【為替】円相場が一時1ドル=145円台に トランプ関税で米国経済減速懸念広がるアーカイブ最終更新 2025/04/11 13:401.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼外国為替市場で円高が進み、一時1ドル=145円台をつけました。去年10月以来、およそ半年ぶりの円高水準です。トランプ政権が「相互関税」を発表したことで、アメリカ経済や世界経済が減速する懸念が広がりました。このためドルを売って円を買う動きが続いています続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b071dd76787fb337e4b6b3b277d7f532685f79a32025/04/03 22:19:538495すべて|最新の50件2.名無しさんAhkGi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼片山さつきじゃないけど120円ぐらいまで行った方がいいよ2025/04/03 22:22:0413.名無しさんXKV7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局トランプに振り回されてるだけなん2025/04/03 22:24:4914.名無しさんwkAgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンゾーが紙くずにした円の価値が戻ってきたな!2025/04/03 22:25:2315.名無しさんiHNmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が先頭に立てるチャンスだ2025/04/03 22:25:596.名無しさんLjaKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4おじたんぞうぜいめがねとつぼのくべつはつけようね2025/04/03 22:26:277.名無しさんhlToS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円にもどれ~2025/04/03 22:26:298.名無しさんXmIUI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えぇ? 円買の材料とかあるんか?2025/04/03 22:27:2229.名無しさんqADcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで物価対策も利上げもしなくて済む何の問題も無い2025/04/03 22:27:40210.名無しさん43bY5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>アメリカ経済や世界経済が減速する懸念が広がりました。このためつまりアメリカや世界以上に日本が減速すると思われてたのか2025/04/03 22:28:1711.名無しさんXmIUI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ! 世界中が米国債を売り始めたんやな。2025/04/03 22:29:0512.名無しさんbzURSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼79円になればいい2025/04/03 22:31:31113.名無しさんxxD2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカトランプのせいでめちゃくちや2025/04/03 22:32:4514.名無しさん43bY5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ120円まで巻き戻せ―円安でつないでいた経団連を円高と関税で焼き殺せー2025/04/03 22:33:23115.名無しさんM4eNc(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利上げなんて要らなかったじゃん2025/04/03 22:34:08116.名無しさんAhkGi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紫ババアはどこ行った2025/04/03 22:34:5317.名無しさんipigtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル崩壊させてどうなるの?2025/04/03 22:35:2618.名無しさんXmIUI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コラム:外貨準備のドル構成比が過去最低圏、 トランプ氏には好都合の面もhttps://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/DRPTEGKX3ZIABODO5OAZEWK3TU-2025-04-02/原因は、これやろ。 米国債売りがトレンドになってる。2025/04/03 22:35:57119.名無しさんM4eNc(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18既発債の保有者内訳がどうなろうと中央政府の財政運営には何の影響もねーよ2025/04/03 22:37:5620.名無しさんPexy3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時的なものだろ関税でまたインフレになるからいずれ利上げが必要になるトランプの政策を実行したらドル高になる2025/04/03 22:43:17121.名無しさんBXc0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう鎖国しろよw2025/04/03 22:44:1222.名無しさんM4eNc(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20需要増で物価上昇してるわけじゃないんだから利上げなんて要らねーんだわ消費も投資も冷え込むだけ金融政策は為替をターゲットにしてるわけじゃない2025/04/03 22:46:11123.名無しさんFdMlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃん。そのまま75円まで一直線でよろしく2025/04/03 22:46:2424.名無しさんHp5JO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロレックス買える2025/04/03 22:48:4725.名無しさんHp5JO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高株安だな2025/04/03 22:50:0126.名無しさんUnmkCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高だとジミンガー円安だとジミンガー2025/04/03 22:50:10327.名無しさんM4eNc(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳出削減したらGDPは凹む当たり前だろ政府最終消費支出と公的固定資本形成はGDPの構成要素なんだから2025/04/03 22:52:1728.名無しさんIlmD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9でも一度上げた物を下げないメーカー多いよな2025/04/03 22:52:3829.名無しさんhlToS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26円高で怒ったことはないぞ円高サイコーすぎる一生円高でいい2025/04/03 22:52:42230.名無しさんL6apcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがこれだけ無茶苦茶してるのに更に弱い日本円って何だよ安倍晋三はどれだけ日本を破壊したんだ本当に死んで良かったわ2025/04/03 22:52:59231.名無しさんPexy3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22関税の増収分で年収15万ドル未満は無税にする計画だからないずれアメリカは景気が良くなるインフレ再燃して利上げするよ必ず2025/04/03 22:56:0332.名無しさんEN8xCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ほぼない。円は元々おもちゃ通貨でアメリカや世界が悪い話が立ち上がると安全通貨と言う為替変動で儲ける連中が沢山いる。2025/04/03 22:56:31233.名無しさんA3ZqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿投資家が次々逝くぅ〜ん2025/04/03 22:56:4734.名無しさんBIljdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇用統計こければ週明け3万割れそう2025/04/03 22:58:5435.名無しさんo9zw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年初のドル円130円、日経平均26,000円2025/04/03 23:07:1536.名無しさんHp5JO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選どうなんのかな?2025/04/03 23:09:3737.名無しさんbxTWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税で真逆の円安株高になると予想してる人もいたよな理論聞いても?だったがw2025/04/03 23:10:0438.名無しさんX1Tox(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8円が買われてると言うより、ドルが売られてる2025/04/03 23:15:37139.名無しさん1Geoc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利下げ確定でドル預金解約底は120円2025/04/03 23:16:0140.名無しさんcQHJI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頼みの綱は柏崎原発2025/04/03 23:16:1241.名無しさん1Geoc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼160でオルカン買って120で確定👍2025/04/03 23:17:0542.名無しさんltGDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当トランプ信者って本物の馬鹿だったな2025/04/03 23:17:36143.名無しさんcQHJI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶望する2025/04/03 23:19:1044.名無しさんa1pwj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素晴らしい!トランプ様!1ドルを50円にしてください2025/04/03 23:20:0545.名無しさんfALU5(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある日本もTPP離脱、日米FTA廃止報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ2025/04/03 23:20:1646.名無しさんX1Tox(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15いや、ここで日銀が腰砕けになって利上げを止めたら、また円安に戻る可能性があると思う。去年の5月に、高橋洋一氏はこの動画の中で、1ドル110~120円が適正値って言ってるんだからそこまでは円は戻らなければならない。https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA2025/04/03 23:21:32247.名無しさんM4eNc(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46為替相場は財務省の管轄な2025/04/03 23:23:3948.名無しさんfALU5(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつも前年度の税収や社会保険料で賄えない分(国債と相殺できない分)は新規国債発行で賄ってるんだからもっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP2025/04/03 23:23:53149.名無しさんnj4eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプさんからのプレゼント2025/04/03 23:25:0450.名無しさんX1Tox(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42いや、トランプは、アメリカのラストベルトの労働者たちには救世主だよ。安い外国製品を駆逐する絶好のチャンスを作ってくれたんだからな。2025/04/03 23:25:0551.名無しさんfALU5(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46馬鹿か為替は「貿易黒字が維持できる円安」が適正値円高過ぎたら輸出大企業は死ぬ2025/04/03 23:26:11152.名無しさんDmGFa(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ株史上最高値ドル実質史上最高値からs&pとオルカン積み立てNISA始めた日本人さん…ドルコスト平均法で沢山買えるよ良かったね(´・ω・`)2025/04/03 23:27:1253.名無しさんncArpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になってもうま味がないでしょう?最近はw2025/04/03 23:27:37154.名無しさんmClQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48働き手が急激に減って人手不足なのに消化できない需要なんて創造なんてしてどうすんだよ2025/04/03 23:28:31155.名無しさんiZpPAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領ってすごいねー2025/04/03 23:28:3356.名無しさんDmGFa(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分インバウンド景気も終わるインバウンド目当てでお店始めちゃった人達…(´・ω・`)2025/04/03 23:29:44157.名無しさんJ3BekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが 物価高たいさくか?石破なにもしてないけど トランプがやってくれた2025/04/03 23:29:5458.名無しさんFySqi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざまぁ2025/04/03 23:30:3559.名無しさんapH3n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとAIバブルも終わりかくだらんwikiのまとめやエロ動画編集やパクリアニメに数兆円も投資し過ぎだろ2025/04/03 23:31:1860.名無しさんM4eNc(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56インバウンド需要なんてGDPの1%程度に過ぎない2025/04/03 23:31:27161.名無しさんaWwAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ不況からトランプ恐慌へ2025/04/03 23:32:0462.名無しさんapH3n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になれば物価が下がると思ってるなら智将だな一度上げた価格は為替くらいじゃ下がらねーよ2025/04/03 23:32:45163.名無しさんDkLbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破総理のおかげで日本の価値が高まっている石破万歳\(^o^)/2025/04/03 23:34:5364.名無しさんfALU5(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秘密裏会議の日米合同委員会やCSISや壺カルト教会等でアメリカ支配下にある財務省/自民党はトランプ政権に対峙できないひたすら全方位土下座ATM海外バラマキ政策で日本は搾取されるのみ2025/04/03 23:35:0365.名無しさんWXv8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5円落ちか。パニックだな2025/04/03 23:36:3666.名無しさんfALU5(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62じゃあやっぱり消費税廃止と法人税率UP累進化だな2025/04/03 23:36:40167.名無しさんM4eNc(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66歳出拡大も追加で2025/04/03 23:37:57168.名無しさんDmGFa(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60経済オンチ2025/04/03 23:39:03169.名無しさんcQHJI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天才は射撃が下手糞2025/04/03 23:39:3870.名無しさんFySqi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円は上がるし、日本車は駆け込み需要で売れるし大満足だろトランプ2025/04/03 23:39:5571.名無しさんuDButコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと円高になって欲しい2025/04/03 23:40:3872.名無しさんDmGFa(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは中間選挙の時に株高になってればいいという作戦だろうけど2025/04/03 23:41:0673.名無しさんfALU5(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54旺盛な需要があれば必ず供給は追いつこうとする国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶんだよなぜなら市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから2025/04/03 23:41:22274.名無しさん5qXNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち株下がるが、ドル換算して気持ちを落ち着けるとしようかな。ドルなんて使わんけどな。2025/04/03 23:42:1275.名無しさんM4eNc(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73不況時には政府が需要創出しなきゃなんだけど日本はそこにカネ使わないからデフレ沼に浸かったままなんだよな2025/04/03 23:42:5976.名無しさんfALU5(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりトランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれる2025/04/03 23:44:1777.名無しさんfALU5(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金本位制、固定相場制1$=360円時代に池田勇人の「所得倍増計画」は10年計画だったが7年で達成された。日米貿易摩擦でプラザ合意直後の「円高不況」から中曽根内閣はすぐに内需拡大政策に舵を切ってバブル期85年~91年のわずか6年間で日本国民の 平 均 年 収 が な ん と 1 0 0 万 円 も増えていた当時は国民負担率が今より圧倒的に低かったしっかり累進性の強い税制が機能していた誰もが働いたら働いた分だけ相応の報酬があって庭付きマイホームも夢じゃなかっただから日本人は世界一勤勉に働いて世界トップに登り詰めたんだよ政府行政が本気出せばあっという間に好景気にしてベビーブームだって起こせる事は戦後日本は証明している失われた30年も国家が本気出せば10年で元に戻せる国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ2025/04/03 23:47:1778.名無しさんX1Tox(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51円安で儲けに儲けた輸出企業が国内に還元しないで自社で溜め込んで再投資したばかりに、アベノミクスが目指したトリクルダウンは起きなかったんだから、輸出大企業にはちょいとばかり痛い目に遭ってもらわないとね・・・(´・ω・`)2025/04/03 23:49:07179.名無しさんfALU5(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67れいわ新選組の積極財政で歳出拡大今こそ国民負担率を爆下げするチャンスだよ2025/04/03 23:49:39180.名無しさんM4eNc(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79彼らも特別なことを主張してるわけじゃないんだよね不況時に政府がやらなきゃならないことをやれってだけの話で2025/04/03 23:50:56281.名無しさんXaMeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有事の円高きましたね2025/04/03 23:56:4082.名無しさんhdn7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80不況時の積極財政ってのは、インフレしてない場合のみ有効ね今財政出動なんかやったらインフレがさらに悪化してさらに利上げに追い込まれるインフレ癖がついたら不況でも金のばらまきができないんだよ2025/04/03 23:57:07283.名無しさんa1pwj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさにトランプ様は日本の救世主だ300円からあげ弁当や100円マック復活は近いな2025/04/03 23:58:34284.名無しさんfALU5(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80その当たり前の政策を日本政府はしないまま、失われた30年間セルフ経済制裁を続けて日本を貧困衰退させている2025/04/03 23:59:3285.名無しさんDmGFa(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでも金利が4%切らねえな(´・ω・`)2025/04/03 23:59:44186.名無しさんcXlYp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83その代わりに失業率30%不可避だけどな2025/04/04 00:00:3987.名無しさんQTn5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円までノンストップでいいよ。2025/04/04 00:00:4288.名無しさんKl5Q2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ不況とか不名誉な名前を付けられるだろう2025/04/04 00:00:4889.名無しさん2g7vJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが動けば動くほど円高になってしまう世界経済は理論なんて糞喰らえの人間社会をつくり出してしまう。2025/04/04 00:00:5290.名無しさん0FTUC(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソバブル潰れっちまえwwwwwざまあwwwwwwww2025/04/04 00:01:10191.名無しさんVgifF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、来週には150円に戻ってるんでしょ?2025/04/04 00:02:2792.名無しさんWUgYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積極財政しても円安で暴落するはずがないw2025/04/04 00:03:0693.名無しさんyWJunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1それでも円安だけどなどちらにしても円高ならnisa民終了だし国内では大不況まったなしだな安倍ちゃんが始めたNISAだけどトランプの目論見と値動きが相反してんだよなわからん2025/04/04 00:03:09194.名無しさんKl5Q2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高と言うことは相対的に我が預金の価値も上がるということ 輸出業?散々溜め込んだろ、知らんがな2025/04/04 00:04:1095.名無しさん5BE1R(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85トランプの度重なる金利引き下げ要求に対して、FRBのジェローム・パウエル議長が、インフレ再燃を心配して、政策金利を下げようとしないからな。でもトランプがやや意図的に不況を”作り出した”から、さすがにパウエルも音を上げて金利引き下げに動くかもな。2025/04/04 00:05:06196.名無しさん5BE1R(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90森永卓郎が草葉の陰で喜んでくれてるかもね・・・(´・ω・`)2025/04/04 00:06:1897.名無しさんNpHy8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38決済通貨としてのドルが崩壊するかもしれない。トランプは、国家の信用というものを失う怖さを舐めすぎている。2025/04/04 00:09:33298.名無しさんGBSqq(1/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82円高ならコストプッシュインフレが抑制できるから問題ない日本は金融緩和策で積極財政そして法人税率UP累進化と金融所得税累進化すればさらにインフレ抑制できる2025/04/04 00:10:0499.名無しさんIEwrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイボウラック2025/04/04 00:10:44100.名無しさんTWlaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは流石に日本時間明日の朝にトランプがSNSで何か言って株戻そうとするだろ2025/04/04 00:11:501101.名無しさんNiBv4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日もそうだったけど、先物だけの時間帯は日経33000台まで落ちてて、場中はそこから1500円くらい高いんだよね。これって要は御本尊であるアメ公が日本株捨てて日本人が拾ってるってことじゃん、拾ってる奴が死ぬ奴だよねこれ。2025/04/04 00:13:07102.名無しさんjiD0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安は金持ちの味方円高は庶民の味方2025/04/04 00:17:181103.名無しさんcsgEj(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円しか持ってないから毎日金持ちになってく~トランプありがとう2025/04/04 00:17:24104.名無しさんfFtZI(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95なにが意図的だよ。資金需要もないのにドル刷りまくるなんてアベノミクスと同じ結末になるわ。景気の鈍化は最低数年単位で雇用なんて直ぐに復活するわけないんだから切りまくった社会保障ガ原因でアメリカの平均寿命が60歳くらいまで下がるやろな2025/04/04 00:18:33105.