【調査】東京以外終了…46道府県で人口減少予測アーカイブ最終更新 2023/12/26 22:021.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼国立社会保障・人口問題研究所は22日、2050年までの地域別将来推計人口を公表した。50年の人口は、20年に比べ東京都を除く全道府県で減少し、秋田県など11県では3割超少なくなると予測されている。地方の高齢化も深刻で、25道県で高齢者(65歳以上)の人口が4割を超える。 推計は5年ごとに公表され、今回は20年の国勢調査を基にしている。 50年の人口は、秋田、青森両県で20年と比べ4割前後に上る減少率となった。岩手、高知、長崎、山形、徳島、福島、和歌山、山口、新潟の各県で3割以上少なくなる。一方、東京は新型コロナウイルスの流行下で一時的に冷え込んだ都心への転入超過数の回復や、外国人の増加の影響が大きいと見込んだことで、唯一20年を上回る。ただ、出生率の低迷などを背景に、東京でも40年以降に人口減少に転じるとされた。 また、4月に公表された全国推計では平均寿命の伸びと外国人の増加で人口減少ペースは鈍化したが、45年時点の人口が前回(18年)の地域別推計を上回ったのは25都道府県にとどまり、地域差が見られた。 全国推計で、43年にピークを迎えるとされた高齢者の人口は、東京と愛知、沖縄両県で50年まで増え続ける一方、26道県では20年を下回ると推計された。人口に占める割合は、2人に1人近くが高齢者となる秋田、青森をはじめ25道県で4割超に上る。最も低い東京は3割弱で、地方との差が鮮明になった。 市区町村別では、福島県内の13市町村を「浜通り地域」として推計。50年の人口は、1728自治体のうち95・5%(1651自治体)が20年と比べて減少。うち、半数未満になるのも19・7%(341自治体)に上った。高齢者の割合が50%以上となるのは、20年の3・4%(59自治体)から32・2%(557自治体)に激増する。0~14歳の人口は99%(1711自治体)で20年を下回る。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b70dc2a32e6e8d82b3a039219dab6193cbe7501&preview=auto2023/12/23 08:17:082259すべて|最新の50件210.名無しさんX5dGvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交通網の整備で都心から外周部に人口が拡大タワマン人気で都心回帰。次は江東区を中心とした湾岸開発広大な埋立地が存大する。大手町、日本橋に地下鉄を繋げば1等地に化ける江東区の人口が100万超えても驚かない。すでに東京の埋立地の地下に多くの地下鉄が通ってる2023/12/24 18:56:34211.名無しさんqqYRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイハイ。日本終了ネタですね。2023/12/24 19:09:06212.名無しさんYLCjk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらば、結婚制度2023/12/24 19:13:29213.名無しさんmVHZYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160だから当時の2ちゃんねるでは散々言われていたんだよな。もう20年以上も前の話だが‥氷河期世代の救済無くして景気回復無し!氷河期世代の救済無くして少子化改善なし!氷河期世代の救済無くして日本の未来無し!まさにその通りになってしまった。2023/12/24 22:27:452214.名無しさんWm6Qa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213氷河期だけど独身で身寄りもなく詰みかけだし俺も最後は中国共産党系かイスラムの不動産に土地売ることにしてるいい不動産屋がないか探してるよこの国にとことん嫌がらせしてやりたいからね理想は日本を徹底的に破壊してほしいかなこれ見てる他の氷河期も外国人に土地売ってしまえばいいぞ2023/12/24 23:00:281215.名無しさんW8bEr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214そのあたりも巧妙に利用して、中国あたりが堂々と&大々的に日本の国土の買い占めに出たりしてそして知らない間に事実上の中国領として変貌し、最終的には名実ともに中国領になってそうな気はする2023/12/24 23:11:402216.名無しさんW8bEr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21325年かけて日本を潰そうとした「努力」が「結実」してしまったようなものかそして、現時点で既に完全に取り返しのつかない状況にもなってしまってるまぁ、このまま日本全体が中国領(北海道はロシア領か?)になっても今なら全く驚かないような気はする2023/12/24 23:14:08217.名無しさんWm6Qa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215そうなればいいよそれもいいね2023/12/24 23:24:36218.名無しさんkio9P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215外国人に土地売ってもその土地は外国の領土にならねーわお前馬鹿なの?2023/12/25 00:13:271219.名無しさんwGGrA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218だから「事実上の中国領」と表現してるもしくは「実効支配に近い状態になる」と記した方が良かったか?当然日本の領土のままには決まってるけど、民有地と言うことで好き勝手できるようになって土地の中で何がなされているか自治体でも把握しきれない(関係者以外は決して立ち入らせない)ことになって武器などが保管されていても全く手を出せなくなるって感じで2023/12/25 00:21:301220.名無しさんCwIhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近亡くなり過ぎだしな2023/12/25 00:52:44221.