【静岡県】絶滅したはずなのに…伊豆半島にクマ現る! 約100年ぶりのクマ発見から2年 河津町で罠にかかるアーカイブ最終更新 2023/10/22 20:551.ちょる ★???河津町がある伊豆半島は昭和初期までツキノワグマが生息していたものの、その後、絶滅したと言われていた。しかし2年前、西伊豆町で罠にかかったツキノワグマが発見され、山奥に放たれた。伊豆半島でクマの生息が確認されたのは約100年ぶりの出来事だった。その際、クマには個体を識別できるようタグが付けられたとのことだが、渡部さんは「サイズも違えば、今回タグも確認できていないので別の個体。オスだったので『“はぐれ”のオスなのかな』と(現地で)言われていた」と証言する。伊豆半島では2023年に入り、半島中央に位置する伊豆市や南端の南伊豆町でもクマの目撃情報が寄せられている。人々が知らなかっただけで長年、クマが生息し続けていたのか。環境などが変化する中でクマがどこからか“移住”してきたのか。それはクマにしかわからない。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f57470fdbe6370720b0c0d286540e90a378e12c2023/10/20 23:00:5488すべて|最新の50件2.名無しさんfDJGf海を渡ってきたのか2023/10/20 23:01:453.名無しさんzE9sY>>1>クマがどこからか“移住”してきたのかいや、そりゃそうだろう。クマの行動範囲はすごく広いよ。クマに県境なんて意識ないからw2023/10/20 23:04:224.名無しさんO3VjCよかったやん2023/10/20 23:05:155.名無しさんbYm5Xなんで放つん?バカなの?2023/10/20 23:06:486.名無しさんvAp10>>1>それはクマにしかわからない。無駄にかっこよくまとめたな2023/10/20 23:06:597.名無しさんhTufR伊豆七島なら驚くが伊豆半島ならいくらでも来るでしょうに2023/10/20 23:07:278.名無しさんRmyXh最低だな、キムチ2023/10/20 23:10:119.名無しさんzE9sY>>5「奥山放獣」というやり方なんだけど、人間の怖さを植え付けて奥山に放つと、里山には降りてこなくなる。そうやって、人間と害獣の共存を図ろうという取り組みで、環境省も推薦してる。2023/10/20 23:12:1110.ニューノーマルの名無しさんc55iKそもそもこんな広い地球から絶滅なんて難しいやろ。絶対どっかいるに決まっとるやん。見つかってないだけで絶滅扱いとか動物さんもたまったもんじゃあねぇなぁ2023/10/20 23:12:1511.名無しさんoHvCa>>5放ったって言いながら焼却しとけばいいのにな2023/10/20 23:13:2212.名無しさん9NJzM>>9イスラエルは駆除日本は人間と害獣の共存を図ろうと ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/10/20 23:14:4513.名無しさんcs8Tu割と増えてるのかもな2023/10/20 23:15:0314.名無しさん97833十二支に熊入れたほうがええんちゃうんかこれ。2023/10/20 23:15:0815.名無しさん0VCJE最近クマだらけじゃないか?2023/10/20 23:16:0216.名無しさん5vnSn>>9人間怖くないってもうバレちゃってるしな2023/10/20 23:25:4317.名無しさんk5q4Hいやさ、思うんだけどもなんだか最近野生動物多くね?俺が子供の時より多くなってる?2023/10/20 23:28:3818.名無しさんjIn23くまを各地にばらまいてる業者がいるんじゃ2023/10/20 23:31:1719.名無しさんB6q4b>>9へぇそうなんだ昔は共存的な事してたんだなぁ撃ち殺せばOKって訳でもないんだねもののけ姫がしみじみくる勉強になりましたありがとう2023/10/20 23:33:5820.名無しさんmDSB0>>17ハンターが減ったからね2023/10/20 23:33:5921.