【ドイツのデータ復旧会社】低品質なNANDフラッシュメモリが出回りUSBメモリとmicroSDカードの品質が下がっているアーカイブ最終更新 2024/02/08 20:201.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ドイツのデータ復旧会社であるCBLが、microSDカードやUSBメモリの品質が低下しているという調査結果を発表しました。その原因はメーカーが品質管理の段階で廃棄したNANDフラッシュメモリが横流しされ、流用されているケースが増えているからだとのことです。CBLによると、ハイニックスやSamsung、SanDiskなどといった信頼性の高いメーカーから、品質管理に失敗したNANDフラッシュメモリが転売され、再利用されているケースが増えているとのこと。こうしたNANDフラッシュメモリは使用可能ではあるものの、メモリの記憶容量は当初よりも減ってしまっているそうです。CBLのマネージングディレクターであるコンラッド・ハイニッケ氏は「2023年に不良品のUSBメモリを分解したところ、容量が減少し、メーカーのロゴが削除された粗悪なNANDフラッシュメモリが驚くほどたくさん見つかりました」と報告しています。続きはこちらhttps://gigazine.net/news/20240207-usb-stick-decline-quality/2024/02/08 09:41:0616すべて|最新の50件2.名無しさんMhcU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酷いニダ2024/02/08 09:45:373.名無しさんobH1MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい出所はシナと南鮮だから、そこの製品を買わなければ済む16TBの格安SSDを開けると中には64GBのSDカードしか入っていなかったという話を知らないやつは、ズブの素人2024/02/08 09:50:534.名無しさんMzOa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいAmazonのせい2024/02/08 10:10:245.名無しさんqQIq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近安いもんね2024/02/08 10:36:556.名無しさんacaCTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NAND逝ってもわからんバカは一定率いるからしょうがない2024/02/08 13:34:157.名無しさん74HRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでやねん2024/02/08 14:52:488.名無しさんmWrHw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安物が驚くほど増えたよなぁ2024/02/08 14:56:139.名無しさんmWrHw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というわけで一流(製造元やその傘下)メーカーしか買わないことにしている2024/02/08 14:57:1910.名無しさん3aYXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこぞの韓国企業が検査をごまかして無理やり出荷しているのだろうこの手の問題はいつもコレだから2024/02/08 15:30:17111.名無しさんGESDWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10韓国じゃなくてほとんどが中国正規品のウエハーで製品前にハナから捨てる部分を廃棄せず横流ししたものを加工して製造してるハナから検査する気が無い製品群なんだよ韓国メーカーは自社工場で作ってるからあんま横流しが無い2024/02/08 15:33:4212.名無しさんEAyx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも未だにUSBメモリ使ってる奴いるの?2024/02/08 15:48:0613.名無しさんmWrHw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どきはOSいれるのに使ったりする2024/02/08 15:54:0214.名無しさんyUpzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽物が多すぎる2024/02/08 19:09:0515.名無しさんKDcdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USBメモリは遅いから使わなくなった。2024/02/08 20:18:2516.名無しさんDtAssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムスンが赤字を補おうとして廃棄品を流しているのか?2024/02/08 20:20:16
【週刊文春】永野芽郁&田中圭、清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫・・・不倫LINEのやりとりを入手、繰り広げられていたドラマを超える衝撃のメッセージの数々ニュース速報+6152735.62025/05/07 18:13:58
【永野芽郁の所属事務所・スターダストプロモーション】週刊文春の不倫LINE報道を否定 「永野本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのことです」ニュース速報+1042073.82025/05/07 18:13:01
【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」ニュース速報+4915182025/05/07 18:13:55
CBLによると、ハイニックスやSamsung、SanDiskなどといった信頼性の高いメーカーから、品質管理に失敗したNANDフラッシュメモリが転売され、再利用されているケースが増えているとのこと。こうしたNANDフラッシュメモリは使用可能ではあるものの、メモリの記憶容量は当初よりも減ってしまっているそうです。
CBLのマネージングディレクターであるコンラッド・ハイニッケ氏は「2023年に不良品のUSBメモリを分解したところ、容量が減少し、メーカーのロゴが削除された粗悪なNANDフラッシュメモリが驚くほどたくさん見つかりました」と報告しています。
続きはこちら
https://gigazine.net/news/20240207-usb-stick-decline-quality/
16TBの格安SSDを開けると中には64GBのSDカードしか入っていなかったという話を知らないやつは、ズブの素人
この手の問題はいつもコレだから
韓国じゃなくてほとんどが中国
正規品のウエハーで製品前にハナから捨てる部分を廃棄せず横流ししたものを
加工して製造してるハナから検査する気が無い製品群なんだよ
韓国メーカーは自社工場で作ってるからあんま横流しが無い
未だにUSBメモリ使ってる奴いるの?