【経済】日産自動車 営業利益99%減少 アメリカ不振でアーカイブ最終更新 2024/08/06 08:421.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 日産自動車の今年4月から6月期の営業利益はおよそ10億円で、前の年の1286億円から99%減少しました。 アメリカでは電気自動車の販売が鈍る一方で、ハイブリッド車が好調ですが、日産は「電気自動車に注力していて、これに対応できなかったことなどが要因だ」としています。https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000362215.html2024/07/26 09:44:1910623すべて|最新の50件2.名無しさんi9E2O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらあんな経営してたらそうなりますよe-POWERが良い例2024/07/26 09:45:3623.名無しさんeQ3zpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助けてゴーン2024/07/26 09:45:3714.名無しさん79cl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人類にEVはまだ早かった2024/07/26 09:45:5035.名無しさんFFsQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4アメリカ人に車自体が早かったんだぞ2024/07/26 09:47:586.名無しさんf9eaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ自力経営じゃダメな人材しかいないのねもう潰れちゃえ2024/07/26 09:48:287.名無しさんuNLSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はつぶれてしまうんか?2024/07/26 09:48:378.名無しさんHPaKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン宅 爆撃してもらえ2024/07/26 09:49:169.名無しさんpJRlD(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ざまあ2024/07/26 09:49:3710.名無しさんVlZYbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国が勝つ時代来そう2024/07/26 09:50:03111.名無しさんg4lHZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益99%なんて非常事態だろここまで無能な経営者は吊るせよ2024/07/26 09:50:07112.名無しさんpJRlD(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良かった日産は、ゴーンの日産だけだな2024/07/26 09:50:38113.名無しさんMHHf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領誕生確定じゃん2024/07/26 09:50:4914.名無しさんif5pZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ってことは欧州車もヤバいところでてくるのかもね2024/07/26 09:51:5415.名無しさんW6EVH(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVどころかハイブリッドさえ先は終わる、アメリカは石油を輸出してる国で有りガソリン車がこれから先は回帰して行く、耐久性や便利差など段違いにガソリン車が上、ハイブリッドのシュイーンって音よりブオーンブォンドカーンのが格好良いってのは日産GTRやトヨタスープラの中古車が二千万円以上で取り引き今でさえされてセレブの憧れになってる2024/07/26 09:51:58116.名無しさんpJRlD(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益99%って普通だろ?え、99%減営業利益1%wwwww2024/07/26 09:52:3017.名無しさん633ovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッチのマーチが2024/07/26 09:52:3918.名無しさんEknGJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益一応黒ってことやん2024/07/26 09:54:0219.名無しさんJm0um(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大破2024/07/26 09:54:0620.名無しさんi9E2O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お上「回生ブレーキはええけど1.3/s2減速からブレーキランプ点く様にしろよ」トヨタ「はい分かりましたってこれギリギリやっちゃったら減速から完全停止までブレーキランプ点かんやろ」ホンダ「ホンマやwお上はアホやなぁw」スバル「言うてギリギリやっちゃうメーカーなんかおらんやろw」日産「やっちゃえ」2024/07/26 09:54:20221.名無しさんuDTfxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で大儲けだったんじゃなかったの?2024/07/26 09:54:4722.名無しさんJpZFC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッド復活しますキリッ2024/07/26 09:56:1023.名無しさん0foIqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局のところゴーンが悪い立ち直れなかった日産「ゴーンの負の遺産」が重い足かせになる訳 2020/05/31 東洋経済https://toyokeizai.net/articles/-/3537432024/07/26 09:56:1724.名無しさんze0DBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃったな日産。一本打法はこれだから危ないっちゃ2024/07/26 09:56:1725.名無しさんJpZFC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またアキオちゃん大勝利かよ2024/07/26 09:57:29126.名無しさんFHn1G(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字額が1兆円とかなら厳しいけど、プラマイゼロなら全然余裕だろ2024/07/26 09:57:4527.名無しさんWBUNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがいた頃は緊張感あったけど今は緩んで誰も仕事してないほとんどの社員が出社後寝てるかゲームして遊んでる2024/07/26 09:58:21128.名無しさん18LN5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだにやっちゃえとかいってるし きむたこがでなくなったのはよかった 人じゃないんだよ2024/07/26 09:58:2329.名無しさんrexQkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリーズハイブリッド好きやけどなー2024/07/26 09:59:0030.名無しさん9awm8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは日本の自動車メーカーを全て潰すだろう、自国主義者だからな2024/07/26 09:59:27131.名無しさんkmmhHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車は普通なんだけどなぁ2024/07/26 10:01:0032.名無しさんNKEnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奇跡的な円安だったのに…もったいない2024/07/26 10:03:2133.名無しさんW6EVH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッドさえ避けられるよ、あれも燃料電池やし、リセールバリューは0、ラジコンみたいな音も悪過ぎるwガソリン車はエンジンさえ手入れすれば数十年たっても価値は落ちないしエンジン音が良い、時計で言えばハイブリッドはGショック、ガソリン車はエルメス。中古価格がゴミクズになる車のEVやハイブリッドはいずれ誰も買わなくなる2024/07/26 10:03:2434.名無しさんEknGJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30日本のメーカーもアメリカのメーカーもアメリカに落とす金変らんからあんまりやる気ない思うで2024/07/26 10:03:2535.名無しさんuuqtDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出してもこれ2024/07/26 10:03:3136.名無しさん8tFLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝や日産を潰すなんて簡単じゃない。すごいぞ日本人。2024/07/26 10:03:5137.名無しさんRDJWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堅実なもの作りを捨てて、不正とプレゼンだけで車を作るように変わってしまったね。品質の日本製というブランドを自ら捨ててしまったからですよ。2024/07/26 10:04:4038.名無しさんyVURdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはe-power全否定でEVに全振りしろっていってたからあのままゴーン体制だったら今頃日産は2度目の経営危機だったろ結果e-powerが今の日産の主力になってる2024/07/26 10:04:4839.名無しさんW6EVH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずアフリカや中東やロシアがガソリン車しか売れんからな‼️この先も(笑)2024/07/26 10:05:13140.名無しさんWITBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安の状況で前年比1%なら円高になると酷いことになりそうだな2024/07/26 10:08:2641.名無しさんhcTVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車で欲しいと思える車がない 無難にトヨタに行ってしまう2024/07/26 10:08:4242.名無しさんBnyGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ高いGT-Rとか買いたくても買えないZみたいな受注停止車ばかり扱ってりゃ潰れるわな。商売する気なしw2024/07/26 10:10:1643.名無しさんGmYSAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリノスどうすんの?タヒぬの?2024/07/26 10:11:4444.名無しさんQo00yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったな、日産2024/07/26 10:12:5745.名無しさんh9VTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺がセレナHS e-POWER買ったったのにどういう事だ!2024/07/26 10:13:0046.名無しさんxj9VhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また壺の価値か...2024/07/26 10:13:0347.名無しさんEu4oQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカも2026年以降内燃機関に規制かかるんだろハイブリッド含めて今のように売れなくなるhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260FU0W2A820C2000000/米カリフォルニア州の環境当局は25日、2026~35年にかけてガソリン車の販売を段階的に禁止する新たな規制案を決定した。規制案ではまず、26年に各メーカーは新車販売台数の35%を電気自動車(EV)などにする必要がある。2024/07/26 10:14:47348.名無しさんeSPOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラと比べて日産を選ぶ理由が見当たらない2024/07/26 10:16:13149.名無しさんyisOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47そんな規制すぐ撤廃されるよw2024/07/26 10:19:4650.名無しさん2AvTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これ単に営業利益が減ったと言ってるだけやろ本業の自動車が売れてないだけで営業外利益の事には触れてない郵便局も郵便事業が赤字なだけでグループ会社全体の事は報道しないしマスゴミって印象操作組織で国民に偏った情報しか与えないよな2024/07/26 10:21:03251.名無しさんpJRlD(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはテキサス州が大票田でテキサスといえばトヨタだからなトランプはトヨタ応援だよ2024/07/26 10:22:27252.名無しさんtDONM(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47資本民主主義の規制なんて政権が変わる度に撤回される糞みたいな規制、はいやっぱ止めました、で終わり、しかもアメリカは州ごとでカリフォルニアはリベラル最全線wガソリン車が永遠に売れ続けるよ、EVは日本車潰し、日本がガソリンエンジンを作るの止めたら欧米が復活して作り出すパターンw2024/07/26 10:23:5553.名無しさんEknGJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51トランプ的にはスイングステート優先のほうがよくね?どんな利権のところか知らんが2024/07/26 10:24:3454.名無しさんFHn1G(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51トヨタの主力工場はメキシコじゃね?2024/07/26 10:24:4755.名無しさんpJRlD(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかこんだけEV宣伝して利益でてないんだから日産はもう駄目だよトヨタと日産の営業車を並べてた時代も終わりだな2024/07/26 10:25:3556.名無しさんIzJKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社内でのカネの使い方について、逮捕して犯罪にしようとするほうがおかしい。むしろ頭を下げて、会社に戻ってもらうべき。2024/07/26 10:26:2057.名無しさんJR1JC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒字でしかも99%減で10億すごい2024/07/26 10:26:2158.名無しさんPM5lv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4単三電池4本でそれなりに走れるEVでも出ないと普及しても給電に無理があるしなw(エネループなら尚良し)2024/07/26 10:27:2559.名無しさんJR1JC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50変えたい状況のための地道な印象操作だろメディア仕事してるじゃん2024/07/26 10:27:2960.名無しさんpJRlD(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタはどこにでも城下町を作るんだよ車を買える社員や社員の住める街を作ってこその車屋だそういう意味では日本だけの企業ではないんだがな2024/07/26 10:28:3861.名無しさんPM5lv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えば、ホンダもEV全振りだっけ?やばそうだな。2024/07/26 10:29:30162.名無しさん8kWhF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わーくにが輸出で儲けてるとか言ってたじゃん2024/07/26 10:29:5963.名無しさんx9NZE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ゴーンはEV派だろ2024/07/26 10:31:1964.名無しさんtDONM(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産でめた中古が価値ないものは売れない、東京23区内しかw北海道の過疎地区のタワマン買っても売値0車もEVもハイブリッドも乗れば乗るほど価値は0、高額なリチウムイオン電池を変えなあかん、ガソリン車は下がりにくいし、状態良くて人気車なら買った値段より高くなるのさえ有るww2024/07/26 10:31:4365.名無しさんx9NZE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4EV自体がもうすでに限界の技術これ以上はないよあとはいかに使う側に我慢を強いるかだけだよ2024/07/26 10:33:0766.名無しさんS4FqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも黒なんだろ。補填して黒なんだからいいじゃんか。2024/07/26 10:33:3867.名無しさんx9NZE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61ホンダのEVって今のところ軽サイズのくらいだろ2024/07/26 10:34:47168.名無しさんx9NZE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48高いだけで故障の多いハリボテテスラ選ぶの?2024/07/26 10:36:4769.名無しさん18LN5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いFRをつくればめっちゃうれるぞ でんきの軽なんていらねえ2024/07/26 10:37:43270.名無しさんbMWxSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50そうは言うても日産が車を売れんかったらやっぱりいかんやろ。2024/07/26 10:38:1671.名無しさん7yrUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25パヨクだかEV厨だかがボロクソに言ってたがこれはもうそいつらも負けを認めにゃいかんな2024/07/26 10:39:2072.名無しさんD4MX5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11恒常であってたまるか当たり前な事言ってんなよ2024/07/26 10:45:3973.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が終わると、菅・甘利・河野・小泉他神奈川県の統一教会自民党日産議員が終わる。2024/07/26 10:46:4174.名無しさんD4MX5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は新型車の開発が遅くて、発表からリリースの期間も長い生産数も少ないやる気無いんじゃね?って思うほどつまらない2024/07/26 10:46:51175.名無しさん2eGUX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVメーカー4社の充電性能、電費性能、走行性能を徹底比較東京←→青森https://youtu.be/B1pJc6_oWxs?si=__Vexu8lf7uJ0bJm結果は現代自動車(韓国)>>>>>>>>>テスラ(米)>>>>>>日産>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ2024/07/26 10:47:13176.名無しさんtDONM(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車の軽のがテスラとかよりよっぽどいい、車に乗ってる感じがする、まずあの電気を充電するシステムが終わってる(笑)2024/07/26 10:47:1977.sageoy9gUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は二度潰れる2024/07/26 10:49:5478.名無しさんsTEDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼99%減は草2024/07/26 10:51:1779.名無しさんD4MX5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとゴーン呼び戻せ2024/07/26 10:51:3980.名無しさんoVeu1(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産、幼少期お世話になったからあんま言いたくないがマークは土星で悪魔崇拝とは言われている。土星が悪いわけではないがシンボルとして海外の悪魔崇拝者が好んで使う。2024/07/26 10:51:4381.名無しさんXMUQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昇給の回答 よかったんじゃねーの?儲かる見込みないのに 無理してたのかー2024/07/26 10:52:1682.名無しさん2qb9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能揃いで潰れそうだからゴーン連れて来たんじゃなかったっけ?wゴーン居なくなったらまたそうなるわなw2024/07/26 10:53:3183.名無しさんoVeu1(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼星座としてはバビロニアあたりから来てる流れにあるんだが時代を経るごとに劣化したシンボル。まあただ宇宙人界隈は土星(惑星)にはあんまいいものないっぽい扱い。2024/07/26 10:53:5684.名無しさんsq0AbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは騙されなかったのに日産はEVの罠にはまったのか2024/07/26 10:54:03185.名無しさん7dGG6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74あそこの社員座間工場あたりはゴミ拾いしかしてねーのか車作ってないで、ってぐらいいっつも外のゴミ拾いしかしてないよ暇なんだな2024/07/26 10:54:3786.名無しさんg96pnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安「なっ、国益だろ」2024/07/26 10:54:4287.名無しさんBf4as(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米メーカーとおおむね一致してるなトヨタホンダがEVに突っ込まなかったのは凄いことだな2024/07/26 10:55:55188.名無しさんoVeu1(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小林製薬の件もあるがどれが日本に残される必要ある日本人に有益な企業なのかを海外が選別してるきはする。https://x.com/lulu_happy4/status/1816274270454178161引用2024/07/26 10:56:1389.名無しさんoVeu1(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物は毒なんで日本人殺したい大陸側企業が入れてくるhttps://x.com/Y9ifVAb6Bk8OjVV/status/1816363248624824545引用2024/07/26 10:57:2490.名無しさん2eGUX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨で濡れた路面現代自動車、テスラは雨で濡れた路面もしっかりオートクルーズ日産はオートクルーズを放棄→不作動トヨタはハチャメチャなオートクルーズで危険2024/07/26 10:58:0591.名無しさんBf4as(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人のガソリン車回帰は続くみたいだからEVの受難はまだまだこれからだな2024/07/26 10:58:1192.名無しさんoVeu1(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物トラック 毒と記載ありhttps://x.com/Queenoftamahime/status/1629504031659020288引用2024/07/26 10:58:1493.名無しさん4WjtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんのかんので日産の全盛期はゴーン世代よな日本人は、いかほど彼に感謝してもしたりぬわな2024/07/26 10:58:32194.名無しさんtDONM(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国やDSユダ公が決めてもEVラジコン車は客が買わないねん(笑)2024/07/26 10:58:4095.名無しさんoVeu1(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 アメリカでhttps://x.com/aryarya/status/1816347178253836513引用2024/07/26 11:00:0896.名無しさんoVeu1(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産https://x.com/MUNO5656/status/1816455460591219117引用2024/07/26 11:00:3197.名無しさんtDONM(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ頭いい金持ちは先を見込んで中古の程度の良いポルシェ911のガソリン車を買ってるやろな(笑い)2024/07/26 11:00:4898.名無しさんjR0qsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなの給料払って赤字じゃないならいいと思うが2024/07/26 11:01:4899.名無しさんoVeu1(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産 土星https://x.com/stellar28164037/status/1398098203627515904引用2024/07/26 11:02:22100.名無しさんoVeu1(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は土星マークではなかった気がするんだがいつから変わったのか詳しくないからよくわからん。2024/07/26 11:03:36101.名無しさんoVeu1(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とかいって調べたら日産のサイトに歴代ロゴあった。日産ブランドロゴの進化我々の新しいロゴは、モダンで先進的なブランドのアイデンティティを表現し、ダイナミックで温かみのあるアイコンになっています。日本のDNAと時代を先ゆくテクノロジービジョンを取り入れ、歩んできた過去も継承しつつ、新しいロゴと共に未来へ進んでいきます。2024/07/26 11:04:54102.名無しさんoVeu1(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイトhttps://jp.nissanbrandceg.com/brand-foundations/logo-evolution2024/07/26 11:05:26103.名無しさんoVeu1(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1990年代から日産ロゴは土星https://car.motor-fan.jp/article/100155412024/07/26 11:07:04104.名無しさんtDONM(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロゴをデザインするから格好悪いねん(笑)シンプルが1番「NISSAN」これでえ~ねん(笑)馬鹿インテリが触ると何でもマイナスになるんよ(笑)2024/07/26 11:08:43105.名無しさんoVeu1(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味は新しいロゴは、『至誠天日を貫く』という日産の創業当初からの理念を一貫して継承しているという。『至誠天日を貫く』とは、「強い信念があればその想いは太陽をも貫く、必ず道は開ける」という意味だ。これから日産は、この新しいロゴととにも新しい道を切り開いていくこととなる。と書いてあるけど土星マークに見えるんだよな。良くないと思う。まあでも企業がやりたいなら仕方ない。2024/07/26 11:09:05106.名無しさんOGPquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87馬鹿おつホンダ、2040年迄に内燃機関エンジン車(ガソリン車)の生産を終了してEV1本化へ2024/07/26 11:09:18107.名無しさんM8avOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1アメリカみたいな国土が広く一回の走行で距離を走る台地でEVが主流になるとかの考えがそもそもオカシイこれは中国なんかも同じ本来は日本みたいな狭い国で流行るはずそんな日本ですら流行らないホンダとかもエンジン捨てたからヤバそう2024/07/26 11:10:10108.名無しさんoVeu1(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外ではシンボルに何かと意味を持たせるので、日本ではこう、ってのが通用しない場合ある。2024/07/26 11:10:11109.名無しさんGhadCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよ。いつの間に電気自動車作ってたの?知らねーし売れてないし何やってんの?ゴーンに慰謝料払って日産返してやれよ2024/07/26 11:10:34110.名無しさん89WUG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV全振りしたんだっけ?スノーピークだかもやっていた気がするなww2024/07/26 11:10:52111.名無しさんoVeu1(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルロスゴーンはレバノンいた時に、レバノンの人身売買拠点爆破されたせいで吹っ飛んだ人という印象。