【流行】大人気の「猫ミーム」動画、米津玄師さんやグッズまで登場…元ネタの著作権侵害にはあたらないの?アーカイブ最終更新 2024/03/06 16:261.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼近ごろSNS上で大流行している「猫ミーム」をご存知だろうか。職場や学校など、日常生活で起きた面白いエピソードを再現する映像コンテンツで、既存の動画から切り取った猫などの動物や有名人を登場人物に置き換えて、ポップな音楽とともにストーリーをつくるものだ。中には、人気アーティストの米津玄師さんが登場する動画まである。自分の顔を出したり、オリジナルのキャラクターを創作せず面白い動画をつくれるためか、その人気は上昇しており、ついにはグッズも販売されるようになった。ゲームセンターのクレーンゲームのぬいぐるみになったり、通販サイトSHEIN(シーイン)で「バナナ猫」や「ハッピー猫」と呼ばれる猫たちのキーホルダーが販売されるなど、注目を集めている。一方で、猫ミーム動画の元ネタとなっている動物や人の動画は、それぞれオリジナルが存在する。猫ミーム動画の制作者や、グッズを商品化して販売した場合、著作権侵害にあたる可能性はないのだろうか。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd899e5fe1f6e6caa77cf894d88353bc551f94142024/03/05 15:40:3244すべて|最新の50件2.名無しさん1OiuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>大流行している>ご存じだろうか大流行してるのに俺は知らない。2024/03/05 15:45:2833.名無しさん1K3R7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、おう、もちろんご存知だ、ぞ2024/03/05 15:48:254.名無しさんLHSVCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2引き篭もってネットといえばこことエロばっか見てるからだろ2024/03/05 15:49:1615.名無しさんCGmPKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2> 大流行している> >ご存じだろうか>> 大流行してるのに俺は知らない。TikTokやXなどでの流行だから知らない人は知らないだろどうでも良い流行の一つ&著作権などガン無視の話2024/03/05 15:52:1516.名無しさん56KuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのネコたち可愛いよね^^2024/03/05 15:52:477.名無しさんvAMfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねこですよろしくおねがいしますのことかと思った2024/03/05 15:55:388.名無しさん53ibhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画観たけど意味分からん2024/03/05 15:57:389.名無しさんPNqhQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画主が著作権を主張しないうちは良いんじゃね?ただ、「ゆっくり」の前例もあるが動画主以外が商標登録とかしたら、問題になりそうではある2024/03/05 15:58:50210.sagek56wMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミームって遺伝子のなんちゃらだっけ2024/03/05 16:00:2011.名無しさんHU8asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が面白いのかわからん2024/03/05 16:03:1212.名無しさんDIA7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チピチピの歌を歌ってた子供が今更ミームになってるってんでインタビュー受けてたな2024/03/05 16:04:0613.名無しさんDnUi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeってアニメのBGMとか効果音使ってるやつ多いけど見てる人からすると許可取ってるか取ってないかわからんからな2024/03/05 16:10:3614.名無しさんCiLyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>4仕事してるから引き篭もってもいないし女房も彼女もいる。ひとりで山歩きしたり友達と博物館に行ったり。スマホいじる時は海外の友達とメールのやり取りしてる。全然当たってないよ。2024/03/05 16:19:55115.名無しさん7awxg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人や中国批難並に権利意識薄いよなw2024/03/05 16:22:58116.名無しさん7awxg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9中国人の考え方w2024/03/05 16:23:44117.名無しさんI70l5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハッピハッピハッピーの楽しそうにジャンプしてる子猫はペットショップでガラス越しで必死にアピールしてる子なんだけどその日にペットショップが閉店するのが決まってて生死不明っていうね2024/03/05 16:34:35118.