【X】「原因は混雑にあらず」 GWになぜ交通渋滞が起きるのか… 初心者ドライバーへの忠告が万バズ「とにかくアクセル踏めよ」「スマホいじんなアクセル踏めよ」アーカイブ最終更新 2024/05/08 20:181.TUBASA ★???せっかくの大型連休の旅や遠出を盛り下げる交通渋滞。今年のゴールデンウィークも案の定、全国各地で渋滞が発生している。そんな中、この渋滞について物申したXポストが万バズし、「わかりみがスゴい」と共感を得ている。GWの渋滞は混雑が原因ではない?4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。そんな中、SNS上では「ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ」と題した、初心者ドライバーへの忠告が〈激しく同意〉〈わかりみが凄いっス〉と大反響となっている。こちらを投稿したのは、 “へんてこりんな歩荷”さん(@Hente_korin)。歩荷さんのポストにそって、なぜゴールデンウィークに交通渋滞が起きがちなのか、紐解いていこう。まず、渋滞が起こるのは、単純に出かける車が多いからだと多くの人が思うだろうが、歩荷さんは「実際のところ交通集中による渋滞なんかほとんど存在しないと思ってる」と自論を展開する。渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ。高速道路に合流する際、きっちりとアクセルを踏んで制限速度まで加速し、加速車線の末端で本線に合流する… 交通の教則に書いてあるこれを守らない人が多く、高速道路の合流付近が詰まってしまい、渋滞に繋がるというのだ。続きはこちらでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec616c4082b290b02812bbe181f5059e2135dc2024/05/05 22:12:40349すべて|最新の50件2.名無しさんPtYOZ激しく同意w2024/05/05 22:13:153.名無しさん0EHlTほんそれついでに言うと二輪免許ないやつもダメなの多い2024/05/05 22:14:214.名無しさんwyPxs追い越されたくない症候群も2024/05/05 22:14:335.名無しさん1hC0Sトンネル入った瞬間スピード落とすな2024/05/05 22:15:066.名無しさんIRRkg週末ドライバーは乗らなくていい新幹線にでも乗ってろ2024/05/05 22:16:017.名無しさんjMccD物理的に車の数が多いからだろ。車の数が10台とかならどんな運転してても渋滞しないやん。2024/05/05 22:16:318.名無しさんAFj3k100キロ規制で80キロとかやめてほしい2024/05/05 22:16:599.名無しさんHLpTv渋滞が死亡事故を減らしてしまう2024/05/05 22:17:0910.名無しさん3gbUL高速は車間とってれば遅くても速くても問題ないとにかくブレーキぱかぱかさえしなければ大丈夫2024/05/05 22:18:2911.名無しさんpgwQqアクセル踏めないやつ車乗るなよ2024/05/05 22:20:0812.名無しさんI6iriいや混雑というか過剰な台数のせいだろ平日でも渋滞は起きるのだし2024/05/05 22:20:2913.名無しさんZlNdx> 単純に出かける車が多いからだと多くの人が思うだろうがだから> 渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ速度不足で、いとも簡単に渋滞になるんじゃねーの?2024/05/05 22:21:1214.名無しさんGzOmB合流2024/05/05 22:21:3415.名無しさんcifsV事故りたくないなら車間距離2024/05/05 22:21:4416.名無しさんTMXgtいやいや合流はどうしてもスピード落とすやろ信号機ないんだし2024/05/05 22:21:4817.名無しさんL2aH3みんな出かけるから混むだけだろ。ドライバーとか関係ねーよ。2024/05/05 22:22:0618.名無しさんeVgtuスレタイ改変に騙されるバカそんな忠告してないからな2024/05/05 22:22:1019.名無しさんG8Ljx渋滞学の先生が言うには車間を取ればサグやトンネルで減速車がいても渋滞は起きない車間を取らずにサグやトンネルで減速車がいると渋滞する2024/05/05 22:23:5720.名無しさんJvTZ9一定のスピードで走ってほしい登り坂やトンネルでスピード落とすのやめてくれ2024/05/05 22:24:0321.名無しさんPzShAゴールデンウィークに車で遊びに行く苦行馬鹿2024/05/05 22:24:4722.名無しさんPVKt6そう言う奴に限って煽られたとか割り込まれたとかほざくんだよな2024/05/05 22:25:3723.名無しさん7xh8D主にはブレーキだろ2024/05/05 22:25:3924.名無しさんuCHpE>>18これぞ煽り運転ってやつかw2024/05/05 22:26:1725.名無しさんyqNHK車の量が多いからです2024/05/05 22:26:2826.名無しさんOJgCU>>1いつも思うけど渋滞の先頭って一体何やってんだろうな(´・ω・`)2024/05/05 22:27:3627.名無しさんOYmotそんな事を言われても皆、困るだろ2024/05/05 22:28:3628.名無しさんsdDmOゴールデンウイークは、近所の市民体育館で水泳、近所を散歩、フットサルコートでフットサル。運動三昧で旅行なんか一切しなかった。会社の同僚に旅行が趣味のやつがいて、聞いてもいないのに、長期休暇明けに色々自慢話をしてくるんだよな。欲しくもないお菓子も断るわけにもいかないからもらうけど、憂鬱だ。2024/05/05 22:31:0729.名無しさんyv2RGアメの洗脳ツールに踊らされる劣化世代2024/05/05 22:31:3130.名無しさんG8Ljx交通渋滞の科学https://www.youtube.com/watch?v=Cg2eldvSiVE速度不足の車はどうしてもいる前に速度不足の車が含まれていても車間を取れば減速は抑えられる要は密度が高いと車間を取らないから渋滞が起こりやすい密度が低いと車間を取る車がいて渋滞になりにくい2024/05/05 22:32:5331.名無しさんukpPFソース読んだけどそのままだったアクセル踏めよは基本だわただしへたくそはアクセル踏まずに譲れよな2024/05/05 22:32:5532.名無しさんI6iri>>30密度が高くなる理由とは?2024/05/05 22:33:4133.名無しさんaosGz年間3万キロ未満のドライバーつて誤記だよな。年3万キロ、月2500キロ、殆ど毎日100キロとなるとハードル高すぎる。一般道なら毎日2.5時間の運転。高速道なら毎日4000円位の道路代だよね。私は多い方と思っていたけど年に1.5万程度。2024/05/05 22:34:3634.名無しさんNY2Kt加速したいけれどベタ踏みでもなかなか加速しないよ2024/05/05 22:38:3035.名無しさんG8Ljx物理的に車間距離をとれない状況が発生するのは当たり前今日だって混んでるの夕方だろ?考えることは同じ運転がうまい人が下手な人に合わせればいいのよ逆は無理だ 能力とか経験とかいる下手な人を排除する時代でもない2024/05/05 22:38:3136.名無しさんApADfジャップは他人には厳しいが自分には激甘だからな早くいけと急かすくせに、自分は信号変わるまでスマホいじってそれからよっこらせっと2024/05/05 22:40:0037.名無しさんWrMaj>>20それはしょうがない現象なのよ大事なのは、それがわかってるんだから車間を取れって話2024/05/05 22:41:3438.名無しさんjsyUo言い訳不要青なら踏めよ2024/05/05 22:41:4039.名無しさんJ2RML一般人が10年で30万キロなんて運転しねーよバーカいまだに職人芸だよりか。日本の生産性があがならいわけだB29みたくメリケンの素人がちょいと訓練受けた程度で、零戦のベテランパイロットの能力を上回ること考えなきゃなんない真空管積んでな、弾道補正計算するB29が正義なんだわ渋滞誘発するような高速敷いた国が悪いNEXCOに改善求めろ2024/05/05 22:45:0540.名無しさんnZn0wサンデードライバーだらけだから仕方ないわ2024/05/05 22:47:1341.名無しさんXQV1n>>3イミフ二輪持ってるクズドライバーなんて掃いて捨てるほどいるけど2024/05/05 22:47:2842.名無しさんuvx7RPAに渋滞の原因書いてあるけどな遅い車は追い越し車線を走らないでって2024/05/05 22:51:3343.名無しさん1DIot>>26渋滞情報の先頭はただの計測地点だから混んでないかもっと前から混んでるのどちらか渋滞車列の先頭は走ってるなぜなら走ってないなら先頭にはなれない2024/05/05 22:56:3644.名無しさんIDfkK実際には交通集中による渋滞がほとんどだろ2024/05/05 23:00:4245.名無しさんyqNHKイワシの群れやバッタの大群みてると渋滞してるとことしてないとこがあるにはあるな2024/05/05 23:09:2346.名無しさんEKROPSNSの投稿を無視するとか、そんな失礼なことはできない2024/05/05 23:10:5747.名無しさんhUCzF一番右を制限速度まで出さないやつはほんとうにイライラする。トラックは右車線走行禁止でいい。2024/05/05 23:14:4148.名無しさんXthIdいい加減呑気に数十km渋滞なんて情報出すくらいなら入場制限しろよ雪で簡単に閉めるくらいならできるだろ2024/05/05 23:15:1049.名無しさんHLpTv制限速度規制の標示隠そう2024/05/05 23:16:2950.名無しさんLY8Qbいや遅い車だけじゃなくて、車間距離つめて自分では可能な限り前に行ってるつもりの車もブレーキ踏んだ時に後ろの車間距離つめた車もブレーキって連鎖して徐々に後続全体のボトムスピードが落ちてくるんじゃなかったか2024/05/05 23:20:3851.名無しさんqZPi4>>34軽だとな最近3500ccハイブリッドに乗り換えたらベタ踏みすると月まですっ飛びそうだから怖くて踏めにゃい2024/05/05 23:22:0352.名無しさんfb9vw普通に車の量多いだろ。やたら車線変更する車が多いのが休日の特徴。平日は恐ろしいくらい追い越し車線走る車が少ない。2024/05/05 23:23:3153.名無しさんHACDz速度指示と流れに従って、速度に見合った車線と車間。最低限の技術も無い奴が高速を走ろうとするから流れが詰まる。そんなアホが増える時期は間違いなく渋滞すると知っておかなければならない。文句言えば流れるというもんでもない。遠出は連休を外すのが正解。2024/05/05 23:24:4154.名無しさんmthLs100キロで走行してるところを60キロで合流しようとするのやめろ教習で高速やらなかったのか2024/05/05 23:26:3855.名無しさんMQEqnつまり自動運転早よしろって事か2024/05/05 23:27:5656.名無しさんG8YKv>>54そこは譲ってやれよお前、器小さいなw2024/05/05 23:28:3057.名無しさんqZPi4おれは運転下手だから、合流部ではできたら走行車線にいないようにしてる首都高怖いわー2024/05/05 23:29:3858.名無しさん9A297貧乏人や無計画な下調べしてないやつらが増えたということだ。そういう人間は渋滞を選ばざるおえない。自分が同じで部類であることを認識すればいい2024/05/05 23:30:2759.名無しさんwOARA>>56ペーパーが寝言言ってるわw寝て言えよww2024/05/05 23:31:0360.名無しさんsyHWz馬鹿が多過ぎて草学者が渋滞のメカニズムは解析済み速度の速い遅いとかそんな単純なわけねーだろw2024/05/05 23:31:1761.名無しさんFRYrb追越し車線をトロトロ走る草食バカ多すぎ2024/05/05 23:31:5162.名無しさんWlsK0>>56回避できない混み具合でそんな速度差で入られてみろ下手すりゃ事故2024/05/05 23:32:5563.名無しさんgLSBA原因は混雑にあるやろ渋滞の検証で一歩も乱れぬ騎兵隊途中に1mの坂道入れたら渋滞しだして最終的にぶつかりだした2024/05/05 23:33:2064.名無しさんqZPi4うっせーなこちとらゴールド取りてえんだよ制限+20まで出してんだろ左に場所生まれるまで待ってろ2024/05/05 23:33:3865.名無しさんx6fipというか、渋滞関係なく普通の高速での愚痴だよな2024/05/05 23:38:4466.名無しさんKZuKf下手なドライバーがアクセル全開かブレーキ全開しかできないから2024/05/05 23:42:5267.