2024/07/26 11:12:16112.名無しさんG6XYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタに比べるとハナクソ企業だな2024/07/26 11:12:33113.名無しさんJgiS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69欲しがる人たちか金が無い層だから売れない2024/07/26 11:13:09114.名無しさんoVeu1(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバノン爆発https://x.com/Space_Channel_1/status/1653317089854361600引用2024/07/26 11:13:361115.名無しさん89WUG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ日産→やっちゃった日産w2024/07/26 11:13:39116.名無しさんbF2AnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配当出してる場合じゃないね2024/07/26 11:14:27117.名無しさんOfIw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアメ公にEVは早過ぎなんだよ人種上未だにマスタングやカマロ、バラクーダとかのマッスルカーが大人気ですしおすしー2024/07/26 11:14:43118.名無しさんoVeu1(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバノン爆発とカルロスゴーンhttps://x.com/industryJapan/status/1756142647612481647引用2024/07/26 11:14:43119.名無しさんoVeu1(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバノンと人身売買の噂https://x.com/junko_in_sappro/status/1293769714296950784引用2024/07/26 11:15:56120.名無しさんoVeu1(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも爆破されたのが武器関係の倉庫だった記憶あるんよな。日産、関係してないといいけどね。2024/07/26 11:16:57121.名無しさんGNu4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追い出した連中は社内政治には長けているが経営者としては三流という事だな2024/07/26 11:17:33122.名無しさんoVeu1(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのあたりの人身売買https://x.com/Coolishsh/status/1740707259863449608引用2024/07/26 11:17:43123.名無しさんGD54KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114ウヒョー良いねえ!カルロスはシェルターにいるから大丈夫さ2024/07/26 11:18:071124.名無しさんoVeu1(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武器 人身売買 臓器売買そのあたりはセットで動いてる2024/07/26 11:18:26125.名無しさんyHsTzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あいかわらず日産は天下りだらけの補助金狙いばっかりなんだろ。だからヒット作がまったくない。2024/07/26 11:19:07126.名無しさん7r0uGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69そういうことを言う人は新車を買えないんだよな2024/07/26 11:19:16127.名無しさんoVeu1(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123ツイッター見れる時代になってわりかし海外の爆発事件多いのを知ったよ。中国天津とか。2024/07/26 11:20:18128.名無しさんoVeu1(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国天津の爆発事故https://x.com/amisweetheart/status/1779442703857815570引用2024/07/26 11:21:51129.名無しさんoVeu1(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天津のはCIAが関係してるとかだった記憶はある。中国の株価操作だったかな…2024/07/26 11:22:35130.名無しさん7HNkh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安でこれとか草2024/07/26 11:22:47131.名無しさん7HNkh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼章男はやっぱ経営センスあるんだな。バカだけど。2024/07/26 11:23:21132.名無しさんoVeu1(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はなんかしらヤバイ件に足つっこんでアメリカにバンされてないといいですね。2024/07/26 11:23:44133.名無しさんPM5lv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67エンジン開発終了とか記事を昔見かけたので2024/07/26 11:24:321134.名無しさんMk9ThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよヤバいんじゃないのかw2024/07/26 11:25:02135.名無しさん5vYnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イッちゃう、日産2024/07/26 11:26:10136.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二次下請けが仕事呉れるっつーからノコノコ行ったら犬作を勧められて、まさか全体でやってる訳ぢゃないっすよね?ま他の宗教の時も有るし全体って訳ぢゃないんだろうけど。2024/07/26 11:26:26137.名無しさんPM5lv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84騙されなかったじゃなく、全部開発するだろw(EVも燃料電池車もガソリンもハイブリッドも)2024/07/26 11:26:45138.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでもタレントがなあ、国土交通省様のご機嫌取らないと成らないんすか?2024/07/26 11:28:29139.名無しさん7hEkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エアコンでいつの間にかダイキンが覇権取るように車も勢力図が変わるかもなあ2024/07/26 11:33:32140.名無しさんa9bR3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1素人でもわかるのにwEVはステーション混雑寒冷地EVはゴミになるタイヤの粉塵公害も社会問題やっぱりアホだw2024/07/26 11:40:421141.名無しさんtBU9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダも中国の工場閉鎖だってよ2024/07/26 11:44:191142.名無しさんEFWPW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが経営してればこうはならなかったろう2024/07/26 11:45:171143.名無しさんB6o2P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2国内はe powerいいかもだけど欧米はペースが速いんで、ダメなんだよね2024/07/26 11:48:07144.名無しさんAiahbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークとかにしろこの日産にしろそんな事有り得るんか?2024/07/26 11:48:20145.名無しさんLlSEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車業界どうなるんだろうね2024/07/26 11:53:06146.名無しさんBKGg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安とは何だったのか2024/07/26 11:56:07147.名無しさん18LN5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼sonyもやめたほうがいいかもね 高そうだし。2024/07/26 11:57:19148.名無しさんFflJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは日本国にとっても大問題だと思うんだが何処のTV局もスルーしてる論評してるコメンテーターも一人としていない不都な真実からみんな逃げてる2024/07/26 12:03:271149.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やテレビ局の大スポンサーは日本政府なので何処のテレビ局も統一教会犬作自民公明党政府に逆らえなく成った、そ言う事。2024/07/26 12:06:57150.名無しさんeJnhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車はフランスの会社だろう。日本人が気にする必要は無いよ2024/07/26 12:07:261151.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詰まり日産は自民公明側。2024/07/26 12:07:57152.名無しさんFHn1G(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダはEVに社運をかける方針じゃなかったっけ?2024/07/26 12:09:232153.名無しさんmjXvjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが会長か社長のままだったらこんな事にはならんかったんかな2024/07/26 12:10:021154.名無しさんbMl60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼eパワーは米国で売って無かったのか?2024/07/26 12:11:38155.名無しさんQKtC7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93会社の財産売っぱらっただけだよ2024/07/26 12:13:10156.名無しさんriv9t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サクラのCMばっかりだしそりゃ売れないわな2024/07/26 12:14:351157.名無しさんJKW9j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も東芝になるな。東電ほどひどくは無いが。2024/07/26 12:16:10158.名無しさんJKW9j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木でGTーRだけ作ってりゃいい。2024/07/26 12:17:17159.名無しさん3g8pqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481イギリスじゃフィガロがずっと大人気だってなあの頃のニッサンは良かった2024/07/26 12:17:221160.名無しさんQKtC7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142>>152何で電気がないのに売れると思うのか2024/07/26 12:17:39161.名無しさんriv9t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内田毎回新車出すしか言ってないような気がする新車で回復できるんなら経営の苦労しないわな2024/07/26 12:18:16162.名無しさんhSZLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ハイブリッドが好調とかデマ報道やめろアメリカの消費者のハイブリッド選択率は僅か10%でEVより低い2024/07/26 12:19:41163.名無しさんRk7tnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代はノートeパワー2024/07/26 12:19:44164.名無しさんQKtC7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153売るもの売っぱらったからおんなじだと思います2024/07/26 12:20:24165.名無しさんnX462コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒字ならいいやろ2024/07/26 12:20:40166.名無しさんgAtIO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが何でもかんでも質屋に入れたから、作るもんも売るもんも無いのが今の日産。自分の利益だけみて、身売りする奴は駄目だわ2024/07/26 12:24:52167.名無しさんKXxEOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入主体の企業の利益奪っといてこれはあかんやろ説明しろ2024/07/26 12:26:29168.名無しさんgAtIO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日産なら、ゴーンが来たら一株百円で日産自体を売りに出すわ2024/07/26 12:26:47169.名無しさんgAtIO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲けられない会社は必要ありません2024/07/26 12:27:39170.名無しさんh6o0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部の権力闘争ばっかりやってそう2024/07/26 12:28:59171.名無しさんFIbRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ZやGTRを軽にしないと2024/07/26 12:30:11172.名無しさんZL1rMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ロシアは日産も三菱自も日本車の企業の工場はおろか販社自体がもほぼ撤退してるんで、新車注文もサービスもムリ筋ですよ。いつ届くかわからない国産車のladaでも買わせておけば良いでしょう。若しくは中国のEV車メーカーも車種も潤沢に選べる程進出してるので寒さで航続距離が1/3以下でも、都市部以外充電インフラが全くなくてもそれらをしか買わざるを得ない訳で。中東は日産という名称で70年代の日産車「ジュニア」が現地のザイミャド社にライセンスされていて今も新車で買えるのでeーpowerなにそれ高くて買えないよって状態。2024/07/26 12:30:41173.名無しさんif5pZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159昔の日産は野暮ったいけど素敵でトヨタにないもの持ってたのにねトヨタなんて絶対乗らないと思ってたけど、こうなるとトヨタ以外を選ぶ理由がなくてな2024/07/26 12:34:31174.名無しさんtDONM(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはガソリン車が回帰や!石油は底無し世界一フォードの大排気量トラック、ランドクルーザー、ハマー、マスタング、シボレー、キャデラック、旧車のポルシェやアウディやベンツなどのガソリン車が主流や、金持ちが2台目でテスラを買ってるだけの話で本気でEVに人はもう向かってないw2024/07/26 12:38:54175.名無しさんWhMKZ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10月に出てくる四半期ベースの決算は赤字の可能性があるわw2024/07/26 12:42:351176.名無しさんK9EfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢沢のせいか知らんけど日産ダサいってイメージあるなそもそもどんな車あるんやまだ三菱の方がデリカあるからマシじゃね2024/07/26 12:42:542177.名無しさんWhMKZ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176デリカとかw三菱もニッサンと運命を共にしそうな勢いではあるw2024/07/26 12:44:29178.名無しさんtDONM(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リチウムイオン電池のEV車(笑)スマホかよ(笑)2024/07/26 12:46:52179.名無しさんa9bR3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152そんなのいつでもシフトできるシフトしないでやっちゃえ!がいちばん悪いw2024/07/26 12:50:04180.名無しさんEu4oQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車は規制がかかるからね五年後はどうなってるかわからん2024/07/26 12:50:55181.名無しさんjt8zSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークかよぉ…2024/07/26 12:51:11182.名無しさんfxhl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産なんて売り上げ9割外国やでオワタやん2024/07/26 12:53:16183.名無しさんkgFTW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのせいで日産がこうなりましたとさ2024/07/26 12:58:43184.名無しさん6DzbK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安でこれとは2024/07/26 12:58:49185.名無しさんBg6XCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175いや、こんな丁度なんて考えられん、会計操作して無理やり黒字にしただけやろ。2024/07/26 12:59:201186.名無しさんkgFTW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気自動車なんか日本人が誰も乗っていないからな日本人が買わない日本メーカーの電気自動車を外人が買う訳がない2024/07/26 12:59:49187.名無しさんGMMeZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが社長だったら絶対にこんな事にならなかったな2024/07/26 13:00:581188.名無しさん6DzbK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20ノートe-powerの後ろ走ってたら直線のなにもないところでブレーキランプついて赤信号停車するときランプつかずに止まるとか糞がっ!て感じでめちゃウザかった2024/07/26 13:01:07189.名無しさんZuhDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156でも、現実には狭い道、小さい車庫安い軽自動車税何とか家でも充電できるエコ SDGsと自慢できるとなると、日本ではサクラみたいな車になるわな。初めて車を運転する若い女子とか向けには、軽というダサさも消してさ。2024/07/26 13:04:461190.名無しさんbJgpUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、西川が話してるのをみたけど絶対にこんな人の下では働きたくないと思ったなあ2024/07/26 13:06:39191.名無しさんDgVmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトゲで両手大剣キャラ選んだら双剣キャラが主流になっちゃったみたいな?2024/07/26 13:07:25192.名無しさんQowLw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領も終わるVHSも終わる戦争も終わる規制も終わるはい!また次の規制の規制(笑)たぶんEVが1番先に終わる(笑)売れない買わないから推し進めても無理ゲー(笑)なんせ一国で決めれないから世界中170ヵ国以上やから無理ゲー(笑)ガソリン安泰や(笑)2024/07/26 13:15:30193.名無しさんVqQWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダ地獄から日産地獄へ2024/07/26 13:15:53194.名無しさん6K1Gi(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Eパワー方式は低速時はモーターのスムーズさが光るが一転高速道路ではエンジン回りっぱなしでモーター駆動するから弱点が露わになりかえって効率悪く燃費が悪い。トヨタハイブリッドとPHEVの間に挟まってどうにもこうにも2024/07/26 13:21:07195.名無しさんKfDJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンするのはバッカード2024/07/26 13:22:02196.名無しさんJB4aBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼180SXとかシルビアとか復活させてみようぜ2024/07/26 13:22:211197.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で消費税を払い戻しててもこの様、円安でなくて消費税を払い戻してなかったらとっくに潰れてるが何故か叩かれるのはトヨタ。2024/07/26 13:25:17198.名無しさん6K1Gi(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドリック、ブルーバード、サニーの頃が一番良かった2024/07/26 13:25:561199.名無しさんPoYno(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だってお前ら今の日産車買いたくないやろ?そういうところだわ2024/07/26 13:26:481200.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の家電と同じ運命、ゴテゴテ付けて何だか知らん高級路線?に走って車がデブに成った。2024/07/26 13:27:36201.名無しさんPoYno(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189サクラは顔が不細工2024/07/26 13:27:561202.名無しさんW3ev2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ってフランス企業でしょ2024/07/26 13:28:46203.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199 地元神奈川の日産議員の菅・甘利・河野・小泉でも殆どトヨタだからな、小泉が律儀にノートか何かも置いてる程度。2024/07/26 13:29:02204.名無しさん6K1Gi(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サニークーペ1000格好良き2024/07/26 13:29:08205.名無しさんWhMKZ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185そらそうよ10億とか赤字だったのをくいっと捻って数字をいじりゃこれくらいは出る次の四半期は利益3億とかで通期で不採算部門を機切り捨てて3000億ぐらいの赤字にして次の決算には赤字体質を改善するだろうがもう売上はもどらんよw2024/07/26 13:30:23206.名無しさんLeuXuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーティーカーは要らないねぇ2024/07/26 13:31:59207.名無しさんLtp87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン is gone2024/07/26 13:32:06208.名無しさん6K1Gi(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがGoneしちゃったのが痛い2024/07/26 13:32:44209.名無しさんD4MX5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140素人でもわかるとかやりもしないで言ってる奴に商品開発は出来ない2024/07/26 13:33:202210.名無しさんUKF1e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえよ日産やっちゃったな日産wwwwww2024/07/26 13:33:23211.名無しさんW6EVH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのLAロサンゼルスやNYニューヨークで日産の昔のガソリン車のグロリアグランツーリスモとセドリックが大人気www米国人「EVって美味しいの?」2024/07/26 13:35:36212.名無しさんJlQjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パオとかフィガロとかラシーンとか復活させてみようぜ2024/07/26 13:38:19213.名無しさん6K1Gi(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-power技術があるんだろもっとシンプルにしてPHEV進化版として出せないのか?知らんけど2024/07/26 13:38:26214.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEU0Mig(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級にした方が価格が高く売れるEVのが高く売れる、結果この様2024/07/26 13:38:30215.名無しさんLrEMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼civicの性能を落としてカローラの価格で売れ話はそれからだ2024/07/26 13:43:50216.名無しさんDOqI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑くても寒くても駄目な電気自動車2024/07/26 13:44:13217.名無しさんQowLw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVの肝のエネルギーは電池、リチウムイオン電池、スマホと同じで確実に劣化する、スマホ使ってたら解るが電池の寿命が買い変え時期、しかも車用は糞高くて100万円単位、しかもそのEV電池の触媒の肝がプラチナでロシアが握ってるw2024/07/26 13:45:49218.名無しさんJKW9j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196ガゼールを忘れないであげて2024/07/26 13:47:48219.名無しさん6vjo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ホンダは終わるかもなこの先生きのこることは無理では2024/07/26 13:50:001220.名無しさんPuFaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイラインとかフェアレディZとか作ってた会社は、ありゃ何ていう会社だったかな?2024/07/26 14:08:361221.名無しさんINiGZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンさんの経営手腕は偉大だったのだな2024/07/26 14:09:28222.名無しさんlVPEwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼[株価比較]NISSAN:Fordhttps://i.imgur.com/fCmjiQC.jpegなんか見栄えしないんだね2024/07/26 14:09:46223.名無しさんrKjRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れなさい2024/07/26 14:11:47224.名無しさんJHVtXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高のいま。不都合な真実だすチャーンスwwwすべて円高のせいにしちゃえw2024/07/26 14:13:16225.名無しさんu6rsBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アメリカで一番売れてるのはフォードのピックアップトラックF-150やぞ日本で乗るとリッター6キロ走らんがwハイブリッド人気とか寝言な、売り上げ上位はクソ燃費の大型SUVやピックアップトラックが並んでる2024/07/26 14:14:021226.名無しさんB6o2P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27ゴーンがいた頃は、ゴーンに対して神経すりつぶして、なんにもできなかったゴーンは自分の報酬をあげるために、目先の数字をあげようとするばかり、しかも、日産よりルノーが大事だから日産の経営資源を使って、ルノーの儲けを大きくする取り組みとかルノーが得意な市場には日産に車を売らせない取り組みとかそんなのばかりだから、日産はボロボロになった日産は相当に疲弊してるのでちょっとでも何かあるとすぐに赤字になる2024/07/26 14:20:071227.名無しさんtoe6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はゴーンの肝いりでリーフを投入したが、瞬殺でテスラに販売台数を抜かれ、販売台数を追い求めるあまり、北米で安売りこいてブランド力は失墜長年国内市場を蔑ろにして顧客も離れているな2024/07/26 14:22:24228.名無しさんEFWPW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また日本の産業がひとつ無くなりそうだねえ臨機応変に動ける経営者居なさそうだし2024/07/26 14:23:44229.名無しさんeWT9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼99%減ってスノーピーク以来だな2024/07/26 14:23:52230.