【犯罪】議員から被害訴え相次ぐ。急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込みアーカイブ最終更新 2024/05/12 16:241.侑 ★???大阪府八尾市議会議員の松田のりゆき氏が2024年5月2日、偽造マイナンバーカードを使った何者かによって携帯電話を機種変更された上に電子マネーを使い込まれる被害に遭ったことをXで明かした。4月にも東京都議会議員の風間ゆたか氏が同様の被害を訴えている。私になりすました犯罪者が偽造したマイナンバーカードを身分証明のために提示して機種変更の手続きを進めた」松田氏は2日夜、Xを更新し「本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います」と注意喚起した。松田氏が異変に気づいたのは、「15時ころ」で、「外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました」。自力で解決を試みたものの変化がなかったことから「ソフトバンクの電波障害かと思っていた」が、電波障害等は起こっていなかったことから故障の原因を確かめるため、八尾市内のソフトバンク店舗に行ったという。つづきはこちらhttps://www.j-cast.com/2024/05/03482881.html2024/05/03 17:04:08158すべて|最新の50件109.名無しさん8Eg4Fま、デジタル庁は中国レベルだな口では最先端っぽいことを言うが、技術がなくて穴だらけだ日本で使えるようなもんじゃない2024/05/05 10:27:34110.名無しさんUNYjUこれ、一番の問題は機種変更受け付けたソフトバンクの対応だろ>機種変更の際に必要なものとして、ソフトバンク公式サイトでは>「本人確認書類、ご利用中の携帯電話機+USIMカードが必要です」との>案内を掲載している。松田氏や風間氏のケースでは、少なくとも>「利用中の携帯電話機」は本人の手にあったと考えられる。本人確認をちゃんとやってない可能性が高い総務省は調査して業務改善命令を出すべき2024/05/06 08:32:12111.名無しさん3HGwX>>110総務省が天下り先にしてるなら望みは薄いと思う2024/05/06 09:09:03112.名無しさんPYnkS何のためのICチップなんだよ本人確認目視だけとかアホじゃねーの2024/05/06 21:39:13113.名無しさんGNhCyこええマイナカードには万札レベルの偽造防止機能を付けるべき2024/05/06 23:00:47114.名無しさんnRG1E>>15岸田ですら紙と鉛筆だからw2024/05/06 23:04:40115.名無しさんGNhCy気が付いたらマイナカードの保有率は80%になってたオマエラ、いつの間に…2024/05/06 23:13:09116.名無しさんzK34A河野大臣に問い合わせてみたら?2024/05/07 01:25:44117.名無しさん3yrvl議員さんだしソフバンでLINEとかtiktok使ってる情強の人ですね2024/05/07 01:33:46118.名無しさんlul1Bマイナンバーカードで本人確認といっても単に表面を眺めるだけでOKとする民間サービスが多すぎてな2024/05/07 01:41:58119.名無しさん3yrvlマイナンバーの情報は相当数が漏洩してるだろうな2024/05/07 01:47:44120.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiYFBmこんなもん店の監視カメラに写りまくりだから直ぐに逮捕されるだろ?公文書偽造だぞ。2024/05/07 01:58:07121.名無しさん8lCA9>>120だから自民党は収入書かないで懐に入れる2024/05/07 02:11:41122.名無しさんyhKwX>>11580%ってのは累計交付枚数2024.04.28時点で累計交付枚数 9,908万枚、人口 12,542万人の79%実際には9,908万枚のうち約650万枚が失効していて、保有してるのは9,216万枚、人口の73.5%(2024.03.31時点)累計交付枚数の6.6%も失効して保有実態と合わなくなって来てるんで総務省は保有枚数も公表するように変えたデジタル庁はマイナンバーカード普及ダッシュボードを保有枚数ベースにリニューアルしている真っ最中2024/05/07 03:54:28123.