的にはやっぱミッドウェイだわ2023/09/14 20:34:1846.名無しさんOgqL3>>45古戦場のくくりで。2023/09/14 20:37:4047.名無しさんYQKOlワーテルロー→資本主義の勝利ゲッティングバーク→資本主義の勝利関ヶ原→単なる政権交代2023/09/14 20:39:3048.名無しさんIsE3b関ヶ原の陰の功労者は徳川秀忠 真田とは家康だって負けてるし遅参したのは自然現象のせいでほぼ不可抗力みたいなもんだし並の人間なら廃嫡をちらつかせられた時点で恐怖か怒りで謀反を企ててもおかしくなかった そこをぐっと忍耐できたのは家康以上の功績2023/09/14 21:33:5749.名無しさんDu9juあれだろ日本だけ世界三大美女に小野小町が入っているというパターン2023/09/14 22:53:1650.名無しさんGiUGs日本三大大仏に奈良の大仏、鎌倉の大仏はみんな知ってるけど、岐阜の大仏が入ってることを知ってる人は少ないw2023/09/14 23:58:2451.名無しさんlWoay近代以前の最大の動員兵による戦争は、恐らくモンゴル帝国軍(35万人以上)vs南宋軍(160万人以上)だな。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/モンゴル・南宋戦争2023/09/14 23:59:4352.名無しさんDIi15>>51最大動員兵力なら、関ヶ原(東軍+西軍)小田原城攻め(豊臣方+北条方)朝鮮出兵(豊臣日本軍+李氏朝鮮軍+明軍)やはり、朝鮮出兵時が一番多いのでは?徳川軍が不在だとしても。2023/09/15 00:18:1153.名無しさんJm6Ci歴史家を名乗るオタクが名前を売ろうとコネコネコネコネコネコネコネコネ史料を弄んでるのほんとクソ2023/09/15 00:28:1254.名無しさんywWj4見たかったのはティムールVS永楽帝の決戦だな2023/09/15 00:44:4755.名無しさん87mSV時勢の面白さよね。家康も三成も関が原で待ち合わせしてやろうね、ってわけじゃないからまあ色々な要素であそこになった。2023/09/15 01:00:1356.名無しさんawK6g>>50岐阜?千葉のマツコ・デラックスだろが2023/09/15 02:37:4257.名無しさんgAHKW狭いとかいっても東京ドーム300個分だけどアホはなんで疑問に思っているの?wひょっとして悔しいの?なんで?w2023/09/15 02:41:1958.名無しさんgAHKW>>33実際そうだけど自称っていう根拠あるの?w2023/09/15 02:42:3459.名無しさんB8jbWみな世界三大って好きだよな~で、この三大古戦場ってなんの意味なの?定義が分からない単に観光地のキャンペーン目的なの?2023/09/15 03:17:5960.名無しさんxxhWM最近露助の凋落が凄いよなここに来て明らかに差が出て来たわ2023/09/15 03:24:4561.名無しさんXArdm「世界三大○○」はほぼ日本製他の国には3つに絞る風潮はない2023/09/15 03:28:1462.名無しさんB8jbWどっから露助の話に?(笑)でもこの戦争はどっちもどっちで露もウクもジリ貧でしょ。いわば両方負けよく情報が来るからって欧米のプロパガンダは即鵜呑みにしちゃダメよEUは一刻も早く露のエネルギーをタダ同然で手に入れたい思惑があるからNATO加担でいいけど、アメリカは逆にロシアの国力低下が目的だからずっとダラダラやりたいのが本音。イギリスのプロパガンダ通りならプーチンはガンで脳挫傷で認知症で本来ならとっくにあの世に逝ってなきゃならないはずなのに。2023/09/15 03:40:0863.名無しさんyJjus日本人は富士山琵琶湖等の1位はよく知っているが、2位以下が何なのかの正答率はかなり低いと思う。2023/09/15 04:23:2464.名無しさんYnohQ関ヶ原より大規模ななのに三大なんちゃらに選ばれなかった合戦はストーリーとか世界観で劣っていたのかね?