【北海道】中国企業、星野リゾートトマム売却アーカイブ最終更新 2024/07/02 16:191.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼中国・上海市内の観光名所「豫園」で宝飾店や飲食店を経営する上海豫園旅游商城は1日までに、北海道のスキーリゾート「星野リゾートトマム」を売却する方針を明らかにした。売却額は約408億円。上海豫園は資金繰り悪化で、非中核資産の売却を進めている。北海道占冠村に位置する星野リゾートトマムはスキー場やホテルなどを備えたリゾート施設で、上海豫園が2015年に買収した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb0fc20efb6174f93ffa3a7a24a79b06bb2e963e2024/07/02 10:46:50136すべて|最新の50件2.名無しさんjJYuwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トマムって中国企業がやってたの?泊まろうと思ってたけどやめようっと2024/07/02 10:48:0823.名無しさん0LClRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼星野リゾートって名義貸しとかなのか同一資本が運営してると思ってた2024/07/02 10:48:1614.名無しさんpVKpJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル崩壊の日本と同じこれから資金繰りに喘ぐ中国企業が次々資産を売却する事になる2024/07/02 10:52:525.名無しさんun1RdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2015年に買ったなら大儲けだろうな不動産相場めっちゃ上がった2024/07/02 10:58:076.名無しさん1HY0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ニセコも中国資本に買われまくってる2024/07/02 11:07:017.名無しさんHZZlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国バブルが終わったから、これから投げ売りくるよ今の中国は庶民からお金を巻き上げるぐらい切羽詰まってるからな2024/07/02 11:09:058.名無しさんKWaLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2これで泊まむれるな2024/07/02 11:51:559.名無しさん7jRyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が買うんだろ?2024/07/02 12:03:13110.名無しさんMXzGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今よりもっと安くなってから買えばよ2024/07/02 12:07:3811.名無しさん8QNKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフコメに書いてあったが買った会社マンションの一室にある怪しげなペーパーカンパニーなんだっけ2024/07/02 12:14:0612.名無しさんR5NxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外資本から売り出すのが基本だからね。あれだけ車が走っていた高速道路とか街から明かりが消え人も消えたもんな中国はとっくの昔にバブルは弾けていたね2024/07/02 12:20:1613.名無しさんItlhV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オワコンやな2024/07/02 12:29:4114.名無しさんGrGIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ~ロシア・北朝鮮との有事が近い情報が入ったのかな?北海道はヤバいって、、、2024/07/02 12:46:0715.名無しさんTrzUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニセコのコンドミニアムも支那人が買いまくってマジでマナー悪い奴増えた。2024/07/02 12:47:1516.名無しさんGMpqBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トマトソースはよ2024/07/02 13:33:1717.名無しさんRK2YGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あそこ支那野リゾートだったんか2024/07/02 13:37:5318.名無しさん6sqfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の土地買っても結局法律の規制のせいで好き勝手できない事にやっと気付いたのかあと、北海道が実は地味に面倒な土地だってことにも2024/07/02 13:40:0619.名無しさん1hVm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国企業の不動産投げ売りが始まったから日本の不動産バブルの崩壊も近いかもな2024/07/02 13:48:3520.名無しさんGnNTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を見ていなかったの?2024/07/02 13:50:3421.名無しさん98jBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが必死の形相で危機を煽ってたがジャップの極悪原野商法に騙されてただけだろ2024/07/02 13:50:59122.名無しさんgoqcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして廃墟へ2024/07/02 13:51:3723.名無しさん7GK9V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3 ゴールドマンサックスみたいな禿〇ファンドが借金のかたに二束三文で買い取った物件を再生運営して高値で売り抜ける手伝いをするのが生業だから。トマムも閑散期の夏場に雲海とかわけのわからないものを売りにすることで経営を安定化させて中国企業に高値で売ったもの。2024/07/02 13:53:0724.名無しさん1iRbuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9今のところ、売却先は YCH16 と言う不動産投資合同会社だけど詳細不明の怪しい会社。資金洗浄とかに使われそう。2024/07/02 13:57:1825.