【地震】2024年4月17日 23時14分ごろ 最大震度6弱 ★2アーカイブ最終更新 2024/04/19 14:391.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 発生時刻2024年4月17日 23時14分ごろ 震源地豊後水道 最大震度6弱 マグニチュード6.4 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17133635262024/04/18 18:35:1634すべて|最新の50件2.名無しさんqshykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博直撃は止めてね南海トラフ来るなら早めに来てね2024/04/18 18:38:1323.名無しさんCaY1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ人エで騒ぐな糞食い2024/04/18 18:40:114.名無しさん6ZicA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2台風でリング屋根吹き飛んで、その後地震で地盤緩んで壊滅後に呪われた維新の万博と末代まで語り継がれるのよ2024/04/18 18:49:035.名無しさんRXowD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>最大震度6弱おおお?結構強烈だな。日本人でもびびる揺れ。豊後水道って宮崎辺り?2024/04/18 18:50:1816.名無しさん6ZicA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース見てねーのか愛媛の突き出たとこや2024/04/18 18:52:107.名無しさんAGsJv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56弱はなにもない2024/04/18 18:52:358.名無しさんfvQTv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨夜は友人と電話したりしててテレビつけなかったから今朝職場で知ったわで、大丈夫なのか?現場は2024/04/18 18:53:5219.名無しさんubZhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8死人はゼロ2024/04/18 18:54:54210.名無しさんnmD0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨夜の地震後のニュースも局によって違和感あったんだけど普通にバラエティ番組流してたり2024/04/18 18:55:0211.名無しさんAGsJv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっきかったなあ、死ぬかと思ったでも死なない、それが6弱2024/04/18 18:57:0712.名無しさんRXowD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9それは良かった。3.11の時5強で人生終わったと思ったから、6弱でもビビっちまうよw2024/04/18 18:58:2713.名無しさんfvQTv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9津波も死者もいなかったのはほんと良かったなあ2024/04/18 19:00:0514.名無しさんuGNgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震度6なのにテレビの扱いが小さすぎて笑える東京で震度3来ただけで大騒ぎしてたのに2024/04/18 19:04:22115.名無しさんZiyK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も住んでいない所だからな2024/04/18 19:15:0716.名無しさん660WhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ミャクミャク見てるとそのタイミングで来そうに思わない?しかも材料費高騰してて人手不足開催すら危ういのに無理矢理開催してきちんと安全が確保されたものが出来るとは思えない2024/04/18 19:19:2617.名無しさんoGgneコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフは昨日の奴な、つまり次は何十年先問題は○○2024/04/18 19:26:1418.名無しさんGYpiVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14西日本の方なら大きく取り上げてそうだけど知らないけど2024/04/18 19:34:0419.名無しさんSvydOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他所の国なら壊滅してる震度だけどな2024/04/18 20:18:1420.名無しさんMdAv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トリュフついに来るのか2024/04/18 20:41:0121.名無しさんEcEr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月11日が危ないって言われてるよね2024/04/18 20:56:23122.名無しさんCEhxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜はどこたろ?2024/04/18 21:05:4823.名無しさんBFITuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月に東京に大地震が来る可能性が高い、トンキンは覚悟しといてね2024/04/18 23:41:3624.