【ライフ】卵パックの謎解明!下に置いても大丈夫?その秘密とはアーカイブ最終更新 2024/05/27 19:251.豚トロ ★???いろいろな料理で活躍する卵。購入する機会も多いと思うが、買い物袋などに入れる際にどのタイミングで詰めているだろうか。そもそも透明な卵パックは、日本では1968年~1970年頃、エフピコダイヤフーズ株式会社(大阪市)の創業者・加茂守さんが、兵庫・猪名川町の工場で初めて開発製造したという。そんな卵パックだが、同社の担当者によると買い物袋の下部に詰めるのがおすすめとのこと。スーパーの売り場では、卵パックを積み重ねて置いてあることもよく見かけるので、たしかにある程度の重さには強そうだ。くしゃっとつぶれてしまいそうに見える素材が重さに耐えられるヒミツは、“八角錐形”にあるらしい。エフピコダイヤフーズの担当者に、卵パックの構造の仕組みなどをくわしく聞いてみた。――卵パックはどのくらいの重さに耐えられるの?卵パック5段積み、約3.5Kgに耐えられます(Lサイズ卵1個64~70g×10個入り=670gx5段)。――どうして袋で持ち運んでいても卵が割れないの?八角錐形にすることで、卵を点で支えて容器底面から浮かせております。卵が浮いている事で、直接の衝撃を受けにくいため割れにくいです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/91399222c6a2205190a55bcf1a928450d85bec89?page=12024/05/27 08:36:2721すべて|最新の50件2.名無しさんkthyy一番上に置いてますた2024/05/27 08:50:473.名無しさんYMsGQ横からの衝撃に弱い2024/05/27 08:51:414.名無しさんO0x1bたまーに割れてるやつある2024/05/27 08:55:355.名無しさんdUDIK自転車のカゴに入れると衝撃で割れてる時あるわ段差通る時はめっちゃ速度落としてる2024/05/27 09:03:126.名無しさんpOqdpたまにヒヨコが入ってる。ちょっと得した気分だ2024/05/27 09:16:387.名無しさんdrfEo卵早く安くならんかなぁいつになったら戻るんだ2024/05/27 09:16:408.名無しさん0reGfダチョウの卵は人が乗っても大丈夫2024/05/27 09:20:159.名無しさんIEloW>>5静荷重には強いけど動荷重には弱い面荷重には強いけど点荷重には弱いただそれだけの話だわな2024/05/27 09:26:3910.名無しさんz9XdN>>6えっ…グロくないの??2024/05/27 09:36:0611.名無しさんyTYbd卵の上にペットボトル入れたら余裕で割れる。2024/05/27 09:37:5512.名無しさんF6kgNパックは上下からは強くても横(斜め上下)が弱い。割れる時も大体そうじゃん2024/05/27 10:09:0713.名無しさんohZ7p>>6馬鹿高い有精卵か2024/05/27 10:09:4514.名無しさんsaBcAたまに割れてるな元から割れてたのかも知れんが買う時上下確認するようにしてる2024/05/27 10:10:4215.名無しさんKjV0N>>1鶏卵工場では紙のパックも使われてるだろ業務用の卵なんかあれのまま売ってくれた方がいい2024/05/27 10:29:5016.名無しさん6ZrR8たまに卵の上下逆さまに入ってるやつがあるが逆さまの卵は早く痛むから最初に使った方がいい2024/05/27 10:43:3017.名無しさんzfxdH>>14客が奥から取ろうとして割ってしまうことが結構あるらしい近所のスーパーでは手前から取ってくださいって注意書きしてあった2024/05/27 12:14:1218.名無しさんShX9yでも割れても保障してくれないでしょw2024/05/27 12:17:5819.名無しさんYNQuY>>17それ俺w2024/05/27 13:14:1220.名無しさん9JjHg>>3卵の側面ガードの為にもやしや茹で麺やハムを一緒に買う良い感じに冷麺の材料にもなる2024/05/27 18:56:4121.名無しさんzRzDfタオルで包みエアリアル塩味で防御2024/05/27 19:25:43
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+1411870.22024/12/25 15:57:00
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+876856.52024/12/25 15:59:43
そもそも透明な卵パックは、日本では1968年~1970年頃、エフピコダイヤフーズ株式会社(大阪市)の創業者・加茂守さんが、兵庫・猪名川町の工場で初めて開発製造したという。
そんな卵パックだが、同社の担当者によると買い物袋の下部に詰めるのがおすすめとのこと。スーパーの売り場では、卵パックを積み重ねて置いてあることもよく見かけるので、たしかにある程度の重さには強そうだ。
くしゃっとつぶれてしまいそうに見える素材が重さに耐えられるヒミツは、“八角錐形”にあるらしい。エフピコダイヤフーズの担当者に、卵パックの構造の仕組みなどをくわしく聞いてみた。
――卵パックはどのくらいの重さに耐えられるの?
卵パック5段積み、約3.5Kgに耐えられます(Lサイズ卵1個64~70g×10個入り=670gx5段)。
――どうして袋で持ち運んでいても卵が割れないの?
八角錐形にすることで、卵を点で支えて容器底面から浮かせております。卵が浮いている事で、直接の衝撃を受けにくいため割れにくいです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/91399222c6a2205190a55bcf1a928450d85bec89?page=1
段差通る時はめっちゃ速度落としてる
いつになったら戻るんだ
静荷重には強いけど動荷重には弱い
面荷重には強いけど点荷重には弱い
ただそれだけの話だわな
えっ…
グロくないの??
馬鹿高い有精卵か
元から割れてたのかも知れんが
買う時上下確認するようにしてる
鶏卵工場では紙のパックも使われてるだろ
業務用の卵なんか
あれのまま売ってくれた方がいい
逆さまの卵は早く痛むから最初に使った方がいい
客が奥から取ろうとして割ってしまうことが結構あるらしい
近所のスーパーでは手前から取ってくださいって注意書きしてあった
それ俺w
卵の側面ガードの為にもやしや茹で麺やハムを一緒に買う
良い感じに冷麺の材料にもなる