【生活】「結局、マイナンバーカードってなんだったんですか? 一度も使ってない」特典もらって使わず・・「いつ使うの?」アーカイブ最終更新 2024/06/14 13:381.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーは何のためにあるのかマイナンバーとは、行政を効率化して国民の利便性を高めるために発行されている12桁の個人番号です。外国人を含む日本国に在住するすべての人に割り当てられており、基本的に変更されることはなく、生涯同じ番号を利用します。マイナンバーは社会保障、税、災害対策の3分野で個人の情報が同一であることを確認するために活用されます。今までは行政機関で申請をする際には、複数の書類手続きが必要でした。しかしマイナンバーを利用すれば、各機関で取り扱う情報が集約されるため、必要な書類が減少したのです。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d394ac6e5bfaeaa719eb6fed80cd02ad24d7cb02024/06/06 12:43:1981000すべて|最新の50件2.名無しさんA5FYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントもらったのなら使えよ2024/06/06 12:44:043.名無しさんJ3IzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの情弱じゃねーか2024/06/06 12:44:11224.名無しさんOlBvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引越しの手続きとか病院で普通に使うけど2024/06/06 12:44:4855.名無しさん6VHT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票の取得に便利なカード2024/06/06 12:44:5916.名無しさんzWbOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイント貰うためのものでしょ?それ以降出番はないよ?2024/06/06 12:46:4517.名無しさんBlRQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんけど買い物で使えばお得なポイント貯まるんだろ2024/06/06 12:47:198.名無しさんMf1jyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこといよったら工作員に底辺汚物呼ばわりされてしまうよ。2024/06/06 12:50:209.名無しさんnmIRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部、口頭で教えて貰わないと理解できない境界知能なのか?2024/06/06 12:50:2210.名無しさんgusbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のところ、一つだけ役に立ったかな転出届、これだけはカードで出来た親が認知症で色々手続きしたんだが、本当に使えるのはこれが唯一と言っていい2024/06/06 12:50:55111.名無しさんGe3ftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバー使って集約されるなら公務員を削減しないとおかしい 役にたたない無駄な公務員は削減しないと2024/06/06 12:50:562212.名無しさんfuYgkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数年すれば一斉更新の時期が来るからなまたポイント配るやろ2024/06/06 12:51:0713.名無しさん3QXL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼証券口座作るときにマイナンバー求められたな2024/06/06 12:51:1214.名無しさん9qkP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだマイナンバーカード申請してない2024/06/06 12:51:17115.名無しさんNxqynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強の身分証明である免許証をいつになったら超えてくれるんだよ2024/06/06 12:52:4016.名無しさんeV3mgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告の医療費控除とかで使えたあと、毎年の児童手当の現況届添付の課税証明書とか2024/06/06 12:53:49117.名無しさん6ACAm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療費控除で使った2024/06/06 12:53:51118.名無しさんS31eRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万ポイントくらいは使ったろ2024/06/06 12:54:4619.名無しさん6ACAm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許と保険証と一体化すれば持たざるを得なくなる要は強制的にやらないから役立たずになってるマイナンバーを無力化したい勢力が沢山おるからね2024/06/06 12:56:2720.名無しさんKH2oA(1/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーは納税番号。マイナカードはその覚え書き。マイナカードは不要なんだよ。2024/06/06 12:58:12121.名無しさんQMuLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院行く時普通に使うでしょ2024/06/06 12:58:3922.名無しさんdY6WEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要性がないんだよね2024/06/06 12:59:08223.名無しさんKH2oA(2/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかだか、番号の通知のカードに過ぎないものに、余計な機能を無理やり追加して、2兆円以上公金ちゅーちゅーしてるのが自民党。2024/06/06 13:00:19124.名無しさんpTrIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国人総監視社会にする為のツールだよそれだけ2024/06/06 13:01:44425.名無しさんKH2oA(3/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調剤薬局で、勝手にマイナ保険証に登録されてしまう詐欺が流行ってるらしい。大手の調剤薬局チェーンでやってるらしいので注意。2024/06/06 13:01:4826.名無しさんIXNXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民背番号の事?体調も管理できて徴兵しやくなる制度だよ知らなかったの?2024/06/06 13:03:2327.名無しさんKH2oA(4/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従来の保険証なら、金を払ってれば勝手に送ってくるし、資格確認書になっても勝手に送ってくる。マイナ保険証になると、マイナカードを役所の窓口に出向いて更新しないといけないので、必要なときに無効化している可能性がある。2024/06/06 13:03:55128.名無しさんvmVaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記者なのに確定申告もした事無いのか2024/06/06 13:05:0329.名無しさん7Yf3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットの匿名掲示板を読んでるヤツらの中には、マイナンバー・カードを作っちゃったような馬鹿は、おらんやろ。2024/06/06 13:06:47130.名無しさんvwWEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードは作ってない住民基本台帳カードの方がまだ何度か使ったわ日本の役人の作るこの手のモンはダメダメだね2024/06/06 13:08:5831.名無しさんKisrEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人事業主は結構使うw2024/06/06 13:09:0032.名無しさん03UKSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーランスだから無いと話にならん2024/06/06 13:11:23133.名無しさんZg2YfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住基ネットの二の舞いだな…( ´∀`)無駄な税金使って失敗だ2024/06/06 13:11:38134.名無しさんcAZYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンの時も免許証を出した記憶がある2024/06/06 13:12:1135.名無しさんLGUAD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体のサービスの利用申請するときとかに使う2024/06/06 13:12:3836.名無しさんTW16AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人はそれぞれ心にマイナンバーを持っている。2024/06/06 13:13:1137.名無しさんMJFbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に住民票とかとるのに使うけど病院でも使うし2024/06/06 13:13:24238.名無しさん9JXIm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジか(´・ω・`)2024/06/06 13:13:3239.名無しさんLGUAD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ身分証明書としてだからマイナンバーができる前は免許証で済んでた話なんだけど(笑)2024/06/06 13:14:1640.名無しさんq5Y2c(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもが全ての日本企業は年末調整や厚生年金の対応で社員のマイナンバーと給与払い口座と健康保険証を管理してるはずだから現役世代はみんな企業に個人情報を晒している引退した高齢者は免許証も返納していたらマイナンバーカードが唯一の本人確認手段だし唯一の健康保険証だから高齢者には必須2024/06/06 13:17:2841.名無しさんUq3BQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告しねーのかこいつこのカード無しなんてもう考えられんほど役に立っているが2024/06/06 13:18:0742.名無しさん1zcVg(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか歯医者の定期検診くらいいけよ歯石とかとらんの?口臭すぎだろ2024/06/06 13:18:14143.名無しさんpdX2h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとした小遣いになったまたやってほしい2024/06/06 13:21:03144.名無しさん1GBOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つくっていないわ2024/06/06 13:21:0645.名無しさんoeKPC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAの口座を新設するには必要多分銀行口座の新設にも国民の金の流れを掴みたくてしょうがないからな2024/06/06 13:25:1546.名無しさんpdX2h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証の紐づけとiphoneへの搭載はよ2024/06/06 13:30:1047.名無しさんOLMpA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告が劇的に簡単になったのはありがたい2024/06/06 13:30:5248.名無しさんplHXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今でしょ!2024/06/06 13:31:0249.名無しさんq5Y2c(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はオンラインで銀行口座や証券口座やクレジットカードや各種決済手段の本人確認eKYCが当たり前になっているからマイナンバーカードやスマホのデジタル身分証明書機能が必須の時代で無しでは基本的に生活できない2024/06/06 13:31:0950.名無しさんlWi5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントはもう使ったよ2024/06/06 13:32:3051.名無しさんheOVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37自分も役所で住民票とるのに窓口でマイナカード見せようとしたら食い気味にマイナカードは結構ですって言われたわ自治体で対応がバラバラ過ぎる2024/06/06 13:33:1952.名無しさんUCljdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票なんてわざわざ平日に役所行って並んで貰わなくてもコンビニで簡単に手に入るだろ2024/06/06 13:39:2553.名無しさんlEZesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり更なるマイナポイント配布が必要だな「これが最後です」の撤回なんかで責めるやついないだろ2024/06/06 13:40:01154.名無しさんq5Y2c(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードで住民票、印鑑登録証明書はコンビニ交付できるから役所に行く必要はない2024/06/06 13:40:1355.名無しさんAv6mjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い方がわからん2024/06/06 13:42:10156.名無しさんGpWEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントでビットコイン買って3倍になったわサンキュー2024/06/06 13:42:1857.名無しさんgczLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか誤解してるね。あれは国民のためじゃなくて、政府が国民の預金額、収入、思想傾向、などの個人データを集めるためのものです。2024/06/06 13:43:271158.名無しさんY8xMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎のカード、マイナンカード。2024/06/06 13:44:0059.名無しさんth6HLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院で出してるそれくらいかな2024/06/06 13:44:2060.名無しさんzVPIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57そこまでの権利ないだろ2024/06/06 13:48:311161.名無しさん9JXIm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んなものに紐付けしないと単なる無用なクソカードだからな2024/06/06 13:56:2162.名無しさん22DeB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼副業の納税関係で番号入力したよ。2024/06/06 13:56:4763.名無しさんh0zrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もしてない政治家多すぎない?半分でいいだろ今井絵理子とか毎日なにしてんの?2024/06/06 13:59:25264.名無しさんFce7s(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファイナンシャルワールドの記事じゃねぇか東スポ並み・・2024/06/06 14:00:1265.名無しさんnvCzg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒント 個人情報の紐づけ2024/06/06 14:00:58166.名無しさんNBdP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制度やシステムが穴だらけ、現場置いてきぼり、偽造や詐欺が横行それでいて義務化の後出し、期限のゴリ押し得をしてるのなんて犯罪者しかいない2024/06/06 14:03:4167.名無しさんoeKPC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63ハシケンと喧嘩して、同棲している家から追い出してそのストレスで国会休んでたんだとソース現代だけどhttps://gendai.media/articles/-/1309552024/06/06 14:04:541168.名無しさんx9pX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告くらいにしか使って無いあんまり使わないカード国のサービスはよこれ一枚にしてくれ2024/06/06 14:08:25169.名無しさんKH2oA(5/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納税番号の覚え書きカード↓普段はなくさないように保管して↓番号は他人にうかつに見せないように↓顔写真が付いて身分証明書に↓持ち歩きましょう↓番号はうかつに見せないように↓住民票の写しが取れます↓住所変更が1回で済みます↓保険証をこれにします↓番号はうかつに見せないように↓2兆円以上かかってます↓運転免許証もこれにします↓番号はうかつに見せないように↓そろそろニューバージョンにします↓避難所入場で優先します↓災害時には必ず持ち出して↓番号はうかつに見せないように2024/06/06 14:08:30170.名無しさんwcFZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票印刷するのに使った。2024/06/06 14:12:3671.名無しさんwqv3T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と引き出しから出ることはないカードだと断言する。データやカードを盗まれるリスクしかない。返納できる人はしたほうがいい2024/06/06 14:16:5972.名無しさんq5Y2c(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーは、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(番号法)に基づいている社会保障・税番号制度だから日本で生活して納税している限り使われているし、納税は国民の義務だからマイナンバー制度から逃れることは出来ない2024/06/06 14:21:32173.名無しさんKH2oA(6/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72カードは別なのよ。2024/06/06 14:22:45174.名無しさんQ3fJ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふるさと納税でめちゃお世話になってます2024/06/06 14:23:1475.名無しさんKH2oA(7/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらねーカードを国民に持たせようとして、失敗してるの自民党。2024/06/06 14:23:3576.名無しさんD1Yy4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タロウ<中抜きのためです。2024/06/06 14:23:5577.名無しさんP74sVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68コンビニで戸籍抄本が出せるのはそれなりに便利だけど、そうそうつかうもんでもない……2024/06/06 14:25:0678.名無しさんGHFSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどの人は全く使わないで人生が終わる。2024/06/06 14:25:23179.名無しさんq5Y2c(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73物理的なカードにしただけで違いは何も無いだろう2024/06/06 14:25:27180.名無しさんKH2oA(8/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79見られたらダメな番号の付いたカードを、持ち歩かせるのって、狂ってない?2024/06/06 14:28:471181.名無しさんVOWLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局お金引き換え券なだけだったな引き換えが終わったらゴミ2024/06/06 14:29:46182.名無しさんKH2oA(9/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴兵制大賛成なのに、戦争が近づいたら海外に逃げる奴、みたいな牟田口精神のカード。2024/06/06 14:29:5183.名無しさん8wpdNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使うと言うか使わさせられてるというか使ってる。日本語は難しい2024/06/06 14:31:0284.名無しさんnvCzg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えば使うほどその情報が国のデータベースに蓄積されて行く個人情報丸裸2024/06/06 14:32:24185.名無しさんKH2oA(10/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードを持ち歩いて、なくすと医療は自腹、車は運転できない、避難所では差別される、ってマイナスがある。再発行まで役所に行ってから1週間以上掛かるんだっけ?受け取りも役所に行かないといけない。2024/06/06 14:34:2586.名無しさんq5Y2c(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80番号自体がわかっただけでは本人確認としては使えないから意味がない番号自体は仕事していれば会社でいくらでも見せてるし、単なる識別番号に過ぎない2024/06/06 14:34:40187.名無しさんwqv3T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードでやられた人で始めてる訳でもうこんなカードに用はない2024/06/06 14:35:4788.名無しさん33nrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使うんじゃない使われるんだ2024/06/06 14:36:1289.名無しさんKH2oA(11/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86うかつに見せない、って政府が言ってる。2024/06/06 14:37:48290.名無しさんKH2oA(12/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お笑い向上委員会で、マイナンバーを言ってしまうネタをやって、爆笑取ってた芸人がいたわ。2024/06/06 14:38:4691.名無しさん93jXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここにセメダインがあるじゃろ?( ^ω^)⊃セメダイン⊂これをこうして…( ^ω^)≡⊃⊂≡こうじゃ…( ^ω^) ⊃⊂(´・ω・`) ⊃⊂2024/06/06 14:38:5792.名無しさん1zcVg(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89働いてないだろお前マイナンバーは会社に提出するんだよもう全員やってんの2024/06/06 14:39:20393.名無しさんv7C7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車に乗るとき2024/06/06 14:40:1994.名無しさんzQSYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブン銀行の口座開設で使った2024/06/06 14:42:1995.名無しさんSe12jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車買ったらコンビニで住民票、病院では保険証、医療費控除もスマホとカードで楽ちん今更無くなったら不便で困るわ2024/06/06 14:43:1196.名無しさんq5Y2c(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89見せびらかすもんじゃないからクレジットカード番号と同じだよ最近のクレジットカードは番号記載してないから不便だが、マイナンバーなんか覚えてられないから番号記入はカード見るしかないからな2024/06/06 14:43:18197.名無しさんwCktgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何回も使ってるわ2024/06/06 14:43:4398.名無しさんqTFTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食やないかそれじゃ2024/06/06 14:44:4999.名無しさんpx7BvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回だけコンビニで住民票とったわ2024/06/06 14:44:54100.名無しさんY7T6Q(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の日本人は病院で使いますよ日本人ではないのですか2024/06/06 14:45:271101.名無しさんKH2oA(13/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92会社でマイナカードを日常的に使ってるの?マイナンバーが日常的に飛び交ってるの?2024/06/06 14:46:272102.名無しさんY7T6Q(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本では口座開設必須ですよ日本に在住してるのですか2024/06/06 14:46:42103.名無しさんKH2oA(14/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100従来の保険証で十分ですよ。2024/06/06 14:46:591104.名無しさんmmmqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家畜管理同様、体制側が民衆から徴税しやすくなるだけ2024/06/06 14:48:04105.名無しさんZa3Nm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92大変だな奴隷は2024/06/06 14:48:16106.名無しさんxKQga(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の補助金4万をマイナンバーカードに登録した口座に入金する形にしない岸田はアホ2024/06/06 14:48:16107.名無しさんKH2oA(15/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭がおかしい人がいるなあ。2024/06/06 14:48:44108.名無しさんZa3Nm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ証券口座の関係で通知書とか提出した記憶があるけど2024/06/06 14:48:56109.名無しさんZa3Nm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードはイラネ2024/06/06 14:49:17110.名無しさんY7T6Q(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103マイナンバーでも十分ですよナマポや不法滞在の管理ももうすぐ始まって韓国みたいな電脳国家を目指すんですよ中国からも相当に差をつけられてるのでマスコミも急げ!と毎日いってますよ2024/06/06 14:50:24111.名無しさん1zcVg(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101居住実態がない不正外国人がいるからマイナは必要なんだよhttps://youtube.com/shorts/ir_uXojDfFI?si=oUBjMreXrTzRIrtk日本人の税金が外国人に使われている!これは許されないからマイナ必要2024/06/06 14:50:39112.名無しさんKH2oA(16/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PayPalから、マイナンバーを教えろ、って来てるんだけどどうしたもんやら。2024/06/06 14:52:16113.名無しさんOLMpA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードを返却した人は職場や税務署へどうやって届出出してんだ2024/06/06 14:52:43114.名無しさん1zcVg(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/zb-abLxpFVs?si=I7Xbnvv_evnqp-3M外国人への生活保護費年間1200億円これは日本人の消費税を始めみんなの税金から支払われてる2024/06/06 14:52:561115.名無しさんKH2oA(17/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114ネトウヨ、保険証の不正利用じゃもうダメなの?いまも不正利用額が出てこないから無理か。2024/06/06 14:55:161116.名無しさんq5Y2c(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人確認のために常時携帯は自動車免許証も国家資格証だって同じでマイナンバーカードに限った話じゃないまあ日本の企業は自動車免許証や国家資格証をコピー機でスキャンしてメールに貼り付けるとか普通にやってるのもどうかと思うが2024/06/06 14:55:331117.名無しさんKH2oA(18/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、生活保護は職員が厳密に調査するから、マイナカード無関係だろ。2024/06/06 14:56:16118.名無しさんKH2oA(19/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116なくしたら大変よ。運転免許証の再発行は、いまならすぐにできるみたいだけど。マイナカードだと時間が掛かる。2024/06/06 14:57:232119.名無しさんKH2oA(20/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96じゃあ、クレカのカード番号教えて。2024/06/06 14:59:051120.名無しさんq5Y2c(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118免許証は車の運転に必要だがマイナンバーカード無くして時間かかっても別に困らないだろう2024/06/06 14:59:421121.名無しさんq5Y2c(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119すぐ極論をいうバカには相手しない2024/06/06 15:00:43122.名無しさん1zcVg(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115マイナでそれは駆逐できるだろうよ2024/06/06 15:01:41123.名無しさん6f5WBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票何度か出した2024/06/06 15:01:49124.名無しさんxKQga(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118そういや免許証の更新は数時間かかるけどマイナンバーカードの更新は2分で終わったな2024/06/06 15:01:551125.名無しさんiPcWd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転免許も付けてほしいがスマホの方が先かな2024/06/06 15:02:17126.名無しさんIReLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードは銀行でいうならただのキャッシュカード。で、マイナンバーという口座は勝手に国が作ったそして、キャッシュカードを発行するしないお前ら次第今の段階はキャッシュカードにクレカ機能や電子マネーやら拡張している段階。みたいな2024/06/06 15:02:531127.名無しさんKH2oA(21/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124更新って、暗号鍵の更新でしょ、多分。そりゃ簡単だわ。再発行だと、カード内蔵のチップから作るんだってさ。2024/06/06 15:03:56128.名無しさんAl6UBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼nanaco→アマギフめっちゃ助かりますた2024/06/06 15:04:18129.名無しさんKH2oA(22/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120ネトウヨは、マイナ免許証にしないの?2024/06/06 15:05:222130.名無しさん1zcVg(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129おい、チャンコロ言っとくけどパヨクだって外国人の不正利用なんて許さねぇからな?勘違いしてんじゃねぇぞチャンコロ2024/06/06 15:06:20131.名無しさんKH2oA(23/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なーんか、マイナカードって、100万円の財布に1000円札しか入れられない状態だよな。2024/06/06 15:07:391132.名無しさんxJCxL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126無駄金だね2024/06/06 15:08:47133.名無しさんq5Y2c(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129俺はネトウヨでは無いしどちらかといえば反保守のリベラル派だし、極々当たり前の事を言ってるだけ2024/06/06 15:08:58134.名無しさんeolSF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナポイントは使ってる2024/06/06 15:09:38135.名無しさんKH2oA(24/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万円の財布を買ってはみたものの、クロコダイルのゴワゴワした皮で使いづらいし、お金をすぐ落としそうになってて、しかも貧乏だから1000円札しか入れられなくて、バラ銭は入らないし、クレカやSuicaを入れておくスロットもない。2024/06/06 15:10:33136.名無しさんeolSF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紙の保険証廃止しろよ2024/06/06 15:10:381137.名無しさんnvCzg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101マイナンバーがなければ、社会保険にも加入できないんだぞ2024/06/06 15:11:121138.名無しさんxJCxL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131100万円の借金を負わされた気分永遠に利子払えみたいな2024/06/06 15:11:15139.名無しさんuVcFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行や役所の書類や手続きには、マイナーカードを提示すると、一発でOKですよ。マイナーカードがないと、銀行なんかでは大変、日本人ですかとか、聞かれる、相続とか郵便局とか自分自身の証明には、これしか無いよ。口座を開いたり必要ですよ。マイナーカードを使って無い人なんかロクな暮らしして無いんだよ2024/06/06 15:12:151140.名無しさんiPcWd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの社会保障番号みたいなもんだろ2024/06/06 15:12:22141.名無しさんxJCxL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナポイントすら知らんわ2024/06/06 15:12:30142.名無しさんKH2oA(25/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136うちのプラスチックだよ。任天堂のトランプみたいなやつ。2024/06/06 15:13:191143.名無しさんFce7s(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードに関する実態調査 2023.07.13 MMD研究所https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2225.html用途 n=364マイナポイント申請 53.0%本人確認用(身分証明) 26.1%住民票等のコンビニ取得 25.3%e-tax 12.9%健康保険証 11.8% (略)一切利用してない 24.5%こんなもんだよ2024/06/06 15:14:28144.名無しさんatYThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントもらったのと印鑑証明取る時に使っただけ本当に何だったんだろうな2024/06/06 15:14:58145.名無しさんeF02w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139既に盗まれた事件があっただろ2024/06/06 15:15:09146.名無しさん6l1IWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害時にマイナンバーカードあると持ってない人は後回しで優先的に避難所に入れるんだって凄い特典だよねさすが!2024/06/06 15:17:531147.名無しさんxKQga(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142今調べたら現状使ってる会社のプラスチックの健康保険証、今年の秋に廃止予定だった一応、マイナンバーカードとの処理は済んでるけど、知らない人多いかもしれない2024/06/06 15:19:043148.名無しさんFiQtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く無くしてほしいこんな無駄な事にお金を使うより裏金問題の解決国民は期待してるよ2024/06/06 15:19:15149.名無しさんeF02w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登半島の人はマイナカードないのかよ2024/06/06 15:19:46150.名無しさんcYvjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で調べて考えるそれすらできない人間はホントに人間か?2024/06/06 15:23:42151.名無しさんSSQqb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147新規発行停止それ以降有効期限過ぎればその保険証は使えなくなる2024/06/06 15:24:22152.名無しさんKH2oA(26/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147資格確認書って名前に変わるんだよ。中身は従来の保険証と全く変わらない。2024/06/06 15:26:133153.名無しさんxKQga(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152ほう、全然知らなかったわ、ありがとう2024/06/06 15:26:51154.名無しさんUHJ7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼証券口座作るのに必要なのはマイナンバーカードじゃなくてマイナンバーマイナンバーは区役所で住民票とるときの申請書に個人番号の記入という欄にチェック入れて提出すれば受け取った住民票にマイナンバーが記載されている2024/06/06 15:27:46155.名無しさんhGCl5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147政府が国民に死ねと言ってるレベルだね2024/06/06 15:27:56156.名無しさんKH2oA(27/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが経営してる会社とかだと、嘘ついてマイナ保険証に変えさせようとする手口が横行してるらしいんだよね。2024/06/06 15:28:17157.名無しさんhGCl5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152何の資格?2024/06/06 15:28:331158.名無しさんKH2oA(28/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157ネトウヨの大好きな日本人としての資格だよ。金を払っていて保健医療を受けられる資格。2024/06/06 15:31:191159.名無しさんuO0NrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人確認も免許証で充分それ以外に周りから提示願いなんかあっただろうか?そんくらい財布に入れたまんま2024/06/06 15:32:10160.名無しさんScrCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼??「ほなもう1000ポイントずつぐらい配れそれで作ってよかったーてなるやろ😩」2024/06/06 15:32:14161.名無しさんDKVVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の大学の奨学金申請の時に使ったわ。2024/06/06 15:36:27162.名無しさんMrjk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院で使ってるだけで雑には扱ってないんだが既にカードが傷だらけなんよな2024/06/06 15:37:46163.名無しさんpcYqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4健康なので病院なんて行ったことない2024/06/06 15:38:24164.名無しさんmzWVC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナは社会保障削減と増税のツール2024/06/06 15:39:23165.名無しさんMLs5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158外国人に乗っ取られた事件あったのに?2024/06/06 15:39:42166.名無しさんbdjvv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナキャンペーンよりも昔にマイナカード作ってしまった俺氏は満額もらえず保険証と口座登録分だけのポイントで不公平感2024/06/06 15:41:07167.名無しさん6MTG6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行口座開設と確定申告で使ったわ2024/06/06 15:43:57168.名無しさんsAaseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでマイナンバーを否定している中国人たちは同じ事をしている中国政府を否定するバルチザンである彼らは日本非難を暗号として使う頭脳派である天安門事件に乗じてるのだろう彼らの反乱の成功を祈ろうではないか2024/06/06 15:44:391169.名無しさんFjA6V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なくて困ることはないけどあると便利なものって認識2024/06/06 15:47:00170.名無しさんiYYaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファイナンシャルフィールドか2024/06/06 15:49:26171.名無しさんq9jSSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所のバカさにうんざりする2024/06/06 15:51:14172.名無しさんSSQqb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152いや、有効期限が5年、今のところ更新の話は無い。情況によっては廃止してマイナカード強制にしてマイナ保険証に移行と言う事になるだろうね。2024/06/06 15:52:012173.名無しさんqIyuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災に遭った時にマイナカードが役立つんじゃね2024/06/06 15:52:391174.名無しさんAPjXM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173被災者を助けなくて良さそうだからか2024/06/06 15:54:49175.sagemOQmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国政府が日本人を管理しやすくするよう日本政府に働きかけていた制度日本での窓口は河野太郎2024/06/06 15:55:56176.名無しさんKH2oA(29/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172有効期限が5年って、マイナカードでしょ。2024/06/06 15:56:311177.名無しさんLXFpG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1災害で避難所に行く場合に使う機会があるらしい河野がそう言ってる命も条件次第で扱われる2024/06/06 15:58:22178.名無しさんAPjXM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードとマイナンバーカードて違うのか2024/06/06 15:58:30179.名無しさんAPjXM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が仕切るなら避難所に行きたくないな2024/06/06 15:59:46180.名無しさんU3Gv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証無し免許無しの身分証明書2024/06/06 16:02:57181.名無しさんLXFpG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172現行ではマイナカードは任意任意のままだとずっと資格確認書はなくならないだろうな実質保険証の資格確認書はマイナカードを作ってない人には毎年送られてくる一方マイナカードは期限が5年だから今後更新しない奴が出てくるだろうな毎年郵送される確認書のほうが楽だから2024/06/06 16:03:14182.名無しさんGw94a(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176マイナカードは10年、若年時の例外あり2024/06/06 16:04:082183.名無しさんAPjXM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医師に自費を相談しないかんな2024/06/06 16:04:50184.名無しさんKH2oA(30/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182https://www.kojinbango-card.go.jp/card/renewal/2024/06/06 16:05:391185.名無しさんLXFpG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカード返納した奴らは資格確認書選択と自己責任回避だったのかなマイナカード申請は自己責任付帯で取得するようになっているから背番号だけなら役所に責任問える2024/06/06 16:05:55186.名無しさんAPjXM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証ないから保険料は払わないよ2024/06/06 16:05:57187.名無しさんKH2oA(31/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨめんどくさい。2024/06/06 16:05:59188.名無しさんGw94a(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184それがどうした?w2024/06/06 16:07:45189.名無しさんUrP2GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カード作ったけど使ったのは確定申告くらい病院では保険証、身分証明だと免許証だわ2024/06/06 16:07:50190.名無しさんKH2oA(32/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードに統合するより、バラで持ってた方が使い勝手がいい。2024/06/06 16:09:43191.名無しさんFce7s(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182今のマイナカードはカード自体は10年だが電子証明が5年(電子証明更新しないとパスワード使う機能が使えなくなる顔認証がどうなるかは不明)新マイナカードでは電子証明も10年にするって話はある2024/06/06 16:10:011192.名無しさん9SGgw(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからマイナンバーカードは老人用なんだよね。身分証。2024/06/06 16:10:19193.名無しさん9SGgw(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康保険証でいいなら健康保険証だわ2024/06/06 16:11:31194.名無しさんPiuhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野閣下の次のご命令を待て2024/06/06 16:14:221195.名無しさんmzWVC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詳細は言えないが、2万やるからとにかくカードを作れそれでホイホイ作るチョロい愚民やりやすーい2024/06/06 16:14:321196.名無しさんLXFpG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードだけ持っていても使いみちがない電子じゃないと何もできないだから期限は5年と考えていいだろ2024/06/06 16:15:05197.名無しさん9SGgw(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194役に立たんからいらんわ2024/06/06 16:15:33198.名無しさんGw94a(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191それは知ってるけどわざわざレスしたのは何?2024/06/06 16:16:22199.名無しさん9SGgw(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195なら時給を二万円からにしろ2024/06/06 16:16:51200.名無しさん9SGgw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人が書類を書くのは5分だけどな役所の手続きが遅すぎる2024/06/06 16:18:32201.名無しさん22DeB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪者識別カードって名前で良かったんじゃないの?2024/06/06 16:19:011202.名無しさんw8gu2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201それ警察の仕事2024/06/06 16:19:431203.名無しさんjFuJiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【FF(ネタの宝庫)】結婚を考えている彼氏がオンラインゲームに月1万円課金をしていますが、使いすぎですよね? 将来が不安になります……>【FF(ネタの宝庫)】嫌儲でさえネタ扱いのソースなのにマジレスする人って2024/06/06 16:21:29204.名無しさんVtcdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特典ってpaypayとかの25000円?使わせて頂きましたけどカード自体はまだ使ったことないな仮に転職したら番号だけ伝えたら良いと聞いたが……2024/06/06 16:23:182205.名無しさん8oueEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票は役所でしか発行出来ないって不便を強いててコンビニで発行出来ますよ~とか言われてもな2024/06/06 16:25:12206.名無しさんBtmBg(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp天安門事件 当時の学生リーダーの証言「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺したこれが中国チャンコロ2024/06/06 16:26:43207.名無しさんBtmBg(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202お前、そんな弱い書き込みだと中国共産党がお前の家族殺しちゃうよ戦車で轢き殺すぞ軍隊つかって若者殺す中国共産党2024/06/06 16:27:361208.名無しさんw8gu2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207中国に留学したことあります2024/06/06 16:30:46209.名無しさんPD7n4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票取れたのは便利だった2024/06/06 16:31:00210.名無しさんHsQXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな大好き河野太郎💉🦗2024/06/06 16:37:361211.名無しさんw8gu2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210嫌いです2024/06/06 16:37:58212.名無しさんBtmBg(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人がこれだけ嫌がってるということは河野のやってることは間違ってない日本にいいことをしてる2024/06/06 16:39:001213.名無しさんfBhfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も使ってないが不便は感じてない2024/06/06 16:39:07214.名無しさんaaKJfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212寿命が縮むだけでしょうね2024/06/06 16:41:051215.名無しさん22DeB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株とか副業とか始める時になってから作るのか?さっさと作っとかないと商機をのがすだろ。2024/06/06 16:42:04216.名無しさんBtmBg(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214中国人はな不正受給しにくくなるんだろマイナは効果的2024/06/06 16:42:431217.名無しさんFce7s(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204そうなる予定・・あくまで「予定」実際の所は役所に行くまで分からないwww2024/06/06 16:43:44218.名無しさんxml96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216河野がな病気じゃないの?2024/06/06 16:45:461219.名無しさんBtmBg(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218中国人は中国共産党に殺されるの?怖くて文句もいえないの?そんな国にいて楽しいの?2024/06/06 16:46:391220.名無しさんBtmBg(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp天安門事件 当時の学生リーダーの証言「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺したこれが中国2024/06/06 16:46:52221.名無しさんFygdb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219日本人ですよ2024/06/06 16:47:36222.