名無しさんz6GTR普通に台数が多いせいだろ、、、何いってんだコイツショッピングモールの駐車場に行ってみろよ2024/05/05 23:44:5268.名無しさんi4V0K車の運転って基本的には認められてないんだからな銃の所持とかと同じもの特別な場所で訓練を積んで、特別なテストを受けて認められたやつだけが条件付きで禁止を解除されるものなんで免許とったやったーで終わるの?適当な運転するガイジからは免許とり上げろ2024/05/05 23:45:1869.名無しさんZPdWS状況次第だが、一人トロいドライバーが居るだけで渋滞が起きるのは事実かな。そういう車両の影響と、単純な数量による渋滞とで実際に比較してみないと何が主な要因なのかは分からない。2024/05/05 23:46:2370.名無しさんx6fip加速車線をアクセル踏み込んで渋滞してる合流地点に突っ込む合流後は120キロで渋滞の最後尾に突っ込む運転慣れてない人だとこうなりかねんからな2024/05/05 23:48:3571.名無しさんL2aH3スマフォン見ながら運転とか普通に書いてるけど飲酒運転より危ないからな。2024/05/05 23:51:4272.名無しさんTZZYJ>5これ90キロ巡行してたのにトンネル入った途端70キロになるの繰り返し目暗のおじいちゃんでも運転してんのかと2024/05/05 23:53:5273.名無しさんliddl前ガラガラなのに追越車線に何十分も居座り走行車線の車と並走する車のせい2024/05/05 23:55:2774.名無しさんFDNFP車間取らないから高速でブレーキをパカパカと光らせる当然それを見た後続は何かあるかもとアクセルを緩める、これがあっという間に後ろに伝播していくんだよこれに合流と坂道とトンネルが合わさると糞みたいな渋滞が何もないのに起こる前走ってるやつのケツにがっつく気色悪い車が多すぎ、ホモかよw2024/05/06 00:03:0175.名無しさんJP8Bt言ってる事自体は間違ってないけどルール絶対マンになると煽り運転にも繋がるからなぁしょうがない位に思っとく方が精神衛生上良いよ2024/05/06 00:04:5176.名無しさんeGTtE不服従の侍は人は斬らない鬼を斬る!鬼気を纏って鬼にはならずに鬼を斬る!もうチートキャラでっせwwwwww2024/05/06 00:05:2477.名無しさんcKd0O>>75 のシチュエーションはよく見るが、車間を詰めて速く走っているのに車列が伸びていると言うのは、つまり混雑しているんだよ。>>1が愚論。年に3万キロ以上とか、業務で車を走らせる奴しか該当しない。2024/05/06 00:09:5578.名無しさんrQkfO>>74コレが渋滞の主な要因アホが速度だ何だと車間取らずに煽り倒して渋滞解消されるわけがねーわwアクセル踏めとかにいいね集まる時点でアホしか居ない2024/05/06 00:10:5979.名無しさんiHzXK毎年だけど今年もGW中は一般道ですらサンデードライバーだらけだし老人が運転してる車はなんか挙動が怪しいやつばっかだし本当に勘弁してくれと思った特に高速道路は普段から乗ってない人は見てるとすぐ分かるんだよね挙動がとにかく不自然だし基本的に危ない運転してるから2024/05/06 00:12:4880.名無しさんeBbvN>>37全員が理論通り運転してればしょうがなくない高速道路くらいは管制交通にできんのかね2024/05/06 00:16:2881.名無しさんiHzXK高速道路はもうオートクルーズ付いてない車はダメだよ一定速度で走りゃあしないし坂道で減速しまくるし車間も空けたり詰めたりランダムだもの本当に勘弁して欲しい2024/05/06 00:18:5582.名無しさんtrkU5日本人は人のせいにすることが大好き自分よりも弱い奴に責任を押し付けるのが大好き2024/05/06 00:20:1283.名無しさんeBbvN>>82ある程度の技量か技量がなくてもなんとかなる自動化技術が整備されてればこうはならない2024/05/06 00:21:4384.名無しさんUW3D8>>72トンネルの中はたまにむちゃくちゃ寒いんだよ2024/05/06 00:22:0085.名無しさん1BeQ2池沼宮崎「高速道路で左から追い抜くと違法」2024/05/06 00:25:0286.名無しさんjvPWy事故さえなければ良いんだよ!皆で安全に目的地につけることが一番。多少の技量不足は、大した問題ではない2024/05/06 00:25:2687.名無しさんEvhGn軽四なんかで高速乗るな2024/05/06 00:26:0188.名無しさんUW3D8煽り運転もどうにもならんよねどんだけ社会が成熟しても殺人が無くならないのと同じで脳みそに障害を抱えてる人がいる限り煽り運転もなくならん2024/05/06 00:26:1089.名無しさんROnwnアクセル踏んだところで変わらない渋滞は今後もなくならないし緩和もされない2024/05/06 00:27:4390.名無しさんiHzXKそもそも運転こわいスピードこわいって練度足りてない人は自分の安全確認に自信がないってことだから大変危険だし無責任つまり自分のコントロールできてないわけだからなそりゃあおかしな運転するに決まってんだよね安全意識が足りないにも程があるあとマジでオートクルーズついてないサンデードライバーは高速利用を控えていただきたい円滑な道路状況を悉く破壊してる2024/05/06 00:32:0891.名無しさんDkZxt下手くそが自覚なくぞろぞろ出てくるからね2024/05/06 00:32:5992.名無しさんgW7Va>>79大型連休は出ないに限る2024/05/06 00:33:3193.名無しさんcHwVO1500cc以下は、考え事してるとスピードが落ちる2000cc以上は考え事してるとスピードがどんどん上がるレースじゃないんだから、遅い方が死ぬ確率下がるしいいじゃないですか2024/05/06 00:35:1994.名無しさん21NHE最近の軽は大型の前後に来ない2024/05/06 00:35:4295.名無しさんUZ9o0日本もドイツみたいに制限速度撤廃して欲しい😎2024/05/06 00:37:0396.名無しさんcHwVO俺は運転が上手いんだーーーっていう承認欲求が強い人たちw2024/05/06 00:37:3397.名無しさんCm2uI運転には慣れても初見の道はいつになっても怖いわ2024/05/06 00:42:1198.名無しさんXOUHdGWじゃないと休めないんだよ。本当は4月の半ばに休みたかったんだけど。これが大企業病ってやつよ。2024/05/06 00:43:1899.名無しさんh0Z8wなんでgwに外出してんの?バカなの?まあ低学歴の人はgwに旅行とか行っちゃうもんねガソリンも何もかも高い時期に円安がー物価がーとか言う割になんでわざわざ高い時に出かけるんかね?www2024/05/06 00:44:55100.名無しさんXOUHd>>99ガソリンが高いのはタイミングが悪いだけだと思う。(マジレススマソ)2024/05/06 00:46:52101.名無しさんhvyfc車社会、底辺の香りがして馴染めない2024/05/06 00:47:55102.名無しさん8YLzO運転上手い気になって混雑渋滞を人のせいにしてるアホは時間ずらすことすら考えられない2024/05/06 00:49:32103.名無しさんyP4VP車間詰めすぎが原因だとなんべん聞けば理解すんの?2024/05/06 00:51:04104.名無しさん9pseW歩荷さんは「メーター120キロはおそらく110キロにすら届いてないからな。アクセル踏めよ。踏めないなら法律に定められた通り左に移れよ」これが本音やろw渋滞とかどうでも良さそう2024/05/06 00:58:15105.名無しさんF85Le渋滞するのって上り坂のせいじゃなかったっけ2024/05/06 00:59:19106.名無しさんGoMf8こんな忠告したって渋滞は解消されず事故増えるだけだってなあ本当Twitterって昔から自己満ばかり2024/05/06 01:27:30107.名無しさんu87VD何なら現在普通にカーナビやスマホナビが充実してるのに脇道に逸れると面倒だからっつって主要国道や幹線道路しか使わんからな2024/05/06 01:32:35108.名無しさんuwGLC>>98そっか、大企業って長期有給休暇が取れると思ってた。2024/05/06 01:34:26109.名無しさんuwGLC>>93高速道路は遅いほうが危険だと思うのだが。2024/05/06 01:36:36110.名無しさん84y8X>>105渋滞するだけの車がその道路を走っているから渋滞が起こるわけで、坂だとかはそれを助長する要因のひとつなだけじゃねその道路に1台しか走っていなければ渋滞はしない。それが2台だけまあしないだろう、千台なら、とかね2024/05/06 02:00:31111.名無しさんvnHjT車間30メートル開けると渋滞しなくなるって聞いたけどブレーキランプが原因だって2024/05/06 02:05:46112.名無しさん84y8X>>111高速道路といえども、料金所やサービスエリアの出入りがあったり、そもそもの車の性能差があったり不確定要素が多いから理想通りにはいかないからね電車ですらダイヤが乱れることがあるわけだし、机上の空論でしかないよ2024/05/06 02:11:19113.名無しさんmK4WB合流なんて後続と同じ速度で入れば車間無くてもぶつからないんだよ合流してからエンブレでじわじわ車間調整すればいいだけ下手くそはクソとろい速度で合流するから逆に危ないことになる2024/05/06 02:13:05114.名無しさんflGRf「アクセル踏めよ」は1つ項目として、「確かな制御できてますか」を主体ワードとした方が良いんでない?2024/05/06 02:14:02115.名無しさんVdVy3年々、、ものすごく車間開けるやつやノロノロ運転、合流で入れず停まっちゃう車が多くなる高齢化が進んでるということか2024/05/06 02:18:04116.名無しさんvnHjT車間狭いやつのほうが渋滞や事故の原因になるよ2024/05/06 02:19:58117.名無しさんqQiBE実速とスピードメーターの差だよ各メーカー毎にスピードの誤差が有るから自分は100で走ってるつもりでも実際には90ぐらい2024/05/06 02:21:26118.名無しさんRmnhHでも覆面がこっちのケツについて測る速度はこっちの表示と同じだから実際とメーターの差とか言ってもおまわりさん許してくれないの2024/05/06 02:24:20119.名無しさんnXyMq日産ルークスならプロパイロットで一部を自動化できてる2024/05/06 02:24:47120.名無しさんqQiBE定速でオートクルーズ多少の波は有るけどな2024/05/06 02:25:22121.名無しさん84y8X結局はすっかすっかで車がまばらなら渋滞はそうそうしないまあそれだと高速道路の意味をなさないがw2024/05/06 02:25:27122.名無しさんqQiBE>>118それはメーター読みで130ぐらい出てたんじゃないの?メーター読み110なら捕まらないけどね2024/05/06 02:28:27123.名無しさんVdVy3今でもオートクルーズとか出来るわけだから、前後500m監視で適切運行、さらに渋滞情報と合わせりゃ無敵にならんか2024/05/06 02:31:27124.名無しさんa4I2R合流出来なくて停まってる奴なんなの2024/05/06 02:31:56125.名無しさん84y8X>>123その高速道路を走っている全ての車の速度や車間距離等々を完璧に一元管理して最適な走行ができれば無敵になれるかもな現状のシステムはただの小手先だからそれじゃまあ無理っしょw2024/05/06 02:35:53126.名無しさんQVvdV>>116シミュレーションではそうなってるもんな車間開けないから渋滞してしまう個人の適当な実感は必ずしも正しいとは限らない2024/05/06 02:36:32127.名無しさん0JXeJ坂道でさぐる奴多すぎ2024/05/06 02:39:01128.名無しさんcMztvんなアホな。平日の上り線でも普通に渋滞してるわ。2024/05/06 02:39:41129.名無しさん84y8X>>126「ただし、摩擦は考えないものとする」なんかの物理の問題みたいなもんだしなそういうシミュレーションってw2024/05/06 02:41:27130.名無しさんuNXBg>>129慣性の法則がシミュレーションだとでも思ってるのかw2024/05/06 02:49:07131.名無しさん84y8X>>130条件が不足していると、言いたいだけだったが通じなかったのか、スマンかった条件が不足しているシミュレーションなんて机上の空論でしかないわけで現実と乖離しすぎてものを参考にしても、この場合は意味がない。研究者的には意味があるのだろうがw2024/05/06 02:51:39132.名無しさんQVvdVあんまりスパコン舐めない方がいいよ2024/05/06 02:57:46133.