名無しさんzrwBIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも円安で輸出製品安くなれば買ってもらえるとかいう腰が引けた途上国マインドの時点で終わってるのよ2025/04/04 00:20:121106.名無しさん5BE1R(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97ドル崩壊の序曲は、既に去年の6月にBRICS加盟国のサウジアラビアが、ペトロダラー協定を破棄したことでもう始まってるよ。ペトロダラー協定の破棄とか、国際的には大ニュースだったのに、なぜか日本のマスコミは全くこれを報じてなかったとか、日本のマスコミも全然危機感が無かったな・・・(´・ω・`)>>100確かトランプは、これからしばらくアメリカ経済は危機に見舞われるかも知れないって何日か前に予防線を張ってたはず。何か言い出すとしたら、FRBのパウエル議長だと思う。2025/04/04 00:20:59107.名無しさんcsgEj(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼160円で介入した日銀の金を投入して消費税廃止とにかく破滅させたいもの 経団連 悪徳輸出業者 財務省 自民 日本の敵は日本にいる トランプは味方2025/04/04 00:22:00108.名無しさんVgifF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日の動きがみそですかね2025/04/04 00:22:29109.名無しさんrGsps(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省前デモ隊に恩を売るトランプアメリカ国民に消費税を付け替え日本のデモ隊は失業を勝ち取った😁2025/04/04 00:23:18110.名無しさん7zEArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株やめなよクズども2025/04/04 00:23:441111.名無しさん3woDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税25%+円高で輸出関連企業は一気に不況入りかな2025/04/04 00:24:23112.名無しさんrGsps(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳩山の腹話術がトランプ政策2025/04/04 00:24:27113.名無しさん3gQED(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISA民が痛い思いするかもしれないな、これ2025/04/04 00:24:331114.名無しさんfFtZI(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の段階でダウ5%以上はマイナスやろ。アメ公だってこんな急激な変化についていける組織なんてないと思うなー。アメリカの唯一残された強みが金融とITだけどどっちも死ぬんでないの2025/04/04 00:25:44115.名無しさん0FTUC(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110今ワクワクしてない奴は株の才能ない2025/04/04 00:26:28116.名無しさんrGsps(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサ民の益出しは三十年後2025/04/04 00:26:35117.名無しさんrGsps(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはユダなので相場を操作2025/04/04 00:27:33118.名無しさんljuYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしたらアメリカの歴史的な1ページに遭遇してるのかも2025/04/04 00:29:08119.名無しさんVgifF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼145円台まで行ってるハアハア2025/04/04 00:29:331120.名無しさんfFtZI(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ公金融会社は自国に対してヘッジファンドみたいな事出来るんかね?トランプと握ってインサイダーでもやらん限り儲けるってなったら自国への売り浴びせとかかなーって思う2025/04/04 00:29:51121.名無しさんcsgEj(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前回のバブルの天井で何を持っていれば一番良かったのかわかるよな円だよ不動産も株もこれから暴落していくので楽しみしかない2025/04/04 00:30:401122.名無しさん5BE1R(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113厚切りジェイソンが ”Why Japanese people !?”2025/04/04 00:32:32123.名無しさんpR7xY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人がトランプ許してるのが不思議でならない。アメリカ人なんて大半がアメリカ株の収益あてにして外国の安いモノで生きているのに全滅じゃん、どうすんだこれ。2025/04/04 00:33:422124.名無しさん2d1Z1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121そんな事より前回のバブルで株を手放さなかった奴が何年塩漬けにしたら取り戻せたのかを学んだほうがいい2025/04/04 00:35:01125.名無しさんc6th1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大貧民で遊ぶな2025/04/04 00:35:17126.名無しさんZQMoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「相互関税でGDP増えた!」「税収もアップ」「あれ?なんで国民怒ってるんだろ?」多分こうなるから2025/04/04 00:36:50127.名無しさんfFtZI(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123どうにもならなくてそこらは全滅すんでないの?今のやり方だとそうなるよ。イランと事を構えたいようだけど実行したらイランと共倒れと思う。というかトランプってなにも考えてないんでないの(´・ω・`)2025/04/04 00:37:35128.名無しさんEAbxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえら貧乏人でいいよな投資やってるやつは今円高進んだら漏れなく爆損だわ貯金ないやつらには関係ないもんなあ2025/04/04 00:37:492129.名無しさんmRs1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120円なら仕方ない2025/04/04 00:38:15130.名無しさんVEKG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールド資産の一人勝ち2025/04/04 00:38:17131.名無しさんcsgEj(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128貯金1000万だけど全部円だから毎日金持ちになってく楽しい~2025/04/04 00:39:36132.名無しさんEVQqG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このまま1ドル100円まで下がってくれればいいのに2025/04/04 00:40:29133.名無しさんcsgEj(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴磨きの少年の話は知らないのかね君たちはまだまだ青いね政府に騙されて高値掴みプッwwwゆうこりんが正しい2025/04/04 00:41:12134.名無しさんUOZmT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10数年前の円高で阿鼻叫喚だったなあ、企業もデリバ倒産が相次いで銀行の所業っちゃひでーもんだった2025/04/04 00:41:502135.名無しさんpizjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120円ぐらいになると、各スーパーが円高差益還元セールをやりだすだろう。やっと物価高から解放されるのか。後は、米と消費税に、どんどん圧力かけてくれ!24%になった計算式には、消費税も影響してるってはっきり言ってるし。2025/04/04 00:42:03136.名無しさんGBSqq(2/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128今だけ金だけ自分だけの反日守銭奴ざまぁみろ2025/04/04 00:42:23137.名無しさんcsgEj(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府に騙されて素直に株買ってるようじゃあ勝ち組にはなれないよ先を読まないと2025/04/04 00:43:091138.名無しさんc6th1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の幸せより他人の不幸2025/04/04 00:46:581139.名無しさんlWUzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137酸っぱいブドウ2025/04/04 00:47:18140.名無しさんc11IH(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53160円を超えるとまた急激な物価高になるからメリットはある2025/04/04 00:49:211141.名無しさんtmtAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140円高と円安の意味分かってる?160円になるって円安だよ2025/04/04 00:51:11142.名無しさん8CB3r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70円が妥当2025/04/04 00:51:33143.名無しさん8Tjkb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプさん頑張っててか、日本の政治家よ頼むから爪の垢を煎じて飲めま、足元に及ぶ人材さえいないんだよな総理、ちょっとは漢みせて2025/04/04 00:52:29144.名無しさん8CB3r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134競争力のない企業が倒産するのは大事なことだわな?何の問題もなかった。2025/04/04 00:52:391145.名無しさんvmsC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本オワタ2025/04/04 00:53:01146.名無しさん61OK4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の物価高はやっぱ円安要因でないの?ただでも資源が高い中で。誰が通貨毀損したかって言ったら安倍ちゃんなんだよな。年金資金がどのくらい溶けたかによって今後の地獄の状況も違ってくると思う。戦争もしてないのにこの有様2025/04/04 00:53:24147.名無しさんhQvBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに殴られようがお・も・て・な・し ジャパン2025/04/04 00:55:36148.名無しさんc11IH(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93日本は国民の6割以上が年金受給者で、あまり不況とか関係ない人が多い2025/04/04 00:56:52149.名無しさんGBSqq(3/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけバイデンの方が経済を理解できてたけどウクライナを利用して戦争ビジネスに走ったからな日本にとっては経済音痴で強権的なトランプは相性がいい政治経済を米国依存から「対米自立」「自国ファースト」にできるからだ2025/04/04 00:57:271150.名無しさんwdAIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデン政権が発足した2021年からの下値支持線で耐えてるねhttps://i.imgur.com/wkVrHxr.jpeg明夜は雇用統計だし🤔はてさてどうなることやら2025/04/04 00:58:29151.名無しさんiNBWZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨによると核なオスプレイみたいに買えば核武装完成らしいけど本当なの2025/04/04 01:02:14152.名無しさんGBSqq(4/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138世の中はそういう奴に天罰が降るようにできてるんだよ2025/04/04 01:03:00153.名無しさん61OK4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149ジャップ自国通貨が今ギリギリで回しててこれ以上刷ったら弾けるやろ。流動性をこれ以上上げられないんだから急な政策変更も出来ない。アメリカが勝手に没落後する分には良いがそれでもイランにちょっかいかけたり中国とやらかしたりする危機もある。金もない資源も食い物もない。対米自立はいいんだが博打にならないようにやりたいもんや2025/04/04 01:03:501154.名無しさんpR7xY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番ヤバいのはトランプの政策が一貫性なさすぎて信用ゼロなところ。だから今回の関税政策でアメリカに工場建てるマヌケなんてほとんどいない、できた頃には関税政策撤回してたらゴミアメリカ人を抱えたゴミ工場になるだけだからな。2025/04/04 01:06:08155.名無しさんLZ6HsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>金もない資源も食い物もないガザ地区とそう変わらんわなよく復興したもんだ2025/04/04 01:06:351156.名無しさんrGsps(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思えば昨年8月に関税案があった。思えば1989年も関税でドッカーン今回は中国に引き摺られる感アジア通貨危機は夏か2025/04/04 01:08:09157.名無しさんRpgmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高株安進行は、不況まっしぐら。2025/04/04 01:11:011158.名無しさん8Tjkb(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155ガザとの大きな違いは世界一の民度が日本にはあったからやな民度が残ってるうちに、立ち直って欲しいもんだ2025/04/04 01:11:481159.名無しさんfFtZI(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前回の大不況はルーズベルトが踏みとどまってくれたおかげで何とか世界的に復活出来た。ナチとかジャップ皇国とかは一旦滅んだが。今回大不況が来たら無理だと思うよ。昔は農業工業従事者が多かったから踏みとどまれた。2025/04/04 01:18:20160.名無しさんrGsps(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここからはインフラや薬が避難所2025/04/04 01:19:08161.名無しさんGBSqq(5/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153税制改革で逆進性を解消して累進性を強化すればいいだけ2025/04/04 01:19:191162.名無しさんUOZmT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144競争力?デリバ売り込まれた中小の輸入企業が火を噴いたのはそこ関係ないから2025/04/04 01:22:40163.名無しさんs1xwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストップ安ストップ安ストップ安ストップ安2025/04/04 01:23:02164.名無しさんEn9M0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいの本業は円高の方が儲かるけど確定拠出年金とNISAはアメリカ株なんだよね…まあ円とドルにリスク分散してると割り切るしか無いね2025/04/04 01:23:08165.名無しさんfFtZI(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161いやワイは富裕層の金融資産2000兆が目減りする前に手を付けないといかんと思うで。累進上げるのも当然として。ここがなくなったらおしまい。戦後をもう一度ってなる2025/04/04 01:23:42166.名無しさんEn9M0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134では銀行に不良債権を抱えろと?2025/04/04 01:25:411167.名無しさんfFtZI(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166あん時はそれこそ金融緩和で流動性上げて貸し剥がししないって選択肢も取れた。責任者の処罰をしてな。でもそうはやらなかった。今はもはやそれすら無理。2025/04/04 01:27:53168.名無しさんAiAqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎「次のターンはイラン戦争。軸足をしっかりしたい。」2025/04/04 01:31:32169.名無しさん5NIpIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高株安のあの庶民が暮らしやすかった民主党政権が帰ってくる!2025/04/04 01:32:51170.名無しさん32HiO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1心配すんな。日本企業の業績向上はアメリカの好景気により、アメリカへの輸出が拡大しただけ。アメリカに輸出できなくなれば一気に業績悪くなって猛烈な円安になる。2025/04/04 01:44:182171.名無しさんf5qIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/4tezYkN.jpeg2025/04/04 01:44:251172.名無しさん32HiO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171という考えはどうか、って最後疑問形なのは誰に聞いてんだよ?こんなこと言ってる無責任売国奴犯罪者は殺されて当然。2025/04/04 01:47:40173.名無しさんcsgEj(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇用増えすぎ円安株高すぎ輸出業者儲かりすぎ全部是正されてメリットしかないやん2025/04/04 01:50:38174.名無しさんvfQG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはドルを下げる為に相互関税をいい出した市場はトランプの掌の上で踊ってるだけ2025/04/04 01:51:011175.名無しさんhsuRO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱重工やら豊田商事やらの株がかなり伸びてるから戦争やで自爆ドローン作り始めたのもそのため戦地へ直接日本製の自爆装置を送り込むらしい2025/04/04 01:51:56176.名無しさんcsgEj(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静に考えたら日本にメリットばかりやん特に俺 勝ち組2025/04/04 01:54:08177.名無しさんhsuRO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174だめだアメリカのギャングもホームレスも罪人も何もかも全て救う覚悟がなければ自由の旗印の元に生きる事は叶わんそしてある種アメリカはそれをしているだろう州にもよるがね2025/04/04 01:58:511178.名無しさん9JiKD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177MS-13やTdAみたいな麻薬カルテル組織をテロ指定してFTOやSDGTを国内から追い出してるけどな2025/04/04 02:03:131179.名無しさんcsgEj(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静に考えたら中国包囲網作ってるだけやん良いことやん中国をぶっ潰せーアメリカも肉をきらせて骨を断つかなりリスクはあるよな2025/04/04 02:03:29180.名無しさんnQ15U(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26円高と円安で其々騒ぎ出す層が違うだけよ2025/04/04 02:04:19181.名無しさんcsgEj(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ暴落来そうだなマジでトランプ神2025/04/04 02:05:081182.名無しさんySNLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高で原油価格も下がってガソリン価格も落ち着くか2025/04/04 02:09:10183.名無しさんnQ15U(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119(´Д`)ハァハァゼェハァゼッハッハッハッハッ…2025/04/04 02:09:25184.名無しさん32HiO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181むしろせっかく入ってくるようになったカルフォルニア米が値上がりなんだが。2025/04/04 02:09:331185.名無しさんhsuRO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178世界全体を救わなければならん2025/04/04 02:12:41186.名無しさん9JiKD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184一定量を無関税で輸入してたカルフォルニア米だろ?むしろ国産ブレンドなしのカリフォルニア米100%なら安くなるんじゃね?2025/04/04 02:12:511187.名無しさんhsuRO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186数割日本米ブレンドしてる事によってそのルールを免れさせてるルールの穴をつついてどんな場面でも弱者をいじめ倒すだから貴族そのものを減らすしかないという結論に至る2025/04/04 02:14:17188.名無しさんHRDaX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい事じゃね?2025/04/04 02:15:38189.名無しさんYyU4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところで俺の米卸ヤマタネ株は、今後どうすりゃいいの誰か教えて下さい2025/04/04 02:17:16190.名無しさんnQ15U(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158厚壁(海洋)の角部屋(極東)な立地条件も関係しとるわ陸繋がり国で往来が頻繁だと密輸だの紛争緩衝地帯だのと国境周りで色々ゴチャついて資金が大幅に割かれて国政どころでは無くなってきたりする2025/04/04 02:20:21191.名無しさんclZgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼180円台にして関税障壁を突破すべき大事な時期にこれか無能に政治は任せられんわ2025/04/04 02:27:43192.名無しさんwtgGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26結局何がなんでも自民党叩きしたいだけなんだよな、現実は日銀黒田岩田が円安にしたのに!2025/04/04 02:57:492193.名無しさんc11IH(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192圧力かけたのは自民党だろ2025/04/04 03:06:03194.名無しさんc11IH(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170ゴミ通貨の円なんて誰が買ってんだ?2025/04/04 03:13:022195.名無しさんc11IH(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157日本人の大半は年金暮らしだから不況になってもあまり影響ない2025/04/04 03:17:15196.名無しさんXFrZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192安倍が黒田任命したんやろドアホ2025/04/04 04:21:51197.名無しさんRdd1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼160円くらいでちょうどいい2025/04/04 05:02:06198.名無しさん0FTUC(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気後退確定なので、円安はもうあり得ませんな円安頼みの人はさっさと逃げなさい2025/04/04 05:07:38199.名無しさんsu3mcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうも為替は分からん米国景気失速したらなんで円が上がるの?モノ売れなくなって日本は困るんじゃないの?2025/04/04 05:11:283200.名無しさんhMqx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83一度上がったものを簡単に下げるわけないじゃん自分が社長なら円高だからってハイそうですかと下げるか?従業員の給料は上げなきゃならないし2025/04/04 05:14:22201.名無しさんHFNan(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの終焉2025/04/04 05:14:321202.名無しさん0FTUC(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199景気後退したらアメリカは利下げだから日米の金利差がドル円を決定する一番大きな要素これ理解できてない人が株やるのは危険だな2025/04/04 05:18:35203.名無しさんrVUuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが歴史に残るトランプショックの始まり始まりw2025/04/04 05:24:50204.名無しさん32HiO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201アホノミクズなんて民主のマニフェストよりひどい詐欺。年収アップを約束して賃金現楽を実現。民主のマニフェストは公約の方向でやったし部分的には達成してた。2025/04/04 05:26:122205.名無しさんNfO1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オワタ/(^o^)\2025/04/04 05:26:42206.名無しさん72ZxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2だけど輸入品安くならないよ一度あげたから下げない2025/04/04 05:32:331207.名無しさんHFNan(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204なるほど2025/04/04 05:39:40208.名無しさん0FTUC(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成バブルどころかリーマンショックも経験してない世代が30代だからなこれから起きることわかってないわ2025/04/04 05:41:48209.