名無しさんFygdb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人は親切でしたよ流暢な日本語を話してくれました2024/06/06 16:49:061223.名無しさんbhOQ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ホンマやねつか、記者が若いのかな?歳喰ってこれば行政に頼る機会も増えるから、わかるようになるんじゃないかな?2024/06/06 16:49:25224.名無しさんsqK4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードに関してはお役所が普及のためにすげえ良いものっぽく煽りすぎた感はある2024/06/06 16:50:461225.名無しさんfA4XGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイも一年くらいカード見てないな、何処にあるかも忘れた2024/06/06 16:51:39226.名無しさんFygdb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224まだ使ったことないから何も分からん2024/06/06 16:51:48227.名無しさんflaNRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票とかコンビニですぐ取れるから良かった。あと手数料少し安かった。2024/06/06 16:52:02228.名無しさんBtmBg(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222親切だからタンクマンを殺したんだよhttps://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp天安門事件 当時の学生リーダーの証言「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺したこれが中国2024/06/06 16:53:402229.名無しさん8l97U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228歴史くらいなら知ってますよ教科書によるだろうけど2024/06/06 16:55:36230.名無しさんpLJXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3だな電子マネーとかも使ってない人だろう2024/06/06 17:00:411231.名無しさんWrPv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーがないと就職もできないし銀行口座も開けない今年から免許更新も出来なくなる2024/06/06 17:01:28232.名無しさんsRigc(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制緩和でデータベースへのアクセス権がバラ撒かれると仮定の上だが。健康保険+マイナンバー=全身、各臓器の健康情報 債権回収:借金取りが債務者に臓器売買教唆すると言う 悪用懸念 ぬぐいきれない。 縁談:最終段階で結婚前健康調査を本人の同意の元、結婚を希望する 男女の親類縁者の健康状態を調査し、生まれてくる子供の疾病障害リスクが AIで評価され、縁談そのものが危うくならないだろうか? 金融機関:ローン払い終わるまで健康で居続けられるのか?チェック入れるかもなw口座番号+マイナンバー=借金、貯金、滞納、金の出所 借金取りの悪用懸念、金融商品業者のターゲットに?運転免許+マイナンバー=前科、逮捕歴、収監、国籍本名 進学、就職、交際、結婚、入会、入居あらゆる場面に影響?雇用保険+マイナンバー=前職退職理由,給与、賞罰,勤務態度 前職場への聴き取り調査で、転職再就職困難かも住民票 +マイナンバー=本籍、本名、通名、住所履歴 住んでる場所でいわれなき差別受けないとは限らない学籍番号+マイナンバー=成績、危険思想/信条、素行等 成績の他、素行まで把握され、進学就職にも影響?税務署 +マイナンバー=収入、所得、納税額 ひょっとしたら社会保険の滞納債権回収にも転用?2024/06/06 17:01:33233.名無しさんsRigc(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借金取り「お前の、〇臓健康じゃんか!良かったな!それ売ったら一括で借金返せるじゃあないか!」縁談相手「お前さんのご先祖さん、××病に罹ってるねェ!そう言う遺伝子引きずってもらってちゃあ困るから、この縁談無かった事に」転職希望相手先人事担当「前職で、メンタル病んで通院してるじゃんか!ほぉお、こういう薬、服用してたんか!マズイねえ、こういう事、履歴書に書いて貰わないと!マイナンバーですぐ判っちまうんだよ!隠してても!」2024/06/06 17:01:483234.名無しさんoR54uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ運転免許証いつ使うの?って言ってるのと同じじゃね2024/06/06 17:03:531235.名無しさん8l97U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230電子マネーしか使えないときだけ使うよ。2024/06/06 17:04:43236.名無しさんf66DUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと脱税しにくくなっただろ2024/06/06 17:05:42237.名無しさんeBAH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234運転免許証は身分証明で頻繁に使うぞ2024/06/06 17:05:55238.名無しさんKH2oA(33/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士通とかNTTデータとか、いくらぐらい売り上げたんだかね。2024/06/06 17:07:16239.名無しさんFce7s(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228同じリンク何度も貼るなよ、うぜぇ2024/06/06 17:07:591240.名無しさんitaG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204会社はマイナンバーがマイナカードなどで本人のマイナンバーである事が証明できるものが必要マイナカードが無い場合は住民票(マイナンバーが表示されている)とあとは免許証など本人確認出来るもの2024/06/06 17:08:04241.名無しさんjtNxM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233第三者の一般民なヤツがマイナンバーに紐ついた情報を知ることは出来ないはずだが簡単に知ることが出来ちゃうってことか?2024/06/06 17:08:192242.名無しさんEFegSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告しないの?2024/06/06 17:08:291243.名無しさんL0kBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードと免許証だけは別にして欲しいマイナンバーなくしたら証明するものはパスポートだけ?2024/06/06 17:09:482244.名無しさんjtNxM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242マイナンバーを記入するだけで「マイナンバーカード」は別に使わなくても確定申告は出来るよ2024/06/06 17:11:21245.名無しさん5UDvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府なんか役に立たないくせに警察や医師に嫉妬とか醜い2024/06/06 17:12:07246.名無しさんZOY6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241お得意の妄想ですwww>>243初めは両建てで様子見するんじゃないの?保険証利権と同じで免許証利権が黙っちゃいないからなw2024/06/06 17:15:53247.名無しさんFce7s(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2432022年2月4日以降の旅券は住所欄がないので何処に住んでるかは分からない2024/06/06 17:16:47248.名無しさん1bHc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転免許証で十分ではないか2024/06/06 17:21:06249.名無しさんRwG97(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ネットで本人確認に使えた2024/06/06 17:24:03250.名無しさん0bQNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、未だ作ってない保険証が使えなくなるって聞いたけど大丈夫かな?2024/06/06 17:29:552251.名無しさんsRigc(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241長くなるんで232と233に分けて書いたが、232で一応前提条件付けてる「規制緩和でデータベースへのアクセス権がバラ撒かれると仮定の上だが。」2024/06/06 17:30:35252.名無しさんcuHTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードは利用者が便利になるんじゃなくて行政側が便利になるんですそれによって行政コストが下がり、それが国民の利益になるんですよ2024/06/06 17:31:401253.名無しさんB0aUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバー作るからパスポート更新しなかったけど身分証明としても怪しくなったので失敗だったよ2024/06/06 17:33:33254.名無しさんBSFQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きネタでしたね。2024/06/06 17:33:54255.名無しさんloqb1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公共事業だよ関わってる企業が儲かる我々の税金でな2024/06/06 17:34:08256.名無しさんRwG97(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20税金払えよ2024/06/06 17:34:541257.名無しさんloqb1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が国民のこと考えるかよw献金してくれる企業の為に、統一教会の為に、だよ2024/06/06 17:35:03258.名無しさんRwG97(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37コンビニで取れるの便利2024/06/06 17:37:27259.名無しさんKH2oA(34/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256いくら払ってるの?2024/06/06 17:38:58260.名無しさんKH2oA(35/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に、暗号化鍵を国民に配った方が良かったんじゃないの?2024/06/06 17:39:371261.名無しさんFce7s(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅券から住所欄を削り、身分証明の役目を奪う一方で、新マイナカードでは名前にフリガナ、ローマ字まで付けて従来問題だった銀行口座(カナのみ)との整合を取るさて運転免許からは何を削ろうか・・生年月日から月日削る?2024/06/06 17:43:00262.名無しさんpj8bMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252頭悪くなってるよな2024/06/06 17:43:13263.名無しさんjyz4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスポートになるならいいかも2024/06/06 17:44:30264.名無しさんFce7s(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260>暗号化鍵を国民に配った方がそれがマイナンバーカードそのものなんだよ2024/06/06 17:45:031265.名無しさんBtmBg(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp天安門事件 当時の学生リーダーの証言「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺したこれが中国これが都合わるいのか?2024/06/06 17:46:001266.名無しさんlv5YR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250> 俺、未だ作ってない> 保険証が使えなくなるって聞いたけど大丈夫かな?マイナンバーカードを取得されていない場合などは、ご本人の被保険者資格の情報などを記載した「資格確認書」を無償交付される予定であり、そちらを医療機関等の窓口で提示することで、引き続き、一定の窓口負担で医療を受けることができます。お手元にある有効な保険証は、その時点から最長1年間(※)使用することができます。※有効期限が2025(令和7)年12月1日より前に切れる場合や、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合はその有効期限まで。今更やってないならあえてやらなくても大丈夫 最終的には強制的に廃止となるかもしれないがマイナンバーカードは自動車の任意保険と同じ任意なので強制的ではない一方 車の免許証と自賠責(自動車損害賠償責任保険)などは強制的で半ば義務となっています2024/06/06 17:46:261267.名無しさんKH2oA(36/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264保険証とか運転免許証とかくっついたらダメじゃん。2024/06/06 17:46:46268.名無しさんUWZbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告とか確実に楽になったってだけだなあ2024/06/06 17:47:271269.名無しさんxAYQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレオレ詐欺のデータ捕りなんだよな2024/06/06 17:47:30270.名無しさんiCLTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265ひろゆきと堀江と山本太郎みたいなの?2024/06/06 17:48:232271.名無しさんlv5YR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268> 確定申告とか確実に楽になったってだけだなあマイナンバカードなくてもマイナンバーとパスワード方式で全然未だにOKです2024/06/06 17:49:06272.名無しさんoBj10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告て減税で還元して欲しい人しか意味ないからな2024/06/06 17:50:54273.名無しさんBtmBg(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270山本太郎は北チョン2024/06/06 17:56:47274.名無しさん6Qm3m(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250健康保険の有効期間があるなら1年はつかえる。それ以前に期限がきれたら有効期限が切れたり、マイナ保険証ひも付けしてなかったら、自動的に「資格確認書」がおくられてくる様子5年くらいが移行期間になるとおもう新規の健康保険は発行されなくなるというだけ。資格確認書と健康保険証との違いが「名称」以外にあるのか、わからないわ。マイナ保険証と呼び方を区別するためなのか。2024/06/06 17:56:561275.名無しさんBtmBg(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270https://youtu.be/yojiwJ0D9eQ?si=aUTc7v4Pfayz9ln3天安門事件国民を守るための軍隊が自国民に向けて銃を乱射し戦車で若者を轢き殺したチャンコロのやり方がこれお前もしっかり匿名掲示板で工作wしないと中国共産党に家族皆殺しにされるぞ2024/06/06 17:58:25276.名無しさんKH2oA(37/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2745年で移行なんかしないよ。2024/06/06 17:58:321277.名無しさんrFHenコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホにも導入されるんだし店でも自販機でも酒やタバコの購入の際に年齢確認として必須にすれば?2024/06/06 17:59:05278.名無しさんXmsZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266だから資格確認書の有効期限は5年更新できるようにするかは未定まあそれまでにマイナ保険証が大方に普及すれば当然義務という流れになる義務にされたくない、マイナ保険証になると困る人が一生懸命ネガティブキャンペーンしてマイナ保険証の普及阻止に躍起になってるのが今w2024/06/06 18:03:001279.名無しさんLDgH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でしょ2024/06/06 18:06:07280.名無しさんKH2oA(38/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278ずーっと嘘ついてるよね、お前。2024/06/06 18:07:10281.名無しさんlv5YR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーが国民の番号としてつけられているけど、マイナンバーカードと後からとってつけたマイナ保険証なんか特に最初から任意な制度と説明はあったぞ でもできるだけ所得して下さいってのが政府の立場あと国会議員がマイナンバーカード取得率が100%に全然なってない件はどうなんだよ2024/06/06 18:10:523282.名無しさん6Qm3m(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276あ、間違ってるか。会社の健康保険でも1年は有効でそのあと、切り替え時に、5年以内の有効期間をもった確認書をだしてくる。資格確認書がなくなるとかそういう話は一切ないのでマイナ保険証にひも付けしないかぎり、ほっといたら、ずっと続く形か誤解してた2024/06/06 18:12:331283.名無しさんBtmBg(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281とりに行くのが恥ずかしいからじゃね?芸能人もほとんどマイナカードもってないと思うよ役所に蓮舫とか孫正義とか明石家さんまが来るかね?2024/06/06 18:15:58284.名無しさんYQUvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先月、5年の更新の時に提示して初めて使ったぞw2024/06/06 18:16:26285.名無しさんt70LaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏の番号見せるなと最初は言っていたのにいまはどこででもコピー取られる2024/06/06 18:16:54286.名無しさんPDV11(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節税に頓着せず、大きな買い物もしない安サラリーマンなら余り縁がないかも。確定申告に住民票、印鑑証明。いちいち役所や支所に取りに行かなくて済むの便利。2024/06/06 18:20:46287.名無しさんACjscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界家畜ナンバーつけてるだけだから使わなくても、俺らは世界で一意的に特定可能そのうち国番号違うだけのナンバー同士で間違うような事件が起きるかもしれない2024/06/06 18:23:34288.名無しさんPDV11(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281まあ、国会議員はマイナンバーカードの主目的が税金の取り立てだって知ってるからだろうね。一番国に収支知られたくないのが、キャバクラ副業OLより、国会議員の方だったっていう話。2024/06/06 18:26:37289.名無しさん4WJBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引っ越しがもう無い人とか病院ほとんど行かない人はマジで要らんかもね上記がある人はまぁメリットはある2024/06/06 18:26:43290.名無しさん64FomコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が死んで相続の手続きとかで住民票やら印鑑証明が必要になった。コンビニで印刷できるのよ。便利すぎて感動したぞマイナンバーカード。2024/06/06 18:28:59291.名無しさんitOS1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できずhttps://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/二次災害とも言える状況に陥っている電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、店側にもお釣りがない状況が多発しているという。今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと店員が繰り返し説明する様子を報じている。さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな2024/06/06 18:31:12292.名無しさんitOS1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールデジタル化して監視社会にするのが目的だからな今のマイナンバーを異常にプッシュしてるのも、それが目的2024/06/06 18:33:012293.名無しさんBtmBg(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292監視社会を嫌がるのが経営者、上級、政治家なんだからそんな世界はあと100年は来ないよ2024/06/06 18:34:051294.名無しさんRGNqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使おうと思ったら使えないのがマイナンバーカードな… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…2024/06/06 18:36:05295.名無しさんPDV11(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29240年前の社会党と同じ事言ってる。さすがにそろそろアップデートしなさい。2024/06/06 18:41:54296.名無しさんsiuKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くのコンビニで住民票の写しが取れる!2024/06/06 18:49:08297.名無しさんckoBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233そんなことできねーよw2024/06/06 18:52:111298.名無しさんGw94a(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282だから5年で切れたら以降どうするか決まってない継続するかも決まってないマイナ保険証の普及次第だと言ってるだろw2024/06/06 18:54:041299.名無しさん4bfLh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233もう医師は手術を批判してるよ2024/06/06 18:56:08300.名無しさんNjU0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは政府がアホこんなのは強制的に移行すれば良かっただけ強制的に保険証をマイナに変えれば国民全員が使う事になるし、それで薬とか色々な共有を病院で出来るようになる便利に使えるのに強制的にやらないのが本当にアホなんだよ2024/06/06 19:05:031301.名無しさんN20wMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告は楽2024/06/06 19:05:52302.名無しさんfHdCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンパスポートアプリ登録するのにマイナカード役に立った2024/06/06 19:08:37303.名無しさんGbgwVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票、印鑑証明、戸籍謄本なんかコンビニで一発やけどなやったぜ俺勝ち組ってなるぞ2024/06/06 19:10:161304.名無しさん6Qm3m(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298なんだろう。横やりうぜえ2024/06/06 19:12:001305.名無しさんLQlr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戸籍とか住民票とか出さなきゃ使わないわな。とはいえ、あれば便利だよ。2024/06/06 19:14:16306.名無しさんJA4zRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保健証の代わりに使っているけど便利だよ。2024/06/06 19:15:16307.名無しさん4bfLh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303コンビニの方が責任感あるからな2024/06/06 19:18:23308.名無しさんib1qiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーで召集令状が来るよ。招集漏れは無く確実に前線に送れるよ2024/06/06 19:21:271309.名無しさん1zmK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4俺は転職に伴う移住があったから作ったけど、普通に暮らしてたらそんなに引っ越さないし病院は保険証があれば事足りる2024/06/06 19:30:12310.名無しさんm4mGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3045年で切れたら以降どうするか決まってない継続するかも決まってないこれが理解できてれば邪魔はしないww2024/06/06 19:32:481311.名無しさん7cERj(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘利社会保障・税一体改革担当大臣:「私以外、私じゃないの。当たり前だけどね。だから…マイナンバーカード」2024/06/06 19:34:111312.名無しさん7cERj(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311最初から意味などないw下級を管理監視するためだけのものだw2024/06/06 19:35:10313.名無しさんu7DIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民監視カード2024/06/06 19:37:11314.名無しさんt5SjXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの自民党応援会員カード2024/06/06 19:37:28315.名無しさん6Qm3m(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310まあむかつくが、理解はできた。誤解まねくカキコしてしまったわけだしな。気をつけるよ。2024/06/06 19:40:31316.名無しさんIU4I8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308自殺するわ2024/06/06 19:41:38317.名無しさん7cERj(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会員番号 4番 新田恵利です2024/06/06 19:47:53318.名無しさん7cERj(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会員番号 8番 国生さゆりです2024/06/06 19:48:26319.名無しさん7cERj(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会員番号 11番 福永恵規です2024/06/06 19:48:55320.名無しさんOOvEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼証券口座開くのに必要だよな?口座持ってないのかな?2024/06/06 19:49:331321.名無しさんitOS1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293中国はやってるぞw2024/06/06 19:50:40322.名無しさんjX76iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320金持ってない下層だから証券口座なんて必要ないんやで2024/06/06 20:00:211323.名無しさんPPPA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバー結構使うよな…主にねんきん定期便見るとか2024/06/06 20:04:16324.名無しさんhiMtf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322その通り2024/06/06 20:09:30325.名無しさんMTTjI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パスワード3回間違える度に市役所に再設定しに行くのめんどいあってるはずなのに、顔認証もしねーし。 まじでクソカードだわ2024/06/06 20:11:40326.名無しさんxW4qPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告とかに絶対使うと思うんだけどどんな層が文句つけてるんだろ2024/06/06 20:27:57327.名無しさんB1Vzv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60考えが甘すぎるよ、おまえはなんならその吸い上げたデータ、アメ◯カ様に献上してるぞちなみにコロナウィルス騒ぎはア◯リカが武漢の研究所にやらせた茶番だって◯メリカ国内では公式に認められちゃったなとっくにわかってた事だけど公式に認めちゃったってのは凄い。アホで呑気なおまえにこの事実のヤバさ理解できる?あのテロリスト国家に絶対服従してるアホ日本政府を信頼してると痛い目に会うよああもう会ってるか打っちゃったんだろ?アレ2024/06/06 20:27:57328.名無しさんYSwGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災者は保険証なしでも受診可能 能登半島地震で厚労省通知能登半島地震吉備彩日2024年1月4日 6時00分 能登半島地震の発生を受け、被災者が健康保険証や「マイナ保険証」を持参しなくても医療機関で受診ができるとする通知を厚生労働省が全国の自治体に出した。 また被災地では特別措置として、医療機関に行けず、持病の薬の処方箋(せん)がもらえない場合、「お薬手帳」などで薬の履歴が分かれば、処方箋なしでも薬局で薬を買うことができる。2024/06/06 20:31:05329.名無しさんB1Vzv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92全員はやってないよ反対してて全く絡んでない会社は少数ながら実在してる日本語は正しく使えよ、政府の犬くん2024/06/06 20:31:401330.名無しさん9AlCjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票を頻繁に得ないといけないとかどんな奴だよ2024/06/06 20:32:29331.名無しさんG5PJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はマイナンカードの運び屋。わたし個人が責任を取るという性質のものではない。2024/06/06 20:33:04332.名無しさんde0ngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に病院で使うしポイント還元も何千円だかもらったけど2024/06/06 20:41:201333.名無しさんfp9pSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特亜カルト票田中毒裏金移民党の目的は“国民の資産状況の把握”で、番号付けによる利便性の向上は二の次だったと思うね2024/06/06 20:44:04334.名無しさんtZtIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院で使いなよ馬鹿なのかね2024/06/06 20:46:20335.名無しさんMTTjI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332六月からマイナと連携すんだっけ年寄りは十二月までにやるみたいだけどマイナカード作ってない老人多いと思うわもう一回全員に金配らなきゃなっw2024/06/06 20:47:061336.名無しさん5srakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329まあ可能だが聞いたことないなw具体的にどこよ?2024/06/06 20:47:51337.名無しさん7HD0x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のあらゆる政策がうまくいかない原因がまともなシンクタンクがないからっていう説あるよね海外だと政府の政策レベルでシンクタンクが絡んで国家戦略のビジョンまで提言してる日本は海外の猿真似や後追いばかりで中身がないマイナンバーなんかも日本全体で血の通ったものにならないのはこのせいもありそう2024/06/06 20:53:24338.名無しさんfJOEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなもんのためにいくら使ったんだ馬鹿は2024/06/06 20:55:26339.名無しさん7HD0x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で新しい造語だけが独り歩きするのもメディアが取り上げまくるだけで中身がないから国と民間と国民が一体となって目指す目標がないんだよね2024/06/06 20:55:3411340.名無しさん3ewZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339メディアは批判ばかりで世論誘導し壊すだけ壊して後は知らん顔(苦笑)2024/06/06 21:01:54341.名無しさんBagkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院行くときマイナカード持ってくが。顔認証ですぐ済むのがいいね2024/06/06 21:05:43342.名無しさんOJs8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63それでも自民の一票として機能してんだよ2024/06/06 21:06:03343.名無しさんXDP33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民基本台帳カードとは何だったのか?マイナンバーカードとは何だったのか?2024/06/06 21:06:142344.名無しさんVqaTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやマジでアベノマスクとなんらかわらん老害ジミンここに極まれりw2024/06/06 21:11:41345.名無しさんorIVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口座登録した意味2024/06/06 21:15:13346.名無しさんbdjvv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル化原形から推進してきた人間からしても残念だよ行政の無駄遣いを削減する正しいデジタル化は良いのに日本においては、いつもどんな形でも必ず最後にはアナログな与党側(自公維新)の利権の温床になっていくだから、今の与党側の脳みそが悪いという結論に至ったね彼らは常に保身で頭が一杯だからだ2024/06/06 21:17:55347.名無しさんoOb0K(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の事業だからか、パスワード間違えで市役所行くの二回目だわなんで間違ったか分からないまま。市役所直行させる仕組みどうにかしろよ何のためのネットなの? この制度のせいで「電話番号も変えづらくなったし不便すぎるし、市役所の存在意義がわからん。潰してもなんとかならねーか?2024/06/06 21:20:061348.名無しさんItrDV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱税する奴を無くすためのカードだよ。反対する奴は犯罪行為2024/06/06 21:20:411349.名無しさんOzbFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだったってそりゃ官僚がITゼネコンに天下り、おっと誰か来たようだ2024/06/06 21:22:25350.名無しさんoOb0K(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348銀行のカードってネットでカード再発行手続きとかできるけどこの、マイナンバーカードって、ネットや携帯使うくせにパスワード間違えただけで市役所直行だから、古くさいのよ2024/06/06 21:23:141351.名無しさんFce7s(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343>住民基本台帳カードとは何だったのか?12年かけて普及率6%にもいかなかった、大失敗>マイナンバーカードとは何だったのか?8年かけて普及率73%、普及には成功した交付開始1年ちょっとで住基カードを超えたから出だしはそこそこ良かったがその後伸び悩んだ2020年からのマイナポイント事業で一気に伸びて現在に至る2024/06/06 21:24:00352.名無しさんZpHfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当今ある制度使いにくくして無理やり感半端ない裏金も結局今のままで何も解決してないでしょ政治献金美味しいから自民党は無くさなかった結構こう言う事2024/06/06 21:26:24353.名無しさんFce7s(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350役所行ったの?身分証明出せって言われなかった?2024/06/06 21:28:271354.名無しさんbdjvv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合理的なアイデアや事業に自公維新が関わると非合理不条理に変化してしまう管理する側が合理的な考えで判断しないからだ政治でも行政でもあらゆる安全保障も全部だよそもそも右へ習えの思考回路しか発想が無いから発想転換できず、多次元的視点が形成されてない2024/06/06 21:30:58355.名無しさんIauNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347アンタがタンにアホだったと言うだけだろワザワザネットでアホと自己紹介しなくてもw2024/06/06 21:36:452356.名無しさん6Qm3m(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット社会においては必要な制度なのにな。日本のデジタル化サボタージュにもみえてくるわね。利権のくさった臭いしかしてこないソフトバンクからませている時点で、ゴミ利権プロジェクト確定でつぶすしかないわけだが。太陽光発電でもライドシェアでも光回線あたりでもな。ゴミ企業が日本の発展を阻害している。キャッシュレス決済もペイペイ数百億円赤字で、決済手数料0パーセントにしますよとか。こんなことやられたらまともな企業は存続できねえだろ。本当のデジタル化を実現するためには、デジタル庁を解体し一度白紙にする必要がある。2024/06/06 21:43:23357.名無しさんyphRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355やだ、この人マウント取りに来てるきっと不幸な人なんだね2024/06/06 21:44:45358.名無しさんoOb0K(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353もちろん身分証明も何もかもだしたよ。一度目は行ったね。全くナンバー間違ってなかったし一度違うと出たから、似たようなのやら、銀行口座系やったらアウトでもう、今は二度目だけど行かないね、通院中だけどしらねーわ2024/06/06 21:48:10359.名無しさんoOb0K(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355おまえマイナンバーカードもってない人?基本的情報すら理解できてないから人のことを馬鹿にできるんだよ。 日本人?2024/06/06 21:50:03360.名無しさんFt1xdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1それをいっちゃーおしめぇよ2024/06/06 21:52:08361.名無しさんoZ8StコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が使うんじゃなくて、上級国民が国民の情報ひっぱる時に、省庁分かれていると毎回そこに伺いになって大変だから1つにして汚い事につかうもの2024/06/06 21:53:59362.名無しさんsRigc(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297なんで言い切れる?2024/06/06 21:58:182363.名無しさんItrDV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤクザや外人が税金払いたくないから反対してるに過ぎない。普通のサラリーマンなんて反対しても意味ない2024/06/06 21:58:33364.名無しさんLaClHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能が作って広めた負の遺産2024/06/06 21:59:37365.名無しさん3z6exコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの国民IDみたいにしたかったんだろうな。と思うが、政府が無能すぎて猿真似に終わっているのであった。2024/06/06 22:04:37366.名無しさんOnMSV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバー制度自体に絶対反対ただちに廃止しろそもそも自治体じゃなくて国が国民の個人情報を直接管理できる制度の一切に反対2024/06/06 22:05:06367.名無しさんXIfOz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居間でしょ(外では使わないでほこりかぶってる)2024/06/06 22:10:05368.名無しさんOnMSV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281共産党は未来永劫取得しない宣言をしている実際にカード普及キャンペーン終了時点で共産党員だった人は1人も取得していない2024/06/06 22:11:10369.名無しさん7us0A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニとかインターネットで住民票請求するのに使うし、車の契約をネットでするときにも使える2024/06/06 22:13:021370.名無しさんQYaOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼批判したいのはわからんでもないけど普通に便利よく使うわけじゃないけど住民票とかコンビニで出せるのめっちゃうれしい2024/06/06 22:15:351371.名無しさんItrDV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に一億円以上稼ぐやつは公安に調べられたくないから反対してる。とっとと義務化して、税収2割増ししたれ2024/06/06 22:20:232372.名無しさんOnMSV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369-370直接役所に行って用紙を書いて窓口に提出して発行してもらうのじゃダメなの?2024/06/06 22:21:341373.名無しさん7us0A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371それだけ稼ぐ人は収入の大部分が株の譲渡益か配当だから税金は安いし、税務署が調査に来るのは相続の時くらいだろ2024/06/06 22:22:44374.名無しさんFce7s(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371じゃあ売れっ子のタレントやトップのスポーツ選手とかはみんな反対してるんだろうなぁwwwそもそも脱税はダメだけど、稼ぐこと自体悪くはないだろ?年間何億も稼いでいる人は億単位で納税もしてるH12年なので数字は古いけど所得税の76%は年収1000万円超の人が負担してるんだぜ稼ぐことはもっと肯定されて良い2024/06/06 22:42:42375.名無しさん4OlOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372別に構わんよ。ワイの場合はコンビニより役所の方が近いから尚更だわw2024/06/06 22:44:25376.名無しさんFjA6V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い方によっては便利なんだが馬鹿には扱えんってことじゃね2024/06/06 22:47:52377.名無しさんItrDV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は税金払ってるやつが極端に少ない。韓国が50兆円の税収で日本は70兆円。人口もGDPも倍以上違うのにこれ2024/06/06 22:53:481378.名無しさんP3PAAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱税対策とか?2024/06/06 22:56:23379.名無しさんxirrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口座と紐づけ義務が狙い2024/06/06 22:57:31380.名無しさんpeqLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4マイナンバーで引越が楽になることはない逆にマイナンバーの住所変更の手続きが増え、さらに職場や銀行、証券会社などあらゆる機関にマイナンバーのコピーを郵送し直す必要が出てきて、ただでさえ忙しい引越に拍車をかけてくる2024/06/06 23:00:474381.名無しさんhiMtf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引退だろ2024/06/06 23:12:15382.名無しさんItrDV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらタレントやスポーツ選手も所得がバレて脱税出来ないから反対するわ。今ごろ、五百万円の奴も、ネット販売やパパ活で数千万円稼いでるのに税金払ってないから反対するわ。とにかく犯罪してる奴が反対するのがマイナンバーカード2024/06/06 23:12:181383.名無しさんhiMtf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382税金を払ったら負けだか2024/06/06 23:13:52384.名無しさんyTI1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万ポイント以上の対価を奪われています2024/06/06 23:21:57385.名無しさんQtZJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前更新に行ったら写真の更新はさらに5年後ですとか言われたけど何年も前の顔写真貼ったままとか身分証明としても中途半端よな2024/06/06 23:26:01386.名無しさんKH2oA(39/39)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377貧富差が日本より酷いんじゃなかったっけ?2024/06/06 23:31:14387.名無しさんQ9Zw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通っている病院では高額医療制度とか手続きしないで活用できるらしい2024/06/06 23:34:34388.名無しさんXIfOz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼活用は出来るよ?でも結局そういう制度の対象の人は病院生活が長くなるだけだし、点滴だけでも延命になっちゃうから、それでずっと寝たきりになることだって当然あるわけで・・・つまり、制度や医療が進んでも結局人としてずっと生活するのは限界があるし、長く生きた分のリスクは全部自分に返ってくるから、そういう負担は介護によって選択肢があるわけど、実際日本は医療の負担が多すぎるから余り恩恵には預かれない&現実を病院は知っててもこういう制度があることをあまり言わないんだよねw2024/06/06 23:51:45389.名無しさんWuqbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380転出しなくていいのは嬉しい2024/06/06 23:54:06390.名無しさんG2N24(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構使ってる。子供いるし、確定申告あるし、保険証も使ってる。出張あるから、持っていくのも便利。2024/06/07 00:02:001391.名無しさんG2N24(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結構使ってる。子供いるし、確定申告あるし、保険証も使ってる。出張あるから、持っていくのも便利。2024/06/07 00:02:22392.名無しさんOc49IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真撮影に失敗したら 10年不細工のままだぞ2024/06/07 00:10:03393.名無しさんb7GnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや自由にいつでも撮れるやろ2024/06/07 00:12:27394.名無しさんHc0sTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1米軍基地の開放日の入場に身分証が必要で運転免許証じゃ駄目でマイナならOKだった2024/06/07 00:13:08395.名無しさんZWVo4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つい昨日本人確認書類ってのでスマホ(iPhone)にマイナンバーカードかざしたら住所と名前を一発で読んだのにはびっくりしたわしかも引っ越してるからデータも一度変更してる2024/06/07 00:14:59396.名無しさん9w6oL(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380転出届出さなくて良いから、引越し前に役所行く回数が一回減った。転入届はどちらにせよ必要だし、役所によるだろうが転入手続きとマイナカードの新住所記載の窓口同じで手間ほぼなかった。引越し後に銀行各所への変更手続きはどちらにせよ必要だし、今後電子証明の活用法に銀行含まれるからもっと簡略化されるかもな2024/06/07 00:21:092397.名無しさん9w6oL(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定額減税で控除されきれない分の現金給付金は、マイナ紐付け口座に入金されるから手続き不要。してない人は書類送られ返送が必要。紐付け済みの人は、役所の書類郵送費用や手間を1つ減らしたわけだ。今後ジジババになったとき年金給付との手続きだとかも楽になるんじゃないの2024/06/07 00:27:471398.名無しさん4Tx1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼囚人番号2024/06/07 00:37:26399.名無しさんCh14WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紛失したらめんどくさそうだし持って歩いたことない2024/06/07 00:40:50400.名無しさんabkFCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特典貰ったんだから使えよ!2024/06/07 00:45:50401.名無しさんzKHzs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397東京都北区の場合https://www.city.kita.tokyo.jp/kenko/rinjitokubetsukyufu/tyouseikyufufaq.html#q3-1(紐づけ口座の有無によらず)申請書類は送られてくるオンライン申請は可能なのでその場合、返送は不要尚、申請書には入金口座も書かれている事があるが紐づけ口座とは限らない、過去に給付金の振込実績のある口座が優先される場合がある(もちろん、紐づけ口座も指定できるし、全然新しい口座でも指定できる)・・・らしいよ2024/06/07 00:45:511402.名無しさんObcrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く使わない病院の診察券・Amazonカード・楽天カード・臓器提供カード。捨てたい!2024/06/07 00:51:19403.名無しさんEqkqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国民に背番号付いたから、もう本籍地とか廃止しろよ。全国の役所にこのくだらない仕事やってるクソ役人どんだけいるんだよ2024/06/07 00:51:53404.名無しさん4o7iz(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3965年に1回、マイナカードの書き換えに行かないといけないから、役所に行く回数は増えると思うよ。2024/06/07 00:56:041405.名無しさんk005q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396俺も転出の恩恵だけはあったが転入時にマイナンバーカードの手続きもしないとならないからなぁこれは役所とは別の場所でやるそれでチャラなんだよねぇ、実は他の手続きも転出のレベルで使えないと、作る分の手間損するのがマイナンバーカード2024/06/07 00:57:051406.名無しさんr9CK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直さんグッジョブ👍🏻2024/06/07 01:01:46407.名無しさんTGwIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風俗で使ってるわ嬢に提示すると本番できるなわけないだろ!2024/06/07 01:07:49408.名無しさんk005q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも役所は頑張ってる方だよ土曜日に書類預かって平日に処理、ってのがあるからな駄目なのは銀行やら郵便局やら、年金の手続きやら親の認知症で散々この手の手続きはやらされたけども何日有給休暇潰したかわからんね、全部「平日来い」だからなマイナンバーカードでやれた事は免許持ってなかった親の身分証明だけだなネットでマイナンバーが使える手続きは転出のみこの状態ならまだ作らんほうがいいね2024/06/07 01:09:27409.名無しさんPdjd0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院受付2024/06/07 01:09:53410.名無しさん9w6oL(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404?更新頻度10年だぞ。未成年者5年。理由は顔写真が老化で変化するから。電子証明書の更新が5年だな、利用しなきゃ10年行かなくてもいい。まぁ今後も更新以外の手続きが色々とオンラインで可能なってくだろう。引っ越しや結婚出産の生活変化ない年齢だとあまり恩恵ないだろうが、対象年代や、あと高齢者なったとき楽なるんじゃないか?>>405転出楽なったのと、作る手間一回でポイントざくざくで得したじゃん。それに保険証として今後使うんだし必要なことだったから損はない。入院レベルしたとき、高額医療療養費制度が書類申請せずとも利用できるようになったのももしものとき心強いな2024/06/07 01:13:032411.名無しさんPdjd0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11役に立たない、それ正解仕事場に行ってるだけコネ金で入所、バカは威張ってる2024/06/07 01:13:10412.名無しさんyOREL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードが便利だとか言ってる奴は超絶アホだと思う便利だから危険なのに、逆に言えば、今まだ便利じゃないから助かってるのにマイナンバーカードが超絶便利になって、役所はもちろん病院でも銀行でも何でもカード一発で済むとするそうすると、生活に欠かせないものになり、国民はカードを手放せなくなるそうやって、ほぼ生活必需品状態まで高めておいてから、地獄が始まるんだよペイペイが最初は還元率高かったのと一緒、普及期では採算度外視で普及させるマイナンバーカードの本当の狙いは簡単、ボタン1つで徴税できるシステムの構築だよ具体的な徴税内容は、時の政権の思惑1つでコロコロ変わるが、マイナンバーに紐づけられた口座から自動引き落としされる点は同じじゃあ別の口座に逃がせばいいかというと、全ての口座開設にカード提出が必須になるから詰んでいる便利だ便利だと言って使ってるうちに自分の首を絞めてんだよ2024/06/07 01:15:302413.