名無しさんyhKwX因みに、デジタル庁のマイナンバーカード普及ダッシュボードは上記の理由で今年の1月から更新止まってる当初、4月リニューアルと書いてあったが今は5月リニューアルになってる元データとなる総務省の方は更新されてるから、デジタル庁の問題だろう「日本行政のIT化は俺達が担う」と意気揚々得と入って来た若手社員がデジタル庁とは名ばかりでやってる事があまりにアナログ(紙と会議)なのに失望して多数退職したのが2年前マイナンバーカード普及ダッシュボードなんてデジタル庁で最も閲覧されるであろうHPすらマトモに運営できないんじゃ、よっぽど人材難なんだろうなぁデジタル庁解体して、総務省の一部門にした方が良いかもね2024/05/07 04:36:23124.名無しさんaMFi8運転免許証偽造被害が格段に多いのに免許証を批判する人は一人もいないwww2024/05/07 07:55:31125.名無しさんfaFBT>>110これ逆に言うとショップとグルで好き勝手に出来るんだよな2024/05/07 08:52:47126.名無しさんWAXVl>>101ICチップのコピーは初期に突破されてるが2024/05/07 08:53:36127.名無しさんwjwtVマイナはやばいと思ってら予想通りとはね2024/05/07 08:55:17128.名無しさんwMAeV出来らあ!2024/05/07 09:00:00129.名無しさんGCmbXデジタル庁が情報盗まれたけど心配ないとか言ってなかった?2024/05/07 09:08:28130.名無しさんAB1Wjほらね。もう日本中で何万枚も偽造されてるよ。今後対策もないし出来ない。タダで二万円もらえる訳ないだろ。2024/05/07 09:10:20131.名無しさんrAfJDCOCOAの惨状みてたらマイナンバーなんて運用できないって分かった2024/05/07 09:23:16132.名無しさんYqhSf他人のSIMカードと偽造身分証を同時に用意するのはむずかしそうだものな何をもって本人と確認すべきか。機械だのみというのが怖いね役所でしかとれない顔写真入り住民票みたいのがでてくるんでないのかなマイナカードや免許証の取得は任意で、そのICチェックもどこでもできるわけでもないし。ICチェックもない店舗、個人番号の照会もできない、マイナンバーカードに犯罪者が目つけるわけだ。2024/05/07 09:39:50133.名無しさんSdv1rこういう被害出るのソフバンだからじゃないの?2024/05/07 09:47:39134.名無しさんreuPN議員って個人情報公開義務があったけ?まあ議員と個人会社代表を兼務してるような人だと、Webのどっかで代表者として住所氏名電話番号くらいは載せてるかもしれんからなああるいは、なんらかのWebアンケートで住所氏名生年月日電話番号まで本物のデーターを入力しちゃったとか?2024/05/07 11:45:18135.名無しさんyhKwX>>134個人情報公開義務・・無いでしょ住所なんか公開したら野次馬とかがゾロゾロやってくるだろうし2024/05/07 12:20:00136.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE1nmg3相次ぐって1人ぢゃねーのかよw如何成ってんだw2024/05/07 12:41:25137.名無しさん0OzH3元々顔写真なんか不要なんだよ機械が完璧にチェックしなくてそのシステムが完備しないで人間が目視でやるほどバカバカしいものはないそんならない方がいい2024/05/08 17:11:56138.名無しさんxe9Lz>>119たったの1件も漏れなく全世界にダダ漏れですよ先の集団強盗もマイナンバーからターゲットを絞ったことが確定している2024/05/08 17:15:50139.名無しさんh3oPr>>42アイポンの方が危険性高いと思うぞ2024/05/08 18:04:26140.名無しさん1HgSmソフトバンク店員はアホなのか?マイナンバーカード如きで確認とかしかも提示されたらとりあえずpcに名前打ち込んでチェックしとけよ最低限2024/05/08 18:52:07141.名無しさん6gbNT>>140犯人はソフトバンク社員がバカなのを見越してソフトバンクねらったんだな住所離れた店にきても疑問にもおもわないサイン違っても疑問におもわないICリーダーもないドコモとauは避けてソフトバンク狙い2024/05/09 12:55:20142.名無しさんTmJVrコオロギ太郎w売国だけじゃ飽き足らずw2024/05/09 12:57:45143.