【不適切発言】上越市長が「工場勤務は高卒レベル」と発言アーカイブ最終更新 2024/06/26 18:451.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼新潟県上越市の中川幹太市長が18日の市議会で、企業誘致を巡り「工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている。頭の良い人だけが来るわけでない」と発言し、その後撤回したことが19日、市議会事務局への取材で分かった。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4996bb303cacc7c977a86add685cce1aa973572024/06/19 18:36:5517864すべて|最新の50件815.名無しさんwQyqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場が嫌なら都内から本社呼んだらいいじゃない2024/06/22 16:25:36816.名無しさんzuWbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行動力なけりゃ結局全員中卒以下だぞ2024/06/22 17:56:51817.名無しさんwi72nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新潟県上越市 中川幹太市長 火に油を更に注いで炎上させたいの?「工場では高卒レベルが働いてる」市長が発言…“多様な人材が必要という意味”と釈明https://www.youtube.com/watch?v=otlPKJugmsw「頭の良い人だけが来るわけではない」とは「多種多様な人材が必要だ」という意味だと市長は説明します。「表現方法が私として一部の人に非常に失礼だったと反省しておりますので」「(Q.表現方法がよくなかった?)はい」「(Q.考え方は変わらないが表現方法が間違っていた?)そういうことです」2024/06/22 19:00:561818.名無しさんfi2XGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒レベルって言葉がバカにしてる感なんだろうな。でも高卒から選挙権あるんだよな。2024/06/22 20:34:21819.名無しさん0TIhcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だがちょっと待って欲しい、この市長は高卒が頭悪いなんて一言も言ってないぞ、ただ高卒以下はガラが悪くて増えると治安が悪くなると言いたかっただけだ2024/06/22 23:25:31820.名無しさんwmHBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早稲田大学教育学部や京都大学中退も高卒と変わらねえだろw2024/06/23 07:58:363821.名無しさんVvenHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820高卒ではあるけと就活では早稲田や京大を合格できる基礎学力があるとみなされ扱いは全然違う2024/06/23 08:01:122822.名無しさんlZKao(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821ないないw中退なんかはかなり煙たがられる新卒のパスポートすらないバカ丸出しの中退組w2024/06/23 08:05:17823.名無しさんlZKao(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821早稲田でも教育は知恵遅れでも誰でも合格できるからw2024/06/23 08:07:02824.名無しさんXjh2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早稲田はなあまあぴんきりだよね2024/06/23 08:08:19825.名無しさんXOEPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は国内に工場を回帰させるなら、高卒を増やすべき2024/06/23 08:19:25826.名無しさんjAGERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485定員割れで名前書けば受かる工業高校の方が多いよ。近所にもある2024/06/23 08:47:40827.名無しさんiaBNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場にもいろんなのがあるんだがなまあ逆に大学なんて記憶力いいだけのバカの集まりだけどな2024/06/23 08:58:15828.名無しさんLysshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場ってウチみたいな零細町工場かと思ったら信越化学って笑い話にもならんわ2024/06/23 09:13:201829.名無しさん5WEfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817https://www.city.joetsu.niigata.jp/uploaded/attachment/254369.pdfこれの20ページにある当該議員の質問通告の中に「オ 首都圏等の大学、専門学校等の学生に対して、当市に勤務・定住できる条件等について調査しているのか。また、市長は当市の魅力、未来に希望が持てる産業があるということを若い人たちにもPRしたいとしているが、実際に行っているのか」こんな質問が入っていたことを踏まえると、「頭の良い人だけが来るわけではない」とは「多種多様な人材が必要だ」という意味だというのも、あながち的外れではないなと思うのよな。2024/06/23 09:18:55830.名無しさんAmbuMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上越市長「ちりぬべき時知りてこそ〜」2024/06/23 10:13:38831.名無しさんaVv5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部群馬に移転しちゃえば良いのに千葉や茨城あたりでも今なら土地買いやすいだろうし2024/06/23 10:33:29832.名無しさんKTRGDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820高卒と大学中退は全く違う。