【マイナンバー】河野太郎氏 マイナンバーカードの義務化「便利だから持とうよという人をまず増やしていくという段階」アーカイブ最終更新 2024/09/10 12:111.テイラー ★???元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が、能登半島地震の際にマイナンバーカードのリーダーが設置されておらず機能しなかったことを指摘し、マイナンバーカードの義務化についての考えを聞いた。すると、河野氏は「能登半島地震の時にリーダーがなくてマイナンバーカードが使えなかったというのを非常に反省して、今カードリーダーとマイナンバーカードを持たずに避難所に来られた方に、同じような白紙のカードを渡せるような調達をしています。ですから、この調達が10月頃に終わると思う」と言い、「災害時にマイナンバーカードを持ってきてもらって、避難所でいろんな入所の確認をしたり、あるいはアレルギーや薬の情報を災害対策本部に一括で入れたりということができるようになっていきます」と説明。そのうえで、「そうすると、だんだんそれが“便利だよね”ということになれば、それを持って逃げようという人が増えていくと思います」とし、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/671dcaded4a60ccd241ac299360d420897a894c22024/09/01 09:22:021000すべて|最新の50件953.名無しさんtq3aY>>951まともな議員が立憲に入るのか?2024/09/08 16:22:01954.名無しさんcl10l>>953居るでしょ1人くらいわ・・・・。河野太郎の他に自民党議員が出馬してくれた方がいいけどね2024/09/08 16:26:41955.名無しさん3QxCy>>954主だった与野党関係者は「ほぼ同類」として考えた方がいいんじゃないの?つまり今の日本ではこの流れはどうにも止めることができない、と2024/09/08 16:59:27956.名無しさんL04y7年末調整廃止でマイナカード便利だね!持とう!2024/09/08 17:26:38957.名無しさん0FoOK>>956年末調整無くなったら確定申告必要って思ってる?2024/09/08 17:30:11958.名無しさんYZOcP実質強制なのに自分で選択した自己責任て事にしようってのが透けて見える2024/09/08 18:24:03959.名無しさん3QxCy>>958任意と義務/強制のいいとこ取りだなしかも政府が率先して実施しようとしている(もちろん問題点には開き直りで対応)時点で、世も末だよ2024/09/08 18:30:45960.名無しさんUu5TS年末調整無くなれば、納税協会の職員の仕事無くなる。それは大変だ。2024/09/08 23:30:20961.名無しさんfXoOz「取らねー。要らねー。興味ねー」2024/09/09 00:06:08962.名無しさんXV2rZ>>957毎月の源泉徴収で引かれる税額は支給額から社会保険料(健保・厚生年金掛け金)を引いた額で計算され、「概算」でしかないし生命保険や地震保険とかも反映されていない大体は毎月ちょっぴり多めに源泉徴収されている(年末調整で「還付」分が出る)けど、時々年末調整で「追徴」って場合もある各月の源泉徴収は「概算」なので、年末調整しないと最終的な年間納税額が確定しないんだよ(だから年末調整が必要)だから、年末調整やらないんだったら、確定申告して貰って最終的な年間納税額を確定するしかないまあ、企業の総務の人とかは年末調整作業しなくて済むって喜ぶかも(その代わり、それに相当する作業は個人が確定申告でする事になる)2024/09/09 00:39:35963.名無しさんxuoIj>>962財務省や国税庁(の上の立場)としたら、「確定申告は極めて重要です」と言う確定申告キャンペーンを今まで以上に堂々と実施できるメリットはあるけど、実際にきっちり確定申告されたら今迄みたいには処理しきれないのではないかと言うジレンマがあるってのがなw2024/09/09 00:46:28964.名無しさん2nh8Lもうすぐ政権交代する河野アホ太郎には関係ないことさ2024/09/09 02:04:49965.名無しさんcBCk4>>963企業単位でまとめて提出されてたのが個別でバラバラに出され、それぞれ対応や調査が必要とか、税務署にとっては悪夢だろw2024/09/09 08:54:22966.名無しさんTE9mR親が死んだ時カードのありがたみを感じたコンビニで証明とか出せるの便利すぎ2024/09/09 09:06:56967.