【羽田事故】海保機、指示位置に停止線灯なし 羽田空港、対策検討アーカイブ最終更新 2024/01/11 12:251.ちょる ★???羽田空港で海上保安庁と日航の航空機が衝突した事故で、海保機が事故直前に管制官から待機を指示された地点の路面には、停止が必要なことを赤い光でパイロットに知らせる「ストップバーライト(停止線灯)」が設置されていなかったことが10日、国土交通省への取材で分かった。設置は義務ではなく、悪天候時などに使われる約15メートル手前の停止線には整備済みだった。国交省は今後、有識者を交えた委員会で整備や活用の可否を検討する。国交省は事故後、管制官が海保機に向かうよう指示したC5誘導路には停止線灯が設置されているとしてきた。C5にある停止線2本のうち、続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20240110-BYJRB5GS5VNUHIXJ7INEZINIHI/2024/01/10 10:09:1765すべて|最新の50件2.名無しさんr7zqV停止線灯 ✕停止線等○最近のスレタイ誤字、わざとやってるの?2024/01/10 10:13:223.名無しさんEZ96iいままでずっと問題なくやってこれた羽田のシステムなのに2024/01/10 10:13:554.名無しさんvXlKAそんなの直接原因などではないC5誘導路からC滑走路に入って左折し50mほど進んで停止し離陸のためエンジン全開までやらかしてんじゃん2024/01/10 10:14:345.名無しさんUld6b>>2「ストップバーライト(停止線灯)」2024/01/10 10:14:586.名無しさんKlXRYアベちゃんっぽく、羽田安全神話で過去に指摘されたのに放置して大事故が発生してから慌てて対策って感じ?2024/01/10 10:19:177.名無しさんG4mX6これは戦争になって緊急事態が起きたら大混乱するな緊急の輸送、自衛隊の使用など色々あるわけで2024/01/10 10:19:548.名無しさんXPZkqできる対策はするべきだが、今回は停止線灯があったところで防げなかっただろう遮断器でも設けたほうが良い2024/01/10 10:22:589.名無しさんdvcDq>>6でたよアベガー(笑)2024/01/10 10:24:5210.名無しさんyvfai>>8根本たいさくとしては離着陸滑走路を分けることだろうな2024/01/10 10:29:3811.名無しさん8ohRb>>9病気なんだよほっとけ2024/01/10 10:33:0712.名無しさんKlXRY>>9アベなんて、10年経っても悪夢の民主党政権がー、だったのになw言われて困ることでも言っちゃったかな?w2024/01/10 10:35:4213.名無しさんpSSLKよく知ってる人なら常識だろうけど、こんなの本質ではないわな2024/01/10 10:36:1114.名無しさん9Lv5B指示誤認という話だよね滑走路への進入離陸許可停止線がどんなににっていたって止まる必要がないのだから進行するよねなんでそこで止めるつもりだったたけどライン見落としで止まらなかったる話になってるの?2024/01/10 10:41:1115.名無しさんEZ96i民主党政権になった途端に「もう政権与党なんだから昔の事をいうのはやめろ」ネトウヨ合唱のジミンガーで 自民政権のチェック機能を果たさなかったのが民主党政権の失敗政権交代から数年は自民政権のチェックだけやってりゃよかった2024/01/10 10:44:0116.名無しさんjzZZeとまらないでブーンって行っちゃえば良かったのに2024/01/10 10:47:2217.名無しさんkK1Idマスコミで流されまくってる「指示誤認」それを前提とした対策と、海保機長はなにも悪くない、指示を誤認してないのに「何らかの理由で」結果指示を守れなかった対策(美貌策)を見てるとその両者がなんの説明もなく混在してるところにあれこれ動いてるひとたちの正体が現れてるよね2024/01/10 10:55:5418.名無しさんlJTd8発着に同じ滑走路使うのをやめられるだけ飛行機を成田に戻せよ!2024/01/10 10:58:0319.名無しさんnbiGw赤地に白文字だったのをほぼ白に塗り替えたのかな? 反社塗料とかいってたから光の加減でそう見えるだけか?2024/01/10 10:58:2920.名無しさんPkWHZ離陸専用滑走路をつくったほうかいいよ単線ローカル線みたいなことやってるもんな2024/01/10 11:50:4621.名無しさんmRzQj>>2停止線はあるILS停止線おまけに停止線接近警告誘導路中央線付きで「このラインから滑走路側へ進む前には、必ず管制官から許可を得ること」と義務付けられている2024/01/10 11:57:3922.