【北海道ニセコバブル】現地住民が明かす「おにぎり1000円」の物価高騰よりも深刻な問題アーカイブ最終更新 2024/03/05 00:291.チュン太 ★???ニセコバブル”とも称される北海道・ニセコでの物価高騰が話題になっている。ただ、現地住民はこうした値段設定よりも、海外観光客の出すゴミや素行の問題に頭を悩ませているようだ。盛り上がるニセコバブルの裏で何が起きているのか──。X(旧ツイッター)でニセコの情報発信を行なっている「もりりん」さんはニセコに住み始めて3年目。現地の状況についてこう話す。「最寄りの倶知安駅はごく普通の街並みなのですが、車を15分くらい走らせてニセコに入ると、雰囲気がガラッと変わります。お店の看板はほとんど英語だったり、歩いている人は全員外国人だったり。ほぼ海外という印象です。また、飲食店が少なくて海外観光客の数に対応しきれないため、フードトラックがたくさん稼働している。半径1キロぐらいの中に60~70台くらいが密集しています。夜は海外観光客でごった返していて、続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b3f2bf40fc7b227b6d54f9fc1098d2b35eed22f2024/03/04 12:29:0235すべて|最新の50件2.名無しさん0S2xc食事が高すぎるニセコは本当に日本なのか?まるでアメリカや😣2024/03/04 12:31:423.名無しさんRLaih近場のコンビニで買ってけばいいお弁当でもいいよね2024/03/04 12:36:484.名無しさん3vMxSトイレが💩まみれなんやろ2024/03/04 12:37:075.名無しさん0S2xcおにぎり1個1000円とかありえん俺なら一週間で貯金がなくなる何故ならば大食いデブだからです2024/03/04 12:39:216.名無しさんYl5fTゴミは勘弁してほしいよねあとトイレもきれいに使ってほしい2024/03/04 12:42:497.名無しさんuY3Ad街並みがあるしな2024/03/04 12:43:478.名無しさんdMD2k白人美女がわっさわさ居るからな カナダ人とかオーストラリア人なんかな2024/03/04 12:44:469.名無しさん0S2xcしかしゴミが凄いな外国人ってのはそのままゴミを道路に捨てるのか?俺なんかゴミはホテルまで持ち帰るぞ2024/03/04 12:47:2310.名無しさんAApv5セコマがあるだろ北海道なんだからセコマで買え2024/03/04 13:11:4911.名無しさんgvxtFそもそも観光地価格(ぼったくり)ってのが昔からあったわけで、新しく外国人観光客向けの新しい高価格(ぼったくり)ビジネスができただけじゃん2024/03/04 13:23:3512.名無しさん8g7op民主党政権時代は飯や税金安くて良い時代だったよねhttps://i.imgur.com/OmzJ7g2.jpg2024/03/04 13:39:5013.名無しさんdMD2kそのおにぎりの店も外国人が経営してるんじゃない2024/03/04 14:03:3614.名無しさん0S2xc>>13そうかもしれんね外国人が経営のお店かもしれんおにぎりなら最低10個は食べるつまり俺ならば一食10000円ほどかかる無理だなニセコにはとても行けない2024/03/04 14:10:4515.名無しさんf7ENe>>14ダイエットしまひょう2024/03/04 14:34:4416.名無しさんjxZPv外国人が捨てたものだろどうせ外国人以外行かないから自業自得という事でなにも問題ないと思うぞ外国人がゴミを捨てる→観光地悪化→外国人が嫌な思いをする2024/03/04 14:36:3617.名無しさんpF46iオニギリ千円かぁ。ビックマック2つ分。スイスとか高い国ならビックマック1つが千円してるのは確かだけどね立ち食い蕎麦が二千円とかあり得ないレベルだ。これが世界標準なのか?ニセコって月面に在るのか?2024/03/04 14:37:5118.名無しさんqUHtQ日本人が入れないというのはニセコか。昔から高級嗜好だったなぁ。2024/03/04 14:38:5219.名無しさんqUHtQフードトラックで安い食料提供したら良く売れるかもよ。2024/03/04 14:41:1920.名無しさんdYgAo似非娘2024/03/04 14:51:5421.名無しさんvB4oeおにぎりが1,000円なら吉野家の牛丼なら3,000円くらいか?2024/03/04 14:52:1622.名無しさんehNGZ>海外観光客の出すゴミや素行の問題に頭を悩ませているようだ。そのゴミになったり酔っ払わせる原因になるものを売ってるのは自分たちだろがヨーロッパのスキーリゾートくらいに不便になったら問題も減るさもともとスキー場なんて夜は出歩くところがないから監視も楽だってことで修学旅行先に選ばれてたじゃんよ2024/03/04 15:06:3223.名無しさんP1X5rおにぎりが高ければお寿司を食べればいいじゃない2024/03/04 15:22:3024.名無しさんTLAJMルイビトンのゴンドラもニセコだっけ?2024/03/04 15:49:0025.名無しさんVSOrHスキー場のレストランとか自販機とかフツーに高いでしょ何処でも。2024/03/04 15:53:5726.名無しさんYT75Lははは、まるで街がゴミのようだ2024/03/04 16:02:5827.