やっぱりエンタメ要素大事2023/09/15 06:08:0565.名無しさんIBCFp加藤の乱と同じで決起を促すのに大勢参集したけど結局本人は決起せずに身を引いたそれから数年後、保守本流の流れに乗りたい連中が「あのときワシは諫止しました」と手のひら返し関が原もそれと同じで幕藩体制整うと大名同士の付き合いや上様のご機嫌取り、講談・歌舞伎の演目に我がご先祖を格好良く取り上げてもらいたくてありもしない武辺を捏造、今に至るだ2023/09/15 06:52:3466.名無しさんYiPAO>>2嘘か事実かを判断する為に多角的な資料や古文書などを使って検証するのが学門なおまエラのファンタジー歴史とは違うんだぞw2023/09/15 07:34:3067.名無しさんJlN0I>>12高校生の一人旅って青春謳歌してるな2023/09/15 08:35:1668.名無しさん2Hfvm家康の長男だか次男みたいに戦場に到着しなかった人も結構いそう2023/09/15 08:38:3369.名無しさんPt2ET>>64カンネーとかアレシアとかガチ有名な戦場いっぱいあるのにな。赤壁はダムの下だったかw2023/09/15 08:58:0070.名無しさんWjuTs関ヶ原は小早川秀秋が松尾山に布陣していた西軍を追い出して占拠し、開戦と同時に西軍に攻めかかって西軍は早々に崩壊したんだろう午後にはもう佐和山城攻撃が開始されたとか従来の定説は明治陸軍の想像の産物でしかないストーリーは面白いけどね2023/09/15 09:15:5971.名無しさんfqDYv三国志で50兵士50万を動員した奴が一位かな2023/09/15 09:24:1072.名無しさんfqDYvどの国もそうだけど大きい戦いができた頃がピークかな2023/09/15 09:26:1473.名無しさんTaU58>>17あれは実際の戦場とは違うけどね2023/09/15 10:03:0974.名無しさん1zH6Z第1位は 南北戦争だろ?2023/09/15 10:03:5075.名無しさんTaU58>>23いつも裏切られてばっかりだなw2023/09/15 10:04:0776.名無しさんTaU58>>31秀吉が生前に指名した五奉行筆頭が五大老筆頭に挑んだ戦格負けはそんなにないと思うけど三成の人望がなあ2023/09/15 10:06:2177.名無しさんTaU58>>12時間がまる1日くらい使える余裕があれば、古戦場や古城跡を巡ってみるのは歴史好きにはたまらんと思うぞこの前ブラタモリでも行ってた俺も1度行ってみたいと思っている2023/09/15 10:15:0978.名無しさん98Ick>>74フランス革命〜ナポレオン戦争の頃の動員力は?国民皆兵は侮れない。まあ、この時点で既に前近代の戦争ではなくなってきているが。2023/09/15 12:53:3779.名無しさん3WV6H>>20近くのコンビニでトイレ借りる2023/09/15 13:53:0180.名無しさんJlN0I>>7712にマジレスしるけど高校生が興味津々なのは古戦場では無くエロ本だったって話なんだよ2023/09/15 14:04:0581.名無しさんL4eDG>>2来日したドイツの軍人が布陣図を見て「西軍が勝ち」と言わせた関ケ原の戦い。 陸軍学校で戦争を学ぶための布陣図の資料。しかし明治時代になって作られた偽りの布陣図だった。未だに海外の軍関係者が学ぶって、罪だね(笑2023/09/15 14:09:1482.名無しさんIX2wP世界のコバヤカワ2023/09/15 14:25:4883.名無しさんzrXuD世界三大○○というのは上位ニ位は確定していて三位はそれぞれの国枠だろ2023/09/15 14:33:3684.名無しさんVgXxx>>3函谷関だろ2023/09/15 14:44:4685.名無しさんB4ltT日本人は昔から、東と西に分けて対戦するのが好きだから、関ヶ原とかいう立地がツボにはまったのでは?