【くるま】子どもが生まれたので「アルファード」を買おうとしたら、妻に「保育園の送迎だけなのに贅沢」と止められました。頭金も「100万円」貯めたので大丈夫だと思うのですが、ほかの車を選ぶべきでしょうか?アーカイブ最終更新 2024/03/18 08:421.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼子どもが生まれて自動車の購入を検討する人は多いでしょう。保育園の送り迎えや急病時の通院のときに車があると便利ですよね。「広くて乗り心地の良い人気の車が良い」と考えたとき、ファミリー層に人気の「アルファード」が候補に挙がるかもしれません。しかしアルファードは基本的に最も安いグレードでも500万円以上する高級車です。頭金をためたとしても、返済で生活が苦しくなるようなことはないのでしょうか? 本記事ではアルファードを購入した場合にかかるコストについて紹介します。アルファードはトヨタが販売している高級ミニバンです。大きくて広い室内やゆったりとした乗り心地で、ファミリー層から厚い支持を得ています。また高級感のあるデザインから、アルファードに憧れを持つ人も多く、人気の車種であるといえるでしょう。アルファードの車両価格はグレードによって540万円から872万円と大きく異なります。車両価格540万円の最安値グレードを購入した場合の月々のローン返済額を計算してみましょう。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c310095ed53a28655b9f38aeb31b6df4cd97f392024/03/12 16:19:219995すべて|最新の50件946.名無しさんt2GHw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り敢えず、アルファードでなければいけない理由を奥さんに提示してみれば?他の似たような車種やコスト重視の軽自動車と比べてどの点が優れているのかを……多分却下されるだろうけどw2024/03/16 08:37:59947.名無しさん0paArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルボンのお菓子だろ?2024/03/16 08:45:381948.名無しさんt2GHw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947帆船はちょっと?ハードル高くね?w見た目からして大きさは少なくとも中型以上だし…w2024/03/16 08:52:07949.名無しさんkRo9f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945DQNだとそれがわからないから買うなので乗ってるのはDQNばかりとなる2024/03/16 08:58:51950.名無しさん7I2f6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945少なくとも俺はアルファードだけは乗りたくないなぁ2024/03/16 09:01:08951.名無しさん9RKfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードが反対ならばヴェルファイア買えばいいじゃない2024/03/16 09:08:40952.名無しさんYCpYj(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現行アルファードとかベルファイアの青く光るパーツめっちゃダサいあれトヨタが売ってるんだな2024/03/16 09:11:16953.名無しさんdPQT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファード狭い道走るなマジ邪魔だから2024/03/16 10:30:55954.名無しさん3NeCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返せなくなったら破産すればええやん金借りていい車に乗らんと損やぞ2024/03/16 11:01:47955.名無しさんYCpYj(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>931すごいねIS500にもつけてほしい2024/03/16 11:08:45956.名無しさんNwDCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945少なくとも>>1は田舎だろう都会で車持つのはコスパ悪くね?都会の子供の送迎は自転車なので送迎に使いたいってことは田舎2024/03/16 12:25:161957.名無しさんDYVFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードごときキャッシュで買えないとかどれだけ貧乏人なん2024/03/16 12:50:041958.名無しさんBn7fcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>957車なんか持ってても金持ちでもなんでもないだろw2024/03/16 13:25:54959.名無しさん70B3EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お父さん頭悪そう2024/03/16 15:08:41960.名無しさんAxHUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維持費ってあまり変わらないよ 駐車場代は車の大きさによって変わらないし税金も大した差じゃないし整備費もあまり変わらない 燃費くらいかなぁ2024/03/16 16:16:22961.名無しさんT8mg6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードとかハリアーあたりはリセールいいから新車で不人気車買うよりはお買い得とも言える2024/03/16 16:35:58962.名無しさんYCpYj(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956麻布とか広尾だとみんなタクシーか自家用車だよ 自転車とか危険すぎてダメだろ2024/03/16 17:26:44963.名無しさんWfj4O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収400万弱ぐらいでアルファード乗っている人いるのなw車好きなんだろうけどまぁ考えられん10年ローンとかきつすぎだろw2024/03/16 17:30:55964.名無しさんWfj4O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらためてググってみたけど高いなw俺年収4000万あったら考えるけどさ年収の4分の1までというのが俺の感覚やからな2024/03/16 17:32:401965.