中退でも、ホリエモンは東大卒みたいな扱いされてるだろ2024/06/23 11:08:28833.名無しさんxE1cYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820入試通ったというのはデカいと思う2024/06/23 12:21:05834.名無しさん19kJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場でもライン工は高卒で事務方は大卒だろ2024/06/23 12:29:202835.名無しさんH2XQiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>834実際には、学校指定の求人で入った高卒が事務方で、就活失敗しまくってようやく就職できた底辺大卒がライン工w2024/06/23 13:28:06836.名無しさんwuas6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの会社の工場部門の幹部は皆大卒だぞ2024/06/23 13:32:31837.名無しさんG2t8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>834今どき半数が大学に進学してるのに大学へ行くと少数で済む事務方に何でなれると思うんだろ?営業も事務扱いか?2024/06/23 13:51:26838.名無しさんKnjfiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう発言をする頭の悪い市長を選んでしまった有権者の責任なんだろな2024/06/23 13:52:27839.名無しさんaKTjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場勤務の人たちが納めた税金でこいつみたいなクズが、、、2024/06/23 13:53:02840.名無しさんNJkNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殆ど単位取得したとしても大学中退だと高卒扱い。Fラン大卒業生より給料は安い。2024/06/23 14:14:35841.名無しさんb0Cs1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1工場勤務10年やって班長までやったが、製造業に限っては「憲法4時間労働」の適用と「手取り報酬最低50万円」の保証として良い。あれはそれくらい無いと。体を壊す仕事なんだから。ガチでやったら10年しか出来ねえよ。今の条件で製造業やってるヤツいたら、働いてる今の間に勉強して、他の肉体労働ではない、交代勤務でも無い、外回りでも無い良い仕事ってヤツを探すんだ。40代で車イスだとか、腕が効かないだとか、内臓疾患とか、自律神経症とかなりたくねえだろ?2024/06/23 16:18:43842.名無しさんwkBz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場って基本夜勤やるからキツイよな2024/06/23 19:35:36843.名無しさんG4B3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定時高校卒が係長やってて大卒が平社員とか今の40代の世界だからな2024/06/23 21:14:461844.名無しさんPDqNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒のおばちゃんが上司で大卒のにいちゃんが部下、実績はおばちゃんのものだろ。今は。2024/06/24 04:17:28845.名無しさんbdzekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>843大学まで出ておいて工場勤務な時点でお察し。2024/06/24 09:03:33846.名無しさんXfsYfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>828信越拒否ってるのか馬鹿だろこの市長ww2024/06/24 09:36:21847.名無しさん139HTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市長なんて高卒どころか中卒レベル・・・2024/06/24 11:58:37848.名無しさん5gG87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学なんか大した勉強でもないのに神聖化し過ぎなんだよ2024/06/24 18:32:04849.名無しさんbRjYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修士了の派遣社員のワイより工場勤務は優秀なイメージ2024/06/24 22:25:07850.名無しさん2urO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1言ってることは正しいが公の場で言ってしまうのは幼稚園レベル2024/06/25 05:33:20851.名無しさんgFZexコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先に学歴の話を持ち出してるのは、市長ではなく質問主の市議の方なんだよな。市長が突然「高卒~」とファビョり出したって訳でもない。2024/06/25 06:02:04852.名無しさんBRLmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一口に高卒工場勤務と言っても大企業としょうもない小零細では雲泥の差があるぞ2024/06/25 06:06:05853.名無しさんSIVgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4キーエンスは工場持ってない2024/06/25 07:34:13854.名無しさんkqD6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この市長が中卒なら「高卒レベル」は褒め言葉2024/06/25 07:40:26855.名無しさんEI3zVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場勤務でもただの工員かどうかで全然違うだろ2024/06/25 07:44:051856.