名無しさん84y8Xスパコンの計算結果が間違っているとは言ってないけどなスパコンで計算させる時のプログラミング、そこへ入力する条件、それが未熟だったり不足していれば現実と乖離するただそれだけの事、車や運転手、気候等々無限とも言ってもいい条件なんて入力できるわけないんだからw2024/05/06 03:02:46134.名無しさんCCVeXNシステムやオービスの手前でブレーキ踏むバカも渋滞の要因だろ2024/05/06 03:05:32135.名無しさんQ3u5r>>5多くの人は無意識に落ちるらしい2024/05/06 03:07:11136.名無しさんQ3u5r車間距離取ってブレーキ踏む回数へらしたほうが2024/05/06 03:10:41137.名無しさんQ3u5r渋滞しにくい2024/05/06 03:10:55138.名無しさんC6OrE自動運転にしてたら譲りそうで絶対に譲らない感じになっておもろい2024/05/06 03:21:06139.名無しさん2UHx4毎日道路を走ってる俺様たちの縄張りに日用ドライバー入って来んなという犬畜生のマイルール押し付けの遠吠えでしか無いなw2024/05/06 03:21:32140.名無しさんYG2XZ年間走行距離3万km以下は下手クソ先ずコレがヤバいw2024/05/06 03:24:41141.名無しさん7Odv9>>140仕事で運転してる人なら年間18万キロぐらい走るからね一般人と職業運転手との違いだね2024/05/06 03:39:45142.名無しさんqe6i4今日は練習で道の駅まで行ってきたんだが、山道を法定速度で走っていたのに何故か後ろに渋滞が発生する。途中で抜いてもらったけど、20台ぐらいいてビビった。2024/05/06 04:17:06143.名無しさんYG2XZ片道15キロの通勤、仕事で30キロコレが毎日でも年間3万キロは行かないサンデードライバーとはいったい…2024/05/06 04:24:10144.名無しさんt4M5u>>142はいはいデカい釣り針見えてますよw2024/05/06 04:24:53145.名無しさんgQBb9合流ポイントで止まってるのよく見るけどあれって一旦停止と勘違いしてるんだよね危ないから合流ポイントは信号つけた方がいい2024/05/06 04:42:52146.名無しさんQVvdV>>145普段高速に乗らないドライバーじゃね知らんけど2024/05/06 04:44:23147.名無しさん62kMUファスナー合流知らん馬鹿が、絶対に割り込ませないように合流地点で車間距離を狭めるほうが問題だと思うんだが?整然と1台ずつ入れてやればスムーズに合流できるだろ。2024/05/06 04:57:19148.名無しさんti7hz警察が悪いスピードが悪い物だと教えているからね20㎞/hオーバーくらいで捕まえるな2024/05/06 05:06:08149.名無しさんbdkwV>>148法定速度プラス10キロ程度じゃ捕まらないのに法定速度きっちりで走る馬鹿もクソ2024/05/06 05:08:52150.名無しさんmD64R平日に社内や工場で働いてる人達が車で出できてるから 車の数が多いんだよ2024/05/06 05:19:00151.名無しさんxGrdF>>136高速道路走行の慣れはそこに出ると思いますよ。下手な人は加速、ブレーキの繰り返しで渋滞の原因になりますよ。定速運転を心掛けたいですよね。2024/05/06 05:20:43152.名無しさんdznAn高速で左車線を65〜70で走る長い車列が笑える2024/05/06 05:33:14153.名無しさんaY4stブレーキを良く踏む人は下手くそだよ一般道とかなら、ブレーキを踏むのって信号待ち以外はまず無い信号以外でブレーキを踏んでいる人は下手くそなんで、自分の運転の仕方を見直した方がいい2024/05/06 05:44:21154.名無しさんIpq30>>33偉い!2024/05/06 05:44:44155.名無しさんIXLCx>>33ほんとだよね年間30,000キロ以上走ってるドライバーなんて仕事で転がしてる以外ほとんどないわ2024/05/06 06:11:04156.名無しさんn4Ph6ダルいやつ。右車線をとろとろ走っていて、違反覚悟で左から追い越しを掛けると急にスピード上げる奴。己のことしか考えずクソみたいなタイミングで割り込んでくるトラックこの2つは何とかして欲しい。2024/05/06 06:17:09157.名無しさんvmniA年間3万キロは職業ドライバーよなそれか勤務地遠過ぎな奴普通は1万キロ前後2024/05/06 06:21:39158.名無しさんCcee0>>147ファスナー合流で意地でも譲らん奴いるよな…2024/05/06 06:24:45159.名無しさんvmniA無駄な車線変更繰り返す奴や、強引に合理的しようとする奴もいるからな2024/05/06 06:34:30160.名無しさんLFx2y>>26軽トラジジババアクアかプリウスこれ豆な2024/05/06 06:42:46161.名無しさん2nmBT答えは簡単、速度制限が悪い。全車速度無制限にしろよ。日本の高速道路もそうなるハズだったんだぜそういう高速道路を造ろうとドイツ人の学者を呼んだら、とんだパチモンを連れて来たバカがいた速度を抑えりゃ事故は減るって頭の芯から腐ったドイツ人に頼るなよ。ドイツに倣うなの見本やね基本的にキャベツ野郎は性根が腐っているからな。穴掘ってりゃ良いんだよ2024/05/06 07:07:37162.名無しさんBurRQ車の運転が下手なヤツって何をどう教えてもダメ絶対上手くならないけつろんGWは休まないで仕事する2024/05/06 07:09:16163.名無しさんlTFTl今後、自動運転になればこうした問題も解決されるだろう。それまでの辛抱2024/05/06 07:14:38164.名無しさんS57qy渋滞の最大の要因は車間距離無駄に詰めすぎてブレーキを踏むことで渋滞が発生する2024/05/06 07:30:41165.名無しさんClEsO皆んなが運転支援使ったらなるわね無駄な車間と停止までの長さ2024/05/06 07:31:25166.名無しさんvADgL事故と故障車ばかりだったぞDQNドライバーが無駄な車線変更ばかりするからだろ2024/05/06 07:37:45167.名無しさん37bveわかりみがわからない。2024/05/06 07:48:33168.名無しさんSJeGZ実際は事故で渋滞が起きてんだがアクセル踏めよの煽り危険な車線変更2024/05/06 07:48:44169.名無しさんHLlA4車間距離感覚ばぐってる奴も多い詰めすぎたら逆に事故や遅延の原因になるのに下手くそほど詰めまくる2024/05/06 07:52:17170.名無しさんLo45pこんなこと言ったら人類に混雑は存在しない2024/05/06 07:52:36171.名無しさんLo45pこれも計算で全て答えが出る思考の単細胞心理学とか行動学も勉強しろよ2024/05/06 07:53:36172.名無しさんoO8fj普通に考えればみんな時速80キロで走ってればいくら車がたくさん居ても理論上は渋滞で止まるなんて事はないはずなんだよねどっかで流れ止めてるんだろうね料金所とかサービスエリアの入り口とか2024/05/06 07:54:04173.名無しさんHLlA4>>142びびる必要あるか?普通に端に寄って道譲ればいいだけやん2024/05/06 07:54:15174.名無しさんSxM5w>>12車間距離とか不要なブレーキじゃないか?いや目には見えない緩やかな坂道だと色々研究した結果台数増えても渋滞する事がわかったという身も蓋もない論文が出てた気がする2024/05/06 07:59:24175.名無しさんvsjFs机上の空論。上手いのも下手なのもいるのが現実。2024/05/06 08:00:13176.名無しさんAlKtN>>5入るまでは先が見えてないのに突っ込んでいく方がおかしいんだよあと入る前に大幅に速度超過してるのもおかしい2024/05/06 08:01:15177.名無しさんNu5oB登り坂で軽い渋滞になって下り坂になったらスムーズに流れ始める。これが答え2024/05/06 08:01:57178.名無しさんAlKtN>>174坂が原因と言うけどその坂がなかったら、そのちょっと先で渋滞が起きるだけ2024/05/06 08:03:18179.名無しさんbRCumアクセルがどうのこうの言ってるビンボ人、お前の車は前車追随装置もない安物か?今どきはセットしとけば勝手にトロトロ前に進んでくれるだろうよ2024/05/06 08:04:09180.名無しさんSxM5w>>172コンピュータ制御で同時に同速度で走らせれば道路のキャパ越えない限りは渋滞にはならないけどやはりそこは人間なんだよな何かの拍子に停車すると発進する時に絶対出遅れる奴が出て来る2台目が1秒、3台目が3秒、4台目が2秒と反応が遅れると後方で雪だるま式に遅れが発生するエスカレーターの右側で立ち止まる奴がいるとそいつがいなくなってもすぐには歩行再開にならないのに似てるかな?エスカレーターはともかく車は完全自動運転になるまでは前見て運転しましょう2024/05/06 08:05:26181.名無しさんSxM5w>>178坂理論は目でわからないくらいの勾配だと知らず知らずのうちに速度落ちる車が出てきて速度の乱れから渋滞発生するとかだったかな?仮に真っ平だったらアクセル踏み込まなくても速度落ちないので影響ないかと2024/05/06 08:08:00182.名無しさんxQ7S3歩荷さん車運転したことあるのかい?2024/05/06 08:11:05183.名無しさんvnHjT原因はアクセルよりもブレーキなのよね2024/05/06 08:11:15184.名無しさんKnVpj>>8高速道路を走行する際に注意したいのが、制限速度です。 普通乗用車は、道路交通法施行令第27条によって最高速度100km/h、第27条の3によって最低速度50km/hとなっています。 このルールは、最高速度は本線車道またはこれに接する加速車線もしくは減速車線、最低速度は本線車道に限ったものです。2024/05/06 08:12:24185.名無しさんKnVpj>>72高速道路を走行する際に注意したいのが、制限速度です。 普通乗用車は、道路交通法施行令第27条によって最高速度100km/h、第27条の3によって最低速度50km/hとなっています。 このルールは、最高速度は本線車道またはこれに接する加速車線もしくは減速車線、最低速度は本線車道に限ったものです。2024/05/06 08:14:24186.名無しさん9b81o>>1空想するのは勝手だがモデルすら作らないで、あり得る論だけ言われてもね。飲み屋で政治家ガー!って管巻いてるのと大差ない。記事レベル低下は、GWで人不足だから?2024/05/06 08:25:46187.名無しさんxDrwiGW中に都内走ってると車線変更でウィンカー出したときに慌てて車間詰めて入れさせないよう頑張っちゃう性格の悪いのが急に増えたねこういうやつらが増えるんだからそりゃいろいろ渋滞せんでもいいところが渋滞になるわけだわ2024/05/06 08:26:59188.名無しさん5Tz9qよく使う高速道路はトンネルが多いんだけど大体の車がトンネルに入ると速度が10km/hは落ちる、勾配に気付いてないんだろうな2024/05/06 08:27:33189.名無しさんTuqiD渋滞が分かってて出かけるアホが他人のせいにしてて草渋滞の原因は渋滞承知で出かけるおまえ自身のせいだwww2024/05/06 08:28:02190.名無しさんhBfHNスマホあっても調べねー道知らねー奴もいるんだからそりゃ渋滞すんだろ2024/05/06 08:30:28191.名無しさんVkKBiJIS D 5601 に 速度計の誤差は最大4.0km/hであることと定義されているがなぜか>>1の話は10km/hあることになっている2024/05/06 08:33:11192.名無しさん9b81oまあ日本の学校教育の問題でもあるけど。何故そうなると考えるのか?のプロセスを組んで検証するという事を教えないから、書籍とかでも印象だけのオレオレ論だらけ。アメリカだと州にもよるが、例えば結論に至るまでのプロセス重視で、細かい数値とかはフェルミ推定でいいとかのルール決めて議論したりする。日本に合った議論の仕方から考える必要があるけど、日教組とかは未だに闘争部なる時代錯誤な組織持ってて、子どもの将来を人質に取って政府運動ゴッコやってるし。2024/05/06 08:33:57193.名無しさん7ijiC首都高の左合流は嫌だな2024/05/06 08:36:04194.名無しさんuFARo料金所はスマホでかざしとけばええやろ2024/05/06 08:36:09195.名無しさんGvdE2ゲーム感覚だとどっちが本番かわからんくなるw2024/05/06 08:39:22196.名無しさんZMXHJ速度不足による渋滞 で有名だし実感もするのが首都高湾岸線の「東京港トンネル」だな。海底トンネルなので、他に一般道の側道もなく迂回すると凄い遠回りしないとイカンので千葉 TDR 方面から、お台場から大井までの最短距離で潜り、羽田空港や横浜方面へ抜ける車が集中する。