【広島労働局】高校生の求人倍率が過去最高 「4.65倍」アーカイブ最終更新 2024/09/05 19:241.影のたけし軍団 ★???来年春に卒業する広島県内の高校生の求人倍率が7月時点の水準としては過去最高を更新し、少子化などを背景に企業にとって若い世代の人材確保が大きな課題となっています。広島労働局によりますと、来年3月に卒業を予定している高校生1人あたりの求人数=いわゆる求人倍率は、今年7月末の時点で「4.65倍」でした。これは前の年の同じ時期を4年連続で上回り、過去最高となっています。求人数は1万650人で、コロナ禍前と同じ水準に戻りつつある一方で、就職を希望する生徒の数は少子化や大学進学を背景に2292人と過去最も少なくなりました。多くの業種で人手不足を背景に若い人材の獲得競争が激しさを増していて、採用する年代を高卒まで拡大する企業が増えているということです。https://www.fnn.jp/articles/-/7537652024/09/04 13:14:5937すべて|最新の50件2.名無しさんj1ZY0ブラックばかり2024/09/04 13:15:533.sageLEGDO住み込みで舎弟見習い2024/09/04 13:17:204.名無しさん5r96r>>1企業「社員はいらん、奴隷が欲しい!」2024/09/04 13:18:205.名無しさんj1ZY0女子高生上がりとか引っ張りだこだろう2024/09/04 13:22:206.名無しさんoC1i0奴隷はどれがいい2024/09/04 13:22:337.名無しさん24Npk中国の大学生雇った方が良いぞ?2024/09/04 13:29:538.名無しさんfRf9G高卒は安く使えてお得だな 社長2024/09/04 13:32:219.名無しさんLU2He募集は肉体労働系かそうじゃないなら専門学校生でオナシャス2024/09/04 13:35:2210.名無しさんExBE7下手に擦れている馬鹿な大学生使うよりマシやからなw2024/09/04 13:39:5211.名無しさんAHauM安くて工場で使いたいwwwそんなんばっかだろwあとは安くて事務で使う。お局邪魔だし2024/09/04 13:40:4012.名無しさんLXeR4安く使いたいだけやろなw2024/09/04 13:42:2013.名無しさんP6RU8そのへんのアホな私大進学して就活苦労し氷河期ぶちあたるリスクよりも、高校生求人枠で確実に学校サポートあり、先輩入社済みとかのとこに後輩入ってくシステムのがいいとバレてしまったか2024/09/04 13:48:4714.名無しさんP6RU8高校生の就活は健全でOBに会って酒飲んでなんて一切ない。学校サポートのみ。学校も在校生の就職率100%目指したいから、手厚く仕事相談乗ってくれるぞ。大学で手探りよりずっと楽2024/09/04 13:50:2115.名無しさんPQUaE大学といっても大半が文系だからな。2024/09/04 13:50:3016.名無しさんLU2He>>14インフラ系への就職枠持ってる高校ならその枠に入れたらFランより余程安泰だからな枠に入れなかったら進学で良いんじゃないかな2024/09/04 13:52:2817.名無しさんf94UT高校生の親世帯をもう少し優遇してたら今頃人手不足で外国人呼ぶ必要もなかったのにね働き手もいなくなり最終的には日本を明け渡すことになりそうだな2024/09/04 13:57:3918.名無しさんpIejdそりゃあ遊び癖がついたアホ大卒より高卒の方が使えるからな、当然だわな2024/09/04 14:25:1619.名無しさん0c2wK倍率高いのに給料安いっておかしいよな2024/09/04 14:39:1720.名無しさんPQUaE年功序列で賃金が捻じ曲げられているからな。2024/09/04 14:43:3621.名無しさん0aD9hベトナム人の流入が多いからそこと競合で給料が安くなりやすい2024/09/04 14:57:5722.名無しさんv4ELz女子高生は働くて絶対におっさんや年寄りの気持ち悪い爺に性的な目で見られてセクハラされるからね。気持ち悪いんだよ日本の腐れジジイとおっさん。若い女にしつこい2024/09/04 15:05:5423.