名無しさんJveNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災元年2024/04/18 23:51:24125.名無しさんv9KeqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このまま、来年夏(7月中旬頃)までには国家としての日本が一気に存亡危機となるんだろうかあまりに腐った政治体制や極度の少子高齢化のなれの果てなど色々と詰んだ上に状況が改善される可能性もほぼ全くないのであればそっちの面から一刻も早く滅んだ方がいいとはなりそうだけど全国での大震災や火山爆発などが起こったところで上級国民はしっかり生き延びるネットワークなどを持っているんだろうし結局は庶民だけが壊滅的なダメージを受けるだけなのかな2024/04/19 00:02:1826.名無しさんTJ7SrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DASH島は大丈夫かね2024/04/19 00:07:0727.名無しさん3ZawzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6弱と6強は分けるべきではないか?6弱を6、6強を7、場合によってはもっと細分化した方が正確に被害を想定できると思うのだが2024/04/19 00:27:1428.名無しさんO8zw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最中の男女いたろうな2024/04/19 00:37:0329.名無しさんTZMVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都民は茨城県に住め2024/04/19 00:48:4830.名無しさんuvBDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿は復興税で儲かると思ってるだろうが東京破壊されたら日本経済は終わる2024/04/19 01:24:5631.名無しさんV7kEWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24令和6年2024/04/19 01:39:4532.名無しさんJUwoZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21言われてない。言ってるのは地震スレにいつも現れる1がつく日馬鹿一人だけ。1がつく日バカは2月11日3月11日4月11日とずっとこの日に絶対来る間違いないと言ってて何も無い。だから気にするな2024/04/19 08:07:16133.名無しさんfOfGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32とは言っても今年1月1日に来てる2024/04/19 13:49:28134.名無しさんJUwoZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331がつく日バカまた来たかお前1月1日がどうこう言ってなかったろ?それを除いたとしてもそれ以降の絶対来るは全く来てないやんあまりに当たらないから日にちがずれても日本じゃなくてもOK言い出すしw2024/04/19 14:39:11
【現在の価格は農家から見て、高いのか安いのか?】福島県いわき市のコメ農家 「正直、理想の水準までは、まだ達していない、生産コストを考えると、いま高騰していると言われる価格でも、まかなうのがギリギリだ」ニュース速報+6091637.52025/05/25 19:10:21
【TBS】寺島実郎氏 「米、米、米って言ってる日本人は賢くならないと、政府、何とかしろよ、価格下げろよというスタンスじゃなくて、10%、各家が米の消費減らしたら一気に米の価格なんて落ちていきますよ」ニュース速報+4541302.32025/05/25 19:16:59
発生時刻2024年4月17日 23時14分ごろ
震源地豊後水道
最大震度6弱
マグニチュード6.4
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1713363526
南海トラフ来るなら早めに来てね
台風でリング屋根吹き飛んで、その後地震で地盤緩んで壊滅
後に呪われた維新の万博と末代まで語り継がれるのよ
おおお?結構強烈だな。日本人でもびびる揺れ。
豊後水道って宮崎辺り?
愛媛の突き出たとこや
6弱はなにもない
今朝職場で知ったわ
で、大丈夫なのか?現場は
死人はゼロ
普通にバラエティ番組流してたり
でも死なない、
それが6弱
それは良かった。3.11の時5強で人生終わったと思ったから、
6弱でもビビっちまうよw
東京で震度3来ただけで大騒ぎしてたのに
ミャクミャク見てるとそのタイミングで来そうに思わない?
しかも材料費高騰してて人手不足
開催すら危ういのに無理矢理開催して
きちんと安全が確保されたものが出来るとは思えない
問題は○○
西日本の方なら大きく取り上げてそうだけど知らないけど
あまりに腐った政治体制や極度の少子高齢化のなれの果てなど
色々と詰んだ上に状況が改善される可能性もほぼ全くないのであれば
そっちの面から一刻も早く滅んだ方がいいとはなりそうだけど
全国での大震災や火山爆発などが起こったところで
上級国民はしっかり生き延びるネットワークなどを持っているんだろうし
結局は庶民だけが壊滅的なダメージを受けるだけなのかな
6弱を6、6強を7、場合によってはもっと細分化した方が正確に被害を想定できると思うのだが
令和6年
言われてない。
言ってるのは地震スレにいつも現れる1がつく日馬鹿一人だけ。
1がつく日バカは2月11日3月11日4月11日とずっとこの日に絶対来る間違いないと言ってて何も無い。
だから気にするな
とは言っても今年1月1日に来てる
1がつく日バカまた来たか
お前1月1日がどうこう言ってなかったろ?
それを除いたとしてもそれ以降の絶対来るは全く来てないやん
あまりに当たらないから日にちがずれても日本じゃなくてもOK言い出すしw