【犯罪】議員から被害訴え相次ぐ。急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込みアーカイブ最終更新 2024/05/12 16:241.侑 ★???大阪府八尾市議会議員の松田のりゆき氏が2024年5月2日、偽造マイナンバーカードを使った何者かによって携帯電話を機種変更された上に電子マネーを使い込まれる被害に遭ったことをXで明かした。4月にも東京都議会議員の風間ゆたか氏が同様の被害を訴えている。私になりすました犯罪者が偽造したマイナンバーカードを身分証明のために提示して機種変更の手続きを進めた」松田氏は2日夜、Xを更新し「本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います」と注意喚起した。松田氏が異変に気づいたのは、「15時ころ」で、「外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました」。自力で解決を試みたものの変化がなかったことから「ソフトバンクの電波障害かと思っていた」が、電波障害等は起こっていなかったことから故障の原因を確かめるため、八尾市内のソフトバンク店舗に行ったという。つづきはこちらhttps://www.j-cast.com/2024/05/03482881.html2024/05/03 17:04:08158すべて|最新の50件2.名無しさん1Xl02なんで偽造されたんだ?どこでデータ盗まれたんだ2024/05/03 17:08:333.名無しさん8TmMo示威行為みたいだけと、このタイミング?2024/05/03 17:08:544.名無しさんHGHAhお前らが立法してるんやでw2024/05/03 17:10:095.名無しさんwgOUlicカードスキミングしたら簡単に作れるセキュリティなのか2024/05/03 17:12:026.名無しさんjdTTo顔写真のデータも照会してんじゃないの?2024/05/03 17:15:297.名無しさんX4Jbwソフトバンクなんて使うから2024/05/03 17:19:288.名無しさん8HLtx「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材!https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2035a1a3f3756a86c28d61aab0f0c042f4282e2024/05/03 17:20:089.名無しさんJG0fjチョン顔なんか2024/05/03 17:20:0810.名無しさんpEZad電子マネー使われたとか、お前それスキミングされろとるやないかそんなんクレカでも使われるわ2024/05/03 17:24:1111.名無しさん6LEB5この犯罪が本当ならピンポイントで狙う意思が見えてるんだけど2024/05/03 17:25:1912.名無しさん1C6PQ>>4八尾市議会は日本の何なの?w2024/05/03 17:26:2713.名無しさんnvYiZまたソフトバンクか2024/05/03 17:29:0714.名無しさんEDDHRおいおいまたこんなのあるのかよ初めから計画的なのか2024/05/03 17:31:5415.名無しさんr15mx自民党の国会議員に被害が出るまで何も対策しないだろう。2024/05/03 17:33:4916.名無しさんbmCD2あっさり偽造されるマイナカードwこれどうするの河野w2024/05/03 17:39:5417.名無しさんUbv4yアホ酢2024/05/03 17:40:2518.名無しさんA3d6Yマイナンバーカードなんて持つから2024/05/03 17:42:4719.名無しさん1Xl02もうダメだろw中止しないとあらゆるところで偽造されるぞ打つ手なし2024/05/03 17:43:3620.名無しさんpKLH1どういう仕組みなんだろうねえショップで機種変更はともかく、フィッシング詐欺的なもので 大事なアカウント(アップルID)おもらししてないとムリなような2024/05/03 17:43:5621.名無しさんnvYiZ政治家が狙われているのか?2024/05/03 17:50:1622.名無しさんFPnM1河野太郎が犯人だろw2024/05/03 17:50:2723.名無しさんjCWGG>>15これ何百万とか被害がてない限りスルー2024/05/03 17:50:5424.名無しさんjCWGG>>20アップルは認証ややこしかったと思うが…2024/05/03 17:51:4125.名無しさんFPnM1河野太郎の預金全部盗まれねーかなえ2024/05/03 17:51:4626.名無しさんNrhSMマイナンバーカードとスマホの相性が最悪2024/05/03 17:58:1827.名無しさんYx1a9こんな簡単に偽造されるんだ。なんで既存のお札の技術を使わないの?2024/05/03 17:59:2428.名無しさんroiDe顔写真付き身分確認カードなんだけどその確認がリーダーじゃなく、目視だと不正はやり放題2024/05/03 18:02:5129.名無しさんonfdg変な国の人と秘密のお付き合いをしてるんじゃないか?2024/05/03 18:03:1030.名無しさん1Xl02政治家がやられるということは、一般人が防ぐのは難しいということだよ前から言われてるようにマイナンバー情報は重要なので持ち歩きて見知らぬ機械にかざすようなもんじゃない2024/05/03 18:06:5031.名無しさんlbXu0令和のハングマンか?2024/05/03 18:08:2432.名無しさんsfAOY目視確認だけで通したのなら店が悪くね?2024/05/03 18:15:0933.名無しさんuJyhgこの国では、お国がやる事を信用しちゃダメって知らなかったの?自業自得じゃん。全額支払わないとブラックリストに登録されるし2024/05/03 18:16:1534.名無しさんWhe7F>>20エロ動画のフィッシング詐欺で個人情報全部入力してしまったとか?2024/05/03 18:19:2135.名無しさんgqbu7民主党政権時代はマイナンバーとかなくて良い時代だったよね2024/05/03 18:19:2436.名無しさんSWMNo太郎怒りのブロック2024/05/03 18:23:2537.名無しさんgIosv既にマイナンバーカードの情報は中国に渡っていて、偽造されている日本のセキュリティはザル2024/05/03 18:32:2638.名無しさん1H7Ouマイナンバーカード禁止2024/05/03 18:35:4539.名無しさんRKODZ>議員の場合、生年月日などの個人情報を明らかにしていることも多い。松田氏も「仕事上、オープンにすべき情報が多くなるので仕方ない話ですが、必要最小限にすることも考えなければなりません他の議員もやられてるみたいだな議員の場合は個人情報公開しすぎなんだろう2024/05/03 18:38:4440.