【経済】日経平均、33年10か月ぶりバブル後最高値更新…3万3900円台で推移アーカイブ最終更新 2024/01/10 14:201.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 連休明け9日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、取引時間中として昨年11月20日の3万3853円46銭を上回り、バブル期後の高値を更新した。1990年3月以来、33年10か月ぶりの高水準となる。5日終値(3万3377円42銭)比600円超上昇し、3万3900円台で推移している。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240109-OYT1T50089/2024/01/09 09:31:24139すべて|最新の50件2.名無しさん4XQNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好景気キター2024/01/09 09:32:493.名無しさんMUFwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経は2024年4万行くと思ってる2024/01/09 09:33:394.名無しさんDAJFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の工場であった支那がそろそろ崩壊支那の仕事が世界中に広がって世界景気が上昇していく未来が見えた2024/01/09 09:34:2315.名無しさんxlHc5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 . ./⌒ヽ__.壺_/⌒ヽ、 / <ヽ`∀´>∩━・~~~ そろそろ売り時ニダ~♪ /(_ノ三|).ノ (∠.三ノ _ / ∪∪L2024/01/09 09:48:076.名無しさんUZjPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAへの移行、まだやってない2024/01/09 09:48:147.名無しさんa5pgfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4もう崩壊はしてる定期2024/01/09 09:54:088.名無しさんR9P9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち株の6割を処分した、しばらく休む2024/01/09 10:03:0619.名無しさんrUHfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレしとるんやか上がるよ現金は減価してく2024/01/09 10:07:2410.名無しさんjEr7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田が失われた30年を終わらせる2024/01/09 10:07:2511.名無しさんS7R7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼...前のあがき反動が...も2024/01/09 10:09:2412.名無しさん9YHGVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず持ち株売り注文だしてみたけど間違ってないよな?2024/01/09 10:13:36113.名無しさん87685コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株持ってない奴おる?w2024/01/09 10:26:37114.名無しさんt4DmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時価総額61,478,400円評価損益合計+10,323,757円2024/01/09 10:29:3515.名無しさん9Ah6Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12大抵の場合間違っている時流を見て売買して成功するのは難しいよ成功して旨味しめたらまた同じことやりたくなって次は失敗する大抵は持ちっぱなしで配当もらい続けてた方が儲かるね2024/01/09 10:55:1716.名無しさんxlHc5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8 ┌─────┐ │ これは正解 | └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ2024/01/09 11:07:1517.名無しさんroEpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価と貨幣価値は上がり続けるものだから30年経ったらそれは当然のことと思うべき2024/01/09 11:13:2118.名無しさんbAD73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの嘘2024/01/09 11:23:5319.名無しさんWQNBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13デイ、スイングは基本持たないでしょ価格帯など関係ないし(о´∀`о)b2024/01/09 11:24:3120.名無しさん6Z255コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円の価値下がってるだけなのにもうアメリカ息切れしてきてるよ2024/01/09 11:34:29121.名無しさんxlHc5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20 _, ,_ ( ´A`.) NYダウ ぁゃιぃ… _(__つ⊂)_ https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI?term=1y2024/01/09 11:36:2322.名無しさんGnHiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辰年 株価で検索したら天井って出てくるよ2024/01/09 12:22:3623.名無しさんVYvFe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだPBR1倍割れゴロゴロしてるからな2024/01/09 15:39:29124.名無しさんxlHc5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23 ∧__∧ (^ν^* ) 今年の後半は、安く仕込めるな!w /2024/01/09 15:58:0725.名無しさんB9QMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ベトナムインド株が今年上昇するからな。2024/01/09 16:22:24126.名無しさんYKJm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株は難しいねえファンダメンタルズで説明できないと買えないタイプなんで2024/01/09 16:28:2727.名無しさんp8pSLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給与に反映されない好景気とか存在価値なし安い時に日経仕入れてたやつだけだろ得すんのは2024/01/09 16:36:5428.名無しさんcf3i6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からじゃ出遅れかもしれんし新NISAも始まって買う人多ければ上がりそうだし悩ましいな2024/01/09 16:45:4029.名無しさん9Ah6Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25日本はどうかなドル安のターンだろうからこれから先10年くらいは新興諸国が上がるだろうが日本円はドルが安くなる以上に安くなる気がするたとえ利上げに踏み切っても2024/01/09 16:48:47130.名無しさんWRNlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価換算では氷河期レベルの超低い株価だし2024/01/09 17:13:3331.名無しさんLGFOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災復興とアメリカ大統領選挙の2枚看板の年株価は上げ路線だろ2024/01/09 17:34:5132.名無しさんVYvFe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから給料上がれば、株式市場に流れる資金も増えるからな2024/01/09 17:36:0833.名無しさんALAGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295年前から新興国株式ファンド持ってるが一向に上がらん。先進国との差が開く一方なんだが2024/01/09 21:25:29234.名無しさん13YMlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33俺もだ今年はインドが上がるらしいから、ちょっと期待してる2024/01/09 22:03:5735.名無しさん2WVeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんておぞましいことだ株が高くなるなんて安倍のせいだ!2024/01/09 22:13:4236.名無しさんYzVMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33株ってそういうものだからな30年前は日本株ブーム20年前は新興国ブームで、今は米国株ブームが終わった所かな?次は何かね2024/01/10 03:44:5337.名無しさんgqwklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気のある銘柄に資金が集中して、グロースやバイオは悲惨だしな2024/01/10 07:41:2538.名無しさんQ72DnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新興株とか投機の部類だろw2024/01/10 09:27:3939.名無しさんpod9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2024/01/10 14:20:05
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240109-OYT1T50089/
支那の仕事が世界中に広がって
世界景気が上昇していく未来が見えた
.
./⌒ヽ__.壺_/⌒ヽ、
/ <ヽ`∀´>∩━・~~~ そろそろ売り時ニダ~♪
/(_ノ三|).ノ
(∠.三ノ
_ / ∪∪L
もう崩壊はしてる定期
現金は減価してく
61,478,400円
評価損益合計
+10,323,757円
大抵の場合間違っている
時流を見て売買して成功するのは難しいよ
成功して旨味しめたらまた同じことやりたくなって次は失敗する
大抵は持ちっぱなしで配当もらい続けてた方が儲かるね
┌─────┐
│ これは正解 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
デイ、スイングは基本持たないでしょ
価格帯など関係ないし
(о´∀`о)b
もうアメリカ息切れしてきてるよ
_, ,_
( ´A`.) NYダウ ぁゃιぃ…
_(__つ⊂)_
https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI?term=1y
∧__∧
(^ν^* ) 今年の後半は、安く仕込めるな!w
/
ファンダメンタルズで説明できないと買えないタイプなんで
安い時に日経仕入れてたやつだけだろ得すんのは
新NISAも始まって買う人多ければ上がりそうだし悩ましいな
日本はどうかな
ドル安のターンだろうからこれから先10年くらいは新興諸国が上がるだろうが
日本円はドルが安くなる以上に安くなる気がする
たとえ利上げに踏み切っても
株価は上げ路線だろ
5年前から新興国株式ファンド持ってるが一向に上がらん。先進国との差が開く一方なんだが
俺もだ
今年はインドが上がるらしいから、ちょっと期待してる
株が高くなるなんて
安倍のせいだ!
株ってそういうものだからな
30年前は日本株ブーム20年前は新興国ブーム
で、今は米国株ブームが終わった所かな?
次は何かね