【ゲーム】『エルデンリング』DLC、あまりの高難易度に賛否両論 バンダイナムコも反応アーカイブ最終更新 2024/06/29 20:211.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼フロム・ソフトウェアの人気ゲーム『ELDEN RING(エルデンリング)』のDLC『SHADOW OF THE ERDTREE』は、先週の発売以来、一部のプレイヤーから「難しすぎる」という批判を浴びている。高レベルのキャラクターをもってしても、敵にわずかなダメージしか与えられず、敵の攻撃を2~3発受けただけで死んでしまうというのだ。結果、PCゲームプラットフォームのSteam(スチーム)でのDLCの総合評価は「賛否両論」となっている。同作の販売元であるバンダイナムコはこうした批判を受け、プレイヤーに向けて非常に率直なアドバイスをしている。同社の米国法人はX(旧ツイッター)に「影樹の加護をレベルアップしたらどうでしょう」と投稿した。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/1d89605448ebdc33ce045fcf461d94f85df6320f2024/06/26 11:07:232107すべて|最新の50件2.名無しさんBNiuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロム脳を知らんのか2024/06/26 11:08:553.名無しさんPa32U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マゾしか遊ばんだろこんなもん俺は本編3周したし地雷とわかってたからDLCは回避したわ2024/06/26 11:09:044.名無しさんKZEK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらDLC出来るやつが少ないんだから難易度別高めでええやろ2024/06/26 11:09:225.名無しさんEkJc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隻狼のDLC頼む2024/06/26 11:11:346.名無しさん5HhwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首領蜂やってから言えや。この軟弱共め。2024/06/26 11:12:047.名無しさんnXLVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをクリア目指すのがゲームでは?2024/06/26 11:12:588.名無しさんixXPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボタン連打では勝てるゲームではないからな2024/06/26 11:13:219.名無しさんCiwcgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度の高さをユーザー自体が持て囃して他にマウント取ってたのに今更何言ってんだか2024/06/26 11:13:2410.名無しさんwvxthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近初めて死にゲーと呼ばれるゲームやったけど難しすぎてビックリした2024/06/26 11:14:1411.名無しさんj8pW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度イージーにしても難しいのか?2024/06/26 11:14:5312.名無しさんX0Rg2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで死にゲーやってきたやつでもおかしいと思ってるから叩かれてるんだぞ2024/06/26 11:18:06113.名無しさんvlSA9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9801時代にあった難しい程面白いの再来だな結局マイノリティなんよ2024/06/26 11:19:0214.名無しさんCIcUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLCステージ行くまでの条件が難しそうだから買わなかったあそこでふるいにかけてくれるのは助かる2024/06/26 11:22:2115.名無しさんigyfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々高難易度のゲームのDLCが本編より簡単だったらやばいだろクリア前提で難易度的には更に上の歯ごたえがないと2024/06/26 11:22:3116.名無しさんdK4ILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにDQなんかと比べると難しいがソードオブソダンとかデスクリムゾンとかに比べればはるかに易しいので大したことはない2024/06/26 11:23:5617.名無しさんWNaLsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度が高いのは良いけど初心者の導線が無いって指摘だろこれを使えばって記事にしないと解らない物を最初にチュートリアルで説明しないのが悪いね続編な事で新規プレーヤーを意識しなかったのが判る良い例だよメーカーが反応するって事はあながち間違った意見じゃ無いね2024/06/26 11:26:44118.名無しさんFUxBr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミカス・プレイヤーが図々しいな下手糞がゲームするな!2024/06/26 11:27:3519.名無しさんyy0xMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高難易度に挑戦したいフロム脳用のコンテンツだろ?問題ない。2024/06/26 11:28:0420.名無しさんfz9hoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームってなんでイージーモードを作らんのだろたまにイージーモードのあるゲームがあるけど全然イージーじゃないしいったい誰得でベリーハードにしてんの?w2024/06/26 11:28:24121.名無しさんSliXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が持ち上げてんのフロムって敵の攻撃力無駄に高くしてモーションゴミ化してディレイや理不尽当たり判定で避けにくくして死に覚えしろってだけのクソゲーだろいらない時間がかかるだけで面白いもんじゃないカルトみてえなもんだわ2024/06/26 11:29:2522.