名無しさんZS8wA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964年収の四分の一までなんて言ったらプリウスも買えない人続出つーかそんな感覚じゃ家なんて一生買えないわ2024/03/16 17:45:361966.名無しさんV6BIm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>965年収の半分でもプリウスは買えないぞメインモデルは本体だけで370万だよ今や、乗り出し400万以上、年収800万以上にしか買えない車だw2024/03/16 19:30:45967.名無しさんweEGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供1人しかいないのにアルファードってバカだろ子供3人いるならミニバン買うのも理解できるけど子供1人でミニバン持ってる家庭は部活やサークルの送り迎えに使われる法則それを予測出来ない奴はアホ2024/03/16 19:39:442968.名無しさん3OI4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルベルの新車を残クレで買った人の割合ってどの位なのかねぇトヨタ系ディーラー勤務の人教えて2024/03/16 20:49:39969.名無しさん8I3LzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードって狭い道でも真ん中走ってきて邪魔なこと多いんだよなぁ2024/03/16 20:54:57970.名無しさん4aBDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転マナーが良くない車の印象2024/03/16 21:00:37971.名無しさんYCpYj(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967他人の役に立つのがそんなに嫌なの?少しでも得したい、損したくないって考えなの?2024/03/16 21:11:081972.名無しさんV6BIm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>967使われるっていうか子供のクラブは順番回り持ちもあって送迎できる車すら持ってない様な奴は・・・・あ察しだよ2024/03/16 21:46:412973.名無しさんHC28GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏そうな奴しか乗ってない2024/03/17 03:30:101974.名無しさんHUTZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保育園の送迎にアルファードて素敵やん2024/03/17 04:24:56975.名無しさん6sQQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971自分の車を他人の子供の手垢で汚したくないんだわ>>972ごめんうちの車2ドアクーペばっかりで後部座席狭いんだわちなみに来月納車の車はGT-Rでごめん2024/03/17 06:44:52976.名無しさんN6awzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間待ちで道で待つと迷惑が大なので、駐車場で待ちましょう軽ならもしくは止めれるかもとか2024/03/17 07:19:48977.名無しさんHTBVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>973それはアルファード買えない人間の僻みだな購入者は年収800万以上が6割以上現金一括購入が4割以上年齢層は30代以上で幅広いhttps://motor-fan.jp/stylewagon/article/104541/#%e8%b3%bc%e5%85%a5%e8%80%85%e3%81%ae%e4%b8%96%e5%b8%af%e5%b9%b4%e5%8f%8e%e3%81%af%ef%bc%9f2024/03/17 10:10:30978.名無しさんnXDcf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードよりハイエースのほうが良くね?2024/03/17 10:19:381979.名無しさんdDz4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人しか買ってないのがデータで出てるんだよなぁ2024/03/17 10:20:26980.名無しさんnXDcf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972あれ常々不安事故のときどうするの2024/03/17 10:23:09981.名無しさんgm8hBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初はアルファードがフォーマル、ベルハイヤがDQNという位置づけだったのに設定が入れ替わった2024/03/17 15:00:07982.名無しさんyO6a9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>978ハイエースにハイブリッド有ったっけ? ディーゼルはいらん2024/03/17 15:32:421983.名無しさんcp8RSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>982ハイエース本来の用途を考えたらディーゼルの方が良い静寂性を求めならガソリン車の方がうえだが燃費など経済性やエンジンの特性や耐久性を考慮したら商用車にはディーゼルエンジンが一番良い2024/03/17 16:02:211984.名無しさんqcjRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>983ディーゼルはエンジン内部に煤溜まらない?2024/03/17 17:44:03985.名無しさんhHDSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車なんて人気どこを一括で買って3年で乗り換えるのが一番コスパ良いのに。。ローンで車て、、金をドブに捨てる所業よくやるわ。2024/03/17 22:42:352986.名無しさんogt4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>985それが出来ないから貧乏な訳でならばなんとかしようとした結果が残クレ2024/03/17 23:54:04987.名無しさんpLaDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ残クレなのがな2024/03/18 00:04:25988.名無しさんclGeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ流れるウインカーカッコイイよなw憧れるわ2024/03/18 00:38:001989.