名無しさん9w6oL(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401地域によるんだな。複数地域の見たが、一番早い江戸川区6月27日給付開始でこの方法だったわ。生活瀬戸際な必要な区民がいつも多いから対応慣れてて迅速なんだろうなw2024/06/07 01:17:38414.名無しさんk005q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410マイナンバーカードで増える手間はポイントでチャラかプラスと思えるなら作ったほうがいいかもね2024/06/07 01:19:18415.名無しさんyOREL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不便なときはそんなに警戒しなくていいが本格的に便利になったときこそ、絶対に使ってはいけないそれがマイナンバーカードカードが普及してしまったら、後世の人は恨みに思うどころか、不思議がると思うよ昔の人はなんでこんなどうしようもないシステムを喜んで普及させたんだろう、って2024/06/07 01:19:3611416.名無しさん1CAiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼就職するときや身分証明で使いまくりだがあと災害の避難所の入所でカードあれば優先的に高級ホテルに避難できてすごく助かってるけど持ってないやつは体育館のブルーシートで震えてると思うとバカだなと思う2024/06/07 01:22:302417.名無しさんeHBVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金配った時 マイナカードで申請した 郵送だと家に届くのと送り返しで時間がかかるので2024/06/07 01:23:14418.名無しさんk005q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416親は免許持ってなかったから身分証明としては重宝するな親が認知症なってからだと結構面倒な事になるから、危なそうなら作っとけ?2024/06/07 01:25:20419.名無しさん9w6oL(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412病院がカード1枚で済んだら、踏み倒して逃走するやつ減っていいのにな。昔は口座開設って身分証確認や開設数がザルで犯罪用たくさん作られたり売られたりしてた。一般人は関係ないが、そういう犯罪者用口座を取調べしてったほうが助かるわ。それに直接徴収される人とか、既に昔から口座自動引き落とし利用してる層いるぞ。会社員は会社挟んで給与天引きなるだろ。直接徴収なったときはもう戦争始まってて、全員一時口座凍結や制限入ってると思うわ2024/06/07 01:35:311420.名無しさんqn9hM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めっちゃ役に立っとるわ今回は初めてだったから紐付け作業で2時間くらいかかったが次からの確定申告はもう30分くらいで終わらせられると思うわ2024/06/07 01:45:011421.名無しさんyOREL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419犯罪者は既に仮想通貨(しかもビットコインですらなくもっと匿名性の高いやつ)で決済してるから無関係だぞ資産家はパナマ文書で明らかになったように海外にペーパーカンパニーを作ってマネーロンダリングしている結局、損するのは犯罪する度胸も無く大がかりなスキームも作れない一般人なんだよ犯罪者を取り締まれる!金持ちから税金を取れる!と言いながらいつも自滅していく一般人ただのマゾなのか、致命的なアホなのか知らんが2024/06/07 01:47:31422.名無しさん4o7iz(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4105年ごとに役所に行かないと、保険証とか使えないでしょ。2024/06/07 02:10:021423.名無しさん9w6oL(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422あぁ確かに保険証なるし5年毎必要だったわ。間違ってたありがとう。ICチップと顔認証のおかげで保険証不正利用が減るならいいな。納めてる社会保険料が、偽造保険証や又貸しの不正利用者達に使われてたら最悪だもんな2024/06/07 02:25:231424.名無しさん9w6oL(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう9年稼働してるのに、まだ反対してんのか。反対してる間に反対者は高齢者になるし、利用者は子供から働き世代へ成長してるよ。反対無駄なんだから、便利になる道選んだほうが良い。情報とかプライバシーとか心配な人はスマホ、Amazon、Google、Apple、Microsoftとかも使えない。情報流出しないためにはネット遮断と社会生活やめるのと頭にアルミホイル巻くしかない2024/06/07 02:29:29425.名無しさんXt7aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またネット工作員が湧いている。ヒデエ世の中だよな。2024/06/07 02:44:1411426.名無しさんyOREL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便利だ便利だと言って普及したペイペイは、普及しきった途端、決済手数料を上げて小売店は手数料の徴収に苦しんでいるし、それは結局販売価格に転嫁されて利用者が苦しむこれを愚かと言わずして何と言う民間企業には徴税権も無ければ立法権も無い、民間企業が政府と同じことをすれば窃盗だよ逆に言えば、政府がやれば窃盗も課税として許される、なんせ法律を変えられるからね資産税が未だに導入されてないのはマイナンバーカードがまだ普及しきってないからだよ政府が資産を把握してない段階で申告課税しても、みんな過少申告するだけだろうだから地獄は後から訪れると言っているんだまあ、自民党を支持し続けた国民がこういう先々の話を理解できないのも分かるが、俺は指摘しておいたからな、後は知らん、というか、どうせ俺の言ったとおりになるだけだろう2024/06/07 02:45:28427.名無しさんYHyfn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺全部ポイント貰えてないから、そういうジジババが多いんだと思うぞ政府の野郎、詐欺まがいの事しやがってって保険証マイナで現金還付で銀行と紐づけちゃうって一番シンプルな事利権優先で出来ない自民は駄目2024/06/07 02:52:44428.名無しさんYHyfn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425その為にウラガネが必要なんだよ2024/06/07 02:53:32429.名無しさんmKv4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する2024/06/07 03:06:03430.名無しさん4o7iz(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混ぜるな危険。保険証とかと。2024/06/07 03:14:51431.名無しさんBFoMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が死んだら役所の手続きやら保険の請求やらで使いまくりだわ、無い人はどうしてるのやら2024/06/07 03:17:24432.名無しさんuWZK2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカにヒントマイナン バーカー ド2024/06/07 03:34:37433.名無しさんuWZK2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168これが陰謀論に踊らされてるバカウヨって奴か2024/06/07 03:36:38434.名無しさんTILVh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423こいつバカだな病院を役所と間違えてる馬鹿2024/06/07 03:54:341435.名無しさんTILVh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードに必死なのはナマポだろ保険証がないからマイナ保険証になったらナマポもマイナ対応になるんじゃね?病院でナマポって目立つからそれをなんとかしたいんだろうなナマポは不正私用とすぐ言い出すからレスの目印になる病院が不正を取り締まると思ってる馬鹿病院は不正なんて関知しないだろ儲けのタネを潰すわけないってわからないのかな2024/06/07 03:59:13436.名無しさんdQVPSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416被災者?!2024/06/07 04:02:55437.名無しさんooZS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「スマホって一体なんですか?買ったけど一度も使ってない。」2024/06/07 04:18:59438.名無しさんtwn2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカードは任意なのにポイントに釣られて作る馬鹿2024/06/07 04:30:3911439.名無しさんEhOyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告や証券会社のkycで使うんですがね知らなかったのか2024/06/07 04:39:19440.名無しさんSQBmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票って頻繁に必要になるの?2024/06/07 04:42:17441.名無しさんG2N24(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415それだとスマホが一番危険だな。2024/06/07 04:50:3221442.名無しさん9rqKdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362こういう人って外出して交通事故に遭う確率のほうがずっと高いのに全く気にしないんだよね要は何でもいいから政府批判したいだけの人だよなww誰かが言ってたな妄想ワールドで虚像と戦ってる、とw2024/06/07 05:02:301443.名無しさんo6tLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうポイントを使い切ったから、免許証と機能が合体したら使おうかなただ、どこかのクレジット会社に入れるような機能が欲しい楽天カードでFANZAに行ってエロいのを外付けSSDにDLしまくってるから2024/06/07 05:03:25444.名無しさん5nkunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取りhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4625635b3256932e6386bea9d8bae8a99d80ea9日本本社は何もできず印刷会社のスーパープリント(横浜市)が事業継続困難になった。原因は日本本社と韓国支社の対立で、日本本社はサーバなど全システムから締め出されてしまっているという。2024/06/07 05:38:231445.名無しさんf5LUW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444あらあら2024/06/07 05:39:46446.名無しさんKv3UoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイント貰ったら、あとは金庫に入れとけ言ったろ金庫バカ売れしたんしらんのか2024/06/07 05:50:242447.名無しさんdiZECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ交付に使うやろ2024/06/07 06:00:04448.名無しさんnNR9u(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380志村、番号変わんないだから引っ越ししてもコピーの出し直しは要らないぞ。但し、転入先の役所の窓口でクソみたいに時間がかかるorカード書き換えのためにもう一度出直してくる必要があることは確かだ。2024/06/07 06:04:131449.名無しさんmNEWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺偽造可能かーどの作り方が解りません。2024/06/07 06:07:08450.名無しさんJKOMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院の高額医療費の限度額なんちゃらに使えて申請行かなくて良くなったことかなお一人様は入院しやすくなるんじゃないかな2024/06/07 06:07:26451.名無しさんnNR9u(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412「便利だから危険」ってのは別の意味でも当たっててな。なんでもかんでもマイナンバーカードひとつでオンライン上で全部手続きできるとなっちっまって、そこでカードと暗証番号をセットで詐取されたら戸籍から不動産含む資産まで、全部乗っ取られる可能性まである訳でさ。2024/06/07 06:11:581452.名無しさんnNR9u(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441現に「スマホを落としただけなのに」なんて映画もあるぐらいだしwその辺のリスクはスマホ使う側にもかなり認識されてきてるでしょ。2024/06/07 06:15:23453.名無しさんnNR9u(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380>>448でこう書いたものの、4情報が一致してないとエビデンスにならんからという解釈で性別とか住所とか変わったらコピーの出し直しを要求する事業者が居ても不思議ではないな・・・本末転倒だと思うがw2024/06/07 06:19:00454.名無しさんVin8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390出張先で病気やケガしても保険証が無い!なんてことないしね。2024/06/07 06:28:17455.名無しさんNGTUb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貰ったポイントには使用期限があるからもう無効になってるだろう2024/06/07 06:30:13456.名無しさんTILVh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告ってやたら言ってる奴って嘘だろw確定申告なんてマイナカードの前から自宅でできるのに話がおかしい2024/06/07 06:31:281457.名無しさんJiCtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷の財産を国が監理するシステムの一つなんだろうけど考える役人がバカで2024/06/07 06:31:44458.名無しさん01enLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無慈悲な「まいなんまいだ~~」:正負に何回も騙されてまだ目が覚めない愚民共大昔「住基」というものがあったのじゃ~~まだ若年だったのでうまうまのせられ信じて読込機器まで自腹で購入させられたヨが~~しかしある日突然なんの説明もなく「廃止」通知がきたタタタ!!!!え?え?え?え?~~~~~そして そして そして今度は得体のしれない舞難馬とやらにうかうか乗せられた多分邪推するに天下り先を5万と造る散弾銃後で知ったことだが舞難作成先には47だった とか?シナの透かしが入ったラブレターだったとはお笑い至極超捻転2024/06/07 06:31:52459.名無しさんM8XnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451アンタが総理大臣になる確立よりかなり低いと思うぞwwだけど交通事故に合う確率の方がずっと高いのに外には普通に出歩くんだろ?wwww2024/06/07 06:34:15460.名無しさん3PB38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運び屋に大臣なんかさせるからこんな出鱈目になるんよ。2024/06/07 06:38:08461.名無しさんnNR9u(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに工作員多いなwてかこんな辺境の地まで出張ってくるとは勤勉なことだわ・・・2024/06/07 06:39:58462.名無しさんCuW5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々使えたけどな。確定申告(医療控除、贈与税免除手続き)、コンビニでの戸籍、住民票取得。必要のない人は、無風の人生なんだろう。笑2024/06/07 06:43:52463.名無しさんnNR9u(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446金庫バカ売れって言うかさ、マイナンバー制度始まった時にあの数字ついてるモノは厳重に管理しなきゃならんとか言われて、事業者はかなり設備投資や対応を迫られたからな。その頃の庶務担当者中心にマイナンバー制度にゃ恨みを買ってるし、今でもマイナンバーに嫌悪感持ってる奴は多いわな。2024/06/07 06:45:031464.名無しさんnNR9u(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463つづき事業者の側からしたら「マイナンバーのついたモノ」=「危険物」って刷り込みがあるのよ。そして、事業者サイドでのこの取り扱いについては、今でも一切変わっていない。2024/06/07 06:47:16465.名無しさんMMaBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420俺の家族と仲のいい一人暮らしの爺さん(去年までは一人ではない)がパソコンで確定申告やるからチョット見ててくれ、解らないと聞くからと言っていたけと(数回あり、ふるさと納税は初めて)、株と配当、医療費、年金、生命保険、社会保険、ふるさと納税などで書類オンライン提出まで30分掛からなかったな。マイナポータルでそれぞれ連携してれば確定申告用に計算されたファイルを転記じゃなくそのまま読み込めば勝手に計算・転記をやってくれる。爺さんの数ページ有ろうかという医療費・薬もイチイチ集計も転記も要らないのは秀逸だ俺の出る幕なし!最初と提出前にマイナカードで暗証番号求められるが爺さん後ろ向いとけってそこは信用されてないのね(苦笑)ただ、株はじいさんは連携出来てたけどオレの証券会社はまだ連携出来てないので転記は必要だった証券会社は連携出来てないのは少なからずある。2024/06/07 06:49:061466.名無しさん04JP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷カード2024/06/07 06:51:46467.名無しさんe4cU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままずっとマイナに反対しておけば良いよあと10年で死ぬようなジジババの意見なんかどうでもええわw2024/06/07 06:53:03468.名無しさんm2vd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際全くつかってないけれどポイントもらえてよかったもっと機能が増えてポイントもらいたいただ更新でまた行きづらい市役所に行くのがつらい2024/06/07 06:54:27469.名無しさんIVWuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ作ってないわもうさき短いから作る必要ないだろうし2024/06/07 06:55:39470.名無しさん9w6oL(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434A マイナ保険証は、マイナカードの発行から5年ごとの電子証明書の有効期限に合わせて更新しなければなりません。病院利用時に期限切れてたら使えないだろ2024/06/07 07:00:59471.名無しさんAG0X2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばあちゃんが晩年経営してたアパート収入の確定申告はマイナンバーカードがあったからネット申請でめちゃくちゃ楽だったわ2024/06/07 07:03:081472.名無しさんrA0tjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442> >>362> こういう人って外出して交通事故に遭う確率のほうがずっと高いのに全く気にしないんだよね交通事故に遭う確率が高かったら、何か意見をしてはいけないと言うシバリが有るなら教えて欲しい2024/06/07 07:08:51473.名無しさんyVREmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット証券や病院で重宝してる2024/06/07 07:09:56474.名無しさんs6EBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わることのない仕様変更でおともだち企業を儲けさせるために存在してるんだよおまえらの利便性なんて二の次なんだわ2024/06/07 07:10:07475.名無しさんq4NwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて運転免許保険証マイナ統一しろと2024/06/07 07:13:011476.名無しさんSkLICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えた年金問題はマイナンバーを広めるための謀略事件だった2024/06/07 07:14:392477.名無しさんvhHVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456確定申告に必要にしたからな公務員のやりたい放題2024/06/07 07:15:11478.名無しさんnNR9u(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475物理的な運転免許証ぐらいは残しておいた方がいいぞ。大事な場面では複数のエビデンスによる多要素認証で本人であることを確認することが大事なのに、その手段を悉くなくしてどうするんだよと。2024/06/07 07:16:05479.名無しさんnNR9u(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476(何のための基礎年金番号だったんだろう・・・)2024/06/07 07:16:47480.名無しさん2XIrM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーを届け出ると、基礎年金番号は不要になるのですかhttps://www.nenkin.go.jp/faq/seidozenpan/mynumber/2016122805.htmlほとんどの年金の手続きでマイナンバーを利用することができますが、一部の手続き(国民年金保険料の口座振替申出など)ではマイナンバーが利用できないため、基礎年金番号は引き続き必要です。基礎年金番号が記載されている年金手帳や年金証書などは大切に管理してください。2024/06/07 07:21:52481.名無しさんZL2TLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の住基ネットカードはどこで使うの?2024/06/07 07:22:35482.名無しさん9MxeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな犯罪してるかわからない役人に口座から病歴まで一発で取られて薄ら笑いされる2024/06/07 07:23:461483.名無しさんxCQPcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476だからマイナンバー広めるも何も今現在でも住民票のある全ての国民が持ってるほぼほぼ一生かわらない2024/06/07 07:27:29484.名無しさんLW5GuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482な。嫌らしいだろこの人達は。2024/06/07 07:32:05485.名無しさんVChTF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーとマイナンバーカードとは別のものだからな。カード作らなくても、既にマイナンバーは割り振られてるし、システム的には既にマイナンバー管理がされている。マイナンバーカードは、それらの情報にアクセスするための単なる鍵。カードの中には鍵の暗号化情報が入ってるだけで、データは全部アクセス先のサーバーの中。マイナンバーカードで個人情報が、って言ってるやつは、健康保険証とか運転免許証も持つなよw2024/06/07 07:32:291486.名無しさんnNR9u(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465長文がんばったなー医療費通知の未反映分も計算してる感じだな。申告書の控えに税務署の受付印を貰うのが、税務署に申告書を持っていく最大の意義(郵送だと往復の郵便代かかるし)だと個人的には思ってたんだが、税務署で受付印押してくれなくなったからもう窓口に紙を出す意味がないのよねぇw2024/06/07 07:32:54487.名無しさんkbIJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろカード作りに行かないとだけど写真撮るのか面倒だなぁ2024/06/07 07:38:00488.名無しさん2XIrM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告はマイナンバー未記載でも大丈夫マイナンバー未記載でも確定申告書は受理。未記載を理由に不利益は生じない。行政手続きにおいてマイナンバーの提供を求めることは、原則禁止されている。税務署は、個人番号の利用事務である税の書類に個人番号の記載を求めることができるが、未記載でも罰則はない。カードを取得していても、「いらない」と思えば、いつでも住所地の市町村に返納することができる2024/06/07 07:40:281489.名無しさんnNR9u(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485そら、あのカードの正体を突き詰めればJPKIだ。だがしかし、健康保険も運転免許の制度も、マイナンバー制度の出来るはるか以前から存在してるんで、そこは論理が飛躍しすぎwそこの部分には「ネットもスマホも使うなよw」が定番。2024/06/07 07:41:48490.名無しさん1WdpF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードはサラリーマンだと今は使う機会がないいろんな物と紐づけされてからが本領発揮だな2024/06/07 07:42:542491.名無しさんnNR9u(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488ワイは窓口で揉めるのがめんどくさいんで、エビデンスつけてたけどな。幸い性転換も何もしてないんでwじゃけん郵送で申告書送りつければおk。税金取られるのに住民票の写しまでわざわざカネ出してつくって添付するなんて、ある意味愚の骨頂ですわ・・・2024/06/07 07:45:02492.名無しさんnNR9u(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490マイナンバーカ-ドを使う機会がないということは、ある意味安定した幸せな生活を送っている状態だということです。2024/06/07 07:47:392493.名無しさんqB1d7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康保険証で使うと安くなるとかなんとか数円程度?2024/06/07 07:51:08494.名無しさんw0fazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492パスポートの申請もマイナンバーなんて使わなかった高額医療の申請なども結局マイナンバー役に立たないでしょ国は取るものは取るけど税金の控除なんかは自分で申請しないといけないめんどくさくさせてなるべく払わないようにしたいから2024/06/07 07:57:162495.名無しさん1WdpF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492他のカードは使うので、さっさと紐づけすべきですね2024/06/07 08:00:47496.名無しさんnNR9u(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494確定申告だって、年に一回のことだから紙ベースでええやんと思えばそこまでのことだし、ましてやパスポートの申請なんてもっと頻度は低いからなぁ。そして確定申告とてデータを流し込む部分はマイナンバーカード&ネットで合理化出来ても、それ以前にある「還付額を増やすための」手作業ってのはずっと必須なんすよ。2024/06/07 08:00:58497.名無しさんq30gmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつの間にかつけられていた家畜タグ2024/06/07 08:01:12498.名無しさんuWZK2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441そうわかってんじゃん紛失リスクがスマホと同じになるってことよ2024/06/07 08:04:37499.名無しさんsVntWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババは忘れた方が良いだろうな詐欺師のターゲットにされてるんだから2024/06/07 08:05:42500.名無しさんwRJFhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告だって番号が必要なだけでカードはいらんだろ2024/06/07 08:06:421501.名無しさんpHq4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽造可能カードに505000000000。恐ろしい大物2024/06/07 08:11:17502.名無しさんuWZK2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだマイナンバーカード推進者も分かってんじゃんもっと馬鹿だと思ってたそうだよマイナンバーカード作るのはスマホ1台持つのと一緒絶対に紛失できないレベルの重要ツールなのにシステムが脆弱で偽造され放題これから様々な詐欺の温床になる可能性があるから無くせないし貸すことも見せることもできないそういったレベルの持ち物の自覚があるなら持ってていいんじゃね2024/06/07 08:11:561503.名無しさん4o7iz(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーのチェックデジットが効かない番号があるんだって??2024/06/07 08:12:30504.名無しさんqsbP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票を取ったのと、銀行口座の開設で使ったくらいだな2024/06/07 08:14:21505.名無しさん2EnnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494そもそも申請必要ないだろ支払時に差額払えば良いだけ2024/06/07 08:20:061506.名無しさんFh7TVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500何らかの方法でマイナンバーが本人のものである証明が必要例えば住民票と免許証など2024/06/07 08:23:46507.名無しさんi0Q5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502失くせば本人が簡単にマイナポータルからは停止・無効化できる停止の場合は当然再開もすぐに可能2024/06/07 08:31:411508.名無しさん4o7iz(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再発行って何回出来るんだか。確か、全国民が再発行すると番号が足らなくなったような気がするけど、記憶なんであいまい。2024/06/07 08:35:453509.名無しさん57aCc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告はペーパーレスで楽になる2024/06/07 08:39:39510.名無しさんvLisdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし5年に1回役所行くのが面倒と言っている人が毎年の確定申告をイチイチ電卓で集計して手書きして役所に持っていくのは苦じゃないんだなww2024/06/07 08:44:074511.名無しさん4o7iz(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510ちゃうちゃう。マイナカードを使っても使わなくても、手間は一緒、っていうこと。全然便利にならない。2024/06/07 08:46:42512.名無しさん4o7iz(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、未来世紀ブラジルとか見ないんかね?2024/06/07 08:47:451513.名無しさんNGTUb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510今はどうか知らないけどe-taxやる前は会場は激込みで半日潰れてたわ2024/06/07 08:47:54514.名無しさんMjg2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼505000000000使って作成した偽造できるカードだったんです。2024/06/07 08:48:54515.名無しさん2XIrM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼婚活 東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到https://talk.jp/boards/newsplus/1717714847「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎてw」2024/06/07 08:48:56516.名無しさん2XIrM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510国税局のサイトで作成できるぞw完成した書類は郵送でいいし2024/06/07 08:52:00517.名無しさんOqVVF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510確かに笑えるまあ単に政府批判したいだけってのがミエミエだな2024/06/07 08:56:11518.名無しさん57aCc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年に一度紙の申告書作るのが趣味と言う人もいるだろうしなたいていは面倒だろうが2024/06/07 08:59:09519.名無しさんdSoNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶん押し入れに入れっぱなしだわどこにしまったか2024/06/07 09:04:58520.名無しさん9W1W0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日々の入力は会計ソフトでやってる確定申告書は国税局のサイトで作ってる手書きって何だよw確定申告の書類はどうやって作るの?国税庁のホームページから、確定申告書等作成コーナーにアクセス。申告書等の作成 画面の案内に従って金額等を入力すると、税額などが自動計算され、申告書等が作成される。作成した申告書等を税務署に提出。国税庁 確定申告書等作成コーナーhttps://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl2024/06/07 09:05:371521.名無しさんhqPj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼etaxで使った2024/06/07 09:06:07522.名無しさんOqVVF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520だから?というしかないわなこういうズレた人ってたまにいるよなw2024/06/07 09:13:38523.名無しさんHDM9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーを証明するもので使う物ではありません。2024/06/07 09:19:04524.名無しさんfl7BVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50811桁+チェックデジット1桁めちゃくちゃ余裕2024/06/07 09:54:491525.名無しさんL3DTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508面白い人だねこれから生まれてくる人も全員番号振られるというのにそういう発想はどこから来るんだろ2024/06/07 10:16:181526.名無しさん4o7iz(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、チェックデジットで検出出来ない誤りがあるんだけど。あれは大丈夫なん?2024/06/07 10:26:481527.名無しさんdhMrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金番号重複させちゃう国なんですけどね2024/06/07 10:28:24528.名無しさんBCNHn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5251000億人分だぞこれから毎年1億割り振っても1000年持つんだがw2024/06/07 10:47:54529.名無しさん9w6oL(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5082012年に、携帯は人口普及率100%超えてる。1人複数の携帯番号所有してることもあるが11桁携帯番号が被らず使われてる。しかも080、090って00は統一だから実質9桁みたいなもん。11桁のマイナンバーなら余裕やろ。紛失で再発行時するのも、番号が悪用される可能性ある紛失で、警察への遺失届受理証も必要。全国民が無くすことはそうそうないやろ2024/06/07 11:22:361530.名無しさん459dyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クタバレ爆益でも絶対に国民には還元しないで増税や手間を増やすだけの悪魔ども2024/06/07 11:27:45531.名無しさんHdrWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーなんかやめて住民基本台帳という全国規模のシステムを立ち上げるべきやと思う。2024/06/07 12:06:13532.名無しさんT7ofZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-taxで使う2024/06/07 12:09:04533.名無しさんWbDyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎がまたいい機能を付与してくれるんじゃね2024/06/07 12:10:07534.名無しさんzKHzs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526まあ、微妙な所ではあるけど、マイナカードのチェックデジットって所詮11桁の「1か所だけ」間違えたらてって前提なんだよ2ヵ所以上間違えたら「チェックデジット的には」正しいって事が起こり得るのよ(これは誤り検出符号には必ず起きる話で、どんな優秀な誤り検出符号でも誤りの検出には限界がある)2024/06/07 12:13:31535.名無しさんaa6YQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作った時にもらったポイントってどこいったんやろかどっかのサイトかで確認できるん?2024/06/07 12:20:32536.名無しさんnNR9u(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>512まぁネットでの流れとかみていても、みんな監視されることや情報抜かれることに慣れっこになってきてるって面はあると思われ。2024/06/07 12:20:57537.名無しさんnNR9u(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524全然余裕じゃない。半年か数年以内に日本から居なくなる外国人にもいちいち付番してるから、予想よりももっともっと早く足りなくなるよ。こういう所に頭が回ってないってところからしても、あいつら浅はかなんだよ・・・2024/06/07 12:24:241538.名無しさんnNR9u(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(てか、一桁少ない住基番号の方が先にパンクするよなぁ・・・)2024/06/07 12:28:22539.名無しさんFou8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番号足りなくなったらIとOを抜いたアルファベット24文字解禁すれば良いんじゃないの?2024/06/07 12:30:371540.名無しさん9UTFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桁数はもう少し増やしておいた方が良かったな外国人、企業、移民、再発行などの属性に一桁は欲しいし偽造防止のために故意に抜け番号を入れて起きたい2024/06/07 12:31:59541.名無しさん6fqUc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537地球の人口が80億しかいないのに?2024/06/07 12:32:551542.名無しさんpwqqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529携帯紐づけでの紛失でもマイナンバーは基本変わらないよね携帯の認証はよく出来てる本人が簡単に無効に出来るし機種変は新で認証取得すれば旧は自動的に失効する世の中に一つしか存在しないようになってる2024/06/07 12:37:50543.名無しさんptcBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55俺は未だに何とかペイとかスマホでの支払い方法が分からなくてコンビニでも現金で支払いしてるけどマイナポイントは簡単だったぞネットショッピングで使用するを選ぶだけだったわ 簡単簡単2024/06/07 13:18:23544.名無しさんdZRDqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野が楽しむ為のカード2024/06/07 13:19:28545.名無しさん3rtAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告はカードなしでもオンラインで出来るよ2024/06/07 13:29:551546.名無しさんfgSlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票取れるのだけ使ったな2024/06/07 13:34:01547.名無しさんqn9hM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545オンラインで書類入力するのは面倒くさいだろマイナポータルを使っての確定申告は全てのデータを紐付けさせ書類作成ボタンを押し送信ボタンを押すだけ2024/06/07 13:46:321548.名無しさんIn8W1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547たぶん、やった事ない人はその便利さが理解出来ないと思う2024/06/07 13:53:01549.名無しさんIn8W1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは医療費控除くらいしか無いけどマイナポータルに全部記載されてるじゃん!ってなったw2024/06/07 13:56:39550.名無しさんhA3XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカード自体には大した意味はなくて、各種情報を紐付けする為のベースステーションみたいなもんだろ?但し保健所は紐付け必須で運転免許証その他はお好きにどうぞって2024/06/07 13:59:37551.名無しさんmaW7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4未だに不動産取引は実印だろアパート引っ越しも々2024/06/07 14:01:161552.名無しさんZWVo4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日書いたけど、iPhoneでスキャンして送ったとき中身(住所氏名が)丸見えでびっくりしたんだけど2024/06/07 14:08:28553.名無しさんZWVo4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年近く前に数年勤めた会社の受け取れる企業年金があるのもわかった2024/06/07 14:09:571554.名無しさんQlhBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553それはいいけどじゃないか?9ヶ月ニートした時、再就職決まって国民年金未納分払いに事務所行ったら、登録されてた住所が前の前の住所で驚愕した2024/06/07 14:11:531555.名無しさんzQbSYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551不動産は実印よりも実印を押すという行為が大事2024/06/07 14:22:25556.名無しさんYZwzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554年金の払込用紙はどうやって手に入れたんだよw登録住所に郵送して来るんじゃなかったか?2024/06/07 14:25:561557.名無しさんh0XuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556年金手帳と身分証明書と現金持って窓口へ行った記憶がある分割払い出来ると言われたけど面倒だから一括にした。あれ窓口で振込用紙貰ったんだっけか?2024/06/07 14:30:02558.名無しさん66sgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がこんなりに怖い組織だとは知らんかった2024/06/07 14:42:34559.名無しさんWrsbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が死んでマイナンバーカードのありがたみを知ったコンビニで公的書類入手できるのマジ助かる2024/06/07 14:51:3611560.名無しさん2S1DbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょっちゅうは使わねえだろただここぞという時にあると無いとで全然違う就職したときとか相続の時とかマジで役に立った2024/06/07 14:53:31561.名無しさん6q5qTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>559わかる。コンビニで必要な書類手に入るだけでだいぶ助かるんよね。ただまあ親の今までの戸籍謄本全部とかだとそれぞれの役所に行かんとならんからな。今後はマイナンバーカードさえあれば自分の戸籍全部一括で出力できるとかそういうディストピアもありだなと思う。2024/06/07 15:05:46562.名無しさんuDsoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らメンバーはグループ一員の証たるナンバーに誇りを持てよ2024/06/07 15:11:34563.名無しさんVChTF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490サラリーマンだがe-Taxに使うし、保険証としてもマイナカード使ってるし、コンビニで住民票取るのにも使ったわ。使う機会が無いやつは、使うの避けてるだけだと思うわ。2024/06/07 15:35:37564.名無しさんBCNHn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-taxでふるさと納税、証券会社、自分と家族の医療費引き込めるのは非常に便利2024/06/07 15:43:59565.名無しさんnlzrsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1全ての個人情報を河野太郎を介して中国共産党に流す為のカードです。2024/06/07 17:13:38566.名無しさんM3hiV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額医療費も申請しなくても勝手に適応されてるし超便利2024/06/07 17:29:422567.名無しさんDxAdi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票マニアがいるなwその程度じゃあ啓蒙にならんぞw2024/06/07 17:32:21568.名無しさん57aCc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告しない人は使ったことないかもな手書きにはもどれんよ2024/06/07 17:41:381569.名無しさんM3hiV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568使ってない人に便利さを説明してもわからないだろうしまぁ頑張れとしか2024/06/07 17:55:56570.名無しさんPXWsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野のビジネスでしょ2024/06/07 17:57:54571.名無しさんf5LUW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップ国らしく政治家の利権やろ裏金もほぼ堂々とやっとるしよう着いて来れるわね。日本人2024/06/07 18:12:31572.名無しさんDxAdi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショート動画 英国のイスラム教徒https://www.youtube.com/shorts/75eJX--CM3A「アッラーの法はあなた方の法よりも優れている。私たちはあなた方の民主主義を好まない」これと共生しろと?w2024/06/07 18:14:21573.名無しさんnNR9u(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541マイナンバーの12桁の数字は、住民票コードからごにょごにょして作成される。その住民票コードは11桁で、そのうち1桁はお決まりのチェックデジット。だから、実はマイナンバーの付番って10桁の範疇でやりくりしなきゃならんのよ・・・さて、100億人分あるとしても、何世代持つやら・・・2024/06/07 18:24:064574.名無しさん6fqUc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573更新あるんだからそのときにちょっと増やせばいいでしょそもそも30年も同じシステムつかえない。もっと進化してるよ2024/06/07 18:29:50575.名無しさんRN9mwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573最大半分になるだけだな2024/06/07 18:49:53576.名無しさん1k0EvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朴さん………観念して下さい2024/06/07 19:34:07577.名無しさんDAdVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438そもそもが国民を心底バカにした作戦だからね壺ジミンのおもう壺2024/06/07 19:52:44578.名無しさんOCEpa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の出生数、流入数足しても年間1000万人いかない多めに1000万人として年に1000万の番号が消費される100億あれば番号が枯渇するまで1000年かかる他の番号と重ならないように5種類有ったとしてそれでも200年かかる2024/06/07 20:28:341579.名無しさん4o7iz(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェックデジットを二桁三桁に増やしとけばよかったんじゃない?2024/06/07 20:35:14580.名無しさん4o7iz(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578すでに10%は使えない番号みたいよ。2024/06/07 20:36:401581.名無しさんOCEpa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>580だから?w2024/06/07 20:42:25582.名無しさんS66TZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566マジ!?それ凄く重宝するね2024/06/07 20:51:58583.名無しさんcrE11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573住民票のチェックデジット外す必要ないだろ勝手に外すなよ2024/06/07 21:23:54584.名無しさんVChTF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告は年々便利になっていってて助かってるわw連携云々文句言うやつもいるけど、医療費全部取得してくれるわ、各種保険も連携しとけば持ってきてくれるわって便利すぎ。2024/06/07 21:45:21585.名無しさんtHeY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566最初に窓口で高額な医療費払って取り返す申請しなくても最初から払う必要ないのは確かにいいんだよな2024/06/07 22:13:561586.名無しさんpA3NpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人が亡くなった後戸籍謄本や住民票、印鑑証明等々マイナンバーカードで近所のコンビニで請求できて助かりました2024/06/07 22:59:16587.名無しさん0w7Jt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585母が癌の治療してるから毎度毎度高額医療費に引っかかるんだけど自動で精算されててマジで助かってる病人の面倒見ながら申請とかしんどすぎる2024/06/08 00:09:11588.名無しさんWjivn(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、保険証があるのになんで高額医療費は申請しないと出ないんだか。なんでマイナ保険証だと出るんだか謎。2024/06/08 00:36:372589.名無しさんvCxUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は作らんよやり方が気に入らねー2024/06/08 00:39:23590.名無しさんzjEcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンの接種歴がわかるだろ打った奴は上級の結婚相手になれない2024/06/08 01:36:10591.名無しさんbegJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名前が気が利いてなくて失敗したなそしてカードは良くないアプリにしないとw2024/06/08 01:58:31592.名無しさんK9efqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何度も言ってるだろデジタル化の利便性と自民党のくそさは分けて考えろと2024/06/08 02:51:12593.名無しさんQuXQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの既得利権と天下り先増やしたいだけでゴリ押した政策2024/06/08 05:35:20594.名無しさんbiGyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカナンバーカード確定申告でしか使えてない2024/06/08 08:23:32595.名無しさん7biayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許更新のオンライン受講に必要だから来年度から全国で実施だっけ?先行導入した県だけどこのためだけに作ったわ2024/06/08 08:33:54596.名無しさん0Kvmn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335老人の方が取得率高いよ。免許返納すると身分証なくなっちゃうから。あと、よくわからずに「保険証無くなったら大変!」って思って、慌てて申請してくるから。あとは子育て世代がポイント目当てに家族全員申請が多いみたい。窓口やってた人から聞いた話。2024/06/08 08:39:531597.名無しさん0Kvmn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343住民基本台帳カードは、構想としてはマイナンバーカードと全く同じだけど、当時の社民党のせいで罰則規制等を骨抜きにされたせいで、普及しなかった失敗事業。その間に韓国は似たような制度普及させてIT強国名乗ってたけど、セキュリティの脆弱さのせいで何度も全件流出させてグダグダに。その失敗を他山の石としてセキュリティ強化にリソースかけたのがマイナンバーカード。住基カード構想は当時先進だったけど、今は世界中で似たような制度あるから、今回は民主党も潰せなかった。2024/06/08 08:49:521598.名無しさんOtCZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使うと情報が中国に筒抜けだと聞くだから使わない2024/06/08 09:06:39599.名無しさん0w7Jt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588保険証見ただけじゃ他の病院で支払った額まではその場で把握出来ないだろさ2024/06/08 09:10:391600.