名無しさんTQ2tmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素材が少なすぎてすぐ飽きる素材になりそうな猫動画いっぱいあるのになんで作らないの2024/03/05 16:48:0019.名無しさんYyXq2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2流行ってなんかないってことだ何も興味がない奴まで知ってて初めて流行だからな2024/03/05 16:55:0720.名無しさんfJMGZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5そう、小学生には大人気なので忙しい大人は見る機会などないから知らなくても仕方なし2024/03/05 17:25:5221.名無しさんfJMGZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そうなの??保育園の娘、小学生の娘2人がそのハッピー猫大好きでよく歌ってるそのエピソード知ったら落ち込むだろうな2024/03/05 17:27:08122.名無しさんfBqVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックはニャンキャットパクるしネットは偉大やな2024/03/05 17:34:1923.名無しさんejZXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までの動画ネタを猫ミームで二毛作してるだけやで同じネタの使いまわし2024/03/05 18:12:0324.名無しさん0XruY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも猫ミームは著作権的にグレーなだけに大手はおいそれと近寄れないので、意外と長持ちすると見た2024/03/05 19:05:5225.名無しさん0XruY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ペットショップなのはそうなんだけど、閉店云々はあとから足されたデマなので大丈夫よ2024/03/05 19:06:40126.名無しさんJX4FZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミームいろいろ夢の旅2024/03/05 19:08:5327.名無しさん7fOTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グッズまで売り出すのはやりすぎだろこの手のミームは営利に走らないっていうのが基本なのにほんと意地汚くなったな2024/03/05 19:11:49128.名無しさんLQhvqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25デマじゃなくね?閉店は本当で閉店後に他のペットショップに移されたって2024/03/05 20:17:1429.名無しさんU9NpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、昔からショボーンを商品化したりこういう事は有った2024/03/05 20:40:4030.名無しさん5Dat1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ何が面白いのか全く分からん周りがやってるから自分もやるっていう意思のなさが日本人ぴったりだなとは思う2024/03/05 20:52:1531.名無しさん5qFWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇つぶしに作ったやつらはそのまま使ってるちょいバズった奴らは一斉に音源フリーのに変えてるなw2024/03/05 21:48:1132.名無しさんBGofYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142024/03/06 01:17:2233.名無しさん0o4gW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15意味不明バカ2024/03/06 02:54:2734.名無しさんeTldUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27私キーホルダー購入したよ♪かわいいから♪2024/03/06 03:31:5335.名無しさんOFEPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のまねこ問題あったな2024/03/06 03:35:47136.名無しさんuhLr4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16> >>9> 中国人の考え方w完全にソレ昔の2ちゃんのように裏で楽しんでるけど「著作権無視だろw」なのは暗黙の了解であった話なのに表に出してグッズなどの2次3次利益とかふざけてる話でしかない子供が、という馬鹿もいるけど著作権無法な事はちゃんと教えろよ、親なんだからさ2024/03/06 08:58:3037.名無しさんuhLr4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35> のまねこ問題あったなそこが分岐点だったわなその時に総叩きだった昔と開き直ってるどころか「何が悪いの?」という馬鹿が大半な今が違うという点が情けないよな日本も中国土人地域と何ら変わらん感じになってきた2024/03/06 09:00:1838.