名無しさんIzywN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は倒産するのかやべーな自動車業界が低迷って大不況だぞ2024/07/26 14:28:501231.名無しさんDSo2Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産からロケットのイプシロンを分離して残りカスの車部門をゴーンに叩き売ったと言われている日産はその時点でもう日本には必要のない企業となっていた2024/07/26 14:29:00232.名無しさんIzywN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気自動車では中国に勝ち目0だからな。潰れたらどうすんだろうな大不況2024/07/26 14:30:271233.名無しさんuy2gxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVハッキリせんからまだまだ不況は続くだろう。少なくとも既に持ってる人達は皆様子する傾向になりますわ2024/07/26 14:31:39234.名無しさんIzywN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッテリー店頭販売とかすりゃ、まだ売れてたかもしれんけど。いちいち充電だけだと売れるわけがない。アメリカは広いんだよ馬鹿が2024/07/26 14:33:49235.名無しさんwNHt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226 ________ |. 自業自得だね |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 彡彡ミミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ2024/07/26 14:38:56236.名無しさんcIMtOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったな日産2024/07/26 14:43:42237.名無しさんlMaM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれもお金の計算してないの?だれもストップかけたりしないの??2024/07/26 14:51:59238.名無しさんBWPueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232アメリカで中国のEVなんて売れてねえよw2024/07/26 14:53:06239.名無しさん2Wca6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素直にシルビアだのグロリアだの作って売ればその手の人に売れるんじゃない2024/07/26 14:54:591240.名無しさんa9bR3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209ぷぷwあと自動運転もアホだよそんなもん100%大事故を起こす商品開発ってリスクマネジメントないと完全オワコンなw2024/07/26 14:55:03241.名無しさんcoDLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産って日本で売る気あるの?いくら日本の市場が小さいからって手を抜きすぎじゃないか?エルグランドはマイチェンでお茶を濁すが実質十数年放置売れ筋はセレナだけど、古いプラットフォーム使い回しじゃなかったっけ?GT-Rも35を何年引っ張るつもりだ?スカイラインもフルモデルチェンジから相当経つよな?ノートとエクストレイルくらいしかやる気を感じない日産くらいの規模なら、トヨタ程とは言わないがラージサイズミニバン、ミドルサイズミニバン、Cセグコンパクト、Eセグセダン、ミドルサイズSUVは新鮮な車種を日本に投入してくれよ2024/07/26 14:55:30242.名無しさんFziuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVに注力して会社あぼーん愚かさも極まれりwww2024/07/26 14:57:49243.名無しさんVg6MPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新型Zが単なるビッグマイナーということを知って、日産の器の小さいに驚いた。2024/07/26 15:01:28244.名無しさんdHPBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追い出した結果wwwww2024/07/26 15:04:35245.名無しさんOD4YDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225 せやで!正解や◯アメリカはガソリン車が回帰や!石油は底無し世界一フォードの大排気量ピックアップトラック、ランドクルーザー、ハマー、マスタング、シボレー、キャデラック、旧車のポルシェやアウディやベンツなどのガソリン車が主流や、金持ちが2台目でテスラを買ってるだけの話で本気でEVに人はもう向かってないww2024/07/26 15:05:18246.名無しさんyC5Ju(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんだけ円安で甘やかしてもこのザマですわどんだけ無能なんだよ2024/07/26 15:08:23247.名無しさんUKF1e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ自動運転乗ったことないのかwwwカッペだなwww全然問題ないぞwww酔うけどなwwwwww2024/07/26 15:08:40248.名無しさん03zkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>こうした状況を鑑み、2024年度の販売見通しを365万台、生産の見通しを345万台とし、通期の業績見通しを修正した。>連結売上高は14兆円(対前回見通しプラス4000億円)、連結営業利益は5000億円(マイナス1000億円)、当期純利益は3000億円(マイナス800億円)となる見込みである。まだ焦るような2024/07/26 15:08:54249.名無しさんDSo2Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長間、日産の車に乗ってたがトヨタに乗り換て質の高さに驚いた2024/07/26 15:09:35250.名無しさんyC5Ju(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが来なけりゃもともと東芝みたく潰れてる会社だからな2024/07/26 15:09:35251.名無しさん6K1Gi(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝は潰れてねーぞ、重電部門は健在。心配するならパナソニックバッテリーコケたら大変だぞ2024/07/26 15:14:471252.名無しさんYRw3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフィニティQ45とかシーマとかプレジデントとかグロリアとか復活させてみようぜ2024/07/26 15:15:06253.名無しさんb9cIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字でないなら大したものや。 次ガンガレ2024/07/26 15:15:09254.名無しさんa9bR3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とくにマヌケ日産は電気系統がメチャクチャ弱いセレナ5万台やe-POWERなど110万台でとにかく設計審査が杜撰w例えば自動運転で電気系統が故障したらどうなる。つまりはここの自動車は誰も買いませんよねww2024/07/26 15:15:38255.名無しさん6K1Gi(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラはトランプ見てメキシコ工場建設中断だからな。パナ割り食いそう2024/07/26 15:17:34256.名無しさんnTDDDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油は今後1000年は枯渇しない原子力発電所は不要2024/07/26 15:25:101257.名無しさんTBjLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高による株式暗黒時代。この状況下で安易な円高進行発言をする河野デジタル大臣だけは許さない。2024/07/26 15:31:032258.名無しさんKixKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこに関税200%車6台売って1台分の利益です。アメリカの日本車潰し2024/07/26 15:32:201259.名無しさん6K1Gi(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油の埋蔵量が増えてる様にみえるのは技術の進歩でシェールオイルなど採掘可能な量が増えてるだけ。絶対量が増えてるわけではない。現在の技術ではあと20年で枯渇する2024/07/26 15:32:452260.名無しさんhvKpo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257はよくたばれ2024/07/26 15:34:30261.名無しさんhvKpo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259石油は永遠らしいよ(笑)海底が有るからね(笑)2024/07/26 15:35:28262.名無しさんCXfq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251セグメント別でエナジーは1番少ないんだが、何がどう大変なんだ?吹っ飛んでも問題ないぞ、まぁ吹っ飛ぶなんて事もあり得ないけどなテスラは一度裏切ってからただの客の一人でしかない2024/07/26 15:37:531263.名無しさん6K1Gi(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埋蔵量とは採掘可能量(=コストペイできる)の原油をいう採掘困難、経営上見合わない原油はあっても意味ない2024/07/26 15:39:39264.名無しさん6K1Gi(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262投資金額が半端なく必要。巨額投資しないと勝てないからだよ。中国勢や韓国LG、サムスンSDIとの投資合戦勝てるかな?2024/07/26 15:42:33265.名無しさんYMMQoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1TOYOTA、NISSAN、HONDAのための円安で1億人以上の一般庶民が悲鳴を上げてもTOYOTA、NISSAN、HONDAの実質ゼロ法人税と輸出戻し税のために1億人以上の一般庶民から消費税を搾取してもこの有り様こんな輸出企業はさっさと切り離せ!企業献金と脱税のクソ自民党政府切り離してさっさと為替円高流れを後押しして消費税を廃止しろクソ政府2024/07/26 15:43:28266.名無しさんlRllpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVオワタ2024/07/26 15:45:48267.名無しさんDSo2Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257河野は軽はずみな発言後に官邸に呼ばれて厳しく注意されたらしいよやっぱ見ての通りのアホやでw2024/07/26 15:47:03268.名無しさん6K1Gi(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採掘費が上がり油価や天然ガス単価が上がりリッター5000円とか火力発電でkwh5000円の電気代になるなら、クルマや発電の動力源が変わらざるおえない2024/07/26 15:50:50269.名無しさん6K1Gi(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野太郎の経済音痴ぶりがバレたな宰相の資格なし2024/07/26 15:55:39270.名無しさん6K1Gi(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川売国三馬鹿トリオ小泉進次郎なんておぼろい浮かんだCO2削減値46%をCOPで国際公約。世界一番厳しい削減値でセクシーだろ、なんてほざいてた。乾いた雑巾をどうしろと2024/07/26 16:04:00271.名無しさんTjRM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141支那撤退は正解じゃん2024/07/26 16:06:041272.名無しさんkgXngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ続けてるの凄いと思うわよく飽きないよなユーザー側も2024/07/26 16:12:16273.名無しさんMdt7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVに全振り宣言しちゃったHONDA4輪もヤバイだろまあ、バイクで儲けてるからなんとかなるだろけど2024/07/26 16:16:351274.名無しさんgDWxV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それって…風前の灯火なのでは。。2024/07/26 16:19:02275.名無しさんD1ldGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価史上最高値更新対ドル円安進行これと歩調を合わせ庶民所得と国内経済は下落の一途そこへ円安物価高騰2024/07/26 16:19:59276.名無しさんgDWxV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年 日本自動車産業の終焉の足音2024/07/26 16:20:04277.名無しさんwBjRx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273バイクなんて儲かるの?2024/07/26 16:20:041278.名無しさんFHn1G(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はバイクレースはホンダヤマハスズキがトップを独占していたけど今は見る影もない2024/07/26 16:22:36279.名無しさんgDWxV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258トランプになったらば、関税ガーというのをよく聞くがそもそも車は日本国内で全部完結するものじゃないバイデン時代に世界物流分断と原材料資材部品高騰日本の老舗産業破壊して、半導体誘致を推進させた日本を奴隷にして自由にしたいって意図が見え見えだおまけに米国民主党政はハイテク系に塩対応だったしトランプに米国ハイテク系が支援するわけさ2024/07/26 16:28:24280.名無しさんhLvgmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社は利益無くてもやっていけるからな営業利益5兆円はやり過ぎ2024/07/26 16:32:411281.名無しさんIalxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能がゴーンに切られたくないからってゴーンを追放した結果がこれ2024/07/26 16:33:35282.名無しさんWhMKZ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で結局ニッサンはオワコンなのか?2024/07/26 16:37:571283.名無しさんvm4EF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15もうちょい推敲してから投稿しろよ。誤字だらけだ。2024/07/26 16:44:111284.名無しさんvm4EF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノートe-powerに乗ってるがこの先日産で買いたい車がない。サニーカリフォルニア復活してくれ。絶対に買うから。2024/07/26 16:50:01285.名無しさんdz2VQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ガソリンなんようおーーー!電気にシフトするぞーー!はアホなんよ2024/07/26 16:50:04286.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZPT86(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282 ゴーン時代から新規開発車がない。2024/07/26 16:58:13287.名無しさんUrNIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外だと三菱の車激人気2024/07/26 16:59:12288.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZPT86(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱より新型車ないよね。2024/07/26 16:59:471289.名無しさんwBjRx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱダイハツだな2024/07/26 17:00:04290.名無しさんWhMKZ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283それはつつくなw2024/07/26 17:05:31291.名無しさんWhMKZ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288やっぱり外資にぱくられた日本企業はシャープやらと同じ運命をたどるんかのぉw2024/07/26 17:07:161292.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZPT86(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤字最強の俺でも負けた気がす2024/07/26 17:07:35293.名無しさん2BK2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまはセレナ乗ってるけど、次はオーラが欲しい2024/07/26 17:08:01294.名無しさんrAyHRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サクラをセカンドカーとして買ったけどめっちゃ快適だわ!自宅充電できて近距離限定としては最適!!2024/07/26 17:08:21295.名無しさんxd5x3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198バイオレット・スタンザ・パルサー・ガゼール( ;´・ω・`)2024/07/26 17:09:021296.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZPT86(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291 20年近くマイナーチェンジだけ繰り返して来てもう如何すんだろうって気はする。開発チームがないんだろうか。2024/07/26 17:09:31297.名無しさんs9UdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤッチャイナヨ、日産なんか2024/07/26 17:15:08298.名無しさんedgqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃった日産2024/07/26 17:17:00299.名無しさんJm0um(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えても困らないメーカーw2024/07/26 17:20:27300.名無しさんk9eJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでルノーと離れたのだろねトゥインゴ→マーチメガーヌ→パルサーA110→MID2バッヂ変えるだけで過去の名車が甦るのに2024/07/26 17:31:18301.名無しさんBPEW6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安なのに99%減って…2024/07/26 17:32:20302.名無しさんsi59i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタと大違い・・・日産は役員報酬をさかのぼって返却すべし2024/07/26 17:41:39303.名無しさんsi59i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75横須賀の小泉進次郎さんご苦労さま2024/07/26 17:45:43304.名無しさんJ2A7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレの日産百株が!2024/07/26 17:54:111305.名無しさんbTh9G(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっちゃえ、にっさん2024/07/26 17:57:17306.名無しさんjyvN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277バイクの方が余裕で儲かるぞ2024/07/26 18:31:31307.名無しさんCVv1N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220もうなくなったでしょおじいちゃん2024/07/26 18:40:20308.名無しさんB8mzrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304まだだ!まだ終わらんよ!2024/07/26 18:42:44309.名無しさんCVv1N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295オースター リベルタヴィラ2024/07/26 18:46:36310.名無しさんkytXiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OMRONよりすげー減収だなま、OMRONも終わりだろうが、日産も終わりか?OMRONより日産のほうが認知度が高いからどーなるかわからんが…2024/07/26 18:48:41311.名無しさんCRjLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか黒字やん。問題ないやろうもっと赤字の会社あるやん2024/07/26 18:49:29312.名無しさんZG8CaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価低空飛行してるのはこれがわかってたからだな2024/07/26 18:54:49313.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZPT86(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高だから赤字に成ってないだけ、もう上層部は清算事業だと思ってるんぢゃないのかとすら思う。2024/07/26 18:54:581314.名無しさんSZV1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な人材はこんな会社怖くて行けないだろうからな2024/07/26 19:03:15315.名無しさんUH5XV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がんがれニッサン!2024/07/26 19:11:44316.名無しさんbTh9G(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメリカ人もクロスオーバーSUV好きなん?2024/07/26 19:17:05317.名無しさん22e85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横領されてでも、ゴーンの方がマシだったのでは?2024/07/26 19:17:48318.名無しさんpDJOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン車貫いて平成前後の形に戻せば日産一強なのに2024/07/26 19:24:38319.名無しさんLKeK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿なんだからガソリンだけ作っとけよ!2024/07/26 19:25:58320.名無しさんUH5XV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ現地法人北米日産の社長がんがれ!https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/jeremie_papin_ja2024/07/26 19:31:37321.名無しさんLMi7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271ホンダの車が売れないからだよ2024/07/26 19:31:51322.名無しさん1DZ47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニセモノに乗っかった企業の末路よ2024/07/26 19:55:01323.名無しさんGMMeZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし日産社員がここにいたら俺はいいたい「今すぐゴーンに土下座して戻ってもらえ今すぐだ」2024/07/26 19:57:25324.名無しさんt7w6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また下請けいじめしたらいいんじゃ?2024/07/26 20:01:51325.名無しさんOXeGN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基幹産業捨てて日本は新たな船出だ2024/07/26 20:18:21326.名無しさんCKtXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産月産年産2024/07/26 20:28:40327.名無しさんpRuy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通期予想据え置きでV字回復するのか2024/07/26 20:30:17328.名無しさんbTh9G(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンさん、お元気ですか2024/07/26 20:31:34329.名無しさん6K1Gi(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンをお寺に連れて行き釣り鐘入れてゴーンしてやれば過去の禊は清められる。再度経営責任者とするがよかろう2024/07/26 20:46:55330.名無しさんIsy1dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし今だな日産の車を買うのは2024/07/26 20:49:37331.名無しさんbZ9o8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日産はすでにフランス企業であって名前に騙されちゃいけないしゃぷが台湾企業なのと同じこと2024/07/26 20:51:33332.名無しさんvzJHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この円安で儲けられない日産て、、、2024/07/26 20:52:23333.名無しさんuFgd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV全振りはルノーの影響なのかねまあ、そのEVでも勝ててないんだからジリ貧だわな円高に振れたらどうするんだろ2024/07/26 20:59:41334.名無しさん0mL9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サニーを復活させれば立て直せる!!!2024/07/26 21:00:45335.名無しさんPHuRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安は国益とは2024/07/26 21:09:56336.名無しさんiqEfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256そう マントルから 湧き出る発電も 原油かLNG が ベスト2024/07/26 21:14:08337.名無しさんSUdi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然儲かってねえじゃんやる意味あるん?2024/07/26 21:15:38338.名無しさんbTh9G(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外生産で円安メリットなんてないのにな。日本は経済学者があほばっかりだから。2024/07/26 21:20:12339.名無しさん8kWhF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わーくにが円安で無双してるとかネトウヨが言ってたのにな2024/07/26 21:30:35340.名無しさんbMeePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外で大人気のフィガロさんhttps://youtu.be/39C8iHcXW0cこの頃に帰れよ2024/07/26 21:40:52341.名無しさんp8RsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえだけだよ俺が投資始めてからずっと含み損でいるのは2024/07/26 21:42:421342.名無しさんzGVp2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グロリアグランツーリスモツインターボ四つ目ヘッドライトが一番NISSANが格好良かった時代2024/07/26 21:43:27343.名無しさんOXeGN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Y32 Y332024/07/26 21:47:24344.名無しさんvk10NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロゴ変えてから売り上げ激減したイメージだわダサいんだもん2024/07/26 21:50:57345.名無しさんiw0frコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車として日産悪くないけどな、むしろトヨタより全然いいと思うぞ2024/07/26 21:53:59346.名無しさんCpDfiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味分からん、歴史的円安の今どうやってここまで赤字に出来るんだよ…2024/07/26 22:27:00347.