名無しさんPVe0s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目標は50円だろ最低でも3倍になんねえと国民は持たねえよ2025/04/04 05:43:21210.名無しさん8PQQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず鉄道人身事故多発2025/04/04 05:45:17211.名無しさんzPXhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年前114円だよ2025/04/04 05:45:30212.名無しさんc11IH(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199日本人が売ってるとか2025/04/04 05:56:56213.名無しさん2IRkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はすぐ金融緩和するだろうw120円とかにはいかないよ永遠に2025/04/04 05:58:422214.名無しさんc11IH(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206それはない過去に円高セールがあったからな2025/04/04 06:00:05215.名無しさんOAHVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日で5円の円高日本の国力が一日でこんだけ増したとかすげえな2025/04/04 06:00:461216.名無しさんzPCl7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアウクライナ戦争前と比べたら遥かに円安なんだけど2025/04/04 06:01:39217.名無しさんKfPQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人探偵の机上の空論ばかり。2025/04/04 06:01:42218.名無しさん0FTUC(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213甘いなアメリカで本格的な緊急利下げ始まったら、ドル円の帰省ラッシュくるよ円キャリーの巻き戻しってやつ底値まで3年くらいかかる2025/04/04 06:02:29219.名無しさんZ9xuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215変動する為替で国力とか言ってる障害者レベルの頭脳2025/04/04 06:02:48220.名無しさんYhY5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価がね2025/04/04 06:04:09221.名無しさんzPCl7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194トランプ関税で日本株売りがトレンドになった同時に円買いするのは機関のセオリー2025/04/04 06:04:43222.名無しさんc11IH(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213日銀は景気の番人ではなく物価の番人だからそれはない120円になるかは知らんが利上げはするだろそもそも景気という概念自体、人それぞれだから景気なんて日銀がコントロールするのは不可能例えば俺は円高が都合いいけど自動車業界の人は円安が都合いい俺は利上げした方が得だけど自動車業界は利下げが得になる人それぞれ景気の価値観は違うから日銀は物価で判断する2025/04/04 06:06:58223.名無しさんi7C0LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田は日本人を許さなかったがトランプはスケールが違う世界中を許さないこいつらのせいで人類は悲鳴2025/04/04 06:08:511224.名無しさんttSDB(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223既得権者の悲鳴が心地いい(*´▽`*)♪2025/04/04 06:10:44225.名無しさんrYreB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株が下がると安く買えるからもっと下がれ下がれ言うのがいるが景気が悪なって経済が冷え込んでいいと思ってるのか2025/04/04 06:10:545226.名無しさん0FTUC(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの予想してたことだよバブルは結局潰すしかなくなる多少強引でもバブル潰ししないとどうにもならなくなる日本も総量規制っていうバブル潰しやったわトランプのやってることはそれと同じ2025/04/04 06:11:29227.名無しさんzPCl7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225景気が悪くなることが避けられないなら安くなりすぎるまで株価が下がったところを拾うべきだろ2025/04/04 06:12:441228.名無しさんfPxpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194> >>170> ゴミ通貨の円なんて誰が買ってんだ?お前の持ってる円全部おいらにくれ2025/04/04 06:14:401229.名無しさんecoiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225消費税廃止してガソリン価格下げたら経済も上向くだろ2025/04/04 06:17:211230.名無しさんsfHbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イヤッホーーー!どんとん騰がれ!2025/04/04 06:18:39231.名無しさんrYreB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227株が下がって安く買えれば給料が下がってもいいわけね2025/04/04 06:18:523232.名無しさん0FTUC(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225景気ってのはそういうサイクルだから不況という冷却期間がないとインフレが治らないからね日本の80年代超絶インフレを冷ますのに30年かかったとも言えるそれぐらいすごいインフレだった2025/04/04 06:19:40233.名無しさんttSDB(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231国内の構造的な矛盾は30年以上放置してきたくせに、他国の愛国者相手にだけ被害者ヅラするのがおかしいわ2025/04/04 06:20:54234.名無しさんGBSqq(6/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレで自民党と反日アメポチ守銭奴を一掃できる失われた30年間を終わらせ日本の産業、国力UPの絶好のチャンスだ2025/04/04 06:21:452235.名無しさんttSDB(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員と正社員の解雇規制を撤廃して、一億総非正規実現したら景気も回復するだろ。公務員の秩禄処分なんてマストじゃねえか。2025/04/04 06:22:29236.名無しさんPVe0s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安は国力(笑)2025/04/04 06:23:14237.名無しさんsSaQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234全分野シナに負けてるのにチャンスあると思ってる頭悪さがいかにもお花畑ジャパン2025/04/04 06:24:392238.名無しさんttSDB(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同一労働同一賃金だけでは生ぬるい。同一国民同一年金も実現しようぜ2025/04/04 06:24:49239.名無しさんc11IH(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225いいよw俺の場合なんの影響もないからそれに景気は波があるから2025/04/04 06:26:59240.名無しさんc11IH(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228すまんね日本人以外の誰がゴミ通貨を買ってんだって意味もはや円は日本人にしか価値はないよ2025/04/04 06:28:28241.名無しさんrYreB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229消費税廃止する?んな事政府がやる訳ない2025/04/04 06:28:361242.名無しさんttSDB(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237経済がよかろうが悪かろうが、その土地で代々生活を営んできた国民が居なくなれば国は滅ぶんだよ。だから先の大戦に敗れても存続した日本が今滅びかかっている。その当たり前から目を逸らさせようとしている政治や教育やオールドメディアはすべて害毒だよ。2025/04/04 06:29:47243.名無しさんGBSqq(7/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237これから上手くやれば日本はシナに産業で勝てる特に車2025/04/04 06:29:50244.名無しさんttSDB(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241トランプが問題にしている高い関税率の一部は消費税のことだろ2025/04/04 06:31:44245.名無しさんttSDB(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内農業を守り食糧自給率を高く維持するために減反を行いましょうってさこれほどの詭弁があるかよ?売国自民党。2025/04/04 06:34:02246.名無しさんGHq2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価2万円代来るか2025/04/04 06:35:48247.名無しさんP62gh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の利上げは当分先になったな2025/04/04 06:36:071248.名無しさんttSDB(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耕作されない遊休農地が増えたら有事の食糧生産力が落ちるのは自明じゃねえか2025/04/04 06:36:171249.名無しさんK0d9k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は円が急騰するかもね2025/04/04 06:37:12250.名無しさんttSDB(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247ドル円120円になったらたくさん買ってスワポ生活したいな。2025/04/04 06:37:14251.名無しさんK0d9k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日は3円だから今日は5円ぐらい行くかもしれないドル安ユーロ高円高米国トランプの通貨安輸出増が成功するかな2025/04/04 06:39:411252.名無しさんxnx14(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82意図的に緊縮してジリ貧に追い込み日本を衰退に追い込んできた鬼畜の思考だもんなそれ2025/04/04 06:40:07253.名無しさんcXlYp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251輸出増ってアメリカから何か買う物あったかな?2025/04/04 06:41:34254.名無しさんASIoj(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的に外貨準備の米国債(ドル)比率を下げ始めてるんやな。ドルの取り扱い量や入手量が減るんやから、米国債は買えないし、米国は米国債入札の不調を金利上げと関税で補うと。米国が世界からドルを回収し、世界のドル流通量、取引量は減る方向なんやね。まじで基軸通貨の終了か?2025/04/04 06:42:03255.名無しさんP62gh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプコールとパウエルプットだなこの相場で儲ける奴もいるだろうな2025/04/04 06:43:12256.名無しさんASIoj(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノを買うには、カネが必要。ドルがないなら、ドルで買い物できへん。2025/04/04 06:47:13257.名無しさんnLXfRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラトラトラ2025/04/04 06:48:50258.名無しさんASIoj(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは世界からドルを引き上げ始めた。世界は、ドル以外での決済の構築が急務やね。2025/04/04 06:50:29259.名無しさんGcvwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼160円とか意味不明な上げの反動だよね2025/04/04 06:50:48260.名無しさんdBwqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になると観光業が大打撃だな。安いから来て貰える国なのに2025/04/04 06:52:155261.名無しさんASIoj(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界市場でのドルの需要を減らさないと、世界経済が回らなくなる。ドル決済を減らし、次の決済方法を構築しないとな。2025/04/04 06:52:581262.名無しさんASIoj(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260米国観光はカナダ人が最大らしいけど、そのカナダ人が米国観光を取りやめてるらしいで。米国観光業界は不況になりそう。2025/04/04 06:54:35263.名無しさんxnx14(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260高くても来る外国人だけ、オ・モ・テ・ナ・シしてやろうや2025/04/04 06:55:13264.名無しさん9tpaN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は春休み介入?2025/04/04 06:56:01265.名無しさんvm4OBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260コロナの頃から政府に甘えてばかりなんだからいい加減自力で何とかしろ2025/04/04 06:58:54266.名無しさんEVQqG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260安いからといってアフリカに行こうと思うか?観光地や目的があるから来るのであって、安いという理由で日本に来る人はそんなにいない滞在費は航空券代に比べれば微々たる物2025/04/04 07:00:48267.名無しさんLDbAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高は最強の物価高対策2025/04/04 07:05:25268.名無しさんzx4RN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどんやれ、くだらんインバウンドに群がるクソ虫どもを自殺に追い込め2025/04/04 07:06:04269.名無しさん5Sluw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円時代の再来だ!2025/04/04 07:07:41270.名無しさんHRDaX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりま130円台まで戻して物価の上昇を緩やかにして欲しいものだw2025/04/04 07:08:01271.名無しさん5mL9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261ビットコやん2025/04/04 07:11:242272.名無しさんASIoj(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271それはない。2025/04/04 07:12:12273.名無しさんTviUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車止めるなよ、絶対だぞ2025/04/04 07:13:02274.名無しさんP1P30(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199貴方、まさかとは思うが外貨預金(特にドル預金)に手を出してないよね・・・(´・ω・`)?2025/04/04 07:14:07275.名無しさん8jrzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプショックで、世界大恐慌に?2025/04/04 07:15:45276.名無しさんO6yUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271トランプがなる前はその期待値で上がったが何の政策も出さないから乱高下続けてはいるけど2025/04/04 07:15:54277.名無しさん6jSzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も1000円近く下げそうねあ、?れ金曜日か大丈夫だよな?2025/04/04 07:15:59278.名無しさんa9NGO(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105円安は、ドルと両替するときに「多くの円になる」という話であって別に現地での販売価格(ドル価格)を値下げして安売りするわけじゃないこれまでアメリカで2ドルで売ってた商品、円安だから1ドルで売ります、ではない変わらず2ドルで普通に売る1ドルが100円の時、売上2ドルを日本円に替えて200円の稼ぎだった1ドルが200円の円安になった、売上2ドルを日本円に替えて400円の稼ぎ相手が払う金額は同じ、相手は別に安く買ってない(つまり安売りされてない)日本が受け取る円は増えた、つまり日本の稼ぎが増えるこれが円安の効用だ円安を「現地での販売価格を下げる」という理解だと販売数量が増えるという発想になるが現実にはそういうやり方はされないなぜなら為替安を利してそんな売り方したらそれこそ貿易摩擦の勃発安売りで相手のシェアを奪うことになる近隣窮乏化と呼ばれてそれこそ国際問題になる実際、アベノミクス前2012年80円弱だったドル円は急速に円安し2015年には120円になったが輸出の数量はまったく増えなかった「Jカーブが起きない」と騒がれたが、別に安売りしてるわけじゃないんだから当然販売数量は増えなかったが為替差益で儲けは爆増しただから「過去最高益」という言葉が頻繁にメディアを賑わしただろう2025/04/04 07:16:38279.名無しさんc98wSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端なやついるけどぶっちゃけ大体の日本人なら110円前後が妥当だと思う2025/04/04 07:17:531280.名無しさん1CJdD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32せめて日経買ってくれれば、円高株高が実現するのななんだかんだ、今の株高は円安のおかげという皮肉外人の円保有は超絶マイナス金利でも設定して、株でも買わせるかだな2025/04/04 07:18:36281.名無しさんFSTMD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225俺は退職済みだから、元の職場が潰れるのならどうなってもいい2025/04/04 07:18:57282.名無しさんFSTMD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneが売れなさそうだし、自動車産業への出荷も減少、建築も需要ないだろうし、米不足だしどんどん前の職場がやばくなっててワロスあートランプに振り回されて大変ですねーーーwwwじゃあ頑張ってくださいー2025/04/04 07:21:44283.名無しさん1CJdD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあさ、一般人の株式保有率なんて高が知れているどうせカモにされるんだから株卒して当然結局、株の上げ下げで騒ぐのはその企業と投資機関だけでしょ2025/04/04 07:22:34284.名無しさんGBSqq(8/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260観光なんて円安だろうが新型コロナや地震、原発事故が起これば1発で吹き飛ぶ2025/04/04 07:25:18285.名無しさんa9NGO(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204国税庁の民間給与実態統計調査によると2012年 408万円 → 2023年 460万円いちおう上がってきてるね2025/04/04 07:28:45286.名無しさんP1P30(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123アメリカ人、というか去年の大統領選でトランプ当選の原動力になったスイング・ステート(ラストベルト)の労働者たち(熱烈トランプ信者)は、今のように金融で稼ぐんじゃなくて、昔のように製造業(ものづくり)で作った製品を海外に輸出して稼ごうという、古き良きアメリカの復活を願ってトランプに票を入れたんだよ。バイデン、てめぇいい加減にせぇや、ってことだと思う。というのがオレの認識なんだけどどうよ?時代遅れとか反論が来そうだな・・・(´・ω・`)2025/04/04 07:30:561287.名無しさんGBSqq(9/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度でも書く為替は「貿易黒字が維持できる程度の円安」が適正値1💲/○○円という具体的数値ではなく貿易黒字/赤字で判断するのが正解黒字なら円高圧力、赤字なら円安圧力がかかる基本は円安でいい2025/04/04 07:31:05288.名無しさんa9NGO(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234失われた30年って円高と共にあったわけだが2025/04/04 07:32:071289.名無しさんz52XQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高はこれからだよ。 90円は行く。2025/04/04 07:34:38290.名無しさんP1P30(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279この動画をよく見たら分かるけど、去年の5月に高橋洋一氏は、1ドル110~120円が適正値とはっきり言ってる。https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVAまあ1年近く経ってるから、今はどうか分からんけど。2025/04/04 07:35:33291.名無しさんa9NGO(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231賃金の変動幅より株価の変動幅の方が大きいから労働収入より投資収入の方が期待値が大きいじゃん?どうせ下がる局面なら、それはそれで仕入れのチャンスというだけで安く買えるから株価下がれというのは、買った後は上がってくれないと困るわけで時々の買いチャンスを待ってはいるがずっと下れ、ずっと景気低迷しろとか思ってるわけではないだろう2025/04/04 07:38:32292.名無しさんGBSqq(10/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288日本はそれでも2010年まで貿易黒字は維持できていた2025/04/04 07:42:431293.名無しさんOkhbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいぞトランプ!もっとやれ!目指せ1ドル100円!2025/04/04 07:44:56294.名無しさんXPuN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはいいんでない関税で稼げないのに通過安いんじゃ目も当てられないからな今のうちに円高で稼ぐ方法考えとけアメリカはコレからインフレさらに酷くなってその後デフレだな2025/04/04 07:45:02295.名無しさんASIoj(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までは、国際市場でドル決済できたが、世界的にそのドル収入が減る。そして、ドルの収入が減るんやから、ドルで決済できなくなる。これからは、米国とはドル決済、それ以外の国とはドル以外で決済。それにあわせて外貨準備の比率も変わるやろう。2025/04/04 07:47:062296.名無しさんpR7xY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286トランプ支持者もトランプ自身もその認識通りだと思う。問題はトランプやトランプ支持者の脳味噌がアメリカ中心すぎてアメリカ以外は大体手下、俺の考えにまずは従え、な感じなんだろう。だからこれから各国がヘイコラしてアメリカの都合の良い提案持ってくるし、反撃したら更に制裁すればいい、と思ってる。最悪な意味でとってもアメリカらしい大統領だと思うよ、多分習近平がアレでオーケーなら俺はもっとやってもいいはずだ、とか思ってそう。2025/04/04 07:48:52297.名無しさんhS5JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FRBは下げた金利をまた上げざるを得ないし日銀は金利上げにくくなった日米金利差がまた開いて年内円安にふれそうなんですけどね2025/04/04 07:49:191298.名無しさんASIoj(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素早く脱ドルに成功した国が、国際市場で勝ち組になれる。ドル高円安とか、数年もすれば過去の遺物やで。2025/04/04 07:51:42299.名無しさんGBSqq(11/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利差から発生する円安自体は大きな問題ではない輸出大企業には有利だしステルス増税となっている消費税の輸出還付金もバンバン入ってきてウハウハな上に“貿易黒字ならば"GDPプラスで円高圧力にもなる問題は“貿易赤字のまま"多くの輸入品ばかりに頼り海外投資、海外生産で大儲けできても利益をきちんと国内還元(トリクルダウン)せず国内投資もしないこと。内部留保だけ積み上げたのでは国産品の発展(イノベーション)もなく国力UP(経済成長)しないそして政府の緊縮財政と増税政策で総需要を殺し国内産業空洞化させたことが元凶であり深刻な問題2025/04/04 07:52:09300.名無しさんGBSqq(12/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人でも企業でも同じ。金融緩和策をいくら続けてもそもそもの需要の弱いところ(市場)に金借りてまで投資しないし長期デフレスパイラルで付加価値を上げられる訳がないんだから結果として海外に富が流出し為替に反映されているだけそして財務省政府が国民負担率を重くして実体経済の国内総需要を殺してきたのがこの30年間で今もその狂った経済政策を続けてる#ザイム真理教が国を滅ぼす2025/04/04 07:52:37301.名無しさんt4go4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295頭大丈夫か?2025/04/04 07:53:12302.名無しさんpR7xY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297それやったらアメリカの中小地方銀行の連鎖倒産おきるよ、今時点でかなりギリギリだから。2025/04/04 07:54:571303.名無しさんJvFrM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14普通に日本経済死ぬんだけど2025/04/04 08:01:38304.