名無しさん5M8M9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1その前に国が終わっとる2023/12/25 01:39:53222.名無しさんMV88mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基礎学力のない外国人の子供が生産されて人口増えても社会インフラコストが増えるだけで国力、経済は衰退する。官僚、政治家はどんなヴィジョンを持っているのか?2023/12/25 04:46:502223.名無しさんoycCwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222官僚が国のことを考えてるわけないじゃん勉強しかしてこなかった省益と自分のことしか考えてないクズども2023/12/25 05:11:28224.名無しさん84DKS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に核落としただけで日本滅ぶ2023/12/25 05:18:161225.名無しさん84DKS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼渋谷が年寄りと外国人だらけになるのは時間の問題2023/12/25 05:20:54226.名無しさん1ZFPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224意外と良い国になってV字回復したり2023/12/25 05:38:33227.名無しさんta4A7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党や政府のせいにしてるけど、本当の戦犯はただ座って文句だけを垂れ流している国民だからねそう、そこのお前だよ2023/12/25 06:19:20228.名無しさんkio9P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219そういうのは別の法律でやっつけられればいいだけなんだが日本はその辺がな…2023/12/25 06:19:301229.名無しさん3NPrmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が中国領になると首都は東京になる可能性があるからいちがいにわるいとは言えない2023/12/25 06:51:061230.名無しさんCoS5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191自殺間近のクソ乞食には想像すらできないかもしれないけど、移住待ちなんだわ草乞食大国から移住希望者が多くて、国によっては年単位で待たされるとか当たり前にあるからな2023/12/25 11:53:10231.名無しさんDwCuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229すべては漢民族が決めること。日本人の生殺与奪の権を握ってるのだから煮て食おうが焼いて食おうが漢民族の気分次第。2023/12/25 11:58:58232.名無しさんzCHxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンゴル人のケツアナを舐めてた漢民族が、何だって?2023/12/25 12:43:32233.名無しさんwGGrA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228実際に「中国大使館別館」と称する施設が全国各所にできることにでもなったら本当は大使館関連施設なのか怪しい場合でも、警察も立ち入りを控えることになるみたいだなそんな感じで、次第に(気付かないうちに)全国の実効支配を広めて行くんだろうけど2023/12/25 13:22:261234.名無しさんXDBrcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1原発事故を想定してないな今も薄氷を踏む思いで操業している福島原発他の原発も寿命を超えた危険なものばかり2023/12/25 13:26:28235.名無しさんMR90BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233大使館は治外法権なのは当然だぞ実効支配って意味わかって書いてる?2023/12/25 21:06:34236.名無しさんXPihdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86酸っぱい葡萄ウケるw田舎ッぺやね2023/12/26 03:23:15237.名無しさんYyMpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ということで、都内に不動産を持ってる家は勝ち組だ。2023/12/26 03:48:53238.名無しさん11zhA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222治安維持コストもどんどん増えていく金属泥棒とかめっちゃ増えてるしなぁ2023/12/26 03:53:51239.名無しさん3KSSvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪だるま式に人口減少なんだからそりゃそうよな・・・w2023/12/26 04:00:07240.名無しさん11zhA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口は減るが高齢化率はまだ上がるという地獄2023/12/26 04:21:33241.名無しさんEzuRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ終わっちまえもうかつての日本じゃないんだしどーにでもなーれー2023/12/26 04:22:22242.名無しさん11zhA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党政治の果てに日本終了か、実に感慨深い2023/12/26 04:34:29243.名無しさん11zhA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業も政治も切磋琢磨されなくなったら終わるってことだなぁ2023/12/26 04:35:39244.