名無しさんGlZzV機種変、乗っ取りが成功したとしてクレカ認証とかが乗っ取り機種へ移動できる仕組みがワカラン携帯番号とは別に、メール認証とか必要じゃなかったっけ?ソフバン店員がうんこでも、メアドやパスとか知りえないと思うけど2024/05/09 13:19:20144.名無しさんGlZzVつーか、IDとかメアドとかパスとか入手してるなら番号は変わってもアプリ等の復元も出来た筈だから適当なSIM入れてやればOKじゃないか?・・・何かオカシイなぁ本家の方が使われちゃ困るなら盗まれたから利用停止して依頼でOKだし勿論使えないからいずれバレるけど、それは乗っ取り機種変でも同じだし・・・・・・何だかなかぁ2024/05/09 13:42:22145.名無しさんEFuSkマイナンバーなんか、スマホのNFCで情報読み取れるだろ。それに、紛失なら機種変更前に電話してみりゃわかるし。2024/05/09 14:03:02146.名無しさんpdVdG>>145どう考えてもマイナンバーカードじゃなくショップの問題2024/05/09 14:05:52147.名無しさんEFuSk>>146マイナンバーなら特別な端末なんか必要なくて、スマホでマイナンバーを読み取れるアプリがあればいいだろうって話。免許証よりマイナンバーのほうが安全性高いと思うんだけどね。2024/05/09 14:08:36148.名無しさんEFuSkそもそも、マイナンバー真贋判定アプリとか、日本政府が作って配布すればいいだけじゃね?スマホのNFCで読み取ると、マイナンバーの真贋と名前、年齢くらいが表示されるとか。2024/05/09 14:15:52149.名無しさんFQqfaこれマイナンバー関係なくて草2024/05/09 14:18:02150.名無しさんXetrh>急に電波がなくなったと思ったら...そんで2日繋がらんことがあったなぁ・・・@au2024/05/09 23:28:40151.名無しさんg7Mor何のためにマイナカードにチップ入ってると思ってんだよ目視だけで機種変した携帯ショップの落ち度やろ身分証明するならちゃんとカードリーダーで読み込むように2024/05/09 23:39:51152.名無しさんkemDfマイナンバーカードシステム まだまだ 穴 いっぱいありそうだな2024/05/10 21:21:33153.名無しさん2D0wC前に マイナンバーカードは偽造カードが何十枚も出てきてっていう話があったじゃんだから変だと思ってたんでその時 セールは多分そんなカード偽造したので 使えないよ と 思ったんじゃない甘いんだよな昔 ちょっと戻るけどじゃあ何でキージェネっていうのは存在してるんだよ昔 言ってたよな そんなものあったってアプリを使用することなんて不可能だってな 同じじゃねえかハッカーとか クラッカーとかいうのはそういうのいつで毎日 研究してんだからC 言語や 高級言語でもなくマシンのレベルだ 解析するんだよだから 所詮 イタチごっこ ってことかな2024/05/12 14:45:36154.名無しさん2D0wCマシン語レベルの間違い2024/05/12 14:47:14155.名無しさんeYkD5>>93あくまで推測だが、裏面に12桁の例の数字が印刷されているから、番号法を楯に店員にカードを手渡すのを拒否したりすれば偽造を見抜きにくくなる。2024/05/12 15:02:00156.名無しさんrs7on>>152偽札でも「本物」と思って受け取る時と、「偽物かも」と思って受け取る時じゃチェックの度合が違う確かに某大臣の「(偽造は)単純なもの」発言の影響が無かったとは言い切れん(大臣の発言に依る「信頼性へのバイアス」)某大臣もここに至って「「目視であっても、丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」「偽造かどうかを見分けるポイントを記した文書を、事業者向けに配布する考え」と言い訳始めてる(偽造の話が出た時にちゃんと言えよ)wwただ、販売店が機種交換のノルマ達成の為にチェックが甘くなった(チェックより販売優先のバイアス)とかってのも有ったんじゃないかって可能性もある2024/05/12 15:09:45157.名無しさんZBRF8>>152マイナンバーカードじゃなくて機種編とかの側が穴だらけなんでしょこのレベルの偽造なんて自動車免許でも紙保険書でも簡単に出来るし2024/05/12 15:12:57158.名無しさん2D0wCなんだそれ免許証でも保険証でもできるってもともとそういうことがあるからマイナンバーカードにするっていうことだったんじゃないのかいマイナンバーカード やられるんだから 免許証でも保険証でもやられるって当たり前じゃねえかよマイナンバーカードはそれよりも セキュリティが上ってことが前提だからな同じだったらマイナンバーカードなんか 止めればいいじゃないか っていう議論になるんだよ それじゃあ2024/05/12 16:24:44