名無しさんPa32U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公みたいなチビで虚弱体質が巨人や怪物が跳梁跋扈する世界で世紀末覇者目指す設定がおかしすぎるわな大剣一振する間に敵の巨人は高速で3回ぐらい攻撃してくる2024/06/26 11:32:27123.名無しさんX0Rg2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までは難易度でこんなに叩かれてないからな2024/06/26 11:33:4424.名無しさんnede5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのは難易度高いほど涎垂らして喜ぶもんでしょ無問題ウィザードリィを見なさいw2024/06/26 11:34:3525.名無しさんnede5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20普通にイージーモードはイージーだと思うけどスマホからゲーム始めた勢?2024/06/26 11:36:0126.名無しさんWedfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼攻略サイトと癒着してんだから簡単だと見ないだろ2024/06/26 11:38:0027.名無しさん8FfW2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、やるんなら本気でやろうかその方が楽しいだろ!ハハッ!2024/06/26 11:38:0628.名無しさんNazatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の悪魔城ドラキュラより難しいのか…。2024/06/26 11:39:3329.名無しさんNoZlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLCなら高難易度でいいだろ2024/06/26 11:40:5830.名無しさんhwf7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルデンやった事ないけど昔のファミコン並みの鬼畜なら興味あるわw2024/06/26 11:49:0731.名無しさん44TSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが死にゲーの個性だろ俺はストレス溜めたくないから手出してないけどニーアオートマタ最近やったら最後の最後のシューティングゲーが死にゲー過ぎてネット環境もうちないから救援機能使えなくて真エンディング見れないまま終わった2024/06/26 11:52:5832.名無しさんodhw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22マリオシリーズなんてただの配管工のチビデブのおっさんがガメラみたいなバケモンに立ち向かうんだぞそれに比べたら可愛いもんだよ2024/06/26 11:56:3433.名無しさんSTzfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難しいってつぶて当てるだけで終わるゲームなのになw2024/06/26 11:57:5534.名無しさん8xlkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理不尽な攻撃だけだからな対処が解ると途端に難易度が下がるシステムじゃないのがクソだわ2024/06/26 12:02:2535.名無しさんtkb4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レラーナがヤバイくらいで今んとこは理不尽とまでは感じて無いな2024/06/26 12:06:5736.名無しさんlZgFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな記事を見たら買いたくなる。2024/06/26 12:09:0337.名無しさんOJikm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせやるべきことやってないで死にまくってるんだろうないるんだよ人の話聞かずに勝手にキレるやつ2024/06/26 12:09:48138.名無しさんPuJj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあブラッドボーンや隻狼、ダークソウルに比べると完成度高くないでも簡単に進める術、選択肢は実は少なくないから難易度は理由にはならないな2024/06/26 12:12:2139.名無しさんic4L3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリアできないせいでゲームが下手だと思われるって層はしつこい2024/06/26 12:13:2740.名無しさんtKpXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37スマホゲーとか簡便化に慣れてるやつは文句言うだろうなスペランカーとかアイワナとか理不尽に慣れてるやつかもしくはやられるとなにくそと思う根性あるやつが好む2024/06/26 12:15:3541.名無しさんPnuZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事よりNPCイベントのフラグ折れるの怖くて迂闊に進まないのが糞過ぎる。2024/06/26 12:16:3942.名無しさんguS4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウルシリーズのDLCなんかコアなファンしかやらないしいいんじゃないのてかフルプレートアーマー着てる騎士がコロコロ前転回避する仕様なんとかしろ2024/06/26 12:17:39143.名無しさんDyeszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと難易度上げてもいいとか言ってたのに本当に難易度上げたらキレるのなこれだから声の大きなお客様は困る2024/06/26 12:19:3044.名無しさんNce2fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スコア高いから変な奴らに目つけられたんだろ2024/06/26 12:25:4245.名無しさんXGvjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天誅本格的にリメイクしてくれや忍大全ぐらい色んなキャラ使えるやつ2024/06/26 12:30:0946.sageQlzHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そもそも初心者はそこまで辿り着けないからチュートリアルなんぞ無用2024/06/26 12:30:1247.名無しさんNmFESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダクソと似たような感じ?2024/06/26 12:32:1048.