【生活】ステルス値上げの罠・・スーパーで購入のお弁当容器が、かなり「上げ底」でガッカリ! これは詐欺? それとも「不景気」のせい?アーカイブ最終更新 2024/06/22 23:011.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼詐欺ではなく、ステルス値上げ弁当については容器の上げ底だけでなく、内容量などを減らし、商品価格を据え置いている企業が増えているようです。内容量が減っているので実質的には値上げなのですが、商品価格は据え置いているので、値上げ感はあまり感じられません。この商品価格を上げるのではなく内容量を減らす行為は、SNS上ではレーダーに探知されにくい戦闘機になぞらえて「ステルス値上げ」と呼ばれています。弁当容器の上げ底も内容量を減らすステルス値上げの一例といえるでしょう。ただし、多くの企業は商品の内容量を減らすことを公表していたり、袋や容器に商品の内容量が表示されたりしていますから、詐欺には該当しません。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d024c08c884a763a0a7e628545a26ee12397ccbf2024/06/17 13:24:242177すべて|最新の50件128.名無しさんbCax4(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127スーパーマーケットは上げ底するほど高さがないつか器の隙間が見えてた内容量はコンビニもスーパーマーケットも変わりないよ2024/06/17 20:54:32129.名無しさんwCnQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニの弁当や惣菜のプラスチック容器の形状って職人芸だよなあれって発注する側からこうしてくれって言うのだろうか?受注する側がこんなのどうですかと提案するのだろうか?2024/06/17 20:57:142130.名無しさんbCax4(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129発注側だろうね同じ器を他でみないから2024/06/17 21:14:47131.名無しさんDVNmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127減量しても消費者に分かりにくい容器形状を研究してる専門部署があるんだってね2024/06/17 21:18:252132.名無しさんbCax4(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131外注では?セブンが自社で味を作ったり容器を開発してる訳ではないだろう2024/06/17 21:23:39133.名無しさん3gMHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131(その部署の人件費研究費がいらないんじゃないかな)2024/06/17 21:39:41134.名無しさんJobuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとは弁当の容器は上底になってた方がレンジで温めやすいんだけどな。温めた後で接地面積が少ないから冷めにくいし。2024/06/17 21:57:03135.名無しさんuh1fR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子入ったクリスマスのサンタブーツの底上げ具合がひどい2024/06/17 22:14:16136.名無しさんzKUOI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれは昔から2024/06/17 22:20:32137.名無しさん1D2e7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンとかでやたら直線的な角度の丼使ってる店はスープの量をケチってる2024/06/17 22:24:381138.名無しさんbCax4(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137ありゃ保温だろ?2024/06/17 22:28:21139.名無しさん8bPymコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げ底弁当の発売が待たれる。2024/06/17 23:39:32140.名無しさんVK19o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げ底弁当で一発当てるチャンス2024/06/17 23:44:34141.名無しさんsgWVDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一教会自民党のせい?2024/06/18 00:03:36142.名無しさんsOMobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼視覚による誤認で購買させようとしてるんだからどう考えても詐偽だと思う2024/06/18 01:38:06143.名無しさんFRI26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは容器のご飯を入れる部分は、底にご飯の写真を印刷する事で気分だけでもご飯が減ってないように感じさせる工夫でもしてきそうだ。2024/06/18 03:13:18144.名無しさんJlGsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げ底にしないで底の面積を小さくして欲しいの薄く並べられるのがイラっとくるの2024/06/18 04:38:38145.名無しさんMVrXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら買うな2024/06/18 04:59:08146.名無しさんcwPckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローストビーフの容器が砲弾型のレモン絞り器みたいになってたのには失笑したわ2024/06/18 05:45:45147.名無しさん6fXlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104成城石井なら600円で美味い弁当あるぞ。おっさん向けの小さい奴だけど。足りない若者は300gの白米パックでも食え。2024/06/18 05:57:20148.名無しさん6M2kSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129セブンイレブンの上層部がどういう容器の形状にしたら客を誤魔化せるのかについて大真面目に会議やってるのを想像すると笑えて来るないや、笑えないか…2024/06/18 07:02:03149.名無しさんD2IZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中物価上がってるから、日本だけデフレだと輸入買い負けしてしまう2024/06/18 07:34:42150.名無しさんozrQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21民主党はアジェンダが上げ底だったよな蓋を開けたら減税無かった2024/06/18 07:48:011151.名無しさんcpghkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ少食やから大盛りで美味しそうな弁当でも平気で買えるからめっちゃ嬉しいけどな昔はちっさいクソみたいな容器で「お前そんなんで大丈夫?」とか心配までされたただたまにそのまんまの大容量で絶望する時がある、業スー系は特に危険だ2024/06/18 08:17:071152.名無しさんcB8CwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151少食なのはうらやましいが、値段は高いやん昔は小さい弁当は小さいなりの値段を付けてくれてたから納得できたけど2024/06/18 09:11:34153.名無しさんK7ymGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12人の心も温かかったな、民主党の頃は2024/06/18 09:18:18154.名無しさんpqLesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客を脱すための工夫を欠かさないまるで詐欺師2024/06/18 09:23:34155.名無しさんGpDhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子の類も、サイズは小さくなるわ、プラトレイが上げ底仕様になって、こっそり個数減ってるわ、って状態だからなぁ……2024/06/18 09:28:21156.