【読売新聞】南海トラフ地震、津波が沿岸に到達する最短時間、静岡県2分、和歌山県3分、高知県5分・・・揺れを感じたら、すぐに標高の高い場所に避難する必要があるアーカイブ最終更新 2024/08/14 15:481.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ地震、広大な想定震源域…津波到達は最短2分南海トラフ地震の発生可能性が相対的に高まっているとして、気象庁は8日、初となる「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。南海トラフで巨大地震が起きると、震源域から近い太平洋沿岸では最大30メートル超の津波が押し寄せるなど、甚大な被害が想定されている。同庁は少なくとも1週間は地震への備えを再確認するように呼びかけている。南海トラフは、静岡県の駿河湾から宮崎県の日向灘沖まで約700キロ・メートルにわたって延びている。フィリピン海プレート(岩板)が陸の岩板を引きずりながら、年間3~5センチの速度で沈み込んでいる。地下にひずみがたまるため、100~150年間隔で大地震が繰り返し発生している。トラフとは、二つの岩板が接する海底の溝のことだ。政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内にマグニチュード(M)8~9級の巨大地震が70~80%の確率で起きると推定している。地震に伴い陸の岩板が跳ね上がると、海面を押し上げて津波が発生する。政府の2012年の想定によると、東京都の島しょ部や静岡県、高知県は最大30メートル超の巨大津波に見舞われる恐れがある。沿岸近くで地震が発生した場合、1メートル以上の津波が沿岸に到達する最短時間は、静岡県で2分、和歌山県3分、高知県5分と見積もられている。揺れを感じたら、すぐに標高の高い場所に避難する必要がある。被害は最大で死者・行方不明者23万1000人、経済被害は207兆8000億円と見積もられ、国難級の災害となる恐れがある。https://www.yomiuri.co.jp/national/20240809-OYT1T50264/#:~:text=%E6%B4%A5%E6%B3%A2https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/08/20240809-OYT1I50251-1.jpg2024/08/10 10:55:211268すべて|最新の50件219.名無しさんGBIZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173西武ライオンズ以外のチームの本拠地は基本危ない2024/08/11 13:13:482220.名無しさんm0yv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219檻って阪神大震災の直撃を受けても低ダメージだったよな2024/08/11 13:22:42221.名無しさん2VmoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本中が大被害でその後の苦しみを考えたら、もう死んでおいてもいいんでない?2024/08/11 13:31:42222.名無しさんr8ynkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地に落ちた日本人を浄化するのが南海トラフであってそっからうまれる新生日本に期待しようぜ日本人による日本人のための政治つくらなきゃね2024/08/11 14:00:521223.名無しさんxMoxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこしてる時に地震が起こったら、拭くかどうか悩むんじゃなくて、紙を肛門に充てて挟んで急いで逃げろ2024/08/11 14:01:502224.名無しさんYyMIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223肛門の中に残置物があったら別な意味で大惨事だろそれw2024/08/11 14:10:36225.airsU5FSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222人の住める地であればいいけどな2024/08/11 16:28:49226.名無しさんW9Ikp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、島根県の友人としゃべってたら(@東京)帰省の際に東海道新幹線と使うか、飛行機にするかで悩んでた空港が遠いからいつもは新幹線だそうだが静岡の海沿いを走行中に津波を喰らったら絶対に助からないもんなあの辺は高台がないから、車両から脱出してもしなくても死ぬ2024/08/11 16:30:44227.名無しさんW9Ikp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなデータを公表したら該当地域の地価はダダ下がりだな売手が泣く2024/08/11 16:33:18228.名無しさんGMezpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太平洋側南海トラフ来たら終わり復興まで何十年か1世紀海側の工業地帯なんて無くなるよ2024/08/11 17:05:401229.名無しさんtgKQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228どうせ、お前も死んでるから気にしなくてもいいのでは?2024/08/11 17:07:03230.名無しさん9QCPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223中出しして気持ちよくなってる途中だったら?2024/08/11 17:10:37231.名無しさんTCuxD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そこの地域の推定津波高は何メートル?その高さの津波が来た時にボートで脱出できそう?2024/08/11 17:16:47232.名無しさんLaRGZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>202 屋根の上に括り付けておいた方が良くないか?2024/08/11 17:18:40233.名無しさんyxVwyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう満遍なく地震があると、これまで来てないところが怖い気がする2024/08/11 17:23:34234.名無しさんfJo9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきりと沿岸に住んでる人は移住しろって言えばいいのに2024/08/11 18:45:042235.名無しさんTCuxD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移住促進するには沿岸部に住んでる人口が多すぎるんだろうなぁ2024/08/11 19:04:59236.