【手洗い】潔癖症に苦しむ30代男性「洗い過ぎで手は実年齢+15~20歳は荒れ果てている。こんな生活もうやめたい」アーカイブ最終更新 2024/04/23 14:021.テイラー ★???潔癖症で長年悩んでいる千葉県の30代前半の男性(事務・管理/年収500万円)は、職場での苦悩を打ち明けた。「汚れが気になり何かにつけて石鹸で手を洗う」ため、手が極度に乾燥している様子。そのため、「手は実年齢の+15~20歳分は荒れ果てています」「(保湿)クリームを塗らなければ漂白したように真っ白です」といった具合で、職場で潔癖症だとバレやしないかと気に病んでいる。バレないための対策として「外に出るときは保湿クリームで誤魔化してます」というが、冬の乾燥した季節には「陰鬱な気分に」なるそう。なぜなら、あちこちにアカギレが起きて出血するからで、軟膏を手に塗り込んで就寝している。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.careerconnection.jp/career/general/183337/#goog_rewarded2024/04/21 09:35:55150すべて|最新の50件101.名無しさんKABVR(4/4)童貞を大事にしなさい梅毒一生2024/04/21 16:08:50102.名無しさんPLrY3水で洗うだけにすればいいのに2024/04/21 16:12:28103.名無しさんVTorT流水で3分洗えば無菌状態くらいにはなるからそれ以上はムダ2024/04/21 16:24:03104.名無しさんhsG3K>>94外からケアでは無くて食べてケアするらしいけど2024/04/21 16:25:21105.名無しさんH8dto頭を理系にすれば治ると思うよ。わからないものが怖いだけなんだから、このぐらいまでは大丈夫って、頭で理解してから、行動で気になるごとに呪文のように理解したことを唱える。2024/04/21 16:26:11106.名無しさんIghUU手洗いは二回くらいですむけど、火の元の確認や鍵チェックなんかを10回くらいやらないと気がすまない。あと食器がきれいになってない気がして何度も洗うとか。2024/04/21 16:27:51107.名無しさんQsF3yわがままってなかなかなおらないよね2024/04/21 16:49:40108.名無しさんyTUr1アライグマみてえな生活しやがって芋でも洗っていなさいよ2024/04/21 16:51:48109.名無しさんQhyvC>>2薬が聞きにくいと聞いたから無理に父親に薬のますのはやめたわ幸い生活に支障でてないから親父は見放すことにした、、、2024/04/21 16:53:08110.名無しさん9Qm38(1/4)タヌキ顔の同僚女性に近づきたくて前世がアライグマって設定でモテようとするなんて姑息ね本物の潔癖症は石鹸は使わないボトルスプレーからのIPA消毒、それも70%意外と肌は荒れないしノロウィルス以外のウィルス死滅してる安心感2024/04/21 17:07:43111.名無しさんXlZUQ俺も毎日寸止めオナニーしてる2024/04/21 17:10:55112.名無しさん8lvOu親が無駄に厳しいとこうなる2024/04/21 17:11:39113.名無しさんoA9LQ尻は使い捨て手袋をはめて拭いている買った商品は洗うまたは消毒調理は手袋はめるあと何ができるのだろう2024/04/21 17:20:24114.名無しさんPaytu洗うのは手だけ?下着や服は 使い捨て?顔や身体は?足の裏とか気にならないの?2024/04/21 17:24:51115.名無しさん9Qm38(2/4)>>2因果を理解して理知的になれば無駄な洗浄や殺菌はしなくなる大半の思い込みは無知から起こる2024/04/21 17:26:32116.名無しさんuFf1a(2/2)常在菌とかの存在知ったら死んじゃうのかな2024/04/21 17:34:32117.名無しさん9Qm38(3/4)常在菌落としちゃうと主婦湿疹になって本当に手が痛い。ブドウ球菌って大事よね2024/04/21 17:35:44118.名無しさんVdTFG洗う代わりに除菌ジェルじゃダメなのか2024/04/21 17:38:35119.名無しさんmvelK(1/2)潔癖症だと思ってると永遠に治らないよ2024/04/21 17:50:04120.