名無しさん1n5vE昔から住んでる人も多いだろ全員がバブルに乗っかれれば良いが観光と無縁の商売の人はキツイだろうね2024/03/04 16:06:0628.名無しさんBmHNQ結局儲かってる人を妬んでるだけだな2024/03/04 16:18:0729.名無しさん6h8gi>>27ここのリゾート地、街の中心部より離れてます現地の住民が済む街とリゾート地の区分けができているので困ってない何のない僻地から高級リゾートエリアへ変わっているので北海道民困ってない、税金とれておいしい乱開発するとリゾート地の価値が落ちるからな2024/03/04 19:26:5630.名無しさんzx1GC金落としてんなら文句言うな2024/03/04 19:33:1031.名無しさんjiFh1集めて中華資本のホテルに片付けてもらえよ2024/03/04 20:08:3132.名無しさん8g7op>>27観光と無縁の農家や酪農家は暮らしていけないやろ2024/03/04 20:58:1133.名無しさんr7QRT1990年だったと思う。バブルの時代、一個一万円のおにぎり売ってたとニュースになった。金箔貼って、一万円しばらくして新聞の読者投稿欄に異常な時代が今来ていると恐れおののく意見が載ったが、ドンドン株価が上昇してる最中で誰も何とも思わなかった。2024/03/04 21:01:3134.名無しさんKPH1l>>29区分けができていると言っても観光客立入禁止になってるわけじゃないだろ?興味津々の外国人観光客はいずれ必ず住民エリアにも入って来て地元プライスのスーパーで買物をするようになる観光客だけ値段を変えるわけにいかないからやがて町全体の物価が上昇していくかつてのバリがそんな感じだった40年前は地元プライスは日本の物価の100分の1だったがバブル景気の日本人が押し寄せるようになってからみるみる上昇して今は日本とさほど変わらない2024/03/04 23:34:2735.名無しさん9dKpP>>34とは言ってもニセコひらふ地区抱える倶知安という街は北海道基準にしては小都市日常生活はできるほど全国展開チェーン店やコンビニ・スーパーあるからな・・・2024/03/05 00:29:20
X(旧ツイッター)でニセコの情報発信を行なっている「もりりん」さんはニセコに住み始めて3年目。現地の状況についてこう話す。
「最寄りの倶知安駅はごく普通の街並みなのですが、車を15分くらい走らせてニセコに入ると、雰囲気がガラッと変わります。お店の看板はほとんど英語だったり、歩いている人は全員外国人だったり。ほぼ海外という印象です。
また、飲食店が少なくて海外観光客の数に対応しきれないため、フードトラックがたくさん稼働している。半径1キロぐらいの中に60~70台くらいが密集しています。夜は海外観光客でごった返していて、
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3f2bf40fc7b227b6d54f9fc1098d2b35eed22f
ニセコは本当に日本なのか?
まるでアメリカや😣
お弁当でもいいよね
俺なら一週間で貯金がなくなる
何故ならば大食いデブだからです
あとトイレもきれいに使ってほしい
外国人ってのはそのままゴミを道路に捨てるのか?
俺なんかゴミはホテルまで持ち帰るぞ
良い時代だったよね
https://i.imgur.com/OmzJ7g2.jpg
そうかもしれんね
外国人が経営のお店かもしれん
おにぎりなら最低10個は食べる
つまり俺ならば一食10000円ほどかかる
無理だな
ニセコにはとても行けない
ダイエットしまひょう
どうせ外国人以外行かないから自業自得という事で
なにも問題ないと思うぞ
外国人がゴミを捨てる→観光地悪化→外国人が嫌な思いをする
立ち食い蕎麦が二千円とかあり得ないレベルだ。これが世界標準なのか?ニセコって月面に在るのか?
昔から高級嗜好だったなぁ。
そのゴミになったり酔っ払わせる原因になるものを売ってるのは自分たちだろが
ヨーロッパのスキーリゾートくらいに不便になったら問題も減るさ
もともとスキー場なんて夜は出歩くところがないから監視も楽だってことで修学旅行先に選ばれてたじゃんよ
全員がバブルに乗っかれれば良いが
観光と無縁の商売の人はキツイだろうね
ここのリゾート地、街の中心部より離れてます
現地の住民が済む街とリゾート地の区分けができているので困ってない
何のない僻地から高級リゾートエリアへ変わっているので北海道民困ってない、税金とれておいしい
乱開発するとリゾート地の価値が落ちるからな
観光と無縁の農家や酪農家は暮らしていけないやろ
一個一万円のおにぎり売ってたとニュースになった。
金箔貼って、一万円
しばらくして新聞の読者投稿欄に異常な時代が今来ていると
恐れおののく意見が載ったが、ドンドン株価が上昇してる最中で
誰も何とも思わなかった。
区分けができていると言っても
観光客立入禁止になってるわけじゃないだろ?
興味津々の外国人観光客はいずれ必ず住民エリアにも入って来て
地元プライスのスーパーで買物をするようになる
観光客だけ値段を変えるわけにいかないから
やがて町全体の物価が上昇していく
かつてのバリがそんな感じだった
40年前は地元プライスは日本の物価の100分の1だったが
バブル景気の日本人が押し寄せるようになってからみるみる上昇して
今は日本とさほど変わらない
とは言ってもニセコひらふ地区抱える倶知安という街は北海道基準にしては小都市
日常生活はできるほど全国展開チェーン店やコンビニ・スーパーあるからな・・・