【たばこ】ニュージーランド、たばこ禁止法を撤廃 減税の財源確保のためアーカイブ最終更新 2023/11/30 16:381.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ニュージーランド新政権は、昨年成立していたたばこ禁止法の撤廃を決めた。減税の財源を確保するためとされるが、保健当局者や反たばこ団体が強い反発を示している。法律は、2009年1月1日以降に生まれた世代へのたばこの販売を禁止し、違反者には最大15万NZドル(約1360万円)の罰金を科す内容。先進的な政策として注目を集め、来年7月までに施行される予定だった。同国では先月の総選挙を受け、ラクソン新首相率いる中道右派の国民党と中道のNZファースト党、右派ACT党の連立政権が発足したばかり。(続きは以下URLから)https://www.cnn.co.jp/world/35212056.html2023/11/29 07:56:4135すべて|最新の50件2.名無しさんkTbCjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤニカス歓喜2023/11/29 07:59:213.名無しさんwxg3cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吸引カテーテル2023/11/29 08:00:594.名無しさんNIoSWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応は重要な財源だからな2023/11/29 08:01:075.おひねこさま天国(おね天)Rt6izコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民皆保険じゃない強みを如何なく発揮。2023/11/29 08:04:446.名無しさんyfl6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒とギャンブルも禁止しないと不公平だからな2023/11/29 08:15:0317.名無しさん78wg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USの禁酒法時代の教訓を何も分かっていないおろかな政府2023/11/29 08:28:008.名無しさん9Fj8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼販売じゃなければ良かったのかね?ライター買ったおまけとか酒場でご自由にどうぞみたいのだったら2023/11/29 08:29:109.名無しさんdu1NAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコは悪じゃねえようちの親父はヘビースモーカーだったけど90歳まで生きた本当の悪はワクチンだそれは絶対に忘れんな2023/11/29 08:31:26410.名無しさん6xea2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大麻は合法化議論あるけど合法化=税金を取るための手段になるのは目に見えてる。そういう意味でタバコも大麻も五十歩百歩。2023/11/29 08:48:4411.名無しさんQH003コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホみたいな法律だよね2008年以前の奴らに売ってもらえば簡単に手に入れることができる2023/11/29 08:49:5712.名無しさんSPEiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9うちの曾お婆ちゃんも90歳まで生きてて亡くなるちょっと前まで喫煙してたし、その逆にうちの親は非喫煙者なのに80歳前に肺がんで亡くなった。喫煙で癌になる、非喫煙は癌にならないという話は信用ならない。2023/11/29 08:53:5013.名無しさんp6nGJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9人間のからだはひとりひとり違うと言うだけワクチン打って平気な奴も居れば即死んじゃう奴も居る喫煙は肺にダメージを与え癌になる弱率も高めるのは事実でしょう2023/11/29 09:08:5414.名無しさんOCcRK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?wもともとニュージーランドは酒が良いなら大麻も合法にから始まって大麻がダメならアルコールもダメになってアルコールがダメならタバコもダメの流れやったやん2023/11/29 09:11:0415.名無しさんOCcRK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9人に迷惑をかけないニコチンは悪じゃないけど人に迷惑をかける煙草は悪だよまあアルコールよりは遥かにマシやけど2023/11/29 09:13:0716.名無しさんQhZMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金がないんだろうなぁニュージーランドは危ないかも2023/11/29 09:15:3517.名無しさんWMQQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保健当局と反団体がたばこ税の分払えばいいやん。2023/11/29 09:27:3618.名無しさんW3XmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルスケアは大事だけどオカネが必要だから有毒商品を流通させる。ってのは切ないねタバコに限らないが2023/11/29 09:29:0719.名無しさんOEEtQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州各国増税になりつつあるよ、ドイツも財政難、日本も同じだよ。2023/11/29 09:40:1420.名無しさんkCDt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤニカスがまだ権力握ってんだろな2023/11/29 11:01:1621.名無しさんxJaetコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9うちは先祖代々ワクチン接種してるが曽祖父からみんな90まで生きてたぞ2023/11/29 11:03:4722.名無しさんOCcRK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麻薬の合否を決める時はその麻薬をやらん人らだけで決める様にせんとジャンキー入れたら合法にしかならんやろ2023/11/29 11:13:2423.名無しさんOmqwk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喫煙を続けていても中年期に肺がんにならず、もし80歳になっても吸い続けていて肺がんにならなかったのであれば、その後にがんになる確率よりも、アセチルコリンを刺激して脳が元気になるメリットのほうが大きいという可能性はあるhttps://diamond.jp/articles/-/319716現実に長寿の記録保持者はタバコを吸ってる人ばかり2023/11/29 11:14:4224.