名無しさんTkoFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の生命と財産を”管理”する為の番号 国の閻魔帳の様な物2024/06/08 09:13:49601.名無しさんMb6mN(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597「特定個人情報だぞ怖いんだぞ~」とセキュリテイ強化したのはいいけど、そのために企業の総務担当者をはじめとして国民から忌み嫌われるようになって現在に至るw2024/06/08 09:27:35602.名無しさんyzPKT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588(背景)高額療養費ってのは「月の医療費が一定額(限度額)を超えたら超過分は補助する」ってシステムだが「限度額は所得区分で異なる」現状は3パターンある(パターン1:後から申請)例えば手術等で100万円、被保険者(患者)3割負担だと30万円になるがとりあえず病院で30万円支払い、限度額が9万円なら健保に申請して「3ヵ月後」には30万円-9万円=21万円は戻ってくる(どこの口座に入金してくれとかって指定は必要だから申請はしなきゃならん)(パターン2:限度額適用認定証)ただ、それじゃ患者に一時的に21万円もの負担がかかるので「この人(患者)の窓口負担限度額は9万円までです」って証明を事前に健保から貰うのが「限度額適用認定証」(パターン3:マイナ保険証)マイナ保険証の場合、申請しない訳ではなく病院の窓口で「限度額適用認定証情報の提供に同意」ってのをやる(健保から「限度額適用認定証」出して貰うのと同等)(だったら保険証に限度額入れとけば・・って話は、限度額からその人の所得区分がバレちゃう可能性があるので拙い)2024/06/08 09:41:362603.名無しさん6ldEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(現時点までの)マイナカードとは、行政や偏向放送のことをうのみにして自ら調べないいわゆる"B層"をあぶりだすための道具2024/06/08 09:45:45604.名無しさんMb6mN(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602まぁ保険証の有効期間と所得判定時期とがズレるんで証に印字出来んって事情もあるわな。てか、そもそも国保以外じゃ毎年保険証の更新なんてないしw限度額区分は税所得に基づき毎年判定する必要があるんだから、限度額証マイナいずれにせよ保険資格とは別の方法で限度額を確認する必要があるわな。2024/06/08 09:47:191605.名無しさんAu8Yv(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱税したいやつは持ちたくないよね2024/06/08 09:52:14606.名無しさんAu8Yv(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健保貸したりしてお金もらうやつは持ちたくないよね2024/06/08 09:52:471607.名無しさんMb6mN(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606暗証番号とセットでマイナンバーカードを貸したらいいんですよ(ニッコリ2024/06/08 09:54:402608.名無しさんAu8Yv(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607写真はどうするの?2024/06/08 09:57:121609.名無しさんMb6mN(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608「暗証番号とセット」がポイントなのよ。あとは自分で調べるなり色々してみてね。2024/06/08 10:00:292610.名無しさんAu8Yv(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609調べた結果を教えてくださいよそういう逃げ方が確実であるのならね2024/06/08 10:02:14611.名無しさんyzPKT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604まあ、言いたかったのはマイナ保険証でも「限度額適用認定証」申請と同じ事やってるなんだけどね2024/06/08 10:18:452612.名無しさん7R2BNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609暗証番号とセットってお前それクレカの不正利用じゃねぇか?2024/06/08 10:22:15613.名無しさん0w7Jt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611同じ事と言ってもマイナカードで受付する時にピッっとタッチするだけだもの申請するのと同じ内容だとしても作業量は雲泥の差2024/06/08 10:22:43614.名無しさんNKaAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602詳しそうだなw 病院の保険関係事務員の方?健康保険の運営側の方?ついでにお伺いしたいんだが、病院に保険証持参し忘れて受け付けはして貰った。後から家族に届けて貰ったから公的医療保険は適用して貰った。けど、保険証無いなら一旦全額負担して頂いて、後から戻ってきますと言われた。想定その1 保険証無い>自由診療扱い 仮に診療点数1万点の治療受けたとして、自由診療1点25円だと仮定する。 窓口支払額: 1万点×25円/点×10割負担 = 25万円 後から戻ってくる額: 1万点×10円/点×(10-3)割 = 7万円 持ち出し額: 25万円-7万円 = 18万円想定その2 保険証無い>自由診療扱いしない 公的医療保険適用の1点評価額10円を最初から適用 窓口支払額: 1万点×10円/点×10割負担 = 10万円 後から戻ってくる額: 1万点×10円/点×(10-3)割 = 7万円 持ち出し額: 10万円-7万円 = 3万円つまり保険証提示しないと自由診療扱いになると言うのなら、相当高くつくと言わざるを得ないんだが、提示しないと自動で気にソウナルノ?2024/06/08 10:26:34615.名無しさん7NfStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596子育て世代はマイナポータルが結構便利なんだよな2024/06/08 10:43:19616.名無しさんTs8YOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607又貸しされてブラックマーケットに流れたりしてw2024/06/08 11:04:59617.名無しさんAu8Yv(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611前もって立て替えることをしなくて良いとなっている2024/06/08 11:07:30618.名無しさんclv3JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困るのは不法入国とナマポだけ犯罪を防止するための制度中国様は、犯罪防止のためもっと厳しい制度を採用している。中国様を否定しないでよく見てみるといい制度がある。その一つがこれだ。中国様を完全否定するのは自由だが良いところは合理的に真似するべき。2024/06/08 11:39:45619.名無しさん9CSyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証だけでなく電子カルテとお薬手帳も連携しろ2024/06/08 15:37:08620.名無しさんnXLhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446マジレスすると金庫バカ売れしたのはマイナンバーではなくマイナス金利の影響2024/06/08 16:35:131621.名無しさん3SyclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>620アホにマジレスしても意味はない前提の金庫に入れとけということ自体妄想だからねえw2024/06/08 16:52:30622.名無しさんWjivn(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599処方歴は見られるだろ。2024/06/08 17:06:14623.名無しさんWjivn(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、高額医療費ってなんで保険の中に組み込んでないのかねえ?2024/06/08 17:10:48624.名無しさんIGKLp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブッシュマン並の危機意識だから仕方無いけど、これぞクールジャパン!と令和侍達に熱く吠えられたら諦めるしかない2024/06/08 17:20:01625.名無しさんflEfP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週刊誌ネタだけどマイナカード偽造は中国人に最も偽造しやすいカードと言われてる怖くて持てない未取得が正解だな2024/06/08 17:22:32626.名無しさんWjivn(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身分証明書としては偽造しやすいよね。2024/06/08 17:27:031627.名無しさんWjivn(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、誰がこれ設計したんだろ?至る所に手抜きというか、欠陥があるんだけど。理系がやったの?2024/06/08 17:28:302628.名無しさんIGKLp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の面子をかけ最近までフロッピーディスクでやり取りしてたろ2024/06/08 17:37:50629.名無しさんihbn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627アホか、理系以外に誰がやるんだよ2024/06/08 17:48:14630.名無しさんfKLzo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627「手抜き」を教えてくれ。勉強したいんだ2024/06/08 17:51:332631.名無しさんWjivn(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630>>6262024/06/08 17:55:17632.名無しさん1DAhq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対してるのは政治的な理由もあるんだろ2024/06/08 18:03:441633.名無しさんflEfP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632マイナ保険証が国民の7%しか利用せず、現行保険証を93%の国民が利用している中での現行保険証の廃止は政府が敢えて政治的にしているとしか思われない2024/06/08 18:09:151634.名無しさん1DAhq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633さようやる方も反対する方も政治なんだよ2024/06/08 18:10:561635.名無しさんflEfP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634仕掛ける方が政治的にしたいならそれに乗る以外対応する手立てはない大体、政治的と言ってビビると思う方がおかしんじゃない?2024/06/08 18:14:351636.名無しさんflEfP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が政治的に現行保険証を廃止するのは利権目当てだな、自民党は企業献金を受けているから2024/06/08 18:16:03637.名無しさん1DAhq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635誰がビビってるの2024/06/08 18:17:14638.名無しさんWjivn(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630>>5732024/06/08 18:22:402639.名無しさんibsAL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も財布に通知カードがずっと入ってる何これ2024/06/08 18:24:10640.名無しさん60tBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638オマエ算数苦手だろwww2024/06/08 18:43:37641.名無しさんi25W3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康保険証が一番偽造しやすいいやホンモノを悪用しやすい顔写真も無い住所は手書き2024/06/08 18:45:51642.名無しさんfKLzo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638マイナンバーカードは身分証明書ではないだろう。政府のサーバーにアクセスする鍵の役割。ソフトバンクが身分証明書に使って恥を?いただけ2024/06/08 19:04:47643.名無しさんzBNxV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいお前ら知ってるか!政府は来年から、健康保険証を発行しないとほざいてるぞマイナンバーカードに強制移行だってよ任意じゃねえじゃん、ふざけんなっつーの2024/06/08 19:19:083644.名無しさんWjivn(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643資格確認書って名前になったやつが届くから大丈夫。2024/06/08 19:30:562645.名無しさんibsAL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心配すんな来年強行してもその数ヶ月後の選挙で全員議席失って制度戻して終わりだ2024/06/08 19:30:572646.名無しさんf7h7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645目出度いね国民を管理したい社会主義の立憲共産党左派にとっては絶好の道具だろ今は自民党に反発して反対してるが政権取ってもほとぼり冷める頃にはもっと強化して復活するのは目に見えてるだろw2024/06/08 19:40:512647.名無しさんyzPKT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646立憲、政権取れるのか?2024/06/08 19:45:53648.名無しさんMb6mN(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646これなぁ。確かに、マイナンバーおよびマイナンバーカ-ドに一番チカラ入れて反対してるのは共産党だが、あの組織は一皮むけば全体主義マンセーだよなぁw2024/06/08 19:46:281649.名無しさんxYOnW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホゴミとアホ野党が、デメリットしか話をしてないからね。ちなみに自分はいろいろ役にたってるけどね。。所得証明が必要になったとき、家族や自分が市役所までいく手間もなくなったし、戸籍謄本や住民票とかも市役所までいく手間もなくなったしね^^2024/06/08 19:52:04650.名無しさんxYOnW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648共産党は、いろいろ紐づけされるとを後ろめたいことがあるから反対してるのかなww2024/06/08 19:53:421651.名無しさんX4IbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党は管理するのは大好きだけど管理されるのは大嫌いw2024/06/08 20:01:26652.名無しさんzBNxV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644そうなの?(´・ω・`)まさかとは思うけど、それ瓦で出来てたりしないよね(;;)2024/06/08 20:44:131653.名無しさんZ1VyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のパヨクは全体主義を真面目に勉強してないからなただ反対して暴れたいだけ2024/06/08 21:10:18654.名無しさんZT4tZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643紙がプラスチックになるだけだが。2024/06/08 21:28:03655.名無しさんZT4tZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645そういや、高速道路のETC、民主党のマニュフェストでは無償化で廃止だったな。SNS上ではETCつけなかった俺勝ち組と言ってた人で溢れてた。2024/06/08 21:32:33656.名無しさんWjivn(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6522兆円も掛かってるから、マイナカードは伊万里焼かなにかで出来てるの?2024/06/08 21:43:091657.名無しさん5uStEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容院で使うんだよ2024/06/08 21:52:36658.名無しさんAPdPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼股を開かなきゃ中は見えないだろ2024/06/08 21:54:30659.名無しさんTgKAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民監視目的しかねーだろ2024/06/08 22:23:16660.名無しさんMb6mN(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656金は使ってるんじゃないかなぁ(なおその分量2024/06/08 23:17:04661.名無しさんqu6EQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終目的は年収の把握だ2024/06/08 23:28:363662.名無しさんi25W3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっとマイナンバー制度の第一目標は社会保障・税・災害対策の3分野で源泉徴収票や報酬、譲渡益などの支払調書はマイナンバーを記載して国税に提出されてるから目的は果たされてるね…2024/06/08 23:58:38663.名無しさんVXkFj(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650住基ネットの頃から制度そのものに絶対反対共産主義なら賛成しそうなものだけど2024/06/09 00:27:55664.名無しさんS2knl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661最終じゃなくて第一の目的ですよ?普通にそう謳ってる。あと、福祉費二重取りの防止も。以前は生活保護情報を市町村間で共有できなかったが、マイナンバー関連の法改正でやっとできるようになった。2024/06/09 01:02:541665.名無しさんThMzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11むしろ増える一方なんだぜ?天下り先もえらいことになっとる2024/06/09 02:28:25666.名無しさんCfTG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市役所に行くと免許証「とか」持ってます?って言われるwポイントでたくさん買い物したから、もうイラネw2024/06/09 02:30:28667.名無しさんi78T7(1/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664いろんなものを載せすぎちゃったんじゃない?で、ヤバさに国民が気がついちゃった、とか?2024/06/09 02:54:351668.名無しさんS2knl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667市町村に普通にある情報を共有できるようにしてるだけ。2次利用はまた別の話。2024/06/09 03:14:441669.名無しさんi78T7(2/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668それも、それだけ改正しようとしたらもめるでしょ。なーんか、上級国民が今まで抱えていた不満を、マイナンバーマイナカードで一気に解決しようとしているようにも見える。2024/06/09 03:37:51670.名無しさんmoTskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661最終目標はデジタル円だとおもうよこれはメリットもあるがデメリットもある 一般市民の金融資産を把握して税金しぼりとるというより企業の決済の効率化、きちんと納税させる。犯罪資金の流通や海外からのうさんくさい乗っ取りや買収を防ぐなど。デジタル庁をシステムの核にしているうちは、技術的にもムリゲかとおもうがデジタル庁とマイナカードとマイナポイント(ネット手続きからスマホ搭載、iPhoneのウォレットに搭載)、銀行口座ひも付けなど。身分証のデジタル化、行政手続きのデジタル化は、この目的を達成するための方便にみえる。デジタル個人認証の実験場みたいな。今はこの認証システムをひろげるためにあれこれ動いている。 こそこそやってるのが問題点2024/06/09 05:05:15671.名無しさんujyQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対派は相変わらず妄想ワールドで虚像と戦ってるよねえw2024/06/09 05:38:53672.名無しさんucQCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661最終目標は岸田カースト制度の階層把握・趣味嗜好把握し、日本は上級が裕福に暮らし下級は汗水たらして働く国が目的2024/06/09 05:43:35673.名無しさんZbHqs(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643何も困らんが?2024/06/09 06:12:28674.名無しさんZbHqs(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644あれ、自分で手続きしないと駄目だぞ。勝手に届くわけじゃないぞ。なお、発行手数料がどれだけかかるのかは知らん。2024/06/09 06:13:212675.名無しさんi78T7(3/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674勝手に届くよ。マイナ保険証にしてなければ。薬局とかで勝手にマイナ保険証にする手口が横行してるらしいから、気をつけてね。2024/06/09 07:10:262676.名無しさん5vHP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろんなものと紐付けしてしまったのが避けられる要因になってる保険証と年金、市役所での手続き用のカードくらいにしとけば良かった2024/06/09 07:11:35677.名無しさんi78T7(4/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、マイナカードを持ち歩け、って、外国人登録証と一緒だよね。あっちは指紋の押捺だけど、マイナカードは顔の登録だからさらに厳しい。2024/06/09 07:12:04678.名無しさんi78T7(5/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち、警察の不審尋問で、マイナカードをスキャンされるかもな。2024/06/09 07:17:52679.名無しさんdKecA(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ持ち歩くなら免許証も一緒にしてほしい2024/06/09 07:19:15680.名無しさんi78T7(6/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニクロの自動レジみたく、カゴの中の商品をまとめてスキャン、とかされるかも。2024/06/09 07:23:44681.名無しさんctpnG(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674>>675のとおりだ。情報はアップデートしような。ユーザーサイドからしたら、保険証とほぼ変わらない使い勝手が実現できる見込みだ資格確認書。メディアは「保険証廃止」を政府への攻撃材料に使うためだからだと思うが、資格確認書の存在を散々無視してきたけどな。2024/06/09 07:32:182682.名無しさんaHSmzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれ住基カードなくしたんだけどマイナカードもなくしそうです2024/06/09 07:35:24683.名無しさんctpnG(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療機関サイドの事務フロー的には健康保険証と資格確認書の違いって、オンライン資格確認が必須どうかだけの違いになる。だから共産党の病院が保険証廃止はんたーいなんて息巻いていても、「そんなにオンライン資格確認するのが嫌なん?」と思ってしまうのよな。まぁ回線維持のコストがかかるからそういう意味で嫌がるのは分からんでもないけどさ・・・2024/06/09 07:36:241684.名無しさんi78T7(7/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資格確認書って、従来の保険証と全く同じもの。名前だけが違う。2024/06/09 07:36:461685.名無しさんi78T7(8/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683は?2024/06/09 07:37:571686.名無しさんi78T7(9/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従来の保険証とまったく同じ扱いだよ、資格確認書。2024/06/09 07:38:491687.名無しさんctpnG(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685疑問に思ったら自分で調べろ。ワイはエンドユーザーの使い勝手としては保険証も資格確認書も変わらないといってるから、そういう意味の範疇ではあんたの意見は否定しないぞ。2024/06/09 07:41:38688.名無しさんi78T7(10/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでデマ流すん?2024/06/09 07:43:261689.名無しさんctpnG(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688どの書き込みのどの部分がデマなのか、具体的に指摘して貰おうか。2024/06/09 07:46:59690.名無しさんi78T7(11/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6862024/06/09 07:47:35691.名無しさんx66ORコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4引っ越ししたときの免許の住所更新では確かにマイナンバーカード使ったわ即座に住所情報更新された身分証明にしてくれるのが唯一の長所かもしれない2024/06/09 07:48:232692.名無しさんctpnG(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ワイ、釣られてる・・・? 5ちゃんと違ってここってID信じちゃいけないの?)2024/06/09 07:51:56693.名無しさんeyjpG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681でもさ、多分そのうち発行制限を設けて来ると思うんだ首をじわじわと絞めてくるのはいつもの手口だよ消費税の税率アップもそうだし、インボイス制度もそう2024/06/09 07:54:261694.名無しさんctpnG(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693これはワイも思ってる。てか、ブロック太郎が「保険証廃止」をぶち上げた数日後にはもう厚生労働省サイドから「資格確認書」を発行する話が出てきてたんだが、その時にはどんな条件つけてくるかわからんかったからなぁ。結局、今の保険証とほぼ変わらない使い勝手が再現できるぐらいにまでなったからいいものの、今後どんな嫌がらせをしてくるか、確かにわからん・・・だから保険証廃止に反対する連中も、もうそろそろ「資格確認書を守れ」って方向にシフトチェンジしなきゃならんと思うのよな。2024/06/09 08:02:022695.名無しさんi78T7(12/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694ほぼ変わらない、じゃなくて、まったく変わらない。2024/06/09 08:03:12696.名無しさんctpnG(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691その代わり、役所の窓口でマイナンバーカードの住所書き換えで思いっきり時間食うけどなw2024/06/09 08:03:421697.名無しさんdKecA(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼救急車で搬送時に病歴検索してとか話なかったか2024/06/09 08:06:021698.名無しさんi78T7(13/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬の処方歴は今でも見られるんだけど、一ヶ月以上前の処方しか見られない。つか、隊員ってそのへんの判断をしていいんだっけ?2024/06/09 08:09:131699.名無しさんp5Ggy(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681>メディアは「保険証廃止」を政府への攻撃材料に使うためだからだと思うが、>資格確認書の存在を散々無視してきたけどな。だって、政府の自体が、事あるごとに「従来の保険証は無くなります」ばっかりで資格確認書にマトモに言及しないんだから仕方がないある意味、政府の意向に沿ってる2024/06/09 08:09:291700.名無しさんctpnG(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697あるよ。あれって、実はシステム的にはマイナンバーカードなくても実現できるんだよな。既にマイナンバーカードの有無に関わらず、個人の医療情報を集約したデータベースは存在していて、それを本人の意思に関わらず見に行けるようにするってだけのことなんで。医療機関の窓口にある端末でのあの同意ポチポチは、そのデータベースの情報を医者が見ていいかってことに対する同意な訳で、救急時のうんたらかんたらはその同意なしでデータベースを覗き見しようって話というわけで。2024/06/09 08:11:452701.名無しさんZbHqs(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675あぁ、暫定措置で最初だけ送付あるのね。2024/06/09 08:12:531702.名無しさんi78T7(14/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700あ?2024/06/09 08:13:07703.名無しさんdKecA(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700救急隊員はかかりつけ医や薬を根掘り葉掘り聞くがな2024/06/09 08:13:30704.名無しさんi78T7(15/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701ずっとだよ。マイナ保険証にするまでずっと来る。2024/06/09 08:13:422705.名無しさんctpnG(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699これな、確かに、まさに政府とメディアとの「プロレス」だとも言える状況なのよな。こういう場面で資格確認書の存在を伝える、それこそメディアの役割だろがと小一時間・・・2024/06/09 08:14:19706.名無しさんp5Ggy(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698>一ヶ月以上前の処方診療報酬明細(レセプト)が処理されるのに1ヵ月くらい要するからだが電子処方箋対応の履歴だと即時に反映される要はまだ十分にシステムが普及してない2024/06/09 08:15:321707.名無しさんi78T7(16/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>706うへえ、そうなのか。履歴はずっと残るの?2024/06/09 08:16:49708.名無しさんyIMwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告とかやったことないんかな2024/06/09 08:24:471709.名無しさんp5Ggy(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704資格確認書がずっとくるかは「分からない」(転職等で資格が変わった時は来る)資格確認書に関して明らかなのは有効期限がとりあえず5年ってだけそれ以降の事は何の方針も出ていない5年でマイナ保険証100%にするか、資格確認書を続けるか資格確認書は廃止して資格証明書とかにする(名前のすげ替え)か・・2024/06/09 08:26:111710.名無しさんi78T7(17/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>709そりゃ、今までの保険証と同じ、ってことでしょ。2024/06/09 08:30:58711.名無しさんp5Ggy(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改めて確認したら、資格確認書 有効期限最長5年(更新あり)だった・・様式(形状、材質、etc)も現行のシステムを活用・・だそうな2024/06/09 08:37:101712.あのにますIRRqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137印鑑証明取るのに、わざわざ役所に行かずコンビニで取れるよ。便利だよ。社会人になれば、便利さが分かるよ。2024/06/09 08:37:591713.名無しさんi78T7(18/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デマを書き込んでると、生成AIが間違えるようになるのか。2024/06/09 08:46:161714.名無しさんoxpda(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼印鑑証明書を頻繁に取る人にとってはマイナカード取得しておいた方がいいかも2024/06/09 08:47:23715.名無しさんi78T7(19/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式っぽいサイトじゃ、資格確認書は保険証とまったく同じとは書かないもんなあ。国会答弁でも厚労省の官僚がうにゃうにゃいってるだけだったし。2024/06/09 08:48:00716.名無しさんdKecA(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708確定申告は楽だよね2024/06/09 08:48:23717.名無しさんp5Ggy(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712マイナカード自体は結構活用されてるのよ住民票なんかの発行は25%くらいコンビニ発行って数字もある問題なのはマイナ保険証一番の問題はトラブル起きたら病院等の窓口が苦情対応しなきゃならんって点高額医療とかは便利かもしれんけど、それって病院利用者の何%なんだろ?2024/06/09 08:48:50718.名無しさんBE0udコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694有効期限が5年でそれ以降は何も決まっていないまあ1年が5年に伸びて更に申請しなくても良いとまで譲歩したんだから次は甘くないよなwマイナ保険証の普及率によってだが、普及率が高ければ資格確認書は継続しないでマイナ保険証移行するでしょうねそうなると困る人がいるから普及率上げないよう必死でネガティブキャンペーン強化中ww2024/06/09 08:50:33719.名無しさんoxpda(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票を頻繁に取る人にとってもマイナカード取得した方がいいかも2024/06/09 08:50:34720.名無しさんi78T7(20/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やべーなあ、きみ。2024/06/09 08:50:35721.名無しさんrSRtPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696オレは5分で終わったけど2024/06/09 08:51:49722.名無しさんDXrStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナ保険証登録しているのは全人口の57%少ないんだよなhttps://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/8adde791-e214-4b5b-b9ad-4eb89a354dbc/35637ed6/20240321_mynumbercard-promotion_outline_05.pdf2024/06/09 08:52:08723.名無しさん8oIl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7115年移行更新は廃止を含めまだ決まっていない2024/06/09 08:56:24724.名無しさんi78T7(21/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジ庁の役人なの?2024/06/09 08:56:43725.名無しさんp5Ggy(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713その可能性は極めて高い(学習対象をどう制限するかに依る)ネット情報をAIに学習させたら偏見バリバリのトンデモないものが出来たって話をどっかで見た気がする2024/06/09 08:56:461726.名無しさんdKecA(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転免許もスマホに入れたい警察が反対してるのか?2024/06/09 08:59:322727.名無しさん0AyZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725だから反対する人はデマ情報ガンガン投稿する訳ねw2024/06/09 08:59:58728.名無しさんi78T7(22/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答弁してる奴、ネット有名人で笑ったけどなあ。2024/06/09 09:01:11729.名無しさんCNDYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726まあ警察も保険証利権同様あるからね最初は併用でしばらく続くんじゃないの2024/06/09 09:02:07730.名無しさんi78T7(23/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼警察の端末を対応させるのにまた、いくらぐらい掛かるんだ?2024/06/09 09:03:23731.名無しさんaz4gPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証見せてって時に充電切れてたってなると面倒くさそう2024/06/09 09:05:541732.名無しさんp5Ggy(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726従来の運転免許証から直接スマホ免許って話は分からんが従来の運転免許証 → マイナ免許証 → スマホ免許証 って流れは警察は反対してない(但し、従来の免許証を廃止するって予定は無い)運転免許証のマイナカード搭載に関しては、警察で準備を進めてる運転免許証は従来都道府県別に管理されていた、それを全国一律に管理する形にシステムを変更中(この過程で情報の齟齬があれば修正)2024/06/09 09:13:08733.名無しさんeyjpG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がそこまでするならもうしょうがない(・∀・)30,000ポイントで魂売ってやるオラ!!!ポイントとマイナカード持ってこい、受けてやんよ!2024/06/09 09:15:36734.名無しさんdKecA(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォークとか作業免許もスマホ対応ならいいんだがな先は遠いか2024/06/09 09:16:421735.名無しさんi78T7(24/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、処方歴はずーっと保存されるの?2024/06/09 09:17:55736.名無しさんebWl7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>734それは遠いけど国家資格はそう遠くはない、マイナカード連携(塔載ではない)はすでに決まってる。2024/06/09 09:29:31737.名無しさん8EnTz(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684病院では同じものとして使えるだろうけど保険証が身分証明に使える時代が終わるそもそも顔写真も無いようなものが身分証明に使えていた事自体おかしいが2024/06/09 09:34:151738.名無しさんPPzX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>731警察は当然充電機用意してるわなwwあ、これに繋いでってモバイル充電器出してくるよw2024/06/09 09:34:581739.名無しさんeyjpG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738警察官が用意した充電器だと!データ抜かれるに決まってる2024/06/09 09:39:561740.名無しさんVXkFj(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737顔写真付きの身分証明書を何一つ所持していませんが何も困っていません本来どこで困るんだろう2024/06/09 09:41:181741.名無しさんi78T7(25/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>740携帯は?2024/06/09 09:46:091742.名無しさんVXkFj(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>741持ってないそれから健康上の問題で働けない2024/06/09 09:48:00743.名無しさんhoKesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739警察に抜かれて困るような情報でも入ってるのか?ここまで来ると病気だな(苦笑)2024/06/09 09:48:01744.名無しさんi78T7(26/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーの長さとか、4桁ごとに区切られてないとか、チェックデジットが一桁とか、欠陥の入れ方が巧妙だなあとは思った。2024/06/09 09:48:163745.名無しさんVXkFj(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中携帯電話ありきになってないか?持っていない人=非国民みたいな風潮がある河野太郎はそれを公的に認めているだったら少なくとも1台の携帯電話の所持を義務付けろよ公費負担してでも所持できるようにしろよそれを社会に丸投げしておいて制度だけ義務付けるとか手順がおかしいと思わないのかな2024/06/09 09:56:365746.名無しさんvFsLL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744君の頭が良いのなら何故呼び出されなかったの?2024/06/09 10:04:12747.名無しさん8EnTz(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745別に困ってないんじゃなかったの?2024/06/09 10:04:59748.名無しさんi78T7(27/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は、国民すべてにカードを常時携帯させたい、ってことでしょ。外国人登録証だな。2024/06/09 10:07:431749.名無しさんvFsLL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745ゆくゆくは有線電話が無くなるんじゃね?2024/06/09 10:09:05750.名無しさんJAhNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745あれば便利と言うだけでマイナカードが無くなる訳ではない2024/06/09 10:09:32751.名無しさんvFsLL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748逆だよ「日本人が携帯していないのに、俺らに持たせるのは差別だ」という外人がいるから2024/06/09 10:10:44752.名無しさんi78T7(28/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級国民にとって、下級は外国人同様なんじゃないの?日本端子の坊ちゃんとかからみて。2024/06/09 10:17:481753.名無しさんdATzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745丸投げってじゃあ政府で決めて言い訳ねww2024/06/09 10:17:56754.名無しさんvFsLL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>752ルサンチマンさんこんにちは2024/06/09 10:19:48755.名無しさんS2knl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745そんなんやったら、「国は我々を携帯電話で監視しようとしている!断固拒否!」とか言い出す面倒くさい輩が現れるから、ようやらんわ。2024/06/09 10:33:53756.名無しさんd7GG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと言うから強制的に使わざるを得ない制度に組み込まれるわけ2024/06/09 10:43:131757.名無しさんi78T7(29/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756主権在民じゃないの?2024/06/09 10:52:26758.名無しさんS2knl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744チラ見した奴が覚えにくいように区切って表示しないんです。クレジットカードだって最近は区切ってないよ?あと、チェックディジットってなんのためにあるか知らないでしょ?ちなみに桁はゼロ詰め邪魔だから表示してないだけで桁はまだ余裕あります。2024/06/09 10:53:172759.名無しさんhTRrG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔認証、って所が飛躍して、パトカーのドラレコとかコンビニ、銀行、街頭や民家の防犯カメラから得られた顔画像を全てスキャンして24時間お尋ね者を自動的に捜査中何て事にならないだろうか?w2024/06/09 10:55:224760.名無しさんi78T7(30/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758要は、カードかざしてピッってやれ、ってことでしょ。2024/06/09 10:56:11761.名無しさんi78T7(31/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759中国じゃそうなってるらしい。安倍晋三は中国の現体制に憧れてたからね。2024/06/09 10:57:06762.名無しさん1Kr3w(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759犯罪してない人からするとその世界のがいいだろ2024/06/09 10:57:281763.名無しさんi78T7(32/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>762未来世紀ブラジル、見た?2024/06/09 10:58:221764.名無しさん1Kr3w(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>763みてないよ2024/06/09 10:58:381765.名無しさんi78T7(33/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>764NHKスペシャルの冤罪の回は?2024/06/09 11:00:203766.名無しさん1Kr3w(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765TVなんてみねーよw2024/06/09 11:00:52767.名無しさん98gQ4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765冤罪が減るんじゃね?2024/06/09 11:01:051768.名無しさんi78T7(34/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767どうして?2024/06/09 11:01:402769.名無しさん98gQ4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765そういえば、慰安婦報道による冤罪事件は特集されないんですかね?2024/06/09 11:01:53770.名無しさん98gQ4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768顔認証によってアリバイってのが認められる場合もあるでしょうし2024/06/09 11:02:38771.名無しさんi78T7(35/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェックデジット一桁にして、誤入力を誘ってるのに。2024/06/09 11:02:532772.名無しさん1Kr3w(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768ドラレコのお陰で客観的証拠がこれだけ役に立ってるんだから監視カメラは必要だろ2024/06/09 11:04:191773.名無しさん98gQ4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771説明してもらえますか?2024/06/09 11:04:41774.名無しさんy9HG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758人間は4桁区切りが一番覚えやすいんだってね2024/06/09 11:05:20775.名無しさん5hxZzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759いや話自体はマジであるよ2024/06/09 11:06:51776.名無しさんi78T7(36/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー、個人的にはもう、悪いことは一切できないとは思う。ただ、証拠がはっきりしてるだけに、証拠に瑕疵があったら冤罪から逃れられないなとも思う。2024/06/09 11:07:231777.名無しさんVKJQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539Z紛らわしい2024/06/09 11:08:09778.名無しさん1Kr3w(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776それはどういうケース?2024/06/09 11:08:341779.名無しさん7XS2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772導入当初は監視社会だとか言って市民団体など左派系は大反対だったけど今は普通に設置されてるよな場合によっては逆にその画像がアリバイ証明してくれる場合もある2024/06/09 11:18:56780.名無しさんhlywqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771コード入力チェックで1桁以外のチェックディジットは何がありますか?>>7442024/06/09 11:31:37781.名無しさんfpX0yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさっさと免許証と一体化させろよ保険証よりこっちを先にしたほうが有意義2024/06/09 11:46:131782.名無しさん98gQ4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:i78T7質問から逃走したね自分でも何を書いているのか分かっていないのだろうなw2024/06/09 11:53:59783.名無しさんp5Ggy(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781免許証の方が保険証よりもマイナンバーとの紐づけは楽だろう保健証データは保険者(保険を引き受ける機関)ごとの管理だが国保(1880市町村)、協会けんぽ(1)組合健保(1409組合)共済健保(85組合)、後期高齢(47都道府県)と合計3400を超えるそんなもの、簡単に紐づけできる訳がないそれに比べ免許証データは都道府県ごとの管理なので、高々47都道府県さらに警察庁は都道府県ごと管理だったデータを全国一括管理にするシステムを構築中2024/06/09 12:41:301784.名無しさんoOY5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナのポイントもらうために入れたアプリのパスワードとか忘れちゃったわ1回も使ってないし2024/06/09 12:43:011785.名無しさんebWl7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783免許証より問題が多い保険証を優先させたかったんだろ。免許証が簡単と言う事は逆にい言えばいつでも出来ると言う話だから。まあ何時かはやらなければならない話だから今のうちに苦労しておけば後々楽になる。住所・名前の名寄せも相当苦労したみたいだけど。2024/06/09 13:06:29786.名無しさん8dQALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不良中国人街になった池袋のチャナイタウンでは艤装マイナはめちゃくちゃ需要ある2024/06/09 13:24:37787.名無しさんkH6fJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期に作ったけどまあ使ってないわな情弱だから特典ももらってない2024/06/09 13:34:53788.名無しさんMacsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずマイナ保険証登録してない国民の4割が資格確認書で受診するようになるわけだ2024/06/09 13:39:241789.名無しさんmS0TV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>788その4割のせいで余計な税金を使うことになるんだな2024/06/09 13:44:09790.名無しさん8EnTz(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>784アプリにパスワードなんか必要無いマイナカードの暗証番号が必要なだけ2024/06/09 13:48:10791.名無しさんpcYC2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資格確認書の逃げ道作ったら保険証の不正利用は防げないし普通の利用者とかクリニックの負担が増えるだけ…マイナンバー自体は否定しないが保険証に対してはダメダメ2024/06/09 13:49:061792.名無しさんmS0TV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参ったよな日本の政治家に「不正使用」を認める意見があるみたいで2024/06/09 13:51:18793.名無しさん8EnTz(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと切り替えた人もグダグダ切り替えようとしない人にかかる費用も負担するんだわな迷惑な話だ2024/06/09 13:54:58794.名無しさんhCepDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応ちゃんと使ってるけど使ったことないって人はそもそも病院もめったに行かないだけでは2024/06/09 14:02:06795.名無しさんTzdTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナ保険証持っている人に窓口で認証できない恐れがあるからこれを送ってくるらしいぞこんなことに余分な税金使っているんだからしょうがないマイナ保険証持っているひとに送られてくる資格情報のお知らせとはhttps://hodanren.doc...o/news/2023-12-27-4/2024/06/09 14:07:151796.名無しさんmS0TV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795そのURLって2024/06/09 14:16:311797.名無しさんp5Ggy(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>796保団連(従来の保険証廃止反対の所)のHPだって別に構わんだろ主義主張は置いといて、事実は事実(それがリテラシーってものだよ)マイナ保険証で読み取りできない時に従来は保険証を利用していたが保健証が無くなるのだからそれに代わる物(資格情報のお知らせ)が必要ってのは事実2024/06/09 15:31:531798.