名無しさんvvyTy反マイナンバーカード派の工作じゃないよね?2024/05/03 18:39:1041.名無しさんnN6Y2もうダメだ猫の国2024/05/03 18:50:5942.名無しさんpKLH1>>24たまたまiPhoneだったという可能性もあるとはおもうけど。というより被害者のスマホがiPhoneであったという情報はないwなんとなく、盗んだアップルIDをつかいバックアップで復元して、ペイペイの設定もそのままつかえたのではないか、と。androidだと、各種アカウント情報をクラウド上にバックアップしていない使い方のほうが多いような気がするんだよなあ。写真や動画、各種アカウント設定など。そういう場合は紛失したら、データは消失、いろいろ入れなおすことになるわけだが。2024/05/03 18:51:0743.名無しさんVDPkm機械通して本人確認させるとこなんてまぁないもんな普通は目視だし機械通せばいいんだー!って意見はアホかとそういう環境になってないんだから失敗しながら環境を整えていけばいいなんて悠長なことをやってるのが信じられない2024/05/03 18:52:2344.名無しさんxNjhr河野太郎 マイナンバーカードに瑕疵は全くございません、それは運用側の問題です2024/05/03 18:53:5445.名無しさん7mpQgスマフォから消せないのにな2024/05/03 19:02:4646.名無しさんVAuOyこんな欠陥マイナンバーカードをごり押す河野はおかしいやるなら神奈川県だけでやれ2024/05/03 19:15:4347.名無しさんDxF2Hマイナンバー返納してよかったー知らん間に口座紐付けしようとするしよぉ2024/05/03 19:33:0048.名無しさんDxF2H>>41前からねこの国2024/05/03 19:33:4149.名無しさんepD6tで、どこの党の議員?2024/05/03 19:38:5550.名無しさんyX7Xo>>47それ返納とか煽ってるけど、登録何も変わってないよ。反マイナのフェイク。2024/05/03 19:49:2351.名無しさん8vcsP>>47ソフトバンクはカードを本人確認だけに使っているからカードがなくても犯人の顔写真で偽カードを作っていればできた。2024/05/03 19:52:4652.名無しさんnuWO4>>50まじかよとことんふぁっきゅーだな>>51怖いわね 口座の金消えてたら死んでまうわ2024/05/03 20:09:5653.名無しさんyxW1I海外のハッカー集団SIMスワップが日本に乗り込んで、個人情報偽造して携帯乗っ取るとか。2024/05/03 20:27:0454.名無しさんSIOCPカードを作っていないからと安心していいのだろうか勝手に自分のカードを作られているかもしれない2024/05/03 20:37:0355.名無しさんyX7Xoまあ今回の件はマイナンバーカードというより認証設計の問題だけどな。各社とも当然ながらセキュリティフローは公開しないが、公式情報から推測すると、最低でもスマホを開くパスが必須なので、何処かで盗み見られたのかも。尤も公式内容通りだとセキュリティホールだらけになるので、非公式なチェックフロー持つのが普通。そこのさじ加減で、緩いキャリアや2次サービス業者が出てくる。2024/05/03 20:40:2756.名無しさんDthyN本来は、「生体認証・可変パスワ・パスワ」の三重にすべきものを、50年前と変わらんパスワだけで偽装・背乗りし放題の欠陥システムだからなぁ。IT後進国の末路だわな。2024/05/03 20:43:2057.名無しさんDthyN>>40いやいや、高齢者は別として、ITド素人から見ても、認証が50年前の初期のカードと同じでプリミティブ過ぎて「背乗り出来る」ってわかるだろw2024/05/03 20:46:5358.名無しさんizSJT>>2議員ぐらいの公人になると、券面に表示されている氏名・住所・性別・生年月日の4情報の正確な内容が入手しやすいからな。運転できる資格を証するのが目的である運転免許証と違って、マイナンバーカードは4情報以外の余分な情報が少ないから偽造しやすい罠。2024/05/03 20:50:1759.名無しさんyxW1I免許書って、ICチップ埋め込んでるから透かせば偽造かどうかわかるけどマイナンバーって透かし無いんだよな。2024/05/03 20:57:5660.名無しさんizSJT>>51だな。当人がつくっていようがいまいが、氏名・住所・性別・生年月日の4情報さえあれば、こういった形でのマイナンバーカードの偽造は可能。端末の新規契約とか、使い方次第によっては不正確な情報でもいいんだから・・・2024/05/03 20:58:5861.名無しさんizSJT(偽造カードであるか本物か検分するのに、現物を手に取ってためつすがめつ表裏を見たり厚さを見たり・・・という手段をとることが考えられるが、マイナンバーカードは裏面に「12桁の厄介な数字」が印字されてるんで、店員が触れないんだよな。)2024/05/03 21:03:4662.名無しさんyxW1I岸田総理(サイバー関連法案見送り)・・・駄目じゃんw2024/05/03 21:06:4863.名無しさんVYDHa自民党は利権の為だけにマイナンバー進めてるから国民の事なんてしったこっちゃない2024/05/03 21:14:2064.名無しさんnuWO4>>63そんなの常識 パッパパラリラ2024/05/03 21:32:5065.名無しさん0STJ5習近平「やれ」河野太郎「明白了」2024/05/03 22:22:3266.名無しさんpvHND今、名前生年月日住所と携帯電話の番号盗まれたら銀行とか全部やられるからな本人確認の電話も相手側は全然声とか覚えてないし詐欺手口で前にやってたわ2024/05/03 22:48:4867.名無しさんZCgebこれ前から思ってるんだけどマイナンバーカードの偽造って3年以下の懲役とかたいして罪が重くないんだよねだからみんな心配して作りたがらなかった偽札と同じ無期懲役にすれば誰もやらない ∧∧ そうすべき ( =゚-゚) .(∩∩)2024/05/03 23:05:5368.名無しさんZCgeb無期懲役とか死刑にすれば偽札作りみたいに誰もかかわろうとしなくなる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/05/03 23:07:4769.名無しさんZCgeb偽札の場合 機材や原料入手しただけでけっこうな罪にとわれる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/05/03 23:10:3970.名無しさんKwbdX>>4あのー。これ国会議員の仕事なんだけど。2024/05/03 23:30:0071.