あの辺り、関西文化と東国文化の境界にもなりやすいし。ちなみに、富士川の戦いで有名な富士川は、東と西で電力の周波数が分かれている事でも有名だね。2023/09/15 14:52:3986.名無しさんwCPkl陣取り地形図を観たら専門家は西軍が必ず勝つはずって言うらしいな2023/09/15 15:32:0187.名無しさんDKDMs>>10ライブ観に行ってんじゃないんだぞw2023/09/15 16:15:0088.名無しさんlRbXW関ヶ原はガチの心霊スポットだからな。2023/09/15 16:18:1489.名無しさんi9YWC関ヶ原っつたら雪の為新幹線に遅れ だな2023/09/15 16:49:3990.名無しさんDVW5d>>1選考基準が素人話にならんな2023/09/15 17:37:0891.名無しさんXwI26上杉、真田が関ヶ原に参戦してない時点で西軍の負け。2023/09/15 17:52:1792.名無しさんuhck6東軍が勝ったのは、調略が効いたんだろ。2023/09/15 18:44:5593.名無しさんmLpjs関ヶ原以外特に知らん2023/09/15 19:34:1194.名無しさんBdUoq栃木県小山市に「小山評定」の碑が建っているのだが、実際のところ確たる根拠がない家康は小山氏の根拠地があった祇園城跡に陣屋を置いたというが、小山市は根拠地を移転して両方とも「祇園城」と名付けたために祇園城が二か所ある「前期祇園城」でやったのか「後期祇園城」でやったのか今のところさっぱり分からない結局市役所に近い方に碑を建てたとか発掘調査すればいいだろうといわれるが、小山市の財政はかなり酷いので無理なんだそうだ2023/09/16 01:12:0795.名無しさんg690f>>69アレシアは行ってみたいが日本人でも外国人でも知ってる人に会ったことない2023/09/16 15:26:3096.名無しさんcyL79毛利対徳川って構図なはずなんだけど石田三成ほか寄せ集め対徳川ってのが定説になってる時点で西に勝ち目はなかったと思ってる2023/09/16 16:17:2497.名無しさんJ9Wyr明治に指導軍人を多く招聘したけど、この布陣で何で西軍負けてんのってみんな言ったらしいねw2023/09/16 17:03:0298.名無しさんRj7xQあくまで戦術的興味から選んだ「三大古戦場」なのね世界史的意義からすれば、タラス河畔の戦いとかトゥールポワティエの戦いとか、関ヶ原より遥かに重要な戦いがあるからな2023/09/16 17:07:2399.名無しさんfoi17>>79アホか、数万人クラスが入れ替わり立ち替わりトイレ借りに来たら、営業妨害どころの話じゃないぞ!?2023/09/16 18:25:31100.名無しさんPH3x6三成の領地が近江だから伏見大阪まで引いて守りを固めることが出来ず勝ち目が無かったんだよな勝つには岐阜を死守するか清洲を取るしか無かったと思うんよ2023/09/16 19:53:25
2022年2月、ロシアがウクライナに軍事侵攻して、世界に大きな衝撃を与えました。日本でもこの戦争への関心は高く、報道に心を痛めている人はたくさんいます。ニュースでは街頭インタビューなどで、「早く戦争が終わってほしい」と願う人の姿がたびたび報じられています。
では、同じ街頭インタビューで、「なぜロシアはウクライナに軍事侵攻したのですか?」と聞いたとしたらどうなるでしょうか。70〜80点レベルの回答ができる人は、非常に限られるのではないかと思います。
日本人は知的レベルが高いとされてきたはずなのに、情報があふれすぎているせいなのか、物事を深く知ろうとする意欲が薄れてきているように感じます。大切なのは「どうしてこうなっているのか」に関心を持って調べること。まずは知識を持つことが、深い議論につながります。
↓ソース元
https://president.jp/articles/-/73645
関ヶ原の戦いは、後世に作られたウソだらけの話だろ。 真面目に学んでどうする?
