【退職金調査】昨年の平均2037万円 大卒・大学院卒35年以上勤務・・・厚生労働省アーカイブ最終更新 2023/12/13 19:421.影のたけし軍団 ★???会社員の老後を支える退職金が減っている。大卒以上で35年以上勤務し定年退職した人への退職金(年金と一時金)は2022年では2037万円で、この15年で減る傾向がみられる。退職給付制度がある企業の割合も低下傾向にある。会社が社員の老後に責任を持つ度合いが薄れ、個人が自己責任で備える部分が広がっている。厚生労働省の審議会で11日、同省が「就労条件総合調査」をもとにした資料を提示。大卒・大学院卒で35年以上勤務して定年を迎えた人が、22年中に支給されたか、額が確定した退職金の平均は2037万円。https://www.asahi.com/articles/ASRDD0DB8RDCUTFL011.html2023/12/12 08:27:1017すべて|最新の50件2.名無しさん1NXzX人件費コストプッシュのインフレ待ったなし2023/12/12 08:28:093.名無しさん7lFsm35年以上勤務するやつなんて今時どのくらいいるんだ?2023/12/12 08:31:234.名無しさんwplQM公務員2023/12/12 08:38:375.名無しさんMYX6Y働かないおじさんも、10年後には退職金がもらえる。2023/12/12 08:54:026.名無しさんF2ASZ民間だと1000万円いかないだろ。2023/12/12 08:58:267.名無しさんSzloM>>6は、経営厳しい中小企業で働くヒラ社員中小企業でも出世できなかった残念なひと2023/12/12 09:12:038.名無しさんa9Pzpそんなもんかね。俺20年で部長一歩手前の課長クラスで辞めたら2500万円位あったけど、あれは選択定年で上乗せが多かったのかな。2023/12/12 09:18:569.名無しさんmfHfP退職金て本来は現役時代に貰えるものを会社が貯めてるだけのはずやろ退職金が減るということは毎月の給料が増えないとおかしくないか?2023/12/12 13:48:3410.名無しさんsi2yO>>820年でその額なら十分多い方じゃないのかなぁ。2023/12/12 15:08:1611.名無しさんCUbSa2000万でこんな反応なんだ周りの友達のお父さんとかは3000以上はもらってるけどな2023/12/12 15:27:2312.名無しさんsi2yO>>11top100に入るような企業なら、部長クラスで4-5000万ぐらい。2023/12/12 15:46:4013.名無しさんwcYmu総額なんだかんだで3000万チョイくらいしかなかった 悲しい2023/12/12 18:00:2014.名無しさんWzaYg天下りで億万長者2023/12/12 20:49:2015.名無しさん0XLRy億トレのワントレードの利益にも負けると考えると、悲しいね2023/12/12 21:45:3116.名無しさんUq4mj60歳でもらっても仕方がないだけど、必要なのは20-30歳だし2023/12/13 19:41:1917.名無しさんUq4mjいちおう、孫の援助につかえる。孫がいたらだけど2023/12/13 19:42:44
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」ニュース速報+8992150.72025/01/25 04:44:42
退職給付制度がある企業の割合も低下傾向にある。会社が社員の老後に責任を持つ度合いが薄れ、個人が自己責任で備える部分が広がっている。
厚生労働省の審議会で11日、同省が「就労条件総合調査」をもとにした資料を提示。
大卒・大学院卒で35年以上勤務して定年を迎えた人が、22年中に支給されたか、額が確定した退職金の平均は2037万円。
https://www.asahi.com/articles/ASRDD0DB8RDCUTFL011.html
中小企業でも出世できなかった残念なひと
退職金が減るということは毎月の給料が増えないとおかしくないか?
20年でその額なら十分多い方じゃないのかなぁ。
周りの友達のお父さんとかは3000以上はもらってるけどな
top100に入るような企業なら、部長クラスで4-5000万ぐらい。