名無しさんVfRyg口座と紐付けなんてしてるからだ。俺はコンビニ払いしかしない。2024/05/03 23:59:3072.名無しさんh2fAjいちいちICカード認証の機械にかざさなかったりするところだと外観だけパクればいいだけで通用するみたいだな河野はこれどう落とし前つけんの2024/05/04 00:03:1473.名無しさんYxET3ざまぁ!(笑)自民党全員やられてしまえ!(笑)2024/05/04 01:00:3874.名無しさんB0AJB>>83日もかかるのか役立たず2024/05/04 02:15:2675.名無しさんx4TjD代理店か知らんがソフトバンクがカスなだけでマイナンバー関係ないやん2024/05/04 03:57:3076.名無しさんU8wfA顔写真の確認だけで手続きする店がアホだろう。馬鹿じゃないのか。2024/05/04 08:44:1977.名無しさんLaldF河野太郎は悪く無い2024/05/04 10:26:2078.名無しさん41hZ3マイナンバー自体の乗っ取りも可能だよ実際に起きたことが確認されている2024/05/04 10:46:0579.名無しさんexmO3マイナンバーカードシステムには大きな欠点があったということだな 今後はもっとひどい 犯罪が増えるかもしれな俺はまだマイナンバーカードは作ってないぞ免許証である程度 切り抜ける2024/05/04 11:07:2980.名無しさんg2G4wいまの政府は信用できないからな野党はもっと信用できないけどwちゃんと論理的に説明できない政策は何かの利権や目的でやってると思っていいだろう国民の大半がそういう政策に流されるのが疑問だわ2024/05/04 11:20:5481.名無しさんoQIJW>>80お花畑国民だらけだからこその政府だよ。民主主義ってのは、政府のレベルが民度を超えない。2024/05/04 11:29:1782.名無しさんBQ1XQこいつ以外に被害の訴えがないならこいつがなにかやらかしただけでは?2024/05/04 11:36:5583.名無しさんg2G4w>>81政府に昔の信用があるからやれているだけで、信用はすげに解けてなくなるからな直にいまの政治は通用しなくなるだろうEVもLGBTも失敗する失敗続きだ2024/05/04 11:48:4784.名無しさんaBnD6偽札に対して財務大臣が「単純な」とか「(模造の)質が低い」から大した事ないなんて言わない(言ったら紙幣に対する信頼度が低下する)同様にデジタル庁はこういう事件こそ「単純な」とか「(模造の)質が低い」で片づけずに、日本中でどの程度起きているか等を明らかにすべきなんだよねまあ、マイナカードなんて所詮その程度の信頼性で良いってデジタル相が思ってるなら別だけど2024/05/04 18:56:4985.名無しさんmaPflマイナンバーのICチップは読み取りされたら壊れるとかなんとかどや顔で語ってたやつ出てこい2024/05/04 19:22:3186.名無しさんmaPfl政治家が狙われたのは、わざとこの制度そのものがすでになりたっていないと世間に主張するためだろうからもう持ち運ぶことすら危うい状況だということ2024/05/04 19:24:4487.名無しさんmaPflICチップから読み取ろうしたら物理的に壊れるとか何とかどや顔で言ってたのにすでに突破されているとなると送信したICチップのら暗号鍵を使って暗号化されるところを破られたのか物理的に壊れる部分を突破されたか他の手段なのか、判明するまでは持ち歩くのも使うのも辞めた方がいいと思う2024/05/04 19:33:5388.名無しさんHGU2Wポータル規定で不具合被っても責任問えないんじゃなかった?2024/05/04 19:58:4389.名無しさんwMm62議員って国民の何分の1くらいいるんだろうな国民全体ではかなりの数の不正利用がされてるんじゃないか?2024/05/04 20:09:3590.名無しさんaBnD6>>89地方議員の数は全国で32000くらいらしいから約4000人に1人(0.025%)逆に言えば1件あったらその4000倍の可能性・・かな?2024/05/04 21:32:3991.名無しさん9oq8e風間ゆたかという東京都の議員のスマホのっとりでも、偽造マイナンバーカードがつかわれたのか。しかも愛知県のソフトバンクショップ警察に絶対あやしまれてるだろ。必要な情報はもってるだろうしな「マイナカードは現状つかえない」という話を、マイナ読み取り機器の整備、補助金に利用されそう。2024/05/05 03:28:0792.名無しさんWC9Q9マイナンバーカードのセキュリティが突破されたというのに全然Talkの住民が騒いでないのが驚き自分の身分を保証するカードが何の信頼性もない可能性がある、しかもそれをこれから推進していくところに河野太郎というめちゃくちゃ強引で責任も取らない奴がやっているこれを全く問題視せずに、ゴールデンウイークで遊んでいる2024/05/05 07:29:5793.名無しさんu2fVmただこれって、健康保険証とかでも同じことできるんじゃね?マイナだからできたって要素ある?2024/05/05 07:33:1694.名無しさんWC9Q9情報を管理するサーバーが医療は別になってるから、権限がないと見られないとかしたがって、いきなり横断的に全ての情報に外部からアクセスできるわけではない物理的にも強固になってるからとかいろいろ言ってたがどのレベルで突破されたのかを検証しないとやばいしそもそも論として、統一教会と仲がいい政党が国の中枢にいて、横断的にアクセスされてない保証などどこにあるのかとか思っちゃうでしょ2024/05/05 07:40:4095.名無しさんWC9Q9俺的に、うっかり色々マイナンバーと資産を関連付けると詐欺や投資詐欺、強盗、保険金殺人などが何処から調べたのか分からないのに、効率的に、資産を持ったものだけを狙ったように発生するのではないのかという疑いをずっと持っている2024/05/05 07:45:1096.名無しさんeypssちゃんとICチップ読み取れよ券面しか見ねーからこうなるんだろ販売店の落ち度だわてかグルだろこれ2024/05/05 08:46:4097.名無しさんeypss「本人認証はマイナンバーカードの目視確認」だったという。こういうのは店の落ち度だから店が損害を負担すべき2024/05/05 08:48:3498.名無しさんeuV9H>>93対応した窓口の本人確認条件が分からんので何とも言えないけど多分健康保険証でもできるだろうマイナカードだとそれ1枚で済む(健康保険証だと別にもう一つ確認資料を要求される)2024/05/05 08:58:2699.名無しさんbCOH3大穴があったと認めることだな それからが始まるのは2024/05/05 09:02:16100.名無しさんm4W40>>47好きに偽造できるから関係無いですよ。2024/05/05 09:13:08101.