名無しさんv9vu6>>18成田はもう増やせないだろ2024/01/10 12:00:3323.名無しさんXPZkq成田も第三滑走路を作っているから、これができると同じような運用になってしまうな2024/01/10 12:04:1324.名無しさんFErlu>>14アホ?滑走路への進入許可は別の管制だwグランドコントロールではないわ。2024/01/10 12:13:0025.名無しさんmRzQj>>20単線というより、駅や信号場での停車列車の冒進出発→通過中の列車と衝突する事故側面衝突だが1997年大月駅列車衝突事故がよく似ている2024/01/10 12:14:2326.名無しさんH4axM>>24指示誤認ではなく遂行を困難なんにする不備があったのかね2024/01/10 12:15:3627.名無しさんFErlu>>21滑走路の手前の黄色の4本線が停止線だと知らないアホが多いな。2024/01/10 12:15:4328.名無しさんH4axM>>25停止標識を見つけられなかったと言う可能性は?2024/01/10 12:16:0429.名無しさんH4axM>>27それが見えなかったのかね?でもそれって「止まる気がある」ときに始めて有効なわけで指示誤認、ナンバーワンが問題だと言う流れには合致しないよね2024/01/10 12:17:3830.名無しさんmRzQj>>28海保機の着陸灯が壊れていたとか?事故前後のライブカメラ映像でしっかり付いていたことが明らかになっているからそれはないわ2024/01/10 12:19:2131.名無しさんiVAi0>>30とにかく地上設備は論点にしたくないのは分かったありがとう2024/01/10 12:20:4332.名無しさんEJ00J「智定設備がやましい」2024/01/10 12:21:3433.名無しさんFErlu>>26大有りだが。グランドコントロールが滑走路への進入許可を出すことはない。タワーコントロールの指示を聞く必要があるのにコンタクトして無い。滑走路手前は一時停止し左右確認するルールも無視。確認してたらJALの着陸灯が見えた。2024/01/10 12:21:5634.名無しさんmRzQj>>31の日本語理解力がないことだけ理解した2024/01/10 12:22:2935.名無しさん0n0VF>>30だからさ、それにしても「止まる気があった」ことが前提になるよねナンバーワンで誤認した指示は入っちゃいけないのにそれに反して入ったとは整合しないよね2024/01/10 12:23:1036.名無しさん0n0VF>>33指示誤認じゃなくて、止まる気だったのにその目標をとらえられなかったということ?2024/01/10 12:23:5837.名無しさんFErlu>>29羽田空港の航空写真見て見えないと思う奴の目はw2024/01/10 12:24:1538.名無しさん6mRuG>>37指示誤認ならそんなものは論点にならないのにそれを論点にし始めたのが全ての答え2024/01/10 12:25:3839.名無しさんFErlu>>29だから滑走路の進入許可はグランドじゃないと何度言えば理解できる?頭が悪いのか?2024/01/10 12:26:0140.名無しさんRKJz2>>39止まる気があったのに止まれない理由があったのかね2024/01/10 12:26:4641.名無しさんATmx8事故調の報告書が待たれるもはや、ボイスレコーダー。フライトレコーダー、両機パイロット、管制官以外が主因なのかね2024/01/10 12:28:1242.名無しさん6bMYD>>22なら、関空とか、中部に回せよ。要はキャパ超えた運用すな!ちゅうてんねん。当たり前の事やろ。2024/01/10 12:28:2643.名無しさんsKDni>>4だよな停止線あっても機長は通過してた機長はランウェイに入って良い言われたと思っていたからなそう自分で言ってるし2024/01/10 12:28:5444.名無しさんqSvAV>>43という誘導をしてたはずなのに停止線は反射素材だとかおかしいよね2024/01/10 12:29:5045.名無しさんmRzQj海保機長が悪いけど、滑走路進入許可を得たと誤認させるに至った管制・設備・新幹線が再開しているにもかかわらず物資空輸強行を行おうとした主に国交省連中も悪い2024/01/10 12:30:3146.名無しさん70xiX>>39横だけど海保はタワーとコンタクトしてるよC5停止指示はタワーからだよ2024/01/10 12:31:1047.名無しさんFErlu>>40だから専門家も?なんだが。