名無しさんJvFrM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29輸出業が死んで失業者が増えたんだが2025/04/04 08:02:57305.名無しさんASIoj(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302世界中でドルの収入が減るから、米国債を買う国が減るやろうな。米国債を買おうにもドルがないし。米国債を売る有力な手段の一つは、利上げやしな。米国は関税収入で米国債に頼る必要もなくなるかもしれんけど。2025/04/04 08:03:061306.名無しさんJvFrM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30円高くなってるんだけど?頭、悪いわ2025/04/04 08:03:211307.名無しさんhzc5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かけるとアメリカの景気が良くなるのではなかった?それとも一時的に悪くなるだけでこれからグーンと伸びる?2025/04/04 08:03:26308.名無しさんJvFrM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68中国人が撤退してくれそうで何より2025/04/04 08:04:13309.名無しさんt4go4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305何を意味の分からん事言ってんだ?バカだろうお前2025/04/04 08:07:20310.名無しさんboMS1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9鋭い。2025/04/04 08:09:48311.名無しさんboMS1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12仕事なくなるで。2025/04/04 08:10:32312.名無しさんh7kSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次回、FRBが金利を下げるだろうからもう少し円高、ドル安になるだろうね2025/04/04 08:12:27313.名無しさんWdEG5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼145円になったからと言っても円安である事には変わりないいま146円だし2025/04/04 08:16:291314.名無しさんa9NGO(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292その後の貿易赤字になった直接要因は震災・原発事故で原発が停止してエネルギー輸入が激増したからじゃね2025/04/04 08:20:441315.名無しさん8Tjkb(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313ここで、日本政府がホントはなんかしないといけないんやろうけどなほんまになんもせんよな、政府は2025/04/04 08:21:221316.名無しさんl8siMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価もまだ序章これからガンガン落ちてく2025/04/04 08:22:17317.名無しさん0FTUC(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315何ができるってのよw2025/04/04 08:25:312318.名無しさんEnVrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97トランプ政権のこれからの4年で米国経済ボロボロになると思うよそれをなんとかしようと、さらなる墓穴を掘るトランプもあるやろうね2025/04/04 08:30:51319.名無しさんP1P30(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295上で書いてる人がいるけど既に去年の6月に、それまでは原油の取引の決済に米ドルしか使えないという(ドルペッグ制)ペトロダラー協定を、サウジアラビアが一方的に破棄してるからな。今は原油の取引決済に米ドルだけじゃなく人民元が使えるようになってる。これは世界的に大ニュースだと思ったのに、日本の平和ボケしたマスコミ連中は全くこのことに触れてない。ただ、一方的にサウジが破棄したって書いたけど、ペトロダラー協定は去年6月で、締結50年の節目を迎えていたから、もしかしたら、50年を節目のペトロダラー協定の破棄は予め盛り込まれたのかも知れない。その辺の事情はよくわからないが、BRICSを中心に脱ドル化の流れは進行してるようには思えるな。2025/04/04 08:31:531321.名無しさん8Tjkb(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317ソレを考えるのが政治家やん(笑)2025/04/04 08:33:12322.名無しさんNiBv4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317石破「低所得世帯に3万支給しました(ドヤ」2025/04/04 08:38:291323.名無しさんwmY5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319関税となんか関係あるか?2025/04/04 08:41:331324.名無しさん8Tjkb(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3221件あたりにどれだけの経費掛かったとか、計算してるんかな?マジに、形だけの事しかしないもんな2025/04/04 08:43:23325.名無しさんsnHMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサ始めたばかりなのに無茶苦茶損しとるやないかい2025/04/04 08:51:03326.名無しさんBBnXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株とかパチンコとかギャンブルをやる人間は不真面目で負け組2025/04/04 08:51:50327.名無しさんRnRXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円切ったら円高、超えたら円安基準は100円2025/04/04 09:01:07328.名無しさんNpHy8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323米国と日本の関税は勝手に決まったものではなく、過去に日本が牛肉とオレンジの市場を開放し日本の農業を明け渡すことと引き換えに獲得したもの。国家間の約束だ。それは米国とカナダ、米国とメキシコの間の関税をなくすFTAも同じ。トランプは国力を背景に、それらの国家間の約束を自分に不利な部分だけ一方的に破棄した。そのような約束を守らず信用できないトランプが、ドルのルールは絶対に守ると思えるのか?すでにトランプショックによりドルの下落は始まっている。これが加速してドルの価値が暴落したり、米国債が暴落した場合、トランプが米国債の売却やドルの国外持ち出しを禁止することは容易に想像できる。これではドルで輸出代金を受け取っても意味はない、米国内の口座の数字が増えるだけだ。特にアメリカ以外の2国間貿易において、決済にドルを使う必然性はない。ドル以外の決済手段を世界は模索していくことになるだろう。2025/04/04 09:05:13329.名無しさんOFMOz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい傾向だな130円まで行こう2025/04/04 09:19:23330.名無しさんrBLTv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず140円を切って 130円台になったら インバウンド 帰って行くだろうドコモ かしこ うるさくてしょうね2025/04/04 09:19:28331.名無しさんmD9EMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231不景気が避けられないなら給料も下がるかもしれないだろだったら安くなりすぎた株を買って備えるほうがいいお前は石破コインをせっせとマイニングしてろ2025/04/04 09:21:01332.名無しさん9zJ2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウン丼どうなっちゃうの2025/04/04 09:22:021333.名無しさんpRJloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73サプライサイドを刺激すれば景気回復って輸出企業で他国に需要がいくらでもあることが前提だからな。内需企業は国内に需要がなきゃ伸びない当たり前の話2025/04/04 09:23:55334.名無しさんkB1f0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332代わりに日本人が海外旅行に行けばいいだけでももう今年のGW、もう今さら出かけられる海外のお薦め地なんて無いだろうな・・・(´・ω・`)2025/04/04 09:26:40335.名無しさんrBLTv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅行は VR足が悪いのでずっと前から これにしているよ大体のものは脳の自己満足だその脳の自己満足 が満足すればそれでいいのだよ2025/04/04 09:31:24336.名無しさんmdTOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306日本で全世界に向けて関税やりますとか言い出したらどれだけ通貨が下がることかそれをやってるアメリカに対して高々140円台止まりの日本円を評価できるわけないだろうが安倍晋三は国葬どころか日本の歴史に残る大悪人だなさすが戦犯の孫、悪党の血脈だよ2025/04/04 09:34:071337.名無しさんcQgxg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336どっか行けよパヨめ2025/04/04 09:36:05338.名無しさんOFMOz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの円高はぜんぜん問題ないどんどん行こう2025/04/04 09:37:27339.名無しさんE9ZdW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは朗報の類いいじゃん、対米円高にすればアメリカにとっての対日貿易赤字は目減りする2025/04/04 09:46:45340.名無しさんE9ZdW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀さんが無理して利上げしなくても為替が円高に触れれば御の字ですよ2025/04/04 09:48:36341.名無しさんE9ZdW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、でも日銀さんはちゃんと利上げしてね2025/04/04 09:49:054342.名無しさんE9ZdW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の物価高の半分以上の原因は長期に渡る円安のせいもっと円高になれば。光熱費も補助金なしで下がるのだから2025/04/04 09:52:411343.名無しさんNpHy8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341リーマンショック級の世界同時不況が到来するのに、利上げなんてできるかよw2025/04/04 09:53:41344.名無しさんcQgxg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月の利上げは見送りだな、つうか利上げできるわけがない2025/04/04 09:54:50345.名無しさんcQgxg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342為替の影響よりコスト高の影響の方が大きい2025/04/04 09:55:58346.名無しさんnOuzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいね、ありがとうトランプ2025/04/04 09:56:02347.名無しさんXDQswコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341利上げしたら、円高デフレになって給料安くなりまた成長しない10年が続くけどそれでも良いのかい?2025/04/04 09:56:43348.名無しさんwrWdM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが、輸出が強くなるな2025/04/04 10:02:50349.名無しさんlnptmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本株全滅2025/04/04 10:03:57350.名無しさんwrWdM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪い円安はどこへ行った?2025/04/04 10:04:39351.名無しさんNgpKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでもまだ145円台昔の民主党時代なんかは100円割ってたからな2025/04/04 10:05:09352.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEWLjMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くっそ取り損ねた2025/04/04 10:07:34353.名無しさんNWGXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカもみずから壊していく男 トランプ趣味 関税2025/04/04 10:08:18354.名無しさんZBWA4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341利上げの目的何もわかってなさそう2025/04/04 10:23:45355.名無しさんbCx7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず2年前に戻せ2023年初のドル円130円、日経平均26,000円2025/04/04 10:52:59356.名無しさん5593CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまい棒1円2025/04/04 10:56:20357.名無しさんKKCkjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120円の25000円くらいが実力だろ2025/04/04 10:59:38358.名無しさんMqnyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2022年初めの115円くらいでいいよ2025/04/04 10:59:53359.名無しさんHoW2S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341今の円ドル相場はFRBが利下げに転じるという思惑と共に、日銀が利上げを進めることが前提になってるからね。もし日銀がここで弱気になって利上げ中止どころか、まさかの利下げに転じたら、1ドル160円~170円に戻りかねない。下手したら1ドル200円にもなりかねないからな。そうなったら日本にはハイパーインフレという、史上最悪の経済危機に見舞われてしまう・・・(´・ω・`)アベノミクスの悪夢の再来とか、絶対に避けて欲しい。2025/04/04 11:42:063360.名無しさん4swv9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359ハイパーインフレww2025/04/04 11:43:13361.名無しさんGBSqq(13/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314ヒント、それまで世界第2位だった日本がGDPで中国に抜き去られた年は?2025/04/04 11:48:351362.名無しさんkqY8E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359FRBが債権とか株を買って金融市場を下支えするのは過去にも例があるからやる可能性あるけど利下げはインフレ抑制の為だから絶対にやらんだろパウエルは関税でインフレが進むの確定してるのに利下げしたらもっとインフレ加速してジンバブエになる日本の失われた30年と似たスタグフレーションとジンバブエ経済どっちがいいかって言ったらスタグフレーションなのでパウエルは絶対に利下げしない2025/04/04 11:51:091363.名無しさんGBSqq(14/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンドンいこうドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある日本もTPP離脱、日米FTA廃止報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ2025/04/04 12:02:11364.名無しさんGBSqq(15/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだまだトランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれる2025/04/04 12:03:16365.名無しさんGBSqq(16/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP旺盛な需要があれば必ず供給は追いつこうとする国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶなぜなら需要>供給、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だからさっさと消費税廃止!れいわ新選組の積極財政で国力UP!ジャパンアズナンバー1の復活へ2025/04/04 12:06:21366.名無しさん3erfr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29お年寄りですね。2025/04/04 12:13:47367.名無しさん7ndIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20円まで行ってアメリカこうちゃれ2025/04/04 12:17:15368.名無しさん3erfr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78痛い目にあったら新卒採用も厳しくなるけどいいのか。2025/04/04 12:17:40369.名無しさんyd2P6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少しは物価も下がるし、利上げしなくていいから良いことだ2025/04/04 12:18:07370.名無しさんHoW2S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362>利下げはインフレ抑制の為だから絶対にやらんだろパウエルはだからトランプは就任当初、パウエルをクビにしたがってたわけ。トランプにしてみたら、バイデンが日本政府の比にならないほどバカみたいにばらまいたカネ(米国債)の償還でアメリカ政府が首が回らないくらいの財政悪化になるのを怖れてるからこそ、イーロン・マスクをトップに据えてまでDOGE(政府効率化省)で赤字の削減に乗り出してるんだよ。確かに憲法の規定で、大統領はパウエルを2028年1月まではクビに出来ないと分かったから、現時点でパウエルをクビにするのは諦めた。となると残る手は一つ、FRB(パウエル)が利下げせざるを得ないようにもっていくしかない。いささか誇大妄想に思われるかも知れないが、全ては日本の何十倍にも膨れ上がった米政府の借金を減らすため。今後もええっ!ウソだろ!?と思われる手をトランプは打ってくると思うよ。2025/04/04 12:19:472371.名無しさんGBSqq(17/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370良いよ良いよ日本が失われた30年を取り戻す絶好のチャンスが広がるね2025/04/04 12:22:19372.名無しさんIBEgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2016年は度々100円割れしてたしコロナの少し前から2021年後半まで103-109円のレンジで推移してたからなドル円の暴騰は2022年から、数ヶ月で151円まで急上昇した2025/04/04 12:22:55373.名無しさんkqY8E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370パウエルに利下げさせたいなら、インフレじゃなくてデフレにしないといけないだから、本当であればいっそのことアメリカはもっと自由経済になって安価で輸入とかしまくるべきになるただでさえアメリカは人手不足で賃金もインフレ傾向にあるので労働市場が悪化すればそのインフレも収まるトランプは最初に強めにやってこれを一番デカい手術=治療として今後少しずつアメリカはよくなる、と言ってるのを信じるのならばこれ以上に変なことはせず、むしろ緩和方向に向かって徐々にデフレに向かわせのだろうが・・・どうなることやらただ、関税政策は過去にフーバー、ニクソンしかり、続けた場合にはアメリカは潰れる2025/04/04 12:26:00374.名無しさんZBWA4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が利上げする必要なんて1ミリもなかった2025/04/04 12:38:151375.名無しさんzx4RN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下品なインバウンド猿どもが破産して自殺して欲しいから110円くらいまで頼むわ2025/04/04 12:44:30376.名無しさんGBSqq(18/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374だかられいわ新選組があれほど日銀の利上げ批判してたのに利上げに踏み切って国内倒産件数が過去最多2025/04/04 12:54:481377.名無しさんa9NGO(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359アベノミクスのどこにハイパーインフレ懸念があったのよwリフレが順調だったのは初年くらい2年目には消費税増税をかぶせて以後グダグダインフレ目標の年2%ぜんぜん届かないまま黒田は任期10年を終えた2025/04/04 12:56:59378.名無しさんa9NGO(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361何のヒントだよ自問と自答は自分でやってちょ2025/04/04 12:57:44379.名無しさんGBSqq(19/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと消費税廃止!ガソリン税ゼロ!備蓄米大量放出!社会保険料の減免!季節毎の一律給付金!需要創出、消費活性化、内需拡大、国力UP!自国ファースト、れいわ新選組でジャパンアズナンバー1の復活へ2025/04/04 13:00:08380.名無しさんbP3CgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32元々はスイスフランとおんなじ枠のディフェンシブ通貨やぞアベノミクスの財政悪化のせいで無茶苦茶になっただけ2025/04/04 13:05:19381.名無しさん34xHw(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ヨシ!早く110円になれ2025/04/04 13:42:17382.名無しさん34xHw(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これでもまだ企業は便乗値上げする気かよ2025/04/04 13:42:581383.名無しさん34xHw(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3民主党バイデン、カマラハリスの時がおかしかっただけ今は正常な状態に戻ろうとしているそれにしてもパヨク必死だな2025/04/04 13:44:28384.名無しさん34xHw(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1円安恩恵されてきたホテルなどの旅行関連企業ザマー団体は二階が会長だからザマーw2025/04/04 13:46:31385.名無しさんa9NGO(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382個人で海外旅行したり個人輸入したりじゃあるまいし企業レベルの仕入れを通した国内価格に為替の影響が反映するのはタイムラグがある昨日や今日の為替の動きが来週・来月の値付けにすぐさま反映するわけがないだろ2025/04/04 13:58:00386.名無しさんtwxOX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376逆だろクソバカ低脳利上げしないから円大暴落で業績悪化して倒産激増や2025/04/04 13:58:152387.名無しさんBKK4e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386お前がバカだろう恥ずかしいヤツ2025/04/04 14:02:121388.名無しさんtwxOX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387白痴低脳児がそもそも日銀はまともな利上げなんかしてない世界標準の200分の1の金利が20分の1になっただけの実質ゼロ金利だボケ2025/04/04 14:06:521389.名無しさんBKK4e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388企業にとってはデカいんだよ、頭悪過ぎ立憲パヨクさん2025/04/04 14:07:571390.名無しさんtwxOX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389は超低金利も払えず潰れるような企業とっとと潰せばいいのに自民腐敗政権との癒着で守られて潰れないからこんなゾンビ国家になってんだぞこの気狂いバカが2025/04/04 14:43:191391.名無しさん0wIA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102その通り今は金持ちだけが得し過ぎバランスが大事120円ぐらいが良い2025/04/04 15:05:58392.名無しさん8Ud7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390頭大丈夫?障害者かなww2025/04/04 15:09:461393.名無しさんtwxOX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392IDコロコロ反論できない大馬鹿哀れww2025/04/04 15:15:49394.名無しさんOFMOz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼130円までは全然へっちゃら2025/04/04 15:44:56395.名無しさんe1Vk7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80円までへっちゃら2025/04/04 16:40:11396.名無しさんIPT7Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレは一段落2025/04/04 16:58:09397.名無しさんNFMmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり円高が進んでいくとインバウンドがなくなるってこと?やはりお値打ち感のあるジャパンツアーが真っ先に影響がでると?それでも行ける層は一定数いるだろうけど、高くなれば選ばれなくなるよね?インバウンド需要を当て込んで設備投資していたところは厳しくなるね宿泊、飲食、お土産などに付随する製造に従事するひとたちは戦々恐々だろうねまたコンビニ・ファストフードの24時間営業、ワンオペで雇用吸収する時代に戻るのか2025/04/04 17:04:20398.名無しさんmkbzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドは短い幻想でした2025/04/04 17:10:58399.名無しさんGBSqq(20/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386違うんだよ利上げしても結局は為替は焼け石に水で円高効果薄かっただろが金融政策ではどうにもならないさらに景気後退させるだけなのが分かりきっていた2025/04/04 17:11:42400.