【税金】大企業の税逃れ 総務省の新基準案「50億円超」に自民が猛反発アーカイブ最終更新 2023/12/03 16:441.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼資本金の減資による大企業の「税逃れ」問題をめぐり、総務省は29日に開かれた自民党税制調査会の会合で、税逃れを防ぐための新基準案の詳細を示した。中小企業への影響は最小限に抑えられると説明するが、自民内から反対意見が続出した。新基準案は、赤字の企業も資本金や人件費などに応じて納める外形標準課税の適用基準について、「資本金1億円超」だけでなく、「資本金と資本剰余金の合計額」も加えるという内容。総務省はこの日の会合で、合計額を50億円超とする案を示した。新たに対象となる中小企業は約1500社で、約272万社の0・1%に満たないとした。また「50億円超」という基準は、東証プライム上場基準の一つである「純資産額50億円以上」よりも厳しいとしている。関連記事https://talk.jp/boards/newsplus/1701189751続きはこちらhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASRCY6KKZRCYULFA012.html2023/11/30 23:58:41167すべて|最新の50件2.名無しさんMFEj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猛反発ってのが2023/11/30 23:59:253.名無しさんx1eErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃないの2023/11/30 23:59:374.名無しさん2w9AnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役人はバカだね2023/11/30 23:59:585.名無しさんD1CBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止で2023/12/01 00:00:356.名無しさんYt90tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報告虚偽との告発の自民党さすがゴミ溜め2023/12/01 00:00:4517.名無しさん2FbSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党さん2023/12/01 00:01:178.名無しさんMNNZS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなさんが選んだ自民党です最後まで応援お願いします2023/12/01 00:02:149.名無しさんMNNZS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公明と共に頑張ります2023/12/01 00:03:0110.名無しさんDsJsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁまぁ悪くない案だと思うが2023/12/01 00:03:3011.名無しさんKeQLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反日自民党2023/12/01 00:07:3012.名無しさんxuQfIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税メガネが誰のために法律作ってるかよくわかるな2023/12/01 00:10:5513.名無しさんo1HAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも法人税下げて消費税上げたのは誰?2023/12/01 00:12:3314.名無しさん3mqJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は税金逃れ党かよ呆れる2023/12/01 00:28:3615.名無しさんu0NxYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ゴミさんが聞いたら気を悪くするよw2023/12/01 00:30:31116.名無しさんg9NAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大企業から取りたいなら 外 形 標 準 課 税 を 廃 止 して法人税率を上げるだけでいいのに、それは絶対にしない自民。2023/12/01 00:36:1617.名無しさんVtEI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対して浮いたお金は誰の元に行くのでしょうか2023/12/01 00:37:4818.名無しさんy2iY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで旧日本軍の利権党がここまで嫌がるならやるしかないだろw2023/12/01 00:47:0419.名無しさんSVbHT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前出せよ反対した議員の名前全員だ2023/12/01 00:49:5420.名無しさんFwB7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本主義ってのはそもそも兵隊アリが居てこそ成り立つ仕組みだからな2023/12/01 01:05:3921.名無しさんNH76YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲバンクざまぁ2023/12/01 01:10:3022.名無しさんNHx3SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部骨抜きのプロレス。献金闇献金天下りで企業は脱税し放題。インチキ自民政治で日本は無茶苦茶。2023/12/01 01:15:5323.名無しさんIaKCxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最大の敵はソフトバンクグループ2023/12/01 01:58:4424.名無しさんyxEBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚に反発するのは正義2023/12/01 02:36:4425.名無しさんgizZG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼露骨だよね企業のための政治2023/12/01 02:45:1326.名無しさんgizZG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか早く外形の付加価値割と消費税の二重課税廃止しろ。付加価値割は課税標準が付加価値地方消費税は課税標準が課税売上だから、二重課税は生じないみたいな詭弁を国が使うのはダメだろ。計算二度手間だから無駄な作業だわ2023/12/01 02:48:2527.名無しさんM54tkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連のワンワンたちはよく吠えるなw2023/12/01 03:27:3528.名無しさん47RfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁどうせ、経営者ががめつくとっていた分が消えるだけ2023/12/01 04:07:1629.