名無しさんItlhV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21シナ人ざまあ2024/07/02 14:47:4526.名無しさんECkeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル期の日本みたいやな。あの時もアメリカの土地高く買ってバブル弾けて安く売ってたやろ。2024/07/02 14:51:13127.名無しさん5PjBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネが有ったら俺が買収したい絶対儲かるやつやん2024/07/02 15:10:42128.名無しさんFhnJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾有事本気であおってるからなあ米も中もたがいにあおってるし、日本政府さえそこそこやる気。防衛費倍増させている。有事の際の中国人の避難場所としての不動産はともかく、中国人向け観光地とか整理する必要がでてきてるのかもね まあ本体から切り離しただけなのかもしれんが中国人が日本国内でワーワーやってるのはやっぱり続かないだろ2024/07/02 15:13:44229.名無しさん7GK9V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2015年にアメリカ系投資ファンドから183億円で株式星野リゾート ・トマムの全株式を取得して、今回408億円で売却。まあ損にはなってないと思われる。トマムはスキー場としてはニセコや富良野に比べて山の形が今一つだけど、千歳や札幌からの交通アクセスがよいから今後もインバウンドのお流れは期待できる。2024/07/02 15:54:53130.名無しさんcKarpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27今の気候でスキー場ってリスク高すぎだろ積雪足りなかったら何で集客するんだ?2024/07/02 15:55:0331.名無しさんGBpUF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなる事は前々から分かってただろ>>26あの時も日本のバブルがはじけて高く買って安く売るしかなくなってたな2024/07/02 15:57:0632.名無しさんGBpUF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28408億円は売り出し価格だから買い手がつかなければどんどん安くせざるを得ない当然相手も足元を見てくるから買い叩かれるのは必至2024/07/02 16:00:18133.名無しさんGBpUF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32>>29へのレス2024/07/02 16:01:0934.名無しさんAngxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の不動産も売却始まっているんだろうね中国の若者の流行語がリベンジ貯蓄逆消費ケチ経済とデフレ語のオンパレード2024/07/02 16:06:1435.名無しさんSxeRc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャンネル桜の水島「北海道の土地の10%が中国に買われている」2024/07/02 16:16:3536.名無しさんSxeRc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28中国は放っておいたらやるから日米が対処を決めただけ2024/07/02 16:19:50
【文春】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として、事件直後にX子さんが中居くんに感謝を述べるショートメールを送ってきたことなどを挙げていました」ニュース速報+9821538.22025/04/07 00:20:21
【2011年3月11日に発生した東日本大震災を的中させた、たつき諒氏】「2025年7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)し太平洋周辺の国に大津波が押し寄せる、大津波は東日本大震災の3倍」ニュース速報+355930.62025/04/07 00:16:18
【X】「中学校には通いません」宣言の小学生YouTuber親子が明かす「ゲーム世界大会出場」の夢「1日10時間以上練習しないと追いつけない」ニュース速報+303674.82025/04/07 00:14:23
売却額は約408億円。上海豫園は資金繰り悪化で、非中核資産の売却を進めている。
北海道占冠村に位置する星野リゾートトマムはスキー場やホテルなどを備えたリゾート施設で、上海豫園が2015年に買収した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0fc20efb6174f93ffa3a7a24a79b06bb2e963e
泊まろうと思ってたけどやめようっと
同一資本が運営してると思ってた
これから資金繰りに喘ぐ中国企業が次々資産を売却する事になる
不動産相場めっちゃ上がった
ニセコも中国資本に買われまくってる
今の中国は庶民からお金を巻き上げるぐらい切羽詰まってるからな
これで泊まむれるな
中国はとっくの昔にバブルは弾けていたね
あそこ支那野リゾートだったんか
あと、北海道が実は地味に面倒な土地だってことにも
日本の不動産バブルの崩壊も近いかもな
ジャップの極悪原野商法に騙されてただけだろ
ゴールドマンサックスみたいな禿〇ファンドが借金のかたに二束三文で買い取った物件を再生運営して高値で売り抜ける手伝いをするのが生業だから。
トマムも閑散期の夏場に雲海とかわけのわからないものを売りにすることで経営を安定化させて中国企業に高値で売ったもの。
今のところ、売却先は YCH16 と言う不動産投資合同会社だけど
詳細不明の怪しい会社。
資金洗浄とかに使われそう。
シナ人ざまあ
あの時もアメリカの土地高く買ってバブル弾けて安く売ってたやろ。
絶対儲かるやつやん
米も中もたがいにあおってるし、日本政府さえそこそこやる気。防衛費倍増させている。
有事の際の中国人の避難場所としての不動産はともかく、中国人向け観光地とか
整理する必要がでてきてるのかもね まあ本体から切り離しただけなのかもしれんが
中国人が日本国内でワーワーやってるのはやっぱり続かないだろ
トマムはスキー場としてはニセコや富良野に比べて山の形が今一つだけど、千歳や札幌からの交通アクセスがよいから今後もインバウンドのお流れは期待できる。
今の気候でスキー場ってリスク高すぎだろ
積雪足りなかったら何で集客するんだ?
>>26
あの時も日本のバブルがはじけて高く買って安く売るしかなくなってたな
408億円は売り出し価格だから買い手がつかなければどんどん安くせざるを得ない
当然相手も足元を見てくるから買い叩かれるのは必至
>>29へのレス
中国の若者の流行語がリベンジ貯蓄逆消費ケチ経済とデフレ語のオンパレード