名無しさんOFMOz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当然、インバウンドは無くなるよ円安だから物価安で外国人が集まっただけだからね2025/04/04 17:11:431401.名無しさんe1Vk7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1ドル1円で外車いくらで買えるの?2025/04/04 17:18:21402.名無しさん7pydV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はレーガン政権時代と同じで貿易赤字と異次元の財政赤字の双子の赤字米国の去年1年間の貿易赤字は1兆2117億ドル、財政赤字は36.2兆ドルに達し、2025年にはそのうち9.2兆ドルが満期を迎える債務の借り換えにかかる利払い負担だけで1兆ドル、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達する財務長官のベッセントは株価を暴落させて債権市場に資金を流し金利を下げ、景気後退でFRBに利下げを促した上で、財政赤字をGDP比3%以下まで削減するつもりだから、ドルを半値以下に切り下げるつもりマールアラーゴ合意で1ドル80円になるだろう2025/04/04 17:24:271403.名無しさんIPT7Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400ドル安やで2025/04/04 17:30:40404.名無しさん6zSaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドで円を買ってくれる訪日外国人のお陰ですね。ありがとうございます。2025/04/04 17:38:41405.名無しさん4qlQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは貿易赤字を解消したいって言ってるのにそんなの絶対に許さんみたいなのが同盟国や友好国としてどうなのかと2025/04/04 17:41:131406.名無しさんNpHy8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402トランプは頭のおかしいふりをしているだけで、実は目的は貿易赤字の解消ではなく財政赤字の解決ではないか?そちらの指摘するようにインフレ退治で金利を上げるのはもう限界、米国債の利払いを考えたらインフレなんて無視して金利を下げることが必要だ。また増税だって避けては通れない、目に見える増税なんてしたら支持率は酷いことになる。そこでこの騒動は、全てが芝居だったという可能性が出てくる。関税は輸入品限定の間接税のようなもの。アメリカの食料自給率は高いから貧困層には影響が少なく、高級品ほど輸入品の比率が高い。そこに20%以上ガッツリ間接税をかけていく。物価は急上昇し、国民負担率も酷いことになるが、全て「米国内の産業復活のための痛み」と言って国民を誤魔化す。トランプの一連の動きで・ 関税として莫大な税収増が期待できる・ インフレは「関税の価格転嫁のせい」と言って誤魔化して、米国製造業復活のための痛みと言って国民の理解を得る・ 金利を用いたインフレ退治を止めることで、高金利政策をやめて金利を下げ、米国債の利払いを減らすが直接的な効果として得られる。2025/04/04 17:48:541407.名無しさんPGokJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406アメリカ国民って頭悪いんだな2025/04/04 18:08:58408.名無しさんclYmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し反発して円安だのまたゆっくり150円台まで下がりそうね2025/04/04 18:55:40409.名無しさんOstmM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら的には円高は願ったり叶ったりだよな?2025/04/04 18:57:29410.名無しさんMzyeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下がれ下がれ2025/04/04 19:05:49411.名無しさん7pydV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国は間違いなくインフレ再燃と景気後退のスタグフレーションに入るから国内経済はボロボロになるだろうそれでマールアラーゴ合意でドルを切り下げて米国債が紙屑になりハイパーインフレで米国は終わるドル資産はすべて売っぱらっておけよ2025/04/04 19:07:46412.名無しさん9tpaN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼140円切ったら起こしてな2025/04/04 19:40:44413.名無しさん7yEvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カブアガレー2025/04/04 19:51:381414.名無しさんX7FlIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経平均32500円に急落してるー2025/04/04 19:56:501415.名無しさんoEw4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐慌の悪寒2025/04/04 20:04:24416.名無しさん2qEMA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413お〜〜ブチっ💀2025/04/04 20:10:19417.名無しさん34xHw(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1食品メーカーや飲食店は値上げを円安を理由にしてたから、円高になってるなら値下げしろよ2025/04/04 20:29:31418.名無しさん34xHw(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414日本の実態経済は株価30000円2025/04/04 20:30:211419.名無しさん5Sluw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!マネーがマネーを生む時代の終焉労働者の時代だ!2025/04/04 20:35:321420.名無しさんALG46(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418適正株価の根拠なんてないと思うよ素人カモを釣る釣り場、それが株式市場2025/04/04 20:36:322421.名無しさん8e8haコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419その労働者を何人雇えるか、って話なんだが。株価が低けりゃどうしようもなるまい(´・ω・`)ショボーン2025/04/04 20:36:441422.名無しさんFDVXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、俺の相場観では120円くらいが妥当なんだが2025/04/04 20:47:101423.名無しさん2qEMA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422購買力平価では90円ドル円90円まで下がってやっとアメリカ並みの通貨価値に2025/04/04 20:58:541424.名無しさんOstmM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420適正価格という言い方ではなく、俺の願望価格はーという言い方が適正だよなw2025/04/04 20:59:491425.名無しさんALG46(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424格付け機関とかもそれw2025/04/04 21:06:18426.名無しさん3gQED(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドはなくなってほしいものの、人民元やウォンはコロナ前の日本の円とそれほど乖離してないんじゃ?マジで来てほしくない国ほど影響ないのかもしれない2025/04/04 21:16:321427.名無しさんaGBn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず115円前後じゃないと話にならんな2025/04/04 21:17:51428.名無しさんGBSqq(21/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405関係ない世界に売れるもの作りができないアメリカが悪い2025/04/04 23:14:531429.名無しさんP0gb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円未満になることを想定して対策を講じなければならないだろう。そのくらい米国経済は疲弊してしまう。2025/04/05 00:05:58430.名無しさんjFvD1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり円高になったな2025/04/05 00:12:10431.名無しさんmvE3zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼110円台で仕込んだ俺の虎の子はモウマンタイアルヨ2025/04/05 02:49:49432.名無しさん9YN2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安解消まであと45円か…遠いなあ…トランプは、安定したドル安求めてるんだから、関税とられるくらいなら、円高に協調介入しろよ2025/04/05 06:35:58433.名無しさんZiQDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426中国人観光客は3割くらい減ってるってよ 日本はもう前ほど魅力ないってさ中国の方が進んでるから2025/04/05 08:21:363434.名無しさんsyYEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に120円と普通だった2025/04/05 08:41:00435.名無しさんibf48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前の状況だったら超円高になっていた2025/04/05 08:41:49436.名無しさんPbfWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼146.95円なんだが?この記事いつの話をしているのか?2025/04/05 09:02:48437.名無しさんGFaA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなに円安でも110円がラインだろそこ超えるとゲリノミクスになる本来は100円が妥当2025/04/05 09:14:43438.名無しさんDoIqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやっとアベノミクスの呪いの一つから解放されるもはや既にお寿司かも知れんが2025/04/05 18:30:511439.名無しさん2nnmh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30その通り2025/04/05 19:33:22440.名無しさん2nnmh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438お寿司だよもうずっと回る寿司かスーパーの寿司しか食べてない2025/04/05 19:37:00441.名無しさんlrkVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円よもっともっと高く舞い上がれ2025/04/05 19:40:34442.名無しさん2nnmh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資でさえ増やすことができなくなったら日本国民に希望ないよねインバウンドの客も来なくなったけど日本人は国内旅行も行ってないんだぜ若者は海外旅行どころか東京から熱海に日帰りで観光することしかやってないジジイババアも孫たちの出費が多くてもうすぐ寿命ホテルも旅館も外食も価格競争で下がっていかないと客は戻らないぜ駅前の安いチェーン外食はリーマンで週末満員でしたw2025/04/05 19:43:05443.名無しさん2nnmh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ今はいるのかインバウンド2025/04/05 19:43:53444.名無しさん2nnmh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2021年の110円あたりまで円高が進んでからが日本の勝負では2025/04/05 19:50:421445.名無しさんlJ0KVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423購買力平価レートって別にそれが適正って意味じゃないので購買力平価ではこれくらいだからそうなるべき~みたいに言うのは賃金でいえば、自分よりたくさん貰ってる人がいる時に、あの人が今期2倍もらうなら自分も2倍にならないと差が開いちゃうじゃん、差が開かないようにするには自分も2倍にしてくれないとね? と言ってるようなものでも君の賃金2倍にするかどうかは君の今期査定で決まることであって「あの人の賃金」は関係ないんだよね、って言われたらそれまでなんでまあ現実の一般論としては個々の賃金も個人の業績だけじゃなくて会社全体の業績が大きな枠でかかってきて全体平均的としてはおおむね似たような変動をするわけで実勢の為替レートも中長期的には購買力平価に沿った動きになるんだけどね(ただし購買力平価も基準をどう置くかでけっこう違ってくる)2025/04/05 20:49:231446.名無しさんCUzf2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株も円も適正値に戻るという事2025/04/05 20:52:46447.名無しさん4wcfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444昨日のダウ暴落で、1ドル140円を割るかと思いきや、147円近くまで戻ってるのな。今月末の日銀の金融決定会合で利上げをしないと、また1ドル150円よりも下がるかも・・・(´・ω・`)2025/04/05 21:07:291448.名無しさんVBa09(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420日本の株価は実態と合ってない状態なのです政府が操作して株価を上げただけですから今までが高すぎたのです円安にしてるのも政府が操作してるから2025/04/05 23:41:16449.名無しさんVBa09(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421株価は関係ない株価は政府が操作していたので今までが高すぎたのです2025/04/05 23:42:40450.名無しさんVBa09(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428パヨクさん2025/04/05 23:43:25451.名無しさんVBa09(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445いいのいいのそういう悔し紛れの言い訳はいらないから2025/04/05 23:44:561452.名無しさんhwLwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兎に角、いつまでトランプが米国にいられるかどうかだ。2025/04/06 00:23:25453.名無しさんeVpQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く110円くらいになってくれ2025/04/06 01:18:05454.名無しさんLhx4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車工場、アメリカの従業員1000人一時解雇来たね。2025/04/06 02:17:24455.名無しさんnDI28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トランプの汚ねーところは、てめえの生業である不動産業についてのネガティブ政策は一切とらない事だな。不動産は輸出出来ないし、これからインフレ・ドル安・金利安になる未来を見せれば逆に売れる。2025/04/06 08:40:43456.名無しさんes5S6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451現実は君の信仰とは関係ないのよね、残念でしたね2025/04/06 08:53:501457.名無しさんAQgyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447あれはパウエルのアホが金利引き下げを急がないって講演をしたからだよ何としても金利を引き下げてドル安にしたいトランプにしたら、煮えくりかえってるだろうな2025/04/06 09:21:04458.sageRICpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「これから信じられないくらいのお金持ちになれる。その準備はできている。私がな!」2025/04/06 09:38:23459.名無しさんbnjcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はやく4んでね、トラ。2025/04/06 10:47:51460.名無しさん2ejxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦時並みにモノが動かんくなるだろ。戦争始まるのかもな。日本はアメリカも中国も市場だから立場取りにくいな。2025/04/06 10:53:26461.名無しさんMQ8XpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248有事にそこで農業やればいいじゃんw2025/04/06 15:24:27462.名無しさんzgPfnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀が円キャリートレードを終わらせるかもしれんねそうであれば資産バブル崩壊の引き金となり、ドル円は120円へ・・・2025/04/06 15:33:031463.名無しさんiVG5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ自給自足の時代だ2025/04/06 17:54:03464.名無しさんw54xUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462そもそも日銀の黒田前総裁が、アホノミクスの片棒を担いで、マイナス金利政策を続けたこと自体が、中央銀行総裁としての背信行為に他ならない。一国の中央銀行総裁が、低金利の日本からカネを借りて高金利の米ドルで稼ごうという投機筋の動きを全く無視してたんだから。2025/04/06 17:55:44465.名無しさん2jAXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ前にすでにギリの人は白骨化しとるやろうな。とても少し前にちょい貧乏世帯が生きていけると思えん。2025/04/06 18:06:161466.名無しさんeBjpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465お仕事、お疲れバカパヨ2025/04/06 18:27:48467.名無しさんlmyvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433いいんじゃね絶対来てほしくない国の奴らが減るならありがたいとしか言いようがないマナー悪いし、犯罪体質だしな、いつまで経っても中国人は中国人2025/04/06 21:59:35468.名無しさん6bFfs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【悲報】トランプ大統領、関税は輸出する国から金を取り立てる手段だと勘違いしているもよう… 記者「関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる」 トランプ「いや、国が支払っていると思う」⇒ ネットの反応「やっぱりwww」2025/04/07 03:42:26469.名無しさん6bFfs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433去年の夏の中国人インバウンドは行儀悪くて反日テロリストかと思ったわ棚のパンを肘でぜんぶ突いて潰したり飲食店店員を恫喝したり2025/04/07 03:44:14470.名無しさん6bFfs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433中国はもうバブル崩壊で海外旅行どころじゃないだろう、日本に来ないでくれてありがたい2025/04/07 03:44:531471.名無しさんvlWnw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470つか中国共産党が、富裕層の富の流出を怖れて海外渡航禁止とか・・・・あり得ないか2025/04/07 08:41:57472.名無しさんuQaqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株が猛烈に下がってるわりに為替はあまり動いてないな2025/04/07 08:43:251473.名無しさんvlWnw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472急激な変動は日銀の介入を招きかねないからなでも、まさか今円売り介入なんか考えられんな今円売りドル買い介入なんかやったら、それこそドル安が目標のトランプの目の敵になるし2025/04/07 09:04:20474.名無しさんCKqdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税かかって円高なら日本車がアメリカに入らなくなるからトランプの思惑じゃん2025/04/07 16:21:17475.名無しさんPppIH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有事対応の原点は農業だ。日本は完全に方向性が誤っている。2025/04/08 06:52:03476.名無しさんPSkUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが中国にさらに報復関税かけるぞって言ってるけどヤフーのエキスパートコメントで、中国は関税かからない国経由で迂回輸出するからアメリカが困るだけってあったんだけど日本も迂回輸出できないの?2025/04/08 08:29:06477.名無しさんaAFpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安株安どうすんの財務省にデモか笑える2025/04/08 08:34:01478.名無しさんHJ6hmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80円になるのを待ってるんだけどなぁ笑2025/04/08 08:39:20479.名無しさんeyqB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は相互関税下げる交渉するから中国は日本を使って迂回輸出するつもり2025/04/08 08:40:55480.名無しさんPppIH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずるい者が得をする新社会を創ろうとしているトランプ大統領。年齢的に保つかどうか。2025/04/08 15:41:49481.名無しさんJZZRe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼110円まで行けよ2025/04/09 08:04:501482.名無しさんJZZRe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456いいのいいのそういう悔し紛れの言い訳はいらないから2025/04/09 08:05:181483.名無しさんyHQnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481高名な経済学者の高橋洋一氏も、1ドル110~120円が適正値だと言ってるからな・・・(´・ω・`)2025/04/09 08:40:30484.名無しさんibpDiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482そんな負け犬の遠吠え繰り返さなくていいのよ2025/04/09 17:47:26485.名無しさん7k0wi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは多国籍の者が米国債やドル建て金融資産を保有し続ける際に税金を支払わせることを決めたようだトランプ政権の次期税制改革法案には、1984年に廃止された利子所得に対する30%の外国源泉税を復活させる条項が含まれるとのこと円キャリートレードの巻き戻しで大幅な円高ドル安1ドル120円になるな2025/04/09 17:59:411486.名無しさんS0V1dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世に恨み骨髄だから、プーチンと共に世界を滅茶苦茶にしてやるんだ!そうトランプの目が語っている。2025/04/09 18:37:00487.名無しさんEccZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに1ドル144円台に突入したな・・・(´・ω・`)2025/04/09 21:20:17488.名無しさん7k0wi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出関連企業は 24%関税と円高ドル安のダブルパンチでインバウンドも減少して日本もインフレ下の景気後退のスタグフレーション突入だな2025/04/09 21:42:141489.名無しさんjWFa3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488高く売ろうとして倒産、出血して叩き売って倒産の地獄だな2025/04/09 21:45:34490.名無しさんEI1yZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ米国債を買うチャンスですかな?2025/04/09 22:46:42491.名無しさんvcKUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紫おばさんじゃないけど50円まで行った方がいい2025/04/10 06:23:13492.名無しさんwtPQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時1ドル148円台まで下がっていた円が、145円台までまた戻ってるなよしや よしや2025/04/10 19:10:06493.名無しさん1o1XDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485ETFも含めてかなり資金が流出しそうだが…大丈夫なのかな2025/04/10 22:09:59494.名無しさんABDChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぁドル佐賀って参りました140円きったら起こして2025/04/11 09:18:291495.名無しさんuLentコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494かばいな2025/04/11 13:40:25
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+84513992025/04/16 08:12:07
【氷河期】「バブルの恩恵もなく、パワハラにも我慢してきたのに…」氷河期世代おじさんたちの悲痛な叫び「下の世代は高給&減税」「もっと遅く生まれたかった」ニュース速報+231182.92025/04/16 08:07:59
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+8481033.92025/04/16 08:06:11
トランプ政権が「相互関税」を発表したことで、アメリカ経済や世界経済が減速する懸念が広がりました。このためドルを売って円を買う動きが続いています
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/b071dd76787fb337e4b6b3b277d7f532685f79a3
おじたん
ぞうぜいめがねとつぼのくべつはつけようね
えぇ? 円買の材料とかあるんか?
