【東北新幹線】オーバーラン原因で東京~盛岡間で一時運転見合わせ 乗客証言「すごい横揺れ、郡山駅なのに通過するんだ」アーカイブ最終更新 2024/03/07 13:101.茶瓶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼朝の通勤に大きな影響が出た。6日朝、東北新幹線は、東京 - 盛岡間の上下線で一時運転を見合わせたが、午前9時50分に運転を再開した。【画像】郡山駅でオーバーランした山形新幹線つばさ121号JR東日本によると、午前7時半ごろ、山形新幹線つばさ121号が郡山駅付近でオーバーランし、車両点検を行った影響で、東北新幹線の東京 - 盛岡間の上下線で運転を見合わせていたが、9時50分に全線で運転を再開した。乗客「すごい横揺れをして、ここ郡山駅なのに通過するんだ、この新幹線と思ったら急に止まって」、「青森に出張で仕事で行く予定だったんですけれど(新幹線が)止まってしまって。(先方には)あまりにも遅れるようだったら延期になるかもと話はした」2024/03/06 17:01:50245すべて|最新の50件2.名無しさんZzccLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼列車の車輪は滑りますので。2024/03/06 17:05:483.名無しさんKRMKa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー、さっき薬局でテレビ速報でやってたなダイヤ乱れまくりで大騒ぎになったらしいw2024/03/06 17:06:254.名無しさんBof2jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのくらいいだろ国鉄時代なんか駅素通りと停止線にとまらないオーバーランなんかしょっちゅうだったぞもちろんダイヤなんか10分狂うことはデフォ2024/03/06 17:08:5025.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oafob6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)迷い猫2024/03/06 17:10:426.名無しさんKRMKa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それが復旧の煽りで2時間遅れも出たらしいオバーランなんてすぐに戻るもんだと思ってたけど2024/03/06 17:15:1217.名無しさんENTJ7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動じゃ無かったんか2024/03/06 17:19:5918.名無しさんN0eYZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6新幹線は速いからオーバーランしたらとんでもないことになる時間がかかったのは、直線でないほうのポイント通過上限速度(通常75km/h・限界110km/h)を超過したため点検が必要になったことから2024/03/06 17:23:5219.名無しさん8QIhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停まれないと思ったらしれっと加速してそのまま次の駅に行っちゃいな2024/03/06 17:30:4010.名無しさんevuNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ見ててブレーキ忘れたのかな2024/03/06 17:31:3811.名無しさん1GE4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ個人的には郡山は要らないな2024/03/06 17:33:4412.名無しさんN0eYZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ATC閉塞特有の欠陥で、雪が積もるとブレーキをかけて止まる距離がすさまじく増えるが、そこまで考慮していない東急東横線元住吉駅追突事故 平成26年2月15日 と状況・原因は同じただ、東北新幹線の場合融雪装置は全線付いていると思っていたけど、ポイント用を除いて本格的なものは仙台駅以北しかなく、郡山駅は仙台駅以南だからあーあと2024/03/06 17:43:1313.名無しさん8W2DkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んでんでんでw2024/03/06 17:58:3614.名無しさん2MTNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8なるほど博識な方はいるもんだね2024/03/06 18:00:1815.名無しさんCtr1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんじゃ車の自動運転なんて夢のまた夢じゃん2024/03/06 18:00:5516.名無しさん0Dt3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分ブレーキパットに雪が挟まって凍ったんではないかブレーキ周辺にヒーター付けないと2024/03/06 18:02:2117.名無しさんg2imXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼360kmなんてだいじょうぶなのか2024/03/06 18:02:3518.名無しさんzhGCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運が良かったよ。退避線で止まらなかったら追い越し線から来た列車と衝突するところだったわ。2024/03/06 18:05:4619.名無しさんg5IdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何か忘れてないか?2024/03/06 18:06:5620.名無しさんRLh11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放射能駅お断りします2024/03/06 18:13:4921.名無しさんL75Vf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福島の首都郡山2024/03/06 18:19:3022.名無しさんn4oC1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山形に新幹線とか要らんだろ2024/03/06 18:19:43123.名無しさんL75Vf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線プリウス2024/03/06 18:20:4424.名無しさんL75Vf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22アレは新幹線の軌道も走れる在来線や(´・ω・`)ショボーン2024/03/06 18:22:0425.名無しさんENTJ7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すごい横揺れってどういうこっちゃ?2024/03/06 18:23:53226.名無しさん1HGskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>25車輪は傾斜面で接触してるから滑べると船の傾きみたいに左右に振れる。2024/03/06 18:31:5827.名無しさんzSv68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25通過本線から駅への停止側線に分岐するところを減速しきれず高速で突っ込んだのではなかろうか2024/03/06 18:32:55128.名無しさんVsiveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で人が運転しとるん?2024/03/06 18:47:1229.