名無しさんm4W40>>92ICカードとしてコピーできたので無く、店が単に印刷面目視しただけらしい。2024/05/05 09:15:34102.名無しさんbCOH3穴は穴です2024/05/05 09:20:03103.名無しさんApXrg銀行にも無許可紐付けしたし全資産、水原payされるのも時間の問題だな考案したやつも責任取らないしオマエラ終了やね!2024/05/05 09:25:52104.名無しさんeuV9H>>102うん、大穴と言う程の穴ではないが、穴は穴「蟻の穴から堤も崩れる」と言うから、ちゃんとした対応は必要「単純な」とか「(模造の)質が低い」から問題ないとは言わず「「単純な」「(模造の)質が低い」でも偽造には断固とした対応を取る」くらい言わなきゃダメだよね2024/05/05 09:34:27105.名無しさんm4W40お札の3D印刷みたいな技術も入れたらいいのに。2024/05/05 09:45:07106.名無しさんeuV9H>>105一応、マイナンバーカードにはパールインキって特殊塗料が使われているので「それを知っている人」が見れば偽造された物と分かる(3D印刷だってチェックする人が知らなきゃ無意味)普及させる事ばっかり考えて、現場(チェックする側)をキチンとケアしてないからこうなる河野のやる事は何時もそんな感じその結果、マイナカードやマイナ保険証の信頼度をどんどん貶めてる事に気が付いていない2024/05/05 09:59:29107.名無しさんHuZJtマジで国政のやってる事が後進国レベル今更新紙幣出しますとか言ってるのもそうだけど能力あるプロに任せりゃいい事まで中抜き優先で素人に毛が生えたようなの使うからな2024/05/05 10:25:12108.名無しさん8Eg4Fデジタル庁のやることは、穴だらけの問題だらけだから何か作っても外で使わないほうがいい簡単に悪用されるぞ2024/05/05 10:25:42109.名無しさん8Eg4Fま、デジタル庁は中国レベルだな口では最先端っぽいことを言うが、技術がなくて穴だらけだ日本で使えるようなもんじゃない2024/05/05 10:27:34110.名無しさんUNYjUこれ、一番の問題は機種変更受け付けたソフトバンクの対応だろ>機種変更の際に必要なものとして、ソフトバンク公式サイトでは>「本人確認書類、ご利用中の携帯電話機+USIMカードが必要です」との>案内を掲載している。松田氏や風間氏のケースでは、少なくとも>「利用中の携帯電話機」は本人の手にあったと考えられる。本人確認をちゃんとやってない可能性が高い総務省は調査して業務改善命令を出すべき2024/05/06 08:32:12111.名無しさん3HGwX>>110総務省が天下り先にしてるなら望みは薄いと思う2024/05/06 09:09:03112.名無しさんPYnkS何のためのICチップなんだよ本人確認目視だけとかアホじゃねーの2024/05/06 21:39:13113.名無しさんGNhCyこええマイナカードには万札レベルの偽造防止機能を付けるべき2024/05/06 23:00:47114.名無しさんnRG1E>>15岸田ですら紙と鉛筆だからw2024/05/06 23:04:40115.名無しさんGNhCy気が付いたらマイナカードの保有率は80%になってたオマエラ、いつの間に…2024/05/06 23:13:09116.名無しさんzK34A河野大臣に問い合わせてみたら?2024/05/07 01:25:44117.名無しさん3yrvl議員さんだしソフバンでLINEとかtiktok使ってる情強の人ですね2024/05/07 01:33:46118.名無しさんlul1Bマイナンバーカードで本人確認といっても単に表面を眺めるだけでOKとする民間サービスが多すぎてな2024/05/07 01:41:58119.名無しさん3yrvlマイナンバーの情報は相当数が漏洩してるだろうな2024/05/07 01:47:44120.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiYFBmこんなもん店の監視カメラに写りまくりだから直ぐに逮捕されるだろ?公文書偽造だぞ。2024/05/07 01:58:07121.名無しさん8lCA9>>120だから自民党は収入書かないで懐に入れる2024/05/07 02:11:41122.名無しさんyhKwX>>11580%ってのは累計交付枚数2024.04.28時点で累計交付枚数 9,908万枚、人口 12,542万人の79%実際には9,908万枚のうち約650万枚が失効していて、保有してるのは9,216万枚、人口の73.5%(2024.03.31時点)累計交付枚数の6.6%も失効して保有実態と合わなくなって来てるんで総務省は保有枚数も公表するように変えたデジタル庁はマイナンバーカード普及ダッシュボードを保有枚数ベースにリニューアルしている真っ最中2024/05/07 03:54:28123.名無しさんyhKwX因みに、デジタル庁のマイナンバーカード普及ダッシュボードは上記の理由で今年の1月から更新止まってる当初、4月リニューアルと書いてあったが今は5月リニューアルになってる元データとなる総務省の方は更新されてるから、デジタル庁の問題だろう「日本行政のIT化は俺達が担う」と意気揚々得と入って来た若手社員がデジタル庁とは名ばかりでやってる事があまりにアナログ(紙と会議)なのに失望して多数退職したのが2年前マイナンバーカード普及ダッシュボードなんてデジタル庁で最も閲覧されるであろうHPすらマトモに運営できないんじゃ、よっぽど人材難なんだろうなぁデジタル庁解体して、総務省の一部門にした方が良いかもね2024/05/07 04:36:23124.名無しさんaMFi8運転免許証偽造被害が格段に多いのに免許証を批判する人は一人もいないwww2024/05/07 07:55:31125.名無しさんfaFBT>>110これ逆に言うとショップとグルで好き勝手に出来るんだよな2024/05/07 08:52:47126.名無しさんWAXVl>>101ICチップのコピーは初期に突破されてるが2024/05/07 08:53:36127.名無しさんwjwtVマイナはやばいと思ってら予想通りとはね2024/05/07 08:55:17128.名無しさんwMAeV出来らあ!2024/05/07 09:00:00129.名無しさんGCmbXデジタル庁が情報盗まれたけど心配ないとか言ってなかった?2024/05/07 09:08:28130.名無しさんAB1Wjほらね。もう日本中で何万枚も偽造されてるよ。今後対策もないし出来ない。タダで二万円もらえる訳ないだろ。2024/05/07 09:10:20131.名無しさんrAfJDCOCOAの惨状みてたらマイナンバーなんて運用できないって分かった2024/05/07 09:23:16132.