造られたのが他の海底トンネルに比べ古いので3車線あるのに感覚的に狭いし、天井も低く すすけて暗い。そこを大型バスやトラックも多数通るのでどうしてもスピード出そうという気になれん。特に、海底トンネルだから潜って 中間の低い位置までは下り坂になるが、中間地点からは自ずと登り坂になる。すると地上の道でも有りがちな、登り坂で知らぬ間に速度が落ちてるドライバーのクセの要因も加わる。車全体は問題なく流れてるのに、皆 速度が落ちて時間かかるな。2024/05/06 08:41:04197.名無しさん5KHsE渋滞問題なんて昭和中期からだわw関係無いよ2024/05/06 08:42:26198.名無しさんaLjw7無理な割り込みもヤバい。みんな減速しちゃうからね。優先車両を減速させるような割り込みは控えるべきだと思う。2024/05/06 08:58:38199.名無しさんVwaYQ>>3解るわ。2輪というか異種免許持ちみたいな人は距離感からしっかりしているから、キビキビしていても煽るアホみたいな事もしない2024/05/06 09:01:31200.名無しさんgrbch道路上の車の台数が一定程度増えれば必ず渋滞は起きます2024/05/06 09:14:29201.名無しさんAId1i渋滞発生実験とかやってたな円をぐるぐるしてるだけだが渋滞発生するやつ2024/05/06 09:35:13202.名無しさんxqDay根本的に流入台数が多いところで渋滞が起きるのは仕方ないただトンネル渋滞とかは全員オートクルーズ付けて無理な車線変更をしなければ理論的に発生しない どっちも今どきの車は自動運転が対応してくれるんだから任せりゃいいのにメーカーは最悪の事態を想定するから自動運転を過信しないでと言わざるを得ないけど普通に使う分にはまず事故らないぞ2024/05/06 09:50:18203.名無しさんcLoa5えらくズレた事言ってんなーと思ってツイ主調べたら、名前のまんまだったわ2024/05/06 09:52:03204.名無しさん2jslm自然渋滞は仕方ないと思えるのだが、SAの入庫待ちで1車線潰れていてそこを起点に何十kmも渋滞しているとか、片道3車線から一瞬だけ2車線に変わるようなボトルネックをわざと作って渋滞させる京葉道路とか、なんとかしてほしい2024/05/06 09:54:37205.名無しさんgadHXハゲド2024/05/06 10:05:06206.名無しさん4eIe9>>196首都高は高速道路じゃないからね制限速度は60キロ2024/05/06 10:27:47207.名無しさんuE7RY確かに昨日名阪国道の上りの遅いトラックであっという間に渋滞発生してたわ事故でもなんでもないけど片側1車線遅くなると渋滞になるのがわかった2024/05/06 10:29:24208.名無しさん4eIe9>>202そうだよね夜間の東名や名神はトラックが皆同じ速度でオートクルーズしてるから車が多くても然程渋滞しない2024/05/06 10:31:42209.名無しさんL5TPn>>54合流箇所は事前にわかるんだし、追越車線に移っておいた方が良いぞ文句言っても、事故起こしてからでは遅い2024/05/06 10:55:36210.名無しさん1iEEq皆が合流ポイント先端でのファスナー合流と坂道スピードダウンさえさせないように心がけてりゃ渋滞そんなに酷くならんと思う2024/05/06 11:12:09211.名無しさんxqDayなんかファスナー合流も勘違いしている人が多いけど、本質は一定のリズムでテンポ良く一対一で合流するところだからな加速できるような速度でならできるだけ先で合流するのが正しいけど、止まってる状況で合流地点を先端にわざわざ変えるのは流入比がずれてより渋滞が悪化する2024/05/06 11:47:12212.名無しさんgUK3y>>1年間3万キロ以下って週末ドライバーではないだろ年間3,000キロ以下なら分かるが2024/05/06 12:18:38213.名無しさん8p5EG適正な車間距離これに尽きる。どんなに車が増えても渋滞も事故も100%起きない。2024/05/06 12:39:15214.名無しさんzd07y>>209ノロく合流しようとするとその後続車にも多大な迷惑かかんだが...大名行列で合流してくることになんだぞwかわしとけとかいうが出来ないような交通量のときはどうすんだよ?wサンドラとかは所詮こん程度2024/05/06 12:53:06215.名無しさんUA6Qz>>214追越し車線が混雑してるような状況ね〜2024/05/06 13:25:12216.名無しさんwCp4Z>>80 全員が理想の動きなんかできるわけないだろなんらかの団体競技やったことあればわかるでしょ2024/05/06 13:57:29217.名無しさんWW0Muいつもイラついてるイラチの人は車間距離守る車に発狂しちゃうからなたぶん頻尿や下痢に常に悩まされる高齢や体質なんだろうけど2024/05/06 14:17:31218.名無しさんyP4VP>>217大型車含む他車の車線変更に常に対応できるだけの十分な車間、の重要性がそいつらには分からんのですよ2024/05/06 14:31:06219.名無しさんMnNsAもう、60キロ制限にすればええやん2024/05/06 14:36:26220.名無しさんBVYXz列車に例えればわかりやすい列車は信号で一時停止が何度あっても渋滞はしない、なぜなら動く時はみんな一斉に動くから車は直前の車が動くのを見て数秒後にやっと動くので、20〜30台に反応が伝わるのに1分以上かかる、信号のない高速でも料金所その他の何かの原因でひとたび渋滞が起きるとどんどん渋滞が大きくなっていく列車みたいに連結して走れば渋滞は起きない2024/05/06 14:42:28221.名無しさんHYs0Lこんな何処の馬の骨ともわからんやつの持論かよ2024/05/06 14:44:08222.名無しさんBVYXz>>218車間距離にも最適値というのがあって、それより狭くても広くてもトラブルを起こす確率が高まる広すぎると追い越しと割り込みを誘発する2024/05/06 14:47:22223.名無しさんQVvdV>>220近い将来的に自動運転車以外侵入禁止になるかもな2024/05/06 14:47:41224.名無しさんxqDay>>220その通りだわだから渋滞時はできるだけ前の車両と適正な距離をとって速度変化を抑えるのが結果的に全体最適になるイライラして車線変更とか割り込みとかやっちゃう人が運転下手な人の10倍以上有害2024/05/06 14:49:24225.名無しさん6qdnz>>216人為的な運転であれば非常に困難。だが、AIや自動運転の普及などにより、同じ車間距離・同じ速度で一糸乱れぬ交通は、いずれ実現可能と考える。速く走りたい人の権利制限など、ある程度はやらねばならない事もあろう。2024/05/06 14:52:19226.名無しさんyP4VP>>222その考え方がダメダメあなた交通の基本を理解できていない2024/05/06 14:54:50227.名無しさんQVvdV前走車が割り込みさせてるのが許せないって人たまにいるよねあれってどういう精神してんだろう2024/05/06 14:57:03228.名無しさんBVYXz>>226-227 トラブルを誘発させやすい人たち2024/05/06 14:58:59229.名無しさんgnKj2極端なのはわかった上で発言するが一般人に車必要なくねタクシー、バス、トラック、営業車とか仕事用だけでいいじゃん田舎は知らんが東京近郊ならマジでいらんし2024/05/06 15:15:04230.名無しさん6qdnz>>142法定速度で数珠繫ぎなら、それは渋滞とは呼ばない。2024/05/06 15:19:07231.名無しさんUW3D8>>229というか物理的に走る場所も駐車する場所もないのよね駅に近いと2024/05/06 16:20:24232.名無しさんWocJ7普段運転しない奴は連休も運転すんな免許返納しろ2024/05/06 16:38:53233.名無しさんlXb2q朝鮮デブッチョ ブタ男2024/05/06 17:12:28234.名無しさんmhQ6S中国制造的电动汽车不敗在全球アル* ∧CCP∧ チョッパリにはヒョンデが (; `八´)彡 <丶`∀´> お似合いニダよΣm9っ つ #乗り物 ファーウェイやBYD製EV大炎上 テスラも逆風が続くhttps://yamatoxx00xx.blogspot.com/2024/05/bydev.html#google_vignette2024/05/06 17:14:03235.名無しさんhmLFbスマホいじんなチンコいじれ2024/05/06 17:16:51236.名無しさんhmLFb今は教習所で甘やかされて免許を買う時代だから。おっかないよ。2024/05/06 17:17:44237.名無しさんDwkya原因は女の運転だろwあとジジババwま〜ん笑2024/05/06 17:23:01238.名無しさん5MMNJなんで運転慣れしてないのに交通量が多くなるGWに運転しようと思えるのか不思議その浅はかさが周りに迷惑かけてんだよ2024/05/06 17:25:56239.名無しさんDwkya合流のとき相手が軽だったら絶対入れないわwあと女のときも絶対入れないw2024/05/06 17:28:47240.名無しさんskjj3蔵本モデルをベースに其々のノードに確率を乗っけてノード間の距離と条件を付与したモデルでシミュレートした事あるが、コヒーレンスな状態にならない確率が高いパターンは換言すると賢いノードの集合で次がノードの確率をある狭い範囲に限定した集合という「当たり前じゃん」と言う結果しか得られんかった2024/05/06 17:31:13241.名無しさんhppK8車間距離空けないで煽ったりする奴がいるのが悪い車間距離が全て大学の時の一般教養科目 渋滞学で習った2024/05/06 17:52:44242.名無しさんExLE5アクセルを踏むのは大事だね下道も二車線三車線道路の右車線は法定速度なんて関係ないということを覚えて欲しい60キロじゃダメだ、前の車に追いつくまで100キロで走れ2024/05/06 18:04:07243.名無しさんrfb8r残機少ないんでゆっくり走ってますお先にどうぞ2024/05/06 18:15:18244.名無しさんmOT4Hゆっくり走ってる車もかなり迷惑だって分かって欲しい2024/05/06 18:23:15245.名無しさん0V0pD初心者にサンデードライバーだしなGWに車で出掛けるのはアホのすること2024/05/06 18:27:37246.名無しさんdQ6xJ>>244追い越し車線があるんだから、車線変更して追い越しせばいいだけでは?遅い車は別に迷惑になってない2024/05/06 18:28:06247.名無しさんTa5Ml空飛べるようになったら起こして2024/05/06 18:28:07248.名無しさんlXb2q中村の朝鮮デブ2024/05/06 18:30:11249.名無しさんrfb8r>>244ゆっくり=制限速度だから勘弁してw2024/05/06 18:38:20250.名無しさんEaeuH>>241渋滞の原因は道交法の大前提である譲り合いの心損ねてる事が何よりの要因だがな2024/05/06 18:42:26251.名無しさんg8Ayaノロノロ走っていれば渋滞になるわな。車間距離を縮めすぎもブレーキ多用で下手くそだが、車間距離キープ走行できない奴も問題やな。2024/05/06 18:44:55252.名無しさんzLUxH朝の通勤時間帯でも走行車線75キロくらいで流れてる名二環 (制限速度は60km/h)そこでかたくなに制限速度守って55キロくらいで走るグリーンハンドのトラックこいつがいるとその後方500mくらいのところで止まりそうなくらいの渋滞が発生する乗った時に、今日はなんでこんなに混んでるの!?と思ったときはだいたいグリーンハンドのせい2024/05/06 18:45:01253.名無しさん1uA1A低速道路でええやん2024/05/06 18:47:27254.名無しさんZaMSP信号、渋滞で停まる時に車間10台分くらいあけて停車してからちょっと進んでブレーキまたちょっと進んでブレーキ踏みながら車間詰めてく人はなんなの?一回で済ませて欲しいな。2024/05/06 19:00:20255.名無しさんufzaA>>254コレくっそイライラするねw2024/05/06 19:15:03256.名無しさんlDWIRそうそう残尿絞るみたいな奴は苦手スパって止まれよ2024/05/06 19:20:02257.名無しさんs3JsB何にしても大型連休になんか出かけるなよ2024/05/06 19:32:37258.名無しさんQVvdV>>254周囲や他の人のことを考えられないサイコパスさんが車を停止させないように頑張ってるんだと思うよ世の中にはいろんな人がいるから取り締まり対象でない範囲ならそれも許容するしかない俺たちの道路だからと彼らみたいなおかしな人を排除するのは放置国家では許されないこと2024/05/06 19:38:43259.