【社員食堂】190円でステーキ食べ放題!?こんな社食があるなんて…「入社したい」「昼飯だけお邪魔したい」羨望の声ぞくぞくアーカイブ最終更新 2024/04/20 16:491.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「これ、うちの会社の社食なんだけど.....」広島県福山市を拠点とする金属加工業の株式会社キャステムにて、プロダクトマネージャーを務める池田さん(@IRON_IKEDA)。自社の社食(社員食堂)の料理写真をX(旧Twitter)に投稿したところ、その斬新かつ豪快な様子が話題になりました。てんこもりに積み上げられた肉の塊。これが社食のメニューというのだから、驚きです。しかも池田さんによると、お値段は「値上がりして190円」とのこと。安さも豪快です。この写真が公開されたXのリプ欄にも、驚きのコメントが多数寄せられました。「ひとり一枚でしょ」とコメントされる方も。ところが、それに対しての池田さんの回答は「食べ放題です!」。190円でこの肉が食べ放題とは…。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0cf1e293c18f7c90362e58665f53b4f8071184362024/04/18 15:32:2668すべて|最新の50件2.名無しさんvXfsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の肉?(ガクガクブルブル)2024/04/18 15:33:4223.名無しさんN4ThO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不味そう2024/04/18 15:36:514.名無しさんYzteeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛ロースだね2024/04/18 15:45:095.名無しさんRbOloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積んでる写真だと美味しそうに見えない2024/04/18 15:45:496.名無しさんN4ThO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脂身だらけ2024/04/18 15:46:317.名無しさんmBkewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福利厚生費2024/04/18 15:47:178.名無しさん457zZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社食や学食って外部の人間も食えるんよな。行く勇気ないけど2024/04/18 15:56:1239.名無しさんhP6DfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブばかりの職場です^^2024/04/18 15:59:1310.名無しさんnbxzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月イチぽいから他の日はたぬきうどんだな2024/04/18 16:01:4211.名無しさんqcxJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼飯はそんな食べない俺からしたら羨ましくも何ともない2024/04/18 16:05:4012.名無しさんS4TJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ!同じ値段でステーキを!?2024/04/18 16:10:5113.名無しさん9Ow1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員じゃなくてもいけるんかな近くだったらいってみたかった2024/04/18 16:11:4214.名無しさんWrWsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員メタボ健診でアウトか2024/04/18 16:17:0715.名無しさんbFV3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼固そう2024/04/18 16:19:0416.名無しさんUfmC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(´・ω・`)不味そう🤮2024/04/18 16:24:2217.名無しさんkyNloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員食堂は入れないこと多いが、大学、大学の学食はけっこう安くてメニュー豊富だったりする車で入れたりも多いし、たまに学食へ食いに行くよ2024/04/18 16:43:5218.名無しさんB6h5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帰国子女だけどステーキなんて発音したら笑われるよ2024/04/18 16:58:38119.名無しさんhpiv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8いや 中に入れねえだろ2024/04/18 17:00:36320.名無しさんipfDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで勤めたいぜ2024/04/18 17:09:1821.名無しさんJuM3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新入社員が一斉に退職した缶詰屋じゃないけど、何か他のことがあるんだろうな2024/04/18 17:21:2622.名無しさんyMcur(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18やっぱビフテキだよな2024/04/18 17:22:4423.名無しさんdS8utコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8俺が行ってた大学のハンバーグ定食430円。めっちゃ美味かったな今でも食いたいレベルだなあ。今も同じ業者が入ってるとは限らんけどね>>19入るの自由なのかそれとも勝手に入ってたのかは知らないが近所の幼稚園から子供連れて帰る帰りみたいな人がたまに来てたなw2024/04/18 17:23:24124.名無しさんwPiI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職場は弁当なんだが、就業規定でSNSへのアップは禁止されてる。2024/04/18 17:58:3525.名無しさんXMquXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益を社員に還元してくれる企業って良い会社だと思うわ。2024/04/18 17:59:1526.名無しさん457zZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19全部とは言わないが入れるとこあるぞ2024/04/18 18:00:18127.名無しさんR5yrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの会社はプロテイン飲み放題だぜ2024/04/18 18:02:3628.名無しさんRpNhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまでやると給与相当で課税対象になりますよチクっちゃおーw2024/04/18 18:09:4729.