名無しさんnA4Mb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が滅びても東京だけ残ってるなんて滑稽だわ2023/12/26 07:24:16245.名無しさんTyGcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の限界地は切り始めていいと思うんだ。数世帯のためにインフラ整備するって無駄すぎる。2023/12/26 08:09:29246.名無しさんnAa6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎というか地方の食料止められたら詰むの東京なんだけどなw東京は東京だけで絶対に生きていくのは不可能、輸入か地方からの食料に依存してる地方で自給自足してる奴が最後に残るけどいいの?2023/12/26 08:16:581247.名無しさんyW8PqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産の受取人をいなくすれば国にお金が入る仕組み2023/12/26 09:26:26248.名無しさんugHRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246農業従事者の平均年齢って60超えてるんだよ30年もしたら消えてなくなるよw2023/12/26 10:48:151249.名無しさんaN9IyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協さんが頑張ってんだわ少数ながら農家を継ぐ若者もいるそれに賭けるしかないだろうなだが傍目で見てもキツイんだよな、農業は2023/12/26 11:22:07250.名無しさんpOytpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248それって東京都民様の衣食住が劣悪化するってことですよね?2023/12/26 11:25:39251.名無しさん1uh8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだ!中国を見習って若者を農村に強制移住させて農業でコキ使おうぜ!2023/12/26 11:37:521252.名無しさんnA4Mb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251農村でコキ使えるほど若者がいない2023/12/26 20:29:49253.名無しさん0PmylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方還付金も回せなくなって、リアル跳んでさいたま世界が出現しそうな未来だな。東京の人間だけが現代的な服を来て、地方民は葦で編んだ服を着ている未来がw地方民はその辺の草でも食わせとけ!って世界か。2023/12/26 20:33:201254.名無しさんQAoedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するにブラックホールが東京なんだよなw2023/12/26 20:46:45255.名無しさんhAbTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253東京以外がグンマー化する未来か2023/12/26 21:09:09256.名無しさんzZ1JvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歌舞伎町とか渋谷とかバカが集まる街じゃん日本人がバカばかりになったか2023/12/26 21:14:57257.名無しさんII9MdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減少国で一極集中政策続けていたらそうなるわな自民は破綻まで止まらん2023/12/26 21:20:17258.名無しさんnA4Mb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方が滅びて東京だけ生き残れるとか考えるレベルで頭が悪い2023/12/26 21:21:23259.名無しさんF1RMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に集中して結婚率も出産率もオワッタからなマジでバカジャップ2023/12/26 22:02:42
推計は5年ごとに公表され、今回は20年の国勢調査を基にしている。
50年の人口は、秋田、青森両県で20年と比べ4割前後に上る減少率となった。岩手、高知、長崎、山形、徳島、福島、和歌山、山口、新潟の各県で3割以上少なくなる。一方、東京は新型コロナウイルスの流行下で一時的に冷え込んだ都心への転入超過数の回復や、外国人の増加の影響が大きいと見込んだことで、唯一20年を上回る。ただ、出生率の低迷などを背景に、東京でも40年以降に人口減少に転じるとされた。
また、4月に公表された全国推計では平均寿命の伸びと外国人の増加で人口減少ペースは鈍化したが、45年時点の人口が前回(18年)の地域別推計を上回ったのは25都道府県にとどまり、地域差が見られた。
全国推計で、43年にピークを迎えるとされた高齢者の人口は、東京と愛知、沖縄両県で50年まで増え続ける一方、26道県では20年を下回ると推計された。人口に占める割合は、2人に1人近くが高齢者となる秋田、青森をはじめ25道県で4割超に上る。最も低い東京は3割弱で、地方との差が鮮明になった。
市区町村別では、福島県内の13市町村を「浜通り地域」として推計。50年の人口は、1728自治体のうち95・5%(1651自治体)が20年と比べて減少。うち、半数未満になるのも19・7%(341自治体)に上った。高齢者の割合が50%以上となるのは、20年の3・4%(59自治体)から32・2%(557自治体)に激増する。0~14歳の人口は99%(1711自治体)で20年を下回る。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b70dc2a32e6e8d82b3a039219dab6193cbe7501&preview=auto
タワマン人気で都心回帰。次は江東区を中心とした湾岸開発
広大な埋立地が存大する。大手町、日本橋に地下鉄を繋げば1等地に化ける
江東区の人口が100万超えても驚かない。すでに東京の埋立地の地下に多くの
地下鉄が通ってる
ハイハイ。日本終了ネタですね。
だから当時の2ちゃんねるでは散々言われていたんだよな。
もう20年以上も前の話だが‥
氷河期世代の救済無くして景気回復無し!