名無しさんti7hz>>254バイクに乗ってるときにそういう奴に遭遇すると殺意が湧く2024/05/06 19:45:26260.名無しさんrE2Edアクセル踏めよ もっと踏めよららら ららら 川下り♪2024/05/06 20:15:36261.名無しさんxQSdU>>246その遅い車が追い越し車線に居座っているから渋滞するの左に寄れない下手くそドライバーが原因2024/05/06 20:18:42262.名無しさんxQSdUブレーキぱかぱか踏んで車間詰めてる奴スゲー神経使うし運転に集中してるよな車間距離を取ってエンブレだけで車間キープした方が楽なのにあえて修行してるみたいで可愛い2024/05/06 20:22:59263.名無しさん2joAS車の運転が楽しくて常に制限速度だわより長く車に乗っていたい2024/05/06 20:23:32264.名無しさんn4Ph6>>254高速で渋滞なら当然だろ阪神高速のブラインドカーブなんかこれやらないと怖いところあるぞ。後ろのお前のちっさいクルマはどうでもいいがその後ろのトレーラーに追突されたら一巻の終わり。前だけ見て何の追突リスクもとらない奴がこの前の軽自動車みたいに追突されて30センチの幅になる。そして高速でいきなりの渋滞はじまりなら間違いなく前のクルマと7メートルくらいあけてバックミラー見てる。もし突っ込んできたら左右逃げられそうな方に舵を切って身構える。俺は過去二回の追突をこれで乗り切った。2024/05/06 20:23:55265.名無しさん2RBks>>2647メートルて結構近いぞ?2024/05/06 20:43:30266.名無しさんn4Ph6>>265後ろに何台かクルマが停車してからの最終ラインね。渋滞時の停車間隔は普通5メートルくらい。近い奴で3~4メートルこの2メートルで助かる。8メートル空けるとせっかくあけたスペースに軽自動車が入ってくる。2024/05/06 20:48:54267.名無しさんn4Ph6もう一度言うが、制限速度80キロの高速で『制限速度守ってます!』みたいな顔で延々と追い越し車線走ってる奴。お前は立派な違反なんだよ!追い越し車線を走ってる時に後続車に譲らずに走り続けるのは違反対象なんだよ!運転は目先だけ見るな数百メートル先もみろそして前だけ見ずにキ チ ン と バ ッ ク ミ ラ ー を 見 ろ !頼むわ。2024/05/06 21:28:04268.名無しさんFBvWA廻りにブレーキを踏ませるような強引な割り込みをしている癖に2024/05/06 21:31:06269.名無しさんx8cIBGWずっとクルマに乗ってたが一度も渋滞ハマらなかったな2024/05/06 21:34:39270.名無しさんVl65S飛ばしても虫や飛石でろくなことがない2024/05/06 21:38:51271.名無しさんGVARX>>269今年渋滞少ない気がする2024/05/06 22:03:13272.名無しさんL5TPn>>214教習所で加速して合流しろと習って免許取ってるにもかかわらず、ノロい合流しようとするやつらに、こんなところで吠えてもコントロールできんだろ2024/05/06 22:07:17273.名無しさんCm2uI>>267安全運転でええやん2024/05/06 22:27:52274.名無しさんYNaZh車間距離詰めるバカドライバーのせいだろそういうバカは無駄な追い越しもかけるし2024/05/06 22:30:16275.名無しさんHt5QC>>271休日は何処かに出かけると言う刷り込みが無くなってきたんだろう。何が悲しくて渋滞に巻き込まれに行くんだとそう思うやつが増えたんでしょうそれはともかく。初心者が追い越し車線を走り続けるのは本当に危ない下手糞に限って追い越し車線を走りたがるからな走行車線がスカスカで追い越し車線だけが詰まってると認知がバグって追突しそうになる高速道路で一番右の車線で追突が起こるのはそれが原因アホは何も理解せず前方不注意とか言ってるけど2024/05/06 22:31:42276.名無しさんUDnI2渋滞の原因は無駄な減速でしょ2024/05/06 22:33:21277.名無しさんn4Ph6>>273いやいや知らん人多いけど交通違反なのよ。追い越し車線は走り続けることが認められていないので、追い越しが終わったら元の車線に戻らなければなりません。 追い越し車線を走り続けるのは「車両通行帯違反」となります。 なお、追い越し車線というと高速道路をイメージすると思いますが、道路交通法第20条には高速道路に限定する記述がありません。頼む。2024/05/06 23:47:40278.名無しさんCl2nw嫌です、危ないじゃないですか2024/05/06 23:54:50279.名無しさんjJmpXこういう急いでる人を妨害して命を守るのは強き者の義務だよ煉獄さんも言ってた2024/05/07 00:13:47280.名無しさんnWhXV交通事故というとスピードの出しすぎみたいなイメージがあるかも知れないが、実は下の資料にもあるように、交通事故の多くの発生原因は適当な運転なんだ。⬇️交通事故の原因として、警察庁が発表している資料(平成27年における交通事故の発生状況)によると、交通事故の原因の多くは「安全不確認」「脇見運転」と「動静不注視」そして「漫然運転」となっています。だから飛ばすなとは言わん。飛ばしてる奴は注意深く運転してるからなかなか事故らんからな。一番怖いのは自分の琴しか考えないで周りを見ないで適当に運転してる奴。それが他人に迷惑掛ける自分勝手な運転だと思う2024/05/07 00:19:09281.名無しさんAvjQT渋滞は先頭が悪い先頭がいなければ渋滞にならない2024/05/07 00:25:56282.名無しさんUYop6>>1いやいや川にダム作って少ししか水を出さなかったら、ダムから出る水の速さは変わってないのに水が溜まるだろ仮にダム全開放流でもあまりに流量が多ければ水位上昇してしまうんだよ2024/05/07 00:37:23283.名無しさんgr9cZ高速道路で渋滞でもないのにブレーキ踏んだり踏ませたりする奴は下手だなぁと思う2024/05/07 00:41:04284.名無しさんnWhXV分かりやすく説明しよう。信号のない10キロの真っ直ぐな道を前車との間隔を2メートルあけて100台のクルマが走るとしよう。先頭が60キロでスタートすると最後尾の車両が出発出来るの先頭が1キロ程度進んだところ。先頭が1.5キロ進んだところで全てのクルマは時速60キロに到達する。途中、登り坂などがあり、先頭が58キロになったとしよう。そうすると減速のためその次に走っているクルマの時速は57キロになってしまう。3台目は56キロ。そして少しずつ車速は落ちていって60台目はブレーキを踏んで一旦停止することになる。そして61台目からは渋滞になる。これが渋滞のメカニズム。少しの減速と車間距離不足が渋滞を招く。2024/05/07 00:56:13285.名無しさん9lSTL>>284まぁでも全ての車両が一定の速度で走行する事自体無いからそのケースでの渋滞はまず無いし基本渋滞は円滑な交通の流れを乱す車両によって引き起こされてるのが実情だがな2024/05/07 01:17:31286.名無しさんt4221みんなと同じ事やらないと死んじゃう病なんだから仕方ねーよ分かってて混んでるところに突撃して行くんだから真夜中のネオンに群がる昆虫とかわんねーよ2024/05/07 01:21:24287.名無しさんsfQeM3車線あっても第1走行車線スカスカで機能しない問題ね2024/05/07 01:21:55288.名無しさん0CGpF>>275長い2024/05/07 01:25:24289.名無しさんnWhXV>>285実際は高速は2車線だったりするんだけど、分かりやすく説明する為に例を出したんだけどね。昔、外資系のメーカーの車両がサーキットを貸しきってパレードするイベントがあったのだが、途中で渋滞して困っているというので知人から相談を受けて、過去のコース動画を見せてもらったりしてこのテーマはシミュレーションしたりして研究した事があるんだ。行きついた答えは車間距離の延長と先導車は一定のスピード保持。これをアドバイスしたところ実際に渋滞は生じなかった。2024/05/07 01:27:42290.名無しさん9lSTL>>289いやその理論は解るけど実際の渋滞の原因はそうでは無いからな皆好き勝手まちまちに思い思い走行してる事で引き起こされてるのが実情だから2024/05/07 01:37:05291.名無しさんnWhXV>>290平たく言えば…まあそういうことだな。2024/05/07 01:50:54292.名無しさん9lSTL>>291というか実情の渋滞はエスカレーターで例えた方が的確じゃないかな止まって乗る奴と歩いて乗る奴の比率半々にして止まって乗る奴が片側空けて乗るのと空けずに乗るのと比較したら空けずに乗る方が混雑を直ぐ引き起こす結果に至るだろし2024/05/07 02:04:40293.名無しさんXhDUK>>280スピードだけが悪いならF1のレースのたびに死人が続出してるよなもっと言えば飛行機が一番危ない2024/05/07 04:39:56294.名無しさん5HOp1クルコン使えかなり問題が解決する2024/05/07 05:15:23295.名無しさんx9KjT渋滞の原因は一定速度保てないマナー悪い外国人ドライバーのせいだろう日本人は民度高いのでトンネルや坂道で減速しない2024/05/07 07:22:13296.名無しさんQK53R>>246アホか?遅い車のせいで1車線詰まるから全体に影響すんだよ2024/05/07 07:38:22297.名無しさんlIX1R料金所なくなる話はどこ行ったw2024/05/07 07:39:06298.名無しさんcFhas連休中4回高速道路使ったけど一度も渋滞に引っかからなかったわ渋滞にひっかかってる連中って知能低いんだろう2024/05/07 07:40:13299.sageDBBT9減速しないことが正義っていうのは、交通安全の原則に合わないな2024/05/07 08:10:24300.名無しさんYqhSfドライバーがスピードをおとすのが原因なんだろうがその原因も高速道路の車道に車いれすぎだろう密集状態だからスピードをだすことは事故につながる渋滞のほうが問題がないだろうなんでこんないいかげんなコラムのせるのやら、あぶねえ2024/05/07 08:27:54301.名無しさんC1JKeそれだけじゃないけどねつかキホン台数多過ぎるのが要因2024/05/07 08:32:27302.名無しさんpyskW年間2万キロくらいしか走ってない2024/05/07 08:32:36303.名無しさんxcrXA取り敢えずオートクルーズが無い車は高速禁止でええやろ2024/05/07 08:34:24304.名無しさんVsm0oなんで自論が記事になるんだよ合流ポイントが一つの渋滞地点になるけどこれは日本の高速道路の造りがおかしいからやでアホな設計によるものそれ以外にもトンネルや傾斜の変わる場所でも渋滞は発生するちょっとは調べてから記事にしろ2024/05/07 08:37:55305.名無しさんxcrXA>>302ボクは15000キロこのスレ的にはお互いサンデードライバーやな2024/05/07 08:39:07306.名無しさんSphmF>>292エスカレーターについては、実は逆。片側をあけないほうが、同じ時間あたりで運べる人数が多い。体感ではエスカレーターのなかでは渋滞していないように思えるが、エスカレーターに乗るまでが渋滞する。高速道路も同じで、全ての車両が同じ速度、同じ車間距離で走るのが、もっとも効率がよい。2024/05/07 08:42:43307.名無しさんVsm0o>>306>同じ速度、同じ車間距離それなら電車でええと思う多少の速度のばらつきがある中でも渋滞発生しないような作りにするのが道路設計のプロ2024/05/07 08:47:37308.名無しさん0lLCQ>>306エスカレーターの例えは不適切だな登るやつが増えれば下で渋滞なんか起きないから2024/05/07 08:57:28309.名無しさん6y9OJスマホ 携帯電話 カーナビの普及でよそ見運転が増えた家族で出掛けると後部座席の子供に気を取られてよそ見車を運転するなら雑念を振り払い集中する事2024/05/07 09:25:42310.名無しさんNut4Nアップダウン多いと詰まりやすいな2024/05/07 09:28:35311.名無しさん6y9OJ>>310ですよね道路の起伏すら把握しなで漫然運転スピードメーターも見てない最近はセンターメーターで前に物置いてるバカとか居るし2024/05/07 09:31:21312.名無しさんSdv1r>>266わかってねーな渋滞時に自車付近の車が1台車線変更して入ってきても余裕なぐらい車間空けないから渋滞酷くなるんだよ自車の隣や斜め前にバスなどの大型車がいたらそれに合わせて車間を広めに空けて備える、っていうセオリー習ってないか?2024/05/07 09:35:52313.名無しさんNwYil>>1車運転した事なさそうな奴だなわかりみとか行ってる奴もペーパーかこんなん真に受けてもどうにもならんだろ2024/05/07 09:41:20314.