名無しさんFUQnT職場のアライグマも30分くらい洗ってるわ洗ったあとはトイレの手洗いの水飲んでるんだがどういう思考してるのか2024/04/21 18:24:52121.名無しさんjWhfA>>16便秘になったら発狂しそうだな2024/04/21 18:41:57122.名無しさんrhulw心療内科だ2024/04/21 18:42:45123.名無しさん5d0LW(2/2)売ってる野菜や米には農薬が含まれてるからと、田畑を買って自分で作っていた後輩がいた。聞いて辛くなるような、誰にも愛されたことのない、孤独で複雑な生い立ちだった。2024/04/21 19:33:03124.名無しさんn1RzS俺の嫁さんがこれだわ玄関で靴を脱いだら靴下を脱いでアルコール消毒を強要される一軒家だからまだいいけどマンションなら耐えられないと思う2024/04/21 19:35:44125.名無しさんubRFz俺もコロナ以降潔癖になっちまったわ温泉や銭湯も無理になっちまった2024/04/21 20:02:17126.名無しさんgY1D0(2/2)ヒサロで焼けばいーかもよ2024/04/21 20:37:33127.名無しさんavo1B一度自分のウソコを握りしめてみろ。一発でそんなものは治る。w2024/04/21 20:44:17128.名無しさんh8KpG坂上忍も断固たる潔癖症なのに、その辺の糞犬に顔ペロペロ舐められてたからな2024/04/21 20:56:12129.名無しさん9Qm38(4/4)この手のヤツはインドに放り込めば治るか発狂するかの2択2024/04/21 21:05:46130.名無しさんmettEもともと皮膚が弱ぇんだよ。頻繁に手洗っても乾燥もないしなんともないわ2024/04/21 21:08:39131.名無しさんP51KU(1/2)潔癖症のひとは老化がはやいだ!へ!2024/04/21 21:53:31132.名無しさんP51KU(2/2)>>127自動車のオイルぐらいならなんと2024/04/21 21:55:47133.名無しさんmvelK(2/2)強迫神経症は精神科にどうぞ2024/04/21 22:04:53134.名無しさんyuWIC(2/2)>>60一歩でも外に出たら汚いっていう認識だから外でするのは平気ただ帰ったら部屋入らずそのままシャワー2024/04/21 22:41:56135.名無しさんAaZ5f(1/2)汚いから洗うと思い込んでるが実は手洗いそのものが行動的に刷り込まれてたら、、、2024/04/21 23:30:02136.名無しさんAaZ5f(2/2)背の高い仏像をみたら失神する人もいるから脳ってほんと不思議2024/04/21 23:30:43137.名無しさんLJe95>>106チェックは忘れるよりはいいと思う。問題は皿だけど、洗う前に皿チェックしたら解決する気がする。何度も皿を見る羽目にはなると思う。2024/04/21 23:37:54138.名無しさん4nZa4手にソースや醤油が付くのが嫌だ2024/04/21 23:38:20139.名無しさんlcYnJ>>1気持ちは分かる。今の時代 適当で汚いのを気にしない人が増えたから自身のコントロールが効かなくなりなにが正解なのか分からなくなる。自分を信じて生きていけると良いなー。2024/04/22 00:22:14140.名無しさん9xmqe>>52そんな考えでうんちが体のなかにあることは耐えれるんか?w2024/04/22 00:42:55141.名無しさんcZfrw未だにマスクしたり電車の窓開ける奴も同じ匂いがする2024/04/22 06:22:58142.名無しさんT8W45家の鍵が閉まってるか何度も確認に戻る人と同じ清潔感には全く関係なく手洗いはやめられないが本人は一週間風呂に入ってないってパターン2024/04/22 07:10:51143.名無しさん6CBkl私は 何回も鍵かかってるか見ちゃうけど 同じやつかな2024/04/22 07:12:56144.名無しさんgMe5A>>140こうゆう人は自分のだけはセーフやから2024/04/22 09:16:25145.名無しさんR4VS7鍵もだが、水道も確認したくなる水道は実害が大きい+エコじゃないので理には叶っているが2024/04/22 09:37:02146.