名無しさんYqhSf他人のSIMカードと偽造身分証を同時に用意するのはむずかしそうだものな何をもって本人と確認すべきか。機械だのみというのが怖いね役所でしかとれない顔写真入り住民票みたいのがでてくるんでないのかなマイナカードや免許証の取得は任意で、そのICチェックもどこでもできるわけでもないし。ICチェックもない店舗、個人番号の照会もできない、マイナンバーカードに犯罪者が目つけるわけだ。2024/05/07 09:39:50133.名無しさんSdv1rこういう被害出るのソフバンだからじゃないの?2024/05/07 09:47:39134.名無しさんreuPN議員って個人情報公開義務があったけ?まあ議員と個人会社代表を兼務してるような人だと、Webのどっかで代表者として住所氏名電話番号くらいは載せてるかもしれんからなああるいは、なんらかのWebアンケートで住所氏名生年月日電話番号まで本物のデーターを入力しちゃったとか?2024/05/07 11:45:18135.名無しさんyhKwX>>134個人情報公開義務・・無いでしょ住所なんか公開したら野次馬とかがゾロゾロやってくるだろうし2024/05/07 12:20:00136.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE1nmg3相次ぐって1人ぢゃねーのかよw如何成ってんだw2024/05/07 12:41:25137.名無しさん0OzH3元々顔写真なんか不要なんだよ機械が完璧にチェックしなくてそのシステムが完備しないで人間が目視でやるほどバカバカしいものはないそんならない方がいい2024/05/08 17:11:56138.名無しさんxe9Lz>>119たったの1件も漏れなく全世界にダダ漏れですよ先の集団強盗もマイナンバーからターゲットを絞ったことが確定している2024/05/08 17:15:50139.名無しさんh3oPr>>42アイポンの方が危険性高いと思うぞ2024/05/08 18:04:26140.名無しさん1HgSmソフトバンク店員はアホなのか?マイナンバーカード如きで確認とかしかも提示されたらとりあえずpcに名前打ち込んでチェックしとけよ最低限2024/05/08 18:52:07141.名無しさん6gbNT>>140犯人はソフトバンク社員がバカなのを見越してソフトバンクねらったんだな住所離れた店にきても疑問にもおもわないサイン違っても疑問におもわないICリーダーもないドコモとauは避けてソフトバンク狙い2024/05/09 12:55:20142.名無しさんTmJVrコオロギ太郎w売国だけじゃ飽き足らずw2024/05/09 12:57:45143.名無しさんGlZzV機種変、乗っ取りが成功したとしてクレカ認証とかが乗っ取り機種へ移動できる仕組みがワカラン携帯番号とは別に、メール認証とか必要じゃなかったっけ?ソフバン店員がうんこでも、メアドやパスとか知りえないと思うけど2024/05/09 13:19:20144.名無しさんGlZzVつーか、IDとかメアドとかパスとか入手してるなら番号は変わってもアプリ等の復元も出来た筈だから適当なSIM入れてやればOKじゃないか?・・・何かオカシイなぁ本家の方が使われちゃ困るなら盗まれたから利用停止して依頼でOKだし勿論使えないからいずれバレるけど、それは乗っ取り機種変でも同じだし・・・・・・何だかなかぁ2024/05/09 13:42:22145.名無しさんEFuSkマイナンバーなんか、スマホのNFCで情報読み取れるだろ。それに、紛失なら機種変更前に電話してみりゃわかるし。2024/05/09 14:03:02146.名無しさんpdVdG>>145どう考えてもマイナンバーカードじゃなくショップの問題2024/05/09 14:05:52147.名無しさんEFuSk>>146マイナンバーなら特別な端末なんか必要なくて、スマホでマイナンバーを読み取れるアプリがあればいいだろうって話。免許証よりマイナンバーのほうが安全性高いと思うんだけどね。2024/05/09 14:08:36148.名無しさんEFuSkそもそも、マイナンバー真贋判定アプリとか、日本政府が作って配布すればいいだけじゃね?スマホのNFCで読み取ると、マイナンバーの真贋と名前、年齢くらいが表示されるとか。2024/05/09 14:15:52149.名無しさんFQqfaこれマイナンバー関係なくて草2024/05/09 14:18:02150.名無しさんXetrh>急に電波がなくなったと思ったら...そんで2日繋がらんことがあったなぁ・・・@au2024/05/09 23:28:40151.名無しさんg7Mor何のためにマイナカードにチップ入ってると思ってんだよ目視だけで機種変した携帯ショップの落ち度やろ身分証明するならちゃんとカードリーダーで読み込むように2024/05/09 23:39:51152.名無しさんkemDfマイナンバーカードシステム まだまだ 穴 いっぱいありそうだな2024/05/10 21:21:33153.名無しさん2D0wC前に マイナンバーカードは偽造カードが何十枚も出てきてっていう話があったじゃんだから変だと思ってたんでその時 セールは多分そんなカード偽造したので 使えないよ と 思ったんじゃない甘いんだよな昔 ちょっと戻るけどじゃあ何でキージェネっていうのは存在してるんだよ昔 言ってたよな そんなものあったってアプリを使用することなんて不可能だってな 同じじゃねえかハッカーとか クラッカーとかいうのはそういうのいつで毎日 研究してんだからC 言語や 高級言語でもなくマシンのレベルだ 解析するんだよだから 所詮 イタチごっこ ってことかな2024/05/12 14:45:36154.名無しさん2D0wCマシン語レベルの間違い2024/05/12 14:47:14155.名無しさんeYkD5>>93あくまで推測だが、裏面に12桁の例の数字が印刷されているから、番号法を楯に店員にカードを手渡すのを拒否したりすれば偽造を見抜きにくくなる。2024/05/12 15:02:00156.名無しさんrs7on>>152偽札でも「本物」と思って受け取る時と、「偽物かも」と思って受け取る時じゃチェックの度合が違う確かに某大臣の「(偽造は)単純なもの」発言の影響が無かったとは言い切れん(大臣の発言に依る「信頼性へのバイアス」)某大臣もここに至って「「目視であっても、丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」「偽造かどうかを見分けるポイントを記した文書を、事業者向けに配布する考え」と言い訳始めてる(偽造の話が出た時にちゃんと言えよ)wwただ、販売店が機種交換のノルマ達成の為にチェックが甘くなった(チェックより販売優先のバイアス)とかってのも有ったんじゃないかって可能性もある2024/05/12 15:09:45157.名無しさんZBRF8>>152マイナンバーカードじゃなくて機種編とかの側が穴だらけなんでしょこのレベルの偽造なんて自動車免許でも紙保険書でも簡単に出来るし2024/05/12 15:12:57158.名無しさん2D0wCなんだそれ免許証でも保険証でもできるってもともとそういうことがあるからマイナンバーカードにするっていうことだったんじゃないのかいマイナンバーカード やられるんだから 免許証でも保険証でもやられるって当たり前じゃねえかよマイナンバーカードはそれよりも セキュリティが上ってことが前提だからな同じだったらマイナンバーカードなんか 止めればいいじゃないか っていう議論になるんだよ それじゃあ2024/05/12 16:24:44