名無しさん7aWqu>>304週刊誌編集の奴なんて便所の落書きと大して変わらんからな2024/05/07 11:18:42315.名無しさんONiGS>>299減速については触れてないと思うが。加速しないことが悪という主張でしょ2024/05/07 11:28:55316.名無しさんXFXmM>>312渋滞時に無意味な車線変更するなを徹底させるのが先だな2024/05/07 11:57:20317.名無しさん335Itまあ遊びと営業がかち合う時期だからしょうがないよね欧州みたいに休暇の時期をずらすかそれか我慢するか2024/05/07 12:00:35318.名無しさん0Hxq0昨日も速度安定しない、ブレーキパカパカ、金魚のクソみたいにくっついてくるやつ、なぜか自分の車のブレーキ性能は前の車と同じと思い込んでる奴、先を見てないからカマ掘りそうになる奴とか相手して疲れ果てた2024/05/07 13:33:12319.名無しさんOSsZLレンタカーで怪しい運転するやつの多さ2024/05/07 13:36:33320.名無しさんXlVj3それは違う。F1もスタート直後渋滞するから。やはり台数が原因だ。2024/05/07 13:42:09321.名無しさんkJRfp実は低速で運転して車間詰めない方がはるかに渋滞にはなりにくい人間の性質には反しているけどね2024/05/07 13:44:16322.名無しさん1cLeWクルコンもあるのになんで自分勝手なペースで動くんだよ、前の車についてけやボケ2024/05/07 13:46:34323.名無しさんYqhSf車道に一定数以上の車があれば、自動的に渋滞が発生してしまうのだろう。多ければ多いほど、その度合いが増す。回避とか対策とかムリ。通行規制しかない。2024/05/07 14:31:33324.名無しさんnWhXV>>312え?だから渋滞防止に関してはそう書いてるだろ速度を落とさず、車間距離を多めに取るって2024/05/07 16:25:09325.名無しさんHJRcB右側車線でトロトロ走ってる車があれば、積極的に左側車線から抜くよう推奨すれば、渋滞減りそう2024/05/07 16:33:03326.名無しさんnWhXV>>325今現在、それが違反になっちゃうのがガンだよね。なんで通行区分違反してる奴を躱そうとすると自分が違反になぢてしまうのが。2024/05/07 16:36:09327.名無しさんelo2C高速での合流はアクセル底まで踏め!速やかに加速して流れに乗れ。2024/05/07 16:38:33328.名無しさん9lSTL>>306だから現実はそんな単純と違うからいつまでもそういった道交法アリキの綺麗事延べるのやめて欲しいわそういった考え方してる奴が意固地なって制限速度云々掲げて後続車に道譲らず円滑な交通の流れ遮って余計な渋滞招いてるのが実情やからそもそも公で語られる渋滞理論なんて基本道交法アリキの綺麗事しか語れんしあんまそういうの間に受けん方がいいよだからといってその理論を全否定してる訳でも無いけどなまぁ何にせよ一番必要なのは譲り合いの精神やから2024/05/07 16:46:38329.名無しさん8HHfQエコカーの発進がクソ遅い2024/05/07 16:50:28330.名無しさんEpqN0>>124合流する車は兎に角加速レーン目一杯使って加速して合流してくれるならいいけど、本線合流するに様子見してスピード落としちゃう、そんで本線に上手く入れず停車しちゃうって感じだよね2024/05/07 22:05:21331.名無しさんcnWbo車間距離とるか前の車とピッタリ同じタイミングで加減速すれば2024/05/07 22:27:22332.sageVLhlZ>>315スレの書き込みって>>1しか見ちゃいけないのか2024/05/07 22:49:50333.sageVLhlZ>>328>>306は全然道交法じゃないんだが2024/05/07 22:52:24334.名無しさんv1ACU速度じゃ無く単純にキャパオーバーだろ。2024/05/07 22:52:40335.sageVLhlZ鉄道みたいに「こっからここまでの区間は同時に一台しか入っちゃダメ」っていうのが一番効率がいいようだな2024/05/07 22:54:05336.名無しさん7CIbY前しか見ないし自己中多すぎ2024/05/08 04:02:18337.名無しさんoq0WX>>325トラック増えた信号多いとこならわかるがそれ以外じゃなぁプロドライバー笑笑ってやつ2024/05/08 05:57:50338.名無しさんgmEDV全ての車が100キロで走れば絶対に渋滞は起きないこれ豆な2024/05/08 06:07:28339.名無しさんE1Vn5昭和に戻せば下手くそや老人バカ女が怖くて運転しなくなるから走りやすくはなるが死人が増えるし上手く行かんな2024/05/08 06:11:43340.名無しさんoq0WX>>336ところが加速しないで30キロ差とかで合流しようとする奴いんだよなかわせりゃ問題ないけど2024/05/08 06:53:39341.名無しさんTSShoボクはルールやマナーをゼッタイ守るマン!←分かるだから法定速度以下でしか走らないんだい!←分かるでもキープレフトは守りませ〜んwww←分からない2024/05/08 07:19:54342.名無しさん7eEsF法定制限速度ぴったりで走っている車の後ろで、同じく法定制限速度の車列が形成されていたとして、果たしてこれを渋滞と呼ぶべきものだろうか。たしかに法定制限速度以上で追い越したい人にとっては体感的に「渋滞」と感じるだろう。ただし走行区分の話とは切り離して考えたほうが良いぞ。自動運転やオートクルーズが増えてきたら、走行区分にありかたそのものを見直す必要があると思う。2024/05/08 08:38:31343.名無しさんoY1Pz>>333例え自体が道交法アリキじゃん2024/05/08 11:14:33344.名無しさんmoE9l数が多いから、合流のときに入れないんだろ。入れてやらないなんて運転するやつも多いし。2024/05/08 12:21:19345.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEMQF8Kま、俺あアクセル踏み過ぎて赤キップ3枚貰ってるけど。2024/05/08 12:32:33346.名無しさんF1GnE単に高速の運転が不慣れな奴が多く利用するから若葉マークの奴らとか2024/05/08 12:42:00347.名無しさんtJ0kE軽のくせに左折するとき右にふるんじゃねえよキチガイ2024/05/08 12:48:44348.名無しさんxSOsQ関東だと週末や祝日に渋滞作る車って品川ナンバー、練馬ナンバー、多摩ナンバー、大宮ナンバー、習志野ナンバーだろう鈍亀ドライバーが多い2024/05/08 13:10:09349.名無しさんNjv5m>>348さては八王子さんですね2024/05/08 20:18:22
【兵庫県知事選】立花氏「援護射撃」動画は1500万回再生…民意の「逆転」を呼んだあまたのSNS投稿 「SNSと既存マスコミの影響力が逆転した」ニュース速報+3641121.42024/11/19 17:32:02
GWの渋滞は混雑が原因ではない?
4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。
そんな中、SNS上では「ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ」と題した、初心者ドライバーへの忠告が〈激しく同意〉〈わかりみが凄いっス〉と大反響となっている。
こちらを投稿したのは、 “へんてこりんな歩荷”さん(@Hente_korin)。歩荷さんのポストにそって、なぜゴールデンウィークに交通渋滞が起きがちなのか、紐解いていこう。
まず、渋滞が起こるのは、単純に出かける車が多いからだと多くの人が思うだろうが、歩荷さんは「実際のところ交通集中による渋滞なんかほとんど存在しないと思ってる」と自論を展開する。
渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ。高速道路に合流する際、きっちりとアクセルを踏んで制限速度まで加速し、加速車線の末端で本線に合流する… 交通の教則に書いてあるこれを守らない人が多く、高速道路の合流付近が詰まってしまい、渋滞に繋がるというのだ。
続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec616c4082b290b02812bbe181f5059e2135dc
ついでに言うと二輪免許ないやつもダメなの多い
新幹線にでも乗ってろ
車の数が10台とかならどんな運転してても渋滞しないやん。
とにかくブレーキぱかぱかさえしなければ大丈夫
平日でも渋滞は起きるのだし
だから
> 渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ
速度不足で、いとも簡単に渋滞になるんじゃねーの?
ドライバーとか関係ねーよ。
そんな忠告してないからな
車間を取ればサグやトンネルで減速車がいても渋滞は起きない
車間を取らずにサグやトンネルで減速車がいると渋滞する
登り坂やトンネルでスピード落とすのやめてくれ
これぞ煽り運転ってやつかw
いつも思うけど
渋滞の先頭って一体何やってんだろうな(´・ω・`)
皆、困るだろ
近所を散歩、フットサルコートでフットサル。運動三昧で旅行なんか一切しなかった。
会社の同僚に旅行が趣味のやつがいて、聞いてもいないのに、長期休暇明けに色々自慢話をしてくるんだよな。欲しくもないお菓子も断るわけにもいかないからもらうけど、憂鬱だ。
https://www.youtube.com/watch?v=Cg2eldvSiVE
速度不足の車はどうしてもいる
前に速度不足の車が含まれていても車間を取れば
減速は抑えられる
要は
密度が高いと車間を取らないから渋滞が起こりやすい
密度が低いと車間を取る車がいて渋滞になりにくい
ただしへたくそはアクセル踏まずに譲れよな
密度が高くなる理由とは?
今日だって混んでるの夕方だろ?
考えることは同じ
運転がうまい人が下手な人に合わせればいいのよ
逆は無理だ 能力とか経験とかいる
下手な人を排除する時代でもない
早くいけと急かすくせに、自分は信号変わるまでスマホいじってそれからよっこらせっと
それはしょうがない現象なのよ
大事なのは、それがわかってるんだから車間を取れって話
青なら踏めよ
いまだに職人芸だよりか。日本の生産性があがならいわけだ
B29みたくメリケンの素人がちょいと訓練受けた程度で、零戦のベテランパイロットの能力を上回ること考えなきゃなんない
真空管積んでな、弾道補正計算するB29が正義なんだわ
渋滞誘発するような高速敷いた国が悪い
NEXCOに改善求めろ
イミフ
二輪持ってるクズドライバーなんて掃いて捨てるほどいるけど
遅い車は追い越し車線を走らないでって
渋滞情報の先頭はただの計測地点だから混んでないかもっと前から混んでるのどちらか
渋滞車列の先頭は走ってるなぜなら走ってないなら先頭にはなれない
渋滞してるとことしてないとこがあるにはあるな
トラックは右車線走行禁止でいい。
雪で簡単に閉めるくらいならできるだろ
軽だとな
最近3500ccハイブリッドに乗り換えたらベタ踏みすると月まですっ飛びそうだから怖くて踏めにゃい
やたら車線変更する車が多いのが休日の特徴。平日は恐ろしいくらい追い越し車線走る車が少ない。
速度に見合った車線と車間。
最低限の技術も無い奴が高速を走ろうとするから流れが詰まる。
そんなアホが増える時期は間違いなく渋滞すると知っておかなければならない。
文句言えば流れるというもんでもない。
遠出は連休を外すのが正解。
教習で高速やらなかったのか
そこは譲ってやれよ
お前、器小さいなw
首都高怖いわー
ペーパーが寝言言ってるわw
寝て言えよww
学者が渋滞のメカニズムは解析済み
速度の速い遅いとかそんな単純なわけねーだろw
回避できない混み具合でそんな速度差で入られてみろ
下手すりゃ事故
渋滞の検証で一歩も乱れぬ騎兵隊
途中に1mの坂道入れたら渋滞しだして最終的にぶつかりだした
何いってんだコイツ
ショッピングモールの駐車場に行ってみろよ
銃の所持とかと同じもの
特別な場所で訓練を積んで、特別なテストを受けて認められたやつだけが条件付きで禁止を解除されるもの
なんで免許とったやったーで終わるの?
適当な運転するガイジからは免許とり上げろ
合流後は120キロで渋滞の最後尾に突っ込む
運転慣れてない人だとこうなりかねんからな
これ
90キロ巡行してたのにトンネル入った途端70キロになるの繰り返し
目暗のおじいちゃんでも運転してんのかと
当然それを見た後続は何かあるかもとアクセルを緩める、これがあっという間に後ろに伝播していくんだよ
これに合流と坂道とトンネルが合わさると糞みたいな渋滞が何もないのに起こる
前走ってるやつのケツにがっつく気色悪い車が多すぎ、ホモかよw
ルール絶対マンになると煽り運転にも繋がるからなぁ
しょうがない位に思っとく方が精神衛生上良いよ
鬼気を纏って鬼にはならずに鬼を斬る!