名無しさん6l74UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の薄い知識で推理すると日産がアメリカで売れないのはリーフはテスラより充電にかかる時間が長いからだろテスラは日本より高い電流で早く充電できるからな2024/07/26 22:34:501348.名無しさんfJGWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かゴーンにインタビューに行けよ2024/07/26 22:37:56349.名無しさんjYT0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347そもそもテスラですらアメリカで売れてない2024/07/26 22:45:01350.名無しさんGXhuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISSANならプレジデントやインフィニティなどのロールスロイスやベンツなどの高級路線をとれば良い、もちろん大排気量ガソリンV8とかV12でな(笑)2024/07/26 22:48:47351.名無しさんLiVy6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産また◯んでしまうん?2024/07/26 23:06:39352.名無しさんhFCJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エクストレイルの謎の変なマスク未だに旧型、旧々型の方がかっこよく見える2024/07/26 23:28:191353.名無しさんlYKJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼eパワーいいけどなぁNoteとか使いやすくて燃費もいいし、デザインもカッコいいモデルあるし2024/07/26 23:34:24354.名無しさんwyjR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ復活で日産詰みそうやん2024/07/27 00:04:56355.名無しさんBKpw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2あまり評判良くないよな…2024/07/27 00:07:18356.名無しさんZcjNX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時的なもんだよ。2024/07/27 00:08:25357.名無しさんFv0Wg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12いくら退職させても絶えず従業員の一割が精神状態になっていたゴーン時代が?使えそうな奴らに仕事全振りして使い潰ししていたゴーン時代あの時代がいいのか?2024/07/27 00:16:421358.名無しさんlL1FAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ、有能なゴーンさんが居たら…ゴーンが電気自動車を推進してた?逮捕されてからもう6年ですよ。経営陣の手腕は常に変わりくる情勢に合わせた舵取りをする事ですよ2024/07/27 00:19:571359.名無しさんdX8LXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの株価もゴミみたいになってきたな2024/07/27 00:20:58360.名無しさんosWzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼99%減少なんて数字初めて見た2024/07/27 00:21:281361.名無しさんlMTO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358特殊学級?2024/07/27 00:21:47362.名無しさんRxkq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357>従業員の一割が精神状態どんな状態だよ、てか落ち着いて書け2024/07/27 00:24:561363.名無しさんZcjNX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360利益だとちょいちょいあるでしょ。2024/07/27 00:25:07364.名無しさんIjMF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまは120%利益減少の癖に数字会わせばっかしとる限り体質かわらんがな(笑)2024/07/27 00:33:09365.名無しさんemNlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サニーを復活してくれたらいいよ、フェアレディZはL6にな2024/07/27 01:05:59366.名無しさん7qHxH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場の派遣求人とかもゴミすぎてるし業界終わりやねはよ原チャリに切り替えなね2024/07/27 01:10:21367.名無しさんnYX84(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンチが言ってる事なんて信用するな。ゴーンは正しかったんだよ結果が全てを証明してる。そもそもビジネスは結果が全てだ。日産社員は恥を知れ今すぐにゴーンに復職を土下座して頼んでこい2024/07/27 01:11:561368.名無しさんFv0Wg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362ゼロ年代パワハラが横行し精神を病む奴がやたらと出ていたんよオイラは別業界でゴーンを真似た社長にぶっ壊されてリワーク施設に自主的に行っていたけどそこには日産社員がやたらいてね(あとは東芝とか)連中から色々聞かされていた病んで壊れてリワーク施設や精神病院送りとなり空いた穴を他部署や他の地域から引っ張ってきて埋めたけどそいつも病み始めて直に壊れの繰り返しそのうち手配していた人事部も壊れ始めの無限連鎖反応が発生していた2024/07/27 01:17:021369.名無しさんFv0Wg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367ねぇな「売り上げ原理主義」なバカなことをしていただけだし「人を減らせば金が浮く」をして数字的によく見えるようにしてきただけだありゃ経営でもなんでもないね2024/07/27 01:20:44370.名無しさんrLrOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気自動車は部品点数が少なく、さらに製造コストが低いから低価格で販売できるという話しはいつ頃実現するんだろ?2024/07/27 02:12:40371.名無しさん7qHxH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368論点そらすなやまず下民が車買えなくなってるだけだよ車のサブスクとか始まったのもそれが理由やし売れないのに新型つくるアホの貴族の道楽が全て悪いということトヨタのスポ車時代の馬鹿野郎の社長なんかはよくわかってるだろうな良い物を作らなければ売れないが、そもそも買ってくれる人がいないと成り立たなかったんだってそう気づいた頃には遅くてだから海外市場や貴族に媚びたけどだめだったレイシズムはそういう横暴に溺れて死ぬのを理解したんじゃないかねここで大半の貴族は逃げて隠居するできないやつは正当化し続けるそれもできないやつは死ぬか貧乏になるそしてまた繰り返される2024/07/27 02:13:182372.名無しさんhwwe4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341いい出会いだな投資はそんな甘いもんじゃない それを心に刻めかちっぱだと忘れてしまって 気づけなくなること 忘れてしまうことがある日産はカラダをはって 君の慢心を防いでくれる貴重な相棒よ2024/07/27 02:39:19373.名無しさんVEyRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150それな2024/07/27 03:00:44374.名無しさんULk2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラすれば良いじゃん2024/07/27 03:06:46375.名無しさんZD3xu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か日産が凄い赤字を垂れ流してるみたいな印象与える記事だが日産の米国新車販売台数シェアは微増で決して悪くないじゃん不振って言うけどGM FORD TSLAなどアメリカ車の方がはるかに不振なわけでhttps://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-usa-by-month2024/07/27 03:14:301376.名無しさんe3HnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車開発してないやん 三菱もそうだけど2024/07/27 03:15:211377.名無しさんW9HgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうニッサンはオワコンかなぁ2024/07/27 04:08:08378.名無しさん6XnsZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の車が一瞬輝いたのなんて90年代だけだろあとは常にボロい2024/07/27 04:11:121379.名無しさんZD3xu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376自動運転にも積極的に取り組んでますが?ひょっとして国内トップレベルかもhttps://jidounten-lab.com/y_nissan-autonomous-adas-matome2024/07/27 04:56:15380.名無しさんl0Fpg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木工場未だにしくじってるしw2024/07/27 04:57:49381.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371 日本の馬鹿家電みたいにラインナップを片っ端から高級化して売れなく成ったら下請けを片っ端から切ったからだよwお陰で下民も日産の車なんて買えなく買わなく成ったwそんな経営したのは日本の自動車会社でも日産だけw2024/07/27 05:07:40382.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375 だって円安だもの、450万だった車が300ならそりゃ売れるだろw2024/07/27 05:09:05383.名無しさんH8gwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148昨年NHKは特集組んでトヨタを攻撃してた 日産、ホンダ、中国見習えと 日本のメディアは全てリベラルで偏った情報しか流さない2024/07/27 05:11:24384.名無しさんIadLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小型車をちゃんとしろ。2024/07/27 05:11:40385.名無しさんgfR1v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259埋蔵量というのは絶対量のことではない 絶対量はほぼ無限 生物の化石だから2024/07/27 05:23:231386.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ系の日本電装なんて絶好調なのに日産系のカルソニックなんて二転三転してマレリに成ってタカタの1兆823億を越えて1兆1856億で民事再生法適用を申請だもの。何故か報道されないがw相当可笑しな力学が働いてるwww2024/07/27 05:23:301387.名無しさんgfR1v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280今のような時代は研究投資、開発投資が必要なので利益が出ないと新しいもの造れない2024/07/27 05:27:47388.名無しさんnYX84(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃないの意地はって。ゴーンに戻ってもらわなければ日産消滅だぞ倒産しても日産を助けないぞ国も他の企業も2024/07/27 05:45:44389.名無しさんssXXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数字のマジックで赤転だけは阻止した感じ?2024/07/27 05:52:13390.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは切り売りするだけで物を作る能力なんかないよ、だからルノーも送り込んで来たしパレスチナ人だし、かと言って今の日産にも新たに物を作る能力はないけど。2024/07/27 05:56:13391.名無しさんl0Fpg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塗装工場の不備でZの納車がままならず数年待ちで何年待っても受注ストップw2024/07/27 05:57:11392.名無しさん3LJpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386無限ではない。お前は武田邦彦の嘘に騙されてる。これでも見とけhttps://youtu.be/AneENTS1FuY2024/07/27 06:10:031393.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392 そのチャンネル観てるけど、原油の価格が1バレル80ドルなのが500ドルや1000ドルに成るだけよ、そいでその頃には人類衰退がどんどん進行するし、今も進行中だがまあまもなくピークアウトするし、ぶっちゃけ中国人は原油も買えなく成る。人類の人口は原油の採掘量に比例する、食料生産や医薬品が人口にある程度比例するし、文明化は少子化を生む。結果として原油の価格は上がり堀尽くせない、人造石油のが安く成る。2024/07/27 06:21:121394.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイエンスチャンネル面白いけど、少し甘いと言うか、石油は無くならない。ビットコインみたいなもんだな。2024/07/27 06:27:52395.名無しさんY6m7W(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385永久に有るんじゃ‼️資源エネ罠(笑)お前のババも石油になるんじゃ(笑)解ったか?(笑)2024/07/27 06:30:39396.名無しさんl9EzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1この会社は本気で電気自動車に妄想を抱いていた節があるからなww他所は単なる宣伝だと割り切っているのに。ハイブリッドでもノートはある意味では先進的な設計思想なのだけどな。使い込みをやったと言ってゴーンを追い出したのは良いが、その後釜は清廉潔白だったけど能無しだっただけの話だ。2024/07/27 06:38:02397.名無しさんj4impコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVに全振りしたらこけますわ2024/07/27 06:40:46398.名無しさんnSYAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393埋蔵量=採算に見合う可採量。結局他リソースに頼らざるおえない。石油はただ燃やして発電に供するより石油からしか作れない素材の原料とすべし2024/07/27 06:52:301399.名無しさんVNa8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーシェアで月3回くらいノートe-POWER乗ってたが悪くなか卯また買ったのはシエラだけど2024/07/27 07:05:43400.名無しさんQzj7l(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変なコネで 上の方に人を入れたからな2024/07/27 07:09:49401.名無しさんQzj7l(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはめちゃくちゃしただけだろw2024/07/27 07:10:51402.名無しさんQzj7l(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47するする詐欺だろ口だけで技術が進歩するわけがない2024/07/27 07:15:16403.名無しさんFv0Wg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371何言ってんだ?精神疾患が増えていた状況を具体的に説明しただけだがオマエいっぺんメンタルクリニックに行ってきたら?2024/07/27 07:16:10404.名無しさんQzj7l(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全個体もするする詐欺2024/07/27 07:19:04405.名無しさんSF6BfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年はさらに90%減で利益は1億円になるのか再来年はさらに90%減で利益は1千万円再再来年にはさらに90%減で利益は100万円再再再来年にはさらに90%減で利益は10万円再再再再来年はさらに90%減で利益は1万円再再再再再来年はさらに90%減で利益は千円再再再再再再来年はさらに90%減で利益は百円再再再再再再再来年はさらに90%減で利益は10円再再再再再再再皿年はさらに90%減で利益は1円なんだ赤字転落までにまだ10年はかかるじゃん2024/07/27 07:21:24406.名無しさん69K40(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の車>HV >PHV > EVいずれこういう比率になるとおもうけどなEVかう層は金もってるんだからPHVをうったほうが利用者も自動車メーカーにとっても利益があるのではあまりバッテリーはつめないかもしれんがこれもデメットだけではない。メーカーはEV販売義務化とか排出権とかこのあたりを想定して生産台数ふやしたのかもしれないが行政の補助金や規制が修正されたら、バッテリーの製造、過剰在庫をかかえてそのまま死ぬ、と。軌道修正しないともっとひどい数字になるのでは。EVブームなんてテスラ、BYDとマスコミがやった株価操作だよ バイデン民主党と中国政府の合わせ技2024/07/27 07:30:251407.名無しさんVql3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ曰く儲かってたらしいが2024/07/27 07:33:08408.名無しさんbRXge(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この結果どう見てもゴーンがいなけりゃやっぱりゴミって証明されてるじゃんこの結果見て認められないとか日本人は病気2024/07/27 07:40:26409.名無しさんOdB4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時速140キロ以下で走るならeパワー2024/07/27 07:44:18410.名無しさんTejC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラシーンとキューブ再販すれば爆売れやで知らんけど2024/07/27 07:50:50411.名無しさんtN7ee(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406残念ながらヨーロッパとアメリカでは販売と環境基準に規制をかけるので今までのようにガソリン車は売れなくなるのです今ガソリン車が売れているのは買えなくなるからでしょう2024/07/27 07:55:223412.名無しさん332NPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVなんてco2削減になんの意味もない事位もう散々言われてんのにな。そもそもバッテリー作るのに、鉱山やらから希少金属掘りまくって、環境破壊やら廃棄バッテリーの公害やらでむしろ環境に悪いという悪循環。2024/07/27 07:56:09413.名無しさんFGtM1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378西部警察時代じゃね2024/07/27 08:00:26414.名無しさんt2hwh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133欧州の企業がよくやる前言撤回をさっさとやらないと日産みたいに経営危機まで堕ちちゃうぞホンダそれとも将来的には四輪から完全撤退して二輪と航空機のほうに全振りするつもりか2024/07/27 08:02:571415.名無しさんt2hwh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411欧州についていうとそこのところかなりトーンダウンしてきてるんだよなEVこそ次世代の自動車の主流である( ー`дー´)キリッ!ってやってるの中国くらいになってきてる2024/07/27 08:07:211416.名無しさんrzjc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414ンダもッサンももう数10年まともに新しいエンジンや変速機を内製で開発してないジリ貧状態だったからEV化は渡りに船だったんだよ比較的内燃にしがみつく利の薄い国産メーカーがEVに行ったと考えると先見の明とか先進的みたいな美辞麗句とは違った逆の側面が見えて来る2024/07/27 08:08:491417.名無しさん69K40(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノーに完全のっとりされる寸前だったしなこの問題を多少改善された。サクラも調子いいようだし、じわじわ回復するとおもうね いい兆候がでてるEV推進なんて一部の金持ちしかかえない パイの食い合い、くいつくしたら売上ガタ落ち日産も三菱もエンジンに強みがある会社だろうしなマスコミとエセ環境連中の言葉に耳をかたむけたら会社が傾く 海外やEVにこだわってシャープになるところだった2024/07/27 08:12:51418.名無しさんtN7ee(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415緩和したけどガソリン車の環境適合基準が厳しくなるので販売できるのはエコカーだけになるよ2024/07/27 08:28:311419.名無しさんY6m7W(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グロリアツインターボ出せや能無し2024/07/27 08:31:50420.名無しさんY6m7W(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それか日産プレジデントソブリンロールスロイスバージョン出しとけ2024/07/27 08:32:34421.名無しさん69K40(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411うれるのかねえ。ここをふんばればEV市場は今後よくなる、という話でもない。アメリカ欧州もテスラだけで需要はみたされてしまっているようにもみえる大手もEVそこまでつくってなくても、業績悪化しまったようだしテスラ車はバッテリーけっこうつんでいるのに価格設定がおかしいし、これに張り合ってもかてる見込みはない。中国EVにも共通してるとおもうけど。EVの完成度や競争力が高まるまではどうにもならない。しょせん、アホ役人がきめたエコ大躍進政策2024/07/27 08:37:261422.名無しさんtN7ee(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全固体電池の早期開発と実用化ができれば逆転できるだろうとにかくEVの心臓は「電池」だから2024/07/27 08:38:202423.名無しさんWtFcA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418ならないフォルクスワーゲンの株価見てこいwこのままいけば欧州のメーカー全滅するわw2024/07/27 08:39:11424.名無しさんU6Qfn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍の頃から株価が100円しか上がってないとかおかしいいつまでセルフコロナ禍なん?2024/07/27 08:40:38425.名無しさん6XnsZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の環境性能の基準は厳しいからなぁ2024/07/27 08:40:40426.名無しさんXPEzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422全個体電池は発火や爆発しないからいいね40℃を超える真夏の高速道路も安心🚘2024/07/27 08:41:071427.名無しさんfKgudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10億?そんなすくねーの?2024/07/27 08:47:233428.名無しさんWtFcA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422実用化できませんwそもそも高杉wあんなもんトヨタのリップサービスだよwトヨタはevが盛大にコケること分かってるから本気でやってないw2024/07/27 08:48:43429.名無しさんU6Qfn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426現状でも日産evは事故以外で燃えた事ないんだが2024/07/27 08:52:19430.名無しさんmVrydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427棚ボタの為替差益の240億円がなかったら230億円の大赤字2024/07/27 09:00:52431.名無しさんduzNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の車はエンジン以外の周辺部品が芋で昭和の頃からスカイライン以外は修理屋泣かせだったトヨタはデンソーが頑張って世界一のトヨタにしたBMやベンツなどのラジエーター、オルタネーター、ターボなどは殆どがデンソーなので故障が少なくなった2024/07/27 09:11:131432.名無しさんtN7ee(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コケるもなにも自動車の販売規格に「規制」が入るんだからEVシフトは仕方ないのよ撤回緩和されるかも、、、なんていう甘い見通しよりも今後どうするかって考えるのがメーカーの義務でしょう2024/07/27 09:37:252433.名無しさんtN7ee(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://eleminist.com/article/3155環境にやさしい社会の実現のために、排気ガスを出すガソリン車を禁止し電気自動車(EV)に移行する動きが世界で広がっている。ノルウェー、スウェーデンなど、ガソリン車を販売禁止にしている世界の国一覧と、それぞれの規制の内容や目標を紹介する。2024/07/27 09:44:30434.名無しさんIACxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432実際緩和されてるわドアホw2024/07/27 09:53:051435.名無しさん0CVeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽善24時間テレビのスポンサーやってるツケが回ってきたな2024/07/27 09:53:15436.名無しさんqDCAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20トラックの屋根ランプ見たく減速を感知したら点灯する減速ランプを後ろに付けないとアカンな2024/07/27 09:54:471437.名無しさんiG08aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVなんてバッテリーに技術のブレイクスルーがないと使えんわ本当にエコなのかも怪しいし2024/07/27 10:20:44438.名無しさんtN7ee(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434緩和されて >>432なわけでね2024/07/27 10:25:171439.名無しさんVXquxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の車両は後続車に知らせる運転モニターを後部に表示させよ。事故が減るよアクセル開度・ブレーキ踏み度・チェンジレバー位置・パーキングブレーキ入り切りなど等を2024/07/27 10:27:08440.名無しさんzmqviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産に限らず完全にハイテクの後追いやね流石あほ国民の支持する自民党政治2024/07/27 10:48:251441.名無しさん3aVxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10日産に関してはちゆうごくにボロ負けやぞw2024/07/27 10:56:04442.名無しさんLtggYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカイライン買う前に日産潰れそう…2024/07/27 10:58:37443.名無しさんOXR4uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352vモーションはゴミデザイン2024/07/27 11:35:041444.名無しさんsat3cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は日産の社員ではないからどうでもいいと考えている2024/07/27 12:14:06445.名無しさんFGtM1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427そのうち内田の年収が6億。2024/07/27 12:21:27446.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398 発電で実現しないと無意味。2024/07/27 12:34:17447.名無しさんq3FhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427内装を専門に請け負ってる子会社が毎年クソ赤字を垂れ流してるでしょ、、ようするにニッサンは子会社に赤字を押しつけた上でのギリギリ黒字ってことなんじゃないの?サクラの中古車もエグいことになってるし、、気づいてる人はけっこういると思うんだがほんの数千kmしか走行してないサクラがゴロゴロと転がってるんだよ特に神奈川にどーゆーことだよwこのままニッサンがEV死したら罪重いよね、、、、河野か進次郞か知らんけどw2024/07/27 12:43:46448.名無しさんasddsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443フェイスリフト失敗!2024/07/27 12:46:35449.名無しさんXrYHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313円安だからだろう世界展開してるから経常収益上がるからな2024/07/27 12:46:411450.