何の問題も無い
つまりアメリカや世界以上に日本が減速すると思われてたのか
あ! 世界中が米国債を売り始めたんやな。
さあ120円まで巻き戻せ―
円安でつないでいた経団連を円高と関税で焼き殺せー
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/DRPTEGKX3ZIABODO5OAZEWK3TU-2025-04-02/
原因は、これやろ。 米国債売りがトレンドになってる。
既発債の保有者内訳がどうなろうと中央政府の財政運営には何の影響もねーよ
関税でまたインフレになるからいずれ利上げが必要になる
トランプの政策を実行したらドル高になる
需要増で物価上昇してるわけじゃないんだから利上げなんて要らねーんだわ
消費も投資も冷え込むだけ
金融政策は為替をターゲットにしてるわけじゃない
円安だとジミンガー
当たり前だろ
政府最終消費支出と公的固定資本形成はGDPの構成要素なんだから
でも一度上げた物を下げないメーカー多いよな
円高で怒ったことはないぞ
円高サイコーすぎる一生円高でいい
安倍晋三はどれだけ日本を破壊したんだ
本当に死んで良かったわ
関税の増収分で年収15万ドル未満は無税にする計画だからな
いずれアメリカは景気が良くなる
インフレ再燃して利上げするよ必ず
ほぼない。円は元々おもちゃ通貨でアメリカや世界が悪い話が立ち上がると安全通貨と言う為替変動で儲ける連中が沢山いる。
予想してる人もいたよな理論聞いても?だったがw
円が買われてると言うより、ドルが売られてる
底は120円
120で確定👍
ドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある
日本もTPP離脱、日米FTA廃止
報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設
エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい
失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ
いや、ここで日銀が腰砕けになって利上げを止めたら、また円安に戻る可能性があると思う。
去年の5月に、高橋洋一氏はこの動画の中で、1ドル110~120円が適正値って言ってるんだから
そこまでは円は戻らなければならない。
https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA
為替相場は財務省の管轄な
もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP
いや、トランプは、アメリカのラストベルトの労働者たちには救世主だよ。
安い外国製品を駆逐する絶好のチャンスを作ってくれたんだからな。
馬鹿か
為替は「貿易黒字が維持できる円安」が適正値
円高過ぎたら輸出大企業は死ぬ
ドルコスト平均法で沢山買えるよ良かったね(´・ω・`)
働き手が急激に減って人手不足なのに
消化できない需要なんて創造なんてしてどうすんだよ
インバウンド目当てでお店始めちゃった人達…(´・ω・`)
石破なにもしてないけど トランプがやってくれた
くだらんwikiのまとめやエロ動画編集やパクリアニメに数兆円も投資し過ぎだろ
インバウンド需要なんてGDPの1%程度に過ぎない
一度上げた価格は為替くらいじゃ下がらねーよ
ひたすら全方位土下座ATM海外バラマキ政策で日本は搾取されるのみ
じゃあやっぱり消費税廃止と法人税率UP累進化だな
歳出拡大も追加で
経済オンチ
旺盛な需要があれば必ず供給は追いつこうとする
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶんだよ
なぜなら市場拡大=儲けるチャンス=経済発展
だから
不況時には政府が需要創出しなきゃなんだけど日本はそこにカネ使わないからデフレ沼に浸かったままなんだよな
日米貿易摩擦でプラザ合意直後の「円高不況」から中曽根内閣はすぐに内需拡大政策に舵を切ってバブル期85年~91年のわずか6年間で日本国民の 平 均 年 収 が な ん と 1 0 0 万 円 も増えていた
当時は国民負担率が今より圧倒的に低かった
しっかり累進性の強い税制が機能していた
誰もが働いたら働いた分だけ相応の報酬があって庭付きマイホームも夢じゃなかった
だから日本人は世界一勤勉に働いて世界トップに登り詰めたんだよ
政府行政が本気出せばあっという間に好景気にしてベビーブームだって起こせる事は戦後日本は証明している
失われた30年も国家が本気出せば10年で元に戻せる
国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ
円安で儲けに儲けた輸出企業が国内に還元しないで自社で溜め込んで再投資したばかりに、
アベノミクスが目指したトリクルダウンは起きなかったんだから、輸出大企業にはちょいとばかり
痛い目に遭ってもらわないとね・・・(´・ω・`)
れいわ新選組の積極財政で歳出拡大
今こそ国民負担率を爆下げするチャンスだよ
彼らも特別なことを主張してるわけじゃないんだよね
不況時に政府がやらなきゃならないことをやれってだけの話で
不況時の積極財政ってのは、インフレしてない場合のみ有効ね
今財政出動なんかやったらインフレがさらに悪化してさらに利上げに追い込まれる
インフレ癖がついたら不況でも金のばらまきができないんだよ
300円からあげ弁当や100円マック復活は近いな
その当たり前の政策を日本政府はしないまま、失われた30年間セルフ経済制裁を続けて日本を貧困衰退させている
その代わりに失業率30%不可避だけどな
ざまあwwwwwwww
それでも円安だけどな
どちらにしても円高ならnisa民終了だし
国内では大不況まったなしだな
安倍ちゃんが始めたNISAだけど
トランプの目論見と値動きが相反してんだよな
わからん
トランプの度重なる金利引き下げ要求に対して、FRBのジェローム・パウエル議長が、インフレ再燃を心配して、
政策金利を下げようとしないからな。
でもトランプがやや意図的に不況を”作り出した”から、さすがにパウエルも音を上げて金利引き下げに動くかもな。
森永卓郎が草葉の陰で喜んでくれてるかもね・・・(´・ω・`)
決済通貨としてのドルが崩壊するかもしれない。
トランプは、国家の信用というものを失う怖さを舐めすぎている。
円高ならコストプッシュインフレが抑制できるから問題ない日本は金融緩和策で積極財政
そして法人税率UP累進化と金融所得税累進化すればさらにインフレ抑制できる
これって要は御本尊であるアメ公が日本株捨てて日本人が拾ってるってことじゃん、拾ってる奴が死ぬ奴だよねこれ。
円高は庶民の味方
トランプありがとう
なにが意図的だよ。資金需要もないのにドル刷りまくるなんてアベノミクスと同じ結末になるわ。景気の鈍化は最低数年単位で雇用なんて直ぐに復活するわけないんだから切りまくった社会保障ガ原因でアメリカの平均寿命が60歳くらいまで下がるやろな
ドル崩壊の序曲は、既に去年の6月にBRICS加盟国のサウジアラビアが、ペトロダラー協定を
破棄したことでもう始まってるよ。
ペトロダラー協定の破棄とか、国際的には大ニュースだったのに、なぜか日本のマスコミは
全くこれを報じてなかったとか、日本のマスコミも全然危機感が無かったな・・・(´・ω・`)
>>100
確かトランプは、これからしばらくアメリカ経済は危機に見舞われるかも知れないって
何日か前に予防線を張ってたはず。
何か言い出すとしたら、FRBのパウエル議長だと思う。
を投入して消費税廃止
とにかく破滅させたいもの 経団連 悪徳輸出業者 財務省 自民 日本の敵は日本にいる トランプは味方
アメリカ国民に消費税を付け替え
日本のデモ隊は失業を勝ち取った
😁
今ワクワクしてない奴は株の才能ない
歴史的な1ページに遭遇してるのかも
一番良かったのかわかるよな
円だよ
不動産も株もこれから暴落していくので楽しみしかない
厚切りジェイソンが ”Why Japanese people !?”
アメリカ人なんて大半がアメリカ株の収益あてにして外国の安いモノで生きているのに全滅じゃん、どうすんだこれ。
そんな事より前回のバブルで株を手放さなかった奴が何年塩漬けにしたら取り戻せたのかを学んだほうがいい
「あれ?なんで国民怒ってるんだろ?」
多分こうなるから
どうにもならなくてそこらは全滅すんでないの?今のやり方だとそうなるよ。イランと事を構えたいようだけど実行したらイランと共倒れと思う。というかトランプってなにも考えてないんでないの(´・ω・`)
投資やってるやつは今円高進んだら漏れなく爆損だわ
貯金ないやつらには関係ないもんなあ
貯金1000万だけど全部円だから
毎日金持ちになってく
楽しい~
まだまだ青いね
政府に騙されて高値掴みプッwww
ゆうこりんが正しい
やっと物価高から解放されるのか。
後は、米と消費税に、どんどん圧力かけてくれ!
24%になった計算式には、消費税も影響してるってはっきり言ってるし。
今だけ金だけ自分だけの反日守銭奴ざまぁみろ
勝ち組にはなれないよ
先を読まないと
酸っぱいブドウ
160円を超えるとまた急激な物価高になるからメリットはある
円高と円安の意味分かってる?
160円になるって円安だよ
てか、日本の政治家よ
頼むから爪の垢を煎じて飲め
ま、足元に及ぶ人材さえいないんだよな
総理、ちょっとは漢みせて
競争力のない企業が倒産するのは大事なことだわな?
何の問題もなかった。
誰が通貨毀損したかって言ったら安倍ちゃんなんだよな。年金資金がどのくらい溶けたかによって今後の地獄の状況も違ってくると思う。戦争もしてないのにこの有様
お・も・て・な・し ジャパン
日本は国民の6割以上が年金受給者で、あまり不況とか関係ない人が多い
日本にとっては経済音痴で強権的なトランプは相性がいい政治経済を米国依存から「対米自立」「自国ファースト」にできるからだ
https://i.imgur.com/wkVrHxr.jpeg
明夜は雇用統計だし🤔はてさてどうなることやら
世の中はそういう奴に天罰が降るようにできてるんだよ
ジャップ自国通貨が今ギリギリで回しててこれ以上刷ったら弾けるやろ。流動性をこれ以上上げられないんだから急な政策変更も出来ない。アメリカが勝手に没落後する分には良いがそれでもイランにちょっかいかけたり中国とやらかしたりする危機もある。金もない資源も食い物もない。対米自立はいいんだが博打にならないようにやりたいもんや
だから今回の関税政策でアメリカに工場建てるマヌケなんてほとんどいない、できた頃には関税政策撤回してたらゴミアメリカ人を抱えたゴミ工場になるだけだからな。
ガザ地区とそう変わらんわな
よく復興したもんだ
思えば1989年も関税でドッカーン
今回は中国に引き摺られる感
アジア通貨危機は夏か
ガザとの大きな違いは世界一の民度が日本にはあったからやな
民度が残ってるうちに、立ち直って欲しいもんだ
税制改革で逆進性を解消して累進性を強化すればいいだけ
競争力?デリバ売り込まれた中小の輸入企業が火を噴いたのはそこ関係ないから
ストップ安
ストップ安
ストップ安
確定拠出年金とNISAはアメリカ株なんだよね…
まあ円とドルにリスク分散してると割り切るしか無いね
いやワイは富裕層の金融資産2000兆が目減りする前に手を付けないといかんと思うで。累進上げるのも当然として。ここがなくなったらおしまい。戦後をもう一度ってなる
では銀行に不良債権を抱えろと?
あん時はそれこそ金融緩和で流動性上げて貸し剥がししないって選択肢も取れた。責任者の処罰をしてな。でもそうはやらなかった。
今はもはやそれすら無理。
心配すんな。
日本企業の業績向上はアメリカの好景気により、アメリカへの輸出が拡大しただけ。アメリカに輸出できなくなれば一気に業績悪くなって猛烈な円安になる。
https://i.imgur.com/4tezYkN.jpeg
という考えはどうか、って最後疑問形なのは誰に聞いてんだよ?