名無しさんmS0TV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>797そうでなくw2024/06/09 15:42:252799.名無しさんRJwPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>798www2024/06/09 15:50:05800.名無しさんp5Ggy(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>798具体的に何が言いたいの?2024/06/09 16:14:14801.名無しさんxdIRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで終わったみたいな話になってんだこれから強制されるのにwwwwww2024/06/09 16:17:18802.名無しさんFMKxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791それ言うならマイナンバーカード&暗証番号の逃げ道も塞いであげなよw2024/06/09 16:31:04803.名無しさんdpybOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権、中抜き、庶民の財産把握する為に作った2024/06/09 16:33:10804.sageAabLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ国民に番号振っとかないとBI支給できないからねいらない飲食店から必要なインフラ業種に人材転換するにはその間のインターバル中の保証しないと人が動けないしあとは人材会社への無駄な仲介料をどうにかせんと偏った流動しかおこらん2024/06/09 16:54:18805.名無しさんqaXTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずい、どっか無くしちゃった…2024/06/09 17:03:43806.名無しさんi78T7(37/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>778カメラで撮影されてる話よ。マイナンバーとは関係ない。2024/06/09 17:09:06807.名無しさん4PIBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も更新しないから更新させるためポイント配るぞ2024/06/09 17:11:08808.名無しさんnsMLY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471こいつバカだろネット申請は昔からなのに確定申告したことない奴の妄想笑った2024/06/09 18:44:561809.名無しさんnsMLY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759安心しろそんなに働き者じゃないから手柄になる凶悪犯以外は面倒で放置だろ2024/06/09 18:47:32810.名無しさんxUJI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300そんな合理的な事をしては中抜き出来なくなる中抜きできない事を支配者はしない2024/06/09 19:08:26811.名無しさん9VkTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、反対してる奴らは普及妨害して、後程、日本のIT化は送れてる!政権交代だ!と叫びたいだけだろうから無視すればよろしい。2024/06/09 19:10:30812.名無しさんi78T7(38/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーだけでまず普及させるべきだったんだよね。マイナンバーを自動で打ち込むだけなら、チップ内蔵のカードとか不要で、数字をカメラで読み込めばいいだけ。デジ庁はデジタル音痴。あるいは、上級国民の意向を受けた施策。2024/06/09 20:01:433813.名無しさんrrnTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんな事故ってんだ2024/06/09 20:09:56814.名無しさんZbHqs(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704当面の間、としか書いてないので、直ぐにはしご外すだろ。2024/06/09 20:11:44815.名無しさんt77yWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812なんか間抜けな事言ってる奴が出てきたな、と思ったら逃げ回ってる無知だったwww2024/06/09 20:14:44816.名無しさんZbHqs(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812チップは必要だよ。暗号キー入ってんだから。本人証明が重要なのであって、数字だけ読み取っても意味ないわ。最初からスマホ対応視野に入ってたんだから、病院端末最初からスマホ対応にすりゃ良かったんだよ。自分のスマホにマイナ入れて、端末にタッチして生体認証すればOK、くらいにすればトラブル無いだろうに。なお、紐づけ間違ってるのはカードとは何の関係も無いので。2024/06/09 20:15:26817.名無しさんpcYC2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812公的個人認証はeKYC(電子本人確認)の本命むしろ券面にマイナンバー印字が不要だった2024/06/09 20:38:542818.名無しさんcnUxd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>808昔のはただネットでも申請できるってだけでしょ?マイナンバーでの申請は情報を紐付けするだけで申請するんだから別もの2024/06/09 21:09:161819.名無しさんcnUxd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817その、本命のeKEYをー後回しにして本人確認を目視なんてことにするから起きたのがスマホをなりすましで機種変されるなんていうくだらない事件かと2024/06/09 21:15:151820.名無しさんvPDifコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817新カード案の初期にナンバー無くすという案もあったが先月だったか閣議決定した中にはその案は消すとも消さないとも報道見る限りでは無かったなただ暗証番号要らないのが出てきたからこれとの兼ね合いで残すのかもね2024/06/09 21:15:19821.名無しさんi78T7(39/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと納税のための番号なんだから、セキュリティをそんなに高める必要もなかったんじゃないの?2024/06/09 21:19:181822.名無しさんi78T7(40/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと、ほかのサービスとひも付けする必要は全くないよね。2024/06/09 21:20:16823.名無しさんp5Ggy(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821納税の為=個人特定の為ですよ2024/06/09 21:32:411824.名無しさんi78T7(41/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月給25万円ぐらいの奴の納税記録が表に出ても、誰も興味持たないよね。上級国民がアルバイトで高給を貰ってたり、裏金だったりするとあれなのかね?2024/06/09 21:38:11825.名無しさんHXoha(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>823本気ならDNAを強制登録するそれをしないということは本気ではないなぜなら資産の透明化は上級、権力者側ほど不利だから2024/06/09 21:45:07826.名無しさんhTRrG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん よく考えりゃ、お札の番号もお札に付けられたマイナンバーと言えばそうやんか。じゃあ新札対応で券売機とか、金融機関のATM何かが更新される時、お札の番号を記録してどっかに報告する機能が知らない間に追加されて居たら?誰の給与口座に振り込まれてどこの端末から引き出されて、何の買い物に使われて、或いはお釣りとして渡されたなんて現金の流通経路が把握されるんじゃないのだろうか?厳密じゃないだろうけど。2024/06/09 21:45:421827.名無しさん7rkZ1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691一番楽なのは保険証の住所を手書きで変えて、その保険証を持って警察署で免許証の住所を更新する免許証が最強だからなあ。保険証が廃止になったら困るわあ…転勤族なんだけど2024/06/09 21:47:071828.名無しさんi78T7(42/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金持ちは、資産をタックスヘイブンにもってっちゃえるのよ、コスト掛けて。2024/06/09 21:49:40829.名無しさんZjTQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>827転勤族ならマイナンバーカードの便利さを否応なしに知ることが出来る2024/06/09 21:52:063830.名無しさんi78T7(43/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転勤族って、国民の何パーセントなの?2024/06/09 21:53:191831.名無しさんi78T7(44/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、雇用の流動性を高めるために、東京の会社で首になってもすぐに北海道の会社にいける、とかそういうこと?2024/06/09 22:04:191832.名無しさんe8IulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えない証明書スマホ売るときの身分証明書としてマイナンバーカードは使えない2024/06/09 22:08:39833.名無しさんCtgeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼源泉徴収して年末調整まで会社がやってくれるのだから利便性なんてサラリーマンはほとんど感じないだろそもそも会社にそんな事させるというのもおかしな話だしマイナンバーがあるのだから各自で確定申告するようにすればいい税に対する意識も高まるだろうしそれを財務省は嫌がるのだろうけど2024/06/09 22:15:33834.名無しさんp5Ggy(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831首になって地方に行くのは転職であって転勤ではないwwwまあ、転勤の理由は大きく3つ(転勤なので当然、複数の事業所を持つ会社)1つはキャリアアップのため複数の事業所(場合に依っては職務も違う)を回ってキャリアを積む2つめは新規事業立ち上げやテコ入れの為3つめは金融系なんかでは長期間同じ仕事はさせない(癒着や不正の防止、これは転勤せず部署、担当だけ変わるパターンの方が多いかも)1,2は日本企業でそういう傾向があるけど、今後は分からない米国なんかだとキャリアアップの為に転職する、特定の目的(プロジェクト立上げや立て直し)の為にだけ人を雇う(目的終わったらまた転職)ってのが多いよね2024/06/09 22:30:132835.名無しさんi78T7(45/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>834転勤じゃなくて雇用の流動化、って書いたんだけど。マイナンバーも竹中案件だったのね。2024/06/09 22:55:00836.名無しさんi78T7(46/46)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー、サラリーマンでいっぱい金を貰うには、新卒で入った会社を定年まで勤め上げるのが一番なんだけどな。2024/06/09 22:56:28837.名無しさんHXoha(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>830大企業の正社員ならほとんどそうだろ中小企業とかで県内程度にしか拠点がないなら転勤の必要ない2024/06/09 23:43:363838.名無しさんnpuntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でしょ!・・・え、パスモより使えない?2024/06/09 23:54:40839.名無しさんp5Ggy(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837>大企業の正社員ならほとんどそうだろまあ、そんな感じだよね入社7~8年目くらいになったら「一度、行ってこい」と声がかかる2024/06/09 23:54:54840.名無しさん7rkZ1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829それを知ってるから、保険証→免許証→マイナンバーカードの順に変えていくんだよ2024/06/09 23:56:59841.名無しさんNHJPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカード禁止2024/06/10 00:38:58842.名無しさんzupGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>819一年前まで保険証ひとつで携帯契約できちゃったぐらいザルだからなぁ2024/06/10 00:43:30843.名無しさんLCDNQ(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837なら、最大で1割だね、転勤族。農家とかなら数百年引っ越しなしとかザラだろうし。2024/06/10 01:42:55844.名無しさんLCDNQ(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級国民向けのサービス満載だね、いろいろと。2024/06/10 01:44:54845.名無しさんkIsCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野に送りつけりゃいい2024/06/10 01:48:49846.名無しさんlrvqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビにも怪しげな箱をつけてイロイロ探りを入れる国やで・・・w2024/06/10 01:48:52847.名無しさんxhS97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告とかに使うダロ2024/06/10 04:40:51848.名無しさんnlZv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>834スゲ~!相手にしてはいけない人にレスしてるIDを真っ赤にする人は波長が合うのかなw2024/06/10 05:52:31849.名無しさん7xfOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505税金関係は申請しないと返ってこないよ高額医療制度とは違う2024/06/10 06:55:17850.名無しさんSlWHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1個人認証不要の未開人2024/06/10 06:57:54851.名無しさんJp1Dl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治が異常なほど必要性をアピールし強硬に事を進めようとするときは大概「国民のため」ではなく、何らかの利権が絡んでる時2024/06/10 06:58:17852.名無しさんLho4K(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>826アイデアとしてはおもしろい。マシンパワーのなかった昔なら、鼻で笑いもされなかったレベルのことだが、今なら不可能でもない話だな。ならば、タンス預金は全部500円玉で・・・(床崩壊w2024/06/10 07:10:32853.名無しさんLho4K(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829逆だろ。すぐに住所印字欄がいっぱいになってカード作り直しで、1か月以上手元にカードがない状態にしょっちゅうなっちまうんだが。2024/06/10 07:12:041854.名無しさんLCDNQ(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民ひとり数万円払うわけだよな。今後も保守しなきゃならんし。2024/06/10 07:17:45855.名無しさんLho4K(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>853つづき住所欄書くのがヘタクソな役所だと、馬鹿みたいに行数使っちまうからな。1行の高さに小さな文字で2行使って長い住所を書く役所は優秀。2024/06/10 07:22:032856.名無しさんzwifqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>837転勤したくないから、わざわざ県内程度にしか拠点の無い、グループ子会社に入ったのに再編成繰り返されて統合されていった結果、全国区の会社になって転勤発生した、って事例もあるからな。何が悲しくて東京なんぞに転勤せにゃならんのか……2024/06/10 08:28:111857.名無しさんsFmC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードを本人確認で利用するには、最新の住所が記載されていなければなりません。入学・就職・転勤などによって住所が変わる場合、マイナンバーカードの手続きも忘れずに行いましょう。2024/06/10 08:31:12858.名無しさんvjd6L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局マイナカードに住所だのマイナンバーだのが記載されてるから変更に時間や手間がかかるんだろうないっそのことカードなんか写真と名前のみで読み取る側の機械が進化しないと意味ないじゃん2024/06/10 08:58:281859.名無しさん2xrpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>856転勤したくないならバイトしてなよ2024/06/10 09:07:44860.名無しさんLCDNQ(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>858いや、中のチップを作るのに時間が掛かるのよ。2024/06/10 10:22:091861.名無しさん5d9dfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証もほとんど使ったことないやつがマイナンバー使ったことないって言ってそう免許証が紐付けされたらバンバン使うようになるんじゃね2024/06/10 10:31:48862.名無しさんP53aMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8552行書いてもハンコがはみ出てるw2024/06/10 10:34:331863.名無しさんAxryPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>855優秀と言ってもプリンターだろ?2024/06/10 10:55:05864.名無しさんLCDNQ(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル庁はデジタルのセンスがない。2024/06/10 11:08:15865.名無しさんPkdFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862あれ面白いよね。デジタル化だのなんだの言っても、最後は朱肉のハンコなんだよねーw※電子公印使ってる自治体もあります2024/06/10 11:27:552866.名無しさんm0RFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865朱肉のハンコなの?俺のは黒だけど。 黒しか見た事ない。2024/06/10 11:53:32867.名無しさんG9zjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865そのハンコは公文書偽造罪の成立要件だからしゃーない。公印無くしちゃうと偽造された時に立件できなくなる。2024/06/10 12:09:32868.名無しさんvjd6L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>860そうなの?マイナポータルにアクセスしたら住所やら諸々見えるよね?ってことは読み取り機でマイナポータルにアクセスして中の情報見る事で変更された住所とかすぐ確認できると素人は思うのだが2024/06/10 12:11:411869.名無しさんLCDNQ(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>868マイナカードって中身を電子的に書き換えることはできないはずなんで、引っ越しで住所が変わったら工場で作り直しなのよ。2024/06/10 18:56:213870.名無しさんjOxKl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869>マイナカードって中身を電子的に書き換えることはできないはずえ?パスワードどうやって格納するの?それにカードには基本4つのアプリが搭載されてるけど「空き領域」には追加アプリ載せられるハズなんだけど・・??2024/06/10 19:30:491871.名無しさん5lnHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869そりゃ面倒だしコストかかるね口座の変更なんかはアプリ上で自分で出来るんだから住所の変更くらい自治体の窓口で受け付けて即変更出来そうなもんだけどねいやはや2024/06/10 19:32:49872.名無しさんLho4K(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引っ越しで作り直しになるのは、券面の記載欄がいっぱいになった時だってばよwチップ内の住所データとかは書き換え出来るから2024/06/10 19:35:241873.名無しさんLCDNQ(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>870顔真っ赤にしてどうした、理系ヲタク。2024/06/10 19:38:26874.名無しさんLCDNQ(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>872ああ、出来るのか。出来るのになんで変更に1週間とか掛かるんだっけ?2024/06/10 19:40:301875.名無しさんTDSmJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼亡き父親の年金支給停止申請でしか使ってねえなあ2024/06/10 19:43:15876.名無しさんJp1Dl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が求めてない余計な事ばっかりは光の速さで決まるよな2024/06/10 19:44:06877.名無しさんLFfHz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>874日数がかかるのは電子証明書の更新住所変更、暗証番号変更は市役所で行ったらその場で終わる俺は2021年に作ったから今年更新案内が来るはず2024/06/10 19:56:272878.名無しさんq7NJx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877俺もう更新にいったけど待ち時間は30分くらいで窓口呼ばれてから5分くらいで終わったな以前と違って混んでないし3ヶ月くらい猶予あったから免許証と同じ感覚だったわ2024/06/10 20:04:28879.名無しさんLho4K(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877待て待て電子証明書の更新だって役所の窓口でその場で終わるぞ・・・2024/06/10 20:05:313880.名無しさんLCDNQ(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理系ヲタクは楽しそうだねえ、この面倒くさい代物が。2024/06/10 20:07:42881.名無しさんq7NJx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879電子入札とかで使うetaxとかっていう証明書の更新は送られてきたやつの通りにやってると全部ネットで済むからサクサク終わったわ2024/06/10 20:08:26882.名無しさんLCDNQ(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、理系ヲタクは表面に写真は入れないのね。2024/06/10 20:09:09883.名無しさんLFfHz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879マジで!なんか1ヶ月ぐらいかかるとか記憶してたが勘違いか2024/06/10 20:12:58884.名無しさんjOxKl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879電子証明書の更新手続き自体はすぐ終わるそれがシステム上に反映され実際に電子証明書が利用可能になるまでタイムラグがある最低で1時間、場合に依っては1週間って話だがまあ1時間は良いとして、何で1週間もかかるんだよ・・2024/06/10 20:14:46885.名無しさんflqP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>869いつものID真っ赤にしてるやつだろ?お前の情報は嘘ばかりだなw2024/06/10 20:17:44886.名無しさんLCDNQ(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先天的ゲーム脳だと、勝ち負けにこだわるからなあ。2024/06/10 20:21:23887.名無しさんXTzQJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホに入れてくれ電通案件ウンザリ2024/06/10 22:36:03888.名無しさんxVSfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818会話のキャッチボールできないズレたバカ家で申請できるか否かの話なのに頭悪い人と会話したことないのかw2024/06/10 23:16:34889.名無しさんCNpisコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー俺ぐらいになるとマイナゴールドカードだからな2024/06/11 01:27:13890.名無しさんVtbrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、ふるさと納税しないレベルの貧乏人しかいないん?2024/06/11 01:42:14891.名無しさんCrEScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許ないやつしか必要になることないだろ保険証でも最近だめってなったとことかもあるし2024/06/11 01:43:181892.名無しさんaqZk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>891どこよ、言ってみな言えないよなww2024/06/11 06:06:392893.名無しさんTNdSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>892マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けてhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/332207?rct=mynumber_card横からのレスでアレだけど、これのことじゃね?2024/06/11 06:58:221894.名無しさんXMyFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>893それ?逆を思ってたよ、オレの思い違いか?(^_^;)2024/06/11 07:31:381895.名無しさんvNm6a(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>894何がどう「逆」なのか分からんけど・・これ、どうすんだろうね?現状、マイナ保険証の紐づけ解除って出来ないんだよね(例外は自治体等の事務手続きミスで紐づけされた場合のみ)2024/06/11 08:12:571896.名無しさんxdnqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>895解除しなくていいんじゃないの?2024/06/11 08:42:151897.名無しさんV5dPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナポイントとかも意味か分からん2024/06/11 11:40:46898.名無しさんG8LANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67もう不倫されたか。絶対やつに決まってる。紐でもやるんだから手の施し用がない。2024/06/11 11:41:13899.名無しさんvNm6a(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>896従来の保険証は使えないって「錯誤」を誘導し、マイナカードに紐づけさせたこれは患者の「意思」という基本的人権の問題なんだよだから薬局が謝罪文出すなんてハメになった2024/06/11 12:33:071900.名無しさんjYE1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>899じゃあ訴訟でも起こせば良いんじゃないのここで言ってもどうにもならんぞw2024/06/11 12:51:37901.名無しさんHVnhpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>892ちゃわと答えろクズ2024/06/11 13:29:321902.名無しさんoAOKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも紐づけされて何が困るのかが理解出来んな。何のデメリットも存在してないのに……2024/06/11 14:34:401903.名無しさんMwRlRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>901ちゃわ!2024/06/11 15:31:20904.名無しさんr629wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>829>>1か月以上手元にカードがない状態にしょっちゅうなっちまうんだが。-------申請後でもカードは手元に残せる有効期限内なら使える新カードと現カードの交換となる2024/06/11 16:10:12905.名無しさん2MoaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナポイントの見方すら分からん2024/06/11 19:15:23906.名無しさん7XztF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忘れられそうになったらポイントを配るその繰り返し2024/06/11 19:18:491907.名無しさんvNm6a(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>906麻薬か何かみたいだなwwwまあ、正常じゃない分、いずれツケは回ってくるって意味では似たようなものか2024/06/11 20:54:30908.名無しさんoxhxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>902脱税とか不正利用が以前よりできにくくなるようだ。表面上は偽造できるから絶対ではないが、以前より困難になったようだ。だから、ゼロリスク論でなんとか普及しないようにしているようだ。不正はゼロじゃない。便利になるとリスクが上がるという理屈でね。2024/06/11 21:32:10909.名無しさんDNPWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくマイナ保険証にしても使える病院がないので国のバカさ加減にはあきれた先に国民にマイナ保険証への切り替えを求めてどうする、逆だろうまずすべての病院でマイナ保険証への対応を済ませてからマイナ保険証への切り替えを国民に呼びかけるのが順序ってもんだろ2024/06/11 21:33:461910.名無しさんpXdzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カード5年で更新とか面倒なんですけどw区役所めっちゃ混んでて時間掛かるんですけどwパスワード3回間違えただけで区役所行かないといけないんですけどwせっかく保健証と紐づけしたのに「期限が切れてます」って出ちゃうんですけどw詐欺や写真を上に張り付けられても区役所で指摘する人見たことないんですけどw2024/06/11 21:35:172911.名無しさんJYI1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府てポンコツの集まりだよな2024/06/11 21:36:58912.名無しさんds29cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続で使えるぞあるとすごい楽2024/06/11 21:44:52913.名無しさんRuUgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミだろ2024/06/11 22:00:59914.名無しさんaqgyN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910上級国民の不安解消、利便向上だな。2024/06/11 22:02:571915.名無しさんKmRlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914そう、猫に小判、豚に真珠w2024/06/11 22:05:31916.名無しさんaqgyN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下級国民の炙りだしには有効じゃないの?2024/06/11 22:08:041917.名無しさんtCq2u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>916下級移民だろ2024/06/11 22:12:311918.名無しさんdxC5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の行動を監視するためのものです2024/06/11 22:12:491919.名無しさんtCq2u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>918ストーカーうざ2024/06/11 22:13:24920.名無しさん7XztF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も更新しないから更新させるためにポイントを配るはず2024/06/11 22:19:152921.名無しさんVuidkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>920またウマウマ出来るの?嬉しいわーw2024/06/11 22:26:36922.名無しさんvNm6a(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>920マイナカード更新せず期限切れたらマイナ保険証も無効になるぞ2024/06/11 22:34:501923.名無しさんSBc6DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>922更新の意味あるの?2024/06/11 22:39:29924.名無しさんaqgyN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>917国民の9割を占める下級だよ。2024/06/11 22:42:232925.名無しさんbPpXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924帰化人を優遇か2024/06/11 22:43:531926.名無しさんuKvDN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924お前より下級っているの?w2024/06/12 04:51:57927.名無しさんuKvDN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>925立憲共産党じゃんw2024/06/12 04:54:14928.名無しさんDaAU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民票の写しがコンビニでとれるそうだが、出張所でも全然困らない。2024/06/12 07:48:102929.名無しさんCuko6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニの方が「安いですよってやんわりうがなされる2024/06/12 07:57:461930.名無しさんmcbFg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>928保険証連携してれば出張先でも保険証持っていかなくていいからね2024/06/12 08:23:432931.名無しさんJ7YxM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>929本当は「こっちはマイナ対応で仕事増えてんだよ、マイナ持ってるなら住民票くらいコンビニ使え(そうしなきゃ仕事が減らん)」と言いたいんだろうなぁ2024/06/12 09:28:58932.名無しさんx1QvR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930クレカサイズじゃないん?従来型の保険証。2024/06/12 10:14:04933.名無しさんvdn1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナ保険証、国保滞納したらデ─タブロックされて使用不可になるだけ?今は保険証取り上げて受給者証発行らしいが。2024/06/12 10:39:381934.名無しさんFe6TdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930保険証のコピーはだめなんだよなマイナ保険証あると家族がいても関係ないからいいな2024/06/12 11:00:131935.名無しさんP23wUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金番号で良かっただろ無駄な仕事増やしただけ2024/06/12 11:01:48936.名無しさんx1QvR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934へ?あんたとこはまだ家族で1枚発行されるん?2024/06/12 11:02:48937.名無しさんzxo3cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>933マイナ保険証としては使えないマイナカードとしては変わらず使える使えなくなったあとは今と同じ2024/06/12 11:07:431938.名無しさんKqC39コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで住民票取れるの便利なのに使った事ないとかある?2024/06/12 11:43:59939.名無しさんBTI2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告はあるとすっげ~便利だ毎年やってるけど連携増えてきてるから今年は本当に゙楽だった初めて電卓叩くことなかった2024/06/12 12:05:441940.名無しさんJ7YxM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937受給者票(?)がマイナ受給者票になる?2024/06/12 12:16:121941.名無しさんsnWJ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940ちがうだから保険証として使えなくなったあとは今までと同じあなたの通りということ2024/06/12 12:33:55942.名無しさんlEf6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939医療費の計算しなくて良いのはマジで神2024/06/12 14:46:13943.名無しさんOwqKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険証機能持たせれば不法滞在外国人の保険証使い廻しをブロック出来る。病院ならチップ読み取りするので、偽造カード通用しないしな。少なくとも写真付きなだけで不正使用のハードルを上げられる。2024/06/12 15:50:461944.名無しさんe9MRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告は楽だよな今まで何だったのか2024/06/12 16:24:18945.名無しさんtb4NnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>909>せっかくマイナ保険証にしても使える病院がないので国のバカさ加減にはあきれたうちの近隣だと使えない病院なんて見たこと無いんだが……クレカ非対応な個人病院ですら、全部マイナ対応してるわ。>>910電子証明書の5年更新は面倒だな。住基データに変更無ければ自宅でオンライン更新出来るようにすれば良いのにな。10年更新の方は写真の差し替えが必要だからなぁ……でも、そもそも運転免許証も5年更新な訳だが……区役所で時間がかかるかどうかは在住市次第だわな。前回更新した時10分もかからんかったけどな。2024/06/12 16:28:39946.名無しさんRR1XxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃん医師がやってるこじんまりしたとこなら何それ?って顔されるとは思う2024/06/12 19:29:561947.名無しさんmcbFg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>946無いね知らなかったらモグリだ厚労省や行政から必ず通知が行ってるそれでも知らないと言うなら認知症の可能性がある、受診は遠慮した方が良いw2024/06/12 19:43:431948.名無しさんJx5isコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住基カードと同じ運命です2024/06/12 21:28:281949.名無しさんJ7YxM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948普及率6%も行かなかったやつと一緒にしないで欲しい2024/06/12 21:51:24950.名無しさんjNSTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府に対して信頼がない2024/06/12 23:51:171951.名無しさんlqekY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947そういうのやってるみたいだけどウチはわからないからまだやれてないんだよねって無垢な笑顔でお断りされそう2024/06/13 00:54:181952.名無しさんF26QT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950まあ結局そこだよねマイナカード自体は住民票のコンビニ発行とかで結構使われている(住民票などの発行の1/4はコンビニ発行)使われていないのがマイナ保険証今政府がやるべきなのは病院とかに「マイナ使わせたら金あげます」じゃなく「不具合率、これだけ減りました」って示し安心させる事なんだよ不具合率が減って「運用安定してきた」とみんなが納得すれば利用率は上がるし無駄に金をバラまく必要もない2024/06/13 01:02:522953.名無しさんZoTP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952政府て医師コンプでうざいよな2024/06/13 01:05:06954.名無しさんF26QT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>951まだオンライン資格確認に対応していない医療機関は近々閉院・閉店する可能性が高い(オンライン資格確認は昨年の4月から医療機関に義務化された例外は近々閉院・閉店する所だけ)2024/06/13 01:09:191955.名無しさんLw8c9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉院したくなるよな2024/06/13 01:13:23956.名無しさんlqekY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954おじいちゃんには説明してるんですがまだ理解してもらえてないんですよとかその地域の担当言われてそう2024/06/13 01:15:271957.名無しさんElBRr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956そんなボケた医者は辞めてもらって良い地域のためだ2024/06/13 04:50:48958.名無しさんElBRr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952今の保険証なくなりゃ自然と増える単に変えるの面倒なだけ変えてしまえばそれが普通になる新しいものなんてそんなもん2024/06/13 04:55:50959.名無しさんrhgFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ慣れてもらうしかないわなマイナ保険証は本人というより自治体や保険組合の゙ためと言う側面が大きいでもそれは回り回って保険料を納めてる自分のためでもあるんだがね2024/06/13 06:18:46960.名無しさんcAfA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の二人でやってる様な歯科医院でさえ対応してるのに2024/06/13 06:38:28961.名無しさんRlumX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>928そうそうわざわざコンビニでやるメリットが薄いよな推進派がドヤ顔するほどのメリットじゃないって言うかコンビニ店員が今以上に忙しくなって迷惑ってだけかも知れんな2024/06/13 07:06:192962.名無しさんEHddDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961コンビニはマルチコピー機で自分でやるんだがこういう人が反対してるんだよなあまあ政府を批判できれば何でもいいんだろコオロギとか(爆笑)2024/06/13 08:21:06963.名無しさんRlumX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかコオロギ推進派がこんなスレにも居るとは…2024/06/13 08:56:40964.名無しさんvqda6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早速何でも反対バカが出てきたよ(爆笑)2024/06/13 09:10:25965.名無しさんHdKwmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961役所が閉まってる時間に急遽必要になってコンビニに取りに行ったことあるわ。あれは助かった。2024/06/13 09:16:331966.名無しさんCLONT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチコピー機使えないから店員がなんて発想になるんだろな2024/06/13 09:48:171967.名無しさんF26QT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966まあマルチコピー機使う人ってせいぜい1日数人なんじゃねぇの?(大学の近辺とかなら別だが)多分、ATM使う人の方が多い2024/06/13 11:19:01968.名無しさんCLONT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行のATMはどんどん減らす方向で、もはや店舗ATMは全廃の銀行もあるってねその一方コンビニのATMは増えてるらしいけど、あんな手数料の高いATMよく使うなあと思う2024/06/13 13:03:441969.名無しさんCLONT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店舗外ATM◯2024/06/13 13:04:06970.名無しさんZHzj2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に日本人かどうか識別するためのカード2024/06/13 13:39:55971.名無しさんtO3ko(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードも運転免許証みたいにその場で撮ってほしいわ2024/06/13 14:17:39972.名無しさんtO3ko(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民年金保険料を払うのやめたい2024/06/13 14:18:35973.名無しさんKlPxWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのゴミカードだわ管理したいのは分かるがこの国じゃ無理だわ2024/06/13 14:23:15974.名無しさんVcN0AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情弱は安楽死させたほうがいいよ2024/06/13 14:42:13975.名無しさんPLkmv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所まで行くの面倒だ2024/06/13 14:50:01976.名無しさんin0cAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968コンビニのATMも条件によっては無料になる場合もあるが条件が年々厳しくなりオレの銀行もとうとう無料条件に納まらなくなり数年前に有料範囲入ったそれからコンビニATMは使ってないもっとも今はほぼほぼキャッシュレスだからわざわざATM行くこともないし不便に感じないけど2024/06/13 15:07:391977.名無しさんN6OLAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでマイナカード保険証にしないんだろうなとは思うサクッと終わるし情報が抜き取られる‥!!!とかアルミホイル巻いたほうがいい思考でもしてそう2024/06/13 15:07:541978.名無しさんPLkmv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>977厚みがあるからかな2024/06/13 15:08:50979.名無しさんhNgvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>976自分もATMで記帳はするけど暗証番号が必要な操作はもう何年もやってない暗証番号忘れるレベルw2024/06/13 15:36:08980.名無しさんRaatxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転免許証を更新して身分証と交通の講習を受けて車の運転しないのが楽だよな2024/06/13 15:51:071981.名無しさん0vv4pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼★2は有り?w2024/06/13 23:53:21982.名無しさんiEHKcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民基本台帳カードこそなんだったのあれ?2024/06/14 03:02:261983.名無しさんvwvBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>943マイナンバーカードと暗証番号をセットで貸して貰ったら医療機関にあるあの機械を余裕で突破できますよw2024/06/14 06:40:041984.名無しさん953k8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>965はいはいw2024/06/14 08:22:17985.名無しさんwlAT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>983反対する人ってキャッシュカードを暗証番号付きで他人に渡す人なんだねこれでセキュリティーが~とか言ってるんだからなあアホ丸出しww2024/06/14 08:56:22986.名無しさんH42o4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>982住基カードは2003年交付開始だったが、当初は引っ越しで転出時には交付自治体に返納、転入時に新規取得だった2012年から転入自治体の裏書で継続使用が可能になった住民票などのコンビニ発行も2010年からだった自治体が免許証とか持たない人へ発行する写真付き身分証明って位置づけがスタートだったの身分証明には使えるけどそれ以外は使い勝手良くなかったのよ(上述の通り順次改善はされた)2024/06/14 09:00:231987.名無しさん2uhbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>986当時写真は役所の人が撮ってたんだよね2024/06/14 09:07:25988.名無しさんBtp7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32マイナンバーはともかくマイナンバーカードはフリーランスでも絶対使わなくてはならない場面はないやろ。2024/06/14 09:33:09989.名無しさんMuBCw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定申告はカード無くても出来なくは無いけどカード使えばごくごく簡単に済む確定申告の為だけにカード作っても良いと言い切れる2024/06/14 10:12:431990.名無しさん9qGt4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980そのうち運転免許証もマイナカードに統合されるだろ。2024/06/14 10:36:331991.名無しさん9qGt4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989確定申告は年々便利になっていってるからな。医療費の自動集計とか本当に便利だわ。事前の連携が必要とは言え、各種保険類も対応している会社のは全部引っ張ってきてくれるし、計算もやってくれるし。ただ確定申告しない多くのリーマンには、有り難みが全く判らんって言う。ふるさと納税もワンストップでしかやらんだろうしな。2024/06/14 10:38:351992.名無しさんkJh3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>990無能政府うざ2024/06/14 10:56:27993.名無しさんMuBCw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>991パートタイムの掛け持ちでさえ確定申告必要だし、ダブルワーク増えてるからサラリーマンだったら無関係な時代は終わりつつあると思うんだが2024/06/14 11:01:32994.名無しさんe4tpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いたら増税だもんな2024/06/14 11:02:49995.名無しさんH42o4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-tax って2004年からやってて20年も歴史がある当然、色々不具合もあったけど、順次改善されてきたマイナ保険証は2021.10月から運用が始まったが医療機関窓口でのオンライン資格確認は実質昨年の4月からシステムの成熟度が違うのよマイナ保険証だって20年経てば e-tax 並みになる2024/06/14 12:26:03996.名無しさんIj3nlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナ保険証のお陰でetaxが劇的に進化したのとちゃう?2024/06/14 12:41:49997.名無しさんKtSLYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康な社畜には分からんだけや2024/06/14 13:30:361998.名無しさんa5KycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報漏洩カード2024/06/14 13:35:07999.名無しさんf1i9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>997マイナ保険証だと健康診断・ワクチン(コロナ除く)の内容も記録されているからいちいち過去の記録探さなくても簡単に比較できる2024/06/14 13:38:251000.名無しさん9MDalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二重国籍や在日永住者の件を綺麗にしたらマイナンバー強制でも良いよ正直モノが馬鹿を見る世界であっちゃいけない2024/06/14 13:38:331001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/06/14 13:38:331002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/06/14 13:38:33
マイナンバーとは、行政を効率化して国民の利便性を高めるために発行されている12桁の個人番号です。外国人を含む日本国に在住するすべての人に割り当てられており、基本的に変更されることはなく、生涯同じ番号を利用します。
マイナンバーは社会保障、税、災害対策の3分野で個人の情報が同一であることを確認するために活用されます。今までは行政機関で申請をする際には、複数の書類手続きが必要でした。しかしマイナンバーを利用すれば、各機関で取り扱う情報が集約されるため、必要な書類が減少したのです。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d394ac6e5bfaeaa719eb6fed80cd02ad24d7cb0
それ以降出番はないよ?