名無しさんXGvnG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438何言ってんだコイツwニュースも見てねえドアホかw> 欧州連合(EU)は25日、2035年にガソリンなどで走るエンジン車の新車販売をすべて禁止するとしてきた方針を変更し、環境に良い合成燃料を使うエンジン車は認めると表明した。エンジンの全面禁止により電気自動車(EV)シフトを世界に先駆けて進めてきたEUの政策が大きく転換した。https://www.asahi.com/articles/ASR3T7DZCR3TULFA00C.html2024/07/27 13:17:391451.名無しさんtN7ee(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>450https://eleminist.com/article/3155これ読んで2024/07/27 13:28:091452.名無しさんkSR6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはEVの時代になるわけがなかったのになとは言えガラケーのようにガラパゴス化する危険性もあったからある程度の重心移動は必要だったんだろうけど2024/07/27 13:31:35453.名無しさんnYX84(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえお外は40℃もはや人間の住める世界じゃないってわかるよね。排ガス出さない車にしないと物理的にも日本の経済死ぬよ2024/07/27 13:42:56454.名無しさんtN7ee(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ2035年までに禁止(カリフォルニア州など一部の州)アメリカ最大の新車市場であるカリフォルニア州は、2022年にガソリン車の新車販売禁止政策を発表。ニューヨーク州やワシントン州などを含む10以上の州が同様の政策を採用しており、その数は現在進行形で増えている。また、連邦政府は2030年までにアメリカ全土の新車販売の50%を電気自動車にするという目標を発表。全国的な充電ステーションの整備に50億ドル(約7300億円)を充て、国内生産を促進するためにEV税額控除を改定する等の政策も行っている。2024/07/27 13:45:29455.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな知能が有ったらEVを目指そうなんて成らんwライフサイクルアセスメントでEVのが二酸化炭素を多く排出するwトータル維持費でもEVのがボロ負けwま補助金貰って車体価格が一緒としてもプリウスが10万キロを燃費20kmで走って160円5000l使ってガソリン代80万EVが電費6kmで10万キロ走って16,666kwhで1kwh31円で51万6,666円、充電カード月5000円なので10年で120万www馬鹿の乗る車w2024/07/27 13:46:29456.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ev信者の頼みの綱は法整備だけなんだがw結局EV推進法もどんどん撤回されてると言うクソワラ状況www2024/07/27 13:48:57457.名無しさんjllB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか、石油が枯渇しない事が科学的に判明したんじゃね?2024/07/27 13:51:211458.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449 そう、円安だから助かった。と言うか日産が潰れそうなので円安に出来なかったのでコロナ時期に財政出動出来なかったというのが正解なんだろう。財政出動する→景気良くなる→金利上がる財政出動しない→景気良く成らない→金利上げられない2024/07/27 13:53:57459.名無しさんg3VyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457問題はヒステリーとか火病だから話し合いとかむり2024/07/27 13:58:53460.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVの目指したビジネスモデルはまさにスマホ、短期償却の月々お金を払って呉れるスマホビジネスモデルwまこう鳴ったのには理由が有るwインターネット接続費も含め毎月2-3万円位は散財して呉れる通信費に自動車業界が圧迫されて来たのは言う迄もなく、経営の圧迫されて来た自動車メーカーから携帯電話ビジネスに倣い充電カードでの毎月回収ビジネスを展開しようとした、それだけの話w2024/07/27 14:01:30461.名無しさんtN7ee(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本2035年までに100%電気自動車に数多くの大手自動車メーカーを抱える日本では、2050年までにカーボンニュートラルになることを目指し2020年に宣言された「2050年カーボンニュートラル」の下、2035年までに新車販売を電気自動車100%にすることを表明した。ガソリン車禁止に言及されてはいないが、実質的に新車市場からガソリン車の姿が消えるものと捉えられている。2035年以降は、EV(電気自動車)、HV(ハイブリッド)、PHV(プラグインハイブリッド)、FCV(燃料電池車)のみとなる。2024/07/27 14:09:551462.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461 合成燃料はエコとか言ってガソリン車もエコ車に成る気しかしないwwwEVが車両価格+バッテリー代150万+充電カード10年で120万円とかしてるなら走行キロ単価でリッター500円で20km走るガソリン車のがお財布に優しかったりするw2024/07/27 14:14:53463.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま今は中国経済が絶賛崩壊中で中華バッテリーも安かったりするが、それは中国の借金で作った見せ掛けの安さ。中国が借金作って設備投資して居なかったら倍の価格とかに成ってたw今は売れないから安く輸出してるが売れる様に成ったら中国ですら此処から税金を回収するのは必然でEVの価格は下がらないw詰まり幾ら資本主義の神の見えざる手に逆らおうと無駄w2024/07/27 14:20:32464.名無しさんD12Z5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらそうだろうなみんなが欲しがってる車ぜんぜん作らないで売れてない車ばっか大量に作ってるんだもん2024/07/27 14:35:51465.名無しさんXGvnG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451ホームラン級のアホだなw欧州の目標なんて毎回コロコロ変わるわwEUの新車販売比率2024年1~6月12.5%wwww2023年より下がってますw2024/07/27 14:43:032466.名無しさんFvgu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTRシール アゲル♪ ∧∧ ( =゚-゚)っ[R] ペタッ2024/07/27 15:57:57467.名無しさんmQSUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノーと手を切ってトヨタ傘下に入れてもらえよwww2024/07/27 16:00:52468.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんトヨタがイラネって言ってるか都合良い条件で創価がチューチューさせろって言ってて揉めてる。2024/07/27 16:04:55469.名無しさんGppeMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、また倒産するの?2024/07/27 16:05:48470.名無しさんORYinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またゴーンの時みたいに下請け締め上げてもダメなん?2024/07/27 16:09:08471.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが面倒みろトヨタ イラネ犬作国土交通省 だったら承認不正だートヨタ やってらんね出てこっかなあ2024/07/27 16:11:05472.名無しさんFv0Wg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416ってことは人が居なくなって技術が途絶えたんだかなゴ-ン時代に人を潰しまくったから実際壊されてリワーク施設に来た人たちの中には「この人早い!」「この人凄い!」てなのがみられたし2024/07/27 16:27:241473.名無しさんKrHlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV作るなら技術なんか大していらんだろ。2024/07/27 16:40:381474.名無しさんZ90hnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車だって売れなくなって当然だよね2024/07/27 16:43:15475.名無しさん9nfVe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1電気自動車の伸びは鈍ってるけど市場はある市場あるが日産車がうれてないだけばかじゃねーの?高級でもない、安くもない、売れる要素がない2024/07/27 17:15:56476.名無しさん9nfVe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473電気自動車の開発には金がいるルノーの奴隷から日産が逃れられたのはルノーが電気自動車開発の金と技術が必要ですその両方を日産からもらいたかったから日産はそれとひきかえに、奴隷の身分から脱した2024/07/27 17:18:26477.名無しさんnYX84(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界でも有名な剛腕経営者のカルロス・ゴーンを恩を仇で返すようなやり方で追い出したから世界の日産の評価が恐ろしく下がってしまった仮に経費にごまかしがあったとしても何十年も食わしてもらったことを日産社員はわずかでも感謝できなかった。これはまずいよビジネスは絆なのに本当に馬鹿をやった2024/07/27 17:27:421478.名無しさんtN7ee(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465事実の表記に対してアホだとか、ちょっとなにいってるかわからないな2024/07/27 17:42:311479.名無しさん2YXw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Zがエエ感じやったのにDQN暴走とかあったからな2024/07/27 18:31:36480.名無しさんZD3xu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477ゴーンは多額の資金を私的に流用して特別背任罪で逮捕勾留されたんだぞしかもルノーにも損害与えたとかでフランスからも逮捕状が出てる経営者としては有能だったか知らんが楽器ケースに身を隠してコソコソレバノンに逃げるような犯罪人をよくそこまで持ち上げられるな2024/07/27 18:50:571481.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZxa0U(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああもう新型車の規制が厳しくて形式認定が取れないのか、終わってるな。2024/07/27 19:04:41482.名無しさんkn54yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本三社の中でも日産は中国市場に比重が高かった 4割近いその中国で昨年から輸入車が中国ユーザーの選択肢から外されて、市場から追い出される状況に入ったVWがもっともヤバいBYDが無理ならウーリンや上海汽車あたりとNEVで組むしかなかろう 日産に手土産があるかは知らないが2024/07/27 20:47:451483.名無しさんygrr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益出なかったか2024/07/27 20:48:22484.名無しさんdI0K9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に日産を応援するわけじゃないけど今後はまた純EVが大復活すると予測するそしてハイブリッド車はかなりヤバくなるだろう2024/07/27 21:24:25485.名無しさん69K40(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ない 20年くらいはない2024/07/27 21:26:51486.名無しさんbkg2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恩人のゴーンにあんなことするから2024/07/27 21:57:38487.名無しさんm94HPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478実際コロコロしてんだろw2035年のガソリン車禁止は絶対やめないって欧州委の連中は全員口を揃えてたわw案の定ドイツに言われて変えてるしw2024/07/27 22:01:14488.名無しさんXGvnG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482シナとくんだらトランプ制裁喰らうわ情けねえ話だスバルとかスズキの方がちゃんと利益出せてる2024/07/27 22:09:56489.名無しさんvCxpR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480日産、ゴーンのおかげでV字回復!で時間が止まってる人なんだよ そっとしといてあげなよ2024/07/27 22:18:20490.名無しさん9WZrD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176いちろニッサン2024/07/27 22:26:03491.名無しさん9WZrD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187売るものないから財産も含め2024/07/27 22:28:05492.名無しさん9WZrD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201三菱車だけどね2024/07/27 22:29:06493.名無しさん9WZrD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219社員の質がトヨタと違いすぎ2024/07/27 22:30:11494.名無しさんA4WAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百万稼いでなんやかんや一万しか手元に残らなかったって事?2024/07/27 22:31:09495.名無しさん9WZrD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230>>239売れないから辞めたんじゃ2024/07/27 22:31:25496.名無しさんGyH0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広い面積を持ったロシアやインドやアフリカ大陸がEV充電のインフラ整備を莫大な金を使ってする訳ね~だろ?間抜け(笑)一生ガソリンで行くがな(笑)中東諸国も水よりガソリンのが安いのにEVに移行するかよwちっとは頭を使って相手の国の立場になって考えろ、記憶しかできん日本のバカ経営陣ども(笑)(笑)2024/07/27 22:39:36497.名無しさんvCxpR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際、ゴーンのやったV字回復って人件費削って 評価損出したその次に 資産売却して 黒字を出したこれだけなんだよね 車を売って黒字を出したわけではないでそれを大見出しに出したマスゴミに騙された情弱老人がいまでも ゴーン ゴーンと2024/07/27 22:49:112498.名無しさんbRXge(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497ハイ嘘ー日産の経営陣がグズグズにして人件費を削るしかなくなった時に自分たちではできないからゴーンに依頼してリストラした。つまりゴーンが来ようと来まいとリストラするしかなかった。その責任をゴーンがやったと見せかけているだけ。その後ゴーンは販路を拡大し日産をV字回復させ雇用を増やした。嘘つきはおまえな2024/07/27 23:14:322499.名無しさん6XnsZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に住んでるなら日産でも不便ではないけどアメリカで買う理由がないよね2024/07/27 23:17:32500.名無しさんJmHeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう終わりじゃんw2024/07/27 23:32:40501.名無しさんbSF3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498v字回復って損失を一気に出して回復を演出なんてどこでもやってますよ2024/07/27 23:54:061502.名無しさんF7VcE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501ゴーンいた時代は2兆円超えもあった。これ以上説明必要か?2024/07/28 00:11:00503.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通はV字回復の儲けを原資に新車を作るんだけどね、売れるかコケるか知らない新車開発のリスクを取らずに先細りしてく売り上げで役員が給料を貰い続ける事を選択した。と言うか燃費の悪いハイブリッドを作るだけで精一杯だった。2024/07/28 00:26:291504.名無しさんF7VcE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>503可変圧縮エンジンとかEPowerとか十分作ってるだろなにが役員報酬に回しただよそれ言ったら法人税収めずに内部留保貯めまくったトヨタの方が遥かにクソだろうが。こじつけも大概にしろ2024/07/28 00:31:552505.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部留保が出来る時は黒字なのだし、法人税を払わないのは赤字の時なのだからその指摘は可笑しい。可変圧縮にepowerねえ、望まれてもない付加価値付けて売るって日本の家電病ぢゃね?新車ないから車売れないんぢゃん?まあ別に売らなくても如何でも良いけどさw2024/07/28 00:44:08506.名無しさんg9Ux7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業の税負担を法人税だけで見てるやつってど素人wトヨタは従業員の所得税でどんだけ納めてるやらその他子会社、関連会社、関係会社まで広げたらとんでもない税収なわけだ例えば給料減らせば法人税は増えるが所得税は増える給料増やせば所得税増え法人税は減る結局国に納める税金はトータル変わらん多少税務知識あるやつなら法人税の方が税率高いとか突っ込むだろうがトヨタクラスの給料だと法人税も所得税率も対して変わらんわけ2024/07/28 00:48:34507.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの件で法人税だの内部留保だの言う奴はかなり頭が逝かれてる、だったら共産党税金払えよと宗教法人が。2024/07/28 01:01:29508.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益が有るから法人税を払えるのに内部留保と発狂w設備投資をして赤字にすれば法人税を払わないと発狂w糞共産党員と犬作カスはアタオカw脳レベルが一緒なのでこんな時だけ仲良しw2024/07/28 01:26:20509.名無しさんa8JY1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は自動車メーカが無駄に多すぎ新しい時代に未来のある産業を育てたほうがいいと思うわ2024/07/28 01:47:381510.名無しさんDBBmT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509日本の自動車メーカーは全て海外比率が7割超えてんねんw北米が主戦場やからw2024/07/28 01:50:12511.名無しさんT9tX7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは日本で1番法人税を払っている2024/07/28 02:07:021512.名無しさんbcmUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「やっちゃえ日産」って下品なイメージだからでしょ?その割にはな〜んもしとらんやろ?今の日産車で欲しい車って無いしな。「終わっちゃえ日産」2024/07/28 02:53:07513.名無しさんDBBmT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラシーン、パオ、フィガロを復活させなさい2024/07/28 03:02:39514.名無しさんnN7x6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダはエンジン技術の切り売りしだしてんだけどどうなるんだろ?2024/07/28 04:06:22515.名無しさんdkmFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209いやー、命に関わる物は素人でも分かる欠点放置して商品化したら駄目でしょ欠点に目をつぶるならそれを上回る長所がないと普及は難しいけどEVにはそれがなかった2024/07/28 06:06:30516.名無しさん2VAz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411電池を造るときの環境基準は厳しくならないの?2024/07/28 06:09:39517.名無しさんfyXbq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生き残るのは自動車→トヨタのみバイク→ホンダのみガソリン車とハイブリッドならね(笑)EVに全面的に走ったらどっちも潰れる(笑)(笑)2024/07/28 06:14:29518.名無しさんMO6B6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くなれば売れるよ、EV。レシプロと違って、値下げの余裕がまだある。2024/07/28 06:20:311519.名無しさんZQnSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ海外需要に頼るとこうなるんだと思う安定性が無いからなインバウントとか言ってる業界も同じ事だと思うやっぱ内需拡大を推し進めないと2024/07/28 06:21:27520.名無しさんDOCKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVシフトに判断下したバカ上層部は責任取る必要があるな全く世情を読めてない2024/07/28 06:22:541521.名無しさんMO6B6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタなき日本で、後を継ぐのは日産。2024/07/28 06:23:171522.名無しさんMO6B6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520一時的なもんだよ。2024/07/28 06:23:40523.名無しさんfyXbq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代が高い今、車に充電とかアホ?(笑)(笑)(笑)EVなんてヨーロッパと中国と米英とその属国しか伸び代ないやん、かなり先を見ても(笑)(笑)(笑)インドがインフラ整備できるかよ間抜け(笑)(笑)(笑)2024/07/28 06:38:52524.名無しさんnknRu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃費、安いでしょ。2024/07/28 06:43:33525.名無しさんQBd4e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド、中東、南米、アフリカ大陸、ロシア、東アジア(日韓台除く)、南アジア、中央アジア、世界人口の65%が永久にEV自動車が売れない、インフラ整備不可やのにアホ?2024/07/28 06:55:35526.名無しさんnknRu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きな流れのちょっとした澱みは無視しないと。2024/07/28 06:57:46527.名無しさんPb1OG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェアレディZはL型にもどせよ、ばかちん2024/07/28 06:59:00528.名無しさんQBd4e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国とアメリカとヨーロッパの金持ちは永久にガソリン車を乗り続けるのが見える(笑)それが一種のステイタスになる(笑)総中流以下貧乏と呼ばれる階級層にだけラジコンミニカーみたいなモーターのEVとEVもどきのハイブリッドを強制するパターン、数年後にガソリン規制を撤廃もしくは撤廃しなくても超高級車となったガソリン車を富裕層が乗る未来が100%見えてる俺w2024/07/28 07:12:391529.名無しさんGzOuU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528化石燃料至上主義前世紀遺物乙石油や天然ガスはあと50年で枯渇すると言われてるその前に産油国は当然輸出規制を強化して石油価格は今以上に高騰脱炭素は今や大手企業最大の努力目標なんだよ2024/07/28 07:35:53530.名無しさんIt4mP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー2024/07/28 07:37:18531.名無しさんpXs18(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV・ガソリン、二刀流で行けよ2024/07/28 07:58:391532.名無しさんHr8ZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員総出でFXやってた方がマシだな2024/07/28 08:07:36533.名無しさんa8JY1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521w無理無理2024/07/28 08:27:39534.名無しさんPb1OG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱は中国で売れてるから大丈夫2024/07/28 08:31:411535.名無しさん4PHYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、アメリカのLAカリフォルニア・ロサンゼルスでIT長者などの金持ち達が主宰してる身内のモーターショーみたいな奴にテスラなんか一台も出て来ない(笑)ガソリン車のフェラーリ、ランボルギーニ、ロールスロイス、メルセデスベントレー、マクラーレン、アストンマーチン、ブガッティ、ポルシェ、ハマー、キャデラック、シボレーインパラ、日産GTR、フェアレディZ、グロリア、インフィニティ、シルビア、HONDAシビック、NSX、MAZDAユーノスオープン、RX-7、TOYOTAランドクルーザー、ハイラックス、スープラ、ソアラ、トレノ、レビン、センチュリーなどが羨望の目でクール過ぎると憧れる、拍手喝采やでwwwガソリンが安いアメリカ他でこの流れは止まらんですよ!‼️😃2024/07/28 08:32:11536.名無しさんYOHjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内田ではダメだろうな。 EVに偏り過ぎた。2024/07/28 08:35:19537.名無しさん5H38yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497サプライチェーン組み直した国内切り捨てて外国産にしたのかな2024/07/28 08:48:29538.名無しさんPb1OG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んにゃ日産系列をすてて、トヨタ系にかえた。>>465中東で販売が伸びたのは、まちがいなくゴーンの経営手腕2024/07/28 08:59:15539.名無しさんIt4mP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減配、無配懸念がある限り買えん内田はハッキリしろ2024/07/28 09:38:55540.名無しさんIBHxQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498自分達では出来ないから人に頼んだんだろ2024/07/28 10:47:36541.名無しさんIBHxQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511全然払っていない2024/07/28 10:49:141542.名無しさんF7VcE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりトヨタを批判すると共産党ガーと謎の攻撃をしてくるトヨタは本当に出ていって欲しい。税金払わないなら日本にいらない2024/07/28 10:55:38543.名無しさんHkh7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のほほんとしただらしなさが魅力の日産2024/07/28 10:58:12544.名無しさん1MSVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レンタカーは可能な限り日産にしてるわ。2024/07/28 11:01:56545.名無しさんF7xZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミスターカルロスー・ビーンを呼び戻せ2024/07/28 11:06:33546.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518 EVは安くは成らないよ。車体や内装はガソリン車と価格は変わらないモーターはガソリンエンジンと価格が変わらないインバーターはミッションと価格が変わらない対して燃料タンクなんか5万円位で部品点数なんざ螺迄含めて精々50個位だが、リチウムイオンバッテリーは電極から内容物迄1個1個数えたら構成部品は数万点に成るし、価格は100-150万位するので同じ品質の車を作ってEVがガソリン車の価格を下回る事は永久にない。2024/07/28 13:05:59547.名無しさんP8E2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534売れなくて撤退したよな2024/07/28 13:13:15548.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVが安く成ると思ってる馬鹿とトヨタが税金を払ってないと思ってる馬鹿の知能って如何成ってるんだろう?トヨタは五年間法人税を払って居なかったと言うが、赤字の会社は普通法人税を請求されないよ、収益に対して課税されるのに収益が赤字なのに如何やって払うんだよ馬鹿ぢゃないの?