名無しさんLy1nwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」2024/06/26 12:35:4849.名無しさんe9afcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党政治で人生送る方が死にゲーだろ2024/06/26 12:37:3650.名無しさん7pom7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温いゲーマーはお呼びじゃねえそんな気概で作ったんだろうな2024/06/26 12:41:3951.名無しさんeuPL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッズ多すぎだろマリオでもやってろ2024/06/26 12:54:3852.名無しさんnqIC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のフロムってただの理不尽で難しいじゃないんだよな2024/06/26 12:54:5853.名無しさんSBUsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニワカが通ぶりたくて持ち上げただけのクソゲー2024/06/26 12:55:5454.名無しさんr4du9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン世代ならスペランカーや星をみるひとで慣れてる2024/06/26 13:01:4055.名無しさん1x81bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにボスはセキローの葦名一心よりは弱いやろ?2024/06/26 13:04:1956.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33ocShJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)エリア88、ワンコインクリアした次はオーダインじゃ2024/06/26 13:05:0957.名無しさんkTvJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザー対象が広いゲームと狭いゲームがあるこれは狭いゲームというだけ更に狭くして上級者だけ対象としたのが昔の格闘ゲームフロムは難易度高いが初心者でも練習すれば何とかなるマリオと同じ覚えゲー2024/06/26 13:05:5658.名無しさん7AsOA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッズは理不尽な難易度をクリアできる俺スゴイとか思いがちだからな2024/06/26 13:07:3859.名無しさん068yFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吹雪の場所から先が分からなくなって辞めたわ2024/06/26 13:20:4760.名無しさんrBtGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マゾいのわかった上でやる奴ばっかりでしょ2024/06/26 13:23:1561.名無しさんo9mJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マレニアに負け続けて心が折れた2024/06/26 13:25:4562.名無しさんVk6BDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェンソー1発で倒せる難易度まで下げればいいのか?2024/06/26 13:42:2863.名無しさんWms8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな操作の技術を高めるより、敵をやっつけた感が欲しいんだろうけど。ゲームとして面白いのかね。2024/06/26 13:59:5164.名無しさんXubutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各所の黒騎士が強くて嬉しくなる2024/06/26 14:08:5265.名無しさんG2Y5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルデンリングは見た目と判定が噛み合ってないから、初見だと「パリィできたはずなのに何故か出来ない」というような事態が当たり前に起きる気の利いたゲームだとエフェクトで目印をつけるんだけどエルデンリングはそれがないから、本当にわかりにくいしかも敵が物理法則と障害物の当たり判定を無視するから無理矢理な軌道でディレイをやってきたり障害物をすり抜けて武器を振り回し続けたりする2024/06/26 14:09:14166.名無しさんFUxBr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12死に足りねぇよ2024/06/26 14:13:2967.名無しさんE0yHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65まさしくこれ2024/06/26 14:48:1668.名無しさんZCESI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルデンリングってそういうゲームでしょ?2024/06/26 14:50:0369.名無しさんD7MZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死にゲーなんだからそういうのが好きなガチゲーマーが対象だろ2024/06/26 14:50:3770.名無しさんJ084eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼典型的なメガドラゲームのスタート画面 ↓【キャラがやたらリアル】 /\__/ヘ /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:| /.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:| ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:||T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽl ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .! \l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ ↑【タイトルは PUSH START BUTTON メタリックだったり ひびが入っていたりして l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】 2 PLAYERS GAME OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが なぜか難易度easyは無く 逆にhard以上は 充実している normal < hard < superhard < mania】 (C) 2CH SOFT 1987 1989 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙~ !!」と おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>2024/06/26 14:52:4771.名無しさんoemblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1賛否両論っていうぐらいなんだから否定と同じ数だけ賛同もあるんだよなぁ?あ?2024/06/26 14:57:0272.名無しさん7AsOA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはかつてシューティングゲームが罹った病でもあり、脳みそアホキッズの言うことを聞いてると最終的に陰蜂みたいなゴミボスを出すことになる今年になってようやく正規プレイでのクリア者が出たけどまるで話題にならなかった2024/06/26 14:57:4873.名無しさんFRzCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度は公式漫画が結構準拠している2024/06/26 15:01:4474.名無しさん1FuqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかくボスだけが楽しんでる連撃止めてくれ2024/06/26 15:02:1675.名無しさんZCESI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロムゲーの入門者にはダークソウルシリーズっていう作品があるし住み分けちゃんとしてるからこそのエルデンやSEKIROの難易度なんよ2024/06/26 15:02:3676.名無しさんMzQncコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修正パッチとしてEASYモードをDLすればええやん2024/06/26 15:26:5977.名無しさんqej8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム開始後、正面に一歩歩いたら死ぬゲーム出してたような会社だぞ2024/06/26 15:34:4078.名無しさんX0Rg2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度について公式がコメント出すこと自体が異例なんだから相当なご意見が来てるんだろうな2024/06/26 15:42:1379.名無しさん88ySxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからんがいいんじゃね難しいのやりたいやつが買うゲームなんだろ2024/06/26 16:00:0780.名無しさんGV3O1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にゲーム上手いやつがYouTubeに攻略動画あげてそれを自分がゲーム上手いと思い込んでるやつが動きを完コピしてクリアするしょーもないゲームまぁネットの弊害だわな2024/06/26 16:30:52181.名無しさんOJikm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ある意味そういうことを踏まえた難易度なんだと思う2024/06/26 16:37:4882.名無しさんzDpT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ちゃんとヒントがあったのに気づけなかった」って構造があってこそやる気も湧いてくるでも、エルデンリングは答えを見るか総当たりでトライアンドエラーを繰り返してやって失敗しないと、どうして良いかすらわからないその意味でアドリブ性が欠けてて、答えを見て操作を練習するゲームになってる2024/06/26 17:31:2183.名無しさんGX0x0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はともかく海外はこの辺のプレイヤー層が両極端だからなとにかく難易度が高いほうがいいっていう層の数が多いから割と理不尽なメトロイドヴァニア系死にゲーでも一定数売れる2024/06/26 17:47:2284.名無しさん6qlaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の難易度でいいのに世界が広がることが嬉しいのにちょっと勘違いしちゃったかー2024/06/26 20:11:1185.名無しさんmUuTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が適正なゲームバランスをかくれんぼで例えてたつまり、60分で探すかくれんぼをしたとすると、早く見つかり過ぎてもつまらないし、60分で見つからなくても不満を持たれるだから50分前後で見つかるくらいの隠れ方をするのが一番鬼に楽しんでもらえるって話エルデンリングは60分で見つからないくらいに手間と難易度を上げてるだから不満を持たれてる2024/06/26 20:54:3486.名無しさんbSOnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛してるんだぁ~君達をぉ~!ハハハハハッ!!2024/06/27 05:59:5887.名無しさんJ43u4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLC遊んでるのってモーグ倒した人達でしょそんなのが今更難易度ガーなんて言わないと思うけど…2024/06/27 10:16:2288.名無しさんwHcJI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モーグってニーヒルおじさんでしょあれだけが取り柄というか2024/06/27 12:56:2289.名無しさん0UjX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モーグは拘束具と超火力出すだけで勝てるからテクとか要らない2024/06/27 14:40:4890.名無しさん5WlXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めてDARK SOULS遊んだ時は雑魚に殺されまくって驚いたけどはまった。2024/06/27 14:43:1391.名無しさんwHcJI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLC待てずにブッコフに売り払ってPSNからも抜けたが、まあ買い戻す気にはならんな2024/06/27 15:38:5692.