管制指示違反、空港のルール無視こんなアホがパイロットになれるか海保w2024/01/10 12:32:5248.名無しさんFErlu>>46タワーもグランドも管制塔にあるんだよ。タワーは地上移動の管制はしません。2024/01/10 12:36:1249.名無しさんpUD0c>>48支離滅裂手法まで使い出すひとたち2024/01/10 12:37:1350.名無しさんmRzQj>>42新幹線が再開しているにもかかわらず地震でキャパオーバー中の羽田から、さらにオーバーワークさせるため海保機を少しの荷物のために飛ばそうとする国交省(海保は国交省管轄)の対応が不可思議2024/01/10 12:37:1451.名無しさんpUD0c>>47止まる気だったのにその目標を見失ったそれを前提にした対処だよね反射の停止線2024/01/10 12:38:0652.名無しさんv6a7dもう答え分かっちゃった2024/01/10 12:38:4053.名無しさんsKDni今回の事故とは直接関係はないがこれは杜撰すぎるから早急になおせわかりやすい停止線にしろそもそも誘導路の停止線が近すぎて滑走路から見て怖いんだよ後、離婚直前の滑走路の横断な乗ってる客の意見です2024/01/10 12:39:3154.名無しさんsKDni離婚→離陸2024/01/10 12:40:2355.名無しさん70xiX>>48ごめんレスした俺が悪かったwww2024/01/10 12:40:4156.名無しさんeQ6Ud>>49タワーもグランドも同じ場所。周波数が違うから交信はどちらもタワー。タワーの管制官の指示がないと滑走路に入るけてはNG。海猿がタワーコントロールの周波数で交信した記録はなし。2024/01/10 12:41:4857.名無しさんmRzQj今後は滑走路へ冒進した海保機が海保の格納庫から事故するまでどのような指示と経路をたどったかが焦点になる15時時点ですでに海保機は飛ばす必要が無くなっている2024/01/10 12:44:5658.名無しさんmRzQj>>53冒進を防ぐには物理的な阻止線つまりバリケードや扉を設けるしかない2024/01/10 12:47:5759.名無しさんlHD0WC滑走路とD滑走路はそれぞれ離着陸分離すべきねC+とかD−滑走路がいいわ2024/01/10 12:52:0660.名無しさん1oiea>>50アホな政治家が全力とか不眠不休とか精神論語るからやで2024/01/10 12:56:3061.名無しさん9WiaA海保は悪くなかったとするための理由探しに必死だな日本政府2024/01/10 13:02:5962.名無しさんpXkeX>>56めんへら2024/01/10 13:16:4463.名無しさんB21ZHこんなもん測量用のレーザー光線でも流しときゃいいのにな2024/01/10 14:28:1564.名無しさん3eLnC>>60上が押しつける精神論は80年前からのこの国の悪癖だよね2024/01/10 20:16:0765.名無しさんDWbFi他の航空機が問題なく運用されてるのに海保機は停止線灯がないと迷うのか?2024/01/11 12:25:47
【中居正広の解決金9000万円】福永活也弁護士が訴え 「芸能界で女性タレントが接待要員として、あてがわれている現場を何度も目撃してきた、改善されるべき」ニュース速報+198703.22024/12/27 01:29:51
【大阪府警】すれ違いざま歩道の自転車に体当たり 弾き飛ばされた女性は車道でバイクに接触、バイクの男性も負傷 62歳男を殺人未遂容疑で逮捕ニュース速報+313550.22024/12/27 01:45:22
国交省は事故後、管制官が海保機に向かうよう指示したC5誘導路には停止線灯が設置されているとしてきた。C5にある停止線2本のうち、
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20240110-BYJRB5GS5VNUHIXJ7INEZINIHI/
停止線等○
最近のスレタイ誤字、わざとやってるの?
C5誘導路からC滑走路に入って左折し50mほど進んで停止し離陸のためエンジン全開までやらかしてんじゃん
「ストップバーライト(停止線灯)」
緊急の輸送、自衛隊の使用など色々あるわけで
遮断器でも設けたほうが良い
でたよ
アベガー(笑)
根本たいさくとしては離着陸滑走路を分けることだろうな
病気なんだよほっとけ
アベなんて、10年経っても悪夢の民主党政権がー、だったのになw
言われて困ることでも言っちゃったかな?w
滑走路への進入
離陸許可
停止線がどんなににっていたって
止まる必要がないのだから進行するよね
なんでそこで止めるつもりだったたけど
ライン見落としで止まらなかったる話になってるの?