名無しさんmHBOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海の側に住んでたら「地震だ逃げろ!」じゃ間に合わなくね?2024/08/11 20:29:16237.名無しさんJTnjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県が津波でめちゃくちゃになったら、世界の自動車産業が大喜びだな2024/08/11 23:27:172238.名無しさん0LaOvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沿岸部に新たに家や賃貸住宅建てる事すら規制していないからななんとなくやってる感出してるだけで実際には何も対策していないのと一緒2024/08/12 00:18:26239.名無しさんnfc7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の事前避難指定地域の中古住宅は安くて広くて駅が近い2024/08/12 00:40:54240.名無しさんD9czKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽1BOX車1択2024/08/12 00:47:22241.名無しさんKGn04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その間僅か20.8秒ドーンバシャーンである2024/08/12 01:31:20242.名無しさん7jvsEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に影響なく静岡県を崩壊させるとか偉いじゃん2024/08/12 01:36:44243.名無しさんMlTs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237国交省がトヨタにキツく当たっているのはそれを見込んでなのかな?🤔2024/08/12 09:44:47244.sageIXxpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234移住する為にかかる資金誰が出すの?2024/08/12 09:52:561245.名無しさんbr4Bu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移住するにも国内にいる限り、どこも同じだべ太平洋側の港が潰れて物流が死ぬんだから2024/08/12 09:57:10246.名無しさんySuZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216> 猫が赤ん坊みたいな声で歩き回るとかそれ発情期2024/08/12 10:07:25247.名無しさんktdieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219巨人が東京ドームから築地移転か?という記事には流石に目を疑った。いや確かに今の東京ドームとその周辺は安政江戸地震で特に大きな被害が出た地盤が弱い旧水戸藩屋敷跡(建物がほとんど潰れた。)なのだが、それで何故築地という文字通りの埋め立て地を目指すのか。2024/08/12 10:16:581248.名無しさんbr4Bu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247350億円も使って建てたのにねえ。読売はカネあんな2024/08/12 10:20:382249.名無しさんxi9ZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248今の球場の跡をどうする目的があるのは気になるよね2024/08/12 10:21:56250.名無しさんPYvOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244死にたくなければ自分で出せばいいし、それが嫌なら自己責任て事になるだろあとはそこらの補助を主張する政治家を選挙で選ぶか問題は、実質的にそこに住んでたら南海トラフが来たら死ぬとはっきり言わない事だな2024/08/12 10:37:451251.名無しさんLARBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに災害頻発して、今後もデカいの来る来る言われてんのに、また日本に居着いてるとかバカなんじゃねえの貴様ら2024/08/12 10:38:22252.名無しさんtANXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248読売が350億も出すわけないだろ一部だけだよ2024/08/12 12:42:30253.名無しさんfhf2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234沿岸の家が売れなくなるじゃん2024/08/12 13:27:211254.名無しさんzzx7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253売れないほど危険な場所なら仕方なくね実際には気にしない奴が買うだろうけど警告されてても住むなら自己責任て事でいいだろう2024/08/12 13:54:11255.airv63CwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237トヨタの実体ってもう日本には無いんじゃないのか2024/08/12 16:18:03256.名無しさん4V5XxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に2027年5月のアレ当たりそうな気配がしてきたな2024/08/12 17:59:371257.名無しさんpoNo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県は南海トラフで総死者数200億人総被害額50京円いくだろうな2024/08/12 19:04:39258.名無しさんETeIU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2階で寝るとか、寝室に靴を用意しておくとか、やるべき対策がいろいろある2024/08/12 21:49:23259.名無しさんETeIU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の津波記録調べないと。石碑にここより下に家を建てるなとか書いてあるかもしれんw2024/08/12 21:50:30260.名無しさんeKFCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2562025年7月のアレを乗り切っても2026年6月6日の闇の3日間が待っているw2024/08/12 21:56:22261.名無しさんbUMc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波避難ビルは全国に約16,000棟存在!