名無しさんxE0QQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ筋切りみたいな手間は全部省くしかないだろうな2024/04/18 18:24:3930.名無しさんkIMvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話題作りのための施策だろなんで日本人って今やってることが永遠に続くと思うんだろうね2024/04/18 18:36:4731.名無しさんrnCnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体力使う仕事場で肉腹いっぱい食わせてもらえるのは会社辞められなくなりそう2024/04/18 19:11:2432.名無しさん59G3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23>>26うちの近所の大学は昔はフリーダムだったんだけどいつの間にか入れなくなってたな会社は無理だな2024/04/18 20:13:02133.名無しさんKaSuZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真を見るだけでも胃がムカムカするわ。昼食自体を食べないから行く事も無いハズだ2024/04/18 20:23:5834.名無しさんKaSuZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32大学は大学の生協がやってるところで厳しかったくらいだな。学生として不自然な年格好じゃ無きゃ使えたぞ普通に卒業生も来るからな2024/04/18 20:27:35135.名無しさんyMcur(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34大学は普通にフリーダムだったな仕事でやってくる人たちも普通に利用してた2024/04/18 20:33:0136.名無しさんQ7CWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日昼はコンビニおにぎり、2個だけ2024/04/18 20:40:2737.名無しさんy49iDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三日で飽きるよ2024/04/18 20:46:0138.名無しさんqu1rvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社食ランチは飲酒できないのが難点2024/04/18 21:17:1039.名無しさんS8i5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり美味しそうじゃないな豪快すぎてなんか汚ならしい2024/04/18 21:54:5240.名無しさんyqnzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かってるから出来るんやろ?3dプリンターとか得意分野なんやろ2024/04/18 21:57:4241.名無しさんW8CkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年取るとステーキより焼き魚になるよな2024/04/18 21:59:1142.名無しさんqG6vXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料安かった意味無し2024/04/18 22:00:42143.名無しさん3SbCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在宅勤務が最強よ2024/04/18 22:01:1244.名無しさんmpE73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の企業って社員食堂充実してるよなぁなぁぜ?なぁぜ?2024/04/18 22:16:1345.名無しさんpmJ48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社食の場合は原価だから安いんだよな、自分の所はラーメン100円とかうどん80円とかで会社から300円の手当が出るから腹いっぱい食べても実質無料2024/04/18 22:17:3746.名無しさんeW8elコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2どうせ糞不味い亜米利加産だろうタダでも要らねぇ2024/04/18 22:23:19247.名無しさんTQdniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19社食はともかく大学の学食は女子大でなければ普通は入れると思うが…2024/04/18 22:32:0748.名無しさんfwg5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味そうには全く見えんけど腹は見たせるし安いし最高だな若い子は堪らんだろう2024/04/18 22:35:5849.名無しさんgzlKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積上げ肉はちょっとゾッとするが、他のメニューはうまそうだな毎日がホテルのバイキング状態か冗談抜きで仕事のモチベーションと定着率が上がると思う2024/04/18 22:57:4750.名無しさんVOmI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算内で月一のイベントらしいからそんなに変な話ではないがタスキリレーとか社員総出イベントやらせる会社はなんとなく2024/04/19 02:52:5651.名無しさんTa33iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストダウンすりゃできる価格設定じゃないし、単純に会社の調子がいい状態で安定していて経営者に精神的ゆとりがあるんだろ3期連続赤字とかの会社だったら無理だぞ2024/04/19 04:07:26152.名無しさんzhj45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼きすぎだろ。肉はレアで。2024/04/19 07:33:2453.名無しさんkZvsHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8市役所ならいけるけど工場系は無理になってるよ社員カードで給与から天引きとかで現金使えないから2024/04/19 07:34:34154.名無しさん8gBlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社食が安いけど給料も安いというオチだろ2024/04/19 10:11:5555.名無しさんipsOBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この会社、キン肉マンのロビンマスク作ってたな2024/04/19 10:14:3556.名無しさんSzquoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46外国人研修生がときどき行方不明になり、そのたびに社食でステーキフェアが開かれる・・・・・・2024/04/19 10:19:3157.