名無しさんfXoOz他人の証明出せなきゃ意味無いねw2024/09/09 09:58:26968.名無しさんXV2rZ>>965太郎はそんな現場の苦労なんて気にしないよマイナ保険証が良い例ちゃんと整備された(お膳立てされた)環境で使ってみせて「これは便利ですよね」とアピール出来ればそれで出来た気になってる不具合があればそれは現場やそれを監督している省庁の責任太郎の知った事ではない・・そういう思考2024/09/09 10:01:56969.名無しさんElY2Vマイ難馬鹿奴2024/09/09 10:06:38970.名無しさんBipoMこの人は民意とか全く気にしないし独裁、独走で失敗する政治の信頼が低下してるときに強硬とかバカのする事2024/09/09 10:27:28971.名無しさんxMUSW>>965企業単位でやってた、ってことがすでに民間依存なわけでそれが個人に変わったところでもはや大して差がないのよ今どき個人情報・プライバシーの問題もややこしいし、年末調整で企業内で個人情報をやり取りすることの方が不自然2024/09/09 11:08:19972.名無しさんBhNxX>>949クレジットカードの事個人情報があるんだから変更可能でしょ2024/09/09 19:29:16973.名無しさん2nh8Lお前らはマイナンバーカードなんかいらねーよ。日本国民の資格はない。幼稚でバカなクズ野郎どもはポケモンカードでも持っとけ笑2024/09/09 20:41:05974.名無しさん89UqGまずは本当に便利なものを作るべき2024/09/09 22:20:47975.名無しさんXV2rZ>>974それを認めると便利じゃ無い物を2兆円もかけてばら撒いたって事になってしまい河野が困るんだよ2024/09/09 23:30:29976.名無しさんqFFee>>974カードそのものは何だろうが変わらんだろ。それに紐づくシステムが便利かどうかってだけで。実際問題、e-Taxなんかは物凄く便利だぞ?2024/09/10 00:55:55977.名無しさん1j8O0>>972マイナンバーカードはICチップで本人出来ないとクレカ発行しないよ、もし発行した場合はカード会社の落ち度なんで補填する。2024/09/10 05:25:33978.名無しさんV4bqT普通に保険証の方が便利2024/09/10 05:41:32979.名無しさんbWLRH>>978それはないわ2024/09/10 06:19:38980.名無しさんDf4IU受付の人に渡すだけVSカード置いてカメラの前でじーっとして同意ボタンポチポチだからな。保険証の方が便利だし楽だろ。せめて各種医療証との統合を果たしてからなら、風向きも多少変わったかも知れんのだがな。2024/09/10 06:48:31981.名無しさんDf4IU>>980つづき制度を押し付けることしか頭にないから、まずそういう発想にならない。いつまで経っても快適なユーザー体験を得ることはないな多分。2024/09/10 06:50:42982.名無しさんNxsbhワクチン接種済でマイナンバーカード反対←チョン公ワクチン未接種でマイナンバーカード賛成←日本人2024/09/10 07:55:24983.名無しさんB4147河野太郎のようなクズが勧めてるのが気に入らん絶対作らない2024/09/10 07:56:35984.名無しさんlrz84>>971今まで企業側でやってた記載内容のチェックが全て税務署員の負担になるんだぜ。あと、勤務実績とかも個々に確認しなきゃだし。2024/09/10 08:02:34985.名無しさんHzLSzそもそもこのブロック太郎が自身が持ってるか明言しない段階で信用できんわな2024/09/10 08:05:10986.名無しさんgIUZT>>984源泉徴収ではなく、年末調整だけだぞ保険などの控除と他の収入とか申請ね2024/09/10 08:17:45987.名無しさんWMclx>>985太郎はマイナカード持ってる自信のツイッターで保有してると言ってるし、国会答弁での岸田内閣閣僚のマイナカード保有状況でも保有していると回答されてるまあ、信じるか否かは貴方次第2024/09/10 09:02:28988.名無しさん4WDKY構想時点で安全性低いのに番号みせるなだけど持ち歩け番号隠せる破れやすいフィルムケースつけるからよってわけわからんムーブばかり2024/09/10 11:10:27989.名無しさん4WDKY>>985私のカードですってナンバーだけ隠して大臣集合写真で全員見せればいいのにな2024/09/10 11:11:28990.