【クマ】ショッピングセンターに子グマ入り込む…客らが掲示板やいすでバリケード、閉じ込め捕獲 岩手県・北上市アーカイブ最終更新 2024/01/12 07:401.ボレロ ★??? 9日午後2時過ぎ、岩手県北上市北鬼柳の商業施設「江釣子ショッピングセンター・パル」の東側の風除室に、子グマ1頭が入り込む騒動があった。居合わせた男性客らが近くにあった掲示板やいす、観葉植物などでバリケードを作り、子グマを風除室の片隅に閉じ込め、約2時間後、市の委嘱する鳥獣被害対策実施隊がおりに捕獲した。 パル事務局などによると、子グマは体長約50センチ。店舗入り口の自動ドアから入り、風除室内をうろうろしている様子が防犯カメラにも映っていた。男性客らに閉じ込められた後は暴れることもなかったという。施設は営業中だったが、混乱もなく、けが人もいなかった。市によると、クマは山に放されるという。 事務局の女性は「災害訓練はしていたがクマ対応は想定外で戸惑った。興奮させると危険なので、続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240109-OYT1T50243/2024/01/11 11:29:0263すべて|最新の50件2.名無しさん4hqexハチミツ買いに来ただけだろ2024/01/11 11:30:483.名無しさんULMVR秒で出禁2024/01/11 11:31:244.名無しさんRFV6s子熊の足でこれる範囲に親熊が当然いるだろうが、そっちは大丈夫なん?2024/01/11 11:31:265.名無しさんHUINN小熊は冬眠せんのか2024/01/11 11:32:026.名無しさんUXVmV長州小熊2024/01/11 11:36:427.名無しさん8QImy一月で出てくるってお腹減ったのかな2024/01/11 11:37:538.名無しさんbacbH50センチのクマってぬいぐるみみたいなもんだろ真冬の山に返しても死ぬと思うけどな、親とはぐれてるみたいだし2024/01/11 11:39:299.名無しさんpyrNy>>8死ぬのはほぼ確定としても、いたいけな小熊殺したら団体から営業停止に追い込まれるレベルで嫌がらせを受けるからな小熊的には安楽死のほうが幸せかもしれんけど2024/01/11 11:40:5310.名無しさん1ZrK4子熊ぐらい保護できないの?すごいなつくぞ2024/01/11 11:42:3311.名無しさんFjFnw>>8前も長野の電気店かなんかに子熊が出没、捕獲して山中に放したんだよな。それって昔の海賊が罪人を自決用のピストルを渡して孤島に置き去りにする行為と同じちゃうか?2024/01/11 11:56:5112.名無しさんcLu5f>>8どうやろねもう一歳ぐらいだろうから親離れしてる事が多い母グマはこの時期に身ごもってるからあまり活動しない2024/01/11 11:57:4913.名無しさんpesyD>>10お前の家で飼えばいい2024/01/11 11:58:5814.名無しさん76w3e熊であっても子供なら肉は柔らかいのかな?2024/01/11 12:00:2415.名無しさんj77SFクマがお金持ってたらお客さんだろ2024/01/11 12:02:0216.名無しさんE7XwK子グマなんて可愛いだけだろ2024/01/11 12:03:2117.名無しさんNuV6Mボリノーク・サマーン2024/01/11 12:03:2118.名無しさんKxWQjショッピングセンターで飼えばいいだろ2024/01/11 12:09:5519.名無しさんXYFza子供のまま大人にならなければペットとして飼えそうなのに2024/01/11 12:12:0320.名無しさんcWltUかわいそうに、ママとはぐれてしまったのね。2024/01/11 12:13:2921.名無しさんSPhZa>>10育った後を考えないのは馬鹿だろ2024/01/11 12:14:4522.名無しさん47GIkまた馬鹿愛護ヒステリー起こすの?2024/01/11 12:22:4123.名無しさんmjlQ7山に逃す前に、人間がどれだけ恐ろしいかを理解させるために、松ちゃんと3日同じゲージに入れて放置すべき。2024/01/11 12:25:5724.sageVAHNFミーシャ2024/01/11 12:27:1425.sageutbPa猫も熊も子どもだとかわいいのにな2024/01/11 12:32:3226.名無しさんfljKG>>10なつかねーよwあのムツゴロウにも熊だけは無理だったんだぞ2024/01/11 12:32:5127.名無しさんxnPqzその可愛い小熊を一体どうするつもりなんですか!って一番にクレーム掛けてきたヤツに死ぬまで飼わせろ2024/01/11 12:39:2528.名無しさんVZrTs小熊は卑怯だよな見た目かわいいもんな・・・2024/01/11 12:39:3829.名無しさんBQFnU(1/2)お母さんが心配してるよ。早くお山に帰りなさい2024/01/11 12:49:1530.名無しさんUsppj(1/2)小熊は山に放しても死ぬだけだよ母親が死んだんだろなまだ冬眠している時期にうろうろしてんだからどうせまた町におりてくるよ2024/01/11 12:49:4731.名無しさんBQFnU(2/2)まだ、お母さんが恋しい頃だろうに、はぐれてしまうなんて、かわいそう。。2024/01/11 12:51:2032.名無しさん3bQZ0一冬くらい、民家で過ごせそうだけどな。2024/01/11 12:52:3433.名無しさんUsppj(2/2)ちがうな母親は冬眠中が妊娠時期だから親離れしたけど去年の餌不足でダメなんだろな山に放しても死ぬ個体だろな多分2024/01/11 12:52:5634.名無しさん0dAu2>>31母熊が近くに居ないなら捨てられたんだろ?野生を舐めるな日本に余裕有った頃なら動物園かサーカス事案2024/01/11 12:54:3335.名無しさんkIslIこんな小さくても食料がたくさんある場所を嗅ぎつけるもんだな2024/01/11 12:58:5636.名無しさんnXY9R熊殺しウィリーを喚べ2024/01/11 13:06:2737.名無しさん2pIQH熊を殺すな!の人らに飼わせろよ2024/01/11 13:24:2638.名無しさんczVuoこの子熊片足無いよね、野生だともう生きられないだろ2024/01/11 13:26:3339.名無しさん9lGaT小熊ボーナスだけど、ゆるしてね!2024/01/11 13:59:1540.名無しさん0973a(1/2)>>10なつかないお腹が減ると飼い主を食べるぞ2024/01/11 14:27:2741.名無しさんDNW7T親熊近くにいるかもしれないのにむしろ逃げろよと2024/01/11 14:47:3842.名無しさん9OInN今日は小熊カレーですよわー〜ーい!2024/01/11 14:52:5243.名無しさんwAxWXのちの白熊ピースである2024/01/11 14:54:0544.世界◆jx4dwz8Np2NGSui逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだって89回言ってみ発狂してビルの屋上から飛び降りたくなるから2024/01/11 14:59:3045.名無しさん1O3N2こぐまの姿煮2024/01/11 15:49:2646.名無しさんPVbPwBBA「まぁ新鮮な9029が売ってるわ、値札はどこザマス?」2024/01/11 15:53:1147.名無しさんOCTf1昔の日本や発展途上国なら飛んで火に入る夏の虫で食われてるわな肉が勝手にこっち来た!2024/01/11 16:01:2848.名無しさん4WZBe熊だって買い物したいでしょ。殺してはダメ。2024/01/11 16:02:5649.名無しさんfbOnE流石に処分は辞めたのか 小熊だと可哀想だしな2024/01/11 17:21:1350.名無しさん0973a(2/2)>>49山に返すわけにもいかないし、かと言って動物愛護団体が引き取ったり餌代を出したりするわけでもないしどうするんだろ2024/01/11 18:59:5051.名無しさんp2cQAドムドム食いたいんかな?2024/01/11 19:49:2852.名無しさんuwp1i体長50大きめの猫くらいか2024/01/11 19:53:4253.名無しさんvuEu8小熊虐待キタ――(゚∀゚)――!!2024/01/11 19:54:2154.名無しさんkBNls>>50山に返すと書いているが2024/01/11 19:59:4855.名無しさんZAuwG岩手のジャスコ1号店だなそんなに山奥じゃないんだけどねぇ2024/01/11 20:12:1456.sage0PtJt掲示板もたまには役に立つのか2024/01/11 20:57:1657.名無しさんrzlmx何で山に逃すんだよ、勿体無い2024/01/11 21:00:5558.名無しさんD9tZJ小熊単体なら屁だな。みんなどっかから見てるかもな母熊が怖いのであってw2024/01/11 21:05:1159.名無しさんk7FG2親から逸れてしまった小熊は過酷な運命が待ってるな2024/01/11 23:11:4960.名無しさんhrP1cクマああああああああ!2024/01/12 00:36:2661.名無しさんYxNX6ドキュメンタリーとか見てると子熊の間は人間に凄く懐いてて可愛いでも大人になるとやっぱり隔離されてたな子熊のまま成長を止める技術が開発されたらいいのにな2024/01/12 01:04:2362.名無しさんolcHx竹刀かなんかで死なん程度にいたぶってから放さないとまた出没するような。2024/01/12 01:15:2663.名無しさん2gjHkキダ・タローの頭に帰りな2024/01/12 07:40:55
パル事務局などによると、子グマは体長約50センチ。店舗入り口の自動ドアから入り、風除室内をうろうろしている様子が防犯カメラにも映っていた。男性客らに閉じ込められた後は暴れることもなかったという。施設は営業中だったが、混乱もなく、けが人もいなかった。市によると、クマは山に放されるという。
事務局の女性は「災害訓練はしていたがクマ対応は想定外で戸惑った。興奮させると危険なので、
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240109-OYT1T50243/
真冬の山に返しても死ぬと思うけどな、親とはぐれてるみたいだし
死ぬのはほぼ確定としても、いたいけな小熊殺したら団体から営業停止に追い込まれるレベルで嫌がらせを受けるからな
小熊的には安楽死のほうが幸せかもしれんけど
すごいなつくぞ
前も長野の電気店かなんかに子熊が出没、捕獲して山中に放したんだよな。
それって昔の海賊が罪人を自決用のピストルを渡して孤島に置き去りにする行為と同じちゃうか?
どうやろね
もう一歳ぐらいだろうから親離れしてる事が多い
母グマはこの時期に身ごもってるからあまり活動しない
お前の家で飼えばいい
育った後を考えないのは馬鹿だろ
なつかねーよw
あのムツゴロウにも熊だけは無理だったんだぞ
母親が死んだんだろな
まだ冬眠している時期にうろうろしてんだから
どうせまた町におりてくるよ
母親は冬眠中が妊娠時期だから
親離れしたけど去年の餌不足でダメなんだろな
山に放しても死ぬ個体だろな多分
母熊が近くに居ないなら捨てられたんだろ?
野生を舐めるな
日本に余裕有った頃なら動物園かサーカス事案
なつかない
お腹が減ると飼い主を食べるぞ
わー〜ーい!
発狂してビルの屋上から飛び降りたくなるから
肉が勝手にこっち来た!
山に返すわけにもいかないし、かと言って動物愛護団体が引き取ったり餌代を出したりするわけでもないし
どうするんだろ
大きめの猫くらいか
山に返すと書いているが
そんなに山奥じゃないんだけどねぇ
でも大人になるとやっぱり隔離されてたな
子熊のまま成長を止める技術が開発されたらいいのにな