名無しさんOmqwk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界一の長寿者の大好物はチョコレートだった!?122歳まで生きたフランス人女性の食卓https://diamond.jp/articles/-/51415赤ワインとチョコレートが大好きだったそうだが、wikiにはタバコも大好きだったことが書いてある20歳代から喫煙していたが、タバコに火をつけてくれる介護者のことを気遣って、117歳で禁煙したという。そのままタバコを吸い続けていたら、もしかしたらもう少し長生きできたかも?2023/11/29 11:22:5425.名無しさんLeiivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパもアメリカも移民だらけでゴミ化して白人社会の最後の砦がオセアニアになってもうた白人移住が急増してる2023/11/29 11:41:0526.名無しさんAQ2IEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒タバコギャンブルは低所得者のガス抜き2023/11/29 11:42:3527.名無しさんsD9DIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌煙豚発狂w2023/11/29 11:43:2928.名無しさんdS5LhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もたばこ税と酒税だけにして、あとの税金は全て廃止しようタバコひと箱1000万円とかでいい2023/11/29 11:51:2929.名無しさんmyDBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大麻に税金をたんまり乗せて合法化したら良いんじゃない?外国人観光客にも喜ばれるぞ?俺はタアバコを1mgから0mg(禁煙成功)まで3年かかって、夢にまで出てきたから二度と吸わないが2023/11/29 12:10:19130.名無しさんX9eYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肺にさえ入れなければいいだけの話なんだよ 吸い込んじゃうから害なんだから2023/11/29 12:23:3831.名無しさん8D8c5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒も1缶1000円にしていいよ2023/11/29 13:02:5832.名無しさんqvfxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ギャンブルほど生産性のないものは無い2023/11/29 13:18:2333.名無しさんFpRhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29禁煙3ヶ月目だけど、禁断症状はだいぶ慣れた。健康ではなく、タバコ代がきつくなったからだが。2023/11/29 17:48:0634.名無しさん1zt1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコ禁止やってたのか極端な事をやると大概は失敗するよな2023/11/29 17:53:1235.名無しさんQwi6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タバコは20本も吸えば癌になる確率が高いような毒性の強い物を販売したらいいんじゃないか?多分そっちのほうが愛煙家好みの味になるはず。害人駆除にもなるし。2023/11/30 16:38:53
【呂布カルマ】 ニュース番組のスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ情報はスポーツ番組でやればいいのに】ニュース速報+250506.52025/04/04 09:47:40
法律は、2009年1月1日以降に生まれた世代へのたばこの販売を禁止し、違反者には最大15万NZドル(約1360万円)の罰金を科す内容。先進的な政策として注目を集め、来年7月までに施行される予定だった。
同国では先月の総選挙を受け、ラクソン新首相率いる中道右派の国民党と中道のNZファースト党、右派ACT党の連立政権が発足したばかり。
(続きは以下URLから)
https://www.cnn.co.jp/world/35212056.html
ライター買ったおまけとか酒場でご自由にどうぞみたいのだったら
うちの親父はヘビースモーカーだったけど90歳まで生きた
本当の悪はワクチンだ
それは絶対に忘れんな
そういう意味でタバコも大麻も五十歩百歩。
2008年以前の奴らに売ってもらえば簡単に手に入れることができる
うちの曾お婆ちゃんも90歳まで生きてて亡くなるちょっと前まで
喫煙してたし、その逆にうちの親は非喫煙者なのに80歳前に肺がんで亡くなった。
喫煙で癌になる、非喫煙は癌にならないという話は信用ならない。
人間のからだはひとりひとり違うと言うだけ
ワクチン打って平気な奴も居れば即死んじゃう奴も居る
喫煙は肺にダメージを与え
癌になる弱率も高めるのは事実でしょう
もともとニュージーランドは
酒が良いなら大麻も合法に
から始まって
大麻がダメならアルコールもダメ
になって
アルコールがダメならタバコもダメ
の流れやったやん
人に迷惑をかけないニコチンは悪じゃないけど
人に迷惑をかける煙草は悪だよ
まあアルコールよりは遥かにマシやけど
ニュージーランドは危ないかも
オカネが必要だから有毒商品を流通させる。ってのは切ないね
タバコに限らないが
うちは先祖代々ワクチン接種してるが
曽祖父からみんな90まで生きてたぞ
ジャンキー入れたら合法にしかならんやろ
その後にがんになる確率よりも、アセチルコリンを刺激して脳が元気になるメリットのほうが大きいという可能性はある
https://diamond.jp/articles/-/319716
現実に長寿の記録保持者はタバコを吸ってる人ばかり
122歳まで生きたフランス人女性の食卓
https://diamond.jp/articles/-/51415
赤ワインとチョコレートが大好きだったそうだが、
wikiにはタバコも大好きだったことが書いてある
20歳代から喫煙していたが、タバコに火をつけてくれる介護者のことを気遣って、117歳で禁煙したという。
そのままタバコを吸い続けていたら、もしかしたらもう少し長生きできたかも?
白人移住が急増してる
タバコひと箱1000万円とかでいい
外国人観光客にも喜ばれるぞ?
俺はタアバコを1mgから0mg(禁煙成功)まで3年かかって、
夢にまで出てきたから二度と吸わないが
ギャンブルほど生産性のないものは無い
禁煙3ヶ月目だけど、禁断症状はだいぶ慣れた。健康ではなく、タバコ代がきつくなったからだが。
多分そっちのほうが愛煙家好みの味になるはず。
害人駆除にもなるし。