日産だって東芝だって赤字なら法人税なんか請求されないよどんだけ馬鹿なんだよw2024/07/28 13:19:43549.名無しさんaBiPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでゴーンを賛美してる奴って日産ユーザーじゃないでしょあいつがいた頃の日産なんて日本市場ガン無視で新車をほとんど出さなかったじゃんどれだけ惨めな思いをしていたのかもう忘れたのか合理的な判断なので仕方がないな、、しばらくは我慢だなんて自らに言い聞かせていたのかね?そんなコストカット経営も次第に行きづまり雲行きが怪しくなった途端に内部告発によって悪事がばらされ驚くほど意地汚いやつだったと知れ渡ったときおそらくあいつは合理的な経営判断というよりトヨタとガチンコ勝負して敗北するのが嫌だったんだろうなと思ったねほんと糞みてーな野郎だったな2024/07/28 13:22:211550.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは糞だったなあ会社清算人で只のコストカッターでしかなく車は何も作らなかった。そもそもフランスが日本に有益な人材なんて送る訳がない。2024/07/28 13:41:49551.名無しさんT9tX7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541調べたら?2024/07/28 13:59:20552.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが法人税を払ってないって言う奴って法人税の意味を理解してないと言うか理解する知能が無い。ゴーン万歳派はアントヨでEV万歳で同じ線上に居るんだろう。2024/07/28 15:47:12553.名無しさんAqlLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからフェアレディZを直6にもどせ2024/07/28 16:17:57554.名無しさんZ0V0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼e-POWERは街乗りは有利だけど海外は長距離走るのが求められるだろ?e-POWERは高速道路が苦手なんだよ。国内と海外で売るクルマを分けなきゃ2024/07/28 16:39:44555.よん様4PYXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5313割EV普及くらいで丁度いいっぽい気がする強制普及の中国、戸建の自宅充電可能な人、1日の走行が自宅充電だけで賄える人、市内循環バス、軽貨宅配、フォークリフトその他建設機器、軽オートバイ、等々EVに向いている状況であれば、あるいはEV推しの人は地球の平和のために積極的に購入してほしい2024/07/28 16:51:36556.名無しさんdpR71コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、1時間ほど繁華街を走ったが日産の車はまじ1台も見なかったコレまじ潰れるかもVOLVOは10台見た2024/07/28 16:55:261557.名無しさんWfeUB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の今、アメリカのLAカリフォルニア・ロサンゼルスでIT長者などの金持ち達が主宰してる身内のモーターショーみたいな奴にテスラなんか一台も出て来ない(笑)ガソリン車のフェラーリ、ランボルギーニ、ロールスロイス、メルセデス、ベントレー、マクラーレン、アストンマーチン、ブガッティ、ポルシェ、ハマー、キャデラック、シボレーインパラ、日産GTR、フェアレディZ、グロリア、シーマ、インフィニティ、シルビア、HONDAシビック、NSX、MAZDAロードスター、RX-7、TOYOTAランクル、ハイラックス、スープラ、レビン、センチュリーなどが羨望の目でクール過ぎると憧れる、登場すると拍手喝采してるwガソリンが安いアメリカ他でこの流れは止まらないからw挙げ句にHONDAがカーボンニュートラルのガソリン車用の燃料を開発し終わった、EVよりエコw2024/07/28 17:27:20558.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見ないねえ近所でもほぼ見ない。2024/07/28 17:39:23559.名無しさんGzOuU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556自分も繁華街走って日産の車は何度も見たがVOLVOは1台も見なかったがランドローバーは見たな2024/07/28 17:48:50560.名無しさんWfeUB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チビ太盗っ人ゴーンがした事は正社員従業員大量リストラw設備縮小w切り売り9派遣労働者を増やしたw諸外国にコネと金で日産をゴリ推しした◯ルノーに会社半分あげたwマクロン大統領を使って脅したwゴーン役員報酬バカ取りwレバノンに逃げたwww2024/07/28 17:48:50561.名無しさんfR08ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産なんていらないけどね2024/07/28 17:49:33562.名無しさんSty12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれから20年近く経ったリーマンショックの頃と同じ400円台の株価倒産カウントダウンやろw2024/07/28 17:58:52563.名無しさんz6JIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ariya NISMOはちょっと気になるな機械式駐車場にも入るサイズだし2024/07/28 18:19:03564.名無しさんcwS29コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう国内でも相当順位落ちてるでしょ日産昔のイメージはない2024/07/28 18:23:031565.名無しさんvs0OkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由壺党「日産を潰す」2024/07/28 18:32:471566.名無しさんcgWTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「やっちゃえ」 には 見切り発車的な何かを感じてならないこのあたりが企業理念としてどうなのかねぇ2024/07/28 18:36:05567.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565 自由壺民党は小泉・菅・河野・甘利と無茶苦茶に日産議員よ、それでトヨタを叩いたるのよw愛車はほぼトヨタだけどなwトヨタは民主党推しだったしトヨタとは仲が悪いwトヨタが自由壺民党と仲良かったら中国や韓国に貢ぎ物にされて日産や三菱みたいに食い荒らされてるw2024/07/28 18:50:50568.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由壺民党とは仲が悪いだったw岸田が何十年か振りに自民党総裁としてトヨタ本社を尋ねたとか就任当時話題に成ったw日産の支援でも要請しに行ったんだろwそれ以外に用が無いw日産の面倒なんかみさせるのの嫌な章夫は社長を譲り白紙撤回w怒った岸田は不正承認とか難癖付けてトヨタ叩きw怒った章夫は出てって承認試験なんなんかアメリカで通っそっかなあ発言w2024/07/28 19:00:15569.名無しさんWy9BLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムタク起用が裏目ってんだろwキムタクにやっちゃえとか言われても何も響かんてw2024/07/28 19:01:57570.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE7iA5h(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タレントに創○絡みが多過ぎて信用成らんと言うか二次下請け位の所に仕事貰いに行くと入信を薦められたりしてなあまあタレントも創○系多いから偶然と言えば偶然なのかも知れないが汚鮮されてる可能性は低くない。2024/07/28 19:07:30571.名無しさんSwvdi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン帰ってきてくれ〜2024/07/28 19:27:36572.名無しさんQ5HI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプドル安で倒産2024/07/28 19:28:25573.名無しさんSwvdi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549つ新プロジェクトX2024/07/28 19:29:18574.名無しさんpXs18(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムタクなんか使うからだよ。2024/07/28 20:18:01575.名無しさんlfHa2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この円安で儲かってないなら倒産も時間の問題だな2024/07/29 00:08:13576.名無しさんHWXR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円50円になれよ!俺が金使うもんって外国のもんが多いねん、ネット通販からスーパーでも無農薬、無添加派やから俺は成城石井やカルディになるんよ!オリーブ油やチーズやパスタや海外の香辛料にワインにジンとか高ついて迷惑なんじゃボケ2024/07/29 00:12:24577.名無しさんJf1XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のハイブリッドのガソリンエンジンはもはやただの発電機だものな2024/07/29 05:27:40578.名無しさんR1Q0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ倒産2024/07/29 05:40:21579.名無しさんoTuBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564日産はトヨタに次いで国内シェア2位で3位はホンダ世界でもベスト10に入る自動車メーカーだよhttps://gentosha-go.com/articles/-/520612024/07/29 06:31:401580.名無しさんwJruH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがいなきゃとっくに消えてる会社2024/07/29 07:08:44581.名無しさんPKniPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通産省自動車。2024/07/29 07:34:08582.名無しさんUACE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンいたころの日産は賛否両論あるがEVトップ自動運転も先端いってたゴーンパクられてからアメリカ国策企業のテスラが躍進アメリカの指示で邪魔なゴーンをパクったと2024/07/29 07:36:111583.名無しさんwJruH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582ありうるね。アメリカとフランスって超険悪だしフランス人のゴーンとか狙いたくなるな日本の自動車産業をトヨタ一強にして他を弱体化させればボンボンの章男なんかアメリカの傀儡としてコントロールし放題だろう2024/07/29 10:59:35584.名無しさん9dZtvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特捜って、親方は法務大臣でも天皇でも首相でもなくアメリカだからなだから、中国にも近付き三角外交展開してアメリカ支配から脱却しようとした田中角栄も特捜にパクられた2024/07/29 12:00:01585.名無しさんgiucDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのみち日産のエンジンでは世界で戦えないしEVにかけたほうがマシ2024/07/29 12:05:411586.名無しさんdkOkdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の行き先は日米合同委員会によって決まっている2024/07/29 13:12:43587.名無しさんYM5yyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが充電不要EVを出すというのにゴーンを追出し中国でリチウムイオン電池EV事業とかアホ2024/07/29 18:12:391588.名無しさんebB0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可変圧縮比エンジンだ!GTRだ!トロイダルCVTだ!色んな花火ブチ上げる割に中折れして金にならないんだよな2024/07/29 20:11:57589.名無しさんnM5KzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で儲かる日本の一般人は0(笑)2024/07/29 20:14:35590.名無しさんbDT8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣がセンスない2024/07/29 21:24:56591.名無しさんKsyvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579それ2022年のデータだけど2024/07/29 23:54:53592.名無しさん93hvzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585名機 SRとRBを作ったとこやぞ当時のままの能力しかなくても今出したなら 旧車ずきが買うよー2024/07/30 04:02:05593.名無しさん8oCp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがいなくなるとここまでダメになるのか2024/07/30 07:53:42594.名無しさんUEVNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504可変圧縮 クズepower クズ2024/07/30 13:57:27595.名無しさんv5cOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンホンダミツビシ連合で盛り返す気なんか?ホンダもとうとう地獄の悪魔に足をつかまれたなw2024/07/30 13:59:32596.名無しさんMf1DvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカー違っても中身は一緒とか車もバイクもつまらなくなってきたよ2024/07/30 17:17:14597.名無しさんQyQfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ディーゼルを潰したのは小鼠グループの石○慎太郎K田は小鼠グループ2024/07/30 19:36:39598.…3azpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナルフェアレディZを復刻販売しろ2024/07/31 00:32:18599.名無しさん7v85ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の環境性能基準クリアしないと潰れちゃうからね2024/07/31 03:46:11600.名無しさんqHz2q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝撃にあたまゴーン2024/07/31 04:08:25601.名無しさんqHz2q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587充電不要って、電池パックを差し替えるとか?2024/07/31 04:11:33602.名無しさんCOP6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504確かにトヨタは世紀の凡作、ハイメカツインカムとかろくに回らんエンジンばかり作ってる2024/07/31 07:41:44603.名無しさんPopzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがいなくなるとここまでダメになるのか中東の豪族みたいな連中とは親族ぐるみでつきあいあり、そのおかげで中東のマーケットをとれてたんだよなゴーンがいなくなってからは、ルノーと韓国のキアにシェアを取られまくってるみたいだねブラジルやペルーなどの南米でも、日産乗ってるような層がルノーとキアに変わってたなゴーンの国際的ネットワークで持ってた会社なんだなゴーンほどではないが、ある程度国際的なネットワークを持ってたインド人の役員も辞任したみたいだね2024/07/31 09:11:43604.名無しさんt2jMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436表示灯のことか?2024/07/31 09:46:13605.名無しさんp8jYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンいなくなってから、アメリカ映画で日産を見るのが一気に減ったなゴーンは世界の電通みたいなとこにコネあったのかな2024/08/01 10:21:01606.名無しさんydnDzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正のトヨタそれでも誰も責任とらない2024/08/01 10:47:46607.名無しさんeaXoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石のアホの日本人も日産の車は買わんやろクオリティー低いし故障も多い2024/08/01 18:22:55608.名無しさんEN7GnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の日産は車種に正直魅力ないからなぁスズキのスイスポのように純ガソリン車のダウンサイジングターボのホットハッチを作ってりゃ潮目は変わっていたものの2024/08/01 19:30:05609.名無しさんQTOuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽でGTR作れよ2024/08/01 19:32:57610.名無しさんaO4kZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472ゴーンのこと過大評価するやついるけど単なる壊し屋なんだよなで結局日産の迷走は解決されなかった2024/08/02 02:32:35611.名無しさんaO4kZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421EV技術自体が数十年前と大して変わってないからねEVという技術そのものが既に限界で先のないものなんだろね2024/08/02 02:35:31612.名無しさんaO4kZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431デンソーといえば最近大規模のリコール出してたな、燃料ポンプ系のでも不思議なことに親会社のトヨタ車にはそれの該当車がないトヨタ以外に欠陥品使わせてたんじゃねーのかと勘繰りたくなる2024/08/02 02:40:41613.名無しさんaO4kZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440EV自体がハイテクじゃねーんだよなこれ以上進化しないのが見えてる技術それにしがみつく政府やら団体やらって滑稽というか大迷惑所詮は発電所の電気頼りのいい加減で中途半端なECO、それどころか廃電池とか新たな公害を発生させる要素すらある2024/08/02 02:46:04614.名無しさんvdW9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検察とグルになってゴーンに全部罪をおっ被せて追い出したけど、所詮無能な経営陣。再び傾くのは時間の問題だったという事。2024/08/02 11:27:19615.名無しさん3pUlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この時期に利益減少てなにしてんの2024/08/02 18:12:27616.名無しさん7Zx6p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがいなくなるとここまでダメになるのか中東の豪族みたいな連中とは親族ぐるみでつきあいあり、そのおかげで中東のマーケットをとれてたんだよなゴーンがいなくなってからは、ルノーと韓国のキアにシェアを取られまくってるみたいだねブラジルやペルーなどの南米でも、日産乗ってるような層がルノーとキアに変わってたなゴーンの国際的ネットワークで持ってた会社なんだなゴーンほどではないが、ある程度国際的なネットワークを持ってたインド人の役員も辞任したみたいだね2024/08/03 13:27:56617.名無しさん7Zx6p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパー円安特需を受けれなかった無能経営これならは円高に向かうから千載一遇のチャンスを逃したマヌケ会社2024/08/03 13:28:42618.名無しさんdok7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育以下の試験でもまともに点数がとれないことを採用試験や過去の入試で証明してしまった公安警察とかが国防任されるわけないだろあれは知的障害のゴミを煽てて犯罪させる組織お前w日本にいる工場労働の東南アジア人に国防任せるやついると思うかwアメリカの為の植民地用の犯罪組織w知能的には公安警察はあいつら以下だぞwwww2024/08/03 17:50:55619.名無しさんmWCeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダは?2024/08/03 19:12:22620.名無しさんKQHVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なくなっていいよ2024/08/04 18:40:16621.名無しさんWTg13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼400円割れましたね2024/08/05 09:29:27622.名無しさんFanGR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルでこれじゃ今季大赤字だな。合併待ったなし。2024/08/06 08:41:27623.名無しさんFanGR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと経営ヘタクソな会社だな。ゴーンは神だった。2024/08/06 08:42:13
【成人向け動画配信で2億円稼いだ女性(40)が税金未納】確定申告は「夫にバレるのが怖くて…」「私に勇気があればこんなことには」被告が涙ながらに語った「現在の窮状と今後の生活」ニュース速報+771791.82025/04/01 12:44:43
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+587913.22025/04/01 12:40:30
【移民問題】入管職員「在留資格がないと県外移動もできないし、保険証も持てない。トルコに帰ったほうが幸せだよ」在日クルド人サッカー少年に残酷な宣告…ニュース速報+74909.72025/04/01 12:42:45
アメリカでは電気自動車の販売が鈍る一方で、ハイブリッド車が好調ですが、日産は「電気自動車に注力していて、これに対応できなかったことなどが要因だ」としています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000362215.html
e-POWERが良い例
アメリカ人に車自体が早かったんだぞ
もう潰れちゃえ
ざまあ
ここまで無能な経営者は吊るせよ
え、99%減
営業利益1%wwwww
トヨタ「はい分かりましたってこれギリギリやっちゃったら減速から完全停止までブレーキランプ点かんやろ」
ホンダ「ホンマやwお上はアホやなぁw」
スバル「言うてギリギリやっちゃうメーカーなんかおらんやろw」
日産「やっちゃえ」
立ち直れなかった
日産「ゴーンの負の遺産」が重い足かせになる訳 2020/05/31 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/353743
ほとんどの社員が出社後寝てるかゲームして遊んでる
よかった 人じゃないんだよ
日本のメーカーもアメリカのメーカーもアメリカに落とす金変らんから
あんまりやる気ない思うで
品質の日本製というブランドを自ら捨ててしまったからですよ。
結果e-powerが今の日産の主力になってる
円高になると酷いことになりそうだな
商売する気なしw
内燃機関に規制かかるんだろ
ハイブリッド含めて今のように売れなくなる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260FU0W2A820C2000000/
米カリフォルニア州の環境当局は25日、2026~35年にかけてガソリン車の販売を段階的に禁止する新たな規制案を決定した。規制案ではまず、26年に各メーカーは新車販売台数の35%を電気自動車(EV)などにする必要がある。
そんな規制すぐ撤廃されるよw
これ単に営業利益が減ったと言ってるだけやろ
本業の自動車が売れてないだけで
営業外利益の事には触れてない
郵便局も郵便事業が赤字なだけで
グループ会社全体の事は報道しないし
マスゴミって印象操作組織で
国民に偏った情報しか与えないよな
トランプはトヨタ応援だよ
資本民主主義の規制なんて政権が変わる度に撤回される糞みたいな規制、はいやっぱ止めました、で終わり、しかもアメリカは州ごとでカリフォルニアはリベラル最全線w
ガソリン車が永遠に売れ続けるよ、EVは日本車潰し、日本がガソリンエンジンを作るの止めたら欧米が復活して作り出すパターンw
トランプ的にはスイングステート優先のほうがよくね?
どんな利権のところか知らんが
トヨタの主力工場はメキシコじゃね?
トヨタと日産の営業車を並べてた時代も終わりだな
むしろ頭を下げて、会社に戻ってもらうべき。
単三電池4本でそれなりに走れるEVでも出ないと
普及しても給電に無理があるしなw
(エネループなら尚良し)
変えたい状況のための地道な印象操作だろ
メディア仕事してるじゃん
車を買える社員や社員の住める街を作ってこその車屋だ
そういう意味では日本だけの企業ではないんだがな
やばそうだな。
ゴーンはEV派だろ
車もEVもハイブリッドも乗れば乗るほど価値は0、高額なリチウムイオン電池を変えなあかん、ガソリン車は下がりにくいし、状態良くて人気車なら買った値段より高くなるのさえ有るww
EV自体がもうすでに限界の技術
これ以上はないよ
あとはいかに使う側に我慢を強いるかだけだよ
補填して黒なんだからいいじゃんか。
ホンダのEVって今のところ軽サイズのくらいだろ
高いだけで故障の多いハリボテテスラ選ぶの?
そうは言うても日産が車を売れんかったらやっぱりいかんやろ。
パヨクだかEV厨だかがボロクソに言ってたが
これはもうそいつらも負けを認めにゃいかんな
恒常であってたまるか
当たり前な事言ってんなよ
生産数も少ない
やる気無いんじゃね?って思うほどつまらない
東京←→青森
https://youtu.be/B1pJc6_oWxs?si=__Vexu8lf7uJ0bJm
結果は
現代自動車(韓国)>>>>>>>>>テスラ(米)>>>>>>日産>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ
あんま言いたくないが
マークは土星で悪魔崇拝とは
言われている。
土星が悪いわけではないが
シンボルとして海外の
悪魔崇拝者が好んで使う。
儲かる見込みないのに 無理してたのかー
ゴーン居なくなったらまたそうなるわなw
来てる流れにあるんだが
時代を経るごとに劣化したシンボル。
まあただ宇宙人界隈は
土星(惑星)にはあんまいいもの
ないっぽい扱い。
あそこの社員座間工場あたりは
ゴミ拾いしかしてねーのか
車作ってないで、
ってぐらいいっつも外のゴミ拾いしか
してないよ
暇なんだな
トヨタホンダがEVに突っ込まなかったのは凄いことだな
どれが日本に残される必要ある
日本人に有益な企業なのかを
海外が選別してるきはする。
https://x.com/lulu_happy4/status/1816274270454178161
引用
日本人殺したい大陸側企業が
入れてくる
https://x.com/Y9ifVAb6Bk8OjVV/status/1816363248624824545
引用
現代自動車、テスラは雨で濡れた路面もしっかりオートクルーズ
日産はオートクルーズを放棄→不作動
トヨタはハチャメチャなオートクルーズで危険
https://x.com/Queenoftamahime/status/1629504031659020288
引用
日本人は、いかほど彼に感謝してもしたりぬわな
https://x.com/aryarya/status/1816347178253836513
引用
https://x.com/MUNO5656/status/1816455460591219117
引用
https://x.com/stellar28164037/status/1398098203627515904
引用
なかった気がするんだが
いつから変わったのか
詳しくないからよくわからん。
歴代ロゴあった。
日産ブランドロゴの進化
我々の新しいロゴは、モダンで先進的なブランドのアイデンティティを表現し、ダイナミックで温かみのあるアイコンになっています。日本のDNAと時代を先ゆくテクノロジービジョンを取り入れ、歩んできた過去も継承しつつ、新しいロゴと共に未来へ進んでいきます。
https://jp.nissanbrandceg.com/brand-foundations/logo-evolution
https://car.motor-fan.jp/article/10015541
シンプルが1番
「NISSAN」
これでえ~ねん(笑)
馬鹿インテリが触ると何でもマイナスになるんよ(笑)
新しいロゴは、『至誠天日を貫く』という日産の創業当初からの理念を一貫して継承しているという。『至誠天日を貫く』とは、「強い信念があればその想いは太陽をも貫く、必ず道は開ける」という意味だ。これから日産は、この新しいロゴととにも新しい道を切り開いていくこととなる。
と書いてあるけど土星マークに
見えるんだよな。
良くないと思う。まあでも
企業がやりたいなら仕方ない。
馬鹿おつ
ホンダ、2040年迄に内燃機関エンジン車(ガソリン車)の生産を終了して
EV1本化へ
アメリカみたいな国土が広く
一回の走行で距離を走る台地でEVが主流になるとかの考えがそもそもオカシイ
これは中国なんかも同じ
本来は日本みたいな狭い国で流行るはず
そんな日本ですら流行らない
ホンダとかもエンジン捨てたからヤバそう
持たせるので、
日本ではこう、ってのが
通用しない場合ある。
いつの間に電気自動車作ってたの?
知らねーし売れてないし何やってんの?
ゴーンに慰謝料払って日産返してやれよ
スノーピークだかもやっていた気がするなww
時に、レバノンの人身売買
拠点爆破されたせいで
吹っ飛んだ人という印象。
欲しがる人たちか金が無い層だから売れない
https://x.com/Space_Channel_1/status/1653317089854361600
引用
未だにマスタングやカマロ、バラクーダとかのマッスルカーが
大人気ですしおすしー
https://x.com/industryJapan/status/1756142647612481647
引用
https://x.com/junko_in_sappro/status/1293769714296950784
引用
武器関係の倉庫だった
記憶あるんよな。
日産、関係してないといい
けどね。
https://x.com/Coolishsh/status/1740707259863449608
引用
ウヒョー
良いねえ!