名無しさんbyWerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46米国産でも高いのは美味いぞ2024/04/19 10:43:4858.名無しさんE82osコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42社員食堂のある規模の会社でか?想像で書いてるでしょ2024/04/19 12:19:4459.名無しさんVihMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53取引先の会社だと通りすがりの人→もちろんNG正社員→社員カードで給与天引き派遣、請負→社内プリカを買って支払いその会社の取引先(資本関係なし)→現金かクレカ。料金は社員の三割増し2024/04/19 16:42:5560.名無しさん341XOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイ見ててっきり共産党本部のステーキランチのことかと思ったら違った福利厚生にしても限界突破してるな2024/04/19 16:46:4761.名無しさん1nMjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleの社食は24時間食べ放題で20~30種類の豪華メニューが並んだビュッフェ形式Google社員に知人がいれば部外者もタダで利用できるらしいがそんなインテリセレブには死ぬまで縁がなさそう2024/04/19 18:35:5662.名無しさんAgcvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコみたい2024/04/19 18:39:0663.名無しさんb2ZbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シュラスコっぽくて美味しそう2024/04/20 11:05:4664.名無しさんIilSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51つーか金は会社持ちで飲み会とかバーベキューやるのと同じだと思うよ190円ってのは名目上の参加費用的な物だろう俺の職場もイベント系は只だし暑い時期はビールやチューハイ配ってるもんな一人一本だからさ飲まない奴に100円渡して5本くらいガメてるよw2024/04/20 14:42:3965.名無しさんuZeiWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉ばっか食ってたら臭ぇだろ2024/04/20 15:40:3566.名無しさんWrDJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2病死した個体なら破格の安さで一頭買い可能ディスカウントショップで売られてるのは大半がコレ2024/04/20 15:51:2467.名無しさんINBMiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病死牛肉は都市伝説そもそも根本の解体で業者が嫌がるというか断る裏ルートがあるとしてもそんな流通量は出せない2024/04/20 16:25:5968.名無しさんmq3fGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーレンがこんな風に肉山積みにして食ってたの思い出したこの会社の人があの回見たなら社食思い浮かんだかな2024/04/20 16:49:09
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」ニュース速報+8471122.42025/07/12 06:43:56
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+980650.12025/07/12 06:43:51
【将来の日本に責任を】石破首相 「いま日本が、人口が1年にどれくらい減っているか、政治家が国民の受けを狙って、受ければいいという話をしはじめると、国は必ず滅びる」ニュース速報+337428.62025/07/12 06:44:42
広島県福山市を拠点とする金属加工業の株式会社キャステムにて、プロダクトマネージャーを務める池田さん(@IRON_IKEDA)。自社の社食(社員食堂)の料理写真をX(旧Twitter)に投稿したところ、その斬新かつ豪快な様子が話題になりました。
てんこもりに積み上げられた肉の塊。これが社食のメニューというのだから、驚きです。
しかも池田さんによると、お値段は「値上がりして190円」とのこと。安さも豪快です。
この写真が公開されたXのリプ欄にも、驚きのコメントが多数寄せられました。
「ひとり一枚でしょ」とコメントされる方も。ところが、それに対しての池田さんの回答は「食べ放題です!」。190円でこの肉が食べ放題とは…。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf1e293c18f7c90362e58665f53b4f807118436
羨ましくも何ともない
近くだったらいってみたかった
大学、大学の学食はけっこう安くてメニュー豊富だったりする
車で入れたりも多いし、たまに学食へ食いに行くよ
いや 中に入れねえだろ
やっぱビフテキだよな
俺が行ってた大学のハンバーグ定食430円。めっちゃ美味かったな
今でも食いたいレベルだなあ。今も同じ業者が入ってるとは限らんけどね
>>19
入るの自由なのかそれとも勝手に入ってたのかは知らないが
近所の幼稚園から子供連れて帰る帰りみたいな人がたまに来てたなw
全部とは言わないが入れるとこあるぞ
チクっちゃおーw
なんで日本人って今やってることが永遠に続くと思うんだろうね
>>26
うちの近所の大学は昔はフリーダムだったんだけど
いつの間にか入れなくなってたな
会社は無理だな
大学は大学の生協がやってるところで厳しかったくらいだな。学生として不自然な年格好じゃ無きゃ使えたぞ
普通に卒業生も来るからな
大学は普通にフリーダムだったな
仕事でやってくる人たちも普通に利用してた
豪快すぎてなんか汚ならしい
なぁぜ?なぁぜ?
どうせ糞不味い亜米利加産だろう
タダでも要らねぇ
社食はともかく大学の学食は女子大でなければ普通は入れると思うが…
若い子は堪らんだろう
毎日がホテルのバイキング状態か
冗談抜きで仕事のモチベーションと定着率が上がると思う
タスキリレーとか社員総出イベントやらせる会社はなんとなく
3期連続赤字とかの会社だったら無理だぞ
市役所ならいけるけど工場系は無理になってるよ
社員カードで給与から天引きとかで現金使えないから
外国人研修生がときどき行方不明になり、そのたびに社食でステーキフェアが開かれる・・・・・・
米国産でも高いのは美味いぞ
社員食堂のある規模の会社でか?
想像で書いてるでしょ
取引先の会社だと
通りすがりの人→もちろんNG
正社員→社員カードで給与天引き
派遣、請負→社内プリカを買って支払い
その会社の取引先(資本関係なし)→現金かクレカ。料金は社員の三割増し
福利厚生にしても限界突破してるな
20~30種類の豪華メニューが並んだビュッフェ形式
Google社員に知人がいれば部外者もタダで利用できるらしいが
そんなインテリセレブには死ぬまで縁がなさそう
つーか金は会社持ちで飲み会とかバーベキューやるのと同じだと思うよ
190円ってのは名目上の参加費用的な物だろう
俺の職場もイベント系は只だし暑い時期はビールやチューハイ配ってるもんな
一人一本だからさ
飲まない奴に100円渡して5本くらいガメてるよw
病死した個体なら破格の安さで一頭買い可能
ディスカウントショップで売られてるのは大半がコレ
そもそも根本の解体で業者が嫌がるというか断る
裏ルートがあるとしてもそんな流通量は出せない
この会社の人があの回見たなら社食思い浮かんだかな