こんなこと言ってる無責任売国奴犯罪者は殺されて当然。
円安
株高すぎ
輸出業者儲かりすぎ
全部是正されてメリットしかないやん
市場はトランプの掌の上で踊ってるだけ
自爆ドローン作り始めたのもそのため
戦地へ直接日本製の自爆装置を送り込むらしい
特に俺 勝ち組
だめだ
アメリカのギャングもホームレスも罪人も何もかも全て救う覚悟がなければ自由の旗印の元に生きる事は叶わん
そしてある種アメリカはそれをしているだろう
州にもよるがね
MS-13やTdAみたいな麻薬カルテル組織をテロ指定して
FTOやSDGTを国内から追い出してるけどな
中国包囲網作ってるだけやん
良いことやん
中国をぶっ潰せー
アメリカも肉をきらせて骨を断つ
かなりリスクはあるよな
円高と円安で其々騒ぎ出す層が違うだけよ
マジでトランプ神
ガソリン価格も落ち着くか
(´Д`)ハァハァゼェハァゼッハッハッハッハッ…
むしろせっかく入ってくるようになったカルフォルニア米が値上がりなんだが。
世界全体を救わなければならん
一定量を無関税で輸入してたカルフォルニア米だろ?
むしろ国産ブレンドなしのカリフォルニア米100%なら安くなるんじゃね?
数割日本米ブレンドしてる事によってそのルールを免れさせてる
ルールの穴をつついてどんな場面でも弱者をいじめ倒す
だから貴族そのものを減らすしかないという結論に至る
誰か教えて下さい
厚壁(海洋)の角部屋(極東)な立地条件も関係しとるわ
陸繋がり国で往来が頻繁だと密輸だの紛争緩衝地帯だのと国境周りで色々ゴチャついて
資金が大幅に割かれて国政どころでは無くなってきたりする
無能に政治は任せられんわ
結局何がなんでも自民党叩きしたいだけなんだよな、現実は日銀黒田岩田が円安にしたのに!
圧力かけたのは自民党だろ
ゴミ通貨の円なんて誰が買ってんだ?
日本人の大半は年金暮らしだから不況になってもあまり影響ない
安倍が黒田任命したんやろドアホ
円安頼みの人はさっさと逃げなさい
米国景気失速したらなんで円が上がるの?
モノ売れなくなって日本は困るんじゃないの?
一度上がったものを簡単に下げるわけないじゃん
自分が社長なら円高だからってハイそうですかと下げるか?
従業員の給料は上げなきゃならないし
景気後退したらアメリカは利下げだから
日米の金利差がドル円を決定する一番大きな要素
これ理解できてない人が株やるのは危険だな
アホノミクズなんて民主のマニフェストよりひどい詐欺。
年収アップを約束して賃金現楽を実現。
民主のマニフェストは公約の方向でやったし部分的には達成してた。
だけど
輸入品安くならないよ
一度あげたから下げない
なるほど
これから起きることわかってないわ
最低でも3倍になんねえと国民は持たねえよ
日本人が売ってるとか
120円とかにはいかないよ永遠に
それはない
過去に円高セールがあったからな
日本の国力が一日でこんだけ増したとかすげえな
甘いな
アメリカで本格的な緊急利下げ始まったら、ドル円の帰省ラッシュくるよ
円キャリーの巻き戻しってやつ
底値まで3年くらいかかる
変動する為替で国力とか言ってる障害者レベルの頭脳
トランプ関税で日本株売りがトレンドになった
同時に円買いするのは機関のセオリー
日銀は景気の番人ではなく物価の番人だから
それはない
120円になるかは知らんが利上げはするだろ
そもそも景気という概念自体、人それぞれだから景気なんて日銀がコントロールするのは不可能
例えば俺は円高が都合いいけど自動車業界の人は円安が都合いい
俺は利上げした方が得だけど自動車業界は利下げが得になる
人それぞれ景気の価値観は違うから日銀は物価で判断する
トランプはスケールが違う
世界中を許さない
こいつらのせいで人類は悲鳴
既得権者の悲鳴が心地いい(*´▽`*)♪
景気が悪なって経済が冷え込んでいいと思ってるのか
バブルは結局潰すしかなくなる
多少強引でもバブル潰ししないとどうにもならなくなる
日本も総量規制っていうバブル潰しやったわ
トランプのやってることはそれと同じ
景気が悪くなることが避けられないなら安くなりすぎるまで株価が下がったところを拾うべきだろ
> >>170
> ゴミ通貨の円なんて誰が買ってんだ?
お前の持ってる円全部おいらにくれ
消費税廃止してガソリン価格下げたら経済も上向くだろ
どんとん騰がれ!
株が下がって安く買えれば給料が下がってもいいわけね
景気ってのはそういうサイクルだから
不況という冷却期間がないとインフレが治らないからね
日本の80年代超絶インフレを冷ますのに30年かかったとも言える
それぐらいすごいインフレだった
国内の構造的な矛盾は30年以上放置してきたくせに、他国の愛国者相手にだけ被害者ヅラするのがおかしいわ
失われた30年間を終わらせ日本の産業、国力UPの絶好のチャンスだ
公務員の秩禄処分なんてマストじゃねえか。
全分野シナに負けてるのにチャンスあると思ってる頭悪さがいかにもお花畑ジャパン
いいよw
俺の場合なんの影響もないから
それに景気は波があるから
すまんね
日本人以外の誰がゴミ通貨を買ってんだって意味
もはや円は日本人にしか価値はないよ
消費税廃止する?
んな事政府がやる訳ない
経済がよかろうが悪かろうが、その土地で代々生活を営んできた国民が居なくなれば
国は滅ぶんだよ。だから先の大戦に敗れても存続した日本が今滅びかかっている。
その当たり前から目を逸らさせようとしている政治や教育やオールドメディアはすべて害毒だよ。
これから上手くやれば日本はシナに産業で勝てる
特に車
トランプが問題にしている高い関税率の一部は消費税のことだろ
これほどの詭弁があるかよ?売国自民党。
ドル円120円になったらたくさん買ってスワポ生活したいな。
ドル安ユーロ高円高
米国トランプの通貨安輸出増が成功するかな
意図的に緊縮してジリ貧に追い込み日本を衰退に追い込んできた鬼畜の思考だもんな
それ
輸出増ってアメリカから何か買う物あったかな?
ドルの取り扱い量や入手量が減るんやから、米国債は買えないし、
米国は米国債入札の不調を金利上げと関税で補うと。
米国が世界からドルを回収し、世界のドル流通量、取引量は減る方向なんやね。
まじで基軸通貨の終了か?
この相場で儲ける奴もいるだろうな
モノを買うには、カネが必要。
ドルがないなら、ドルで買い物できへん。
アメリカは世界からドルを引き上げ始めた。
世界は、ドル以外での決済の構築が急務やね。
世界市場でのドルの需要を減らさないと、世界経済が回らなくなる。
ドル決済を減らし、次の決済方法を構築しないとな。
米国観光はカナダ人が最大らしいけど、そのカナダ人が米国観光を取りやめてるらしいで。
米国観光業界は不況になりそう。
高くても来る外国人だけ、オ・モ・テ・ナ・シしてやろうや
コロナの頃から政府に甘えてばかりなんだから
いい加減自力で何とかしろ
安いからといってアフリカに行こうと思うか?
観光地や目的があるから来るのであって、安いという理由で日本に来る人はそんなにいない
滞在費は航空券代に比べれば微々たる物
ビットコやん
それはない。
貴方、まさかとは思うが外貨預金(特にドル預金)に手を出してないよね・・・(´・ω・`)?
トランプがなる前はその期待値で上がったが何の政策も出さないから
乱高下続けてはいるけど
あ、?れ金曜日か大丈夫だよな?
円安は、ドルと両替するときに「多くの円になる」という話であって
別に現地での販売価格(ドル価格)を値下げして安売りするわけじゃない
これまでアメリカで2ドルで売ってた商品、円安だから1ドルで売ります、ではない
変わらず2ドルで普通に売る
1ドルが100円の時、売上2ドルを日本円に替えて200円の稼ぎだった
1ドルが200円の円安になった、売上2ドルを日本円に替えて400円の稼ぎ
相手が払う金額は同じ、相手は別に安く買ってない(つまり安売りされてない)
日本が受け取る円は増えた、つまり日本の稼ぎが増える
これが円安の効用だ
円安を「現地での販売価格を下げる」という理解だと
販売数量が増えるという発想になるが
現実にはそういうやり方はされない
なぜなら為替安を利してそんな売り方したらそれこそ貿易摩擦の勃発
安売りで相手のシェアを奪うことになる近隣窮乏化と呼ばれて
それこそ国際問題になる
実際、アベノミクス前2012年80円弱だったドル円は
急速に円安し2015年には120円になったが輸出の数量はまったく増えなかった
「Jカーブが起きない」と騒がれたが、別に安売りしてるわけじゃないんだから当然
販売数量は増えなかったが為替差益で儲けは爆増した
だから「過去最高益」という言葉が頻繁にメディアを賑わしただろう
せめて日経買ってくれれば、円高株高が実現するのな
なんだかんだ、今の株高は円安のおかげという皮肉
外人の円保有は超絶マイナス金利でも設定して、株でも買わせるかだな
俺は退職済みだから、元の職場が潰れるのならどうなってもいい
どんどん前の職場がやばくなっててワロス
あートランプに振り回されて大変ですねーーーwww
じゃあ頑張ってくださいー
どうせカモにされるんだから株卒して当然
結局、株の上げ下げで騒ぐのはその企業と投資機関だけでしょ
観光なんて円安だろうが新型コロナや地震、原発事故が起これば1発で吹き飛ぶ
国税庁の民間給与実態統計調査によると
2012年 408万円 → 2023年 460万円
いちおう上がってきてるね
アメリカ人、というか去年の大統領選でトランプ当選の原動力になったスイング・ステート(ラストベルト)の
労働者たち(熱烈トランプ信者)は、今のように金融で稼ぐんじゃなくて、昔のように製造業(ものづくり)で
作った製品を海外に輸出して稼ごうという、古き良きアメリカの復活を願ってトランプに票を入れたんだよ。
バイデン、てめぇいい加減にせぇや、ってことだと思う。
というのがオレの認識なんだけどどうよ?
時代遅れとか反論が来そうだな・・・(´・ω・`)
為替は「貿易黒字が維持できる程度の円安」が適正値
1💲/○○円という具体的数値ではなく貿易黒字/赤字で判断するのが正解
黒字なら円高圧力、赤字なら円安圧力がかかる
基本は円安でいい
失われた30年って円高と共にあったわけだが
この動画をよく見たら分かるけど、去年の5月に高橋洋一氏は、1ドル110~120円が適正値とはっきり言ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA
まあ1年近く経ってるから、今はどうか分からんけど。
賃金の変動幅より株価の変動幅の方が大きいから
労働収入より投資収入の方が期待値が大きいじゃん?
どうせ下がる局面なら、それはそれで仕入れのチャンスというだけで
安く買えるから株価下がれというのは、買った後は上がってくれないと困るわけで
時々の買いチャンスを待ってはいるが
ずっと下れ、ずっと景気低迷しろとか思ってるわけではないだろう
日本はそれでも2010年まで貿易黒字は維持できていた
もっとやれ!
目指せ1ドル100円!
関税で稼げないのに通過安いんじゃ目も当てられないからな
今のうちに円高で稼ぐ方法考えとけ
アメリカはコレからインフレさらに酷くなってその後デフレだな
今までは、国際市場でドル決済できたが、世界的にそのドル収入が減る。
そして、ドルの収入が減るんやから、ドルで決済できなくなる。
これからは、米国とはドル決済、それ以外の国とはドル以外で決済。
それにあわせて外貨準備の比率も変わるやろう。
トランプ支持者もトランプ自身もその認識通りだと思う。
問題はトランプやトランプ支持者の脳味噌がアメリカ中心すぎてアメリカ以外は大体手下、俺の考えにまずは従え、な感じなんだろう。
だからこれから各国がヘイコラしてアメリカの都合の良い提案持ってくるし、反撃したら更に制裁すればいい、と思ってる。
最悪な意味でとってもアメリカらしい大統領だと思うよ、多分習近平がアレでオーケーなら俺はもっとやってもいいはずだ、とか思ってそう。
日米金利差がまた開いて年内円安にふれそうなんですけどね
素早く脱ドルに成功した国が、国際市場で勝ち組になれる。
ドル高円安とか、数年もすれば過去の遺物やで。
輸出大企業には有利だしステルス増税となっている消費税の輸出還付金もバンバン入ってきてウハウハな上に
“貿易黒字ならば"GDPプラスで円高圧力にもなる
問題は“貿易赤字のまま"多くの輸入品ばかりに頼り海外投資、海外生産で大儲けできても利益をきちんと国内還元(トリクルダウン)せず国内投資もしないこと。
内部留保だけ積み上げたのでは国産品の発展(イノベーション)もなく国力UP(経済成長)しない
そして政府の緊縮財政と増税政策で総需要を殺し国内産業空洞化させたことが元凶であり深刻な問題
金融緩和策をいくら続けてもそもそもの需要の弱いところ(市場)に金借りてまで投資しないし
長期デフレスパイラルで付加価値を上げられる訳がないんだから
結果として海外に富が流出し為替に反映されているだけ
そして財務省政府が国民負担率を重くして実体経済の国内総需要を殺してきたのがこの30年間で
今もその狂った経済政策を続けてる
#ザイム真理教が国を滅ぼす
頭大丈夫か?
それやったらアメリカの中小地方銀行の連鎖倒産おきるよ、今時点でかなりギリギリだから。
普通に日本経済死ぬんだけど
輸出業が死んで失業者が増えたんだが
世界中でドルの収入が減るから、米国債を買う国が減るやろうな。
米国債を買おうにもドルがないし。
米国債を売る有力な手段の一つは、利上げやしな。
米国は関税収入で米国債に頼る必要もなくなるかもしれんけど。
円高くなってるんだけど?
頭、悪いわ
中国人が撤退してくれそうで何より
何を意味の分からん事言ってんだ?バカだろうお前
鋭い。
仕事なくなるで。
もう少し円高、ドル安になるだろうね
いま146円だし
その後の貿易赤字になった直接要因は震災・原発事故で
原発が停止してエネルギー輸入が激増したからじゃね
ここで、日本政府がホントはなんかしないといけないんやろうけどな
ほんまになんもせんよな、政府は
何ができるってのよw
トランプ政権のこれからの4年で米国経済ボロボロになると思うよ
それをなんとかしようと、さらなる墓穴を掘るトランプもあるやろうね
上で書いてる人がいるけど既に去年の6月に、それまでは原油の取引の決済に米ドルしか使えないという
(ドルペッグ制)ペトロダラー協定を、サウジアラビアが一方的に破棄してるからな。
今は原油の取引決済に米ドルだけじゃなく人民元が使えるようになってる。
これは世界的に大ニュースだと思ったのに、日本の平和ボケしたマスコミ連中は全くこのことに触れてない。
ただ、一方的にサウジが破棄したって書いたけど、ペトロダラー協定は去年6月で、締結50年の節目を
迎えていたから、もしかしたら、50年を節目のペトロダラー協定の破棄は予め盛り込まれたのかも知れない。
その辺の事情はよくわからないが、BRICSを中心に脱ドル化の流れは進行してるようには思えるな。
ソレを考えるのが政治家やん(笑)
石破「低所得世帯に3万支給しました(ドヤ」
関税となんか関係あるか?
1件あたりにどれだけの経費掛かったとか、計算してるんかな?
マジに、形だけの事しかしないもんな
基準は100円
米国と日本の関税は勝手に決まったものではなく、過去に日本が牛肉とオレンジの市場を開放し
日本の農業を明け渡すことと引き換えに獲得したもの。
国家間の約束だ。
それは米国とカナダ、米国とメキシコの間の関税をなくすFTAも同じ。
トランプは国力を背景に、それらの国家間の約束を自分に不利な部分だけ一方的に破棄した。
そのような約束を守らず信用できないトランプが、ドルのルールは絶対に守ると思えるのか?