ネトウヨ合唱のジミンガーで 自民政権のチェック機能を果たさなかったのが民主党政権の失敗
政権交代から数年は自民政権のチェックだけやってりゃよかった
それを前提とした対策と、
海保機長はなにも悪くない、指示を誤認してないのに「何らかの理由で」結果指示を守れなかった
対策(美貌策)を見てるとその両者がなんの説明もなく混在してるところに
あれこれ動いてるひとたちの正体が現れてるよね
単線ローカル線みたいなことやってるもんな
停止線はある
ILS停止線おまけに停止線接近警告誘導路中央線付きで
「このラインから滑走路側へ進む前には、必ず管制官から許可を得ること」と義務付けられている
成田はもう増やせないだろ
アホ?
滑走路への進入許可は別の管制だw
グランドコントロールではないわ。
単線というより、駅や信号場での停車列車の冒進出発→通過中の列車と衝突する事故
側面衝突だが1997年大月駅列車衝突事故がよく似ている
指示誤認ではなく
遂行を困難なんにする不備があったのかね
滑走路の手前の黄色の4本線が停止線だと
知らないアホが多いな。
停止標識を見つけられなかったと言う可能性は?
それが見えなかったのかね?
でもそれって「止まる気がある」ときに始めて有効なわけで
指示誤認、ナンバーワンが問題だと言う流れには合致しないよね
海保機の着陸灯が壊れていたとか?
事故前後のライブカメラ映像でしっかり付いていたことが明らかになっているからそれはないわ
とにかく地上設備は論点にしたくないのは分かった
ありがとう
大有りだが。
グランドコントロールが滑走路への進入許可を出すことはない。
タワーコントロールの指示を聞く必要があるのに
コンタクトして無い。
滑走路手前は一時停止し左右確認するルー
ルも無視。
確認してたらJALの着陸灯が見えた。
だからさ、
それにしても「止まる気があった」ことが前提になるよね
ナンバーワンで誤認した
指示は入っちゃいけないのにそれに反して入った
とは整合しないよね
指示誤認じゃなくて、
止まる気だったのにその目標をとらえられなかった
ということ?
羽田空港の航空写真見て見えないと思う奴の目はw
指示誤認なら
そんなものは論点にならないのに
それを論点にし始めたのが全ての答え
だから滑走路の進入許可はグランドじゃないと
何度言えば理解できる?
頭が悪いのか?
止まる気があったのに止まれない理由があったのかね
もはや、ボイスレコーダー。フライトレコーダー、
両機パイロット、管制官以外が主因なのかね
なら、関空とか、中部に回せよ。
要はキャパ超えた運用すな!ちゅうてんねん。
当たり前の事やろ。
だよな
停止線あっても機長は通過してた
機長はランウェイに入って良い言われたと思っていたからな
そう自分で言ってるし
という誘導をしてたはずなのに
停止線は反射素材だとかおかしいよね
横だけど海保はタワーとコンタクトしてるよ
C5停止指示はタワーからだよ
だから専門家も?なんだが。
管制指示違反、空港のルール無視こんなアホが
パイロットになれるか海保w
タワーもグランドも管制塔にあるんだよ。
タワーは地上移動の管制はしません。
支離滅裂手法まで使い出すひとたち
新幹線が再開しているにもかかわらず地震でキャパオーバー中の羽田から、さらにオーバーワークさせるため海保機を少しの荷物のために飛ばそうとする国交省(海保は国交省管轄)の対応が不可思議
止まる気だったのに
その目標を見失った
それを前提にした対処だよね
反射の停止線
これは杜撰すぎるから早急になおせ
わかりやすい停止線にしろ
そもそも誘導路の停止線が近すぎて滑走路から見て怖いんだよ
後、離婚直前の滑走路の横断な
乗ってる客の意見です
ごめんレスした俺が悪かったwww
タワーもグランドも同じ場所。
周波数が違うから交信はどちらもタワー。
タワーの管制官の指示がないと滑走路に入るけてはNG。
海猿がタワーコントロールの周波数で交信した記録はなし。
15時時点ですでに海保機は飛ばす必要が無くなっている
冒進を防ぐには物理的な阻止線つまりバリケードや扉を設けるしかない
C+とかD−滑走路がいいわ
アホな政治家が全力とか不眠不休とか精神論語るからやで
とするための理由探しに必死だな日本政府
めんへら
上が押しつける精神論は80年前からのこの国の悪癖だよね
海保機は停止線灯がないと迷うのか?