名無しさん4WDKY>>987文字だけでなく見せればいいんだよね2024/09/10 11:11:57991.名無しさん4WDKY>>984思いつきだけでやる政策のひとつっぽいなやる前からダメですって資料作ってみせているのにやってみないとわからんだろって昭和のビジネスコマンドーは謎のセリフ吐くからな2024/09/10 11:14:00992.名無しさんRdcdI>>955イヤ自民党の方がマシ2024/09/10 11:17:09993.名無しさんNxsbhカードをせっかく作ったのにわざわざ返納したキチガイもいるらしいなw多分そういう奴は氏名の所が氏名/通称 ○○○○/* * *それを見てイヤになって返納したんだろうなw早く日本から出て行けw2024/09/10 11:27:19994.名無しさんcOqtkその前に即日発行出来なきゃな90日もかかるんじゃ2024/09/10 11:35:33995.名無しさん4WDKY>>993マイナンバーっていう新しい利権作るんじゃなくて保険証か運転免許の機能拡大ではじめれば良かったんだけど結局利権でこうなったんだろうなそステム側はよほど儲けるんだろうな2024/09/10 11:48:00996.名無しさんZ7Axj>>1何が便利になるんだよ2024/09/10 12:03:32997.名無しさんWMclx>>996>マイナンバーカードを持たずに避難所に来られた方に、>同じような白紙のカードを渡せるような調達をしています言葉通り捉えれば、「マイナカード持って避難しなくても白カード貰えるようにします」だろ便利になるじゃないかww2024/09/10 12:09:08998.名無しさんRdcdIごめんなにも便利じゃないわなんで薬局にマイナンバーの情報提供しないといけないの?2024/09/10 12:10:56999.名無しさんbzOIZどこが便利なんだよ?。説明セイー!降って湧いたようにマイナーが登場し利用率低迷で無理やり保険証代わり。やっていることが茶番だぜ。そもそも住民票や戸籍抄本のたぐいは10年に一度使うかどうかってレベルだぞ。それをマイナーで済まそうなんて思考が狂っている。そして無理やり乗っけて利便性をやろうとするがどこかボロが出る始末。アンタが総裁選に出馬するようだが人気薄を招く結果となったね。2024/09/10 12:11:051000.名無しさんeFPYYだったら便利にしやがれ^^2024/09/10 12:11:421001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/09/10 12:11:421002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。専用ブラウザの広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/09/10 12:11:42
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★2ニュース速報+221155.52024/11/01 17:22:25
【レプリコンワクチン】誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開ニュース速報+198774.72024/11/01 17:22:57
すると、河野氏は「能登半島地震の時にリーダーがなくてマイナンバーカードが使えなかったというのを非常に反省して、今カードリーダーとマイナンバーカードを持たずに避難所に来られた方に、同じような白紙のカードを渡せるような調達をしています。ですから、この調達が10月頃に終わると思う」と言い、「災害時にマイナンバーカードを持ってきてもらって、避難所でいろんな入所の確認をしたり、あるいはアレルギーや薬の情報を災害対策本部に一括で入れたりということができるようになっていきます」と説明。
そのうえで、「そうすると、だんだんそれが“便利だよね”ということになれば、それを持って逃げようという人が増えていくと思います」とし、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/671dcaded4a60ccd241ac299360d420897a894c2
まともな議員が立憲に入るのか?
居るでしょ1人くらいわ・・・・。
河野太郎の他に自民党議員が出馬してくれた方がいいけどね
主だった与野党関係者は「ほぼ同類」として考えた方がいいんじゃないの?
つまり今の日本ではこの流れはどうにも止めることができない、と
>>956
年末調整無くなったら確定申告必要って思ってる?