利用基準を調べておこうhttps://bousai.nishinippon.co.jp/28349/2024/08/12 22:21:35262.!donguri5V8exコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほう2024/08/12 22:22:43263.名無しさん0GLNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波なんかちょっと海面盛り上がって終わりだよ東北はリアス海岸で被害が大きくなっただけで和歌山や静岡で同じような被害なんか出ないわww2024/08/12 22:33:321264.名無しさんBwvp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263名取市「せやろか」2024/08/13 05:16:45265.名無しさんki3s5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三重県の漁村は311後 80m高台に町ごと引っ越したからなぁまぁそれ以前にオイラは300m高の他県に引っ越したが川は氾濫するのよね・・お手上げ。2024/08/13 07:54:28266.名無しさんJdx5JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川と違って海は表面張力がすごいから簡単には決壊しないと思う2024/08/13 13:41:55267.sage8kqfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250自己資金出せる方々ばかりではないでしょう。必死に納税してる税金をじゃぶじゃぶ当てられても困る話ではあるんだよね。出来うる事は全ておやり頂いた上で公的資金に頼られるのは致し方ない。2024/08/13 15:48:02268.名無しさんblukaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだ言っても自民党ちゃんとしてるから南海トラフ来ないわ2024/08/14 15:48:20
南海トラフ地震の発生可能性が相対的に高まっているとして、気象庁は8日、初となる「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。
南海トラフで巨大地震が起きると、震源域から近い太平洋沿岸では最大30メートル超の津波が押し寄せるなど、甚大な被害が想定されている。
同庁は少なくとも1週間は地震への備えを再確認するように呼びかけている。
南海トラフは、静岡県の駿河湾から宮崎県の日向灘沖まで約700キロ・メートルにわたって延びている。
フィリピン海プレート(岩板)が陸の岩板を引きずりながら、年間3~5センチの速度で沈み込んでいる。
地下にひずみがたまるため、100~150年間隔で大地震が繰り返し発生している。トラフとは、二つの岩板が接する海底の溝のことだ。
政府の地震調査研究推進本部は、今後30年以内にマグニチュード(M)8~9級の巨大地震が70~80%の確率で起きると推定している。
地震に伴い陸の岩板が跳ね上がると、海面を押し上げて津波が発生する。
政府の2012年の想定によると、東京都の島しょ部や静岡県、高知県は最大30メートル超の巨大津波に見舞われる恐れがある。
沿岸近くで地震が発生した場合、1メートル以上の津波が沿岸に到達する最短時間は、静岡県で2分、和歌山県3分、高知県5分と見積もられている。
揺れを感じたら、すぐに標高の高い場所に避難する必要がある。
被害は最大で死者・行方不明者23万1000人、経済被害は207兆8000億円と見積もられ、国難級の災害となる恐れがある。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240809-OYT1T50264/#:~:text=%E6%B4%A5%E6%B3%A2
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/08/20240809-OYT1I50251-1.jpg
西武ライオンズ以外のチームの本拠地は基本危ない
檻って阪神大震災の直撃を受けても低ダメージだったよな
そっからうまれる新生日本に期待しようぜ
日本人による日本人のための政治つくらなきゃね
肛門の中に残置物があったら別な意味で大惨事だろそれw
人の住める地であればいいけどな
帰省の際に東海道新幹線と使うか、飛行機にするかで悩んでた
空港が遠いからいつもは新幹線だそうだが
静岡の海沿いを走行中に津波を喰らったら絶対に助からないもんな
あの辺は高台がないから、車両から脱出してもしなくても死ぬ
該当地域の地価はダダ下がりだな
売手が泣く
南海トラフ来たら終わり
復興まで何十年か1世紀
海側の工業地帯なんて無くなるよ
どうせ、お前も死んでるから
気にしなくてもいいのでは?
中出しして気持ちよくなってる途中だったら?
そこの地域の推定津波高は何メートル?
その高さの津波が来た時にボートで脱出できそう?
じゃ間に合わなくね?
なんとなくやってる感出してるだけで実際には何も対策していないのと一緒
ドーンバシャーンである
国交省がトヨタにキツく当たっているのはそれを見込んでなのかな?🤔
移住する為にかかる資金誰が出すの?
太平洋側の港が潰れて物流が死ぬんだから
> 猫が赤ん坊みたいな声で歩き回るとか
それ発情期
巨人が東京ドームから築地移転か?という記事には流石に目を疑った。いや確かに今の東京ドームとその周辺は安政江戸地震で特に大きな被害が出た地盤が弱い旧水戸藩屋敷跡(建物がほとんど潰れた。)なのだが、それで何故築地という文字通りの埋め立て地を目指すのか。
350億円も使って建てたのにねえ。読売はカネあんな
今の球場の跡をどうする目的があるのは気になるよね
死にたくなければ自分で出せばいいし、それが嫌なら自己責任て事になるだろ
あとはそこらの補助を主張する政治家を選挙で選ぶか
問題は、実質的にそこに住んでたら南海トラフが来たら死ぬとはっきり言わない事だな
バカなんじゃねえの貴様ら
読売が350億も出すわけないだろ
一部だけだよ
沿岸の家が売れなくなるじゃん
売れないほど危険な場所なら仕方なくね
実際には気にしない奴が買うだろうけど
警告されてても住むなら自己責任て事でいいだろう
トヨタの実体ってもう日本には無いんじゃないのか
総被害額50京円いくだろうな
石碑にここより下に家を建てるなとか書いてあるかもしれんw
2025年7月のアレを乗り切っても
2026年6月6日の闇の3日間が待っているw
https://bousai.nishinippon.co.jp/28349/
東北はリアス海岸で被害が大きくなっただけで
和歌山や静岡で同じような被害なんか出ないわww
名取市「せやろか」
町ごと引っ越したからなぁ
まぁそれ以前に
オイラは300m高の他県に引っ越したが
川は氾濫するのよね・・お手上げ。
自己資金出せる方々ばかりではないでしょう。
必死に納税してる税金をじゃぶじゃぶ当てられても困る話ではあるんだよね。
出来うる事は全ておやり頂いた上で公的資金に頼られるのは致し方ない。