【総務省】災害時に「スマホ位置情報」を自治体が取得…救助や安否確認の迅速化へアーカイブ最終更新 2024/04/10 07:121.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼総務省は地震や台風などの大規模災害時、被災自治体が安否不明者のスマートフォンの位置情報を取得できるようにする方向で調整に入った。現在、位置情報を取得可能なのは警察などの一部機関に限られており、救助や安否確認の迅速化に向け、今夏までに制度を見直す。通信事業者は個人情報を保護する義務を負っているが、国のガイドラインでは、救助が必要な人の「生命または身体に対する重大な危険が切迫している」場合に限り、「警察、海上保安庁、消防、その他これに準ずる機関」から要請があれば、位置情報を提供できると定められている。今年1月の能登半島地震では、石川県が作成した安否不明者リストを基に、総務省消防庁がNTTドコモにそれぞれの位置情報の提供を求めた。その結果、68件の位置情報が寄せられ、金沢市内の病院にいることなどが分かり、不明者の絞り込みに役立った。つづきはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240409-OYT1T50053/2024/04/09 17:43:1326すべて|最新の50件2.名無しさんBcTi7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪用するバカ役人が逮捕されるんだよね、必ず2024/04/09 17:50:213.名無しさんBcTi7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ役人のストーカーの餌食になる女性が大勢出るんでしょ2024/04/09 17:52:0814.名無しさんYS2S0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホばっかり救出しそうだよな。2024/04/09 18:04:165.名無しさんH84piコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体はあかん外人がおる2024/04/09 18:18:246.名無しさんLZBzZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3キャー:(´・ω・)ω・`)::/⌒ つ⊂⌒ヽ:2024/04/09 18:22:417.名無しさんmMM3p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう人間が産まれたらチップ埋め込めよそっちの方がいいだろ犯罪者はソッコーで特定できるし、誘拐、失踪にも対応できるなんで反対するの?2024/04/09 18:36:1118.名無しさんxdbSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼位置情報なんか知ってどうすんだ?ポケモンGOで他のトレーナーの姿が無数に見えたとしてもそれをどうやって何に生かすというのか2024/04/09 18:43:239.名無しさんfvgTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪用したら重罰にするならアリだろうな。コロナでこういったスマホ情報悪用してたしな。人流がどうのこうのいって、意味不明な制限をかけていた。国民の行動を制限する政治利用だ。コロナでは注意喚起程度だったが。それに石川県震災の場合には、自治体やデジタル庁がわけわからない外資に、カメラ監視の業務をなげていたとおもえる。デジタル利権だ。こういう試みは有効なのだろうが、政治利用があるうちは警戒しないといけない。「マイナンバーとスマホのひも付け」こういうのやりたくてうずうずしてるだろうし。2024/04/09 18:45:2510.名無しさんysxQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム管理はどこの国か2024/04/09 18:51:1611.名無しさんLZBzZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7電源どうすんのよ2024/04/09 18:52:37112.名無しさんLisLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作動するのが災害時だけとは限らんだろ2024/04/09 18:54:1913.名無しさんCqMyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ販売促進2024/04/09 18:54:2814.名無しさんmMM3p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11反応物質でいいだろパッシブ的な反応物質なんてある…んじゃねーの?2024/04/09 18:56:3415.名無しさんA3BtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逮捕歴のある奴は位置情報を監視しろよ2024/04/09 19:13:2216.名無しさん8ff3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼位置情報はオフにしてるけど、常にオンにしとけってこと?2024/04/09 19:13:45117.名無しさんuXkClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンな事出来ちゃう2024/04/09 19:36:5418.名無しさんhPLmtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何これ位置情報切ってても勝手に特定されんの?怖い2024/04/09 19:40:1019.