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★2ニュース速報+251136.82024/11/01 17:26:45
【レプリコンワクチン】誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開ニュース速報+200773.62024/11/01 17:26:26
4月にも東京都議会議員の風間ゆたか氏が同様の被害を訴えている。
私になりすました犯罪者が偽造したマイナンバーカードを身分証明のために提示して機種変更の手続きを進めた」
松田氏は2日夜、Xを更新し「本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います」と注意喚起した。
松田氏が異変に気づいたのは、「15時ころ」で、「外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました」。
自力で解決を試みたものの変化がなかったことから「ソフトバンクの電波障害かと思っていた」が、電波障害等は起こっていなかったことから故障の原因を確かめるため、八尾市内のソフトバンク店舗に行ったという。
つづきはこちら
https://www.j-cast.com/2024/05/03482881.html
口では最先端っぽいことを言うが、技術がなくて穴だらけだ
日本で使えるようなもんじゃない
>機種変更の際に必要なものとして、ソフトバンク公式サイトでは
>「本人確認書類、ご利用中の携帯電話機+USIMカードが必要です」との
>案内を掲載している。松田氏や風間氏のケースでは、少なくとも
>「利用中の携帯電話機」は本人の手にあったと考えられる。
本人確認をちゃんとやってない可能性が高い
総務省は調査して業務改善命令を出すべき
総務省が天下り先にしてるなら望みは薄いと思う
本人確認目視だけとかアホじゃねーの
マイナカードには万札レベルの偽造防止機能を付けるべき
岸田ですら紙と鉛筆だからw
オマエラ、いつの間に…
情強の人ですね
単に表面を眺めるだけでOKとする民間サービスが多すぎてな
だから自民党は収入書かないで懐に入れる
80%ってのは累計交付枚数
2024.04.28時点で累計交付枚数 9,908万枚、人口 12,542万人の79%
実際には9,908万枚のうち約650万枚が失効していて、
保有してるのは9,216万枚、人口の73.5%(2024.03.31時点)
累計交付枚数の6.6%も失効して保有実態と合わなくなって来てるんで
総務省は保有枚数も公表するように変えた
デジタル庁はマイナンバーカード普及ダッシュボードを
保有枚数ベースにリニューアルしている真っ最中
上記の理由で今年の1月から更新止まってる
当初、4月リニューアルと書いてあったが今は5月リニューアルになってる
元データとなる総務省の方は更新されてるから、デジタル庁の問題だろう
「日本行政のIT化は俺達が担う」と意気揚々得と入って来た若手社員が
デジタル庁とは名ばかりでやってる事があまりにアナログ(紙と会議)なのに
失望して多数退職したのが2年前
マイナンバーカード普及ダッシュボードなんてデジタル庁で最も閲覧されるで
あろうHPすらマトモに運営できないんじゃ、よっぽど人材難なんだろうなぁ
デジタル庁解体して、総務省の一部門にした方が良いかもね
これ逆に言うとショップとグルで好き勝手に出来るんだよな
ICチップのコピーは初期に突破されてるが
タダで二万円もらえる訳ないだろ。
何をもって本人と確認すべきか。機械だのみというのが怖いね
役所でしかとれない顔写真入り住民票みたいのがでてくるんでないのかな
マイナカードや免許証の取得は任意で、そのICチェックもどこでもできるわけでもないし。
ICチェックもない店舗、個人番号の照会もできない、マイナンバーカードに犯罪者が目つけるわけだ。
まあ議員と個人会社代表を兼務してるような人だと、
Webのどっかで代表者として住所氏名電話番号くらいは載せてるかもしれんからなあ
あるいは、なんらかのWebアンケートで住所氏名生年月日電話番号まで
本物のデーターを入力しちゃったとか?