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発ニュース速報+8803033.22024/11/01 15:37:15
【レプリコンワクチン】誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開ニュース速報+147809.32024/11/01 15:36:51
4月にも東京都議会議員の風間ゆたか氏が同様の被害を訴えている。
私になりすました犯罪者が偽造したマイナンバーカードを身分証明のために提示して機種変更の手続きを進めた」
松田氏は2日夜、Xを更新し「本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います」と注意喚起した。
松田氏が異変に気づいたのは、「15時ころ」で、「外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました」。
自力で解決を試みたものの変化がなかったことから「ソフトバンクの電波障害かと思っていた」が、電波障害等は起こっていなかったことから故障の原因を確かめるため、八尾市内のソフトバンク店舗に行ったという。
つづきはこちら
https://www.j-cast.com/2024/05/03482881.html
どこでデータ盗まれたんだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2035a1a3f3756a86c28d61aab0f0c042f4282e
そんなんクレカでも使われるわ
八尾市議会は日本の何なの?w
初めから計画的なのか
これどうするの河野w
中止しないとあらゆるところで偽造されるぞ
打つ手なし
ショップで機種変更はともかく、フィッシング詐欺的なもので 大事なアカウント(アップルID)おもらししてないとムリなような
これ
何百万とか被害がてない限りスルー
アップルは認証ややこしかったと思うが…
なんで既存のお札の技術を使わないの?
その確認がリーダーじゃなく、目視だと不正はやり放題
前から言われてるようにマイナンバー情報は重要なので持ち歩きて見知らぬ機械にかざすようなもんじゃない
自業自得じゃん。全額支払わないとブラックリストに登録されるし
エロ動画のフィッシング詐欺で個人情報全部入力してしまったとか?
マイナンバーとかなくて
良い時代だったよね
日本のセキュリティはザル
他の議員もやられてるみたいだな
議員の場合は個人情報公開しすぎなんだろう
たまたまiPhoneだったという可能性もあるとはおもうけど。というより被害者のスマホがiPhoneであったという情報はないw
なんとなく、盗んだアップルIDをつかいバックアップで復元して、ペイペイの設定もそのままつかえたのではないか、と。
androidだと、各種アカウント情報をクラウド上にバックアップしていない使い方のほうが多いような気がするんだよなあ。
写真や動画、各種アカウント設定など。そういう場合は紛失したら、データは消失、いろいろ入れなおすことになるわけだが。
普通は目視だし
機械通せばいいんだー!って意見はアホかと
そういう環境になってないんだから
失敗しながら環境を整えていけばいいなんて悠長なことをやってるのが信じられない
やるなら神奈川県だけでやれ
知らん間に口座紐付けしようとするしよぉ
前からねこの国
それ返納とか煽ってるけど、登録何も変わってないよ。
反マイナのフェイク。
ソフトバンクはカードを本人確認だけに使っているからカードがなくても犯人の顔写真で偽カードを作っていればできた。
まじかよとことんふぁっきゅーだな
>>51
怖いわね 口座の金消えてたら死んでまうわ
勝手に自分のカードを作られているかもしれない
各社とも当然ながらセキュリティフローは公開しないが、公式情報から推測すると、最低でもスマホを開くパスが必須なので、何処かで盗み見られたのかも。
尤も公式内容通りだとセキュリティホールだらけになるので、非公式なチェックフロー持つのが普通。
そこのさじ加減で、緩いキャリアや2次サービス業者が出てくる。
いやいや、高齢者は別として、ITド素人から見ても、認証が50年前の初期のカードと同じでプリミティブ過ぎて「背乗り出来る」ってわかるだろw
議員ぐらいの公人になると、券面に表示されている氏名・住所・性別・生年月日の4情報の正確な内容が入手しやすいからな。
運転できる資格を証するのが目的である運転免許証と違って、マイナンバーカードは4情報以外の余分な情報が少ないから偽造しやすい罠。
マイナンバーって透かし無いんだよな。
だな。
当人がつくっていようがいまいが、氏名・住所・性別・生年月日の4情報さえあれば、こういった形でのマイナンバーカードの偽造は可能。
端末の新規契約とか、使い方次第によっては不正確な情報でもいいんだから・・・
国民の事なんてしったこっちゃない
そんなの常識 パッパパラリラ
河野太郎「明白了」
本人確認の電話も相手側は全然声とか覚えてないし
詐欺手口で前にやってたわ
マイナンバーカードの偽造って3年以下の懲役とか
たいして罪が重くないんだよね
だからみんな心配して作りたがらなかった
偽札と同じ無期懲役にすれば
誰もやらない
∧∧ そうすべき
( =゚-゚)
.(∩∩)
偽札作りみたいに誰もかかわろうとしなくなる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
けっこうな罪にとわれる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
あのー。これ国会議員の仕事なんだけど。
俺はコンビニ払いしかしない。
外観だけパクればいいだけで通用するみたいだな
河野はこれどう落とし前つけんの
3日もかかるのか
役立たず
馬鹿じゃないのか。
実際に起きたことが確認されている
俺はまだマイナンバーカードは作ってないぞ免許証である程度 切り抜ける
野党はもっと信用できないけどw
ちゃんと論理的に説明できない政策は何かの利権や目的でやってると思っていいだろう
国民の大半がそういう政策に流されるのが疑問だわ
お花畑国民だらけだからこその政府だよ。
民主主義ってのは、政府のレベルが民度を超えない。
こいつがなにかやらかしただけでは?