キングダムや三国志の古戦場
たしか観光地になってるよね
誰だよ世界に嘘八百をばら撒いたのはw
山に隠れてた奴とかさ、会場に入れない奴らが周りに群がってたとかさw
戦闘経過に関する一次史料は現状数少ないんだよね
殆どは結果から推察した想像ばかり
小早川秀秋は裏切ったのではなく開戦直後から東軍として参戦した可能性が浮上するなど、今後の史料発見によっては戦いのイメージが大きく変わるかも知れない
東京ドームのキャパは55,000人。
17万人って少なくね?すかすかじゃん。
東海道線で関西に向かったら関ヶ原という駅発見
興味本位で降りてみたら何も無くて落胆した
駅のトイレの個室にドぎついエロ本落ちてたので
そのままシコって抜いた俺
アウステルリッツじゃなくて
ワーテルローを挙げてる時点で
この評価には見識が無い
近年の研究では、石田三成は笹尾山に布陣していないとされる。 どうするの?
赤壁は壁にでっかく「赤壁」って書いてあるらしいな
三国志より史記だよ
孫臏や韓信の戦いに匹敵するようなものは正史三国志にはない
架空の物語である三国志演義は別として
関ヶ原で仮に家康が負けても、討ち死にしなきゃ巻き返しも出来ただろうからな。石田三成は家康を討ち取るのが勝利条件だったから、野戦に持ち込む必要が有った
元々、三成に取って分の悪い戦いだった訳だ。そして敗れるべくして敗れた訳だ
三成自身、豊臣家に対しては忠誠心が無かったし、秀吉に対しても忠誠心は無かった。それを家康にみすかされては、やはり勝ち目は無かった
一応降りた意義はあったな
それを言ったら世界の殆どの記録は信憑性が無くなるな
中国や韓国の歴史は捏造と改竄が多過ぎて論外とされているのは分かるが
石破は味方を背後から撃つから人望が無かったよな
米原と大垣で雰囲気が違う
それだけでもよくやったといいたくなる
新幹線は雪でボトルネックになるし
在来線は本数や車両数が少なくなるボトルネック区間で18きっぱー泣かせ
しかし「世界三大古戦場」は自称してるだけで選ばれたなんて言い切るのは恥ずかしいぞ
それなりに有名。だからゲームになっても売れた。
クスリでもキメながら書いたのだろうか
戦闘してないからな
新幹線のボトルネックになっていることと
関ヶ原の合戦は関係があるんだよな
まさかアイツが裏切るとは、、
戦術として何を学ぶんだろうか
明治維新後にドイツの将校が教官としてきたときに
関ヶ原の布陣図みたときに西側が勝つにきまってるだろ
言ったら、どや顔で裏切りで東が勝ったと言われたときに
こいつらダメだと思ったという逸話がある・・・
古戦場のくくりで。
ゲッティングバーク→資本主義の勝利
関ヶ原→単なる政権交代
並の人間なら廃嫡をちらつかせられた時点で恐怖か怒りで謀反を企ててもおかしくなかった そこをぐっと忍耐できたのは家康以上の功績
日本だけ世界三大美女に小野小町が入っているというパターン
モンゴル帝国軍(35万人以上)vs南宋軍(160万人以上)
だな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/モンゴル・南宋戦争
最大動員兵力なら、
関ヶ原(東軍+西軍)
小田原城攻め(豊臣方+北条方)
朝鮮出兵(豊臣日本軍+李氏朝鮮軍+明軍)
やはり、朝鮮出兵時が一番多いのでは?
徳川軍が不在だとしても。
まあ色々な要素であそこになった。
岐阜?
千葉のマツコ・デラックスだろが
アホはなんで疑問に思っているの?w
ひょっとして悔しいの?なんで?w
実際そうだけど自称っていう根拠あるの?w
で、この三大古戦場ってなんの意味なの?定義が分からない
単に観光地のキャンペーン目的なの?