個人情報公開義務・・無いでしょ
住所なんか公開したら野次馬とかがゾロゾロやってくるだろうし
機械が完璧にチェックしなくてそのシステムが完備しないで人間が目視でやるほどバカバカしいものはない
そんならない方がいい
たったの1件も漏れなく全世界にダダ漏れですよ
先の集団強盗もマイナンバーからターゲットを絞ったことが確定している
アイポンの方が危険性高いと思うぞ
マイナンバーカード如きで確認とか
しかも提示されたらとりあえず
pcに名前打ち込んでチェックしとけよ最低限
犯人はソフトバンク社員がバカなのを見越してソフトバンクねらったんだな
住所離れた店にきても疑問にもおもわない
サイン違っても疑問におもわない
ICリーダーもない
ドコモとauは避けてソフトバンク狙い
売国だけじゃ飽き足らずw
クレカ認証とかが乗っ取り機種へ移動できる仕組みがワカラン
携帯番号とは別に、メール認証とか必要じゃなかったっけ?
ソフバン店員がうんこでも、メアドやパスとか知りえないと思うけど
番号は変わってもアプリ等の復元も出来た筈だから
適当なSIM入れてやればOKじゃないか?・・・何かオカシイなぁ
本家の方が使われちゃ困るなら
盗まれたから利用停止して依頼でOKだし
勿論使えないからいずれバレるけど、それは乗っ取り機種変でも同じだし・・・
・・・何だかなかぁ
それに、紛失なら機種変更前に電話してみりゃわかるし。
どう考えてもマイナンバーカードじゃなくショップの問題
マイナンバーなら特別な端末なんか必要なくて、スマホでマイナンバーを
読み取れるアプリがあればいいだろうって話。
免許証よりマイナンバーのほうが安全性高いと思うんだけどね。
スマホのNFCで読み取ると、マイナンバーの真贋と名前、年齢くらいが表示されるとか。
そんで2日繋がらんことがあったなぁ・・・@au
目視だけで機種変した携帯ショップの落ち度やろ
身分証明するならちゃんとカードリーダーで読み込むように
だから変だと思ってたんでその時 セールは多分そんなカード偽造したので 使えないよ と 思ったんじゃない甘いんだよな
昔 ちょっと戻るけど
じゃあ何でキージェネっていうのは存在してるんだよ
昔 言ってたよな そんなものあったってアプリを使用することなんて不可能だってな 同じじゃねえか
ハッカーとか クラッカーとかいうのはそういうのいつで毎日 研究してんだから
C 言語や 高級言語でもなくマシンのレベルだ 解析するんだよ
だから 所詮 イタチごっこ ってことかな
あくまで推測だが、裏面に12桁の例の数字が印刷されているから、番号法を楯に店員にカードを手渡すのを拒否したりすれば偽造を見抜きにくくなる。
偽札でも「本物」と思って受け取る時と、「偽物かも」と思って
受け取る時じゃチェックの度合が違う
確かに某大臣の「(偽造は)単純なもの」発言の影響が無かったとは言い切れん
(大臣の発言に依る「信頼性へのバイアス」)
某大臣もここに至って「「目視であっても、丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」「偽造かどうかを見分けるポイントを記した文書を、事業者向けに
配布する考え」と言い訳始めてる(偽造の話が出た時にちゃんと言えよ)ww
ただ、販売店が機種交換のノルマ達成の為にチェックが甘くなった
(チェックより販売優先のバイアス)とかってのも有ったんじゃないかって
可能性もある
マイナンバーカードじゃなくて
機種編とかの側が穴だらけなんでしょ
このレベルの偽造なんて
自動車免許でも紙保険書でも簡単に出来るし
マイナンバーカード やられるんだから 免許証でも保険証でもやられるって当たり前じゃねえかよ
マイナンバーカードはそれよりも セキュリティが上ってことが前提だからな
同じだったらマイナンバーカードなんか 止めればいいじゃないか っていう議論になるんだよ それじゃあ