名無しさん6tpNR山奥に住みたいやつも猟師も減ってるから生息域が拡大していく一方肉多少売れるのかもしれないけど毛皮も売れないし必要だけど儲からないお仕事は公務にするしかないんでね2023/10/20 23:34:3922.sageBNBin洞窟おじさんも長距離移動してたな2023/10/20 23:36:1623.名無しさんtTpAZ殺せよ共存は不可能だ2023/10/20 23:36:3124.名無しさんjyCK7>>17あんたが子供の頃がいつどこなのか知らんが高度経済成長期~バブルあたりは環境破壊絶頂期70年代からはじまった自然保護意識の成果が見え始めたのが90年代以降増えてて当たり前、増えてなきゃ大問題ただし、増えた野生動物を収容できる自然環境は破壊ペースが抑制されただけで広がってはいないのだから密度が上がったり人の近くに適応する個体が出てきたりで実際の増加よりも多く見える点には留意が必要2023/10/20 23:40:4825.名無しさん5Ebaf要は物理だろクマが増えれば縄張りを保てない弱いクマは追い出される結果市街地に出る2023/10/20 23:41:1826.名無しさん5Ebafクマによる椅子取りゲームともいう2023/10/20 23:42:2227.名無しさんzE9sY>>19そうそう、「もののけ姫」でも、タタラ衆が製鉄のために木を伐りまくるのに怒って、猩々(オランウータンがモデルとされる)が「ニンゲン、木を伐る、森、戻らない」とか言って、最終的に「ニンゲン、殺したい」ってなる場面があったな。棲み分けは大事なことなんだよ。2023/10/20 23:46:2428.名無しさんJT2mI人間に危害を加える前に殺せよ2023/10/20 23:54:0329.名無しさんLU7KJ>>24野生動物増えてええことあるのか?2023/10/21 00:25:1530.名無しさんxQV7z1頭見たら100頭隠れている2023/10/21 01:27:1231.名無しさんLicGp>>5馬鹿でゴミはテメェだろ今すぐ死ね、地獄におちろカス2023/10/21 02:41:0132.名無しさんwQJma>>24保護活動の一環でかつてよくやってた稚魚や幼生の放流って意味ないって見直されてるようね有名なのが海亀の子供の昼間の放流生まれる数は増えるけど生き残る数は激減みたいな2023/10/21 02:45:2833.名無しさんkU111四国九州だけかと思ってた。本州の伊豆だけいなくなるは難しいだろうよw 2023/10/21 02:47:1534.名無しさん3cO13足柄にいるんだから伊豆にも普通にいるだろ2023/10/21 02:47:5935.名無しさんzcXKi蓮台寺の山奥の別荘に暫く居たけど野犬くらいしか見たことないな2023/10/21 03:24:4336.名無しさんnv5Kb熊殺しのプロ剥田県民に頼めば野生動物全てを始末してくれるよ2023/10/21 03:32:4237.名無しさん4gYlh伊豆にクマ自治区を作るつもりまずは武装組織「クマス」を組織して日本にテロ攻撃2023/10/21 03:52:3038.名無しさんuyr8cクマってハマスみたいなものだから、駆除する以外ないんだよななぜ放った2023/10/21 04:06:2639.名無しさん11j4Oちゃんとクマ駆除に苦情を入れる阿呆のもとへ行くように仕込んだんだよな2023/10/21 04:09:3240.名無しさん12p3Zこりゃクマったベアー2023/10/21 04:30:0641.名無しさんwhOVA九州で見つかった場合は本州に返してあげて下さい2023/10/21 05:17:3142.名無しさんVN1Ja八戸も熊なんて何十年も全く出なかったのにここ何年か出没しまくり更に町中にも出るようになった2023/10/21 05:30:1143.名無しさんgn6VB>>9想像以上にバカが多いので クマの怖さを人間に植え付けた方が早いよ。2023/10/21 05:34:3744.名無しさんsRrfm熊が増え過ぎて丹沢や箱根から新天地を求めてやってきたんだよ2023/10/21 06:09:5045.