【埼玉・桶川】授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議★2アーカイブ最終更新 2024/06/20 08:221.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼埼玉県桶川市の中学校で、ある校則が物議を醸している。教室での水分補給に関する「マナー」を定めたものだが、熱中症の危険性が指摘されるなど一部保護者の反発を招いた。専門家も「合理的な説明がつかないのでは」と疑問視する校則とは。この学校で今春、「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントが生徒に配布された。物議を醸したのはそこに書かれていた校則の一つだった。原則、授業中やテスト中は(水筒で水やお茶を)飲まないことをマナーとする――。これを見た生徒の保護者(48)は「(熱中症で)生徒が命を落とすかもしれない。体調が悪くても『水を飲みたい』と言い出せない生徒もいるのでは」と訴え、撤回を求めた。学校は応じなかったという。この校則はなぜ作られたのか。教頭は取材に「教師が話している時も水筒を手に取るなど、生徒たちに節度がなくなっている実態があった」と経緯を説明。あくまで「原則」のため「どうしても飲みたい時は、挙手をするなどして教師の許可を得れば良い」と話した。桶川市教育委員会も「完全に水分補給を禁じているわけではなく、問題はない」との認識を示す。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f7a523a51af7b6f98bf3965ff2024aa68ee36193【埼玉・桶川】授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議https://talk.jp/boards/newsplus/17185819892024/06/19 10:06:4325すべて|最新の50件2.名無しさん914fUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も暑いぞ水飲めなかったらぶっ倒れそう2024/06/19 10:07:183.名無しさんGwT7dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲むなと言うほどの指導をするなら教職員の生徒に対する性犯罪は死刑にしろよそれで釣り合いが取れるよな2024/06/19 10:14:4214.名無しさんTLoTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性犯罪者中学教師が偉そうに校則とな?2024/06/19 10:33:015.sage9xrvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OK川で2024/06/19 10:35:536.名無しさんbsoja(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3性犯罪教師を死刑に処す校則ナイス2024/06/19 10:43:217.名無しさんxYwrJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教師って左翼系が多いから学校なんて強制収容所みたいな感覚なんやわだから自由を制限して個性を出すことを徹底的に嫌う2024/06/19 10:44:598.名無しさんXJD7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マナー!?まあな2024/06/19 11:10:299.名無しさんqZ4JhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、それ以前に話短くしろよなげーんだよ2024/06/19 11:24:4910.名無しさんrrETMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったらエアコン設置してやれよ2024/06/19 11:41:2411.名無しさんm86rzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水分取らせてやれよ水分補給を拒否して倒れられてもかなわんやろ溢した時のペナルティを考えとけば良いだろ2024/06/19 12:22:2312.名無しさんEPIFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生命の危機やんマナー以前の話2024/06/19 12:29:4013.名無しさんHPo8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代錯誤老害マナーを一方的に押し付けられてかわいそうw2024/06/19 12:50:0114.名無しさんt0tVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは犯罪だろ2024/06/19 13:54:5615.名無しさんv15uGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱中症で倒れても「禁止はしてない落ち度はない」って言い張るんだろうなあ2024/06/19 16:23:2916.名無しさんbsoja(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JCとえっちしたい一心で中学教師になったのん見透かされてるからマナーガーとか言っても、そりゃ生徒も言うこと聞きませんて2024/06/19 17:17:3917.名無しさん5AqWRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はエアコン付いてるだろ教室に。2024/06/20 05:19:4418.名無しさんDt8H3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教室で飲むな、飲みたかったら挙手して教室の外で飲めを飲むの禁止!に変換するバカ2024/06/20 05:24:1819.名無しさんY1MVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女子生徒に手を出さないことをマナーとするが先じゃね2024/06/20 06:40:3920.名無しさんpYmf2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「挙手して外で飲むのが出来ない子だっているんですよ!」ってトイレとかはどないしてるん?毎回、教室でもらしてるんか?2024/06/20 06:43:0021.名無しさんBRv0e(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレにしてもそうだよね教師の許可制っていうのが狂ってる2024/06/20 06:49:36122.名無しさんPs3V1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21仕事したことないとわからんのだろうけど管理責任がある以上当然のことだが?2024/06/20 07:49:5723.名無しさんBRv0e(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教師が許可しなかったらトイレに行けない仕組みだから特に今時の教師は何をし出かすかわからないしw2024/06/20 07:58:06124.名無しさんpYmf2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23離席するなら保護責任者に言うのは当然やろ2024/06/20 07:59:34125.名無しさんBRv0e(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24言うのは問題ない問題は許可制なこと2024/06/20 08:22:45
【正義のミカタ】怒る石破首相 辞任しない最大理由→「自民の中で1番引きずり下ろそうとしている連中」の名前 元日テレ青山氏が明かしTV騒然 最近総理が自民敗北の原因だと猛反発してるとニュース速報+197772.22025/08/03 02:51:18
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+985765.72025/08/03 02:39:55
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+329407.82025/08/03 02:35:26
この学校で今春、「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントが生徒に配布された。物議を醸したのはそこに書かれていた校則の一つだった。
原則、授業中やテスト中は(水筒で水やお茶を)飲まないことをマナーとする――。
これを見た生徒の保護者(48)は「(熱中症で)生徒が命を落とすかもしれない。体調が悪くても『水を飲みたい』と言い出せない生徒もいるのでは」と訴え、撤回を求めた。学校は応じなかったという。
この校則はなぜ作られたのか。教頭は取材に「教師が話している時も水筒を手に取るなど、生徒たちに節度がなくなっている実態があった」と経緯を説明。あくまで「原則」のため「どうしても飲みたい時は、挙手をするなどして教師の許可を得れば良い」と話した。桶川市教育委員会も「完全に水分補給を禁じているわけではなく、問題はない」との認識を示す。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a523a51af7b6f98bf3965ff2024aa68ee36193
【埼玉・桶川】授業中の水分補給禁止は「マナー」? 中学の校則が物議
https://talk.jp/boards/newsplus/1718581989
水飲めなかったらぶっ倒れそう
教職員の生徒に対する性犯罪は死刑にしろよ
それで釣り合いが取れるよな
川で
性犯罪教師を死刑に処す校則
ナイス
だから自由を制限して個性を出すことを徹底的に嫌う
まあな
なげーんだよ
水分補給を拒否して倒れられてもかなわんやろ
溢した時のペナルティを考えとけば良いだろ
マナー以前の話
言い張るんだろうなあ
マナーガーとか言っても、そりゃ生徒も言うこと聞きませんて
を
飲むの禁止!
に変換するバカ
が先じゃね
ってトイレとかはどないしてるん?
毎回、教室でもらしてるんか?
教師の許可制っていうのが狂ってる
仕事したことないとわからんのだろうけど管理責任がある以上当然のことだが?
特に今時の教師は何をし出かすかわからないしw
離席するなら保護責任者に言うのは当然やろ
言うのは問題ない
問題は許可制なこと