名無しさんoXlkcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもエルデン自体がかったるいやっぱダクソスタイルの拠点系マップ踏破げーでいいよ2024/06/27 16:09:4593.名無しさんB2XWRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼随分前にトロコンして放置してたんだけど当時と全く状況が違ってて震える前に見てたユーチューバーの動画見ても変わりすぎててワケわからんおまけに4周目のスタート地点ぽくてまた1から全部やってかないとDLCの始まりにすらたどり着けないぽい2024/06/27 16:37:1294.名無しさんHmUrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初心者も遊べるように救済のようなヌルゲーシステムあったのに中級者がブチ切れて下方修正されていったのはクソだったね使いたいやつは使って使いたくないやつは使わなきゃいいだけの話だろ2024/06/27 23:13:1195.名無しさんpGxFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レスの半分は立て子でわろたw2024/06/28 07:03:3196.lMLk2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YOU DIED2024/06/28 07:19:5797.名無しさんhXoBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 血 が で た !2024/06/28 19:58:4298.名無しさんsBOrDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42フルプレートは総重量20キロとかあるけど分散密着してるから意外と動けるらしい側転してる動画を見たことがある2024/06/29 04:54:1899.名無しさん1V5O8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wizardryは全滅したり、転移魔法の座標指定の間違いでダンジョン外に出て全身即死すると、一定確率で「パティーの一員がロスト(=ゲームから消える)」厳しいルールーがある。全滅したお気に入りパーティーを救い出すために、またイチからパーティーを作って探しに行かなければならない。全滅した場所は魔法で特定が可能だが、救出遅れもロストのリスクレベルが上がるせっかく育て上げたパーティーの一員がゲームから消滅するんだぞ?しかも自動セーブ機能が付いてるとほぼほぼアウトまあ全滅した瞬間に高レベルの魔法使いがいればその転移魔法で転移魔法でギリ生き残らせる可能性はあったがそれに比べたら最近のゲームはヌルゲーばかりやわ2024/06/29 05:33:12100.名無しさんaVxDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちも仁王ぐらい俊敏になりたい2024/06/29 11:34:55101.名無しさんmqRfdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和にクソ男に酷さを話したらそれを上回るドカス男が昭和にいたぞゆるいわと言ってくるバカの正体とは2024/06/29 11:58:03102.名無しさんiR7BIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼mh2gだと2発で即死が当たり前にあったからなしかも理不尽な即死コンボもあった仲間召喚できて盾もクソ強戦技もあるのに甘えるな2024/06/29 12:18:41103.名無しさんF69DZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな難易度で大丈夫か2024/06/29 14:27:34104.名無しさん07K8r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前だのクラッカー2024/06/29 14:49:59105.名無しさんksA80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理論上クリアできんならいいだろ2024/06/29 14:58:41106.名無しさん07K8r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは安倍のせいだ!!2024/06/29 15:03:44107.名無しさんSKKhgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロムにしては難易度低めだと思うが。DLCなんて調香瓶投げゲーと化してんだから。2024/06/29 20:21:21
【元宝塚女優が小泉進次郎農相に怒り】「古古古古米2000円 ふざけるな」・・・28日午前のX、古古古米がトレンドワードに、怒りの声が多数 「家畜の飼料だろ」 「ぼったくり大臣」ニュース速報+8551602.42025/05/29 00:39:54
【2021年の古いコメ、売れ残るリスクも】5キロ2000円の政府備蓄米に消費者は本当に飛び付くのか、新米を好む消費者はソッポを向くだろうニュース速報+438697.32025/05/29 00:32:14
同作の販売元であるバンダイナムコはこうした批判を受け、プレイヤーに向けて非常に率直なアドバイスをしている。同社の米国法人はX(旧ツイッター)に「影樹の加護をレベルアップしたらどうでしょう」と投稿した。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d89605448ebdc33ce045fcf461d94f85df6320f
俺は本編3周したし地雷とわかってたからDLCは回避したわ
この軟弱共め。
結局マイノリティなんよ
あそこでふるいにかけてくれるのは助かる
クリア前提で難易度的には更に上の歯ごたえがないと
これを使えばって記事にしないと解らない物を最初にチュートリアルで説明しないのが悪いね
続編な事で新規プレーヤーを意識しなかったのが判る良い例だよ
メーカーが反応するって事はあながち間違った意見じゃ無いね
下手糞がゲームするな!
問題ない。
たまにイージーモードのあるゲームがあるけど全然イージーじゃないし
いったい誰得でベリーハードにしてんの?w
敵の攻撃力無駄に高くして
モーションゴミ化してディレイや理不尽当たり判定で避けにくくして死に覚えしろってだけのクソゲーだろ
いらない時間がかかるだけで面白いもんじゃないカルトみてえなもんだわ
大剣一振する間に敵の巨人は高速で3回ぐらい攻撃してくる
無問題
ウィザードリィを見なさいw
普通にイージーモードはイージーだと思うけど
スマホからゲーム始めた勢?
その方が楽しいだろ!ハハッ!