名無しさんwhOVAクマに遭遇した時はクマの罠に避難する2023/10/21 06:17:4046.名無しさんwhOVAネズミに遭遇した時はネズミの罠に避難させられてる2023/10/21 06:49:2647.名無しさんxfqDz箱根の熊が南下してきたんだろ。2023/10/21 07:05:2048.名無しさんsCHMxOSO18も南下して弱ってたな2023/10/21 07:06:3349.名無しさんDfyQW>>17これは前から警告されていて田舎の限界部落のジジババが里山の手入れしていた頃はそこをクマは結界と理解してそれ以上はこなかったが、ジジババがしに、もはや里山を手入れする人がなくなりクマは田畑や住宅街まで出入りし放題になったおきるべくしておきてる人口減少とはそういうことこれから日本はクマの国に置き変わっていく2023/10/21 07:13:3750.名無しさんDfyQW>>1これは前から警告されていて田舎の限界部落のジジババが里山の手入れしていた頃はそこをクマは結界と理解してそれ以上はこなかったが、ジジババがしに、もはや里山を手入れする人がなくなりクマは田畑や住宅街まで出入りし放題になったおきるべくしておきてる人口減少とはそういうことこれから日本はクマの国に置き変わっていく2023/10/21 07:14:0051.名無しさんR71Tp>>10ないことを証明するのは難しいからなぁ。ニホンオオカミだってどっかに(略2023/10/21 07:20:2552.名無しさんDfyQW>>10もういないとされるものニホンオオカミ(糞も足跡も見つからないトキ(日本原産はみつからない、今のは中国種のみツチノコ屈斜路湖のクッシー2023/10/21 07:26:1853.名無しさんDfyQWバカ「プーさんをいじめるな!2023/10/21 07:27:1254.名無しさん4gYlhアベ「やれ」ベア「はい」2023/10/21 07:29:1155.名無しさん4gYlh>>52ヒバゴン2023/10/21 07:30:2556.名無しさんYn485>>9降りてきてるじゃないか馬鹿2023/10/21 07:31:1957.名無しさんYn485>>31お前が死んどけクズ2023/10/21 07:32:2958.sageEYZfd人間のあとは熊が支配するんやな2023/10/21 07:32:5759.名無しさんf9hCR伊豆半島は暖かいから水辺にワニを放っとけばクマが食われて絶滅すると思う。2023/10/21 07:35:3560.名無しさんaP13F生物が生息地を拡大するのは至極普通2023/10/21 08:06:1561.名無しさんbvvEHザマァwwwwww捕まってやんのwwwww2023/10/21 08:19:1962.名無しさんjWJrW箱根から森林づたいに南下したのかな数が増えてるからか2023/10/21 08:25:2363.名無しさんIKkZt>>7それななにか特殊条件でもあれば別だが、当たり前すぎ2023/10/21 09:17:4064.名無しさんTiuZL伊豆だったら山梨だとか神奈川だとかから来てるんじゃないかな。2023/10/21 09:22:0265.名無しさん8Mi2v丹沢から尾根で繋がってるだろうからいてもおかしくないでしょ2023/10/21 09:46:4966.名無しさん8Zyyl伊豆半島は山岳地帯人が入れない地形地帯も多いから何が生息してるか完全な調査もできないギャオスが住んでても不思議じゃない2023/10/21 10:09:4067.名無しさんYM4Jx>>52雪男2023/10/21 12:14:0468.名無しさんOVEtA伊豆住みだけどクマなんか見たことねーよWWW伊豆はそんな田舎じゃねーよクマなんかいるかよWWいのししと鹿とヘビはよく家の前の道歩いてるけど2023/10/21 12:51:3769.名無しさんCshML盛り上がるな2023/10/21 13:38:1970.名無しさんjWJrW>>68じゃあこのモフモフした奴は何だhttps://www.fnn.jp/articles/gallery/603757?image=22023/10/21 14:35:1271.