任意と義務/強制のいいとこ取りだな
しかも政府が率先して実施しようとしている(もちろん問題点には開き直りで対応)時点で、世も末だよ
それは大変だ。
毎月の源泉徴収で引かれる税額は支給額から社会保険料
(健保・厚生年金掛け金)を引いた額で計算され、「概算」でしかないし
生命保険や地震保険とかも反映されていない
大体は毎月ちょっぴり多めに源泉徴収されている(年末調整で「還付」分が
出る)けど、時々年末調整で「追徴」って場合もある
各月の源泉徴収は「概算」なので、年末調整しないと最終的な年間納税額が
確定しないんだよ(だから年末調整が必要)
だから、年末調整やらないんだったら、確定申告して貰って
最終的な年間納税額を確定するしかない
まあ、企業の総務の人とかは年末調整作業しなくて済むって喜ぶかも
(その代わり、それに相当する作業は個人が確定申告でする事になる)
財務省や国税庁(の上の立場)としたら、「確定申告は極めて重要です」と言う確定申告キャンペーンを
今まで以上に堂々と実施できるメリットはあるけど、実際にきっちり確定申告されたら
今迄みたいには処理しきれないのではないかと言うジレンマがあるってのがなw
企業単位でまとめて提出されてたのが個別でバラバラに出され、それぞれ対応や調査が必要とか、税務署にとっては悪夢だろw
コンビニで証明とか出せるの便利すぎ
太郎はそんな現場の苦労なんて気にしないよ
マイナ保険証が良い例
ちゃんと整備された(お膳立てされた)環境で使ってみせて
「これは便利ですよね」とアピール出来ればそれで出来た気になってる
不具合があればそれは現場やそれを監督している省庁の責任
太郎の知った事ではない・・そういう思考
政治の信頼が低下してるときに強硬とかバカのする事
企業単位でやってた、ってことがすでに民間依存なわけで
それが個人に変わったところでもはや大して差がないのよ
今どき個人情報・プライバシーの問題もややこしいし、
年末調整で企業内で個人情報をやり取りすることの方が不自然
クレジットカードの事
個人情報があるんだから変更可能でしょ
幼稚でバカなクズ野郎どもはポケモンカードでも持っとけ笑
それを認めると便利じゃ無い物を2兆円もかけてばら撒いたって
事になってしまい河野が困るんだよ
カードそのものは何だろうが変わらんだろ。
それに紐づくシステムが便利かどうかってだけで。
実際問題、e-Taxなんかは物凄く便利だぞ?
マイナンバーカードはICチップで本人出来ないとクレカ発行しないよ、もし発行した場合はカード会社の落ち度なんで補填する。
それはないわ
保険証の方が便利だし楽だろ。
せめて各種医療証との統合を果たしてからなら、風向きも多少変わったかも知れんのだがな。
制度を押し付けることしか頭にないから、まずそういう発想にならない。
いつまで経っても快適なユーザー体験を得ることはないな多分。
ワクチン未接種でマイナンバーカード賛成←日本人
勧めてるのが気に入らん
絶対作らない
今まで企業側でやってた記載内容のチェックが全て税務署員の負担になるんだぜ。あと、勤務実績とかも個々に確認しなきゃだし。
源泉徴収ではなく、年末調整だけだぞ
保険などの控除と他の収入とか申請ね
太郎はマイナカード持ってる
自信のツイッターで保有してると言ってるし、国会答弁での
岸田内閣閣僚のマイナカード保有状況でも保有していると回答されてる
まあ、信じるか否かは貴方次第
番号みせるなだけど持ち歩け番号隠せる破れやすいフィルムケースつけるからよってわけわからんムーブばかり
私のカードですってナンバーだけ隠して大臣集合写真で全員見せればいいのにな
文字だけでなく見せればいいんだよね
思いつきだけでやる政策のひとつっぽいな
やる前からダメですって資料作ってみせているのにやってみないとわからんだろって昭和のビジネスコマンドーは謎のセリフ吐くからな
イヤ自民党の方がマシ
多分そういう奴は氏名の所が
氏名/通称 ○○○○/* * *
それを見てイヤになって返納したんだろうなw
早く日本から出て行けw
90日もかかるんじゃ
マイナンバーっていう新しい利権作るんじゃなくて保険証か運転免許の機能拡大ではじめれば良かったんだけど結局利権でこうなったんだろうな
そステム側はよほど儲けるんだろうな
何が便利になるんだよ
>マイナンバーカードを持たずに避難所に来られた方に、
>同じような白紙のカードを渡せるような調達をしています
言葉通り捉えれば、「マイナカード持って避難しなくても白カード貰えるようにします」だろ
便利になるじゃないかww
降って湧いたようにマイナーが登場し利用率低迷で無理やり保険証代わり。
やっていることが茶番だぜ。
そもそも住民票や戸籍抄本のたぐいは10年に一度使うかどうかってレベルだぞ。
それをマイナーで済まそうなんて思考が狂っている。
そして無理やり乗っけて利便性をやろうとするがどこかボロが出る始末。
アンタが総裁選に出馬するようだが人気薄を招く結果となったね。
便利にしやがれ^^
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
専用ブラウザの広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium