【政府】新年度予算案を国会に提出 一般会計 2年連続110兆円超アーカイブ最終更新 2024/01/29 17:511.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼政府は、一般会計の総額が112兆5717億円となる新年度=2024年度の予算案を国会に提出しました。2年連続で110兆円を超え、過去2番目の規模となります。政府は26日の閣議で新年度予算案を決定し、国会に提出しました。一般会計の総額は112兆5717億円と、過去最大だった今年度の当初予算を1兆8095億円下回るものの、2年連続で110兆円を超えて、過去2番目の規模となります。▽高齢化や少子化対策の強化に伴い、社会保障費が37兆7193億円と8506億円増えたほか、▽将来の防衛力強化にあてる資金を除いた防衛費も7兆9172億円と1兆1292億円上回りました。さらに、▽これまで発行した国債の償還や利払いに充てる国債費は、長期金利の上昇を反映して、1兆7587億円多い27兆90億円となっています。一方、去年12月の段階で5000億円としていた予備費は、続きはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014335401000.html2024/01/26 10:56:5615すべて|最新の50件2.名無しさん9eXAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ終わったのに一回上がった予算は減らせない2024/01/26 11:00:453.名無しさんHOkW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算の増加は、国の発展当たり前だろ。増加が普通2024/01/26 11:08:114.名無しさんhyX5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減ってるのに予算増えるのなぜ?GDP上がっていないのに予算増えるのなぜ?借金ベースの予算が成立するのはなぜ?2024/01/26 12:22:565.名無しさんF4xz1(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、予算可決したんだからいいじゃん某政党は予算案を止めるからな2024/01/26 12:25:206.名無しさんF4xz1(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算というのは第二の法律とも言われてるから、よく予算がないからできませーんだもん2024/01/26 12:26:507.名無しさんF4xz1(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算制に欠点があるとしたら1年1回しか決めないことだな民間の市場なら1秒間に100回は売買いできる1年1回転の超低回転だもん2024/01/26 12:29:178.名無しさんF4xz1(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年1回で100兆円1回で1000万でも1秒なら300兆であってるかしら2024/01/26 12:34:519.名無しさんF4xz1(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東証の1日平均4兆なので年間は600兆です2024/01/26 12:39:3310.名無しさんrCCgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレもうMMTだよね?2024/01/26 13:38:55111.名無しさんvRCLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼27兆ってすげーな2024/01/26 23:27:0012.名無しさんN0tX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10コロナで、予算110兆円+補正予算100兆円を出したがインフレ起きず、日本はびくともしなかった。ウクライナの戦争で多少のインフレが起きたが、5%超えてない2024/01/27 03:08:21113.名無しさんsXSgYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちキックバック予定はいくら?( ・`ω・´)2024/01/27 03:24:5514.名無しさんBpGbXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12アメリカとかはコロナのせいなの?インフレものすごい起こしてるよね2024/01/27 11:52:0015.名無しさん7we59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トレンドにチンピラわろた2024/01/29 17:51:11
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+5381059.42025/04/01 09:27:34
【中居ヅラ】中居正広氏の守秘義務めぐり「#中居くんを守りたい」Xトレンド「公正?」「片側の主張ばかり」「一方通行の調査なんて信じない! 両者の言い分を聞き取れ!」ニュース速報+2374942025/04/01 09:22:11
政府は26日の閣議で新年度予算案を決定し、国会に提出しました。
一般会計の総額は112兆5717億円と、過去最大だった今年度の当初予算を1兆8095億円下回るものの、2年連続で110兆円を超えて、過去2番目の規模となります。
▽高齢化や少子化対策の強化に伴い、社会保障費が37兆7193億円と8506億円増えたほか、▽将来の防衛力強化にあてる資金を除いた防衛費も7兆9172億円と1兆1292億円上回りました。
さらに、▽これまで発行した国債の償還や利払いに充てる国債費は、長期金利の上昇を反映して、1兆7587億円多い27兆90億円となっています。
一方、去年12月の段階で5000億円としていた予備費は、
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014335401000.html
当たり前だろ。増加が普通
GDP上がっていないのに予算増えるのなぜ?
借金ベースの予算が成立するのはなぜ?
某政党は予算案を止めるからな
よく予算がないからできませーんだもん
民間の市場なら1秒間に100回は売買いできる
1年1回転の超低回転だもん
1回で1000万でも1秒なら300兆
であってるかしら
コロナで、予算110兆円+補正予算100兆円を出したが
インフレ起きず、日本はびくともしなかった。
ウクライナの戦争で多少のインフレが起きたが、5%超えてない
アメリカとかはコロナのせいなの?
インフレものすごい起こしてるよね