【上昇】大手3行の10年固定型住宅ローン来月から適用の基準金利を引き上げ“日銀が上限としてきた1%目前まで上昇”アーカイブ最終更新 2023/11/02 08:001.アレックス ★???長期金利が上昇傾向となっていることなどを受け、大手3銀行が来月の一部住宅ローンの固定金利を一斉に引き上げました。大手銀行3行は10年固定型の住宅ローンについて、来月から適用する基準金利を引き上げました。10月に比べ、三菱UFJ銀行が0.1ポイント引き上げ3.82%に、三井住友銀行が0.15ポイント引き上げ3.94%に、みずほ銀行が0.1ポイント引き上げ3.65%になります。これは、銀行が固定型の住宅ローン金利の参考とする長期金利が上昇傾向にあることなどが要因です。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、今年7月に日銀が金融政策を修正して以降、上昇傾向が続いていて、31日も一時、0.955%をつけるなど、日銀が「上限」としてきた1%目前まで上昇しました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5dcac530b943c296d0bf60ecf71b712a1cb6dc782023/10/31 20:08:1863すべて|最新の50件14.名無しさん5Zycr借りたものは返せ!!死に物狂いで!!2023/10/31 20:20:1815.名無しさん5Zycr信販会社関係者2023/10/31 20:20:3116.名無しさんHYSH0給料の上がらない会社にいると破産だな2023/10/31 20:20:3917.名無しさんXWZEb>>3もう変動一択やね2023/10/31 20:20:4218.名無しさんugKFY>>17今後一切日本は利上げはありません。ってテッパンで言えるんだったら大儲けできますがな(´・ω・`)2023/10/31 20:22:1619.名無しさんfZJOq>>16変動はこの先キッツイ事になるやろ2023/10/31 20:22:4120.名無しさんRmMW0固定なんかやってる人いるん?変動でローンなんかすぐに終わるでしょ2023/10/31 20:26:1521.名無しさんZcGOq破産する人はよっぽど高望みしたローン組んでるよな変動でもローンって金利上がっても月々の支払額は35年間変わらんからな35年後に余りがでるだけで団信あるし78歳で生きてるかもわからんしそもそも総額分少なくとも総額の8割くらいは手元に貯金あるってのがローン組む限度額やろに2023/10/31 20:30:0322.名無しさんxxXR4日本の変動金利は動かない神話安全安心の原発神話日本人の洗脳ヤバすぎ2023/10/31 20:34:5823.名無しさんugKFY>>22アベガーが嫌ってる円安を是正するには、日本の金利上げればいいからなw2023/10/31 20:36:4724.名無しさん9ECrA>>12割と本当に売国奴だよなあ自民党と日銀w2023/10/31 20:41:3125.名無しさんZcGOq>>20俺もすぐ終わらせようと思ってたけど13年間所得税住民税減税されるしその時一気に返そうと考えてたら不動産屋に団信あるからよっぽど反動金利上がらない限り急いで払うのは損と言われた死んでチャラなら確かにキッチリ借りた金返したい性分じゃなけりゃね俺はキッチリ返したいけど2023/10/31 20:41:4426.名無しさんRmMW0>>25金利ほど無駄なものはない無理をせずせめて年収の5倍住宅ローンで賢くさっさと返済するが吉2023/10/31 20:45:0427.名無しさんugKFY>>26逆説的に、無利子の奨学金でさえ、返せないほど日本の貧困は進んでるんだよなぁ(´・ω・`)2023/10/31 20:46:5628.名無しさんAcsd2経済恐慌のはじまりはじまりです。どうしようもありません。ここ10年いい思いをしたせいです。そのツケを払うのです。2023/10/31 20:50:2429.名無しさんAcsd2>>2エネルギー関連企業は、化石燃料のコストが高くないのに値上げしてるんだよ。銀行金融機関の企業も、預金につける利息は高くないのにローンは値上げするでしょ。2023/10/31 20:52:1030.名無しさんugKFY>>29>化石燃料のコストが高くないのにさすがに。原油価格は変わってないと?2023/10/31 20:53:0531.名無しさんxxXR4>>25上手いこと言いくるめられててワロタ自分できちんとシミュレーションしてみ実際に金利が動いてからでは遅いぞ2023/10/31 20:53:2532.名無しさんZcGOqその金利が相殺できるだろ控除ともし早く死んだら払った分全部無駄60歳で死ねば半額や2023/10/31 20:54:1833.名無しさん7VuOb>>27そりゃ職業の選択を間違えただけだろう。自衛官やお巡りさんなら住居費や食費もほとんど掛からない時にも、給料はだけは支給されるからなそれを使わないで返済に当てたら3年もすれば奨学金なんて楽勝に返せるわ2023/10/31 20:55:1734.名無しさんugKFY>>33いや、それ普通の認識。まぁ10年期限を3年で返せとは言わんが。(´-`).oO(奨学金返せないは「学資ローン」と混同させてるフシがある)2023/10/31 20:57:2835.名無しさんxxXR4既に数年後に変動金利2%まで上昇が見込まれてる今回の発表で更なる上昇も余剰資金がある人はさっさと繰り上げ返済しとけ2023/10/31 20:59:5436.名無しさんOW7BR変動金利は絶対上がらない!でいいよね?2023/10/31 21:03:5637.名無しさんb2BBB住宅ローンって控除期間の10年間借りてその控除期間が終わったら一括返済するのが普通でしょ30何年もローン払い続ける奴ってバカだろ2023/10/31 21:05:0738.