転出届、これだけはカードで出来た
親が認知症で色々手続きしたんだが、本当に使えるのはこれが唯一と言っていい
またポイント配るやろ
あと、毎年の児童手当の現況届添付の
課税証明書とか
要は強制的にやらないから役立たずになってる
マイナンバーを無力化したい勢力が沢山おるからね
マイナカードはその覚え書き。
マイナカードは不要なんだよ。
それだけ
大手の調剤薬局チェーンでやってるらしいので注意。
体調も管理できて徴兵しやくなる制度だよ
知らなかったの?
マイナ保険証になると、マイナカードを役所の窓口に出向いて更新しないといけないので、必要なときに無効化している可能性がある。
マイナンバー・カードを作っちゃったような馬鹿は、
おらんやろ。
住民基本台帳カードの方がまだ何度か使ったわ
日本の役人の作るこの手のモンはダメダメだね
( ´∀`)無駄な税金使って失敗だ
病院でも使うし
マイナンバーができる前は免許証で済んでた話なんだけど(笑)
引退した高齢者は免許証も返納していたらマイナンバーカードが唯一の本人確認手段だし唯一の健康保険証だから高齢者には必須
このカード無しなんてもう考えられんほど役に立っているが
歯石とかとらんの?
口臭すぎだろ
またやってほしい
多分銀行口座の新設にも
国民の金の流れを掴みたくてしょうがないからな
今でしょ!
自分も役所で住民票とるのに窓口でマイナカード見せようとしたら
食い気味にマイナカードは結構ですって言われたわ
自治体で対応がバラバラ過ぎる
サンキュー
それくらいかな
そこまでの権利ないだろ
単なる無用なクソカードだからな
今井絵理子とか毎日なにしてんの?
東スポ並み・・
それでいて義務化の後出し、期限のゴリ押し
得をしてるのなんて犯罪者しかいない
ハシケンと喧嘩して、同棲している家から追い出して
そのストレスで国会休んでたんだと
ソース現代だけど
https://gendai.media/articles/-/130955
あんまり使わないカード
国のサービスはよこれ一枚にしてくれ
↓
普段はなくさないように保管して
↓
番号は他人にうかつに見せないように
↓
顔写真が付いて身分証明書に
↓
持ち歩きましょう
↓
番号はうかつに見せないように
↓
住民票の写しが取れます
↓
住所変更が1回で済みます
↓
保険証をこれにします
↓
番号はうかつに見せないように
↓
2兆円以上かかってます
↓
運転免許証もこれにします
↓
番号はうかつに見せないように
↓
そろそろニューバージョンにします
↓
避難所入場で優先します
↓
災害時には必ず持ち出して
↓
番号はうかつに見せないように
データやカードを盗まれるリスクしかない。返納できる人はしたほうがいい
カードは別なのよ。
コンビニで戸籍抄本が出せるのはそれなりに便利だけど、そうそうつかうもんでもない……
物理的なカードにしただけで違いは何も無いだろう
見られたらダメな番号の付いたカードを、持ち歩かせるのって、狂ってない?
引き換えが終わったらゴミ
個人情報丸裸
再発行まで役所に行ってから1週間以上掛かるんだっけ?
受け取りも役所に行かないといけない。
番号自体がわかっただけでは本人確認としては使えないから意味がない
番号自体は仕事していれば会社でいくらでも見せてるし、単なる識別番号に過ぎない
うかつに見せない、って政府が言ってる。
( ^ω^)
⊃セメダイン⊂
これをこうして…
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ…
( ^ω^)
⊃⊂
(´・ω・`)
⊃⊂
働いてないだろお前
マイナンバーは会社に提出するんだよ
もう全員やってんの
今更無くなったら不便で困るわ
見せびらかすもんじゃないからクレジットカード番号と同じだよ
最近のクレジットカードは番号記載してないから不便だが、マイナンバーなんか覚えてられないから番号記入はカード見るしかないからな
日本人ではないのですか
会社でマイナカードを日常的に使ってるの?
マイナンバーが日常的に飛び交ってるの?
日本に在住してるのですか
従来の保険証で十分ですよ。
大変だな奴隷は
マイナンバーカードに登録した口座に入金する形にしない岸田はアホ
マイナンバーでも十分ですよ
ナマポや不法滞在の管理ももうすぐ始まって韓国みたいな電脳国家を目指すんですよ
中国からも相当に差をつけられてるのでマスコミも急げ!と毎日いってますよ
居住実態がない不正外国人がいるからマイナは必要なんだよ
https://youtube.com/shorts/ir_uXojDfFI?si=oUBjMreXrTzRIrtk
日本人の税金が外国人に使われている!これは許されないからマイナ必要
外国人への生活保護費
年間1200億円
これは日本人の消費税を始めみんなの税金から支払われてる
ネトウヨ、保険証の不正利用じゃもうダメなの?
いまも不正利用額が出てこないから無理か。
まあ日本の企業は自動車免許証や国家資格証をコピー機でスキャンしてメールに貼り付けるとか普通にやってるのもどうかと思うが
なくしたら大変よ。
運転免許証の再発行は、いまならすぐにできるみたいだけど。
マイナカードだと時間が掛かる。
じゃあ、クレカのカード番号教えて。
免許証は車の運転に必要だがマイナンバーカード無くして時間かかっても別に困らないだろう
すぐ極論をいうバカには相手しない
マイナでそれは駆逐できるだろうよ
そういや免許証の更新は数時間かかるけど
マイナンバーカードの更新は2分で終わったな
スマホの方が先かな
そして、キャッシュカードを発行するしないお前ら次第
今の段階はキャッシュカードにクレカ機能や電子マネーやら拡張している段階。みたいな
更新って、暗号鍵の更新でしょ、多分。
そりゃ簡単だわ。
再発行だと、カード内蔵のチップから作るんだってさ。
めっちゃ助かりますた
ネトウヨは、マイナ免許証にしないの?
おい、チャンコロ
言っとくけどパヨクだって外国人の不正利用なんて許さねぇからな?
勘違いしてんじゃねぇぞチャンコロ
無駄金だね
俺はネトウヨでは無いしどちらかといえば反保守のリベラル派だし、極々当たり前の事を言ってるだけ
マイナンバーがなければ、社会保険にも加入できないんだぞ
100万円の借金を負わされた気分
永遠に利子払えみたいな
うちのプラスチックだよ。
任天堂のトランプみたいなやつ。
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2225.html
用途 n=364
マイナポイント申請 53.0%
本人確認用(身分証明) 26.1%
住民票等のコンビニ取得 25.3%
e-tax 12.9%
健康保険証 11.8%
(略)
一切利用してない 24.5%
こんなもんだよ
本当に何だったんだろうな
既に盗まれた事件があっただろ
持ってない人は後回しで優先的に避難所に入れるんだって
凄い特典だよね
さすが!
今調べたら現状使ってる会社のプラスチックの健康保険証、今年の秋に廃止予定だった
一応、マイナンバーカードとの処理は済んでるけど、知らない人多いかもしれない
こんな無駄な事にお金を使うより
裏金問題の解決国民は期待してるよ
それすらできない人間はホントに人間か?
新規発行停止
それ以降有効期限過ぎればその保険証は使えなくなる
資格確認書って名前に変わるんだよ。
中身は従来の保険証と全く変わらない。
ほう、全然知らなかったわ、ありがとう
マイナンバーは区役所で住民票とるときの申請書に個人番号の記入という欄にチェック入れて提出すれば
受け取った住民票にマイナンバーが記載されている
政府が国民に死ねと言ってるレベルだね
何の資格?
ネトウヨの大好きな日本人としての資格だよ。
金を払っていて保健医療を受けられる資格。
それ以外に周りから提示願いなんかあっただろうか?
そんくらい財布に入れたまんま
健康なので病院なんて行ったことない
外国人に乗っ取られた事件あったのに?
マイナカード作ってしまった俺氏は満額もらえず
保険証と口座登録分だけのポイントで不公平感
同じ事をしている中国政府を否定するバルチザンである
彼らは日本非難を暗号として使う頭脳派である
天安門事件に乗じてるのだろう
彼らの反乱の成功を祈ろうではないか
いや、有効期限が5年、今のところ更新の話は無い。
情況によっては廃止してマイナカード強制にしてマイナ保険証に移行と言う事になるだろうね。
被災者を助けなくて良さそうだからか
日本での窓口は河野太郎
有効期限が5年って、マイナカードでしょ。
災害で避難所に行く場合に使う機会があるらしい
河野がそう言ってる
命も条件次第で扱われる
現行ではマイナカードは任意
任意のままだとずっと資格確認書はなくならないだろうな
実質保険証の資格確認書はマイナカードを作ってない人には毎年送られてくる
一方
マイナカードは期限が5年だから今後更新しない奴が出てくるだろうな
毎年郵送される確認書のほうが楽だから
マイナカードは10年、若年時の例外あり
https://www.kojinbango-card.go.jp/card/renewal/
資格確認書選択と自己責任回避だったのかな
マイナカード申請は自己責任付帯で取得するようになっているから
背番号だけなら役所に責任問える
それがどうした?w
病院では保険証、身分証明だと免許証だわ
今のマイナカードはカード自体は10年だが電子証明が5年
(電子証明更新しないとパスワード使う機能が使えなくなる
顔認証がどうなるかは不明)
新マイナカードでは電子証明も10年にするって話はある
それでホイホイ作るチョロい愚民やりやすーい
電子じゃないと何もできない
だから期限は5年と考えていいだろ
役に立たんからいらんわ
それは知ってるけどわざわざレスしたのは何?
なら時給を二万円からにしろ
役所の手続きが遅すぎる
それ警察の仕事
>【FF(ネタの宝庫)】
嫌儲でさえネタ扱いのソースなのにマジレスする人って
使わせて頂きましたけどカード自体はまだ使ったことないな
仮に転職したら番号だけ伝えたら良いと聞いたが……
https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp
天安門事件 当時の学生リーダーの証言
「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」
中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺した
これが中国チャンコロ
お前、そんな弱い書き込みだと中国共産党がお前の家族殺しちゃうよ
戦車で轢き殺すぞ
軍隊つかって若者殺す中国共産党
中国に留学したことあります
嫌いです
河野のやってることは間違ってない
日本にいいことをしてる
寿命が縮むだけでしょうね
さっさと作っとかないと商機をのがすだろ。
中国人はな
不正受給しにくくなるんだろ
マイナは効果的
そうなる予定・・あくまで「予定」
実際の所は役所に行くまで分からないwww
河野がな
病気じゃないの?
中国人は中国共産党に殺されるの?
怖くて文句もいえないの?
そんな国にいて楽しいの?
https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp
天安門事件 当時の学生リーダーの証言
「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」
中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺した
これが中国
日本人ですよ
流暢な日本語を話してくれました
ホンマやね
つか、記者が若いのかな?
歳喰ってこれば行政に頼る機会も増えるから、わかるようになるんじゃないかな?
まだ使ったことないから何も分からん
親切だからタンクマンを殺したんだよ
https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp
天安門事件 当時の学生リーダーの証言
「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」
中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺した
これが中国
歴史くらいなら知ってますよ
教科書によるだろうけど
だな電子マネーとかも使ってない人だろう
今年から免許更新も出来なくなる
健康保険+マイナンバー=全身、各臓器の健康情報
債権回収:借金取りが債務者に臓器売買教唆すると言う 悪用懸念
ぬぐいきれない。
縁談:最終段階で結婚前健康調査を本人の同意の元、結婚を希望する
男女の親類縁者の健康状態を調査し、生まれてくる子供の疾病障害リスクが
AIで評価され、縁談そのものが危うくならないだろうか?
金融機関:ローン払い終わるまで健康で居続けられるのか?チェック入れるかもなw
口座番号+マイナンバー=借金、貯金、滞納、金の出所
借金取りの悪用懸念、金融商品業者のターゲットに?
運転免許+マイナンバー=前科、逮捕歴、収監、国籍本名
進学、就職、交際、結婚、入会、入居あらゆる場面に影響?
雇用保険+マイナンバー=前職退職理由,給与、賞罰,勤務態度
前職場への聴き取り調査で、転職再就職困難かも
住民票 +マイナンバー=本籍、本名、通名、住所履歴
住んでる場所でいわれなき差別受けないとは限らない
学籍番号+マイナンバー=成績、危険思想/信条、素行等
成績の他、素行まで把握され、進学就職にも影響?
税務署 +マイナンバー=収入、所得、納税額
ひょっとしたら社会保険の滞納債権回収にも転用?
一括で借金返せるじゃあないか!」
縁談相手「お前さんのご先祖さん、××病に罹ってるねェ!
そう言う遺伝子引きずってもらってちゃあ困るから、この縁談
無かった事に」
転職希望相手先人事担当「前職で、メンタル病んで通院してる
じゃんか!ほぉお、こういう薬、服用してたんか!マズイねえ、
こういう事、履歴書に書いて貰わないと!マイナンバーですぐ
判っちまうんだよ!隠してても!」
電子マネーしか使えないときだけ使うよ。
運転免許証は身分証明で頻繁に使うぞ
同じリンク何度も貼るなよ、うぜぇ
会社はマイナンバーがマイナカードなどで本人のマイナンバーである事が証明できるものが必要
マイナカードが無い場合は住民票(マイナンバーが表示されている)とあとは免許証など本人確認出来るもの
第三者の一般民なヤツがマイナンバーに紐ついた情報を知ることは出来ないはずだが
簡単に知ることが出来ちゃうってことか?
別にして欲しい
マイナンバーなくしたら証明するもの
はパスポートだけ?
マイナンバーを記入するだけで
「マイナンバーカード」は別に使わなくても確定申告は出来るよ
お得意の妄想ですwww
>>243
初めは両建てで様子見するんじゃないの?
保険証利権と同じで免許証利権が黙っちゃいないからなw
2022年2月4日以降の旅券は住所欄がないので
何処に住んでるかは分からない
ネットで本人確認に使えた
保険証が使えなくなるって聞いたけど大丈夫かな?
長くなるんで232と233に分けて書いたが、232で一応
前提条件付けてる
「規制緩和でデータベースへのアクセス権がバラ撒かれると仮定の上だが。」
行政側が便利になるんです
それによって行政コストが下がり、それが国民の利益になるんですよ
身分証明としても怪しくなったので失敗だったよ
関わってる企業が儲かる
我々の税金でな
税金払えよ
献金してくれる企業の為に、統一教会の為に、だよ
コンビニで取れるの便利
いくら払ってるの?
新マイナカードでは名前にフリガナ、ローマ字まで付けて
従来問題だった銀行口座(カナのみ)との整合を取る
さて運転免許からは何を削ろうか・・生年月日から月日削る?
頭悪くなってるよな
>暗号化鍵を国民に配った方が
それがマイナンバーカードそのものなんだよ
https://youtu.be/YCvavN6xSxw?si=647T_UdSTCKJWxBp
天安門事件 当時の学生リーダーの証言
「平和的な話し合いをもとめたが、中国政府がだした答えは武力行使と虐殺だった」
中国共産党は自国民の若者を銃で撃ち抜き戦車で轢き殺した
これが中国
これが都合わるいのか?
> 俺、未だ作ってない
> 保険証が使えなくなるって聞いたけど大丈夫かな?
マイナンバーカードを取得されていない場合などは、ご本人の被保険者資格の情報などを記載した「資格確認書」
を無償交付される予定であり、そちらを医療機関等の窓口で提示することで、引き続き、一定の窓口負担で医療を受けることができます。
お手元にある有効な保険証は、その時点から最長1年間(※)使用することができます。
※有効期限が2025(令和7)年12月1日より前に切れる場合や、転職・転居などで保険者の異動が生じた場合はその有効期限まで。
今更やってないならあえてやらなくても大丈夫 最終的には強制的に廃止となるかもしれないがマイナンバーカードは自動車の任意保険と同じ
任意なので強制的ではない
一方 車の免許証と自賠責(自動車損害賠償責任保険)などは強制的で半ば義務となっています
保険証とか運転免許証とかくっついたらダメじゃん。
ひろゆきと堀江と山本太郎みたいなの?
> 確定申告とか確実に楽になったってだけだなあ
マイナンバカードなくてもマイナンバーとパスワード方式で全然未だにOKです
山本太郎は北チョン
健康保険の有効期間があるなら1年はつかえる。それ以前に期限がきれたら
有効期限が切れたり、マイナ保険証ひも付けしてなかったら、自動的に「資格確認書」がおくられてくる様子
5年くらいが移行期間になるとおもう
新規の健康保険は発行されなくなるというだけ。
資格確認書と健康保険証との違いが「名称」以外にあるのか、わからないわ。
マイナ保険証と呼び方を区別するためなのか。
https://youtu.be/yojiwJ0D9eQ?si=aUTc7v4Pfayz9ln3
天安門事件
国民を守るための軍隊が自国民に向けて銃を乱射し戦車で若者を轢き殺した
チャンコロのやり方がこれ
お前もしっかり匿名掲示板で工作wしないと中国共産党に家族皆殺しにされるぞ
5年で移行なんかしないよ。
店でも自販機でも酒やタバコの購入の際に年齢確認として必須にすれば?
だから資格確認書の有効期限は5年
更新できるようにするかは未定
まあそれまでにマイナ保険証が大方に普及すれば当然義務という流れになる
義務にされたくない、マイナ保険証になると困る人が一生懸命ネガティブキャンペーンしてマイナ保険証の普及阻止に躍起になってるのが今w
ずーっと嘘ついてるよね、お前。
特に最初から任意な制度と説明はあったぞ でもできるだけ所得して下さいってのが政府の立場
あと国会議員がマイナンバーカード取得率が100%
に全然なってない件はどうなんだよ
あ、間違ってるか。
会社の健康保険でも1年は有効でそのあと、切り替え時に、5年以内の有効期間をもった確認書をだしてくる。
資格確認書がなくなるとかそういう話は一切ないので
マイナ保険証にひも付けしないかぎり、ほっといたら、ずっと続く形か
誤解してた
とりに行くのが恥ずかしいからじゃね?
芸能人もほとんどマイナカードもってないと思うよ
役所に蓮舫とか孫正義とか明石家さんまが来るかね?
いまはどこででもコピー取られる
確定申告に住民票、印鑑証明。いちいち役所や支所に取りに行かなくて済むの便利。
使わなくても、俺らは世界で一意的に特定可能
そのうち国番号違うだけのナンバー同士で間違うような事件が起きるかもしれない
まあ、国会議員はマイナンバーカードの主目的が税金の取り立てだって知ってるからだろうね。
一番国に収支知られたくないのが、キャバクラ副業OLより、国会議員の方だったっていう話。
病院ほとんど行かない人はマジで要らんかもね
上記がある人はまぁメリットはある
住民票やら印鑑証明が必要になった。
コンビニで印刷できるのよ。
便利すぎて感動したぞマイナンバーカード。
大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている
電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。
必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。
さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。
やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな
今のマイナンバーを異常にプッシュしてるのも、それが目的
監視社会を嫌がるのが経営者、上級、政治家なんだからそんな世界はあと100年は来ないよ
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
40年前の社会党と同じ事言ってる。
さすがにそろそろアップデートしなさい。
そんなことできねーよw
だから5年で切れたら以降どうするか決まってない
継続するかも決まってない
マイナ保険証の普及次第だと言ってるだろw
もう医師は手術を批判してるよ
こんなのは強制的に移行すれば良かっただけ
強制的に保険証をマイナに変えれば国民全員が使う事になるし、それで薬とか色々な共有を病院で出来るようになる
便利に使えるのに強制的にやらないのが本当にアホなんだよ
コンビニで一発やけどな
やったぜ俺勝ち組ってなるぞ
なんだろう。横やりうぜえ
とはいえ、あれば便利だよ。
コンビニの方が責任感あるからな
俺は転職に伴う移住があったから作ったけど、普通に暮らしてたらそんなに引っ越さないし病院は保険証があれば事足りる
5年で切れたら以降どうするか決まってない
継続するかも決まってない
これが理解できてれば邪魔はしないww
最初から意味などないw
下級を管理監視するためだけのものだw
まあむかつくが、理解はできた。
誤解まねくカキコしてしまったわけだしな。気をつけるよ。
自殺するわ
口座持ってないのかな?
中国はやってるぞw
金持ってない下層だから証券口座なんて必要ないんやで
主にねんきん定期便見るとか
その通り
あってるはずなのに、顔認証もしねーし。 まじでクソカードだわ
考えが甘すぎるよ、おまえは
なんならその吸い上げたデータ、アメ◯カ様に献上してるぞ
ちなみにコロナウィルス騒ぎはア◯リカが武漢の研究所にやらせた茶番だって◯メリカ国内では公式に認められちゃったな
とっくにわかってた事だけど公式に認めちゃったってのは凄い。アホで呑気なおまえにこの事実のヤバさ理解できる?
あのテロリスト国家に絶対服従してるアホ日本政府を信頼してると痛い目に会うよ
ああもう会ってるか
打っちゃったんだろ?アレ
能登半島地震
吉備彩日2024年1月4日 6時00分
能登半島地震の発生を受け、被災者が健康保険証や「マイナ保険証」を持参しなくても医療機関で受診ができるとする通知を厚生労働省が全国の自治体に出した。
また被災地では特別措置として、医療機関に行けず、持病の薬の処方箋(せん)がもらえない場合、「お薬手帳」などで薬の履歴が分かれば、処方箋なしでも薬局で薬を買うことができる。
全員はやってないよ
反対してて全く絡んでない会社は少数ながら実在してる
日本語は正しく使えよ、政府の犬くん
わたし個人が責任を取るという性質のものではない。
馬鹿なのかね
六月からマイナと連携すんだっけ
年寄りは十二月までにやるみたいだけど
マイナカード作ってない老人多いと思うわ
もう一回全員に金配らなきゃなっw
まあ可能だが聞いたことないなw
具体的にどこよ?
まともなシンクタンクがないからっていう説あるよね
海外だと政府の政策レベルでシンクタンクが絡んで国家戦略のビジョンまで提言してる
日本は海外の猿真似や後追いばかりで中身がない
マイナンバーなんかも日本全体で血の通ったものにならないのはこのせいもありそう
メディアが取り上げまくるだけで中身がないから
国と民間と国民が一体となって目指す目標がないんだよね
メディアは批判ばかりで世論誘導し壊すだけ壊して後は知らん顔(苦笑)
それでも自民の一票として機能してんだよ
マイナンバーカードとは何だったのか?
アベノマスクと
なんら
かわらん
老害ジミンここに極まれりw
行政の無駄遣いを削減する正しいデジタル化は良いのに
日本においては、いつもどんな形でも必ず最後には
アナログな与党側(自公維新)の利権の温床になっていく
だから、今の与党側の脳みそが悪いという結論に至ったね
彼らは常に保身で頭が一杯だからだ
なんで間違ったか分からないまま。市役所直行させる仕組みどうにかしろよ
何のためのネットなの? この制度のせいで「電話番号も変えづらくなったし
不便すぎるし、市役所の存在意義がわからん。潰してもなんとかならねーか?
反対する奴は犯罪行為
銀行のカードってネットでカード再発行手続きとかできるけど
この、マイナンバーカードって、ネットや携帯使うくせに
パスワード間違えただけで市役所直行だから、古くさいのよ
>住民基本台帳カードとは何だったのか?
12年かけて普及率6%にもいかなかった、大失敗
>マイナンバーカードとは何だったのか?
8年かけて普及率73%、普及には成功した
交付開始1年ちょっとで住基カードを超えたから出だしはそこそこ良かったが
その後伸び悩んだ
2020年からのマイナポイント事業で一気に伸びて現在に至る
無理やり感半端ない
裏金も結局今のままで何も解決してないでしょ
政治献金美味しいから自民党は無くさなかった
結構こう言う事
役所行ったの?