名無しさんSVbHT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚が生み出した病つーのもあるんだわ天下り法人が欲しいから全国に私大が爆増とかただ今の深刻な内需の破壊と財政危機は明らかに企業連合が起こした事だよね2023/12/01 04:42:39130.名無しさんKQiEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼形式的に中小企業にして税逃れしてるだけじゃなくて、各種減免措置や補助金の恩恵を受けてるからな例えば、パチンコパチスロメーカーの何社かがやってる2023/12/01 06:56:4331.名無しさんI0F9LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が反対するんだからよっぽどなんだろうな2023/12/01 07:03:0132.名無しさんGGyD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもプライム基準より1円厳しくすることに何の意味があるの?2023/12/01 07:19:3733.名無しさんcd6V3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってるフリ日本政府は経団連の犬2023/12/01 07:20:3134.名無しさんQAbbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15クソワロタ笑2023/12/01 07:27:1335.名無しさんuBVALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治献金が諸悪の根源なんだよね2023/12/01 07:27:3936.名無しさんXw2mUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連と反対した議員に山上を派遣しろwいくら払っていくら懐にいれたのか調査しろ2023/12/01 07:28:5037.名無しさんLZRBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/6afd91f0d00a885eaddfedce918bb745e806de23税金逃れ? 大企業が続々…資本金1億円以下で国が対策資本金が1億円を超える企業の数は、ピーク時より3分の2に減少「エイチ・アイ・エス」は去年、会社の資本金をおよそ247億円から1億円に「ぐるなび」も一昨年、資本金をおよそ23億円から1億円に1億円以下に減資した企業は、1235社に上り、前の年からおよそ3割増加2006年には3万社近くあった外形標準課税の対象企業は、2020年には2万社以下に減っています2023/12/01 07:33:5238.名無しさんPkUaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連の犬(´・ω・`)2023/12/01 07:43:3739.名無しさんlet3r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいら考え違いしてるようだけど資本余剰金や内部留保って労働者のモノじゃなく企業と株主のモノなんだぞ2023/12/01 07:52:08140.名無しさんNCYFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39労働者から搾取した結果のな笑2023/12/01 07:58:13141.名無しさんgtbu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外形標準化税とっぱらって法人税上げるだけでいいのになんでできないの?2023/12/01 08:02:03142.名無しさんlet3r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40タダ働きでもさせられてるのか?だったら労基に行けよ2023/12/01 08:06:5043.名無しさんEQNWC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29歪みがすごいよね2023/12/01 08:16:0744.名無しさんkdt5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げを基準にすればいいのにね消費税は売り上げを基準にしてるじゃん2023/12/01 08:39:5445.名無しさんgidyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41赤字になれば法人税を払う必要ないから。特に中小企業は役員報酬をあげて課税逃れするケースが多い2023/12/01 08:46:1946.名無しさんF90FAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治献金は銀行口座通さなければ全部賄賂扱いにしろ。何の問題があるんだ。2023/12/01 09:07:3447.名無しさんEQNWC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減資で外形逃れするのが2015年頃か?流行ったけどあれ、自民が内部的にOK出して改正入らないようにしてたんやろな。ほんとしょーもない。2023/12/01 09:09:0048.名無しさんiw6RxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二極化進むと治安悪くなって子どもが心配経済成長しなくなったんだからある程度は奴隷にも恵んでやれよ2023/12/01 09:31:1349.名無しさんRzcJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは総務省が正しいんじゃないの?大手でも資本金減らして偽装中小企業が出てきてるからそれの対策やろ反対してる議員は献金ガッツリ貰ってるんやろな2023/12/01 09:32:2450.名無しさん0SNxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍晋三は企業に優しかったが、岸田は財務省にしか頭がないからな。とりあえず岸田は増税したいだけだからなー2023/12/01 09:37:52151.名無しさんxk4agコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ってただの法人税の埋め合わせだからな納税してもなんの恩恵もないのはそういう事企業からの献金で自民党の裏金作りの為に消費税があるだけやろ国民の為の政治をしてほしいわ2023/12/01 09:39:5552.名無しさんvXrfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本太郎「なにを他人事みたいにやってるんでしょうか?すべて自民党がやってきたことでしょ」2023/12/01 09:45:3053.名無しさん2G1Px(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50安倍の後始末が岸田なんだが?アホか?壺2023/12/01 09:46:2954.名無しさん2G1Px(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ安倍が財政圧迫させてきたか岸田でわかることやろしかも少子化とか物流問題とか放置の7年で手遅れ半端ねぇ2023/12/01 09:49:1955.名無しさん7HBf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜひに溜め込んでも税金になるんだからボーナスで社員に還元しろクソ企業2023/12/01 10:46:22156.名無しさんHlxMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55それを決めるのは株主だからなぁ。株主が自分の配当削ってまで社員に還元すると思うか?株主には当然外資も含まれてるし。2023/12/01 10:49:50157.名無しさんmdajKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税逃れ出来なくさすと国逃れしそうだからほどほどにな外資もそんな税金の国に来ることなんて無いだろうし目先のことしか考えてなくね?2023/12/01 11:05:20258.名無しさんHyUjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56 つまり税金を増やせばどうせ利益にならないので人件費に回すことのハードルが下がるね。2023/12/01 11:52:48159.名無しさんITUtqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納税から逃げるな糞経営者2023/12/01 12:35:08160.名無しさんAJftaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57だから他国は売りたいなら現地工場建てないと売らせないとかやってる日本も今までならなんのかんのでまだマーケットとして大きかったからそういう手が使えたはずなんだけどなーんもしなかったから経団連に足元見られまくってこのザマ2023/12/01 13:30:2461.名無しさんJy66ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税上げろ2023/12/01 18:52:1762.名無しさんU4nMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家が率先して税金逃れやってんのに笑える話だ2023/12/01 19:33:56163.名無しさんJygKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58余剰金がありすぎると税金でぶん取られるならば配当金や賃金に回そうとするだろうね株主にも労働者にも有益2023/12/01 21:28:5664.名無しさんD6Pv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稼げない国民に増税三昧なんだから企業にも負担させろ2023/12/02 00:18:4865.名無しさんZiCZM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59そうだそうだ2023/12/03 16:42:1566.名無しさんZiCZM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62政治家はそんな事してないよ2023/12/03 16:43:0867.名無しさんZiCZM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57日本のお金を海外に持ち逃げ禁止にすれば身体だけ出ていって貰うわ2023/12/03 16:44:27
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+251386.42025/08/01 07:29:12
新基準案は、赤字の企業も資本金や人件費などに応じて納める外形標準課税の適用基準について、「資本金1億円超」だけでなく、「資本金と資本剰余金の合計額」も加えるという内容。総務省はこの日の会合で、合計額を50億円超とする案を示した。新たに対象となる中小企業は約1500社で、約272万社の0・1%に満たないとした。また「50億円超」という基準は、東証プライム上場基準の一つである「純資産額50億円以上」よりも厳しいとしている。
関連記事
https://talk.jp/boards/newsplus/1701189751
続きはこちら
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASRCY6KKZRCYULFA012.html
さすがゴミ溜め
呆れる
ゴミさんが聞いたら気を悪くするよw
大企業から取りたいなら 外 形 標 準 課 税 を 廃 止 して
法人税率を上げるだけでいいのに、
それは絶対にしない自民。
やるしかないだろw
反対した議員の名前
全員だ
献金闇献金天下りで企業は脱税し放題。
インチキ自民政治で日本は無茶苦茶。
企業のための政治
付加価値割は課税標準が付加価値
地方消費税は課税標準が課税売上だから、
二重課税は生じないみたいな詭弁を国が使うのはダメだろ。
計算二度手間だから無駄な作業だわ
天下り法人が欲しいから全国に私大が爆増とか
ただ今の深刻な内需の破壊と財政危機は
明らかに企業連合が起こした事だよね
例えば、パチンコパチスロメーカーの何社かがやってる
日本政府は経団連の犬
クソワロタ笑
いくら払っていくら懐にいれたのか調査しろ
税金逃れ? 大企業が続々…資本金1億円以下で国が対策
資本金が1億円を超える企業の数は、ピーク時より3分の2に減少
「エイチ・アイ・エス」は去年、会社の資本金をおよそ247億円から1億円に
「ぐるなび」も一昨年、資本金をおよそ23億円から1億円に
1億円以下に減資した企業は、1235社に上り、前の年からおよそ3割増加
2006年には3万社近くあった外形標準課税の対象企業は、2020年には2万社以下に減っています
資本余剰金や内部留保って労働者のモノじゃなく企業と株主のモノなんだぞ
労働者から搾取した結果のな笑
タダ働きでもさせられてるのか?
だったら労基に行けよ
歪みがすごいよね
消費税は売り上げを基準にしてるじゃん
赤字になれば法人税を払う必要ないから。特に
中小企業は役員報酬をあげて課税逃れするケースが多い
何の問題があるんだ。
あれ、自民が内部的にOK出して改正入らないようにしてたんやろな。
ほんとしょーもない。
経済成長しなくなったんだからある程度は奴隷にも恵んでやれよ
大手でも資本金減らして偽装中小企業が出てきてるからそれの対策やろ
反対してる議員は献金ガッツリ貰ってるんやろな
岸田は財務省にしか頭がないからな。
とりあえず岸田は増税したいだけだからなー
納税してもなんの恩恵もないのはそういう事
企業からの献金で自民党の裏金作りの為に消費税があるだけやろ
国民の為の政治をしてほしいわ
安倍の後始末が岸田なんだが?アホか?壺
しかも少子化とか物流問題とか放置の7年で手遅れ半端ねぇ
それを決めるのは株主だからなぁ。
株主が自分の配当削ってまで社員に還元すると思うか?
株主には当然外資も含まれてるし。
国逃れしそうだからほどほどにな
外資もそんな税金の国に来ることなんて無いだろうし目先のことしか考えてなくね?
だから他国は売りたいなら現地工場建てないと売らせないとかやってる
日本も今までならなんのかんのでまだマーケットとして大きかったからそういう手が使えたはずなんだけどなーんもしなかったから経団連に足元見られまくってこのザマ
余剰金がありすぎると税金でぶん取られるならば配当金や賃金に回そうとするだろうね
株主にも労働者にも有益
そうだそうだ
政治家はそんな事してないよ
日本のお金を海外に持ち逃げ禁止にすれば身体だけ出ていって貰うわ