名無しさんe4kAP給料の高いアホ大学生はいらん事に気づいた2024/09/04 15:23:5124.名無しさんBKKeY男女とも金玉、もとい、金の卵扱い2024/09/04 15:31:3025.名無しさんAHauM>>23プライドが高いだけで実際 工業高校でた高校生のほうがまじめに働く2024/09/04 15:32:2926.名無しさん8hlZI大学 行くやつが増えたから生産系の人が欲しいだけだろうだから求人の給料上がってるっぽいよ大卒新卒を生産に入れるわけにはいかないからね2024/09/04 15:33:5027.名無しさん8hlZI生産系の仕事の求人は増えてるんだから求人 対象の高卒が減ってるんだから当然 倍率が上がるよね倍率が上がるから 給料はあがる大卒はそんなところへ就職しないんだから気にしなくてもいいと思うよ2024/09/04 15:36:4428.名無しさんkHbpbそもそも大卒ってそんなにいらねぇし例えば1班10人グループなら建設業なら大卒の施工管理か建築士の高級取りが1人に対して学歴必要なしが9人機械販売の営業とかでも企画管理や統括に大卒の経営学は商学卒の高給取り1人に対して学歴必要なしのルーチンが9人エネルギー系でも監視管理に大卒の機械か電子卒の高級取り1人に対してメンテナンス等や確認見回り清掃の学歴必要なしが9人IT系でも設計監理+外国とのやり取りで外国語が出来る大卒1人に対して学歴特に必要なしのIT土方9人とかだから全員大卒で埋めなきゃ、ってケースなんてない基礎研究開発とかの場合は全員高学歴、ってこともあるがそういうのは院卒が基本になるので学士とかゴミだし2024/09/04 15:40:5929.名無しさんPerS7アジアで最も安い労働力2024/09/04 15:50:2230.名無しさん7DMiY無能な大卒・院卒よりも、有能な高卒2024/09/04 15:57:1931.名無しさんkHbpb>>28の続きだけど、こうした状況で例えば高卒年収300万、大卒年収500万だとすると大卒はすぐに「なんで高卒と似たような給料なんだ!」って喚くけどなんで文句を言うのかも正直わからんけどな例えば大学の学費って私立でも4年で文理の幅考慮しても400~700万くらいだと思うけど上記年収くらいの違いだと年間200万の差があるのでつまり、3年で600万なので3年勤めたら学費の元が取れる計算になる高卒の多くは200~350万くらいの年収だと思うので大卒は基本的に400万の年収を超えた時点で10年はかからずに学費の元が取れる、って解釈すると大卒は年収が400~600万でもお得過ぎるわけだこれは東大卒とかでもそう学士しか持ってない四大卒が1000万は欲しいとか言ってるの見ると頭大丈夫だろうかと思う暗記ゲーム受験の努力だけで数年で元が取れる投資にリターンが少ないと文句言うってちょっとヤバイ人に思える特殊な才能を開花させて世の中に激震を走らせたとかでもないのにもっとリターンが欲しいって誰がそのリターン分を払うのか現状でもかなりの無理を社会に強いているのに2024/09/04 15:57:2832.名無しさんpBh1z転出上位の県は違うな。 ブラックばかり。2024/09/04 16:27:3233.名無しさんeAaNm下手な大卒より高卒の方が就職に有利だよな。ただし新卒に限るけど2024/09/05 01:10:0434.名無しさん82gMk高卒はモテない2024/09/05 08:41:5935.名無しさんhRaOIとにかく安い人材が欲しい、これで衰退した30年だった2024/09/05 08:44:3836.名無しさんhRaOIこれからの時代家なんかパッと見良くても欠陥だらけがスタンダード2024/09/05 08:45:4737.名無しさんmgxXb>>33中途は学歴より職歴だからな。勿論、初っ端から学歴で弾く所もあるけど。新卒の場合、特定の会社で骨埋める覚悟で部長以上の職に就きたい、とかなら大卒必須だけど、正社員になって適当に仕事して、それなりに余裕のある生活過ごせりゃOK、とかなら、商業・工業高校に進んで、成績上位キープするのが安泰ではある。学校・学科指定で大手や地元有名企業の内勤ホワイト案件くるし、それを成績上位者から選べるから。でも、成績上位キープ出来るだけの頭が無いんなら、素直に馬鹿田大学に進学する方が良いと思うわ。2024/09/05 19:24:39