名無しさんoaM2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集めたデータはプリントアウトして人力で消し込み作業集計は手動でエクセル入力結果をプリントアウトしてFAXで上部部署へ送信電話でFAX送信しましたとか受信しましたとか確認作業責任者が目を通してシャチハタ押すまでがワンクール2024/04/09 21:40:1320.名無しさんxw8E0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは今すぐやるべき2024/04/09 22:28:5721.名無しさんitpgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 BIG BROTHER <●> <●>IS WATCHING YOU2024/04/09 22:34:27122.名無しさんTUVp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21 BIG BRASSIERE ―(_)-(_)―IS WEARING YOU2024/04/09 22:48:4323.名無しさんrTBEA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16オフにしても電話回線局間との電波強度と複数の局同士の三角法である程度の居場所はわかってるぞ2024/04/09 23:56:4724.名無しさんrTBEA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このNTT法案改正のタイミングでだすかよ作為的2024/04/09 23:59:0625.名無しさんOXXeNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼置き忘れたスマホが救出されて持ち主と涙の再開って場面ありそう。避難時にスマホ置き忘れないようにしてください。って緊急地震速報で言わなきゃいけなくなるな。とりあえず執行猶予な人材にICチップ埋め込んで実証実験するのが先だと思う。2024/04/10 00:09:3826.名無しさん0r8LiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争が始まったら若いやつを徴兵するのに役立ちそうだなwZ世代はスマホなしには生きられないんだろ?2024/04/10 07:12:27
【参議院選挙】外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』 なぜ争点に急浮上した外国人政策? 専門家は「参政党の躍進データに他党が警戒」と分析ニュース速報+18215752025/07/13 17:26:52
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+4251437.72025/07/13 17:26:41
【北海道】飼っていたカメをレンガのようなもので叩き潰した疑い―39歳無職男を逮捕…住宅の窓ガラスが割られ通報で駆けつけた警察官が庭に転がる死骸を発見「カメを殺したことに間違いありません」ニュース速報+63729.52025/07/13 17:20:43
【社会】「地方のファミリー層はイオンで休日を過ごす」は都市伝説…地方在住のネット編集者が明かす「都会人はフラペチーノ片手にショッピング」と同じくらいの“誤解”ニュース速報+55686.72025/07/13 17:27:01
現在、位置情報を取得可能なのは警察などの一部機関に限られており、救助や安否確認の迅速化に向け、今夏までに制度を見直す。
通信事業者は個人情報を保護する義務を負っているが、国のガイドラインでは、救助が必要な人の「生命または身体に対する重大な危険が切迫している」場合に限り、「警察、海上保安庁、消防、その他これに準ずる機関」から要請があれば、位置情報を提供できると定められている。
今年1月の能登半島地震では、石川県が作成した安否不明者リストを基に、総務省消防庁がNTTドコモにそれぞれの位置情報の提供を求めた。
その結果、68件の位置情報が寄せられ、金沢市内の病院にいることなどが分かり、不明者の絞り込みに役立った。
つづきはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240409-OYT1T50053/
外人がおる
キャー
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
そっちの方がいいだろ
犯罪者はソッコーで特定できるし、誘拐、失踪にも対応できる
なんで反対するの?
ポケモンGOで他のトレーナーの姿が無数に見えたとしてもそれをどうやって何に生かすというのか
コロナでこういったスマホ情報悪用してたしな。人流がどうのこうのいって、
意味不明な制限をかけていた。国民の行動を制限する政治利用だ。コロナでは注意喚起程度だったが。
それに石川県震災の場合には、自治体やデジタル庁がわけわからない外資に、カメラ監視の業務をなげていたとおもえる。
デジタル利権だ。
こういう試みは有効なのだろうが、政治利用があるうちは警戒しないといけない。
「マイナンバーとスマホのひも付け」こういうのやりたくてうずうずしてるだろうし。
電源どうすんのよ
反応物質でいいだろ
パッシブ的な反応物質なんてある…んじゃねーの?
集計は手動でエクセル入力
結果をプリントアウトしてFAXで上部部署へ送信
電話でFAX送信しましたとか受信しましたとか確認作業
責任者が目を通してシャチハタ押すまでがワンクール
<●> <●>
IS WATCHING YOU
BIG BRASSIERE
―(_)-(_)―
IS WEARING YOU
オフにしても電話回線局間との電波強度と複数の局同士の三角法である程度の居場所はわかってるぞ
作為的
避難時にスマホ置き忘れないようにしてください。って緊急地震速報で言わなきゃいけなくなるな。
とりあえず執行猶予な人材にICチップ埋め込んで実証実験するのが先だと思う。
Z世代はスマホなしには生きられないんだろ?