カルロスはシェルターにいるから大丈夫さ
そのあたりはセットで動いてる
だからヒット作がまったくない。
そういうことを言う人は新車を買えないんだよな
ツイッター見れる時代になって
わりかし海外の爆発事件
多いのを知ったよ。
中国天津とか。
https://x.com/amisweetheart/status/1779442703857815570
引用
とかだった記憶はある。
中国の
株価操作だったかな…
足つっこんでアメリカに
バンされてないといいですね。
エンジン開発終了とか記事を昔見かけたので
ま他の宗教の時も有るし全体って訳ぢゃないんだろうけど。
騙されなかったじゃなく、全部開発するだろw
(EVも燃料電池車もガソリンもハイブリッドも)
素人でもわかるのにw
EVはステーション混雑
寒冷地EVはゴミになる
タイヤの粉塵公害も
社会問題
やっぱりアホだw
国内はe powerいいかもだけど
欧米はペースが速いんで、ダメなんだよね
何処のTV局もスルーしてる
論評してるコメンテーターも一人としていない
不都な真実からみんな逃げてる
会社の財産売っぱらっただけだよ
東電ほどひどくは無いが。
イギリスじゃフィガロがずっと大人気だってな
あの頃のニッサンは良かった
>>152
何で電気がないのに売れると思うのか
新車で回復できるんなら経営の苦労しないわな
ハイブリッドが好調とかデマ報道やめろ
アメリカの消費者のハイブリッド選択率は僅か10%でEVより低い
売るもの売っぱらったからおんなじだと思います
作るもんも売るもんも無いのが今の日産。
自分の利益だけみて、身売りする奴は駄目だわ
説明しろ
一株百円で日産自体を売りに出すわ
ロシアは日産も三菱自も日本車の企業の工場はおろか販社自体がもほぼ撤退してるんで、新車注文もサービスもムリ筋ですよ。
いつ届くかわからない国産車のladaでも買わせておけば良いでしょう。
若しくは中国のEV車メーカーも車種も潤沢に選べる程進出してるので寒さで航続距離が1/3以下でも、
都市部以外充電インフラが全くなくてもそれらをしか買わざるを得ない訳で。
中東は日産という名称で70年代の日産車「ジュニア」が現地のザイミャド社にライセンスされていて
今も新車で買えるのでeーpowerなにそれ高くて買えないよって状態。
昔の日産は野暮ったいけど素敵でトヨタにないもの持ってたのにね
トヨタなんて絶対乗らないと思ってたけど、こうなるとトヨタ以外を選ぶ理由がなくてな
フォードの大排気量トラック、ランドクルーザー、ハマー、マスタング、シボレー、キャデラック、旧車のポルシェやアウディやベンツなどのガソリン車が主流や、金持ちが2台目でテスラを買ってるだけの話で本気でEVに人はもう向かってないw
w
そもそもどんな車あるんや
まだ三菱の方がデリカあるからマシじゃね
デリカとかw三菱もニッサンと運命を共にしそうな勢いではあるw
スマホかよ(笑)
そんなのいつでも
シフトできる
シフトしないで
やっちゃえ!がいちばん悪いw
五年後はどうなってるかわからん
オワタやん
いや、こんな丁度なんて考えられん、会計操作して無理やり黒字にしただけやろ。
日本人が買わない日本メーカーの電気自動車を外人が買う訳がない
ノートe-powerの後ろ走ってたら
直線のなにもないところでブレーキランプついて
赤信号停車するときランプつかずに止まるとか
糞がっ!て感じでめちゃウザかった
でも、現実には
狭い道、小さい車庫
安い軽自動車税
何とか家でも充電できる
エコ SDGsと自慢できる
となると、日本ではサクラみたいな車になるわな。
初めて車を運転する若い女子とか向けには、軽というダサさも消してさ。
絶対にこんな人の下では働きたくないと思ったなあ
VHSも終わる
戦争も終わる
規制も終わる
はい!また次の規制の規制(笑)
たぶんEVが1番先に終わる(笑)売れない買わないから推し進めても無理ゲー(笑)なんせ一国で決めれないから世界中170ヵ国以上やから無理ゲー(笑)
ガソリン安泰や(笑)
トヨタハイブリッドとPHEVの間に挟まってどうにもこうにも
そういうところだわ
サクラは顔が不細工
そらそうよ10億とか赤字だったのをくいっと捻って数字をいじりゃこれくらいは出る
次の四半期は利益3億とかで通期で不採算部門を機切り捨てて3000億ぐらいの赤字にして次の決算には赤字体質を改善するだろうがもう売上はもどらんよw
素人でもわかるとかやりもしないで言ってる奴に商品開発は出来ない
米国人「EVって美味しいの?」
もっとシンプルにしてPHEV進化版として出せないのか?
知らんけど
話はそれからだ
ガゼールを忘れないであげて
この先生きのこることは無理では
https://i.imgur.com/fCmjiQC.jpeg
なんか見栄えしないんだね
すべて円高のせいにしちゃえw
アメリカで一番売れてるのはフォードのピックアップトラックF-150やぞ
日本で乗るとリッター6キロ走らんがw
ハイブリッド人気とか寝言な、売り上げ上位はクソ燃費の大型SUVやピックアップトラックが並んでる
ゴーンがいた頃は、ゴーンに対して神経すりつぶして、なんにもできなかった
ゴーンは自分の報酬をあげるために、目先の数字をあげようとするばかり、
しかも、日産よりルノーが大事だから
日産の経営資源を使って、ルノーの儲けを大きくする取り組みとか
ルノーが得意な市場には日産に車を売らせない取り組みとか
そんなのばかりだから、日産はボロボロになった
日産は相当に疲弊してるので
ちょっとでも何かあるとすぐに赤字になる
販売台数を追い求めるあまり、北米で安売りこいてブランド力は失墜
長年国内市場を蔑ろにして顧客も離れているな
臨機応変に動ける経営者居なさそうだし
自動車業界が低迷って大不況だぞ
日産はその時点でもう日本には必要のない企業となっていた
大不況
________
|. 自業自得だね |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
だれもストップかけたりしないの??
アメリカで中国のEVなんて売れてねえよw
ぷぷw
あと自動運転もアホだよ
そんなもん
100%大事故を起こす
商品開発って
リスクマネジメントないと
完全オワコンなw
いくら日本の市場が小さいからって手を抜きすぎじゃないか?
エルグランドはマイチェンでお茶を濁すが実質十数年放置
売れ筋はセレナだけど、古いプラットフォーム使い回しじゃなかったっけ?
GT-Rも35を何年引っ張るつもりだ?
スカイラインもフルモデルチェンジから相当経つよな?
ノートとエクストレイルくらいしかやる気を感じない
日産くらいの規模なら、トヨタ程とは言わないが
ラージサイズミニバン、ミドルサイズミニバン、Cセグコンパクト、Eセグセダン、ミドルサイズSUVは新鮮な車種を日本に投入してくれよ
愚かさも極まれりwww
アメリカはガソリン車が回帰や!石油は底無し世界一
フォードの大排気量ピックアップトラック、ランドクルーザー、ハマー、マスタング、シボレー、キャデラック、旧車のポルシェやアウディやベンツなどのガソリン車が主流や、金持ちが2台目でテスラを買ってるだけの話で本気でEVに人はもう向かってないww
どんだけ無能なんだよ
>連結売上高は14兆円(対前回見通しプラス4000億円)、連結営業利益は5000億円(マイナス1000億円)、当期純利益は3000億円(マイナス800億円)となる見込みである。
まだ焦るような
心配するならパナソニック
バッテリーコケたら大変だぞ
電気系統がメチャクチャ弱い
セレナ5万台やe-POWERなど110万台で
とにかく設計審査が杜撰w
例えば自動運転で
電気系統が故障したらどうなる。
つまりはここの自動車は
誰も買いませんよねww
原子力発電所は不要
この状況下で安易な円高進行発言をする河野デジタル大臣だけは許さない。
車6台売って1台分の利益です。
アメリカの日本車潰し
絶対量が増えてるわけではない。
現在の技術ではあと20年で枯渇する
はよくたばれ
石油は永遠らしいよ(笑)
海底が有るからね(笑)
セグメント別でエナジーは1番少ないんだが、何がどう大変なんだ?
吹っ飛んでも問題ないぞ、まぁ吹っ飛ぶなんて事もあり得ないけどな
テスラは一度裏切ってからただの客の一人でしかない
採掘困難、経営上見合わない原油はあっても意味ない
投資金額が半端なく必要。
巨額投資しないと勝てないからだよ。
中国勢や韓国LG、サムスンSDIとの投資合戦勝てるかな?
TOYOTA、NISSAN、HONDAのための円安で
1億人以上の一般庶民が悲鳴を上げても
TOYOTA、NISSAN、HONDAの実質ゼロ法人税と輸出戻し税のために
1億人以上の一般庶民から消費税を搾取してもこの有り様
こんな輸出企業はさっさと切り離せ!
企業献金と脱税のクソ自民党政府
切り離してさっさと為替円高流れを後押しして
消費税を廃止しろクソ政府
河野は軽はずみな発言後に官邸に呼ばれて厳しく注意されたらしいよ
やっぱ見ての通りのアホやでw
火力発電でkwh5000円の電気代になるなら、クルマや発電の動力源が変わらざるおえない
宰相の資格なし
小泉進次郎なんておぼろい浮かんだ
CO2削減値46%をCOPで国際公約。
世界一番厳しい削減値でセクシーだろ、
なんてほざいてた。
乾いた雑巾をどうしろと
支那撤退は正解じゃん
よく飽きないよなユーザー側も
まあ、バイクで儲けてるからなんとかなるだろけど
対ドル円安進行
これと歩調を合わせ庶民所得と国内経済は下落の一途
そこへ円安物価高騰
バイクなんて儲かるの?
トランプになったらば、関税ガーというのをよく聞くが
そもそも車は日本国内で全部完結するものじゃない
バイデン時代に世界物流分断と原材料資材部品高騰
日本の老舗産業破壊して、半導体誘致を推進させた
日本を奴隷にして自由にしたいって意図が見え見えだ
おまけに米国民主党政はハイテク系に塩対応だったし
トランプに米国ハイテク系が支援するわけさ
営業利益5兆円はやり過ぎ
もうちょい推敲してから投稿しろよ。
誤字だらけだ。
サニーカリフォルニア復活してくれ。
絶対に買うから。
うおーーー!電気にシフトするぞーー!はアホなんよ
それはつつくなw
やっぱり外資にぱくられた日本企業はシャープやらと同じ運命をたどるんかのぉw
自宅充電できて近距離限定としては最適!!
バイオレット・スタンザ・パルサー・ガゼール
( ;´・ω・`)
開発チームがないんだろうか。
トゥインゴ→マーチ
メガーヌ→パルサー
A110→MID2
バッヂ変えるだけで過去の名車が甦るのに
横須賀の小泉進次郎さんご苦労さま
バイクの方が余裕で儲かるぞ
もうなくなったでしょおじいちゃん
まだだ!まだ終わらんよ!
オースター リベルタヴィラ
ま、OMRONも終わりだろうが、日産も終わりか?
OMRONより日産のほうが認知度が高いからどーなるかわからんが…
もっと赤字の会社あるやん
北米日産の社長がんがれ!
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/jeremie_papin_ja
ホンダの車が売れないからだよ
「今すぐゴーンに土下座して戻ってもらえ今すぐだ」
月産
年産
今だな日産の車を買うのは
日産はすでにフランス企業であって名前に騙されちゃいけない
しゃぷが台湾企業なのと同じこと
まあ、そのEVでも勝ててないんだからジリ貧だわな
円高に振れたらどうするんだろ
そう マントルから 湧き出る
発電も 原油かLNG が ベスト
やる意味あるん?
ネトウヨが言ってたのにな
https://youtu.be/39C8iHcXW0c
この頃に帰れよ
俺が投資始めてからずっと含み損でいるのは
ダサいんだもん
テスラは日本より高い電流で早く充電できるからな
そもそもテスラですらアメリカで売れてない
とかV12でな(笑)
未だに旧型、旧々型の方がかっこよく見える
Noteとか使いやすくて燃費もいいし、デザインもカッコいいモデルあるし
あまり評判良くないよな…
いくら退職させても絶えず従業員の一割が精神状態になっていたゴーン時代が?
使えそうな奴らに仕事全振りして使い潰ししていたゴーン時代
あの時代がいいのか?
ゴーンが電気自動車を推進してた?逮捕されてからもう6年ですよ。経営陣の手腕は常に変わりくる情勢に合わせた舵取りをする事ですよ
特殊学級?
>従業員の一割が精神状態
どんな状態だよ、てか落ち着いて書け
利益だとちょいちょいあるでしょ。
はよ原チャリに切り替えなね
ゴーンは正しかったんだよ結果が全てを証明してる。そもそもビジネスは結果が全てだ。日産社員は恥を知れ今すぐにゴーンに復職を土下座して頼んでこい
ゼロ年代
パワハラが横行し精神を病む奴がやたらと出ていたんよ
オイラは別業界でゴーンを真似た社長にぶっ壊されてリワーク施設に自主的に行っていたけど
そこには日産社員がやたらいてね(あとは東芝とか)
連中から色々聞かされていた
病んで壊れてリワーク施設や精神病院送りとなり
空いた穴を他部署や他の地域から引っ張ってきて埋めたけどそいつも病み始めて直に壊れの繰り返し
そのうち手配していた人事部も壊れ始めの無限連鎖反応が発生していた
ねぇな
「売り上げ原理主義」なバカなことをしていただけだし
「人を減らせば金が浮く」をして数字的によく見えるようにしてきただけだ
ありゃ経営でもなんでもないね
という話しはいつ頃実現するんだろ?
論点そらすなや
まず下民が車買えなくなってるだけだよ車のサブスクとか始まったのもそれが理由やし売れないのに新型つくるアホの貴族の道楽が全て悪いということ
トヨタのスポ車時代の馬鹿野郎の社長なんかはよくわかってるだろうな
良い物を作らなければ売れないが、そもそも買ってくれる人がいないと成り立たなかったんだって
そう気づいた頃には遅くて
だから海外市場や貴族に媚びたけどだめだった
レイシズムはそういう横暴に溺れて死ぬのを理解したんじゃないかね
ここで大半の貴族は逃げて隠居する
できないやつは正当化し続ける
それもできないやつは死ぬか貧乏になる
そしてまた繰り返される
いい出会いだな
投資はそんな甘いもんじゃない それを心に刻め
かちっぱだと忘れてしまって 気づけなくなること 忘れてしまうことがある
日産はカラダをはって 君の慢心を防いでくれる貴重な相棒よ
それな
日産の米国新車販売台数シェアは微増で決して悪くないじゃん
不振って言うけどGM FORD TSLAなどアメリカ車の方がはるかに不振なわけで
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-usa-by-month
あとは常にボロい
自動運転にも積極的に取り組んでますが?
ひょっとして国内トップレベルかも
https://jidounten-lab.com/y_nissan-autonomous-adas-matome
そんな経営したのは日本の自動車会社でも日産だけw
昨年NHKは特集組んでトヨタを攻撃してた 日産、ホンダ、中国見習えと 日本のメディアは全てリベラルで偏った情報しか流さない
埋蔵量というのは絶対量のことではない 絶対量はほぼ無限 生物の化石だから
何故か報道されないがw相当可笑しな力学が働いてるwww
今のような時代は研究投資、開発投資が必要なので利益が出ないと新しいもの造れない
倒産しても日産を助けないぞ国も他の企業も
かと言って今の日産にも新たに物を作る能力はないけど。
数年待ちで何年待っても受注ストップw
無限ではない。
お前は武田邦彦の嘘に騙されてる。
これでも見とけ
https://youtu.be/AneENTS1FuY
そいでその頃には人類衰退がどんどん進行するし、今も進行中だがまあまもなくピークアウトするし、ぶっちゃけ中国人は原油も買えなく成る。
人類の人口は原油の採掘量に比例する、食料生産や医薬品が人口にある程度比例するし、文明化は少子化を生む。
結果として原油の価格は上がり堀尽くせない、人造石油のが安く成る。
ビットコインみたいなもんだな。
永久に有るんじゃ‼️資源エネ罠(笑)
お前のババも石油になるんじゃ(笑)解ったか?(笑)
この会社は本気で電気自動車に妄想を抱いていた節があるからなww
他所は単なる宣伝だと割り切っているのに。
ハイブリッドでもノートはある意味では先進的な設計思想なのだけどな。
使い込みをやったと言ってゴーンを追い出したのは良いが、
その後釜は清廉潔白だったけど能無しだっただけの話だ。
埋蔵量=採算に見合う可採量。
結局他リソースに頼らざるおえない。
石油はただ燃やして発電に供するより
石油からしか作れない素材の原料とすべし
買ったのはシエラだけど
するする詐欺だろ
口だけで技術が進歩するわけがない
何言ってんだ?
精神疾患が増えていた状況を具体的に説明しただけだが
オマエいっぺんメンタルクリニックに行ってきたら?
再来年はさらに90%減で利益は1千万円
再再来年にはさらに90%減で利益は100万円
再再再来年にはさらに90%減で利益は10万円
再再再再来年はさらに90%減で利益は1万円
再再再再再来年はさらに90%減で利益は千円
再再再再再再来年はさらに90%減で利益は百円
再再再再再再再来年はさらに90%減で利益は10円
再再再再再再再皿年はさらに90%減で利益は1円
なんだ赤字転落までにまだ10年はかかるじゃん
いずれこういう比率になるとおもうけどな
EVかう層は金もってるんだからPHVをうったほうが
利用者も自動車メーカーにとっても利益があるのでは
あまりバッテリーはつめないかもしれんが
これもデメットだけではない。
メーカーはEV販売義務化とか排出権とかこのあたりを想定して
生産台数ふやしたのかもしれないが
行政の補助金や規制が修正されたら、バッテリーの製造、過剰在庫を
かかえてそのまま死ぬ、と。
軌道修正しないともっとひどい数字になるのでは。
EVブームなんてテスラ、BYDとマスコミがやった株価操作だよ バイデン民主党と中国政府の合わせ技
この結果見て認められないとか日本人は病気
知らんけど
残念ながら
ヨーロッパとアメリカでは販売と環境基準に規制をかけるので今までのようにガソリン車は売れなくなるのです
今ガソリン車が売れているのは買えなくなるからでしょう
そもそもバッテリー作るのに、鉱山やらから希少金属掘りまくって、環境破壊やら廃棄バッテリーの公害やらでむしろ環境に悪いという悪循環。
西部警察時代じゃね
欧州の企業がよくやる前言撤回をさっさとやらないと日産みたいに経営危機まで堕ちちゃうぞホンダ
それとも将来的には四輪から完全撤退して二輪と航空機のほうに全振りするつもりか
欧州についていうとそこのところかなりトーンダウンしてきてるんだよな
EVこそ次世代の自動車の主流である( ー`дー´)キリッ!ってやってるの中国くらいになってきてる
ンダもッサンももう数10年まともに新しいエンジンや変速機を
内製で開発してないジリ貧状態だったからEV化は渡りに船だったんだよ
比較的内燃にしがみつく利の薄い国産メーカーがEVに行ったと考えると
先見の明とか先進的みたいな美辞麗句とは違った逆の側面が見えて来る
この問題を多少改善された。サクラも調子いいようだし、じわじわ回復するとおもうね いい兆候がでてる
EV推進なんて一部の金持ちしかかえない パイの食い合い、くいつくしたら売上ガタ落ち
日産も三菱もエンジンに強みがある会社だろうしな
マスコミとエセ環境連中の言葉に耳をかたむけたら会社が傾く 海外やEVにこだわってシャープになるところだった
緩和したけどガソリン車の環境適合基準が厳しくなるので販売できるのはエコカーだけになるよ
うれるのかねえ。ここをふんばればEV市場は今後よくなる、という話でもない。
アメリカ欧州もテスラだけで需要はみたされてしまっているようにもみえる
大手もEVそこまでつくってなくても、業績悪化しまったようだし
テスラ車はバッテリーけっこうつんでいるのに価格設定がおかしいし、これに張り合ってもかてる見込みはない。
中国EVにも共通してるとおもうけど。EVの完成度や競争力が高まるまではどうにもならない。
しょせん、アホ役人がきめたエコ大躍進政策
とにかくEVの心臓は「電池」だから
ならない
フォルクスワーゲンの株価見てこいw
このままいけば欧州のメーカー全滅するわw
いつまでセルフコロナ禍なん?