名無しさんeYrznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底上げは世界に誇れる日本文化の一つ2024/06/18 09:43:14157.名無しさんdebFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨークマートはイトーヨーカドー系列。つまり、セブンイレブンの弁当と同じ。なので利用したら負け。OKかイオンにしなさい!2024/06/18 09:50:14158.名無しさんfXFjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150半年もやってないのにもう消費増税言い出したからな2024/06/18 10:06:29159.名無しさんjCFelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当のあの底浅感はマジでヤバいわ2024/06/18 10:09:24160.名無しさんT5mK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう底も要らないだろ陳列スペースも削減できるだろ2024/06/18 10:09:40161.名無しさんiKLbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステルス値上げまではまあ理解できが下らない言い訳はやめろ。おいしい牛乳が900mlになった時、腕の筋肉への負担が1割減りました、とか寒いギャグとか消費者舐められすぎだろ2024/06/18 10:21:03162.名無しさんwdlTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの実際やってるって事は騙されて買ってしまう連中が一定数いるんだよな2024/06/18 11:05:44163.名無しさんpZCvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府のせい2024/06/18 11:09:37164.名無しさんy8pLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の両津勘吉の漫画に出てきそうな話だが、いまや現実だからなセコい日本2024/06/18 11:13:30165.名無しさん7dLiSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げ底弁当に群がる半額シールコジキに気をつけろ2024/06/18 13:53:301166.名無しさんEOLcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165何を気を付けるんですか?2024/06/19 05:48:29167.名無しさんd1czPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50ドラストのマージンミックスも知らないで熱語りとか恥ずかしいなお前2024/06/19 11:42:06168.名無しさんPT6p6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派2024/06/19 11:43:27169.名無しさん98VX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレメガネのせい2024/06/19 12:45:06170.名無しさんd966dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蓮舫の仕分け弁当2024/06/19 13:58:55171.名無しさん7j7StコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが企業努力というもの。 仕入れ側だけが努力目標ではない。2024/06/19 15:25:18172.名無しさんo1bElコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう千切りキャベツミックスに直接ドレッシングかけて食べてる2024/06/20 00:38:101173.名無しさんxoMPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172よく考えたらひと玉で千切りキャベツミックスがいくつ作れるんやと考えたら大きく損しているしあの手のものは薬剤に浸けて洗浄したりしているのでいいキャベツが出ていたら玉で買って食べた方がいいよ第一水分抜けてパサパサで不味い2024/06/20 12:43:11174.名無しさんXp42jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安更に加速もっと値段上がるよ2024/06/21 11:52:47175.名無しさんCP8lCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古古米を炊いためしを1合ぎっちり詰めて上からゆかりを臭み消しで振って、しょっぱい味噌漬けと卵焼きだけ入れた300円の弁当を売り出したらリーマンに売れそう2024/06/22 22:15:27176.名無しさんogPKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ仕方ないじゃん弁当なんてライバルだらけで競争原理は働いてんだろそのうえでこれにしてもおにぎりとかも高くなったなあ2024/06/22 22:22:02177.名無しさん75qMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げ底しようぜ2024/06/22 23:01:25
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+7691885.52025/07/14 22:54:18
弁当については容器の上げ底だけでなく、内容量などを減らし、商品価格を据え置いている企業が増えているようです。内容量が減っているので実質的には値上げなのですが、商品価格は据え置いているので、値上げ感はあまり感じられません。
この商品価格を上げるのではなく内容量を減らす行為は、SNS上ではレーダーに探知されにくい戦闘機になぞらえて「ステルス値上げ」と呼ばれています。弁当容器の上げ底も内容量を減らすステルス値上げの一例といえるでしょう。
ただし、多くの企業は商品の内容量を減らすことを公表していたり、袋や容器に商品の内容量が表示されたりしていますから、詐欺には該当しません。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/d024c08c884a763a0a7e628545a26ee12397ccbf
スーパーマーケットは上げ底するほど高さがない
つか器の隙間が見えてた
内容量はコンビニもスーパーマーケットも変わりないよ
あれって発注する側からこうしてくれって言うのだろうか?
受注する側がこんなのどうですかと提案するのだろうか?
発注側だろうね
同じ器を他でみないから
減量しても消費者に分かりにくい容器形状を研究してる専門部署があるんだってね
外注では?セブンが自社で味を作ったり容器を開発してる訳ではないだろう
(その部署の人件費研究費がいらないんじゃないかな)
ありゃ保温だろ?
底の面積を小さくして欲しいの
薄く並べられるのがイラっとくるの
成城石井なら600円で美味い弁当あるぞ。
おっさん向けの小さい奴だけど。
足りない若者は300gの白米パックでも食え。
セブンイレブンの上層部が
どういう容器の形状にしたら客を誤魔化せるのかについて
大真面目に会議やってるのを想像すると笑えて来るな
いや、笑えないか…
民主党はアジェンダが上げ底だったよな
蓋を開けたら減税無かった
昔はちっさいクソみたいな容器で「お前そんなんで大丈夫?」とか心配までされた
ただたまにそのまんまの大容量で絶望する時がある、業スー系は特に危険だ
少食なのはうらやましいが、値段は高いやん
昔は小さい弁当は小さいなりの値段を付けてくれてたから納得できたけど
人の心も温かかったな、民主党の頃は
まるで詐欺師
なので利用したら負け。OKかイオンにしなさい!
半年もやってないのにもう消費増税言い出したからな
陳列スペースも削減できるだろ
セコい日本
何を気を付けるんですか?
ドラストのマージンミックスも知らないで熱語りとか恥ずかしいなお前
よく考えたらひと玉で千切りキャベツミックスがいくつ作れるんや
と考えたら大きく損しているし
あの手のものは薬剤に浸けて洗浄したりしているので
いいキャベツが出ていたら玉で買って食べた方がいいよ
第一水分抜けてパサパサで不味い
もっと値段上がるよ
弁当なんてライバルだらけで競争原理は働いてんだろ
そのうえでこれ
にしてもおにぎりとかも高くなったなあ