名無しさんIPMonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>988あこがれだったなhttps://i.imgur.com/fHgib5q.jpghttps://youtu.be/GxAEg_76uTM?t=772024/03/18 00:58:47990.名無しさんzXvoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと頭悪いな2024/03/18 01:12:39991.名無しさん0CiXEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもが産まれてくるなら、もっと安い車種にして少しでも新NISAなど貯蓄に回すべき2024/03/18 04:37:25992.名無しさんlauIJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベンツのゲレンデって価値が下がらないから買う人っているやん?似たような500万くらいの車ってないの?2024/03/18 06:49:58993.名無しさんlauIJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>985人気の車(値下がりしづらい車)ってどうやって調べたらいいの?2024/03/18 06:50:59994.名無しさんqIGmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シエンタでいいやろ2024/03/18 08:37:26995.名無しさんnhbPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8見栄っ張りしか乗ってない車って感じオバンさんがマウントに利用してる旦那は野球やってる人が多い印象つまりイキった体育会系が乗ってる2024/03/18 08:42:37
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」ニュース速報+5282081.92025/08/08 05:53:37
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+319595.52025/08/08 05:50:57
【自民党の保守系グループ衆参75人が賛同】石破首相の即時辞任求める 「党総裁として敗戦の責任を取り、速やかに総裁を辞任されるべきだ」・・・青山繁晴参院議員「内閣不信任案を突きつけることも考えるべきだ」ニュース速報+172589.92025/08/08 05:44:06
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+226506.32025/08/08 05:37:50
しかしアルファードは基本的に最も安いグレードでも500万円以上する高級車です。頭金をためたとしても、返済で生活が苦しくなるようなことはないのでしょうか? 本記事ではアルファードを購入した場合にかかるコストについて紹介します。
アルファードはトヨタが販売している高級ミニバンです。大きくて広い室内やゆったりとした乗り心地で、ファミリー層から厚い支持を得ています。また高級感のあるデザインから、アルファードに憧れを持つ人も多く、人気の車種であるといえるでしょう。
アルファードの車両価格はグレードによって540万円から872万円と大きく異なります。
車両価格540万円の最安値グレードを購入した場合の月々のローン返済額を計算してみましょう。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c310095ed53a28655b9f38aeb31b6df4cd97f39
他の似たような車種やコスト重視の軽自動車と比べてどの点が優れているのかを…
…多分却下されるだろうけどw
帆船はちょっと?ハードル高くね?w
見た目からして大きさは少なくとも中型以上だし…w
DQNだとそれがわからないから買う
なので乗ってるのはDQNばかりとなる
少なくとも俺はアルファードだけは乗りたくないなぁ
めっちゃダサい
あれトヨタが売ってるんだな
マジ邪魔だから
金借りていい車に乗らんと損やぞ
すごいね
IS500にもつけてほしい
少なくとも>>1は田舎だろう
都会で車持つのはコスパ悪くね?
都会の子供の送迎は自転車なので送迎に使いたいってことは田舎
車なんか持ってても金持ちでもなんでもないだろw
税金も大した差じゃないし整備費もあまり変わらない 燃費くらいかなぁ
新車で不人気車買うよりはお買い得とも言える
麻布とか広尾だとみんなタクシーか自家用車だよ 自転車とか危険すぎてダメだろ
車好きなんだろうけどまぁ考えられん
10年ローンとかきつすぎだろw
俺年収4000万あったら考えるけどさ
年収の4分の1までというのが俺の感覚やからな
年収の四分の一までなんて言ったらプリウスも買えない人続出
つーかそんな感覚じゃ家なんて一生買えないわ
年収の半分でもプリウスは買えないぞ
メインモデルは本体だけで370万だよ
今や、乗り出し400万以上、年収800万以上にしか買えない車だw
子供3人いるならミニバン買うのも理解できるけど
子供1人でミニバン持ってる家庭は
部活やサークルの送り迎えに使われる法則
それを予測出来ない奴はアホ
トヨタ系ディーラー勤務の人教えて
他人の役に立つのがそんなに嫌なの?
少しでも得したい、損したくないって考えなの?
使われるっていうか子供のクラブは順番回り持ちもあって
送迎できる車すら持ってない様な奴は・・・・あ察しだよ
自分の車を他人の子供の手垢で汚したくないんだわ
>>972
ごめん
うちの車2ドアクーペばっかりで
後部座席狭いんだわ
ちなみに来月納車の車はGT-Rでごめん
軽ならもしくは止めれるかもとか
それはアルファード買えない人間の僻みだな
購入者は年収800万以上が6割以上現金一括購入が4割以上年齢層は30代以上で幅広い
https://motor-fan.jp/stylewagon/article/104541/#%e8%b3%bc%e5%85%a5%e8%80%85%e3%81%ae%e4%b8%96%e5%b8%af%e5%b9%b4%e5%8f%8e%e3%81%af%ef%bc%9f
あれ常々不安
事故のときどうするの
設定が入れ替わった
ハイエースにハイブリッド有ったっけ? ディーゼルはいらん
ハイエース本来の用途を考えたらディーゼルの方が良い
静寂性を求めならガソリン車の方がうえだが燃費など経済性やエンジンの特性や耐久性を考慮したら商用車にはディーゼルエンジンが一番良い
ディーゼルはエンジン内部に煤溜まらない?
それが出来ないから貧乏な訳で
ならばなんとかしようとした結果が残クレ
あこがれだったな
https://i.imgur.com/fHgib5q.jpg
https://youtu.be/GxAEg_76uTM?t=77
似たような500万くらいの車ってないの?
人気の車(値下がりしづらい車)ってどうやって調べたらいいの?
見栄っ張りしか乗ってない車って感じ
オバンさんがマウントに利用してる
旦那は野球やってる人が多い印象
つまりイキった体育会系が乗ってる