ここに来て明らかに差が出て来たわ
他の国には3つに絞る風潮はない
でもこの戦争はどっちもどっちで露もウクもジリ貧でしょ。いわば両方負け
よく情報が来るからって
欧米のプロパガンダは即鵜呑みにしちゃダメよ
EUは一刻も早く露のエネルギーをタダ同然で手に入れたい思惑があるからNATO加担でいいけど、
アメリカは逆にロシアの国力低下が目的だからずっとダラダラやりたいのが本音。
イギリスのプロパガンダ通りならプーチンはガンで脳挫傷で認知症で本来ならとっくにあの世に逝ってなきゃならないはずなのに。
やっぱりエンタメ要素大事
それから数年後、保守本流の流れに乗りたい連中が「あのときワシは諫止しました」と手のひら返し
関が原もそれと同じで幕藩体制整うと大名同士の付き合いや上様のご機嫌取り、講談・歌舞伎の演目に
我がご先祖を格好良く取り上げてもらいたくてありもしない武辺を捏造、今に至るだ
嘘か事実かを判断する為に
多角的な資料や古文書などを使って検証するのが学門な
おまエラのファンタジー歴史とは違うんだぞw
高校生の一人旅って青春謳歌してるな
カンネーとかアレシアとかガチ有名な戦場いっぱいあるのにな。赤壁はダムの下だったかw
午後にはもう佐和山城攻撃が開始されたとか
従来の定説は明治陸軍の想像の産物でしかない
ストーリーは面白いけどね
あれは実際の戦場とは違うけどね
いつも裏切られてばっかりだなw
秀吉が生前に指名した五奉行筆頭が五大老筆頭に挑んだ戦
格負けはそんなにないと思うけど
三成の人望がなあ
時間がまる1日くらい使える余裕があれば、古戦場や古城跡を巡ってみるのは
歴史好きにはたまらんと思うぞ
この前ブラタモリでも行ってた
俺も1度行ってみたいと思っている
フランス革命〜ナポレオン戦争の頃の動員力は?
国民皆兵は侮れない。
まあ、この時点で既に前近代の戦争ではなくなってきているが。
近くのコンビニでトイレ借りる
12にマジレスしるけど
高校生が興味津々なのは
古戦場では無くエロ本だったって話なんだよ
来日したドイツの軍人が布陣図を見て「西軍が勝ち」と言わせた関ケ原の戦い。
陸軍学校で戦争を学ぶための布陣図の資料。しかし明治時代になって作られた偽りの布陣図だった。
未だに海外の軍関係者が学ぶって、罪だね(笑
三位はそれぞれの国枠だろ
函谷関だろ
あの辺り、関西文化と東国文化の境界にもなりやすいし。
ちなみに、富士川の戦いで有名な富士川は、東と西で電力の周波数が分かれている事でも有名だね。
ライブ観に行ってんじゃないんだぞw
選考基準が素人
話にならんな
家康は小山氏の根拠地があった祇園城跡に陣屋を置いたというが、小山市は根拠地を移転して
両方とも「祇園城」と名付けたために祇園城が二か所ある
「前期祇園城」でやったのか「後期祇園城」でやったのか今のところさっぱり分からない
結局市役所に近い方に碑を建てたとか
発掘調査すればいいだろうといわれるが、小山市の財政はかなり酷いので無理なんだそうだ
アレシアは行ってみたいが日本人でも外国人でも知ってる人に会ったことない
なってる時点で西に勝ち目はなかったと思ってる
世界史的意義からすれば、タラス河畔の戦いとかトゥールポワティエの戦いとか、関ヶ原より遥かに重要な戦いがあるからな
アホか、数万人クラスが入れ替わり立ち替わりトイレ借りに来たら、営業妨害どころの話じゃないぞ!?
勝つには岐阜を死守するか清洲を取るしか無かったと思うんよ