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★2ニュース速報+7911799.82024/11/02 03:26:10
広島労働局によりますと、来年3月に卒業を予定している高校生1人あたりの求人数=いわゆる求人倍率は、今年7月末の時点で「4.65倍」でした。
これは前の年の同じ時期を4年連続で上回り、過去最高となっています。
求人数は1万650人で、コロナ禍前と同じ水準に戻りつつある一方で、就職を希望する生徒の数は少子化や大学進学を背景に2292人と過去最も少なくなりました。
多くの業種で人手不足を背景に若い人材の獲得競争が激しさを増していて、採用する年代を高卒まで拡大する企業が増えているということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/753765
企業「社員はいらん、奴隷が欲しい!」
安く使えて
お得だな
社長
そうじゃないなら専門学校生でオナシャス
そんなんばっかだろw
あとは安くて事務で使う。
お局邪魔だし
インフラ系への就職枠持ってる高校なら
その枠に入れたらFランより余程安泰だからな
枠に入れなかったら進学で良いんじゃないかな
働き手もいなくなり最終的には日本を明け渡すことになりそうだな
そこと競合で給料が安くなりやすい
プライドが高いだけで実際 工業高校でた高校生のほうがまじめに働く
生産系の人が欲しいだけだろう
だから求人の給料上がってるっぽいよ
大卒新卒を生産に入れるわけにはいかないからね
求人 対象の高卒が減ってるんだから当然 倍率が上がるよね
倍率が上がるから 給料はあがる
大卒はそんなところへ就職しないんだから
気にしなくてもいいと思うよ
例えば1班10人グループなら
建設業なら
大卒の施工管理か建築士の高級取りが1人に対して学歴必要なしが9人
機械販売の営業とかでも
企画管理や統括に大卒の経営学は商学卒の高給取り1人に対して学歴必要なしのルーチンが9人
エネルギー系でも
監視管理に大卒の機械か電子卒の高級取り1人に対してメンテナンス等や確認見回り清掃の学歴必要なしが9人
IT系でも
設計監理+外国とのやり取りで外国語が出来る大卒1人に対して学歴特に必要なしのIT土方9人
とかだから
全員大卒で埋めなきゃ、ってケースなんてない
基礎研究開発とかの場合は全員高学歴、ってこともあるが
そういうのは院卒が基本になるので学士とかゴミだし
の続きだけど、こうした状況で例えば高卒年収300万、大卒年収500万だとすると
大卒はすぐに「なんで高卒と似たような給料なんだ!」って喚くけど
なんで文句を言うのかも正直わからんけどな
例えば大学の学費って私立でも4年で文理の幅考慮しても400~700万くらいだと思うけど
上記年収くらいの違いだと年間200万の差があるので
つまり、3年で600万なので3年勤めたら学費の元が取れる計算になる
高卒の多くは200~350万くらいの年収だと思うので
大卒は基本的に400万の年収を超えた時点で10年はかからずに学費の元が取れる、って解釈すると
大卒は年収が400~600万でもお得過ぎるわけだ
これは東大卒とかでもそう
学士しか持ってない四大卒が1000万は欲しいとか言ってるの見ると頭大丈夫だろうかと思う
暗記ゲーム受験の努力だけで数年で元が取れる投資にリターンが少ないと文句言うって
ちょっとヤバイ人に思える
特殊な才能を開花させて世の中に激震を走らせたとかでもないのにもっとリターンが欲しいって誰がそのリターン分を払うのか
現状でもかなりの無理を社会に強いているのに
中途は学歴より職歴だからな。勿論、初っ端から学歴で弾く所もあるけど。
新卒の場合、特定の会社で骨埋める覚悟で部長以上の職に就きたい、とかなら大卒必須だけど、正社員になって適当に仕事して、
それなりに余裕のある生活過ごせりゃOK、とかなら、商業・工業高校に進んで、成績上位キープするのが安泰ではある。
学校・学科指定で大手や地元有名企業の内勤ホワイト案件くるし、それを成績上位者から選べるから。
でも、成績上位キープ出来るだけの頭が無いんなら、素直に馬鹿田大学に進学する方が良いと思うわ。