全個体電池は発火や爆発しないからいいね
40℃を超える真夏の高速道路も安心🚘
実用化できませんw
そもそも高杉w
あんなもんトヨタのリップサービスだよw
トヨタはevが盛大にコケること分かってるから本気でやってないw
現状でも日産evは事故以外で燃えた事ないんだが
棚ボタの為替差益の240億円がなかったら230億円の大赤字
トヨタはデンソーが頑張って世界一のトヨタにした
BMやベンツなどのラジエーター、オルタネーター、ターボなどは殆どがデンソーなので故障が少なくなった
自動車の販売規格に「規制」が入るんだからEVシフトは仕方ないのよ
撤回緩和されるかも、、、なんていう甘い見通しよりも今後どうするかって考えるのがメーカーの義務でしょう
環境にやさしい社会の実現のために、排気ガスを出すガソリン車を禁止し電気自動車(EV)に移行する動きが世界で広がっている。ノルウェー、スウェーデンなど、ガソリン車を販売禁止にしている世界の国一覧と、それぞれの規制の内容や目標を紹介する。
実際緩和されてるわドアホw
トラックの屋根ランプ見たく
減速を感知したら点灯する
減速ランプを後ろに付けないとアカンな
本当にエコなのかも怪しいし
緩和されて >>432
なわけでね
アクセル開度・ブレーキ踏み度・チェンジレバー位置・パーキングブレーキ入り切りなど等を
流石あほ国民の支持する自民党政治
日産に関してはちゆうごくにボロ負けやぞw
vモーションはゴミデザイン
どうでもいいと考えている
そのうち内田の年収が6億。
内装を専門に請け負ってる子会社が
毎年クソ赤字を垂れ流してるでしょ、、
ようするにニッサンは
子会社に赤字を押しつけた上でのギリギリ黒字
ってことなんじゃないの?
サクラの中古車もエグいことになってるし、、
気づいてる人はけっこういると思うんだが
ほんの数千kmしか走行してないサクラが
ゴロゴロと転がってるんだよ
特に神奈川に
どーゆーことだよw
このままニッサンがEV死したら罪重いよね、、、、
河野か進次郞か知らんけどw
フェイスリフト失敗!
円安だからだろう
世界展開してるから経常収益上がるからな
何言ってんだコイツw
ニュースも見てねえドアホかw
> 欧州連合(EU)は25日、2035年にガソリンなどで走るエンジン車の新車販売をすべて禁止するとしてきた方針を変更し、環境に良い合成燃料を使うエンジン車は認めると表明した。エンジンの全面禁止により電気自動車(EV)シフトを世界に先駆けて進めてきたEUの政策が大きく転換した。
https://www.asahi.com/articles/ASR3T7DZCR3TULFA00C.html
https://eleminist.com/article/3155
これ読んで
になるわけがなかったのにな
とは言えガラケーのようにガラパゴス化する危険性もあったからある程度の重心移動は必要だったんだろうけど
もはや人間の住める世界じゃないってわかるよね。排ガス出さない車にしないと物理的にも日本の経済死ぬよ
2035年までに禁止(カリフォルニア州など一部の州)
アメリカ最大の新車市場であるカリフォルニア州は、2022年にガソリン車の新車販売禁止政策を発表。ニューヨーク州やワシントン州などを含む10以上の州が同様の政策を採用しており、その数は現在進行形で増えている。
また、連邦政府は2030年までにアメリカ全土の新車販売の50%を電気自動車にするという目標を発表。全国的な充電ステーションの整備に50億ドル(約7300億円)を充て、国内生産を促進するためにEV税額控除を改定する等の政策も行っている。
トータル維持費でもEVのがボロ負けw
ま補助金貰って車体価格が一緒としても
プリウスが10万キロを燃費20kmで走って160円5000l使ってガソリン代80万
EVが電費6kmで10万キロ走って16,666kwhで1kwh31円で51万6,666円、
充電カード月5000円なので10年で120万www
馬鹿の乗る車w
結局EV推進法もどんどん撤回されてると言うクソワラ状況www
と言うか日産が潰れそうなので円安に出来なかったのでコロナ時期に財政出動出来なかったというのが正解なんだろう。
財政出動する→景気良くなる→金利上がる
財政出動しない→景気良く成らない→金利上げられない
問題はヒステリーとか火病だから話し合いとかむり
まこう鳴ったのには理由が有るwインターネット接続費も含め毎月2-3万円位は散財して呉れる通信費に
自動車業界が圧迫されて来たのは言う迄もなく、経営の圧迫されて来た自動車メーカーから携帯電話ビジネスに倣い
充電カードでの毎月回収ビジネスを展開しようとした、それだけの話w
2035年までに100%電気自動車に
数多くの大手自動車メーカーを抱える日本では、2050年までにカーボンニュートラルになることを目指し2020年に宣言された「2050年カーボンニュートラル」の下、2035年までに新車販売を電気自動車100%にすることを表明した。ガソリン車禁止に言及されてはいないが、実質的に新車市場からガソリン車の姿が消えるものと捉えられている。2035年以降は、EV(電気自動車)、HV(ハイブリッド)、PHV(プラグインハイブリッド)、FCV(燃料電池車)のみとなる。
EVが車両価格+バッテリー代150万+充電カード10年で120万円とかしてるなら走行キロ単価で
リッター500円で20km走るガソリン車のがお財布に優しかったりするw
中国が借金作って設備投資して居なかったら倍の価格とかに成ってたw今は売れないから安く輸出してるが
売れる様に成ったら中国ですら此処から税金を回収するのは必然でEVの価格は下がらないw
詰まり幾ら資本主義の神の見えざる手に逆らおうと無駄w
みんなが欲しがってる車ぜんぜん作らないで
売れてない車ばっか大量に作ってるんだもん
>>451
ホームラン級のアホだなw
欧州の目標なんて毎回コロコロ変わるわw
EUの新車販売比率2024年1~6月
12.5%wwww
2023年より下がってますw
∧∧
( =゚-゚)っ[R] ペタッ
トヨタ イラネ
犬作国土交通省 だったら承認不正だー
トヨタ やってらんね出てこっかなあ
ってことは人が居なくなって技術が途絶えたんだかな
ゴ-ン時代に人を潰しまくったから
実際壊されてリワーク施設に来た人たちの中には「この人早い!」「この人凄い!」てなのがみられたし
>>1
電気自動車の伸びは鈍ってるけど
市場はある
市場あるが日産車がうれてないだけ
ばかじゃねーの?
高級でもない、安くもない、売れる要素がない
電気自動車の開発には金がいる
ルノーの奴隷から日産が逃れられたのは
ルノーが電気自動車開発の金と技術が必要です
その両方を日産からもらいたかったから
日産はそれとひきかえに、奴隷の身分から脱した
仮に経費にごまかしがあったとしても何十年も食わしてもらったことを日産社員はわずかでも感謝できなかった。これはまずいよビジネスは絆なのに本当に馬鹿をやった
事実の表記に対してアホだとか、ちょっとなにいってるかわからないな
ゴーンは多額の資金を私的に流用して特別背任罪で逮捕勾留されたんだぞ
しかもルノーにも損害与えたとかでフランスからも逮捕状が出てる
経営者としては有能だったか知らんが楽器ケースに身を隠してコソコソレバノンに逃げるような犯罪人をよくそこまで持ち上げられるな
その中国で昨年から輸入車が中国ユーザーの選択肢から外されて、市場から追い出される状況に入った
VWがもっともヤバい
BYDが無理ならウーリンや上海汽車あたりとNEVで組むしかなかろう 日産に手土産があるかは知らないが
そしてハイブリッド車はかなりヤバくなるだろう
実際コロコロしてんだろw
2035年のガソリン車禁止は絶対やめないって欧州委の連中は全員口を揃えてたわw
案の定ドイツに言われて変えてるしw
シナとくんだらトランプ制裁喰らうわ
情けねえ話だ
スバルとかスズキの方がちゃんと利益出せてる
日産、ゴーンのおかげでV字回復!
で時間が止まってる人なんだよ そっとしといてあげなよ
いちろニッサン
三菱車だけどね
社員の質がトヨタと違いすぎ
>>239
売れないから辞めたんじゃ
実際、ゴーンのやったV字回復って
人件費削って 評価損出した
その次に 資産売却して 黒字を出した
これだけなんだよね 車を売って黒字を出したわけではない
でそれを大見出しに出したマスゴミに騙された
情弱老人がいまでも ゴーン ゴーンと
ハイ嘘ー
日産の経営陣がグズグズにして人件費を削るしかなくなった時に自分たちではできないからゴーンに依頼してリストラした。
つまりゴーンが来ようと来まいとリストラするしかなかった。その責任をゴーンがやったと見せかけているだけ。
その後ゴーンは販路を拡大し日産をV字回復させ雇用を増やした。嘘つきはおまえな
v字回復って損失を一気に出して回復を演出なんてどこでもやってますよ
ゴーンいた時代は2兆円超えもあった。これ以上説明必要か?
と言うか燃費の悪いハイブリッドを作るだけで精一杯だった。
可変圧縮エンジンとかEPowerとか十分作ってるだろなにが役員報酬に回しただよ
それ言ったら法人税収めずに内部留保貯めまくったトヨタの方が遥かにクソだろうが。こじつけも大概にしろ
可変圧縮にepowerねえ、望まれてもない付加価値付けて売るって日本の家電病ぢゃね?新車ないから車売れないんぢゃん?まあ別に売らなくても如何でも良いけどさw
トヨタは従業員の所得税でどんだけ納めてるやら
その他子会社、関連会社、関係会社まで広げたらとんでもない税収なわけだ
例えば給料減らせば法人税は増えるが所得税は増える
給料増やせば所得税増え法人税は減る
結局国に納める税金はトータル変わらん
多少税務知識あるやつなら法人税の方が税率高いとか突っ込むだろうがトヨタクラスの給料だと法人税も所得税率も対して変わらんわけ
糞共産党員と犬作カスはアタオカw脳レベルが一緒なのでこんな時だけ仲良しw
新しい時代に未来のある産業を育てたほうがいいと思うわ
日本の自動車メーカーは全て海外比率が7割超えてんねんw
北米が主戦場やからw
その割にはな〜んもしとらんやろ?
今の日産車で欲しい車って無いしな。「終わっちゃえ日産」
いやー、命に関わる物は素人でも分かる欠点放置して商品化したら駄目でしょ
欠点に目をつぶるならそれを上回る長所がないと普及は難しいけどEVにはそれがなかった
電池を造るときの環境基準は厳しくならないの?
自動車→トヨタのみ
バイク→ホンダのみ
ガソリン車とハイブリッドならね(笑)
EVに全面的に走ったらどっちも潰れる(笑)(笑)
レシプロと違って、値下げの余裕がまだある。
安定性が無いからな
インバウントとか言ってる業界も同じ事だと思う
やっぱ内需拡大を推し進めないと
全く世情を読めてない
一時的なもんだよ。
EVなんてヨーロッパと中国と米英とその属国しか伸び代ないやん、かなり先を見ても(笑)(笑)(笑)
インドがインフラ整備できるかよ間抜け(笑)(笑)(笑)
化石燃料至上主義前世紀遺物乙
石油や天然ガスはあと50年で枯渇すると言われてる
その前に産油国は当然輸出規制を強化して石油価格は今以上に高騰
脱炭素は今や大手企業最大の努力目標なんだよ
w無理無理
ベントレー、マクラーレン、アストンマーチン、ブガッティ、ポルシェ、ハマー、キャデラック、シボレーインパラ、日産GTR、フェアレディZ、グロリア、インフィニティ、シルビア、HONDAシビック、NSX、MAZDAユーノスオープン、RX-7、TOYOTAランドクルーザー、ハイラックス、スープラ、ソアラ、トレノ、レビン、センチュリーなどが羨望の目でクール過ぎると憧れる、拍手喝采やでwwwガソリンが安いアメリカ他でこの流れは止まらんですよ!‼️😃
サプライチェーン組み直した
国内切り捨てて外国産にしたのかな
日産系列をすてて、トヨタ系にかえた。
>>465
中東で販売が伸びたのは、まちがいなくゴーンの経営手腕
内田はハッキリしろ
自分達では出来ないから人に頼んだんだろ
全然払っていない
トヨタは本当に出ていって欲しい。税金払わないなら日本にいらない
車体や内装はガソリン車と価格は変わらない
モーターはガソリンエンジンと価格が変わらない
インバーターはミッションと価格が変わらない
対して燃料タンクなんか5万円位で部品点数なんざ螺迄含めて精々50個位だが、リチウムイオンバッテリーは電極から内容物迄1個1個数えたら構成部品は数万点に成るし、
価格は100-150万位するので同じ品質の車を作ってEVがガソリン車の価格を下回る事は永久にない。
売れなくて撤退したよな
トヨタは五年間法人税を払って居なかったと言うが、赤字の会社は普通法人税を請求されないよ、収益に対して課税されるのに
収益が赤字なのに如何やって払うんだよ馬鹿ぢゃないの?日産だって東芝だって赤字なら法人税なんか請求されないよどんだけ馬鹿なんだよw
日産ユーザーじゃないでしょ
あいつがいた頃の日産なんて
日本市場ガン無視で新車をほとんど出さなかったじゃん
どれだけ惨めな思いをしていたのか
もう忘れたのか
合理的な判断なので仕方がないな、、しばらくは我慢だ
なんて自らに言い聞かせていたのかね?
そんなコストカット経営も次第に行きづまり
雲行きが怪しくなった途端に
内部告発によって悪事がばらされ
驚くほど意地汚いやつだったと知れ渡ったとき
おそらくあいつは合理的な経営判断というより
トヨタとガチンコ勝負して敗北するのが嫌だったんだろうな
と思ったね
ほんと糞みてーな野郎だったな
そもそもフランスが日本に有益な人材なんて送る訳がない。
調べたら?
ゴーン万歳派はアントヨでEV万歳で同じ線上に居るんだろう。
フェアレディZを直6にもどせ
海外は長距離走るのが求められるだろ?
e-POWERは高速道路が苦手なんだよ。
国内と海外で売るクルマを分けなきゃ
3割EV普及くらいで丁度いいっぽい気がする
強制普及の中国、戸建の自宅充電可能な人、1日の走行が自宅充電だけで賄える人、市内循環バス、軽貨宅配、フォークリフトその他建設機器、軽オートバイ、等々
EVに向いている状況であれば、あるいはEV推しの人は地球の平和のために積極的に購入してほしい
コレまじ潰れるかも
VOLVOは10台見た
挙げ句にHONDAがカーボンニュートラルのガソリン車用の燃料を開発し終わった、EVよりエコw
自分も繁華街走って日産の車は何度も見たがVOLVOは1台も見なかったがランドローバーは見たな
正社員従業員大量リストラw
設備縮小w
切り売り9
派遣労働者を増やしたw
諸外国にコネと金で日産をゴリ推しした◯
ルノーに会社半分あげたw
マクロン大統領を使って脅したw
ゴーン役員報酬バカ取りw
レバノンに逃げたwww
倒産カウントダウンやろw
機械式駐車場にも入るサイズだし
昔のイメージはない
このあたりが企業理念としてどうなのかねぇ
トヨタは民主党推しだったしトヨタとは仲が悪いwトヨタが自由壺民党と仲良かったら中国や韓国に貢ぎ物にされて日産や三菱みたいに食い荒らされてるw
岸田が何十年か振りに自民党総裁としてトヨタ本社を尋ねたとか就任当時話題に成ったw日産の支援でも要請しに行ったんだろw
それ以外に用が無いw日産の面倒なんかみさせるのの嫌な章夫は社長を譲り白紙撤回w怒った岸田は不正承認とか難癖付けてトヨタ叩きw
怒った章夫は出てって承認試験なんなんかアメリカで通っそっかなあ発言w
キムタクにやっちゃえとか言われても何も響かんてw
まあタレントも創○系多いから偶然と言えば偶然なのかも知れないが汚鮮されてる可能性は低くない。
つ新プロジェクトX
もはやただの発電機だものな
日産はトヨタに次いで国内シェア2位で3位はホンダ
世界でもベスト10に入る自動車メーカーだよ
https://gentosha-go.com/articles/-/52061
自動運転も先端いってた
ゴーンパクられてからアメリカ国策企業のテスラが躍進
アメリカの指示で邪魔なゴーンをパクったと
ありうるね。
アメリカとフランスって超険悪だしフランス人のゴーンとか狙いたくなるな
日本の自動車産業をトヨタ一強にして他を弱体化させればボンボンの章男なんかアメリカの傀儡としてコントロールし放題だろう
だから、中国にも近付き三角外交展開してアメリカ支配から脱却しようとした田中角栄も特捜にパクられた
EVにかけたほうがマシ
GTRだ!
トロイダルCVTだ!
色んな花火ブチ上げる割に中折れして金にならないんだよな
それ2022年のデータだけど
名機 SRとRBを作ったとこやぞ
当時のままの能力しかなくても
今出したなら 旧車ずきが買うよー
可変圧縮 クズ
epower クズ
ホンダもとうとう地獄の悪魔に足をつかまれたなw
K田は小鼠グループ
充電不要って、電池パックを差し替えるとか?
確かにトヨタは
世紀の凡作、ハイメカツインカムとか
ろくに回らんエンジンばかり作ってる
中東の豪族みたいな連中とは親族ぐるみでつきあいあり、そのおかげで中東のマーケットをとれてたんだよな
ゴーンがいなくなってからは、ルノーと韓国のキアにシェアを取られまくってるみたいだね
ブラジルやペルーなどの南米でも、日産乗ってるような層がルノーとキアに変わってたな
ゴーンの国際的ネットワークで持ってた会社なんだな
ゴーンほどではないが、ある程度国際的なネットワークを持ってたインド人の役員も辞任したみたいだね
表示灯のことか?
ゴーンは世界の電通みたいなとこにコネあったのかな
それでも誰も責任とらない
クオリティー低いし故障も多い
スズキのスイスポのように純ガソリン車の
ダウンサイジングターボのホットハッチを作ってりゃ
潮目は変わっていたものの
ゴーンのこと過大評価するやついるけど単なる壊し屋なんだよな
で結局日産の迷走は解決されなかった
EV技術自体が数十年前と大して変わってないからね
EVという技術そのものが既に限界で先のないものなんだろね
デンソーといえば最近大規模のリコール出してたな、燃料ポンプ系の
でも不思議なことに親会社のトヨタ車にはそれの該当車がない
トヨタ以外に欠陥品使わせてたんじゃねーのかと勘繰りたくなる
EV自体がハイテクじゃねーんだよな
これ以上進化しないのが見えてる技術
それにしがみつく政府やら団体やらって滑稽というか大迷惑
所詮は発電所の電気頼りのいい加減で中途半端なECO、それどころか廃電池とか新たな公害を発生させる要素すらある
中東の豪族みたいな連中とは親族ぐるみでつきあいあり、そのおかげで中東のマーケットをとれてたんだよな
ゴーンがいなくなってからは、ルノーと韓国のキアにシェアを取られまくってるみたいだね
ブラジルやペルーなどの南米でも、日産乗ってるような層がルノーとキアに変わってたな
ゴーンの国際的ネットワークで持ってた会社なんだな
ゴーンほどではないが、ある程度国際的なネットワークを持ってたインド人の役員も辞任したみたいだね
これならは円高に向かうから千載一遇のチャンスを逃したマヌケ会社
まともに点数がとれないことを採用試験や過去の入試で証明してしまった
公安警察とかが国防任されるわけないだろ
あれは知的障害のゴミを煽てて犯罪させる組織
お前w
日本にいる工場労働の東南アジア人に国防任せるやついると思うかw
アメリカの為の植民地用の犯罪組織w
知能的には公安警察はあいつら以下だぞwwww