政府に昔の信用があるからやれているだけで、信用はすげに解けてなくなるからな
直にいまの政治は通用しなくなるだろう
EVもLGBTも失敗する
失敗続きだ
大した事ないなんて言わない(言ったら紙幣に対する信頼度が低下する)
同様にデジタル庁はこういう事件こそ「単純な」とか「(模造の)質が低い」で
片づけずに、日本中でどの程度起きているか等を明らかにすべきなんだよね
まあ、マイナカードなんて所詮その程度の信頼性で良いってデジタル相が
思ってるなら別だけど
どや顔で語ってたやつ出てこい
もう持ち運ぶことすら危うい状況だということ
すでに突破されているとなると
送信したICチップのら暗号鍵を使って暗号化されるところを破られたのか
物理的に壊れる部分を突破されたか
他の手段なのか、判明するまでは持ち歩くのも使うのも辞めた方がいいと思う
国民全体ではかなりの数の不正利用がされてるんじゃないか?
地方議員の数は全国で32000くらいらしいから約4000人に1人(0.025%)
逆に言えば1件あったらその4000倍の可能性・・かな?
偽造マイナンバーカードがつかわれたのか。しかも愛知県のソフトバンクショップ
警察に絶対あやしまれてるだろ。必要な情報はもってるだろうしな
「マイナカードは現状つかえない」という話を、マイナ読み取り機器の整備、補助金に利用されそう。
自分の身分を保証するカードが何の信頼性もない可能性がある、しかもそれをこれから推進していくところに河野太郎という
めちゃくちゃ強引で責任も取らない奴がやっている
これを全く問題視せずに、ゴールデンウイークで遊んでいる
マイナだからできたって要素ある?
したがって、いきなり横断的に全ての情報に外部からアクセスできるわけではない
物理的にも強固になってるからとかいろいろ言ってたが
どのレベルで突破されたのかを検証しないとやばいし
そもそも論として、統一教会と仲がいい政党が国の中枢にいて、横断的にアクセスされてない保証などどこにあるのかとか
思っちゃうでしょ
何処から調べたのか分からないのに、効率的に、資産を持ったものだけを狙ったように発生するのではないのかという疑いをずっと持っている
券面しか見ねーからこうなるんだろ
販売店の落ち度だわ
てかグルだろこれ
こういうのは店の落ち度だから店が損害を負担すべき
対応した窓口の本人確認条件が分からんので何とも言えないけど
多分健康保険証でもできるだろう
マイナカードだとそれ1枚で済む(健康保険証だと別にもう一つ
確認資料を要求される)
好きに偽造できるから関係無いですよ。
ICカードとしてコピーできたので無く、
店が単に印刷面目視しただけらしい。
考案したやつも責任取らないしオマエラ終了やね!