名無しさんWJYNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪なんて初めて降ったわけでもあるまいに2024/03/06 19:05:5230.名無しさんuc0SVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>郡山なのに通過するんだまて、郡山って何かあったっけ?2024/03/06 19:08:56231.名無しさんwv56x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30本文読んでも理解できないなら病院か樹海に行けよ2024/03/06 19:24:0132.名無しさんLmLH3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/tv_asahi_houdou/status/1765293697774841876?s=20テレ朝、以前の同様事例をXより発掘し、取材交渉中。以前の事例https://x.com/robb_erobu2011/status/1604464322075557888?s=20https://x.com/robb_erobu2011/status/1604468088090824704?s=20https://x.com/robb_erobu2011/status/1604470966360608768?s=202024/03/06 19:59:3133.名無しさんNaBuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27よく脱線しなかったなぁ2024/03/06 20:00:5734.名無しさんLmLH3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Shinaga58734933/status/1765192986185572838?s=20これは貴重な映像か2024/03/06 20:05:45135.名無しさんJhgwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きって言ったらジ・エンドにゃん2024/03/06 20:44:15136.名無しさんFKwhcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2時間以上遅延したから特急料金払い戻し利益第一主義の東日本経営陣は激怒間違いなし当該車両の運転士と車掌、あと輸送指令室担当者の運命や如何に?2024/03/06 20:59:3637.名無しさん6ZFN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30郡山って東北3位の都市なのですよ2024/03/06 21:12:2538.sageRFW7H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4「日本の鉄道は正確です!キリッ!」ってついこの間まで言ってたくせに2024/03/06 21:19:4839.sageRFW7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西だったら日勤教育2024/03/06 21:21:4940.名無しさん2MBmsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「出張、ジ・エンドにゃん!」2024/03/06 21:24:4841.名無しさんobFKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34思ったより積雪あるな。郡山じゃ珍しい。2024/03/06 21:42:5842.名無しさんipWN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35郡山なら許すw2024/03/06 22:06:5643.名無しさんddiwDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調子に乗っちゃダメ―♪2024/03/06 22:08:1544.名無しさんwv56x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おととしもやらかしてるだろ2024/03/06 23:44:1745.名無しさんzCkTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福知山の脱線大悲劇にならなかっただけでも、神に感謝しないと。2024/03/07 13:10:46
【現在の価格は農家から見て、高いのか安いのか?】福島県いわき市のコメ農家 「正直、理想の水準までは、まだ達していない、生産コストを考えると、いま高騰していると言われる価格でも、まかなうのがギリギリだ」ニュース速報+779905.82025/05/26 06:59:49
【TBS】寺島実郎氏 「米、米、米って言ってる日本人は賢くならないと、政府、何とかしろよ、価格下げろよというスタンスじゃなくて、10%、各家が米の消費減らしたら一気に米の価格なんて落ちていきますよ」ニュース速報+609727.82025/05/26 06:43:42
6日朝、東北新幹線は、東京 - 盛岡間の上下線で一時運転を見合わせたが、午前9時50分に運転を再開した。
【画像】郡山駅でオーバーランした山形新幹線つばさ121号
JR東日本によると、午前7時半ごろ、山形新幹線つばさ121号が郡山駅付近でオーバーランし、車両点検を行った影響で、東北新幹線の東京 - 盛岡間の上下線で運転を見合わせていたが、9時50分に全線で運転を再開した。
乗客「すごい横揺れをして、ここ郡山駅なのに通過するんだ、この新幹線と思ったら急に止まって」、「青森に出張で仕事で行く予定だったんですけれど(新幹線が)止まってしまって。(先方には)あまりにも遅れるようだったら延期になるかもと話はした」
ダイヤ乱れまくりで大騒ぎになったらしいw
国鉄時代なんか駅素通りと停止線にとまらないオーバーランなんかしょっちゅうだったぞ
もちろんダイヤなんか10分狂うことはデフォ
それが復旧の煽りで2時間遅れも出たらしい
オバーランなんてすぐに戻るもんだと思ってたけど
新幹線は速いからオーバーランしたらとんでもないことになる
時間がかかったのは、直線でないほうのポイント通過上限速度(通常75km/h・限界110km/h)を超過したため点検が必要になったことから
ATC閉塞特有の欠陥で、雪が積もるとブレーキをかけて止まる距離がすさまじく増えるが、そこまで考慮していない
東急東横線元住吉駅追突事故 平成26年2月15日 と状況・原因は同じ
ただ、東北新幹線の場合融雪装置は全線付いていると思っていたけど、ポイント用を除いて本格的なものは仙台駅以北しかなく、郡山駅は仙台駅以南だからあーあと
なるほど博識な方はいるもんだね
雪が挟まって凍ったんでは
ないか
ブレーキ周辺にヒーター
付けないと
何か忘れてないか?
アレは新幹線の軌道も走れる
在来線や(´・ω・`)ショボーン
車輪は傾斜面で接触してるから滑べると船の傾きみたいに左右に振れる。
通過本線から駅への停止側線に分岐するところを
減速しきれず高速で突っ込んだのではなかろうか
>郡山なのに通過するんだ
まて、郡山って何かあったっけ?
本文読んでも理解できないなら病院か樹海に行けよ
テレ朝、以前の同様事例をXより発掘し、取材交渉中。
以前の事例
https://x.com/robb_erobu2011/status/1604464322075557888?s=20
https://x.com/robb_erobu2011/status/1604468088090824704?s=20
https://x.com/robb_erobu2011/status/1604470966360608768?s=20
よく脱線しなかったなぁ
これは貴重な映像か
利益第一主義の東日本経営陣は激怒間違いなし
当該車両の運転士と車掌、あと輸送指令室担当者の運命や如何に?
郡山って東北3位の都市なのですよ
「日本の鉄道は正確です!キリッ!」ってついこの間まで言ってたくせに
思ったより積雪あるな。
郡山じゃ珍しい。
郡山なら許すw