名無しさんgNMQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>855文系大底辺のレベルだったらそんなこともわかんないってそこに関わる仕事なんか周りの人間を含めて選べないんだから2024/06/25 11:08:03857.名無しさん4Ih6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高卒が来るから、どうなの?来るなと?2024/06/25 11:22:10858.名無しさんLRt9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実として高卒のナワバリじゃん。本当の事言っただけでしょ。2024/06/25 11:33:51859.名無しさんMYnEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大卒で工場勤務の人間の怒りを買ったのかな?2024/06/25 13:06:13860.名無しさん1nSfy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場の管理任されてる高卒、そして、その下で期間工として働く底辺大卒。そういう底辺大卒が来るんだから、頭の良い人だけが来るわけ無いでしょ、って事だな。2024/06/26 10:16:191861.名無しさんhyPTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>860それならバカしかいないって事じゃんw2024/06/26 10:47:501862.名無しさんesJFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが事実だとしても、あえて言うことなくない?つーか、工場にだって大卒の管理職はいるだろけど2024/06/26 17:42:091863.名無しさんJhCxzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じっくり頭を使って働く暇もないから家で勉強でもしてないと数年で頭悪くなるよ動きを止めてるとサボってると見なされるから2024/06/26 18:17:09864.名無しさん1nSfy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862>>861 って事だよ。2024/06/26 18:45:41
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+5752506.92025/04/11 15:45:59
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+29714262025/04/11 15:37:58
【東京】六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」ニュース速報+241419.32025/04/11 15:46:39
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4996bb303cacc7c977a86add685cce1aa97357
「工場では高卒レベルが働いてる」市長が発言…“多様な人材が必要という意味”と釈明
https://www.youtube.com/watch?v=otlPKJugmsw
「頭の良い人だけが来るわけではない」とは「多種多様な人材が必要だ」という意味だと市長は説明します。
「表現方法が私として一部の人に非常に失礼だったと反省しておりますので」
「(Q.表現方法がよくなかった?)はい」
「(Q.考え方は変わらないが表現方法が間違っていた?)そういうことです」
でも高卒から選挙権あるんだよな。
高卒ではあるけと
就活では早稲田や京大を合格できる基礎学力があるとみなされ扱いは全然違う
ないないw
中退なんかはかなり煙たがられる
新卒のパスポートすらない
バカ丸出しの中退組w
早稲田でも教育は知恵遅れでも誰でも合格できるからw
まあぴんきりだよね
定員割れで名前書けば受かる工業高校の方が多いよ。近所にもある
まあ逆に大学なんて記憶力いいだけのバカの集まりだけどな
https://www.city.joetsu.niigata.jp/uploaded/attachment/254369.pdf
これの20ページにある当該議員の質問通告の中に
「オ 首都圏等の大学、専門学校等の学生に対して、当市に勤務・定住できる条件
等について調査しているのか。また、市長は当市の魅力、未来に希望が持てる
産業があるということを若い人たちにもPRしたいとしているが、実際に行っ
ているのか」
こんな質問が入っていたことを踏まえると、「頭の良い人だけが来るわけではない」とは「多種多様な人材が必要だ」という意味だというのも、あながち的外れではないなと思うのよな。
千葉や茨城あたりでも今なら土地買いやすいだろうし
高卒と大学中退は全く違う。
中退でも、ホリエモンは東大卒みたいな扱いされてるだろ
入試通ったというのはデカいと思う
実際には、学校指定の求人で入った高卒が事務方で、就活失敗しまくってようやく就職できた底辺大卒がライン工w
今どき半数が大学に進学してるのに
大学へ行くと少数で済む事務方に何でなれると思うんだろ?
営業も事務扱いか?
Fラン大卒業生より給料は安い。
工場勤務10年やって班長までやったが、
製造業に限っては
「憲法4時間労働」の適用と
「手取り報酬最低50万円」の保証として良い。
あれはそれくらい無いと。体を壊す仕事なんだから。
ガチでやったら10年しか出来ねえよ。
今の条件で製造業やってるヤツいたら、働いてる今の間に勉強して、他の肉体労働ではない、交代勤務でも無い、外回りでも無い良い仕事ってヤツを探すんだ。
40代で車イスだとか、腕が効かないだとか、内臓疾患とか、自律神経症とかなりたくねえだろ?
大卒が平社員とか今の40代の世界だからな
大学まで出ておいて工場勤務な時点でお察し。
信越拒否ってるのか
馬鹿だろこの市長ww
言ってることは正しいが
公の場で言ってしまうのは
幼稚園レベル
市長が突然「高卒~」とファビョり出したって訳でもない。
大企業としょうもない小零細では雲泥の差があるぞ
キーエンスは工場持ってない
文系大底辺のレベルだったら
そんなこともわかんないって
そこに関わる仕事なんか周りの人間を含めて選べないんだから
来るなと?
そういう底辺大卒が来るんだから、頭の良い人だけが来るわけ無いでしょ、って事だな。
それならバカしかいないって事じゃんw
つーか、工場にだって大卒の管理職はいるだろけど
動きを止めてるとサボってると見なされるから
>>861 って事だよ。