身分証明出せって言われなかった?
非合理不条理に変化してしまう
管理する側が合理的な考えで判断しないからだ
政治でも行政でもあらゆる安全保障も全部だよ
そもそも右へ習えの思考回路しか発想が無いから
発想転換できず、多次元的視点が形成されてない
アンタがタンにアホだったと言うだけだろ
ワザワザネットでアホと自己紹介しなくてもw
日本のデジタル化サボタージュにもみえてくるわね。利権のくさった臭いしかしてこない
ソフトバンクからませている時点で、ゴミ利権プロジェクト確定でつぶすしかないわけだが。
太陽光発電でもライドシェアでも光回線あたりでもな。ゴミ企業が日本の発展を阻害している。
キャッシュレス決済もペイペイ数百億円赤字で、決済手数料0パーセントにしますよとか。
こんなことやられたらまともな企業は存続できねえだろ。
本当のデジタル化を実現するためには、デジタル庁を解体し一度白紙にする必要がある。
やだ、この人マウント取りに来てる
きっと不幸な人なんだね
もちろん身分証明も何もかもだしたよ。
一度目は行ったね。全くナンバー間違ってなかったし
一度違うと出たから、似たようなのやら、銀行口座系やったらアウトで
もう、今は二度目だけど行かないね、通院中だけどしらねーわ
おまえマイナンバーカードもってない人?
基本的情報すら理解できてないから
人のことを馬鹿にできるんだよ。 日本人?
それをいっちゃーおしめぇよ
なんで言い切れる?
反対してるに過ぎない。普通のサラリーマンなんて反対しても意味ない
ただちに廃止しろ
そもそも自治体じゃなくて国が国民の個人情報を直接管理できる制度の一切に反対
共産党は未来永劫取得しない宣言をしている
実際にカード普及キャンペーン終了時点で共産党員だった人は1人も取得していない
よく使うわけじゃないけど住民票とかコンビニで出せるのめっちゃうれしい
公安に調べられたくないから反対してる。
とっとと義務化して、税収2割増ししたれ
直接役所に行って用紙を書いて窓口に提出して発行してもらうのじゃダメなの?
それだけ稼ぐ人は収入の大部分が株の譲渡益か配当だから税金は安いし、税務署が調査に来るのは相続の時くらいだろ
じゃあ売れっ子のタレントやトップのスポーツ選手とかは
みんな反対してるんだろうなぁwww
そもそも脱税はダメだけど、稼ぐこと自体悪くはないだろ?
年間何億も稼いでいる人は億単位で納税もしてる
H12年なので数字は古いけど
所得税の76%は年収1000万円超の人が負担してるんだぜ
稼ぐことはもっと肯定されて良い
別に構わんよ。
ワイの場合はコンビニより役所の方が近いから尚更だわw
韓国が50兆円の税収で日本は70兆円。
人口もGDPも倍以上違うのにこれ
マイナンバーで引越が楽になることはない
逆にマイナンバーの住所変更の手続きが増え、さらに職場や銀行、証券会社などあらゆる機関にマイナンバーのコピーを郵送し直す必要が出てきて、ただでさえ忙しい引越に拍車をかけてくる
今ごろ、五百万円の奴も、ネット販売やパパ活で数千万円稼いでるのに税金払ってないから反対するわ。
とにかく犯罪してる奴が反対するのがマイナンバーカード
税金を払ったら負けだか
何年も前の顔写真貼ったままとか身分証明としても中途半端よな
貧富差が日本より酷いんじゃなかったっけ?
点滴だけでも延命になっちゃうから、それでずっと寝たきりになることだって当然
あるわけで・・・
つまり、制度や医療が進んでも結局人としてずっと生活するのは限界があるし、長く
生きた分のリスクは全部自分に返ってくるから、そういう負担は介護に
よって選択肢があるわけど、実際日本は医療の負担が多すぎるから
余り恩恵には預かれない&現実を病院は知っててもこういう制度が
あることをあまり言わないんだよねw
転出しなくていいのは嬉しい
出張あるから、持っていくのも便利。
出張あるから、持っていくのも便利。
米軍基地の開放日の入場に身分証が必要で運転免許証じゃ駄目でマイナならOKだった
スマホ(iPhone)にマイナンバーカードかざしたら
住所と名前を一発で読んだのにはびっくりしたわ
しかも引っ越してるからデータも一度変更してる
転出届出さなくて良いから、引越し前に役所行く回数が一回減った。転入届はどちらにせよ必要だし、役所によるだろうが転入手続きとマイナカードの新住所記載の窓口同じで手間ほぼなかった。
引越し後に銀行各所への変更手続きはどちらにせよ必要だし、今後電子証明の活用法に銀行含まれるからもっと簡略化されるかもな
してない人は書類送られ返送が必要。紐付け済みの人は、役所の書類郵送費用や手間を1つ減らしたわけだ。今後ジジババになったとき年金給付との手続きだとかも楽になるんじゃないの
東京都北区の場合
https://www.city.kita.tokyo.jp/kenko/rinjitokubetsukyufu/tyouseikyufufaq.html#q3-1
(紐づけ口座の有無によらず)申請書類は送られてくる
オンライン申請は可能なのでその場合、返送は不要
尚、申請書には入金口座も書かれている事があるが
紐づけ口座とは限らない、過去に給付金の振込実績のある口座が優先される
場合がある(もちろん、紐づけ口座も指定できるし、全然新しい口座でも
指定できる)
・・・らしいよ
捨てたい!
全国の役所にこのくだらない仕事やってるクソ役人どんだけいるんだよ
5年に1回、マイナカードの書き換えに行かないといけないから、役所に行く回数は増えると思うよ。
俺も転出の恩恵だけはあったが
転入時にマイナンバーカードの手続きもしないとならないからなぁ
これは役所とは別の場所でやる
それでチャラなんだよねぇ、実は
他の手続きも転出のレベルで使えないと、作る分の手間損するのがマイナンバーカード
グッジョブ👍🏻
嬢に提示すると本番できる
なわけないだろ!
土曜日に書類預かって平日に処理、ってのがあるからな
駄目なのは銀行やら郵便局やら、年金の手続きやら
親の認知症で散々この手の手続きはやらされたけども
何日有給休暇潰したかわからんね、全部「平日来い」だからな
マイナンバーカードでやれた事は免許持ってなかった親の身分証明だけだな
ネットでマイナンバーが使える手続きは転出のみ
この状態ならまだ作らんほうがいいね
?更新頻度10年だぞ。未成年者5年。理由は顔写真が老化で変化するから。電子証明書の更新が5年だな、利用しなきゃ10年行かなくてもいい。
まぁ今後も更新以外の手続きが色々とオンラインで可能なってくだろう。引っ越しや結婚出産の生活変化ない年齢だとあまり恩恵ないだろうが、対象年代や、あと高齢者なったとき楽なるんじゃないか?
>>405
転出楽なったのと、作る手間一回でポイントざくざくで得したじゃん。それに保険証として今後使うんだし必要なことだったから損はない。入院レベルしたとき、高額医療療養費制度が書類申請せずとも利用できるようになったのももしものとき心強いな
役に立たない、それ正解
仕事場に行ってるだけ
コネ金で入所、バカは威張ってる
便利だから危険なのに、逆に言えば、今まだ便利じゃないから助かってるのに
マイナンバーカードが超絶便利になって、役所はもちろん病院でも銀行でも何でもカード一発で済むとする
そうすると、生活に欠かせないものになり、国民はカードを手放せなくなる
そうやって、ほぼ生活必需品状態まで高めておいてから、地獄が始まるんだよ
ペイペイが最初は還元率高かったのと一緒、普及期では採算度外視で普及させる
マイナンバーカードの本当の狙いは簡単、ボタン1つで徴税できるシステムの構築だよ
具体的な徴税内容は、時の政権の思惑1つでコロコロ変わるが、
マイナンバーに紐づけられた口座から自動引き落としされる点は同じ
じゃあ別の口座に逃がせばいいかというと、全ての口座開設にカード提出が必須になるから詰んでいる
便利だ便利だと言って使ってるうちに自分の首を絞めてんだよ
地域によるんだな。複数地域の見たが、一番早い江戸川区6月27日給付開始でこの方法だったわ。生活瀬戸際な必要な区民がいつも多いから対応慣れてて迅速なんだろうなw
マイナンバーカードで増える手間はポイントでチャラかプラス
と思えるなら作ったほうがいいかもね
本格的に便利になったときこそ、絶対に使ってはいけない
それがマイナンバーカード
カードが普及してしまったら、後世の人は恨みに思うどころか、不思議がると思うよ
昔の人はなんでこんなどうしようもないシステムを喜んで普及させたんだろう、って
あと災害の避難所の入所でカードあれば優先的に高級ホテルに避難できてすごく助かってるけど
持ってないやつは体育館のブルーシートで震えてると思うとバカだなと思う
親は免許持ってなかったから身分証明としては重宝するな
親が認知症なってからだと結構面倒な事になるから、危なそうなら作っとけ?
病院がカード1枚で済んだら、踏み倒して逃走するやつ減っていいのにな。昔は口座開設って身分証確認や開設数がザルで犯罪用たくさん作られたり売られたりしてた。一般人は関係ないが、そういう犯罪者用口座を取調べしてったほうが助かるわ。
それに直接徴収される人とか、既に昔から口座自動引き落とし利用してる層いるぞ。会社員は会社挟んで給与天引きなるだろ。直接徴収なったときはもう戦争始まってて、全員一時口座凍結や制限入ってると思うわ
今回は初めてだったから紐付け作業で2時間くらいかかったが
次からの確定申告はもう30分くらいで終わらせられると思うわ
犯罪者は既に仮想通貨(しかもビットコインですらなくもっと匿名性の高いやつ)で決済してるから無関係だぞ
資産家はパナマ文書で明らかになったように海外にペーパーカンパニーを作ってマネーロンダリングしている
結局、損するのは犯罪する度胸も無く大がかりなスキームも作れない一般人なんだよ
犯罪者を取り締まれる!金持ちから税金を取れる!と言いながらいつも自滅していく一般人
ただのマゾなのか、致命的なアホなのか知らんが
5年ごとに役所に行かないと、保険証とか使えないでしょ。
あぁ確かに保険証なるし5年毎必要だったわ。間違ってたありがとう。
ICチップと顔認証のおかげで保険証不正利用が減るならいいな。納めてる社会保険料が、偽造保険証や又貸しの不正利用者達に使われてたら最悪だもんな
情報とかプライバシーとか心配な人はスマホ、Amazon、Google、Apple、Microsoftとかも使えない。情報流出しないためにはネット遮断と社会生活やめるのと頭にアルミホイル巻くしかない
小売店は手数料の徴収に苦しんでいるし、それは結局販売価格に転嫁されて利用者が苦しむ
これを愚かと言わずして何と言う
民間企業には徴税権も無ければ立法権も無い、民間企業が政府と同じことをすれば窃盗だよ
逆に言えば、政府がやれば窃盗も課税として許される、なんせ法律を変えられるからね
資産税が未だに導入されてないのはマイナンバーカードがまだ普及しきってないからだよ
政府が資産を把握してない段階で申告課税しても、みんな過少申告するだけだろう
だから地獄は後から訪れると言っているんだ
まあ、自民党を支持し続けた国民がこういう先々の話を理解できないのも分かるが、
俺は指摘しておいたからな、後は知らん、というか、どうせ俺の言ったとおりになるだけだろう
政府の野郎、詐欺まがいの事しやがってって
保険証マイナで現金還付で銀行と紐づけちゃうって一番シンプルな事
利権優先で出来ない自民は駄目
その為にウラガネが必要なんだよ
保険証とかと。
マイナン バーカー ド
これが陰謀論に踊らされてるバカウヨって奴か
こいつバカだな
病院を役所と間違えてる馬鹿
保険証がないからマイナ保険証になったら
ナマポもマイナ対応になるんじゃね?
病院でナマポって目立つからそれをなんとかしたいんだろうな
ナマポは不正私用とすぐ言い出すからレスの目印になる
病院が不正を取り締まると思ってる馬鹿
病院は不正なんて関知しないだろ
儲けのタネを潰すわけないってわからないのかな
被災者?!
知らなかったのか
それだとスマホが一番危険だな。
こういう人って外出して交通事故に遭う確率のほうがずっと高いのに全く気にしないんだよね
要は何でもいいから政府批判したいだけの人だよなww
誰かが言ってたな
妄想ワールドで虚像と戦ってる、とw
ただ、どこかのクレジット会社に入れるような機能が欲しい
楽天カードでFANZAに行ってエロいのを外付けSSDにDLしまくってるから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4625635b3256932e6386bea9d8bae8a99d80ea9
日本本社は何もできず
印刷会社のスーパープリント(横浜市)が事業継続困難になった。
原因は日本本社と韓国支社の対立で、日本本社はサーバなど
全システムから締め出されてしまっているという。
あらあら
金庫バカ売れしたんしらんのか
志村、番号変わんないだから引っ越ししてもコピーの出し直しは要らないぞ。
但し、転入先の役所の窓口でクソみたいに時間がかかるorカード書き換えのためにもう一度出直してくる必要があることは確かだ。
お一人様は入院しやすくなるんじゃないかな
「便利だから危険」ってのは別の意味でも当たっててな。
なんでもかんでもマイナンバーカードひとつでオンライン上で全部手続きできるとなっちっまって、そこでカードと暗証番号をセットで詐取されたら戸籍から不動産含む資産まで、全部乗っ取られる可能性まである訳でさ。
現に「スマホを落としただけなのに」なんて映画もあるぐらいだしw
その辺のリスクはスマホ使う側にもかなり認識されてきてるでしょ。
>>448でこう書いたものの、4情報が一致してないとエビデンスにならんからという解釈で性別とか住所とか変わったらコピーの出し直しを要求する事業者が居ても不思議ではないな・・・本末転倒だと思うがw
出張先で病気やケガしても保険証が無い!なんてことないしね。
確定申告なんてマイナカードの前から自宅でできるのに
話がおかしい
正負に何回も騙されてまだ目が覚めない愚民共
大昔「住基」というものがあったのじゃ~~
まだ若年だったのでうまうまのせられ信じて
読込機器まで自腹で購入させられたヨ
が~~しかし
ある日突然なんの説明もなく「廃止」通知がきたタタタ!!!!
え?え?え?え?~~~~~
そして そして そして
今度は得体のしれない舞難馬とやらにうかうか乗せられた
多分邪推するに天下り先を5万と造る散弾銃
後で知ったことだが舞難作成先には47だった とか?
シナの透かしが入ったラブレターだったとはお笑い至極超捻転
アンタが総理大臣になる確立よりかなり低いと思うぞww
だけど交通事故に合う確率の方がずっと高いのに外には普通に出歩くんだろ?wwww
てかこんな辺境の地まで出張ってくるとは勤勉なことだわ・・・
確定申告(医療控除、贈与税免除手続き)、コンビニでの戸籍、住民票取得。
必要のない人は、無風の人生なんだろう。笑
金庫バカ売れって言うかさ、マイナンバー制度始まった時にあの数字ついてるモノは厳重に管理しなきゃならんとか言われて、事業者はかなり設備投資や対応を迫られたからな。
その頃の庶務担当者中心にマイナンバー制度にゃ恨みを買ってるし、今でもマイナンバーに嫌悪感持ってる奴は多いわな。
事業者の側からしたら「マイナンバーのついたモノ」=「危険物」って刷り込みがあるのよ。
そして、事業者サイドでのこの取り扱いについては、今でも一切変わっていない。
俺の家族と仲のいい一人暮らしの爺さん(去年までは一人ではない)がパソコンで確定申告やるからチョット見ててくれ、解らないと聞くからと言っていたけと(数回あり、ふるさと納税は初めて)、株と配当、医療費、年金、生命保険、社会保険、ふるさと納税などで書類オンライン提出まで30分掛からなかったな。
マイナポータルでそれぞれ連携してれば確定申告用に計算されたファイルを転記じゃなくそのまま読み込めば勝手に計算・転記をやってくれる。
爺さんの数ページ有ろうかという医療費・薬もイチイチ集計も転記も要らないのは秀逸だ
俺の出る幕なし!
最初と提出前にマイナカードで暗証番号求められるが爺さん後ろ向いとけってそこは信用されてないのね(苦笑)
ただ、株はじいさんは連携出来てたけどオレの証券会社はまだ連携出来てないので転記は必要だった
証券会社は連携出来てないのは少なからずある。
あと10年で死ぬようなジジババの意見なんかどうでもええわw
もっと機能が増えてポイントもらいたい
ただ更新でまた行きづらい市役所に行くのがつらい
もうさき短いから作る必要ないだろうし
A マイナ保険証は、マイナカードの発行から5年ごとの電子証明書の有効期限に合わせて更新しなければなりません。
病院利用時に期限切れてたら使えないだろ
> >>362
> こういう人って外出して交通事故に遭う確率のほうがずっと高いのに全く気にしないんだよね
交通事故に遭う確率が高かったら、何か意見をしてはいけないと言うシバリが有るなら教えて欲しい
重宝してる
おまえらの利便性なんて二の次なんだわ
確定申告に必要にしたからな
公務員のやりたい放題
物理的な運転免許証ぐらいは残しておいた方がいいぞ。
大事な場面では複数のエビデンスによる多要素認証で本人であることを確認することが大事なのに、その手段を悉くなくしてどうするんだよと。
(何のための基礎年金番号だったんだろう・・・)
https://www.nenkin.go.jp/faq/seidozenpan/mynumber/2016122805.html
ほとんどの年金の手続きでマイナンバーを利用することができますが、
一部の手続き(国民年金保険料の口座振替申出など)ではマイナンバーが利用できないため、
基礎年金番号は引き続き必要です。基礎年金番号が記載されている年金手帳や年金証書などは
大切に管理してください。
口座から病歴まで一発で取られて
薄ら笑いされる
だからマイナンバー広めるも何も今現在でも住民票のある全ての国民が持ってる
ほぼほぼ一生かわらない
な。嫌らしいだろこの人達は。
カード作らなくても、既にマイナンバーは割り振られてるし、システム的には既にマイナンバー管理がされている。
マイナンバーカードは、それらの情報にアクセスするための単なる鍵。
カードの中には鍵の暗号化情報が入ってるだけで、データは全部アクセス先のサーバーの中。
マイナンバーカードで個人情報が、って言ってるやつは、健康保険証とか運転免許証も持つなよw
長文がんばったなー
医療費通知の未反映分も計算してる感じだな。
申告書の控えに税務署の受付印を貰うのが、税務署に申告書を持っていく最大の意義(郵送だと往復の郵便代かかるし)だと個人的には思ってたんだが、税務署で受付印押してくれなくなったからもう窓口に紙を出す意味がないのよねぇw
マイナンバー未記載でも確定申告書は受理。
未記載を理由に不利益は生じない。
行政手続きにおいてマイナンバーの提供を求めることは、原則禁止されている。
税務署は、個人番号の利用事務である税の書類に個人番号の記載を求めることができるが、
未記載でも罰則はない。カードを取得していても、「いらない」と思えば、
いつでも住所地の市町村に返納することができる
そら、あのカードの正体を突き詰めればJPKIだ。
だがしかし、健康保険も運転免許の制度も、マイナンバー制度の出来るはるか以前から存在してるんで、そこは論理が飛躍しすぎw
そこの部分には「ネットもスマホも使うなよw」が定番。
いろんな物と紐づけされてからが本領発揮だな
ワイは窓口で揉めるのがめんどくさいんで、エビデンスつけてたけどな。幸い性転換も何もしてないんでw
じゃけん郵送で申告書送りつければおk。
税金取られるのに住民票の写しまでわざわざカネ出してつくって添付するなんて、ある意味愚の骨頂ですわ・・・
マイナンバーカ-ドを使う機会がないということは、ある意味安定した幸せな生活を送っている状態だということです。
数円程度?
パスポートの申請もマイナンバーなんて使わなかった
高額医療の申請なども
結局マイナンバー役に立たないでしょ
国は取るものは取るけど
税金の控除なんかは
自分で申請しないといけない
めんどくさくさせてなるべく払わないようにしたいから
他のカードは使うので、さっさと紐づけすべきですね
確定申告だって、年に一回のことだから紙ベースでええやんと思えばそこまでのことだし、ましてやパスポートの申請なんてもっと頻度は低いからなぁ。
そして確定申告とてデータを流し込む部分はマイナンバーカード&ネットで合理化出来ても、それ以前にある「還付額を増やすための」手作業ってのはずっと必須なんすよ。
そう
わかってんじゃん
紛失リスクがスマホと同じになるってことよ
そうだよマイナンバーカード作るのはスマホ1台持つのと一緒
絶対に紛失できないレベルの重要ツールなのにシステムが脆弱で偽造され放題
これから様々な詐欺の温床になる可能性があるから無くせないし貸すことも見せることもできない
そういったレベルの持ち物の自覚があるなら持ってていいんじゃね
そもそも申請必要ないだろ
支払時に差額払えば良いだけ
何らかの方法でマイナンバーが本人のものである証明が必要
例えば住民票と免許証など
失くせば本人が簡単にマイナポータルからは停止・無効化できる
停止の場合は当然再開もすぐに可能
確か、全国民が再発行すると番号が足らなくなったような気がするけど、記憶なんであいまい。
ちゃうちゃう。
マイナカードを使っても使わなくても、手間は一緒、っていうこと。
全然便利にならない。
今はどうか知らないけどe-taxやる前は会場は激込みで半日潰れてたわ
https://talk.jp/boards/newsplus/1717714847
「面倒すぎて誰も使わんやろ」
「登録に必要な書類多すぎてw」
国税局のサイトで作成できるぞw
完成した書類は郵送でいいし
確かに笑える
まあ単に政府批判したいだけってのがミエミエだな
たいていは面倒だろうが
どこにしまったか
確定申告書は国税局のサイトで作ってる
手書きって何だよw
確定申告の書類はどうやって作るの?
国税庁のホームページから、確定申告書等作成コーナーにアクセス。
申告書等の作成 画面の案内に従って金額等を入力すると、
税額などが自動計算され、申告書等が作成される。
作成した申告書等を税務署に提出。
国税庁 確定申告書等作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl
だから?というしかないわな
こういうズレた人ってたまにいるよなw
11桁+チェックデジット1桁
めちゃくちゃ余裕
面白い人だね
これから生まれてくる人も全員番号振られるというのにそういう発想はどこから来るんだろ
あれは大丈夫なん?
1000億人分だぞ
これから毎年1億割り振っても1000年持つんだがw
2012年に、携帯は人口普及率100%超えてる。1人複数の携帯番号所有してることもあるが11桁携帯番号が被らず使われてる。しかも080、090って00は統一だから実質9桁みたいなもん。
11桁のマイナンバーなら余裕やろ。紛失で再発行時するのも、番号が悪用される可能性ある紛失で、警察への遺失届受理証も必要。全国民が無くすことはそうそうないやろ
爆益でも絶対に国民には還元しないで増税や手間を増やすだけの
悪魔ども
まあ、微妙な所ではあるけど、マイナカードのチェックデジットって所詮
11桁の「1か所だけ」間違えたらてって前提なんだよ
2ヵ所以上間違えたら「チェックデジット的には」正しいって事が
起こり得るのよ
(これは誤り検出符号には必ず起きる話で、どんな優秀な誤り検出符号でも
誤りの検出には限界がある)
どこいったんやろか
どっかのサイトかで確認できるん?
まぁネットでの流れとかみていても、みんな監視されることや情報抜かれることに慣れっこになってきてるって面はあると思われ。
全然余裕じゃない。
半年か数年以内に日本から居なくなる外国人にもいちいち付番してるから、予想よりももっともっと早く足りなくなるよ。
こういう所に頭が回ってないってところからしても、あいつら浅はかなんだよ・・・
IとOを抜いたアルファベット24文字解禁すれば
良いんじゃないの?
外国人、企業、移民、再発行などの属性に一桁は欲しいし
偽造防止のために故意に抜け番号を入れて起きたい
地球の人口が80億しかいないのに?
携帯紐づけでの紛失でもマイナンバーは基本変わらないよね
携帯の認証はよく出来てる
本人が簡単に無効に出来るし機種変は新で認証取得すれば旧は自動的に失効する
世の中に一つしか存在しないようになってる
俺は未だに何とかペイとかスマホでの支払い方法が分からなくて
コンビニでも現金で支払いしてるけどマイナポイントは簡単だったぞ
ネットショッピングで使用するを選ぶだけだったわ 簡単簡単
オンラインで書類入力するのは面倒くさいだろ
マイナポータルを使っての確定申告は
全てのデータを紐付けさせ
書類作成ボタンを押し
送信ボタンを押すだけ
たぶん、やった事ない人はその便利さが理解出来ないと思う
但し保健所は紐付け必須で運転免許証その他はお好きにどうぞって
未だに不動産取引は実印だろ
アパート引っ越しも々
中身(住所氏名が)丸見えでびっくりしたんだけど
それはいいけどじゃないか?
9ヶ月ニートした時、再就職決まって国民年金未納分払いに事務所行ったら、登録されてた住所が前の前の住所で驚愕した
不動産は実印よりも実印を押すという行為が大事
年金の払込用紙はどうやって手に入れたんだよw
登録住所に郵送して来るんじゃなかったか?
年金手帳と身分証明書と現金持って窓口へ行った記憶がある
分割払い出来ると言われたけど面倒だから一括にした。
あれ窓口で振込用紙貰ったんだっけか?
コンビニで公的書類入手できるのマジ助かる
ただここぞという時にあると無いとで全然違う
就職したときとか相続の時とかマジで役に立った
わかる。
コンビニで必要な書類手に入るだけで
だいぶ助かるんよね。
ただまあ親の今までの戸籍謄本全部とかだと
それぞれの役所に行かんとならんからな。
今後はマイナンバーカードさえあれば
自分の戸籍全部一括で出力できるとか
そういうディストピアもありだなと思う。
サラリーマンだがe-Taxに使うし、保険証としてもマイナカード使ってるし、コンビニで住民票取るのにも使ったわ。
使う機会が無いやつは、使うの避けてるだけだと思うわ。
全ての個人情報を河野太郎を介して中国共産党に流す為のカードです。
その程度じゃあ啓蒙にならんぞw
手書きにはもどれんよ
使ってない人に便利さを説明してもわからないだろうし
まぁ頑張れとしか
裏金もほぼ堂々とやっとるし
よう着いて来れるわね。日本人
https://www.youtube.com/shorts/75eJX--CM3A
「アッラーの法はあなた方の法よりも優れている。私たちはあなた方の民主主義を好まない」
これと共生しろと?w
マイナンバーの12桁の数字は、住民票コードからごにょごにょして作成される。
その住民票コードは11桁で、そのうち1桁はお決まりのチェックデジット。
だから、実はマイナンバーの付番って10桁の範疇でやりくりしなきゃならんのよ・・・
さて、100億人分あるとしても、何世代持つやら・・・
更新あるんだからそのときにちょっと増やせばいいでしょ
そもそも30年も同じシステムつかえない。もっと進化してるよ
最大半分になるだけだな
観念して下さい
そもそもが国民を
心底バカにした作戦だからね
壺ジミンのおもう壺
多めに1000万人として年に1000万の番号が消費される
100億あれば番号が枯渇するまで1000年かかる
他の番号と重ならないように5種類有ったとしてそれでも200年かかる
すでに10%は使えない番号みたいよ。
だから?w
マジ!?それ凄く重宝するね
住民票のチェックデジット外す必要ないだろ
勝手に外すなよ
連携云々文句言うやつもいるけど、医療費全部取得してくれるわ、各種保険も連携しとけば持ってきてくれるわって便利すぎ。
最初に窓口で高額な医療費払って取り返す申請しなくても
最初から払う必要ないのは確かにいいんだよな
戸籍謄本や住民票、印鑑証明等々マイナンバーカードで近所のコンビニで請求できて助かりました
母が癌の治療してるから毎度毎度高額医療費に引っかかるんだけど
自動で精算されててマジで助かってる
病人の面倒見ながら申請とかしんどすぎる
なんでマイナ保険証だと出るんだか謎。
やり方が気に入らねー
打った奴は上級の結婚相手になれない
アプリにしないとw
デジタル化の利便性と自民党のくそさは分けて考えろと
来年度から全国で実施だっけ?
先行導入した県だけどこのためだけに作ったわ
老人の方が取得率高いよ。免許返納すると身分証なくなっちゃうから。
あと、よくわからずに「保険証無くなったら大変!」って思って、慌てて申請してくるから。
あとは子育て世代がポイント目当てに家族全員申請が多いみたい。
窓口やってた人から聞いた話。
住民基本台帳カードは、構想としてはマイナンバーカードと全く同じだけど、当時の社民党のせいで罰則規制等を骨抜きにされたせいで、普及しなかった失敗事業。
その間に韓国は似たような制度普及させてIT強国名乗ってたけど、セキュリティの脆弱さのせいで何度も全件流出させてグダグダに。
その失敗を他山の石としてセキュリティ強化にリソースかけたのがマイナンバーカード。
住基カード構想は当時先進だったけど、今は世界中で似たような制度あるから、今回は民主党も潰せなかった。
だから使わない
保険証見ただけじゃ他の病院で支払った額まではその場で把握出来ないだろさ
「特定個人情報だぞ怖いんだぞ~」とセキュリテイ強化したのはいいけど、そのために企業の総務担当者をはじめとして国民から忌み嫌われるようになって現在に至るw
(背景)
高額療養費ってのは「月の医療費が一定額(限度額)を超えたら超過分は
補助する」ってシステムだが「限度額は所得区分で異なる」
現状は3パターンある
(パターン1:後から申請)
例えば手術等で100万円、被保険者(患者)3割負担だと30万円になるが
とりあえず病院で30万円支払い、限度額が9万円なら健保に申請して
「3ヵ月後」には30万円-9万円=21万円は戻ってくる
(どこの口座に入金してくれとかって指定は必要だから申請はしなきゃならん)
(パターン2:限度額適用認定証)
ただ、それじゃ患者に一時的に21万円もの負担がかかるので
「この人(患者)の窓口負担限度額は9万円までです」って証明を
事前に健保から貰うのが「限度額適用認定証」
(パターン3:マイナ保険証)
マイナ保険証の場合、申請しない訳ではなく
病院の窓口で「限度額適用認定証情報の提供に同意」ってのをやる
(健保から「限度額適用認定証」出して貰うのと同等)
(だったら保険証に限度額入れとけば・・って話は、限度額から
その人の所得区分がバレちゃう可能性があるので拙い)
まぁ保険証の有効期間と所得判定時期とがズレるんで証に印字出来んって事情もあるわな。
てか、そもそも国保以外じゃ毎年保険証の更新なんてないしw
限度額区分は税所得に基づき毎年判定する必要があるんだから、限度額証マイナいずれにせよ保険資格とは別の方法で限度額を確認する必要があるわな。
暗証番号とセットでマイナンバーカードを貸したらいいんですよ(ニッコリ
写真はどうするの?
「暗証番号とセット」がポイントなのよ。
あとは自分で調べるなり色々してみてね。
調べた結果を教えてくださいよ
そういう逃げ方が確実であるのならね
まあ、言いたかったのは
マイナ保険証でも「限度額適用認定証」申請と同じ事やってるなんだけどね
暗証番号とセットってお前それクレカの不正利用じゃねぇか?
同じ事と言ってもマイナカードで受付する時にピッっとタッチするだけだもの
申請するのと同じ内容だとしても作業量は雲泥の差
詳しそうだなw 病院の保険関係事務員の方?健康保険の運営側の方?
ついでにお伺いしたいんだが、病院に保険証持参し忘れて受け付けはして貰った。
後から家族に届けて貰ったから公的医療保険は適用して貰った。
けど、保険証無いなら一旦全額負担して頂いて、後から戻ってきますと言われた。
想定その1 保険証無い>自由診療扱い
仮に診療点数1万点の治療受けたとして、自由診療1点25円だと仮定する。
窓口支払額: 1万点×25円/点×10割負担 = 25万円
後から戻ってくる額: 1万点×10円/点×(10-3)割 = 7万円
持ち出し額: 25万円-7万円 = 18万円
想定その2 保険証無い>自由診療扱いしない
公的医療保険適用の1点評価額10円を最初から適用
窓口支払額: 1万点×10円/点×10割負担 = 10万円
後から戻ってくる額: 1万点×10円/点×(10-3)割 = 7万円
持ち出し額: 10万円-7万円 = 3万円
つまり保険証提示しないと自由診療扱いになると言うのなら、相当高くつくと
言わざるを得ないんだが、提示しないと自動で気にソウナルノ?
子育て世代はマイナポータルが結構便利なんだよな
又貸しされてブラックマーケットに流れたりしてw
前もって立て替えることをしなくて良いとなっている
犯罪を防止するための制度
中国様は、犯罪防止のためもっと厳しい制度を採用している。
中国様を否定しないでよく見てみるといい制度がある。
その一つがこれだ。
中国様を完全否定するのは自由だが良いところは合理的に真似するべき。
マジレスすると金庫バカ売れしたのは
マイナンバーではなくマイナス金利の影響
アホにマジレスしても意味はない
前提の金庫に入れとけということ自体妄想だからねえw
処方歴は見られるだろ。
マイナカード偽造は中国人に最も偽造しやすいカードと言われてる
怖くて持てない
未取得が正解だな
至る所に手抜きというか、欠陥があるんだけど。
理系がやったの?
アホか、理系以外に誰がやるんだよ
「手抜き」を教えてくれ。勉強したいんだ
>>626
マイナ保険証が国民の7%しか利用せず、現行保険証を93%の国民が利用している中での現行保険証の廃止は政府が敢えて政治的にしているとしか思われない
さよう
やる方も反対する方も政治なんだよ
仕掛ける方が政治的にしたいならそれに乗る以外対応する手立てはない
大体、政治的と言ってビビると思う方がおかしんじゃない?