名無しさんmT22f>>2そもそもの原因が、子どもの頃から晒されてきた社会の恐怖ビジネス(殆どのCM)、依存ビジネス(酒、タバコ嗜好品や各種便利サービス)とかだから、そういうビジネス形態を根絶するまでは治療が難しい。2024/04/22 10:51:42147.名無しさんSBiL7ほとんどの強迫性障害は社会生活には支障がないから、生真面目な人とか言われながらも企業にちゃんと務められる。2024/04/22 10:55:11148.名無しさんQQz0M>>28 病気の定義なんてそんなもん。社会的に問題になるかどうかだけ。2024/04/22 11:03:32149.名無しさんLezbK>>76ショック療法だよねこんなの本人が精神病患者だと自認しない限りは治る訳がない2024/04/22 13:15:38150.名無しさんnfoa3入店時のアルコール消毒で手荒れしそう2024/04/23 14:02:47
【大阪・関西万博現地ルポ、はよせえよ、なんでこんな待つんや】異常な大行列・・・迷うばかりの子どもたちは泣き叫ぶ 「まだつかないの?」 「もういやや!」ニュース速報+1511753.82025/04/16 23:45:48
「手は実年齢の+15~20歳分は荒れ果てています」
「(保湿)クリームを塗らなければ漂白したように真っ白です」
といった具合で、職場で潔癖症だとバレやしないかと気に病んでいる。
バレないための対策として「外に出るときは保湿クリームで誤魔化してます」というが、冬の乾燥した季節には「陰鬱な気分に」なるそう。なぜなら、あちこちにアカギレが起きて出血するからで、軟膏を手に塗り込んで就寝している。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.careerconnection.jp/career/general/183337/#goog_rewarded
梅毒一生
それ以上はムダ
外からケアでは無くて食べてケアするらしいけど
わからないものが怖いだけなんだから、このぐらいまでは大丈夫って、
頭で理解してから、行動で気になるごとに呪文のように理解したことを唱える。
10回くらいやらないと気がすまない。あと食器がきれいになってない
気がして何度も洗うとか。
芋でも洗っていなさいよ
薬が聞きにくいと聞いたから無理に父親に薬のますのはやめたわ
幸い生活に支障でてないから親父は見放すことにした、、、
本物の潔癖症は石鹸は使わない
ボトルスプレーからのIPA消毒、それも70%
意外と肌は荒れないしノロウィルス以外のウィルス死滅してる安心感
買った商品は洗うまたは消毒
調理は手袋はめる
あと何ができるのだろう
下着や服は 使い捨て?
顔や身体は?足の裏とか気にならないの?
因果を理解して理知的になれば無駄な洗浄や殺菌はしなくなる
大半の思い込みは無知から起こる
ブドウ球菌って大事よね
洗ったあとはトイレの手洗いの水飲んでるんだがどういう思考してるのか
便秘になったら発狂しそうだな
聞いて辛くなるような、誰にも愛されたことのない、孤独で複雑な生い立ちだった。
玄関で靴を脱いだら靴下を脱いでアルコール消毒を強要される
一軒家だからまだいいけどマンションなら耐えられないと思う
温泉や銭湯も無理になっちまった
自動車のオイルぐらいならなんと
一歩でも外に出たら汚いっていう認識だから外でするのは平気
ただ帰ったら部屋入らずそのままシャワー
手洗いそのものが行動的に刷り込まれてたら、、、
チェックは忘れるよりはいいと思う。
問題は皿だけど、洗う前に皿チェックしたら解決する気がする。何度も皿を見る羽目にはなると思う。
気持ちは分かる。今の時代 適当で汚いのを気にしない人が増えたから自身のコントロールが効かなくなりなにが正解なのか分からなくなる。
自分を信じて生きていけると良いなー。
そんな考えでうんちが体のなかにあることは耐えれるんか?w
清潔感には全く関係なく手洗いはやめられないが
本人は一週間風呂に入ってないってパターン
こうゆう人は自分のだけはセーフやから
水道は実害が大きい+エコじゃないので理には叶っているが
そもそもの原因が、子どもの頃から晒されてきた社会の恐怖ビジネス(殆どのCM)、依存ビジネス(酒、タバコ嗜好品や各種便利サービス)とかだから、そういうビジネス形態を根絶するまでは治療が難しい。
生真面目な人とか言われながらも企業にちゃんと務められる。
ショック療法だよね
こんなの本人が精神病患者だと自認しない限りは治る訳がない