名無しさんugKFY>>37こどおじのお前のために親御さんが頑張ってくれたのになんという言い草w2023/10/31 21:07:1039.名無しさんwKnOx野党は金利上げろと馬鹿なことを言うから、ブーメラン来るよ。2023/10/31 21:20:2040.名無しさんrWjtmもう少ししたら短期金利も上げ傾向になるだろ今固定にするのはどうかと思うけど少し前に固定にしたやつは正解だと思う。実質的にはどうなるかわからんけど上げ傾向で変動は精神的にきついぞ2023/10/31 21:25:5941.名無しさんPrZqj日本人は顔が気持ち悪すぎるんよ2023/10/31 21:27:1842.名無しさん6QgQ0リスクは 政府<銀行 なのに預金金利が国債より安いってどう言うことだ2023/10/31 21:30:2543.名無しさんugKFY>>41それ、黒人の発言?w2023/10/31 21:45:4344.名無しさんhFer0>>36米30年物住宅ローン金利が7.5%超え、2000年以来-購入申請は低迷https://news.yahoo.co.jp/articles/1214baae0ad40ea37bd3ad7188cf34ea607f7bf02023/10/31 21:54:1445.名無しさんZ29s1何故固定が上がるんだろう不思議2023/10/31 22:02:4646.名無しさんUW2mU>>2政策金利が上がれば上がる。僧でなければ上がらない。2023/10/31 22:06:0647.名無しさんZ29s1>>3昔にみんな変動へ借り換えした方がいいと言われてた時代があったよね?それまでは固定の人もそこそこいたのでは?2023/10/31 22:06:2748.名無しさんEs01y住宅ローン地獄の始まりメシウマw2023/10/31 22:35:5749.名無しさんiNDwTペアローン全力の家庭はキツイだろうな。身から出た錆だけど。2023/10/31 22:54:2150.名無しさんpjE24どんどん上がれ、幸せそうな持ち家ファミリーは地獄に落ちろ2023/10/31 23:00:4051.名無しさんXfqRG>>46公定歩合はどうなるの?2023/10/31 23:20:1752.名無しさんP2Pgy>>8今のところは全然大丈夫5年後とかは分からないけど2023/10/31 23:54:2953.名無しさんBEETeあがれ~2023/11/01 00:24:3454.名無しさんCvSfF>>36なんだ?上がらないって行って欲しいのか?どこに聞いても分からないが答えだぞ。2023/11/01 01:09:2555.名無しさんCvSfF>>50すぐ返せるんだわ。ごめん。2023/11/01 01:09:4656.名無しさんYLAhVローン破綻で家を無くす奴が一番笑える2023/11/01 04:19:3657.名無しさんj1fi6金利あげて円安是正しないと。そして短プラも上昇へ。2023/11/01 08:01:1658.名無しさん6gd62>>3頭金たっぷり入れて償還期限の短い人はこちらを選ぶと各種の優遇処置があるからね俗に言うVIPローンというクレカ払いのやつ2023/11/01 10:24:1859.名無しさんoYUYHよく変動で長期ローン借りれるな怖くないかい色々変動のメリット見た上でも怖いわ2023/11/01 12:18:2660.名無しさんd6dCR>>59アベノミクスで金利が上がるって話で10年前に10年固定金利でローン組んだ今年借り換えたら金利が1%近く下がってた、実は変動の方が良かったらしい2023/11/01 18:08:4461.名無しさんK8w8L平和ボケの日本人は正常性バイアスがかかり過ぎてる銀行屋に相談してもまともなアドバイスは貰えないぞやつらは固定金利が動いた時点でボロ儲けだから、繰り上げ返済も勧めないし、固定金利での借り換えも今の時点では勧めないアメリカ住宅ローン30年固定金利2022年→3%2023年→8%実際にアメリカでこれだけの金利変動が起きてる2023/11/01 22:27:0862.名無しさん61ymJ>>48え?お前飯食えるの?2023/11/02 07:15:0963.名無しさん93QJk>>60そりゃ変動の方がゼロ金利政策だったのを反映するから金利低いからねただ先が見えんから怖いんだわアベノミクスのときは金利上がる要素なくないか?ゼロ金利で円安進んでなかったからなこれからが怖いでしょ。2023/11/02 08:00:12
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+3851085.92025/01/22 19:46:17
大手銀行3行は10年固定型の住宅ローンについて、来月から適用する基準金利を引き上げました。
10月に比べ、三菱UFJ銀行が0.1ポイント引き上げ3.82%に、三井住友銀行が0.15ポイント引き上げ3.94%に、みずほ銀行が0.1ポイント引き上げ3.65%になります。
これは、銀行が固定型の住宅ローン金利の参考とする長期金利が上昇傾向にあることなどが要因です。
長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、今年7月に日銀が金融政策を修正して以降、上昇傾向が続いていて、31日も一時、0.955%をつけるなど、日銀が「上限」としてきた1%目前まで上昇しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dcac530b943c296d0bf60ecf71b712a1cb6dc78
もう変動一択やね
今後一切日本は利上げはありません。
ってテッパンで言えるんだったら大儲けできますがな(´・ω・`)
変動はこの先キッツイ事になるやろ
やってる人いるん?
変動でローンなんか
すぐに終わるでしょ
変動でもローンって金利上がっても月々の支払額は35年間変わらんからな
35年後に余りがでるだけで
団信あるし78歳で生きてるかもわからんし
そもそも総額分少なくとも総額の8割くらいは手元に貯金あるってのがローン組む限度額やろに
安全安心の原発神話
日本人の洗脳ヤバすぎ
アベガーが嫌ってる円安を是正するには、
日本の金利上げればいいからなw
割と本当に売国奴だよなあ自民党と日銀w
その時一気に返そうと考えてたら不動産屋に団信あるからよっぽど反動金利上がらない限り急いで払うのは損と言われた
死んでチャラなら確かに
キッチリ借りた金返したい性分じゃなけりゃね
俺はキッチリ返したいけど
金利ほど
無駄なものはない
無理をせずせめて
年収の5倍住宅ローン
で賢くさっさと返済するが吉
逆説的に、
無利子の奨学金でさえ、
返せないほど日本の貧困は進んでるんだよなぁ(´・ω・`)
ここ10年いい思いをしたせいです。そのツケを払うのです。
エネルギー関連企業は、化石燃料のコストが高くないのに値上げしてるんだよ。
銀行金融機関の企業も、預金につける利息は高くないのにローンは値上げするでしょ。
>化石燃料のコストが高くないのに
さすがに。
原油価格は変わってないと?
上手いこと言いくるめられててワロタ
自分できちんとシミュレーションしてみ
実際に金利が動いてからでは遅いぞ
控除ともし早く死んだら払った分全部無駄
60歳で死ねば半額や
そりゃ職業の選択を間違えただけだろう。自衛官やお巡りさんなら住居費や食費もほとんど掛からない時にも、給料はだけは支給されるからな
それを使わないで返済に当てたら3年もすれば奨学金なんて楽勝に返せるわ
いや、それ普通の認識。
まぁ10年期限を3年で返せとは言わんが。
(´-`).oO(奨学金返せないは「学資ローン」と混同させてるフシがある)
今回の発表で更なる上昇も
余剰資金がある人はさっさと繰り上げ返済しとけ
その控除期間が終わったら一括返済するのが普通でしょ
30何年もローン払い続ける奴ってバカだろ
こどおじのお前のために親御さんが頑張ってくれたのになんという言い草w
今固定にするのはどうかと思うけど少し前に固定にしたやつは正解だと思う。実質的にはどうなるかわからんけど上げ傾向で変動は精神的にきついぞ
それ、黒人の発言?w
米30年物住宅ローン金利が7.5%超え、2000年以来-購入申請は低迷
https://news.yahoo.co.jp/articles/1214baae0ad40ea37bd3ad7188cf34ea607f7bf0
政策金利が上がれば上がる。僧でなければ上がらない。
昔にみんな変動へ借り換えした方がいいと言われてた時代があったよね?それまでは固定の人もそこそこいたのでは?
メシウマw
身から出た錆だけど。
公定歩合はどうなるの?
今のところは全然大丈夫
5年後とかは分からないけど
なんだ?上がらないって行って欲しいのか?
どこに聞いても分からないが答えだぞ。
すぐ返せるんだわ。ごめん。
そして短プラも上昇へ。
頭金たっぷり入れて償還期限の短い人はこちらを選ぶと各種の優遇処置があるからね
俗に言うVIPローンというクレカ払いのやつ
怖くないかい
色々変動のメリット見た上でも怖いわ
アベノミクスで金利が上がるって話で10年前に10年固定金利でローン組んだ
今年借り換えたら金利が1%近く下がってた、実は変動の方が良かったらしい
銀行屋に相談してもまともなアドバイスは貰えないぞ
やつらは固定金利が動いた時点でボロ儲けだから、
繰り上げ返済も勧めないし、固定金利での借り換えも今の時点では勧めない
アメリカ住宅ローン30年固定金利
2022年→3%
2023年→8%
実際にアメリカでこれだけの金利変動が起きてる
え?お前飯食えるの?
そりゃ変動の方がゼロ金利政策だったのを反映するから金利低いからね
ただ先が見えんから怖いんだわ
アベノミクスのときは金利上がる要素なくないか?ゼロ金利で円安進んでなかったからな
これからが怖いでしょ。