誰がビビってるの
>>573
何これ
オマエ算数苦手だろwww
いやホンモノを悪用しやすい
顔写真も無い住所は手書き
マイナンバーカードは身分証明書ではないだろう。政府のサーバーにアクセスする鍵の役割。ソフトバンクが身分証明書に使って恥を?いただけ
政府は来年から、健康保険証を発行しないとほざいてるぞ
マイナンバーカードに強制移行だってよ
任意じゃねえじゃん、ふざけんなっつーの
資格確認書って名前になったやつが届くから大丈夫。
来年強行してもその数ヶ月後の選挙で全員議席失って
制度戻して終わりだ
目出度いね
国民を管理したい社会主義の立憲共産党左派にとっては絶好の道具だろ
今は自民党に反発して反対してるが政権取ってもほとぼり冷める頃にはもっと強化して復活するのは目に見えてるだろw
立憲、政権取れるのか?
これなぁ。
確かに、マイナンバーおよびマイナンバーカ-ドに一番チカラ入れて反対してるのは共産党だが、あの組織は一皮むけば全体主義マンセーだよなぁw
ちなみに自分はいろいろ役にたってるけどね。。
所得証明が必要になったとき、家族や自分が市役所までいく手間もなくなったし、
戸籍謄本や住民票とかも市役所までいく手間もなくなったしね^^
共産党は、いろいろ紐づけされるとを後ろめたいことがあるから反対してるのかなww
そうなの?(´・ω・`)
まさかとは思うけど、それ瓦で出来てたりしないよね(;;)
ただ反対して暴れたいだけ
紙がプラスチックになるだけだが。
そういや、高速道路のETC、民主党のマニュフェストでは無償化で廃止だったな。
SNS上ではETCつけなかった俺勝ち組と言ってた人で溢れてた。
2兆円も掛かってるから、マイナカードは伊万里焼かなにかで出来てるの?
金は使ってるんじゃないかなぁ(なおその分量
源泉徴収票や報酬、譲渡益などの支払調書はマイナンバーを記載して国税に提出されてるから
目的は果たされてるね…
住基ネットの頃から制度そのものに絶対反対
共産主義なら賛成しそうなものだけど
最終じゃなくて第一の目的ですよ?
普通にそう謳ってる。
あと、福祉費二重取りの防止も。
以前は生活保護情報を市町村間で共有できなかったが、マイナンバー関連の法改正でやっとできるようになった。
むしろ増える一方なんだぜ?
天下り先もえらいことになっとる
ポイントでたくさん買い物したから、もうイラネw
いろんなものを載せすぎちゃったんじゃない?
で、ヤバさに国民が気がついちゃった、とか?
市町村に普通にある情報を共有できるようにしてるだけ。
2次利用はまた別の話。
それも、それだけ改正しようとしたらもめるでしょ。
なーんか、上級国民が今まで抱えていた不満を、マイナンバーマイナカードで一気に解決しようとしているようにも見える。
最終目標はデジタル円だとおもうよ
これはメリットもあるがデメリットもある
一般市民の金融資産を把握して税金しぼりとるというより
企業の決済の効率化、きちんと納税させる。犯罪資金の流通や海外からのうさんくさい乗っ取りや買収を防ぐなど。
デジタル庁をシステムの核にしているうちは、技術的にもムリゲかとおもうが
デジタル庁とマイナカードとマイナポイント(ネット手続きからスマホ搭載、iPhoneのウォレットに搭載)、銀行口座ひも付けなど。
身分証のデジタル化、行政手続きのデジタル化は、この目的を達成するための方便にみえる。
デジタル個人認証の実験場みたいな。今はこの認証システムをひろげるためにあれこれ動いている。
こそこそやってるのが問題点
最終目標は岸田カースト制度の階層把握・趣味嗜好把握し、日本は上級が裕福に暮らし下級は汗水たらして働く国が目的
何も困らんが?
あれ、自分で手続きしないと駄目だぞ。勝手に届くわけじゃないぞ。
なお、発行手数料がどれだけかかるのかは知らん。
勝手に届くよ。
マイナ保険証にしてなければ。
薬局とかで勝手にマイナ保険証にする手口が横行してるらしいから、気をつけてね。
保険証と年金、市役所での手続き用のカードくらいにしとけば良かった
あっちは指紋の押捺だけど、マイナカードは顔の登録だからさらに厳しい。
>>675のとおりだ。情報はアップデートしような。
ユーザーサイドからしたら、保険証とほぼ変わらない使い勝手が実現できる見込みだ資格確認書。
メディアは「保険証廃止」を政府への攻撃材料に使うためだからだと思うが、資格確認書の存在を散々無視してきたけどな。
だから共産党の病院が保険証廃止はんたーいなんて息巻いていても、「そんなにオンライン資格確認するのが嫌なん?」と思ってしまうのよな。
まぁ回線維持のコストがかかるからそういう意味で嫌がるのは分からんでもないけどさ・・・
名前だけが違う。
は?
疑問に思ったら自分で調べろ。
ワイはエンドユーザーの使い勝手としては保険証も資格確認書も変わらないといってるから、そういう意味の範疇ではあんたの意見は否定しないぞ。
どの書き込みのどの部分がデマなのか、具体的に指摘して貰おうか。
引っ越ししたときの免許の住所更新では確かにマイナンバーカード使ったわ
即座に住所情報更新された身分証明にしてくれるのが唯一の長所かもしれない
でもさ、多分そのうち発行制限を設けて来ると思うんだ
首をじわじわと絞めてくるのはいつもの手口だよ
消費税の税率アップもそうだし、インボイス制度もそう
これはワイも思ってる。
てか、ブロック太郎が「保険証廃止」をぶち上げた数日後にはもう厚生労働省サイドから「資格確認書」を発行する話が出てきてたんだが、その時にはどんな条件つけてくるかわからんかったからなぁ。
結局、今の保険証とほぼ変わらない使い勝手が再現できるぐらいにまでなったからいいものの、今後どんな嫌がらせをしてくるか、確かにわからん・・・
だから保険証廃止に反対する連中も、もうそろそろ「資格確認書を守れ」って方向にシフトチェンジしなきゃならんと思うのよな。
ほぼ変わらない、じゃなくて、まったく変わらない。
その代わり、役所の窓口でマイナンバーカードの住所書き換えで思いっきり時間食うけどなw
つか、隊員ってそのへんの判断をしていいんだっけ?
>メディアは「保険証廃止」を政府への攻撃材料に使うためだからだと思うが、
>資格確認書の存在を散々無視してきたけどな。
だって、政府の自体が、事あるごとに「従来の保険証は無くなります」ばっかりで
資格確認書にマトモに言及しないんだから仕方がない
ある意味、政府の意向に沿ってる
あるよ。
あれって、実はシステム的にはマイナンバーカードなくても実現できるんだよな。
既にマイナンバーカードの有無に関わらず、個人の医療情報を集約したデータベースは存在していて、それを本人の意思に関わらず見に行けるようにするってだけのことなんで。
医療機関の窓口にある端末でのあの同意ポチポチは、そのデータベースの情報を医者が見ていいかってことに対する同意な訳で、救急時のうんたらかんたらはその同意なしでデータベースを覗き見しようって話というわけで。
あぁ、暫定措置で最初だけ送付あるのね。
あ?
救急隊員はかかりつけ医や薬を根掘り葉掘り聞くがな
ずっとだよ。
マイナ保険証にするまでずっと来る。
これな、確かに、まさに政府とメディアとの「プロレス」だとも言える状況なのよな。
こういう場面で資格確認書の存在を伝える、それこそメディアの役割だろがと小一時間・・・
>一ヶ月以上前の処方
診療報酬明細(レセプト)が処理されるのに1ヵ月くらい要するからだが
電子処方箋対応の履歴だと即時に反映される
要はまだ十分にシステムが普及してない
うへえ、そうなのか。
履歴はずっと残るの?
資格確認書がずっとくるかは「分からない」
(転職等で資格が変わった時は来る)
資格確認書に関して明らかなのは有効期限がとりあえず5年ってだけ
それ以降の事は何の方針も出ていない
5年でマイナ保険証100%にするか、資格確認書を続けるか
資格確認書は廃止して資格証明書とかにする(名前のすげ替え)か・・
そりゃ、今までの保険証と同じ、ってことでしょ。
資格確認書 有効期限最長5年(更新あり)
だった・・
様式(形状、材質、etc)も現行のシステムを活用・・だそうな
印鑑証明取るのに、
わざわざ役所に行かずコンビニで取れるよ。
便利だよ。
社会人になれば、便利さが分かるよ。
国会答弁でも厚労省の官僚がうにゃうにゃいってるだけだったし。
確定申告は楽だよね
マイナカード自体は結構活用されてるのよ
住民票なんかの発行は25%くらいコンビニ発行って数字もある
問題なのはマイナ保険証
一番の問題はトラブル起きたら病院等の窓口が苦情対応しなきゃならんって点
高額医療とかは便利かもしれんけど、それって病院利用者の何%なんだろ?
有効期限が5年でそれ以降は何も決まっていない
まあ1年が5年に伸びて更に申請しなくても良いとまで譲歩したんだから次は甘くないよなw
マイナ保険証の普及率によってだが、普及率が高ければ資格確認書は継続しないでマイナ保険証移行するでしょうね
そうなると困る人がいるから普及率上げないよう必死でネガティブキャンペーン強化中ww
オレは5分で終わったけど
少ないんだよな
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/8adde791-e214-4b5b-b9ad-4eb89a354dbc/35637ed6/20240321_mynumbercard-promotion_outline_05.pdf
5年移行更新は廃止を含めまだ決まっていない
その可能性は極めて高い
(学習対象をどう制限するかに依る)
ネット情報をAIに学習させたら偏見バリバリのトンデモないものが
出来たって話をどっかで見た気がする
警察が反対してるのか?
だから反対する人はデマ情報ガンガン投稿する訳ねw
まあ警察も保険証利権同様あるからね
最初は併用でしばらく続くんじゃないの
従来の運転免許証から直接スマホ免許って話は分からんが
従来の運転免許証 → マイナ免許証 → スマホ免許証 って流れは
警察は反対してない
(但し、従来の免許証を廃止するって予定は無い)
運転免許証のマイナカード搭載に関しては、警察で準備を進めてる
運転免許証は従来都道府県別に管理されていた、それを全国一律に
管理する形にシステムを変更中(この過程で情報の齟齬があれば修正)
30,000ポイントで魂売ってやる
オラ!!!ポイントとマイナカード持ってこい、受けてやんよ!
先は遠いか
それは遠いけど国家資格はそう遠くはない、マイナカード連携(塔載ではない)はすでに決まってる。
病院では同じものとして使えるだろうけど保険証が身分証明に使える時代が終わる
そもそも顔写真も無いようなものが身分証明に使えていた事自体おかしいが
警察は当然充電機用意してるわなww
あ、これに繋いでってモバイル充電器出してくるよw
警察官が用意した充電器だと!データ抜かれるに決まってる
顔写真付きの身分証明書を何一つ所持していませんが何も困っていません
本来どこで困るんだろう
携帯は?
持ってない
それから健康上の問題で働けない
警察に抜かれて困るような情報でも入ってるのか?
ここまで来ると病気だな(苦笑)
持っていない人=非国民みたいな風潮がある
河野太郎はそれを公的に認めている
だったら少なくとも1台の携帯電話の所持を義務付けろよ
公費負担してでも所持できるようにしろよ
それを社会に丸投げしておいて制度だけ義務付けるとか手順がおかしいと思わないのかな
君の頭が良いのなら何故呼び出されなかったの?
別に困ってないんじゃなかったの?
外国人登録証だな。
ゆくゆくは有線電話が無くなるんじゃね?
あれば便利と言うだけでマイナカードが無くなる訳ではない
逆だよ
「日本人が携帯していないのに、俺らに持たせるのは差別だ」という外人がいるから
日本端子の坊ちゃんとかからみて。
丸投げってじゃあ政府で決めて言い訳ねww
ルサンチマンさん
こんにちは
そんなんやったら、
「国は我々を携帯電話で監視しようとしている!断固拒否!」
とか言い出す面倒くさい輩が現れるから、ようやらんわ。
主権在民じゃないの?
チラ見した奴が覚えにくいように区切って表示しないんです。クレジットカードだって最近は区切ってないよ?
あと、チェックディジットってなんのためにあるか知らないでしょ?
ちなみに桁はゼロ詰め邪魔だから表示してないだけで桁はまだ余裕あります。
民家の防犯カメラから得られた顔画像を全てスキャンして24時間お尋ね者を
自動的に捜査中何て事にならないだろうか?w
要は、カードかざしてピッってやれ、ってことでしょ。
中国じゃそうなってるらしい。
安倍晋三は中国の現体制に憧れてたからね。
犯罪してない人からするとその世界のがいいだろ
未来世紀ブラジル、見た?
みてないよ
NHKスペシャルの冤罪の回は?
TVなんてみねーよw
冤罪が減るんじゃね?
どうして?
そういえば、慰安婦報道による冤罪事件は特集されないんですかね?
顔認証によってアリバイってのが認められる場合もあるでしょうし
ドラレコのお陰で客観的証拠がこれだけ役に立ってるんだから監視カメラは必要だろ
説明してもらえますか?
人間は4桁区切りが一番覚えやすいんだってね
いや話自体はマジであるよ
ただ、証拠がはっきりしてるだけに、証拠に瑕疵があったら冤罪から逃れられないなとも思う。
Z紛らわしい
それはどういうケース?
導入当初は監視社会だとか言って市民団体など左派系は大反対だったけど今は普通に設置されてるよな
場合によっては逆にその画像がアリバイ証明してくれる場合もある
コード入力チェックで1桁以外のチェックディジットは何がありますか?
>>744
保険証よりこっちを先にしたほうが有意義
質問から逃走したね
自分でも何を書いているのか分かっていないのだろうなw
>>781
免許証の方が保険証よりもマイナンバーとの紐づけは楽だろう
保健証データは保険者(保険を引き受ける機関)ごとの管理だが
国保(1880市町村)、協会けんぽ(1)組合健保(1409組合)
共済健保(85組合)、後期高齢(47都道府県)と合計3400を
超える
そんなもの、簡単に紐づけできる訳がない
それに比べ免許証データは都道府県ごとの管理なので、高々47都道府県
さらに警察庁は都道府県ごと管理だったデータを全国一括管理にする
システムを構築中
1回も使ってないし
免許証より問題が多い保険証を優先させたかったんだろ。
免許証が簡単と言う事は逆にい言えばいつでも出来ると言う話だから。
まあ何時かはやらなければならない話だから今のうちに苦労しておけば後々楽になる。
住所・名前の名寄せも相当苦労したみたいだけど。
情弱だから特典ももらってない
その4割のせいで余計な税金を使うことになるんだな
アプリにパスワードなんか必要無い
マイナカードの暗証番号が必要なだけ
普通の利用者とかクリニックの負担が増えるだけ…
マイナンバー自体は否定しないが保険証に対してはダメダメ
日本の政治家に「不正使用」を認める意見があるみたいで
こんなことに余分な税金使っているんだからしょうがない
マイナ保険証持っているひとに送られてくる資格情報のお知らせとは
https://hodanren.doc...o/news/2023-12-27-4/
そのURLって
保団連(従来の保険証廃止反対の所)のHPだって別に構わんだろ
主義主張は置いといて、事実は事実(それがリテラシーってものだよ)
マイナ保険証で読み取りできない時に従来は保険証を利用していたが
保健証が無くなるのだからそれに代わる物(資格情報のお知らせ)が
必要ってのは事実
そうでなくw
www
具体的に何が言いたいの?
これから強制されるのにwwwwww
それ言うならマイナンバーカード&暗証番号の逃げ道も塞いであげなよw
いらない飲食店から必要なインフラ業種に人材転換するにはその間のインターバル中の保証しないと人が動けないし
あとは人材会社への無駄な仲介料をどうにかせんと偏った流動しかおこらん
カメラで撮影されてる話よ。
マイナンバーとは関係ない。
こいつバカだろ
ネット申請は昔からなのに
確定申告したことない奴の妄想笑った
安心しろ
そんなに働き者じゃないから
手柄になる凶悪犯以外は面倒で放置だろ
そんな合理的な事をしては中抜き出来なくなる
中抜きできない事を支配者はしない
政権交代だ!と叫びたいだけだろうから無視すればよろしい。
マイナンバーを自動で打ち込むだけなら、チップ内蔵のカードとか不要で、数字をカメラで読み込めばいいだけ。
デジ庁はデジタル音痴。
あるいは、上級国民の意向を受けた施策。
当面の間、としか書いてないので、直ぐにはしご外すだろ。
なんか間抜けな事言ってる奴が出てきたな、と思ったら逃げ回ってる無知だったwww
チップは必要だよ。暗号キー入ってんだから。本人証明が重要なのであって、数字だけ読み取っても意味ないわ。
最初からスマホ対応視野に入ってたんだから、病院端末最初からスマホ対応にすりゃ良かったんだよ。
自分のスマホにマイナ入れて、端末にタッチして生体認証すればOK、くらいにすればトラブル無いだろうに。
なお、紐づけ間違ってるのはカードとは何の関係も無いので。
公的個人認証はeKYC(電子本人確認)の本命
むしろ券面にマイナンバー印字が不要だった
昔のはただネットでも申請できるってだけでしょ?
マイナンバーでの申請は情報を紐付けするだけで申請するんだから別もの
その、本命のeKEYをー後回しにして本人確認を目視なんてことにするから
起きたのがスマホをなりすましで機種変されるなんていうくだらない事件かと
新カード案の初期にナンバー無くすという案もあったが先月だったか閣議決定した中にはその案は消すとも消さないとも報道見る限りでは無かったな
ただ暗証番号要らないのが出てきたからこれとの兼ね合いで残すのかもね
納税の為=個人特定の為ですよ
上級国民がアルバイトで高給を貰ってたり、裏金だったりするとあれなのかね?
本気ならDNAを強制登録する
それをしないということは本気ではない
なぜなら資産の透明化は上級、権力者側ほど不利だから
言えばそうやんか。
じゃあ新札対応で券売機とか、金融機関のATM何かが更新される時、
お札の番号を記録してどっかに報告する機能が知らない間に追加されて居たら?
誰の給与口座に振り込まれてどこの端末から引き出されて、何の買い物に
使われて、或いはお釣りとして渡されたなんて現金の流通経路が把握される
んじゃないのだろうか?厳密じゃないだろうけど。
一番楽なのは保険証の住所を手書きで変えて、その保険証を持って警察署で免許証の住所を更新する
免許証が最強だからなあ。
保険証が廃止になったら困るわあ…
転勤族なんだけど
転勤族ならマイナンバーカードの便利さを否応なしに知ることが出来る
スマホ売るときの身分証明書としてマイナンバーカードは使えない
利便性なんてサラリーマンはほとんど感じないだろ
そもそも会社にそんな事させるというのもおかしな話だし
マイナンバーがあるのだから各自で確定申告するようにすればいい
税に対する意識も高まるだろうし
それを財務省は嫌がるのだろうけど
首になって地方に行くのは転職であって転勤ではないwww
まあ、転勤の理由は大きく3つ
(転勤なので当然、複数の事業所を持つ会社)
1つはキャリアアップのため
複数の事業所(場合に依っては職務も違う)を回ってキャリアを積む
2つめは新規事業立ち上げやテコ入れの為
3つめは金融系なんかでは長期間同じ仕事はさせない
(癒着や不正の防止、これは転勤せず部署、担当だけ変わるパターンの方が
多いかも)
1,2は日本企業でそういう傾向があるけど、今後は分からない
米国なんかだとキャリアアップの為に転職する、特定の目的
(プロジェクト立上げや立て直し)の為にだけ人を雇う(目的終わったら
また転職)ってのが多いよね
転勤じゃなくて雇用の流動化、って書いたんだけど。
マイナンバーも竹中案件だったのね。
大企業の正社員ならほとんどそうだろ
中小企業とかで県内程度にしか拠点がないなら転勤の必要ない
>大企業の正社員ならほとんどそうだろ
まあ、そんな感じだよね
入社7~8年目くらいになったら「一度、行ってこい」と声がかかる
それを知ってるから、保険証→免許証→マイナンバーカードの順に変えていくんだよ
一年前まで保険証ひとつで携帯契約できちゃったぐらいザルだからなぁ
なら、最大で1割だね、転勤族。
農家とかなら数百年引っ越しなしとかザラだろうし。
スゲ~!相手にしてはいけない人にレスしてる
IDを真っ赤にする人は波長が合うのかなw
税金関係は申請しないと返ってこないよ
高額医療制度とは違う
個人認証不要の未開人
大概「国民のため」ではなく、何らかの利権が絡んでる時
アイデアとしてはおもしろい。
マシンパワーのなかった昔なら、鼻で笑いもされなかったレベルのことだが、今なら不可能でもない話だな。
ならば、タンス預金は全部500円玉で・・・(床崩壊w
逆だろ。すぐに住所印字欄がいっぱいになってカード作り直しで、
1か月以上手元にカードがない状態にしょっちゅうなっちまうんだが。
今後も保守しなきゃならんし。
住所欄書くのがヘタクソな役所だと、馬鹿みたいに行数使っちまうからな。
1行の高さに小さな文字で2行使って長い住所を書く役所は優秀。
転勤したくないから、わざわざ県内程度にしか拠点の無い、グループ子会社に入ったのに
再編成繰り返されて統合されていった結果、全国区の会社になって転勤発生した、って事例もあるからな。
何が悲しくて東京なんぞに転勤せにゃならんのか……
変更に時間や手間がかかるんだろうな
いっそのことカードなんか写真と名前のみで読み取る側の機械が進化しないと意味ないじゃん
転勤したくないならバイトしてなよ
いや、中のチップを作るのに時間が掛かるのよ。
免許証が紐付けされたらバンバン使うようになるんじゃね
2行書いてもハンコがはみ出てるw
優秀と言ってもプリンターだろ?
あれ面白いよね。
デジタル化だのなんだの言っても、最後は朱肉のハンコなんだよねーw
※電子公印使ってる自治体もあります
朱肉のハンコなの?
俺のは黒だけど。 黒しか見た事ない。
そのハンコは公文書偽造罪の成立要件だからしゃーない。
公印無くしちゃうと偽造された時に立件できなくなる。
そうなの?マイナポータルにアクセスしたら住所やら諸々見えるよね?
ってことは読み取り機でマイナポータルにアクセスして中の情報見る事で
変更された住所とかすぐ確認できると素人は思うのだが
マイナカードって中身を電子的に書き換えることはできないはずなんで、引っ越しで住所が変わったら工場で作り直しなのよ。
>マイナカードって中身を電子的に書き換えることはできないはず
え?
パスワードどうやって格納するの?
それにカードには基本4つのアプリが搭載されてるけど
「空き領域」には追加アプリ載せられるハズなんだけど・・??
そりゃ面倒だしコストかかるね
口座の変更なんかはアプリ上で自分で出来るんだから
住所の変更くらい自治体の窓口で受け付けて即変更出来そうなもんだけどね
いやはや
チップ内の住所データとかは書き換え出来るから
顔真っ赤にしてどうした、理系ヲタク。
ああ、出来るのか。
出来るのになんで変更に1週間とか掛かるんだっけ?
光の速さで決まるよな
日数がかかるのは電子証明書の更新
住所変更、暗証番号変更は市役所で行ったらその場で終わる
俺は2021年に作ったから今年更新案内が来るはず
俺もう更新にいったけど待ち時間は30分くらいで窓口呼ばれてから5分くらいで終わったな
以前と違って混んでないし3ヶ月くらい猶予あったから免許証と同じ感覚だったわ
待て待て電子証明書の更新だって役所の窓口でその場で終わるぞ・・・
電子入札とかで使うetaxとかっていう証明書の更新は送られてきたやつの通りにやってると全部ネットで済むからサクサク終わったわ
マジで!
なんか1ヶ月ぐらいかかるとか記憶してたが勘違いか
電子証明書の更新手続き自体はすぐ終わる
それがシステム上に反映され実際に電子証明書が利用可能に
なるまでタイムラグがある
最低で1時間、場合に依っては1週間って話だが
まあ1時間は良いとして、何で1週間もかかるんだよ・・
いつものID真っ赤にしてるやつだろ?
お前の情報は嘘ばかりだなw
電通案件ウンザリ
会話のキャッチボールできないズレたバカ
家で申請できるか否かの話なのに頭悪い
人と会話したことないのかw
マイナゴールドカードだからな
保険証でも最近だめってなったとことかもあるし
どこよ、言ってみな
言えないよなww
マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて
https://www.tokyo-np.co.jp/article/332207?rct=mynumber_card
横からのレスでアレだけど、これのことじゃね?
それ?
逆を思ってたよ、オレの思い違いか?(^_^;)
何がどう「逆」なのか分からんけど・・
これ、どうすんだろうね?
現状、マイナ保険証の紐づけ解除って出来ないんだよね
(例外は自治体等の事務手続きミスで紐づけされた場合のみ)
解除しなくていいんじゃないの?
もう不倫されたか。絶対やつに決まってる。
紐でもやるんだから手の施し用がない。
従来の保険証は使えないって「錯誤」を誘導し、マイナカードに紐づけさせた
これは患者の「意思」という基本的人権の問題なんだよ
だから薬局が謝罪文出すなんてハメになった
じゃあ訴訟でも起こせば良いんじゃないの
ここで言ってもどうにもならんぞw
ちゃわと答えろクズ
何のデメリットも存在してないのに……
ちゃわ!
>>1か月以上手元にカードがない状態にしょっちゅうなっちまうんだが。
-------
申請後でもカードは手元に残せる
有効期限内なら使える
新カードと現カードの交換となる
その繰り返し
麻薬か何かみたいだなwww
まあ、正常じゃない分、いずれツケは回ってくるって意味では
似たようなものか
脱税とか不正利用が以前よりできにくくなるようだ。
表面上は偽造できるから絶対ではないが、以前より困難になったようだ。
だから、ゼロリスク論でなんとか普及しないようにしているようだ。
不正はゼロじゃない。便利になるとリスクが上がるという理屈でね。
先に国民にマイナ保険証への切り替えを求めてどうする、逆だろう
まずすべての病院でマイナ保険証への対応を済ませてからマイナ保険証への切り替えを国民に呼びかけるのが順序ってもんだろ
区役所めっちゃ混んでて時間掛かるんですけどw
パスワード3回間違えただけで区役所行かないといけないんですけどw
せっかく保健証と紐づけしたのに「期限が切れてます」って出ちゃうんですけどw
詐欺や写真を上に張り付けられても区役所で指摘する人見たことないんですけどw
あるとすごい楽
上級国民の不安解消、利便向上だな。
そう、猫に小判、豚に真珠w
下級移民だろ
ストーカーうざ
またウマウマ出来るの?嬉しいわーw
マイナカード更新せず期限切れたらマイナ保険証も無効になるぞ
更新の意味あるの?
国民の9割を占める下級だよ。
帰化人を優遇か
お前より下級っているの?w
立憲共産党じゃんw
保険証連携してれば出張先でも保険証持っていかなくていいからね
本当は「こっちはマイナ対応で仕事増えてんだよ、マイナ持ってるなら
住民票くらいコンビニ使え(そうしなきゃ仕事が減らん)」と
言いたいんだろうなぁ
クレカサイズじゃないん?
従来型の保険証。
保険証のコピーはだめなんだよな
マイナ保険証あると家族がいても関係ないからいいな
無駄な仕事増やしただけ
へ?
あんたとこはまだ家族で1枚発行されるん?
マイナ保険証としては使えない
マイナカードとしては変わらず使える
使えなくなったあとは今と同じ
毎年やってるけど連携増えてきてるから今年は本当に゙楽だった
初めて電卓叩くことなかった
受給者票(?)がマイナ受給者票になる?
ちがう
だから保険証として使えなくなったあとは今までと同じあなたの通りということ
医療費の計算しなくて良いのはマジで神
病院ならチップ読み取りするので、偽造カード通用しないしな。
少なくとも写真付きなだけで不正使用のハードルを上げられる。
今まで何だったのか
>せっかくマイナ保険証にしても使える病院がないので国のバカさ加減にはあきれた
うちの近隣だと使えない病院なんて見たこと無いんだが……
クレカ非対応な個人病院ですら、全部マイナ対応してるわ。
>>910
電子証明書の5年更新は面倒だな。住基データに変更無ければ自宅でオンライン更新出来るようにすれば良いのにな。
10年更新の方は写真の差し替えが必要だからなぁ……
でも、そもそも運転免許証も5年更新な訳だが……
区役所で時間がかかるかどうかは在住市次第だわな。前回更新した時10分もかからんかったけどな。
何それ?って顔されるとは思う
無いね
知らなかったらモグリだ
厚労省や行政から必ず通知が行ってる
それでも知らないと言うなら認知症の可能性がある、受診は遠慮した方が良いw
普及率6%も行かなかったやつと一緒にしないで欲しい
そういうのやってるみたいだけど
ウチはわからないからまだやれてないんだよねって
無垢な笑顔でお断りされそう
まあ結局そこだよね
マイナカード自体は住民票のコンビニ発行とかで結構使われている
(住民票などの発行の1/4はコンビニ発行)
使われていないのがマイナ保険証
今政府がやるべきなのは病院とかに「マイナ使わせたら金あげます」じゃなく
「不具合率、これだけ減りました」って示し安心させる事なんだよ
不具合率が減って「運用安定してきた」とみんなが納得すれば利用率は上がるし
無駄に金をバラまく必要もない
政府て医師コンプでうざいよな
まだオンライン資格確認に対応していない医療機関は
近々閉院・閉店する可能性が高い
(オンライン資格確認は昨年の4月から医療機関に義務化された
例外は近々閉院・閉店する所だけ)
おじいちゃんには説明してるんですが
まだ理解してもらえてないんですよとかその地域の担当言われてそう
そんなボケた医者は辞めてもらって良い
地域のためだ
今の保険証なくなりゃ自然と増える
単に変えるの面倒なだけ
変えてしまえばそれが普通になる
新しいものなんてそんなもん
マイナ保険証は本人というより自治体や保険組合の゙ためと言う側面が大きい
でもそれは回り回って保険料を納めてる自分のためでもあるんだがね
そうそう
わざわざコンビニでやるメリットが薄いよな
推進派がドヤ顔するほどのメリットじゃないって言うか
コンビニ店員が今以上に忙しくなって迷惑ってだけかも知れんな
コンビニはマルチコピー機で自分でやるんだが
こういう人が反対してるんだよなあ
まあ政府を批判できれば何でもいいんだろ
コオロギとか(爆笑)
役所が閉まってる時間に急遽必要になってコンビニに取りに行ったことあるわ。あれは助かった。
まあマルチコピー機使う人ってせいぜい1日数人なんじゃねぇの?
(大学の近辺とかなら別だが)
多分、ATM使う人の方が多い
その一方コンビニのATMは増えてるらしいけど、あんな手数料の高いATMよく使うなあと思う
管理したいのは分かるがこの国じゃ無理だわ
コンビニのATMも条件によっては無料になる場合もあるが条件が年々厳しくなりオレの銀行もとうとう無料条件に納まらなくなり数年前に有料範囲入った
それからコンビニATMは使ってない
もっとも今はほぼほぼキャッシュレスだからわざわざATM行くこともないし不便に感じないけど
サクッと終わるし
情報が抜き取られる‥!!!とかアルミホイル巻いたほうがいい思考でもしてそう
厚みがあるからかな
自分もATMで記帳はするけど暗証番号が必要な操作はもう何年もやってない
暗証番号忘れるレベルw
マイナンバーカードと暗証番号をセットで貸して貰ったら医療機関にあるあの機械を余裕で突破できますよw
はいはいw
反対する人ってキャッシュカードを暗証番号付きで他人に渡す人なんだね
これでセキュリティーが~とか言ってるんだからなあ
アホ丸出しww
住基カードは2003年交付開始だったが、当初は引っ越しで転出時には
交付自治体に返納、転入時に新規取得だった
2012年から転入自治体の裏書で継続使用が可能になった
住民票などのコンビニ発行も2010年からだった
自治体が免許証とか持たない人へ発行する写真付き身分証明って
位置づけがスタートだったの
身分証明には使えるけどそれ以外は使い勝手良くなかったのよ
(上述の通り順次改善はされた)
当時写真は役所の人が撮ってたんだよね
マイナンバーはともかくマイナンバーカードはフリーランスでも絶対使わなくてはならない場面はないやろ。
確定申告の為だけにカード作っても良いと言い切れる
そのうち運転免許証もマイナカードに統合されるだろ。
確定申告は年々便利になっていってるからな。
医療費の自動集計とか本当に便利だわ。
事前の連携が必要とは言え、各種保険類も対応している会社のは全部引っ張ってきてくれるし、計算もやってくれるし。
ただ確定申告しない多くのリーマンには、有り難みが全く判らんって言う。
ふるさと納税もワンストップでしかやらんだろうしな。
無能政府うざ
パートタイムの掛け持ちでさえ確定申告必要だし、ダブルワーク増えてるから
サラリーマンだったら無関係な時代は終わりつつあると思うんだが
当然、色々不具合もあったけど、順次改善されてきた
マイナ保険証は2021.10月から運用が始まったが
医療機関窓口でのオンライン資格確認は実質昨年の4月から
システムの成熟度が違うのよ
マイナ保険証だって20年経てば e-tax 並みになる
マイナ保険証だと健康診断・ワクチン(コロナ除く)の内容も記録されているからいちいち過去の記録探さなくても簡単に比較できる
正直モノが馬鹿を見る世界であっちゃいけない
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium