【サイバー攻撃】出版大手KADOKAWA 「復旧の時期は見通せない」 ニコニコ動画の他、公式サイトもシステム障害アーカイブ最終更新 2024/06/14 06:311.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼出版大手KADOKAWAは10日までに、グループ会社が運営する動画配信サイト「ニコニコ動画」の他、複数のシステムで障害が発生し、KADOKAWAの公式サイトなど複数のサイトが利用できない状況が続いていると明らかにした。同社は「サイバー攻撃を受けた可能性が高い」としており、復旧の時期は見通せないという。同社によると8日未明から、「ニコニコ動画」や同社の公式サイト、通販サイト「エビテン(ebten)」などが利用できない。情報漏洩についても調べているが、クレジットカード情報の漏洩は確認されていないとしている。https://www.sankei.com/article/20240610-PA7TTBD5CJOTBISLBCINZXVSSI/#:~:text=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E6%94%BB%E6%92%83https://www.sankei.com/resizer/LbQZ83Xmncp9CHjBktU2f4lGzkw=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TGCTVR5POFMNJKFTB3LVYVPDC4.jpg2024/06/10 18:04:13165すべて|最新の50件16.名無しさんjLOwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低だなガイナックス2024/06/10 19:08:2917.名無しさんYueFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレカ情報は2024/06/10 19:09:5118.名無しさんqRWgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12例えばランサムにやられてたらわからんでもないどれだけのデータがバックアップされてるのか、そもそもバックアップは汚染されてないのか等のチェックも含めてめちゃくちゃ対応に時間かかる2024/06/10 19:20:1619.名無しさんRCkrF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼dアニメストアニコニコ支店という桃源郷への道がーーー2024/06/10 19:30:5720.名無しさんxtUc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電撃ホビーwebとかも落ちてるんだよな2024/06/10 19:44:5521.名無しさんRCkrF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねえ本当にサイバー攻撃?同サーバー管理ミスでぶっ飛ばしてひた隠ししてるとかいうオチじゃない?ターゲットと被害時間がさあ2024/06/10 19:49:50122.名無しさんZdLdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼fc2へ嫌がらせするから、反撃されたんか?2024/06/10 19:49:5623.名無しさんNWmVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サービス受けれれない分は日割りで安くなるのかな?2024/06/10 19:51:0624.名無しさんjo1Vr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そもそも今どき「サイバー攻撃」ってのがななんか裏がありそうだな2024/06/10 19:51:4225.名無しさんXnGr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部吹っ飛んでじゃないの?2024/06/10 20:12:4826.名無しさん0nYSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初報の時からだれも攻撃なんて信じてないよね2024/06/10 20:13:2327.名無しさんveetIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニコ生の配信者はすでに他の配信サイトやアプリに散り散りになってるしもし復旧出来ても以前の活気は戻ってこないんじゃないか2024/06/10 20:14:0528.名無しさんlMl80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自作自演かもな会社はもう夜逃げ済みとか2024/06/10 20:17:1229.名無しさんdFoliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月額料金返してくれるのだろうか2024/06/10 20:26:05130.名無しさん2mwbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29500円のQUOカードだろうな。2024/06/10 20:38:1631.名無しさんNswaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままだと解約も出来ないじゃんどうすんの2024/06/10 20:40:4432.名無しさんnIJCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にここまでもたつくと自演説も疑いたくなるな2024/06/10 21:04:0633.名無しさん69zktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイバー攻撃と発表してたし、かなり深刻な事態だと思ってた。要はお手上げ状態だから復旧の見通しも立てられないって事だ。2024/06/10 21:40:5834.名無しさんjHha5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレカで課金してるやつらの情報流出してそう2024/06/10 21:46:3235.名無しさんhoAqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都合の悪いコンテンツ増えてきたから消すとかやめろよ2024/06/10 21:48:1336.名無しさんEsz5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざこんな斜陽のサイトに攻撃する謎。2024/06/10 22:10:3837.名無しさんIQib1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニコニコってKADOKAWAだったんだ知らなかった2024/06/10 22:24:1038.名無しさんVKEphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろゆきに助けてもらえよ2024/06/10 22:37:5339.名無しさんKQQftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えないなカドカワ2024/06/10 22:38:4340.名無しさん0cRxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原口さん、村上教授、福島教授という高IQ勢がワクチンのヤバさを配信してるし説得力ハンパない。2024/06/10 22:39:3741.名無しさんoqsPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼データぶっ飛んでるんだろうなロールバックも無理なら閉鎖して新たに作り直すしかないが、恐らく何個かはサ終やな2024/06/10 23:26:2742.名無しさんjo1Vr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米大統領選が近いからか各所でいろいろ動き出してるようだがこれもその一環かな?しらんけど2024/06/10 23:31:1643.名無しさんKsQ8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔みたいにYouTubeに乗っかれば安全だぞ2024/06/11 00:58:5144.名無しさんtwBbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeにコメント流すサイトからまた始めるのか2024/06/11 04:34:0945.名無しさんg75TcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このまま消えるんかな…2024/06/11 05:50:3346.名無しさんTI1Bo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出版業界や書店も発狂状態かな、このまま復旧不可能となると2024/06/11 07:25:1847.名無しさんBqKfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッチンプリンのように自爆して何ヶ月もそのまんまがあるからな。2024/06/11 07:31:0348.名無しさん2oUSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニコ動のサ終は無いと思うけど今後復旧しても殆どの動画が消えて更地状態になる位は覚悟した方が良いかもね。2024/06/11 08:41:2849.名無しさん3hjkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせアホな社員がランサムにやられたんだろ2024/06/11 08:49:0650.名無しさんmg0lXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランサムウェアにやられてた場合どうすんの?データが暗号化されてたり管理者がアクセスできなくなってたりするんでしょ?身代金払うのか、データあきらめるのか、自力普及を試みるのか2024/06/11 09:41:34151.名無しさんOzLGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50まあどんだけバックアップが取れてるかバックアップは汚染されてないかロックされてたらそれを解除できるか次第かなあ前カプコンがやられた時はゲームのデータは基本的にスタンドアローンの別サーバーに置いててセーフ、それ以外のデータはかなり諦めたけどなんとかなったらしいが…2024/06/11 12:14:4352.名無しさんT6iwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったな栗田くんお前の大好きな悲壮感をお前のホームで味わえるぞ2024/06/11 12:15:1153.名無しさんWchqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画のバックアップなんてとってないんでないか?そんなのやってたらストレージがいくらあっても足りないと思うが。動画やコメントが無事だといいね。2024/06/11 12:29:2954.名無しさんYY5k8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼rm -rf /2024/06/11 16:24:0355.名無しさんQMmnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滅びの呪文2024/06/11 17:13:2856.名無しさんoroEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼33-42024/06/11 20:25:2657.名無しさん7uC3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコもシステム障害から3ヵ月経ってやっと商品発送の目途が立ったらしいな今回のことで本社が傾くことはないだろうが3ヵ月も生産がストップしたら下請けは大打撃だったんじゃね2024/06/11 20:29:43158.名無しさん67IjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを機にyoutubeと同じような視聴ができるように変えろや2024/06/11 20:36:3159.名無しさんTI1Bo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57出版業界と書店が発狂しそうな気がしてならないんだが特に角川だとラノベへの影響は甚大なんじゃないのか?2024/06/11 22:56:0460.名無しさんqlEp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれの有料配信アーカイブの期限が明日きれる悲しいなー2024/06/12 07:52:3361.◆GacHaPR1UsEjf19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランサムウェアに感染する経緯が知りたいよな2024/06/12 12:59:2262.名無しさんaufRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画配信サービスとしては最底辺だったし、まあ有料会員でもちょっと負荷高い時間帯だとカクカクで見れたもんじゃなかった2024/06/12 14:28:4363.名無しさんK2AE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いうても大手だからシステムが止まったときの対応あるでしょ。効率は落ちてるかもしれんがテレビで流れてる出版社のオフィスはまた神だらけだ。デジタルで原稿提出してる作家がどうなってるかはしらん誰か聞いてきて(゜∀゜)2024/06/12 14:32:4264.名無しさんwD6BsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某保険会社から電話かかってkるたびにフィッシング詐欺のスパムとんでくるわスマホがウイルス感染してるのか従業員が反社働きしているのかは知らん2024/06/13 11:08:1165.名無しさんxoz4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思えば、超会議での浪費、ユーザーの意見を全く聞かない、新プレーヤーZEROへの失望。この辺で完全に見限ってプレミア解除して、全く見なくなったな。無くなるかもしれないのに何も感じなくなってしまった。2024/06/14 06:31:08
【婚活】婚活女性(30代後半)「年収800万以上、身長175cm以上、甘えられる包容力」納得できる人に出会えない…増長する「自我理想」ニュース速報+171342.62025/05/09 18:50:28
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+4841021.92025/05/09 18:43:05
【コメ】「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへニュース速報+326679.32025/05/09 18:48:19
同社は「サイバー攻撃を受けた可能性が高い」としており、復旧の時期は見通せないという。
同社によると8日未明から、「ニコニコ動画」や同社の公式サイト、通販サイト「エビテン(ebten)」などが利用できない。
情報漏洩についても調べているが、クレジットカード情報の漏洩は確認されていないとしている。
https://www.sankei.com/article/20240610-PA7TTBD5CJOTBISLBCINZXVSSI/#:~:text=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E6%94%BB%E6%92%83
https://www.sankei.com/resizer/LbQZ83Xmncp9CHjBktU2f4lGzkw=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TGCTVR5POFMNJKFTB3LVYVPDC4.jpg
例えばランサムにやられてたらわからんでもない
どれだけのデータがバックアップされてるのか、そもそもバックアップは汚染されてないのか等のチェックも含めてめちゃくちゃ対応に時間かかる
桃源郷への道がーーー
同サーバー管理ミスでぶっ飛ばしてひた隠ししてるとかいうオチじゃない?
ターゲットと被害時間がさあ
そもそも今どき「サイバー攻撃」ってのがな
なんか裏がありそうだな
もし復旧出来ても以前の活気は戻ってこないんじゃないか
会社はもう夜逃げ済みとか
500円のQUOカードだろうな。
要はお手上げ状態だから復旧の見通しも立てられないって事だ。
知らなかった
ワクチンのヤバさを配信してるし説得力ハンパない。
ロールバックも無理なら閉鎖して新たに作り直すしかないが、恐らく何個かはサ終やな
これもその一環かな?しらんけど
今後復旧しても殆どの動画が消えて更地状態になる位は覚悟した方が良いかもね。
データが暗号化されてたり管理者がアクセスできなくなってたりするんでしょ?
身代金払うのか、データあきらめるのか、自力普及を試みるのか
まあどんだけバックアップが取れてるか
バックアップは汚染されてないか
ロックされてたらそれを解除できるか
次第かなあ
前カプコンがやられた時はゲームのデータは基本的にスタンドアローンの別サーバーに置いててセーフ、それ以外のデータはかなり諦めたけどなんとかなったらしいが…
お前の大好きな悲壮感をお前のホームで味わえるぞ
やっと商品発送の目途が立ったらしいな
今回のことで本社が傾くことはないだろうが
3ヵ月も生産がストップしたら下請けは大打撃だったんじゃね
出版業界と書店が発狂しそうな気がしてならないんだが
特に角川だとラノベへの影響は甚大なんじゃないのか?
悲しいなー
有料会員でもちょっと負荷高い時間帯だとカクカクで見れたもんじゃなかった
スマホがウイルス感染してるのか従業員が反社働きしているのかは知らん
この辺で完全に見限ってプレミア解除して、全く見なくなったな。
無くなるかもしれないのに何も感じなくなってしまった。