氷河期世代の救済無くして少子化改善なし!
氷河期世代の救済無くして日本の未来無し!
まさにその通りになってしまった。
氷河期だけど独身で身寄りもなく詰みかけだし
俺も最後は中国共産党系かイスラムの不動産に土地売ることにしてる
いい不動産屋がないか探してるよ
この国にとことん嫌がらせしてやりたいからね
理想は日本を徹底的に破壊してほしいかな
これ見てる他の氷河期も外国人に土地売ってしまえばいいぞ
そのあたりも巧妙に利用して、中国あたりが堂々と&大々的に日本の国土の買い占めに出たりして
そして知らない間に事実上の中国領として変貌し、最終的には名実ともに中国領になってそうな気はする
25年かけて日本を潰そうとした「努力」が「結実」してしまったようなものか
そして、現時点で既に完全に取り返しのつかない状況にもなってしまってる
まぁ、このまま日本全体が中国領(北海道はロシア領か?)になっても
今なら全く驚かないような気はする
そうなればいいよ
それもいいね
外国人に土地売ってもその土地は外国の領土にならねーわ
お前馬鹿なの?
だから「事実上の中国領」と表現してる
もしくは「実効支配に近い状態になる」と記した方が良かったか?
当然日本の領土のままには決まってるけど、民有地と言うことで好き勝手できるようになって
土地の中で何がなされているか自治体でも把握しきれない(関係者以外は決して立ち入らせない)ことになって
武器などが保管されていても全く手を出せなくなるって感じで
その前に国が終わっとる
官僚が国のことを考えてるわけないじゃん
勉強しかしてこなかった省益と自分のことしか考えてないクズども
意外と良い国になってV字回復したり
そう、そこのお前だよ
そういうのは別の法律でやっつけられればいいだけなんだが日本はその辺がな…
いちがいにわるいとは言えない
自殺間近のクソ乞食には想像すらできないかもしれないけど、移住待ちなんだわ草
乞食大国から移住希望者が多くて、国によっては年単位で待たされるとか当たり前にあるからな
すべては漢民族が決めること。日本人の生殺与奪の権を握ってるのだから
煮て食おうが焼いて食おうが漢民族の気分次第。
実際に「中国大使館別館」と称する施設が全国各所にできることにでもなったら
本当は大使館関連施設なのか怪しい場合でも、警察も立ち入りを控えることになるみたいだな
そんな感じで、次第に(気付かないうちに)全国の実効支配を広めて行くんだろうけど
原発事故を想定してないな
今も薄氷を踏む思いで操業している福島原発
他の原発も寿命を超えた危険なものばかり
大使館は治外法権なのは当然だぞ
実効支配って意味わかって書いてる?
酸っぱい葡萄ウケるw
田舎ッぺやね
治安維持コストもどんどん増えていく
金属泥棒とかめっちゃ増えてるしなぁ
そりゃそうよな・・・w
もうかつての日本じゃないんだし
どーにでもなーれー
東京は東京だけで絶対に生きていくのは不可能、輸入か地方からの食料に依存してる
地方で自給自足してる奴が最後に残るけどいいの?
農業従事者の平均年齢って60超えてるんだよ
30年もしたら消えてなくなるよw
少数ながら農家を継ぐ若者もいる
それに賭けるしかないだろうな
だが傍目で見てもキツイんだよな、農業は
それって東京都民様の衣食住が劣悪化するってことですよね?
農村でコキ使えるほど若者がいない
東京の人間だけが現代的な服を来て、地方民は葦で編んだ服を着ている未来がw
地方民はその辺の草でも食わせとけ!って世界か。
東京以外がグンマー化する未来か
日本人がバカばかりになったか
自民は破綻まで止まらん
とか考えるレベルで
頭が悪い
結婚率も出産率もオワッタからな
マジでバカジャップ