名無しさんprzAKトンキンに放ってクマの怖さをわからせないと迷惑電話してくる奴らが沢山いるからな2023/10/21 14:45:4372.名無しさんZ6zGS>>68伊豆の熊ニュースは今回で3回目だよ前回は西伊豆あたりでイノシシのワナにかかってる2023/10/21 14:45:4573.名無しさんtanKY伊豆半島て静岡県だろ?絶滅って何?九州ならわかるけどな。でも九州だって関門トンネルを通って山口県から渡ってるかもしれないしな。2023/10/21 15:44:2374.名無しさんJqDZM>>71ヒグマならともかくツキノワだろあんなのガッ!て止めてバン!だぞ弱点の鼻を狙うんだ2023/10/21 16:06:3475.名無しさん1xICC>68熊が山にいても普段は見ることなんかない。2023/10/21 20:25:2176.名無しさんBpI7D箱根方面からか2023/10/21 20:49:3277.名無しさんeM4Kv>>68鹿とか蛇いる時点で田舎wwww2023/10/21 22:26:1978.名無しさんAnp98クーマナイザー2023/10/21 22:29:3879.名無しさんixVar熊もさ、人間にみすみす殺されるくらいなら、何か手に職を持って働けばいいのにな蜂蜜の行商とか、鮭の問屋とか出来そう2023/10/22 05:36:3480.名無しさんh3K1vうっわーおもしれー棒2023/10/22 08:25:2581.名無しさんPcc0W熊を使った殺人事件も可能だよな熊が埋めて隠したエサを、気に入らないヤツの家に放り投げておけばw2023/10/22 08:32:1082.名無しさんG8dyf一度クマに襲われたことがあって、それ以来渓流釣りは行けなくなった。それだけが無念。2023/10/22 10:08:3583.名無しさんJsRwQ熊も頑張っているな2023/10/22 14:48:4684.名無しさんYLlZK伊豆に行けと赤カブト様から指令を受けた2023/10/22 16:32:1285.名無しさん1wmP9>>84ちょっとワロタw2023/10/22 17:29:5886.名無しさんGfeJo>>17河原の草刈りやらないから野獣が移動しやすくなっとる2023/10/22 17:44:3787.sagerMKli地震より増えてるのがクマ何かの前兆なのか2023/10/22 20:37:4188.名無しさん5FsRO伊豆の8割は道も畑もなくて送電整備の人くらいしか山に入らないような場所だろ そもそもクマ居ないとかわからんのじゃない2023/10/22 20:55:17
その際、クマには個体を識別できるようタグが付けられたとのことだが、渡部さんは「サイズも違えば、今回タグも確認できていないので別の個体。オスだったので『“はぐれ”のオスなのかな』と(現地で)言われていた」と証言する。
伊豆半島では2023年に入り、半島中央に位置する伊豆市や南端の南伊豆町でもクマの目撃情報が寄せられている。
人々が知らなかっただけで長年、クマが生息し続けていたのか。環境などが変化する中でクマがどこからか“移住”してきたのか。それはクマにしかわからない。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f57470fdbe6370720b0c0d286540e90a378e12c
>クマがどこからか“移住”してきたのか
いや、そりゃそうだろう。クマの行動範囲はすごく広いよ。
クマに県境なんて意識ないからw
>それはクマにしかわからない。
無駄にかっこよくまとめたな
「奥山放獣」というやり方なんだけど、人間の怖さを植え付けて奥山に放つと、
里山には降りてこなくなる。
そうやって、人間と害獣の共存を図ろうという取り組みで、環境省も推薦してる。
放ったって言いながら焼却しとけばいいのにな
イスラエルは駆除
日本は人間と害獣の共存を図ろうと
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
人間怖くないってもうバレちゃってるしな
なんだか最近野生動物多くね?
俺が子供の時より多くなってる?
へぇそうなんだ
昔は共存的な事してたんだなぁ
撃ち殺せばOKって訳でもないんだね
もののけ姫がしみじみくる
勉強になりました
ありがとう
ハンターが減ったからね
肉多少売れるのかもしれないけど毛皮も売れないし
必要だけど儲からないお仕事は公務にするしかないんでね
共存は不可能だ
あんたが子供の頃がいつどこなのか知らんが
高度経済成長期~バブルあたりは環境破壊絶頂期
70年代からはじまった自然保護意識の成果が見え始めたのが90年代以降
増えてて当たり前、増えてなきゃ大問題
ただし、増えた野生動物を収容できる自然環境は破壊ペースが抑制されただけで広がってはいないのだから
密度が上がったり人の近くに適応する個体が出てきたりで
実際の増加よりも多く見える点には留意が必要
クマが増えれば縄張りを保てない弱いクマは追い出される
結果市街地に出る
そうそう、「もののけ姫」でも、タタラ衆が製鉄のために木を伐りまくるのに怒って、
猩々(オランウータンがモデルとされる)が「ニンゲン、木を伐る、森、戻らない」とか
言って、最終的に「ニンゲン、殺したい」ってなる場面があったな。
棲み分けは大事なことなんだよ。
野生動物増えてええことあるのか?
馬鹿でゴミはテメェだろ
今すぐ死ね、地獄におちろカス
保護活動の一環でかつてよくやってた
稚魚や幼生の放流って意味ないって見直されてるようね
有名なのが海亀の子供の昼間の放流
生まれる数は増えるけど生き残る数は激減みたいな
野生動物全てを始末してくれるよ
まずは武装組織「クマス」を組織して日本にテロ攻撃
なぜ放った
更に町中にも出るようになった
想像以上にバカが多いので
クマの怖さを人間に植え付けた方が早いよ。
これは前から警告されていて
田舎の限界部落のジジババが里山の手入れしていた頃はそこをクマは結界と理解してそれ以上はこなかったが、ジジババがしに、もはや里山を手入れする人がなくなりクマは田畑や住宅街まで出入りし放題になった
おきるべくしておきてる
人口減少とはそういうこと
これから日本はクマの国に置き変わっていく
これは前から警告されていて
田舎の限界部落のジジババが里山の手入れしていた頃はそこをクマは結界と理解してそれ以上はこなかったが、ジジババがしに、もはや里山を手入れする人がなくなりクマは田畑や住宅街まで出入りし放題になった
おきるべくしておきてる
人口減少とはそういうこと
これから日本はクマの国に置き変わっていく
ないことを証明するのは難しいからなぁ。
ニホンオオカミだってどっかに(略
もういないとされるもの
ニホンオオカミ(糞も足跡も見つからない
トキ(日本原産はみつからない、今のは中国種のみ
ツチノコ
屈斜路湖のクッシー
ベア「はい」
ヒバゴン
降りてきてるじゃないか馬鹿
お前が死んどけクズ
数が増えてるからか
それな
なにか特殊条件でもあれば別だが、当たり前すぎ
人が入れない地形地帯も多いから何が生息してるか完全な調査もできない
ギャオスが住んでても不思議じゃない
雪男
伊豆はそんな田舎じゃねーよクマなんかいるかよWW
いのししと鹿とヘビはよく家の前の道歩いてるけど
じゃあこのモフモフした奴は何だ
https://www.fnn.jp/articles/gallery/603757?image=2
迷惑電話してくる奴らが沢山いるからな
伊豆の熊ニュースは今回で3回目だよ前回は西伊豆あたりでイノシシのワナにかかってる
九州ならわかるけどな。
でも九州だって関門トンネルを通って山口県から渡ってるかもしれないしな。
ヒグマならともかくツキノワだろ
あんなのガッ!て止めてバン!だぞ
弱点の鼻を狙うんだ
熊が山にいても普段は見ることなんかない。
鹿とか蛇いる時点で田舎wwww
蜂蜜の行商とか、鮭の問屋とか出来そう
熊が埋めて隠したエサを、気に入らないヤツの家に放り投げておけばw
それだけが無念。
ちょっとワロタw
河原の草刈りやらないから野獣が移動しやすくなっとる
何かの前兆なのか