すでにトランプショックによりドルの下落は始まっている。
これが加速してドルの価値が暴落したり、米国債が暴落した場合、トランプが米国債の売却や
ドルの国外持ち出しを禁止することは容易に想像できる。
これではドルで輸出代金を受け取っても意味はない、米国内の口座の数字が増えるだけだ。
特にアメリカ以外の2国間貿易において、決済にドルを使う必然性はない。
ドル以外の決済手段を世界は模索していくことになるだろう。
130円まで行こう
ドコモ かしこ うるさくてしょうね
不景気が避けられないなら給料も下がるかもしれないだろ
だったら安くなりすぎた株を買って備えるほうがいい
お前は石破コインをせっせとマイニングしてろ
サプライサイドを刺激すれば景気回復って輸出企業で他国に需要がいくらでもあることが前提だからな。
内需企業は国内に需要がなきゃ伸びない当たり前の話
代わりに日本人が海外旅行に行けばいいだけ
でももう今年のGW、もう今さら出かけられる海外のお薦め地なんて無いだろうな・・・(´・ω・`)
足が悪いのでずっと前から これにしているよ
大体のものは脳の自己満足だ
その脳の自己満足 が満足すればそれでいいのだよ
日本で全世界に向けて関税やりますとか言い出したらどれだけ通貨が下がることか
それをやってるアメリカに対して高々140円台止まりの日本円を評価できるわけないだろうが
安倍晋三は国葬どころか日本の歴史に残る大悪人だな
さすが戦犯の孫、悪党の血脈だよ
どっか行けよパヨめ
どんどん行こう
いいじゃん、対米円高にすればアメリカにとっての対日貿易赤字は目減りする
為替が円高に触れれば御の字ですよ
もっと円高になれば。光熱費も補助金なしで下がるのだから
リーマンショック級の世界同時不況が到来するのに、利上げなんてできるかよw
為替の影響よりコスト高の影響の方が大きい
利上げしたら、円高デフレになって給料安くなり
また成長しない10年が続くけど
それでも良いのかい?
昔の民主党時代なんかは100円割ってたからな
趣味 関税
利上げの目的何もわかってなさそう
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円
今の円ドル相場はFRBが利下げに転じるという思惑と共に、日銀が利上げを進めることが前提になってるからね。
もし日銀がここで弱気になって利上げ中止どころか、まさかの利下げに転じたら、1ドル160円~170円に戻りかねない。
下手したら1ドル200円にもなりかねないからな。
そうなったら日本にはハイパーインフレという、史上最悪の経済危機に見舞われてしまう・・・(´・ω・`)
アベノミクスの悪夢の再来とか、絶対に避けて欲しい。
ハイパーインフレww
ヒント、
それまで世界第2位だった日本がGDPで中国に抜き去られた年は?
FRBが債権とか株を買って金融市場を下支えするのは
過去にも例があるからやる可能性あるけど
利下げはインフレ抑制の為だから絶対にやらんだろパウエルは
関税でインフレが進むの確定してるのに利下げしたらもっとインフレ加速して
ジンバブエになる
日本の失われた30年と似たスタグフレーションと
ジンバブエ経済どっちがいいかって言ったらスタグフレーションなので
パウエルは絶対に利下げしない
ドル安志向のトランプ政権下ではFRBの金利引き下げ策で円高に振れる可能性もある
日本もTPP離脱、日米FTA廃止
報復関税攻撃ではなく、れいわ新選組の「バイ・ジャパニーズ計画」で製造業の国内回帰、消費税廃止、内需拡大、防災省創設
エネルギー自給率と食料自給率を上げる国内公共投資&あらゆる減税と一律給付金やりやすい
失われた30年から国力の底上げと対米自立、経済安全保障を重要視したれいわ新選組なら「自国ファースト」「ジャパンアズナンバー1」の復活へ
トランプとイーロン・マスクなら日本も自国ファースト、対米隷属路線から「対米自立」「真の主権国家」になれる
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP
旺盛な需要があれば必ず供給は追いつこうとする
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ
なぜなら需要>供給、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展だから
さっさと消費税廃止!れいわ新選組の積極財政で国力UP!ジャパンアズナンバー1の復活へ
お年寄りですね。
痛い目にあったら新卒採用も厳しくなるけどいいのか。
>利下げはインフレ抑制の為だから絶対にやらんだろパウエルは
だからトランプは就任当初、パウエルをクビにしたがってたわけ。
トランプにしてみたら、バイデンが日本政府の比にならないほどバカみたいにばらまいたカネ(米国債)の償還で
アメリカ政府が首が回らないくらいの財政悪化になるのを怖れてるからこそ、イーロン・マスクをトップに据えてまで
DOGE(政府効率化省)で赤字の削減に乗り出してるんだよ。
確かに憲法の規定で、大統領はパウエルを2028年1月まではクビに出来ないと分かったから、現時点で
パウエルをクビにするのは諦めた。
となると残る手は一つ、FRB(パウエル)が利下げせざるを得ないようにもっていくしかない。
いささか誇大妄想に思われるかも知れないが、全ては日本の何十倍にも膨れ上がった米政府の借金を減らすため。
今後もええっ!ウソだろ!?と思われる手をトランプは打ってくると思うよ。
良いよ良いよ
日本が失われた30年を取り戻す絶好のチャンスが広がるね
ドル円の暴騰は2022年から、数ヶ月で151円まで急上昇した
パウエルに利下げさせたいなら、インフレじゃなくてデフレにしないといけない
だから、本当であればいっそのことアメリカはもっと自由経済になって
安価で輸入とかしまくるべきになる
ただでさえアメリカは人手不足で賃金もインフレ傾向にあるので
労働市場が悪化すればそのインフレも収まる
トランプは最初に強めにやってこれを一番デカい手術=治療として今後少しずつアメリカはよくなる、と言ってるのを信じるのならば
これ以上に変なことはせず、むしろ緩和方向に向かって徐々にデフレに向かわせのだろうが・・・
どうなることやら
ただ、関税政策は過去にフーバー、ニクソンしかり、続けた場合にはアメリカは潰れる
だかられいわ新選組があれほど日銀の利上げ批判してたのに
利上げに踏み切って国内倒産件数が過去最多
アベノミクスのどこにハイパーインフレ懸念があったのよw
リフレが順調だったのは初年くらい
2年目には消費税増税をかぶせて以後グダグダ
インフレ目標の年2%ぜんぜん届かないまま黒田は任期10年を終えた
何のヒントだよ
自問と自答は自分でやってちょ
需要創出、消費活性化、内需拡大、国力UP!
自国ファースト、れいわ新選組でジャパンアズナンバー1の復活へ
元々はスイスフランとおんなじ枠のディフェンシブ通貨やぞ
アベノミクスの財政悪化のせいで無茶苦茶になっただけ
ヨシ!
早く110円になれ
これでもまだ企業は便乗値上げする気かよ
民主党バイデン、カマラハリスの時がおかしかっただけ
今は正常な状態に戻ろうとしている
それにしてもパヨク必死だな
円安恩恵されてきたホテルなどの旅行関連企業ザマー
団体は二階が会長だからザマーw
個人で海外旅行したり個人輸入したりじゃあるまいし
企業レベルの仕入れを通した国内価格に為替の影響が反映するのはタイムラグがある
昨日や今日の為替の動きが来週・来月の値付けにすぐさま反映するわけがないだろ
逆だろクソバカ低脳
利上げしないから円大暴落で業績悪化して倒産激増や
お前がバカだろう
恥ずかしいヤツ
白痴低脳児が
そもそも日銀はまともな利上げなんかしてない
世界標準の200分の1の金利が20分の1になっただけの実質ゼロ金利だボケ
企業にとってはデカいんだよ、頭悪過ぎ
立憲パヨクさん
は
超低金利も払えず潰れるような企業とっとと潰せばいいのに自民腐敗政権との癒着で
守られて潰れないからこんなゾンビ国家になってんだぞこの気狂いバカが
その通り
今は金持ちだけが得し過ぎ
バランスが大事
120円ぐらいが良い
頭大丈夫?障害者かなww
IDコロコロ反論できない大馬鹿哀れww
やはりお値打ち感のあるジャパンツアーが真っ先に影響がでると?
それでも行ける層は一定数いるだろうけど、高くなれば選ばれなくなるよね?
インバウンド需要を当て込んで設備投資していたところは厳しくなるね
宿泊、飲食、お土産などに付随する製造に従事するひとたちは戦々恐々だろうね
またコンビニ・ファストフードの24時間営業、ワンオペで雇用吸収する時代に戻るのか
違うんだよ
利上げしても結局は為替は焼け石に水で円高効果薄かっただろが
金融政策ではどうにもならないさらに景気後退させるだけなのが分かりきっていた
円安だから物価安で外国人が集まっただけだからね
米国の去年1年間の貿易赤字は1兆2117億ドル、財政赤字は36.2兆ドルに達し、2025年にはそのうち9.2兆ドルが満期を迎える
債務の借り換えにかかる利払い負担だけで1兆ドル、2025年の連邦財政赤字はGDP比6.4%に達する
財務長官のベッセントは株価を暴落させて債権市場に資金を流し金利を下げ、景気後退でFRBに利下げを促した上で、財政赤字をGDP比3%以下まで削減するつもりだから、ドルを半値以下に切り下げるつもり
マールアラーゴ合意で1ドル80円になるだろう
ドル安やで
ありがとうございます。
そんなの絶対に許さんみたいなのが同盟国や友好国としてどうなのかと
トランプは頭のおかしいふりをしているだけで、実は目的は貿易赤字の解消ではなく財政赤字の解決ではないか?
そちらの指摘するようにインフレ退治で金利を上げるのはもう限界、
米国債の利払いを考えたらインフレなんて無視して金利を下げることが必要だ。
また増税だって避けては通れない、目に見える増税なんてしたら支持率は酷いことになる。
そこでこの騒動は、全てが芝居だったという可能性が出てくる。
関税は輸入品限定の間接税のようなもの。
アメリカの食料自給率は高いから貧困層には影響が少なく、高級品ほど輸入品の比率が高い。
そこに20%以上ガッツリ間接税をかけていく。
物価は急上昇し、国民負担率も酷いことになるが、全て「米国内の産業復活のための痛み」と言って国民を誤魔化す。
トランプの一連の動きで
・ 関税として莫大な税収増が期待できる
・ インフレは「関税の価格転嫁のせい」と言って誤魔化して、米国製造業復活のための痛みと言って国民の理解を得る
・ 金利を用いたインフレ退治を止めることで、高金利政策をやめて金利を下げ、米国債の利払いを減らす
が直接的な効果として得られる。
アメリカ国民って頭悪いんだな
またゆっくり150円台まで下がりそうね
それでマールアラーゴ合意でドルを切り下げて米国債が紙屑になりハイパーインフレで米国は終わる
ドル資産はすべて売っぱらっておけよ
お〜〜ブチっ💀
食品メーカーや飲食店は値上げを円安を理由にしてたから、円高になってるなら値下げしろよ
日本の実態経済は株価30000円
マネーがマネーを生む時代の終焉
労働者の時代だ!
適正株価の根拠なんてないと思うよ
素人カモを釣る釣り場、それが株式市場
その労働者を何人雇えるか、って話なんだが。
株価が低けりゃどうしようもなるまい(´・ω・`)ショボーン
購買力平価では90円
ドル円90円まで下がってやっとアメリカ並みの通貨価値に
適正価格という言い方ではなく、俺の願望価格はーという言い方が適正だよなw
格付け機関とかもそれw
マジで来てほしくない国ほど影響ないのかもしれない
関係ない
世界に売れるもの作りができないアメリカが悪い
そのくらい米国経済は疲弊してしまう。
遠いなあ…
トランプは、安定したドル安求めてるんだから、関税とられるくらいなら、円高に協調介入しろよ
中国人観光客は3割くらい減ってるってよ 日本はもう前ほど魅力ないってさ
中国の方が進んでるから
この記事いつの話をしているのか?
そこ超えるとゲリノミクスになる
本来は100円が妥当
アベノミクスの呪いの一つから解放される
もはや既にお寿司かも知れんが
その通り
お寿司だよもうずっと回る寿司かスーパーの寿司しか食べてない
インバウンドの客も来なくなったけど日本人は国内旅行も行ってないんだぜ
若者は海外旅行どころか東京から熱海に日帰りで観光することしかやってない
ジジイババアも孫たちの出費が多くてもうすぐ寿命
ホテルも旅館も外食も価格競争で下がっていかないと客は戻らないぜ
駅前の安いチェーン外食はリーマンで週末満員でしたw
購買力平価レートって別にそれが適正って意味じゃないので
購買力平価ではこれくらいだからそうなるべき~みたいに言うのは
賃金でいえば、自分よりたくさん貰ってる人がいる時に、
あの人が今期2倍もらうなら自分も2倍にならないと差が開いちゃうじゃん、
差が開かないようにするには自分も2倍にしてくれないとね? と言ってるようなもの
でも君の賃金2倍にするかどうかは君の今期査定で決まることであって
「あの人の賃金」は関係ないんだよね、って言われたらそれまでなんで
まあ現実の一般論としては個々の賃金も個人の業績だけじゃなくて
会社全体の業績が大きな枠でかかってきて
全体平均的としてはおおむね似たような変動をするわけで
実勢の為替レートも中長期的には購買力平価に沿った動きになるんだけどね
(ただし購買力平価も基準をどう置くかでけっこう違ってくる)
昨日のダウ暴落で、1ドル140円を割るかと思いきや、147円近くまで戻ってるのな。
今月末の日銀の金融決定会合で利上げをしないと、また1ドル150円よりも下がるかも・・・(´・ω・`)
日本の株価は実態と合ってない状態なのです
政府が操作して株価を上げただけですから
今までが高すぎたのです
円安にしてるのも政府が操作してるから
株価は関係ない
株価は政府が操作していたので今までが高すぎたのです
パヨクさん
いいのいいの
そういう悔し紛れの言い訳はいらないから
従業員1000人一時解雇来たね。
トランプの汚ねーところは、てめえの生業である不動産業についてのネガティブ政策は一切とらない事だな。
不動産は輸出出来ないし、これからインフレ・ドル安・金利安になる未来を見せれば逆に売れる。
現実は君の信仰とは関係ないのよね、残念でしたね
あれはパウエルのアホが金利引き下げを急がないって講演をしたからだよ
何としても金利を引き下げてドル安にしたいトランプにしたら、煮えくりかえってるだろうな
日本はアメリカも中国も市場だから立場取りにくいな。
有事にそこで農業やればいいじゃんw
そうであれば資産バブル崩壊の引き金となり、ドル円は120円へ・・・
そもそも日銀の黒田前総裁が、アホノミクスの片棒を担いで、マイナス金利政策を続けたこと自体が、
中央銀行総裁としての背信行為に他ならない。
一国の中央銀行総裁が、低金利の日本からカネを借りて高金利の米ドルで稼ごうという投機筋の
動きを全く無視してたんだから。
お仕事、お疲れバカパヨ
いいんじゃね
絶対来てほしくない国の奴らが減るならありがたいとしか言いようがない
マナー悪いし、犯罪体質だしな、いつまで経っても中国人は中国人
【悲報】トランプ大統領、関税は輸出する国から金を取り立てる手段だと勘違いしているもよう… 記者「関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる」 トランプ「いや、国が支払っていると思う」⇒ ネットの反応「やっぱりwww」
去年の夏の中国人インバウンドは行儀悪くて反日テロリストかと思ったわ
棚のパンを肘でぜんぶ突いて潰したり
飲食店店員を恫喝したり
中国はもうバブル崩壊で海外旅行どころじゃないだろう、日本に来ないでくれてありがたい
つか中国共産党が、富裕層の富の流出を怖れて海外渡航禁止とか・・・・あり得ないか
急激な変動は日銀の介入を招きかねないからな
でも、まさか今円売り介入なんか考えられんな
今円売りドル買い介入なんかやったら、それこそドル安が目標のトランプの目の敵になるし
日本は完全に方向性が誤っている。
ヤフーのエキスパートコメントで、中国は関税かからない国経由で迂回輸出するからアメリカが困るだけってあったんだけど
日本も迂回輸出できないの?
財務省にデモか笑える
年齢的に保つかどうか。
いいのいいの
そういう悔し紛れの言い訳はいらないから
高名な経済学者の高橋洋一氏も、1ドル110~120円が適正値だと言ってるからな・・・(´・ω・`)
そんな負け犬の遠吠え繰り返さなくていいのよ
トランプ政権の次期税制改革法案には、1984年に廃止された利子所得に対する30%の外国源泉税を復活させる条項が含まれるとのこと
円キャリートレードの巻き戻しで大幅な円高ドル安1ドル120円になるな
高く売ろうとして倒産、出血して叩き売って倒産の地獄だな
よしや よしや
ETFも含めてかなり資金が流出しそうだが…大丈夫なのかな
140円きったら起こして
かばいな