もうチートキャラでっせwwwwww
コレが渋滞の主な要因
アホが速度だ何だと車間取らずに煽り倒して渋滞解消されるわけがねーわw
アクセル踏めとかにいいね集まる時点でアホしか居ない
特に高速道路は普段から乗ってない人は見てるとすぐ分かるんだよね挙動がとにかく不自然だし基本的に危ない運転してるから
全員が理論通り運転してればしょうがなくない
高速道路くらいは管制交通にできんのかね
自分よりも弱い奴に責任を押し付けるのが大好き
ある程度の技量か技量がなくてもなんとかなる自動化技術が整備されてればこうはならない
トンネルの中はたまにむちゃくちゃ寒いんだよ
皆で安全に目的地につけることが一番。
多少の技量不足は、大した問題ではない
どんだけ社会が成熟しても殺人が無くならないのと同じで
脳みそに障害を抱えてる人がいる限り煽り運転もなくならん
渋滞は今後もなくならないし
緩和もされない
つまり自分のコントロールできてないわけだからなそりゃあおかしな運転するに決まってんだよね安全意識が足りないにも程がある
あとマジでオートクルーズついてないサンデードライバーは高速利用を控えていただきたい円滑な道路状況を悉く破壊してる
大型連休は出ないに限る
2000cc以上は考え事してるとスピードがどんどん上がる
レースじゃないんだから、遅い方が死ぬ確率下がるしいいじゃないですか
本当は4月の半ばに休みたかったんだけど。
これが大企業病ってやつよ。
まあ低学歴の人はgwに旅行とか行っちゃうもんねガソリンも何もかも高い時期に円安がー物価がーとか言う割になんでわざわざ高い時に出かけるんかね?www
ガソリンが高いのはタイミングが悪いだけだと思う。
(マジレススマソ)
これが本音やろw
渋滞とかどうでも良さそう
本当Twitterって昔から自己満ばかり
脇道に逸れると面倒だからっつって主要国道や幹線道路しか使わんからな
そっか、
大企業って長期有給休暇が取れると思ってた。
高速道路は遅いほうが危険だと思うのだが。
渋滞するだけの車がその道路を走っているから渋滞が起こるわけで、坂だとかはそれを助長する要因のひとつなだけじゃね
その道路に1台しか走っていなければ渋滞はしない。それが2台だけまあしないだろう、千台なら、とかね
ブレーキランプが原因だって
高速道路といえども、料金所やサービスエリアの出入りがあったり、そもそもの車の性能差があったり不確定要素が多いから理想通りにはいかないからね
電車ですらダイヤが乱れることがあるわけだし、机上の空論でしかないよ
合流してからエンブレでじわじわ車間調整すればいいだけ
下手くそはクソとろい速度で合流するから逆に危ないことになる
高齢化が進んでるということか
各メーカー毎にスピードの誤差が有るから
自分は100で走ってるつもりでも実際には90ぐらい
多少の波は有るけどな
まあそれだと高速道路の意味をなさないがw
それはメーター読みで130ぐらい出てたんじゃないの?
メーター読み110なら捕まらないけどね
さらに渋滞情報と合わせりゃ無敵にならんか
その高速道路を走っている全ての車の速度や車間距離等々を完璧に一元管理して最適な走行ができれば無敵になれるかもな
現状のシステムはただの小手先だからそれじゃまあ無理っしょw
シミュレーションではそうなってるもんな
車間開けないから渋滞してしまう
個人の適当な実感は必ずしも正しいとは限らない
「ただし、摩擦は考えないものとする」なんかの物理の問題みたいなもんだしな
そういうシミュレーションってw
慣性の法則がシミュレーションだとでも思ってるのかw
条件が不足していると、言いたいだけだったが通じなかったのか、スマンかった
条件が不足しているシミュレーションなんて机上の空論でしかないわけで
現実と乖離しすぎてものを参考にしても、この場合は意味がない。研究者的には意味があるのだろうがw
スパコンで計算させる時のプログラミング、そこへ入力する条件、それが未熟だったり不足していれば現実と乖離する
ただそれだけの事、車や運転手、気候等々無限とも言ってもいい条件なんて入力できるわけないんだからw
多くの人は無意識に落ちるらしい
という犬畜生のマイルール押し付けの遠吠えでしか無いなw
先ずコレがヤバいw
仕事で運転してる人なら年間18万キロぐらい走るからね
一般人と職業運転手との違いだね
走っていたのに何故か後ろに渋滞が発生する。
途中で抜いてもらったけど、20台ぐらいいてビビった。
コレが毎日でも年間3万キロは行かない
サンデードライバーとはいったい…
はいはい
デカい釣り針見えてますよw
危ないから合流ポイントは信号つけた方がいい
普段高速に乗らないドライバーじゃね
知らんけど
狭めるほうが問題だと思うんだが?
整然と1台ずつ入れてやればスムーズに合流できるだろ。
スピードが悪い物だと教えているからね
20㎞/hオーバーくらいで捕まえるな
法定速度プラス10キロ程度じゃ捕まらないのに法定速度きっちりで走る馬鹿もクソ
出できてるから 車の数が多いんだよ
高速道路走行の慣れはそこに出ると思いますよ。
下手な人は加速、ブレーキの繰り返しで渋滞の原因になりますよ。定速運転を心掛けたいですよね。
一般道とかなら、ブレーキを踏むのって信号待ち以外はまず無い
信号以外でブレーキを踏んでいる人は下手くそなんで、自分の運転の仕方を見直した方がいい
偉い!
ほんとだよね
年間30,000キロ以上走ってるドライバーなんて仕事で転がしてる以外ほとんどないわ
右車線をとろとろ走っていて、違反覚悟で左から追い越しを掛けると急にスピード上げる奴。
己のことしか考えずクソみたいなタイミングで割り込んでくるトラック
この2つは何とかして欲しい。
それか勤務地遠過ぎな奴
普通は1万キロ前後
ファスナー合流で意地でも譲らん奴いるよな…
軽トラ
ジジババ
アクアかプリウス
これ豆な
そういう高速道路を造ろうとドイツ人の学者を呼んだら、とんだパチモンを連れて来たバカがいた
速度を抑えりゃ事故は減るって頭の芯から腐ったドイツ人に頼るなよ。ドイツに倣うなの見本やね
基本的にキャベツ野郎は性根が腐っているからな。穴掘ってりゃ良いんだよ
絶対上手くならない
けつろん
GWは休まないで仕事する
無駄に詰めすぎてブレーキを踏むことで渋滞が発生する
無駄な車間と停止までの長さ
DQNドライバーが無駄な車線変更ばかりするからだろ
アクセル踏めよの煽り
危険な車線変更
詰めすぎたら逆に事故や遅延の原因になるのに下手くそほど詰めまくる
心理学とか行動学も勉強しろよ
いくら車がたくさん居ても理論上は渋滞で止まるなんて事は
ないはずなんだよね
どっかで流れ止めてるんだろうね
料金所とかサービスエリアの入り口とか
びびる必要あるか?
普通に端に寄って道譲ればいいだけやん
車間距離とか不要なブレーキじゃないか?いや目には見えない緩やかな坂道だと色々研究した結果
台数増えても渋滞する事がわかったという身も蓋もない論文が出てた気がする
入るまでは先が見えてないのに
突っ込んでいく方がおかしいんだよ
あと
入る前に大幅に速度超過してるのもおかしい
坂が原因と言うけど
その坂がなかったら、そのちょっと先で
渋滞が起きるだけ
今どきはセットしとけば勝手にトロトロ前に進んでくれるだろうよ
コンピュータ制御で同時に同速度で走らせれば道路のキャパ越えない限りは
渋滞にはならないけどやはりそこは人間なんだよな
何かの拍子に停車すると発進する時に絶対出遅れる奴が出て来る
2台目が1秒、3台目が3秒、4台目が2秒と反応が遅れると後方で雪だるま式に遅れが発生する
エスカレーターの右側で立ち止まる奴がいるとそいつがいなくなってもすぐには歩行再開にならないのに似てるかな?
エスカレーターはともかく車は完全自動運転になるまでは前見て運転しましょう
坂理論は目でわからないくらいの勾配だと知らず知らずのうちに
速度落ちる車が出てきて速度の乱れから渋滞発生するとかだったかな?
仮に真っ平だったらアクセル踏み込まなくても速度落ちないので影響ないかと
高速道路を走行する際に注意したいのが、制限速度です。 普通乗用車は、道路交通法施行令第27条によって最高速度100km/h、第27条の3によって最低速度50km/hとなっています。 このルールは、最高速度は本線車道またはこれに接する加速車線もしくは減速車線、最低速度は本線車道に限ったものです。
高速道路を走行する際に注意したいのが、制限速度です。 普通乗用車は、道路交通法施行令第27条によって最高速度100km/h、第27条の3によって最低速度50km/hとなっています。 このルールは、最高速度は本線車道またはこれに接する加速車線もしくは減速車線、最低速度は本線車道に限ったものです。
空想するのは勝手だがモデルすら作らないで、あり得る論だけ言われてもね。
飲み屋で政治家ガー!って管巻いてるのと大差ない。
記事レベル低下は、GWで人不足だから?
頑張っちゃう性格の悪いのが急に増えたね
こういうやつらが増えるんだからそりゃいろいろ渋滞せんでもいいところが渋滞になるわけだわ
他人のせいにしてて草
渋滞の原因は
渋滞承知で出かけるおまえ自身のせいだwww
そりゃ渋滞すんだろ
なぜか>>1の話は10km/hあることになっている
何故そうなると考えるのか?のプロセスを組んで検証するという事を教えないから、書籍とかでも印象だけのオレオレ論だらけ。
アメリカだと州にもよるが、例えば結論に至るまでのプロセス重視で、細かい数値とかはフェルミ推定でいいとかのルール決めて議論したりする。
日本に合った議論の仕方から考える必要があるけど、日教組とかは未だに闘争部なる時代錯誤な組織持ってて、子どもの将来を人質に取って政府運動ゴッコやってるし。
どっちが本番かわからんくなるw
首都高湾岸線の「東京港トンネル」だな。
海底トンネルなので、他に一般道の側道もなく
迂回すると凄い遠回りしないとイカンので
千葉 TDR 方面から、お台場から大井までの最短距離で潜り、羽田空港や横浜方面へ抜ける車が集中する。
造られたのが他の海底トンネルに比べ古いので
3車線あるのに感覚的に狭いし、天井も低く すすけて暗い。
そこを大型バスやトラックも多数通るので
どうしてもスピード出そうという気になれん。
特に、海底トンネルだから潜って 中間の低い位置までは下り坂になるが、中間地点からは自ずと登り坂になる。
すると地上の道でも有りがちな、登り坂で知らぬ間に速度が落ちてるドライバーのクセの要因も加わる。
車全体は問題なく流れてるのに、皆 速度が落ちて時間かかるな。
関係無いよ
みんな減速しちゃうからね。
優先車両を減速させるような割り込みは控えるべきだと思う。
解るわ。2輪というか異種免許持ちみたいな人は距離感からしっかりしているから、キビキビしていても煽るアホみたいな事もしない
円をぐるぐるしてるだけだが渋滞発生するやつ
ただトンネル渋滞とかは全員オートクルーズ付けて無理な車線変更をしなければ理論的に発生しない どっちも今どきの車は自動運転が対応してくれるんだから任せりゃいいのに
メーカーは最悪の事態を想定するから自動運転を過信しないでと言わざるを得ないけど普通に使う分にはまず事故らないぞ
首都高は高速道路じゃないからね
制限速度は60キロ
あっという間に渋滞発生してたわ
事故でもなんでもないけど片側1車線遅くなると
渋滞になるのがわかった
そうだよね
夜間の東名や名神はトラックが皆同じ速度でオートクルーズしてるから車が多くても然程渋滞しない
合流箇所は事前にわかるんだし、追越車線に移っておいた方が良いぞ
文句言っても、事故起こしてからでは遅い
加速できるような速度でならできるだけ先で合流するのが正しいけど、止まってる状況で合流地点を先端にわざわざ変えるのは流入比がずれてより渋滞が悪化する
年間3万キロ以下って週末ドライバーではないだろ
年間3,000キロ以下なら分かるが
ノロく合流しようとするとその後続車にも多大な迷惑かかんだが...大名行列で合流してくることになんだぞwかわしとけとかいうが出来ないような交通量のときはどうすんだよ?wサンドラとかは所詮こん程度
追越し車線が混雑してるような状況ね〜
なんらかの団体競技やったことあればわかるでしょ
たぶん頻尿や下痢に常に悩まされる高齢や体質なんだろうけど
大型車含む他車の車線変更に常に対応できるだけの十分な車間、の重要性がそいつらには分からんのですよ
列車は信号で一時停止が何度あっても渋滞はしない、なぜなら動く時はみんな一斉に動くから
車は直前の車が動くのを見て数秒後にやっと動くので、20〜30台に反応が伝わるのに1分以上かかる、信号のない高速でも料金所その他の何かの原因でひとたび渋滞が起きるとどんどん渋滞が大きくなっていく
列車みたいに連結して走れば渋滞は起きない
車間距離にも最適値というのがあって、それより狭くても広くてもトラブルを起こす確率が高まる
広すぎると追い越しと割り込みを誘発する
近い将来的に自動運転車以外侵入禁止になるかもな
>>220
その通りだわ
だから渋滞時はできるだけ前の車両と適正な距離をとって速度変化を抑えるのが結果的に全体最適になる
イライラして車線変更とか割り込みとかやっちゃう人が運転下手な人の10倍以上有害
人為的な運転であれば非常に困難。
だが、AIや自動運転の普及などにより、同じ車間距離・同じ速度で一糸乱れぬ交通は、いずれ実現可能と考える。
速く走りたい人の権利制限など、ある程度はやらねばならない事もあろう。
その考え方がダメダメ
あなた交通の基本を理解できていない
あれってどういう精神してんだろう
タクシー、バス、トラック、営業車とか仕事用だけでいいじゃん
田舎は知らんが東京近郊ならマジでいらんし
法定速度で数珠繫ぎなら、それは渋滞とは呼ばない。
というか物理的に走る場所も駐車する場所もないのよね駅に近いと
免許返納しろ
中国制造的电动汽车不敗在全球アル
* ∧CCP∧ チョッパリにはヒョンデが
(; `八´)彡 <丶`∀´> お似合いニダよ
Σm9っ つ
#乗り物 ファーウェイやBYD製EV大炎上 テスラも逆風が続く
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2024/05/bydev.html#google_vignette
ま〜ん笑
その浅はかさが周りに迷惑かけてんだよ
車間距離が全て
大学の時の一般教養科目 渋滞学で習った
下道も二車線三車線道路の右車線は法定速度なんて関係ないということを覚えて欲しい
60キロじゃダメだ、前の車に追いつくまで100キロで走れ
ゆっくり走ってます
お先にどうぞ
GWに車で出掛けるのはアホのすること
追い越し車線があるんだから、車線変更して追い越しせばいいだけでは?