俺はストレス溜めたくないから手出してないけど
ニーアオートマタ最近やったら最後の最後のシューティングゲーが死にゲー過ぎてネット環境もうちないから救援機能使えなくて真エンディング見れないまま終わった
マリオシリーズなんて
ただの配管工のチビデブのおっさんが
ガメラみたいなバケモンに立ち向かうんだぞ
それに比べたら可愛いもんだよ
対処が解ると途端に難易度が下がるシステムじゃないのがクソだわ
いるんだよ人の話聞かずに勝手にキレるやつ
でも簡単に進める術、選択肢は実は少なくないから難易度は理由にはならないな
スマホゲーとか簡便化に慣れてるやつは文句言うだろうな
スペランカーとかアイワナとか理不尽に慣れてるやつかもしくはやられるとなにくそと思う根性あるやつが好む
てかフルプレートアーマー着てる騎士がコロコロ前転回避する仕様なんとかしろ
これだから声の大きなお客様は困る
忍大全ぐらい色んなキャラ使えるやつ
そもそも初心者はそこまで辿り着けないからチュートリアルなんぞ無用
そんな気概で作ったんだろうな
マリオでもやってろ
セキローの葦名一心よりは弱いやろ?
次はオーダインじゃ
これは狭いゲームというだけ
更に狭くして上級者だけ対象としたのが昔の格闘ゲーム
フロムは難易度高いが初心者でも練習すれば何とかなる
マリオと同じ覚えゲー
初見だと「パリィできたはずなのに何故か出来ない」というような
事態が当たり前に起きる
気の利いたゲームだとエフェクトで目印をつけるんだけど
エルデンリングはそれがないから、本当にわかりにくい
しかも敵が物理法則と障害物の当たり判定を無視するから
無理矢理な軌道でディレイをやってきたり障害物をすり抜けて
武器を振り回し続けたりする
死に足りねぇよ
まさしくこれ
↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard < superhard < mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙~ !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
賛否両論っていうぐらいなんだから否定と同じ数だけ賛同もあるんだよなぁ?あ?
今年になってようやく正規プレイでのクリア者が出たけどまるで話題にならなかった
住み分けちゃんとしてるからこそのエルデンやSEKIROの難易度なんよ
難しいのやりたいやつが買うゲームなんだろ
まぁネットの弊害だわな
ある意味そういうことを踏まえた難易度なんだと思う
やる気も湧いてくる
でも、エルデンリングは答えを見るか総当たりでトライアンドエラーを
繰り返してやって失敗しないと、どうして良いかすらわからない
その意味でアドリブ性が欠けてて、答えを見て操作を練習するゲームに
なってる
とにかく難易度が高いほうがいいっていう層の数が多いから
割と理不尽なメトロイドヴァニア系死にゲーでも一定数売れる
世界が広がることが嬉しいのに
ちょっと勘違いしちゃったかー
つまり、60分で探すかくれんぼをしたとすると、早く見つかり過ぎても
つまらないし、60分で見つからなくても不満を持たれる
だから50分前後で見つかるくらいの隠れ方をするのが一番鬼に楽しんで
もらえるって話
エルデンリングは60分で見つからないくらいに手間と難易度を上げてる
だから不満を持たれてる
そんなのが今更難易度ガーなんて言わないと思うけど…
あれだけが取り柄というか
やっぱダクソスタイルの拠点系マップ踏破げーでいいよ
前に見てたユーチューバーの動画見ても変わりすぎててワケわからん
おまけに4周目のスタート地点ぽくてまた1から全部やってかないとDLCの始まりにすらたどり着けないぽい
使いたいやつは使って使いたくないやつは使わなきゃいいだけの話だろ
フルプレートは総重量20キロとかあるけど分散密着してるから意外と動けるらしい
側転してる動画を見たことがある
一定確率で「パティーの一員がロスト(=ゲームから消える)」厳しいルールーがある。
全滅したお気に入りパーティーを救い出すために、またイチからパーティーを作って探しに行かなければならない。
全滅した場所は魔法で特定が可能だが、救出遅れもロストのリスクレベルが上がる
せっかく育て上げたパーティーの一員がゲームから消滅するんだぞ?
しかも自動セーブ機能が付いてるとほぼほぼアウト
まあ全滅した瞬間に高レベルの魔法使いがいれば
その転移魔法で転移魔法でギリ生き残らせる可能性はあったが
それに比べたら最近のゲームはヌルゲーばかりやわ
しかも理不尽な即死コンボもあった
仲間召喚できて盾もクソ強戦技もあるのに甘えるな
DLCなんて調香瓶投げゲーと化してんだから。