うん、大穴と言う程の穴ではないが、穴は穴
「蟻の穴から堤も崩れる」と言うから、ちゃんとした対応は必要
「単純な」とか「(模造の)質が低い」から問題ないとは言わず
「「単純な」「(模造の)質が低い」でも偽造には断固とした対応を取る」
くらい言わなきゃダメだよね
一応、マイナンバーカードにはパールインキって特殊塗料が使われているので
「それを知っている人」が見れば偽造された物と分かる
(3D印刷だってチェックする人が知らなきゃ無意味)
普及させる事ばっかり考えて、現場(チェックする側)をキチンと
ケアしてないからこうなる
河野のやる事は何時もそんな感じ
その結果、マイナカードやマイナ保険証の信頼度をどんどん貶めてる事に
気が付いていない
今更新紙幣出しますとか言ってるのもそうだけど
能力あるプロに任せりゃいい事まで中抜き優先で素人に毛が生えたようなの使うからな
簡単に悪用されるぞ
口では最先端っぽいことを言うが、技術がなくて穴だらけだ
日本で使えるようなもんじゃない
>機種変更の際に必要なものとして、ソフトバンク公式サイトでは
>「本人確認書類、ご利用中の携帯電話機+USIMカードが必要です」との
>案内を掲載している。松田氏や風間氏のケースでは、少なくとも
>「利用中の携帯電話機」は本人の手にあったと考えられる。
本人確認をちゃんとやってない可能性が高い
総務省は調査して業務改善命令を出すべき
総務省が天下り先にしてるなら望みは薄いと思う
本人確認目視だけとかアホじゃねーの
マイナカードには万札レベルの偽造防止機能を付けるべき
岸田ですら紙と鉛筆だからw
オマエラ、いつの間に…
情強の人ですね
単に表面を眺めるだけでOKとする民間サービスが多すぎてな
だから自民党は収入書かないで懐に入れる
80%ってのは累計交付枚数
2024.04.28時点で累計交付枚数 9,908万枚、人口 12,542万人の79%
実際には9,908万枚のうち約650万枚が失効していて、
保有してるのは9,216万枚、人口の73.5%(2024.03.31時点)
累計交付枚数の6.6%も失効して保有実態と合わなくなって来てるんで
総務省は保有枚数も公表するように変えた
デジタル庁はマイナンバーカード普及ダッシュボードを
保有枚数ベースにリニューアルしている真っ最中
上記の理由で今年の1月から更新止まってる
当初、4月リニューアルと書いてあったが今は5月リニューアルになってる
元データとなる総務省の方は更新されてるから、デジタル庁の問題だろう
「日本行政のIT化は俺達が担う」と意気揚々得と入って来た若手社員が
デジタル庁とは名ばかりでやってる事があまりにアナログ(紙と会議)なのに
失望して多数退職したのが2年前
マイナンバーカード普及ダッシュボードなんてデジタル庁で最も閲覧されるで
あろうHPすらマトモに運営できないんじゃ、よっぽど人材難なんだろうなぁ
デジタル庁解体して、総務省の一部門にした方が良いかもね
これ逆に言うとショップとグルで好き勝手に出来るんだよな
ICチップのコピーは初期に突破されてるが
タダで二万円もらえる訳ないだろ。
何をもって本人と確認すべきか。機械だのみというのが怖いね
役所でしかとれない顔写真入り住民票みたいのがでてくるんでないのかな
マイナカードや免許証の取得は任意で、そのICチェックもどこでもできるわけでもないし。
ICチェックもない店舗、個人番号の照会もできない、マイナンバーカードに犯罪者が目つけるわけだ。
まあ議員と個人会社代表を兼務してるような人だと、
Webのどっかで代表者として住所氏名電話番号くらいは載せてるかもしれんからなあ
あるいは、なんらかのWebアンケートで住所氏名生年月日電話番号まで
本物のデーターを入力しちゃったとか?
個人情報公開義務・・無いでしょ
住所なんか公開したら野次馬とかがゾロゾロやってくるだろうし
機械が完璧にチェックしなくてそのシステムが完備しないで人間が目視でやるほどバカバカしいものはない
そんならない方がいい
たったの1件も漏れなく全世界にダダ漏れですよ
先の集団強盗もマイナンバーからターゲットを絞ったことが確定している
アイポンの方が危険性高いと思うぞ
マイナンバーカード如きで確認とか
しかも提示されたらとりあえず
pcに名前打ち込んでチェックしとけよ最低限
犯人はソフトバンク社員がバカなのを見越してソフトバンクねらったんだな
住所離れた店にきても疑問にもおもわない
サイン違っても疑問におもわない
ICリーダーもない
ドコモとauは避けてソフトバンク狙い
売国だけじゃ飽き足らずw
クレカ認証とかが乗っ取り機種へ移動できる仕組みがワカラン
携帯番号とは別に、メール認証とか必要じゃなかったっけ?
ソフバン店員がうんこでも、メアドやパスとか知りえないと思うけど
番号は変わってもアプリ等の復元も出来た筈だから
適当なSIM入れてやればOKじゃないか?・・・何かオカシイなぁ
本家の方が使われちゃ困るなら
盗まれたから利用停止して依頼でOKだし
勿論使えないからいずれバレるけど、それは乗っ取り機種変でも同じだし・・・
・・・何だかなかぁ
それに、紛失なら機種変更前に電話してみりゃわかるし。
どう考えてもマイナンバーカードじゃなくショップの問題
マイナンバーなら特別な端末なんか必要なくて、スマホでマイナンバーを
読み取れるアプリがあればいいだろうって話。
免許証よりマイナンバーのほうが安全性高いと思うんだけどね。
スマホのNFCで読み取ると、マイナンバーの真贋と名前、年齢くらいが表示されるとか。
そんで2日繋がらんことがあったなぁ・・・@au
目視だけで機種変した携帯ショップの落ち度やろ
身分証明するならちゃんとカードリーダーで読み込むように
だから変だと思ってたんでその時 セールは多分そんなカード偽造したので 使えないよ と 思ったんじゃない甘いんだよな
昔 ちょっと戻るけど
じゃあ何でキージェネっていうのは存在してるんだよ
昔 言ってたよな そんなものあったってアプリを使用することなんて不可能だってな 同じじゃねえか
ハッカーとか クラッカーとかいうのはそういうのいつで毎日 研究してんだから
C 言語や 高級言語でもなくマシンのレベルだ 解析するんだよ
だから 所詮 イタチごっこ ってことかな
あくまで推測だが、裏面に12桁の例の数字が印刷されているから、番号法を楯に店員にカードを手渡すのを拒否したりすれば偽造を見抜きにくくなる。
偽札でも「本物」と思って受け取る時と、「偽物かも」と思って
受け取る時じゃチェックの度合が違う
確かに某大臣の「(偽造は)単純なもの」発言の影響が無かったとは言い切れん
(大臣の発言に依る「信頼性へのバイアス」)
某大臣もここに至って「「目視であっても、丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」「偽造かどうかを見分けるポイントを記した文書を、事業者向けに
配布する考え」と言い訳始めてる(偽造の話が出た時にちゃんと言えよ)ww
ただ、販売店が機種交換のノルマ達成の為にチェックが甘くなった
(チェックより販売優先のバイアス)とかってのも有ったんじゃないかって
可能性もある
マイナンバーカードじゃなくて
機種編とかの側が穴だらけなんでしょ
このレベルの偽造なんて
自動車免許でも紙保険書でも簡単に出来るし
マイナンバーカード やられるんだから 免許証でも保険証でもやられるって当たり前じゃねえかよ
マイナンバーカードはそれよりも セキュリティが上ってことが前提だからな
同じだったらマイナンバーカードなんか 止めればいいじゃないか っていう議論になるんだよ それじゃあ