遅い車は別に迷惑になってない
ゆっくり=制限速度
だから勘弁してw
渋滞の原因は道交法の大前提である譲り合いの心損ねてる事が何よりの要因だがな
車間距離を縮めすぎもブレーキ多用で下手くそだが、車間距離キープ走行できない奴も問題やな。
そこでかたくなに制限速度守って55キロくらいで走るグリーンハンドのトラック
こいつがいるとその後方500mくらいのところで止まりそうなくらいの渋滞が発生する
乗った時に、今日はなんでこんなに混んでるの!?と思ったときはだいたいグリーンハンドのせい
あけて停車してからちょっと進んでブレーキ
またちょっと進んでブレーキ踏みながら
車間詰めてく人はなんなの?
一回で済ませて欲しいな。
コレくっそイライラするねw
スパって止まれよ
周囲や他の人のことを考えられないサイコパスさんが
車を停止させないように頑張ってるんだと思うよ
世の中にはいろんな人がいるから
取り締まり対象でない範囲ならそれも許容するしかない
俺たちの道路だからと彼らみたいなおかしな人を排除するのは
放置国家では許されないこと
バイクに乗ってるときにそういう奴に遭遇すると殺意が湧く
ららら ららら 川下り♪
その遅い車が追い越し車線に居座っているから渋滞するの
左に寄れない下手くそドライバーが原因
スゲー神経使うし運転に集中してるよな
車間距離を取ってエンブレだけで車間キープした方が楽なのに
あえて修行してるみたいで可愛い
より長く車に乗っていたい
高速で渋滞なら当然だろ
阪神高速のブラインドカーブなんかこれやらないと怖いところあるぞ。
後ろのお前のちっさいクルマはどうでもいいがその後ろのトレーラーに追突されたら一巻の終わり。
前だけ見て何の追突リスクもとらない奴がこの前の軽自動車みたいに追突されて30センチの幅になる。
そして高速でいきなりの渋滞はじまりなら間違いなく前のクルマと7メートルくらいあけてバックミラー見てる。
もし突っ込んできたら左右逃げられそうな方に舵を切って身構える。
俺は過去二回の追突をこれで乗り切った。
7メートルて結構近いぞ?
後ろに何台かクルマが停車してからの最終ラインね。
渋滞時の停車間隔は普通5メートルくらい。近い奴で3~4メートル
この2メートルで助かる。
8メートル空けるとせっかくあけたスペースに軽自動車が入ってくる。
『制限速度守ってます!』
みたいな顔で延々と追い越し車線走ってる奴。
お前は立派な違反なんだよ!
追い越し車線を走ってる時に後続車に譲らずに走り続けるのは違反対象なんだよ!
運転は目先だけ見るな
数百メートル先もみろ
そして前だけ見ずに
キ チ ン と バ ッ ク ミ ラ ー を 見 ろ !
頼むわ。
一度も渋滞ハマらなかったな
今年渋滞少ない気がする
教習所で加速して合流しろと習って免許取ってるにもかかわらず、ノロい合流しようとするやつらに、こんなところで吠えてもコントロールできんだろ
安全運転でええやん
そういうバカは無駄な追い越しもかけるし
休日は何処かに出かけると言う刷り込みが無くなってきたんだろう。
何が悲しくて渋滞に巻き込まれに行くんだとそう思うやつが増えたんでしょう
それはともかく。初心者が追い越し車線を走り続けるのは本当に危ない
下手糞に限って追い越し車線を走りたがるからな
走行車線がスカスカで追い越し車線だけが詰まってると認知がバグって追突しそうになる
高速道路で一番右の車線で追突が起こるのはそれが原因
アホは何も理解せず前方不注意とか言ってるけど
いやいや
知らん人多いけど交通違反なのよ。
追い越し車線は走り続けることが認められていないので、追い越しが終わったら元の車線に戻らなければなりません。 追い越し車線を走り続けるのは「車両通行帯違反」となります。 なお、追い越し車線というと高速道路をイメージすると思いますが、道路交通法第20条には高速道路に限定する記述がありません。
頼む。
煉獄さんも言ってた
⬇️
交通事故の原因として、警察庁が発表している資料(平成27年における交通事故の発生状況)によると、交通事故の原因の多くは「安全不確認」「脇見運転」と「動静不注視」そして「漫然運転」となっています。
だから飛ばすなとは言わん。
飛ばしてる奴は注意深く運転してるからなかなか事故らんからな。
一番怖いのは自分の琴しか考えないで周りを見ないで適当に運転してる奴。
それが他人に迷惑掛ける自分勝手な運転だと思う
先頭がいなければ渋滞にならない
いやいや
川にダム作って少ししか水を出さなかったら、ダムから出る水の速さは変わってないのに水が溜まるだろ
仮にダム全開放流でもあまりに流量が多ければ水位上昇してしまうんだよ
信号のない10キロの真っ直ぐな道を前車との間隔を2メートルあけて100台のクルマが走るとしよう。
先頭が60キロでスタートすると最後尾の車両が出発出来るの先頭が1キロ程度進んだところ。
先頭が1.5キロ進んだところで全てのクルマは時速60キロに到達する。
途中、登り坂などがあり、先頭が58キロになったとしよう。
そうすると減速のためその次に走っているクルマの時速は57キロになってしまう。
3台目は56キロ。
そして少しずつ車速は落ちていって60台目はブレーキを踏んで一旦停止することになる。
そして61台目からは渋滞になる。
これが渋滞のメカニズム。
少しの減速と車間距離不足が渋滞を招く。
まぁでも全ての車両が一定の速度で走行する事自体無いからそのケースでの渋滞はまず無いし
基本渋滞は円滑な交通の流れを乱す車両によって引き起こされてるのが実情だがな
分かってて混んでるところに突撃して行くんだから
真夜中のネオンに群がる昆虫とかわんねーよ
長い
実際は高速は2車線だったりするんだけど、分かりやすく説明する為に例を出したんだけどね。
昔、外資系のメーカーの車両がサーキットを貸しきってパレードするイベントがあったのだが、途中で渋滞して困っているというので知人から相談を受けて、過去のコース動画を見せてもらったりしてこのテーマはシミュレーションしたりして研究した事があるんだ。
行きついた答えは車間距離の延長と先導車は一定のスピード保持。
これをアドバイスしたところ実際に渋滞は生じなかった。
その理論は解るけど実際の渋滞の原因はそうでは無いからな
皆好き勝手まちまちに思い思い走行してる事で引き起こされてるのが実情だから
平たく言えば…まあそういうことだな。
実情の渋滞はエスカレーターで例えた方が的確じゃないかな
止まって乗る奴と歩いて乗る奴の比率半々にして
止まって乗る奴が片側空けて乗るのと空けずに乗るのと比較したら空けずに乗る方が混雑を直ぐ引き起こす結果に至るだろし
スピードだけが悪いならF1のレースのたびに死人が続出してるよな
もっと言えば飛行機が一番危ない
かなり問題が解決する
日本人は民度高いのでトンネルや坂道で減速しない
アホか?
遅い車のせいで1車線詰まるから全体に影響すんだよ
渋滞にひっかかってる連中って知能低いんだろう
その原因も高速道路の車道に車いれすぎだろう
密集状態だからスピードをだすことは事故につながる
渋滞のほうが問題がないだろう
なんでこんないいかげんなコラムのせるのやら、あぶねえ
つかキホン台数多過ぎるのが要因
合流ポイントが一つの渋滞地点になるけどこれは日本の高速道路の造りがおかしいからやで
アホな設計によるもの
それ以外にもトンネルや傾斜の変わる場所でも渋滞は発生する
ちょっとは調べてから記事にしろ
ボクは15000キロ
このスレ的にはお互いサンデードライバーやな
エスカレーターについては、実は逆。
片側をあけないほうが、同じ時間あたりで運べる人数が多い。
体感ではエスカレーターのなかでは渋滞していないように思えるが、エスカレーターに乗るまでが渋滞する。
高速道路も同じで、全ての車両が同じ速度、同じ車間距離で走るのが、もっとも効率がよい。
>同じ速度、同じ車間距離
それなら電車でええと思う
多少の速度のばらつきがある中でも渋滞発生しないような作りにするのが道路設計のプロ
エスカレーターの例えは不適切だな
登るやつが増えれば下で渋滞なんか起きないから
家族で出掛けると後部座席の子供に気を取られてよそ見
車を運転するなら雑念を振り払い集中する事
ですよね
道路の起伏すら把握しなで漫然運転
スピードメーターも見てない
最近はセンターメーターで前に物置いてるバカとか居るし
わかってねーな
渋滞時に自車付近の車が1台車線変更して入ってきても余裕なぐらい車間空けないから渋滞酷くなるんだよ
自車の隣や斜め前にバスなどの大型車がいたらそれに合わせて車間を広めに空けて備える、っていうセオリー習ってないか?
車運転した事なさそうな奴だな
わかりみとか行ってる奴もペーパーか
こんなん真に受けてもどうにもならんだろ
週刊誌編集の奴なんて便所の落書きと大して変わらんからな
減速については触れてないと思うが。
加速しないことが悪という主張でしょ
渋滞時に無意味な車線変更するなを徹底させるのが先だな
欧州みたいに休暇の時期をずらすか
それか我慢するか
人間の性質には反しているけどね
多ければ多いほど、その度合いが増す。
回避とか対策とかムリ。通行規制しかない。
え?
だから渋滞防止に関してはそう書いてるだろ
速度を落とさず、車間距離を多めに取るって
今現在、それが違反になっちゃうのがガンだよね。
なんで通行区分違反してる奴を躱そうとすると自分が違反になぢてしまうのが。
だから現実はそんな単純と違うから
いつまでもそういった道交法アリキの綺麗事延べるのやめて欲しいわ
そういった考え方してる奴が意固地なって制限速度云々掲げて後続車に道譲らず円滑な交通の流れ遮って余計な渋滞招いてるのが実情やから
そもそも公で語られる渋滞理論なんて基本道交法アリキの綺麗事しか語れんしあんまそういうの間に受けん方がいいよ
だからといってその理論を全否定してる訳でも無いけどな
まぁ何にせよ一番必要なのは譲り合いの精神やから
合流する車は兎に角加速レーン目一杯使って加速して合流してくれるならいいけど、本線合流するに様子見してスピード落としちゃう、そんで本線に上手く入れず停車しちゃうって感じだよね
スレの書き込みって>>1しか見ちゃいけないのか
>>306は全然道交法じゃないんだが
トラック増えた
信号多いとこならわかるがそれ以外じゃなぁ
プロドライバー笑笑ってやつ
これ豆な
ところが加速しないで30キロ差とかで合流しようとする奴いんだよな
かわせりゃ問題ないけど
だから法定速度以下でしか走らないんだい!←分かる
でもキープレフトは守りませ〜んwww←分からない
たしかに法定制限速度以上で追い越したい人にとっては体感的に「渋滞」と感じるだろう。
ただし走行区分の話とは切り離して考えたほうが良いぞ。
自動運転やオートクルーズが増えてきたら、走行区分にありかたそのものを見直す必要があると思う。
例え自体が道交法アリキじゃん
入れてやらないなんて運転するやつも多いし。
若葉マークの奴らとか
品川ナンバー、練馬ナンバー、多摩ナンバー、大宮ナンバー、習志野ナンバーだろう
鈍亀ドライバーが多い
さては八王子さんですね