名無しさんh9Ii3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が見てるんで横からのぞくんだけどしょーもなって感想昔、フラッシュやニコ動で流行ったやつも大人が見ればしょーもなと思ったんだろう2024/03/06 09:06:5639.名無しさんJP0dyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く新しいコンテンツが出てほしい自分には刺さらなかったゆっくり茶番劇でもやっとけや本垢で見たことないのにようつべでおススメに沢山でてきてうざい2024/03/06 10:14:0940.名無しさん1PecNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネコミームで動画作ってるジジイ共ゲロ気持ち悪いしね2024/03/06 13:42:0041.名無しさんrHEJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTоk開くと必ず猫ミームと一笑江湖のナルトダンスついにその2つがクロスした猫ミームも登場いつまでやってんだ、さっさと両方とも終われよ2024/03/06 15:21:3742.名無しさんWU3SCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTok見なけりゃ気にならんだろ依存症すぎるだろ2024/03/06 15:39:3843.名無しさんhEl81コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショートでもたまに流れてくるけど何が面白いのかわからん2024/03/06 16:04:2044.名無しさん0o4gW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に日本に限った話でもないのに「日本は~」とか言ってる馬鹿はなんなの2024/03/06 16:26:30
【古古古米のニオイ問題】宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ・・・視聴者 「おいしくない米はカレーにしても炊き込みご飯にしてもおいしくない」ニュース速報+309444.52025/05/30 04:53:22
中には、人気アーティストの米津玄師さんが登場する動画まである。自分の顔を出したり、オリジナルのキャラクターを創作せず面白い動画をつくれるためか、その人気は上昇しており、ついにはグッズも販売されるようになった。
ゲームセンターのクレーンゲームのぬいぐるみになったり、通販サイトSHEIN(シーイン)で「バナナ猫」や「ハッピー猫」と呼ばれる猫たちのキーホルダーが販売されるなど、注目を集めている。
一方で、猫ミーム動画の元ネタとなっている動物や人の動画は、それぞれオリジナルが存在する。猫ミーム動画の制作者や、グッズを商品化して販売した場合、著作権侵害にあたる可能性はないのだろうか。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd899e5fe1f6e6caa77cf894d88353bc551f9414
>ご存じだろうか
大流行してるのに俺は知らない。
引き篭もってネットといえばこことエロばっか見てるからだろ
> 大流行している
> >ご存じだろうか
>
> 大流行してるのに俺は知らない。
TikTokやXなどでの流行だから知らない人は知らないだろ
どうでも良い流行の一つ&著作権などガン無視の話
のことかと思った
ただ、「ゆっくり」の前例もあるが動画主以外が商標登録とかしたら、問題になりそうではある
インタビュー受けてたな
仕事してるから引き篭もってもいないし女房も彼女もいる。ひとりで山歩きしたり友達と博物館に行ったり。スマホいじる時は海外の友達とメールのやり取りしてる。
全然当たってないよ。
中国人の考え方w
素材になりそうな猫動画いっぱいあるのになんで作らないの
流行ってなんかないってことだ
何も興味がない奴まで知ってて初めて流行だからな
そう、小学生には大人気なので忙しい大人は見る機会などないから知らなくても仕方なし
そうなの??
保育園の娘、小学生の娘2人がそのハッピー猫大好きでよく歌ってる
そのエピソード知ったら落ち込むだろうな
同じネタの使いまわし
ペットショップなのはそうなんだけど、閉店云々はあとから足されたデマなので大丈夫よ
この手のミームは営利に走らないっていうのが基本なのに
ほんと意地汚くなったな
デマじゃなくね?
閉店は本当で閉店後に他のペットショップに移されたって
周りがやってるから自分もやるっていう意思のなさが日本人ぴったりだなとは思う
ちょいバズった奴らは一斉に音源フリーのに変えてるなw
意味不明バカ
私キーホルダー購入したよ♪かわいいから♪
> >>9
> 中国人の考え方w
完全にソレ
昔の2ちゃんのように裏で楽しんでるけど「著作権無視だろw」
なのは暗黙の了解であった話なのに表に出してグッズなどの
2次3次利益とかふざけてる話でしかない
子供が、という馬鹿もいるけど著作権無法な事はちゃんと
教えろよ、親なんだからさ
> のまねこ問題あったな
そこが分岐点だったわな
その時に総叩きだった昔と開き直ってるどころか
「何が悪いの?」という馬鹿が大半な今が違う
という点が情けないよな
日本も中国土人地域と何ら変わらん感じになってきた
昔、フラッシュやニコ動で流行ったやつも大人が見ればしょーもなと思ったんだろう
自分には刺さらなかった
ゆっくり茶番劇でもやっとけや本垢で見たことないのにようつべでおススメに沢山でてきてうざい
ついにその2つがクロスした猫ミームも登場
いつまでやってんだ、さっさと両方とも終われよ
依存症すぎるだろ